前回記事
【【速報】新作『アサシンクリード ヴァルハラ』トレーラーついに公開!発売時期は2020年末、対応ハードは現行機+次世代機】
【次世代ゲーム機『Xbox Series X』初公開となるゲームプレイの様子が8日0時に公開!『アサクリ ヴァルハラ』のプレイ映像もくるぞ!】
【【速報】『アサシンクリード ヴァルハラ』、PS5/PS4/XboxONEで2020年末発売! ワールドプレミアトレーラー映像が公開】
↓
XBOX HAS EXCLUSIVE MARKETING RIGHTS FOR ASSASSIN’S CREED VALHALLA; SUPPORTS SMART DELIVERY
http://thisgengaming.com/2020/04/30/xbox-has-exclusive-marketing-rights-for-assassins-creed-valhalla-supports-smart-delivery/

記事によると
・アサシンクリードシリーズの最新作『アサシンクリード ヴァルハラ』の第一弾トレーラーが公開された
・映像の冒頭で登場するXboxのロゴでお察しのとおり、Xboxは『アサシンクリード ヴァルハラ』の独占マーケティング権を持っている
・UbisoftがTwitterで告知しているが、本作のプレイ映像を最初にお披露目するのはXbox Series Xのプレミアイベントだ
・さらにXbox Smart Deliveryに対応する予定で、一度の購入でXbox OneかXbox Series X、どちらでも自分に合ったXboxでプレイすることができる
We will be happy to reveal our first Assassin’s Creed Valhalla gameplay trailer during the First Look Xbox Series X Gameplay on Inside Xbox. Stay tuned! https://t.co/1KjtTI1FdF
— Ubisoft Nordic (@ubisoftnordic) April 30, 2020




サイバーパンク2077もXbox Smart Deliveryに対応
PS5にもこういう仕組みほしい
PS5にもこういう仕組みほしい

そのせいで1000円で買える、みたいな事PS3と4の時やってた気がするけど
出るよ
SIEどうすんの
それでもソニーが倍ぐらい売れるからなぁ
そしていつもどおりPS版が一番売れる
300かよ
それこそONEの時にはそれが一切なかったしね
打席に立たなきゃ三振もさせてもらえない
あ、僕はPS5買いますけどね
もうxboxとSwitchだけでよくね?www
PSを買うメリットなんて0
結局PS5でもPS4でも出るしMSだけが宣伝する権利って意味ねえ気がする
つーか意味ないものに金使ってるなぁMS
アホやん
3DSもってるようなもんだろ
そりゃアップグレードサービスあるにこしたことはないがね
なんでゴキちゃんってスイッチのことしか頭にないの?w
発売までの宣伝に使われたのは劣化版で発売日のパッチでPS4版がパワーアップされた
金払ってゲーム作らせたほうが良いぞ
スタジオ買うよりは安上がりかつ売れなかったらすぐ切れる
初めからそう謳ってあればOK
後からはアウトになりやすい
色々方法がないわけではないが
日本だと法律上無理かもしれんな
マルチ比較されたくなくて金払って黙らしたんとちゃうか?
言うてもどうせユーザーやメディアが勝手にマルチ比較するだろうがw
こんな事しても箱で買うぐらいならPCで買うぞ
ソフトでも負けてるよ
ロンチでHalo InfiniteやHellblade2に対抗できるソフトはソニーにはない
ソニーはドケチで有名だからな
今やオン料金は全ハードで最も高額でサービス面は最下位
ソニーを援護するやつはPS以外のハードの実情を知らないだけ。自分らがどれだけ損をしてるか気付いていない
360時代にあれだけ専用JRPG投入してもダメだったんだから、日本じゃPS選ぶのが正解になる
その遅れているメーカーに勝てないマイクロソフトと任天堂「···」
ヘイローなんざ今や売れて300万ってとこの弱小タイトルやんけ
SIEの中堅以下だぞ
PS5は29800円になったら買うよ😁
謎だ
日本はもうPS5しか勝たないよ
任天堂も買わせるだろうけどなw
じゃあPS5ロンチに何があんだよ?
それだけで良いじゃん
日本だと抱き合わせ販売で違法ではなかった?
箱事業部の人が仕事した気になれます
販売してるのはUBIで販売方法を決めるのもUBIだよ
弱くね?
噂ではホライズン2とかクラッシュ・バンディクーとかやな
Switchにも出してるのにPSにだけ出さないとかwww
意味不明すぎる。なんの法的根拠だよw
DLCならPS3とPS4で既にコーエーがやってるし
MSは日本でもXB1とPCのクロスバイやってる
300っつーたらオデッセイやろ
まあオデッセイもヴァルハラもアサシン要素がほぼ無いんだろうけどな
古臭いなぁ、、現世代で何をやってたんだ?
全部間違っててワロタw
スイッチには出ないしPSには出るぞ
よく考えたら何も無い…
結局PS版だけ売れて意味なさそうだけど
現実はMSが金出して箱のみ表記してるだけwwww
仕組み的にはPSでも普通にできんじゃねーの
痴漢がボランティアでやってるなら目も当てられないな…
マイクラ
噂レベルでも負けてて草w
無駄金すぎてワロタw
やっぱりMSはなんかやることずれてる
ps5が失敗して、箱も当然売れない つまりスイッチの一人勝ちw
すまんなゴキ
Switchじゃ出ないので何も言えねえな(´・ω・`)
ざまあみろゴキ
PS5PCのゴッドフォールが発表済み
逆にXboxは発売から2年以上は、次世代専用ソフトが出ないことが確定してる
急にSwitchとか言い出してどうしたの?
昔はキルゾーンでヘイローキラーとか言ってたからチカ君の嘲笑の対象だったのに
ホライゾンが爆売れして今や完全にヘイローより格上になっちまったからな
そうか?フリプ良いけどねライブラリ入れとけば期限関係ないし
マジレスすまん
マルチやん
意味ないわ
それロンチと確定してないし、そもそも何の実績もない変な会社が作ってる奴やでw
↓
結果
PS4版1,100万本 >>> XboxOne版400万本
はじめ何も言ってなかったのに後から追加対応すると日本では違法
ただし、はじめから追加対応することを明記してれば日本でも問題ない
実際、Vita版が先行して後からPS4版を追加DL出来るタイトルとかあった
こういう>>61豚がいるからやで
バットマンが1位で2位はホライゾン2だったわ
北米ですらヘイローちゃんは負けとったね
SIEはPS3でPS1と2で稼いだ金額失うレベルで大赤字ぶっこいてる時でさえスタジオ買収してた
それ言うたらXboxこそ何もないやん
ファーストすら縦マルチ、ワクワク感零
PSに満足してるファンはPS5買うだろうし
DL版は全部Smart Deliveryみたいな対応してほしいわ
後半アサシンにジョブチェンジするとかなら感心するな
ヘイローは失墜したな
次世代ゲーってそんな短期間で作れんの?
地雷の可能性高くね?
Gears5なんて海外限定の売上でも和ゲーに負けてるからね
PSはそんなことをしなくてもできるし。
和サードと同レベルと思うなよ
UBIは社員数1万人近くいて開発速度全然違うからなw
というより
PS3のロンチでのつまづきがむしろファーストの強化につながったらしいよ
ロンチ当初、PS3は開発が難しくてサード離れを起こしたので、SIEはファーストだけで頑張るしかなくなり
ファーストスタジオの強化に舵を切るしか選択肢がなかったんだと
それが今のSIEファーストの強さににつながってるわけだからまあ怪我の功名だな
ディスク入れたら判別してPS4かPS5動作モードを切り替えればいい
アサクリは複数のスタジオでローテしてるんで、開発には4年くらいかけてるはず
ファーストが弱いのと2年間独占出さないからそこの穴埋めにアサクリ使うんかな
チーフコレクションやったけど、ストーリーもぐちゃぐちゃでよくわからんかったわ。後、初代とか操作性はまじでクソ。
正直なところ、これマジであんま意味が無い。
発売したところでその時のハードでやるだけなので、
これが活きるのはかなり後になってからだからな。
MSがマーケティング権を取っても
PSの方がダブルスコアで勝つし
今回もそうなるだけ
毎年出してた頃のアサクリはメインだけで3チームあった筈。シナリオとかの人だけは
作品ごとにチームを横断していくけど、それぞれ同時進行で別のアサクリ作ってた
恐らく今も同じような感じだと思う
アホかコイツ?
社員がいくらいてもまともなゲーム作れてなきゃ意味ねーだろw
最新ハードに飛びつかなくていいなら買い控え助長してる可能性すらあるし
あれはMSの切り札であったバンジーが脱箱してPSに来るってのを見せつけるってのと
何より新規タイトルだったからバンジーの新作はPS! ってインパクトのためだったんだと理解できる
超マルチがあたりまえのアサクリで独占マーケティングやってなんの意味があるんや? っていうな
みんな箱独占だなんて思わないだろ
そりゃそうでしょ。
年末以降のソフトはたいていそうなると思うよ。
まぁPS4のみでも下位互換があるので商機を逃すことはないけど。
ゲーム自体を宣伝するときは必ず箱が絡んできて、PS系などは絡めない
2年連続で出したオリジンズもオデッセイも評価高いがw
箱◯互換とかと同じよーに該当ハードのRomをDLすんのか?
UBIは開発規模だけでいえば、全ての洋ゲーの中でもトップだからな
ブヒッチなんぞ土俵にすら立ててねえよw
ソフトの独占と独占マーケティングは違うよ
え?
メタスコアも低いし、何の賞もとってないけど?
だれにとって評価高いの?
今回誇張なくそうだからね
PS5PS4、箱SX箱1、PC、Stadiaの6機種マルチ
UBIが首を縦に振らなかったんじゃねーの?
両方ともメタスコア80超えてて低いわねーわ
ほんまアホやなお前
PCが2ストア分あるから7プラットフォームで発売する
昨日のワールドプレミアだとPS表記なかったな日本語版とかだとあったが
まさかの画質優先の30fpsだったら笑うしかないんだけど()
ASSASSIN'S CREED ORIGINS
メタスコア 81 ユーザースコア 7.2
バカ「評価が高い」←www
そらそうだ、ワールドプレミアのために広告独占権得てんだから
PS4もPS5でも遊べますってだけじゃんw
予想通り全く売れてないのでUBIは決算ですら触れなかった
毎回PS4版の方が遥かに売上多いよな
任天ハードじゃ出ないの確定して箱を必死に持ち上げてる豚が惨めだけどwww
ほんとPROより性能いいはずの箱xが30fpsだったのは草
スペック、サービス、ソフト面でMSが圧倒的に有利
問題はそこから逆転できるかだけど、ソニーは弾がないしなぁ
サービスも玉も圧倒的にPSが有利じゃんw
まさかゲームパスみたいな時代遅れなサービスが凄いとか言ってないよな・・・・?w
買収する時の契約で絶対に独占化しないってのがあるみたいよ
決算だと大体4割ぐらいがPS4で残りがPCや箱その他だな
欧州でPSが強すぎるから、そこに風穴空けたいんだろうな
逆にPSはCODの独占権を得て、米国での地位を高めようとしてる
本当に糞だなあ
マジで日本人の数少ないオタクしか買わなさそう
お、おう
ソフトラインナップって一番PSとXboxで差がある部分じゃんw
次世代機専用のゲームが0本じゃアーリーアダプターにアピールできない
情報弱者向け
ここに関しては、ソニーと任天堂は考えが一致してる
MSだけが異端
CoDやバンジーのDestinyとか色々やってるな
多分独占マーケティングの量はソニーの方が多い
PS4の方が遥かに売れてるしなw
はちまで記事にならないし、インテル信者も湧いてこないの何でだ?
インテルの10900K(10コア)が爆熱で、AMDの3950X(12コア)より消費電力が大きいから?
それともCPUもM/BもPCIe4.0に非対応で、Gen4 SSDが使えずGen3でしか動作しないから?
という妄想?
xboxgamepassは忖度のない完全な世界統一サービスだけどね
ケチでポリコレまみれのソニーには絶対に出来ない優良サービス
スイッチのこと?
転売ヤーか馬鹿しか買ってねぇもんなwww
でもPSのほうが売れたっていう
海外メディアEurogamerの取材に応じたXboxボスのフィル・スペンサー氏。氏はゲームの定額ストリーミングサービス『Xbox Game Pass』によりソフトウェア収益が下がるのではないかという懸念に対してこう応えていました。
■フィルスペンサー氏によれば
・ゲーマーは自分たちが望むものに注目すべきであり、例えば自分が選んだコンソールの決算や私個人の損益決算書にフォーカスすべきではない
・他機種にゲームを出したり、サブスクリプションサービスで配信すれば、「Xboxの売上が下がる」「自分の持っているコンソールの収益が下がる」と懸念する人たちがいる。しかし多くのゲーム機でプレイできたり、ストリーミングプレイできる環境を望みながらも、「売上が下がるから」「もっとお金を払いたいから」という理由で、彼らはそれを望まない
・いちゲーマーとして自分たちにとって何が大切なのかを考えるべきだろう。(中略)今日Game PassはXbox事業において強力なサービスの一部になっており、今後もさらに大きくなり続けていく
普通両対応で出すだろう
PS360のときは北米が箱の地盤、欧州がPSの地盤だったわけだが(今は両方PSが抑えちまってるが)
そもそも欧州ってのは一纏めに語られはするし、大まかにはゲームの好みも似ている
でも実際は商習慣も違えば言葉もバラバラで国によって効果的なマーケティング手法も多種多様千差万別
そこを奪おうと思えば一つ一つに膨大なコストをかけてやらなくちゃいけない
その点、PSは北米のみを攻略すればよかったからな
守りやすく攻めやすい状態だったよな
そしてPS4版に売上負けた
Amazon専売になるんじゃね?w
ゴミッチ買ったバカがなんか言ってら〜🤣
ポンコツのライバルは痴漢やパソニシだろwww王者は関係ないし
・爆音
・爆熱
・互換漏れ数
・信者の頭のオカC度
黙ってファミコンソフトに狂喜乱舞してろよザコwww
何回同じゲームのリマスター買わせる気だよ
あれ?
間違えてる?
AMDの3950Xは、12コアじゃなくて16コアだった
すまん訂正しとくわ
信者の頭のおかしさは痴漢が群を抜いてるね
もはやキチガイに両足突っ込んでるからなwwwww
それ、うんこですよって何度も言ってるのに頭がイッテるから気付かない。
はちまで記事にならないし、インテル信者も湧いてこないの何でだ?
インテルの10900K(10コア)が爆熱で、AMDの3950X(16コア)より消費電力が大きいから?
それともCPUもM/BもPCIe4.0に非対応で、Gen4 SSDが使えずGen3でしか動作しないから?
PSNOWは7年もサービスしてるのに100万人しか登録してないゴミサービス
MSはありもののサービスに名前つけて新たに売り出すの好きだよねw
ポンコツハー堂やんけ
ゴキブリ「だが!買わぬっ!!」
そんなもんに負けてるMSのサービスはゴミレベルじゃないねw
で次世代機を買ったら追加出費なしで次世代クオリティのアサクリが遊べるってのは素晴らしいね
こういうユーザーの事を考えたのってソニーじゃ全然ないよね
でも、ほんとうは?
PlayStation 3 版の同タイトルをPlayStation 4でも格安でプレイすることができるようになる、PlayStation「アップグレード・プログラム」
PS3版のパッケージに同梱されているコードをPlayStation Storeに入力しておくと、PS4発売後に同アカウントでPS4デジタル版を1000円でダウンロード可能となる。ただしデジタル版をプレーするにはPS3パッケージ版をトレイに挿入しておく必要がある。
Nowに相当するのはXboxでいうとXCloud
xCloudは数字すら発表できないぐらいショボい
それすら動くかね?
あんなゴミハードでアクションとか無理だろ
WiiUで出したソフトを
switchで出してる任天堂はどうなんすかねぇw
横だが100万て凄いな。
GoogleがStadia始める前にクラウドゲーミングはソニーが50%以上のシェアを持ってるからそれからどんだけ取れるかみたいなこと言ってたけど
100万もあるのなら相手としては厳しいだろうな・・・。
ゴキブリ「フリプでくだちゃい😭」
50位という結果が出てバレたからなあw
ソニー「7年もサービスしてるのに、PSNOW登録者たったの100万人です…」
MS「去年からはじめたXBOXGAMEPASSが月間登録者数1000万人突破しました〜」
よっぽど言われて悔しかったのね(笑)
それに似たのPSPとVITAでやったら評判悪かったろ
箱のどこが猛威奮ってんの?
つーかマーケティング独占やゲームパスで何かが変わるって言うのなら
まずそれで箱1の売上を伸ばせよw
最近のMSゲーム部門は全ての数字が非公開。
ファーストパーティーのソフトなんか軒並み全部大コケしててどれも公開できない。
あんなにMS寄りだったVG占いですらMSのソフトの売り上げが悲惨すぎて公開するの止めたよw
パッケの場合、ソフト認証は残るんじゃないの?
そうじゃないと中古で売ったのに遊べる、というかなりグレーな状態になる
はぁ、、、🙄🙄🙄
そんなんだから4%なんだろ(-。-)y-゚゚゚
Rtx3000世代の発表が近いというニュースは数日前記事にしてたな
まぁ気まぐれだろうな
芸能界ゴシップとツイッターまとめばかりだし
ゲームパスに1000万もいてギアーズ5のオンがあの過疎ぶりって皆何遊んでるんだろうねえ・・・w
インディーズソフト?
オンライン過疎はXBOX独占だからな
いやいや、あれはUMDをVitaで読めなかったからという話だからアップグレードではないしねぇ
日本は1年後発、その1年の間も海外で売れなかったからいまだに5000万台未満
国内はというと、最新の週販で箱1が二桁なので、全く効果が出ていない
それ、ネイティブPS5版じゃなくて互換だろ
MSのスマートデリバリーは根本的に違う
XBOXONE版買ったら、互換対応でなく完全にXBOXSX用の同じゲームが貰える
世代差購入の壁を無くすPCゲームの購入に近い
貧乏でユーザー軽視のソニーにはない発想だよ
ファミコンソフト
独占契約してたかはわからんがDQB2とかスイッチ版しかCMやって無かった気がする
ただのマーケティングの独占権をあたかも独占タイトルのように喧伝して、むこう2年はマルチタイトルしかないことから目を逸らさせる。
なんか意味あるんかこれ?
ソニーは自社の利益最優先でユーザーの権利とか一切無視のユーザー軽視第一主義だからね
コアゲーマーには嫌われる企業の典型
肝心のMSのファーストタイトルがあまりにも弱すぎて全然嬉しくねー
スマートデリバリーwww
どっちも4Kで同じアセット流用するのにそもそも違いなんかそんなねーわアホw
本当ありもののサービスに名前つけて馬鹿を騙すの好きだねえ
ソニーは傲慢になってきてるからMSに足元すくわれるかも
嫌われてるのに1億台売れたの?w
一緒ではないけど、互換がPS4モード、PS4Proモード、PS5ネイティブモードと
3つに分かれてる時点で、考え方としてはPS4Proと同じだからね
メーカーがPS5ネイティブに最適化するかどうかの問題でしかない
嫌われてるのに1億台売れてて本当すまんな
あ、コアゲーマーに好かれてるはずの箱ってどうなってんだっけ?w
何故か1000円取られて更に期間限定な
本当にソニーらしいわ
よくあるとか言われましても
そもそもCSハードでMSが勝ったことが一度もないんですがw
開発者に絶賛されてる時点でPS5の勝利は揺るがんわw
今まで世代交代で勢力がひっくり返った事って無くね?
それっぽいのと言ったら360とPS3の初期の頃くらいか?
箱1の時ってそもそもアップグレードないじゃん
そんなことは任天堂を信奉してる豚ちゃんが一番わかってることだろうに
任天堂のクソサービスで満足してるんだから
>どっちも4Kで同じアセット流用するのにそもそも違いなんかそんなねーわアホw
それはPS4PROとPS5の場合。
XBOX ONEは旧世代機は900P下手したら内部解像度720Pで処理してるから4Kなんてとても無理だよ。全く別物なんだよ。
PS5は互換モードが3つあるんだよ
メーカーがネイティブモードに最適化すれば、同じようなことはできる
そこで金を取るかどうかという判断は、また別の話
スーファミ→PS1
くらいしか思い浮かばない。Wiiの失速は世代交代とは何の関係も無いしな。
残念だが、ソニーがMSに負けたことなど一度もない
PS5ゲームの1つとして、ゲームプレイを楽しみなのが『Assassin's Creed Valhalla』だ。
他に何が期待できるだろうか?
『Cyberpunk 2077』と『Dying Light 2』は、次世代機で開発中であることが確認されたので、2つの可能性があり、家庭からの観客を最も刺激する新しいゲームだ。他にも『エルデンリング』は壮大に帰還するだろうか?
北米時間の5月7日8:00(日本時間5月8日0:00)に、緑色のチームが何を準備しているかを確認する必要がある。
サードの新作を紹介してくれてありがとうって事だね
E3で毎年恒例のやつやん。
あんな好条件で負けたんだからもう勝ち目ないだろw
かも、じゃなくて確実に負ける
スペック、サービスで負けてどうやって勝つんだ
PSが64に勝った時
WiiがPS3に勝った時
PS4がWiiUに勝った時
の3回じゃね?
あれ? MS関係なくね?w
だって君が買わないじゃん。それが全てだ。
ヨーロッパで箱1がクッソボロ負けしてるの知らんやろ
PS3の時でさえ、360は英国以外ではボロ負けだからな
MSはソフトが致命的なまでに弱すぎる
肝心要の一番大事なところが駄目
むしろ、勝てるわけがない
今回はプレステちゃん終わるかも・・・
完全に同意。IGNの次世代機購入アンケートでもダブルスコアでPS5が勝ったしな。
・・・・・あれ?
PSで例えるなら
PS3版のFF12持ってたら
PS4版のFF12リマスターが無料でゲットできる
みたいな感じ?
発売日から売り切れ続出のヒットおめでとうございます
でも所詮互換だからレイトレ、高速ロードやコントローラー機能、3Dサウンド等のPS5の機能は使えない
MSはXONE版ソフトを持ってればXBSX版が貰えるから次世代の機能を十分に使ったクオリティで楽しめる
全然違うぞ
す で に 勝 っ て な い と お か し い の で は ?
正論すぎてフイタw
高速ロードは効果あるんじゃなかった?
ロックスターはソニーが独占広告の契約してること多いね
そんなことはないけどな
要はPS4Pro正式対応ソフトみたいなもんだよ
PS5の場合、そこで金を取るかどうかは別の判断であって、仕組み的には同じことはできる
サービス充実させるより強力な独占タイトルを揃えるほうが圧倒的に重要
MSに勝ち目なんぞ無い
最初から次世代機版買うからよくよく考えれば割といらねえサービスだな
恩恵あるのは微妙な時期に出たソフトくらいだろ
まあ、最低でも値段で勝たなきゃ無理だな
8人くらいは入ったかな。俺PC版の方に入ろうかなと思って内容見たけどEPICの無料ゲームの方が豪華だな・・・てなって止めといたよ。
PS4互換があるならぶっちゃけ言うほど魅力的でもないだろ
こんなもんがハードの購入の決め手になるとは到底思えん
スペックで勝ってるなんて話、同価格でやっと意味のあることだしなぁ
もし価格が高いならただの当たり前
それどころかむしろ、値段が低いほうが売れるだろう
PS4の時もそう言われて大勝利やったんだよなぁw
こういうの見ると任天堂が金出したゲームはプレステでは出すなって契約があるんだろうな
でもMSはそれで善しとせずユーザーの事を第一に考えてくれてる
ソニーにそれが出来るのか?
MSの金使ってゲーム宣伝してPSで売れたマルチのソフトあったよね?
PS3の累計販売に勝てなかった
今回XSXは上の3要素の1つにも当てはまらない
そんなことよりあまりに弱すぎるファーストタイトルなんとかしてーや…
2年はファーストが縦マルチなのでソフト面でも弱いのが致命的
豚さん、独占マーケティングを理解していない模様
箱の互換っていつも「一部タイトルのみ」じゃん
いっぱいありすぎてどれのことか分からないw
ダクソ3とかMSが宣伝してなかった?
圧倒的にPSの方が売れてるけども
エルデンリングもそうなる可能性ありそう
独占マーケティングって効果あった試しが無い気がするがMSはよくやるよな
もたもたしてるともう年末だよw
ポンコツと言えばスイッチw
悪い意味で日本企業だわ
世界のスピードについていけてない
それでアメリカの最強の会社にダブルスコアで勝ってるって逆にすげーわw
箱○は1年先行で680万台のリードがあっただけで、普及ペースで見ると終始PS3の方が上
最終的な累計もPS3の方が上やぞ
PS4のお披露目は6月だった
MSが急いで情報出してるだけ
MSは世界のスピードとやらを持ってるの?
いつも最下位だけど
あれべつに何かDLCが先行だとか、そういうのが優遇されてることはほぼ無かった
俺としてはXboxが今年発売できるのかが疑問に思ってるんだけどw
PS5ソフトはファーストやサードメーカーの開発者インタビューでよく聞くけど、Xboxソフトはほんの少ししか聞かないからな
マーケティングを独占で取った所でだよ
MSの独占タイトルとしてPSハブしてるなら分かるがマルチだし早期宣伝出来てもそれが売上に直結するかは微妙だろ(なんなら XSXとPS5のロード時間や解像度が比較されやすくなってMSは自ら首絞めてる気がするけどねw)
FF15とかもそーやね
そもそもシェア失わないと思うよ…
チカは、あらゆるメディアの購入アンケですべてPS5の方が勝ってる現実を受け入れたほうが良い
隻狼もE3でMSが宣伝してたような
それでいて独占作はPSばかりで出すんだから
フロムも中々のなめっぷりだよなw
売上比率は話にならんかった
和ゲーは何やっても極端にPSに売上偏る
海外で和ゲーに興味ある人は大抵PSを買うので
XBOXGamePass 1000万人利用
もう酷い差になってるからな
ゴキがよくアカウントで囲うとかいってるけどMSのが有利すぎるスタート切ってるわ
アサクリだけクロスバイ対象されてもなぁ😅
初月のみ1$のサービスがどれくらい持つか見ものやねぇw
いやいやw
PSNのアカと比べなよ
あほなのまじで
ゲームパスは利益にならないから混乱させてるだけ
って昨日も海外で記事にされてたね
その結果が5000万台未満って何の意味もないな
ゲームパスによってハード買う人全く増えてないってことじゃん
聖剣伝説3はイギリスで61%がスイッチ版で39%がゴミ捨て版だってね。
もう和ゲーも全部Switchに盗られちゃってどうすんだろうな
ちなみにPSNの月間アクティブ数は1億2000万やで?
箱は?w
もう和ゲーも全部Switchに盗られちゃってどうすんだろうな
CODは箱優遇してた時期でもそれと同じ事をしてたから
COD特有の現象だと思った方がいい
それなw
全互換あるとスペンサーが発表してから箱ユーザーにtwitterで本当にあるんですか?って聞かれてたな
MSは過去にも互換あるといって大した互換じゃなかった前科があるから箱ユーザーにすら信用されてない
同じスクエニで和ゲーでリメイク作品のFF7Rの話する?w
箱1の累計販売台数 約4000万台+α
あれ?
ワンコインセールでしか買わないやつが持ってるsteam垢、みたいな。
さらにPC版も遊べる
ほんとゴキステでゲーム買うのアホらしくなるわ
なんでソニーはこんな貧相なサービスしかないんだ
このごに及んでそのネタあきたよ
だってポンコツ5は4k対応じゃないし開発機ショボかったの?w
欧州なんてそれこそDL比率日本と比較にならんからな
いまだにパケだけで語るのは時代遅れ
比べるものがおかしいだろ
何が言いたいんだコレ?
PS5の販売台数は億超えでダブルスコア以上だぞ
何を言ってるのかマジで分からねぇw
間違いなくPS版の方が圧倒的に売れよるで…
ソニーはユーザー処かソフト開発者のことも考えてるよw
サービスをMSのようなフリプだけではなくセールで料金を取ることで開発者の利益にもなるし次世代機では開発のしやすさも追及している。
ユーザーはユーザーでフリプやセールを頻繁にしてくれるからありがたいしMSと違ってSIEには面白いソフトが多いから飽きないね
PC版遊べるなら箱いらんやん
矛盾しとるぞ
この口の悪さはただのアンチソニーか
盗られた?
和ゲーの数数えてみ?
PS4の方が圧倒的に出てるぞ
DL比率が海外の方が圧倒的に高いしな
両方買ってお布施する馬鹿おりゅ?
やっぱり脳の病気みたいだなw
こんなアホみたいな独占マーケティングとかやめたらいいのに
こんな馬鹿げたことやり続けてユーザーのこと考えてるとか言われましても…
ヨーロッパ大陸はXBOX series Xの勝ち
日本・アジアはSwitch覇権揺るがず
PS5は・・・ソノタランド大陸で頑張れ・・・・
片方だけ買えばええやん
もうpsはマイノリティなハードです
クラウドサービスのPSNowのライバルは同じクラウドサービスのxcloudじゃないの
ネットワークインフラとレイテンシーがXBOXは問題あり過ぎる。
特にコントローラーの遅延が凄いから次世代機じゃ改善点の一つに挙げたくらい。
MSだろうが任天堂だろうが、担げるものなら何でもアンソの御輿にするんだよな、あいつら。
どこの異世界に転生したんだよw
宣伝費ケチったソニーを呪えよw
一度もPSに勝ったことないのに妄想もほどほどに🤭
お金の無駄w
バーチャルボーイ未満のハードに言ってやれよ
妄想なら豚舎でやれ
臭くてかなわん
MS「PCでいいじゃん」
チカ君さぁ…
妄想垂れ流す前に、どこの国のどこのメディアの調査でもいいから
購入希望アンケの結果見てきてみ?
すべてPS5の方が圧倒的に上だから
北米ですらなw
シェアで勝つことが無い
これまで箱がヨーロッパで勝ったことは無い
限定して英国だけ一時的に良い時代はあった
妄想乙乙
何故ここまで持ち上げるのかはマジで謎
任天堂がソノタランド流してた証拠がどんどん出てたのにまだ恥ずかしげもなくやるの?
まあ、羞恥心があれば豚なんてやってないかw
情報がなくてイライラするのはわかりますが不愉快です
ドイツでも大差でPSに負け、英国でも今世代負けた
毎回毎回そうやんけ
PS5も売れなくなって売り場なくなればそうなるよってだいぶ売り場も減ったけどなw
あまりにもお花畑で勝ち誇られても困る
精神疾患があるやつを相手にしてる気がしてきた
2個買うのであればどうぞw
ゲームパスと互換サービスで比較してる時点で白旗宣言やん
そもそもNOWはPS3のゲームをPS4で遊ぶためだけのサービスやぞ
ゲームパスは互換だけじゃなくフリプなんかも入ってるんやろ?ならPLUSと比較せにゃフェアじゃないで まぁ比較したところで加入者数もアクティブユーザーも負けてるんだけどな
ソノタランドは言われて悔しかったシリーズだなw
実は任天堂が一番ソノタに依存してましたという落ちw
ポンコツ5は妄想するソースすらないからゴキちゃんは想像力あるよなw
むしろファーストのローカライズなんてPS4初期より遥かに充実してんじゃん
MSは何で国内ユーザーに嫌がらせするんやろ? 日本語嫌いなのかな
ソニーはリークした人物を特定しました。SonyまたはNaughty Dogのメンバーではないことを確認しました。
イギリスは確か2018年に売れた全ゲームソフトの実に50.2%がPS4ソフトで
初めて単独過半数を越えたことが話題になったぞ
つまり、イギリスで出たゲームハードの中で最も独占的な市場を持ち
最も成功したハードがPS4になった言うニュースだったんだが
今までの最高記録がPS1で、49%ちょっとだったらしい(詳しい数字忘れた)
ギアーズとかフォルツァとか話題?のゲームが出た時に1ドル課金で遊ぶ人間が多少多いだけでサービスとしてはもう死んでる。
宣伝する権利だぞ
意味わかってるのか?w
PSはDL版の移行が活発だからな
PSプラスの利益も安定してるし、DLの移行が進んでないのって未だにパッケージ売上頼みの任天堂くらいじゃないか?w
国内ユーザーがMSに嫌がらせしてるからやで
日本ストア外して北米ストアからローカライズ窃盗しまくりやからな
ぶーちゃんって承認欲求激しいよね🤣
コピペしてでも認めてほしいの?w
スマートデリバリーの方が大事なんだけど?
本当にわかってない?
この記事の意味なんて誰もが理解してるがな
またPSソフトをMSがわざわざ金を使って宣伝してくれるらしい
ってことやろ?
XBOXの売り場は全く見なくなったけどw
それが大事だとか思ってるのがチカだけ
意味不過ぎて草
独占で宣伝しようがDLCで優遇しようが、クロスバイ対象にしようが、いつも売れるのはPS版だよね
え?PS5版買うだけだし意味ないと思うけどwww
魔法のサービスみたいに思っててワロタw
2年間縦マルチしか出さないことの意味はわかってるんですかね?
互換とは違うし縦マルチがなくなるんやで
例えばFF7とFF7Rみたいな大幅なリメイクをしたとき
なぜデリバリーの対象じゃないんだとかなりそう
MSはよくやってるとは思うが
こんなもんは次世代ゲーム機販売競争の趨勢になんら、1ミリたりとも影響しない
購入理由にもならん
チカは現実が見えてない
日本じゃPSの市場占拠率ってたったの4%だし・・・
もうXBOXと大差ねーよ・・・どっちもオタクさん向けハード
同じオタクさん向けハードならよりより性能、よりよいサービスのXBOX選んだほうが幸せになれるよね・・・
却ってSXへの移行の障害になるんじゃないの、これ?
おりゅっていうか
どうせダブルスコアでPS版のほうが売れるやろw
一生懸命改行させて目立たせようとするくらいななら文章の内容に凝れよw
累計10万台ハードが何だって?
スイッチ入り過ぎて意味わかんないことになってんぞ
契約的にNGみたいな感じだろうね
例えば+100円でアップグレードみたいな契約なら
MSの契約とは差別化を図れるみたいな
よくみてみ
プレステに独占ゲームなんて皆無なんだよ
サードゲームなら圧倒的にXBOXのが快適に遊べるからXBOX一択なんだわ
ロード時間がゼロになるだろうし
そりゃPS5版買うわな
いいからお前の大好物の蛆虫入りの辛ラーメンでも食ってろw
それによってハードを買うのはどんな層ですかね?
箱1ユーザーが遅れて移行するだけでしょ
PSにはWWSがあるけどMSはファーストパーティそうとう削ったやろ
せっかくのファーストタイトルもPCマルチやし
その4%市場に聖剣伝説3の売上負けたり、ワンピースの売上負けたりやばくねーかw
性能の真価が発揮されるのってそこだし
よく考えろ
むしろ縦マルチを2つとも買うアホがそんなにいると思ってるのか?
どっちか買って終わりだろならPS5版買って終了だ
縦マルチなんて、どうせPS5版を買うだけだしなあ。
あんまりメリット感じない。
今までの歴史
最初からSX版を買えばいいだけじゃね?
OnexからSXに移行するユーザーなら意味あるかもしれんが
PS4からSXに移行するユーザーにはメリット無いし
そもそもOnexの市場が小さいからw
ホントMSはずれまくってるわ
次世代機専用タイトル作らない宣言はまじで意味分からん
最初は基本縦マルチやぞ
それなのにソニーは次世代用の物を買わないといけないとは難儀だなw
煽るの下手やなぁ
ファーストが少なくとも2年間縦マルチ続けるとか
聞いたこともねーわw
同時発売ならな
じゃあ君は理解してるんか?
分からないゴキのためにスマートデリバリーを具体的に説明してみ?
SIEは最初期からPS5専用タイトル投入して来ると思うぞ
元からソフト力にかなりの差があるのにMSはまじで馬鹿としか思えんん
つべとかの実況動画見る限り、老若男女問わずプレステって言う人の方が若干多いと思うけど
あー、これはチカ君の皮を被った豚ですわ。
バカにされてる理由に気付けないお前が可愛そうだわw
ファーストソフトの話をしてんだけど
次世代機買っても縦マルチしかプレー出来ないハードより
専用ゲームも出てくれた方が購入者にとっては嬉しいに決まってんじゃん
そう
他にもいろいろゲームの設計自体が変わりそう
なのにMSは箱1ベースの設計にするしかない
いやいや後発なら余計にいらんでしょw
次世代専用じゃなくちょびっと画質よくなったくらいの物を飛びついて買う奴がいままでいたか?
SwitchのDQ11くらい売れねえよw
OnexからSXに移行するユーザーならメリットあるが
PS4からSXに移行するユーザーにはメリット無いので
PS4ユーザーを奪って箱ユーザーに乗り換えさせるという効果は薄いと思われる
スマートデリバリー?ってのはそれを緩和させるためだけのもんやな
負け陣営だからこそ可能な奇策やw
ハード乗り換え需要がないなら
前世代の勢力図を引き継ぐだけだし
またPSがダブルスコアで圧勝だわな
これが真理なのに豚は頑なにスペックガーで箱をマンセーしてきやがる
次世代機専用タイトルを作らないという戦略を立てているなら
は っ き り 言 っ て 馬 鹿 の 極 み だ と 思 う わ
皮かぶりすぎだろ
箱ユーザーですらないお前が言うな!
箱のアクティブユーザーなんてめちゃくちゃ少ないぞ
そんなとこに注目してるのはPS2の残飯ソフトで食いつないでるSwitchユーザーの豚さんくらいだぞ
・・・・あ!
箱は叩き棒にはならんと思うよ?
現物持ってないのにさも持ってるようなしたり顔で上から目線で語るウザいオタクそのものだ
絶対このサービス関係してるよな…
箱が次世代機専用タイトルを作らないと公言してるのに
まじでMSはやることがズレてる
縦マルチならこれで十分じゃねーの
MS「みんな一番快適なPCで買ってね!」
ゴキブリどういう気持ち?w
それで煽られてもふーんなんだがwww
UBIからハブられてるのはスイッチだぞw
任天堂ハードのように魅力的なファーストタイトルも無いし
「次世代ゲーム機買うならPS5。XboxシリーズX独占ゲームはPCで遊べるし」
まあMSはファースト作品全部PC版出すって言ってんだから普通そうなるよね
独占タイトルではなく独占マーケティングを理解してない典型的な豚🤣
豚が性能を語るのかw
でもロード時間以外全部XSXに負けてるってのはちょっとねぇw
あなた、豚舎の臭いがするのよ!
ほら、この通り理解出来て無いw
なお、その箱の次世代機であるXSXは開発者から誉められもせず誉めているのは自画自賛しているMSとアンソだけであった。
MSは次箱の謎なメモリ構成についてもうちょい詳しい説明をすべきやなw
全く理解できてないな
ロードどころか性能すら稼働時はPS5に負けるとまで言われているというのに...
なんせGPUトランジスタ数がPS5の1.5倍もあるからなw
liveのアカウントも無駄にならないし。
ならむしろ、CS機のほうでPS5を買う箱ユーザーが増えちゃうのでは?!
でも売上はお察しだったからなw
MSに学んでくると思ったけど、全く学ばずに単に性能上げてSSD乗っけただけのモノを持ってくるとは思わなかったわw
まぁCSはほぼPS5一択だろ
他に選択肢ないしな
まぁオリジンとかオデッセイとか実況で満足したし別にええかも
実際はマルチタイトルなのに独占と誤認させようとしてるみたいで姑息としか思えんのだが
まあ実機が出てきてガッカリするのはゴキだから別に良いんだけどさ
時限って大体一年だよね
FF12も一年で逆アプデあったし、一年はなげーな
NXの時の豚の話でもする?w
なんで三種ハードの中で一番低スペックなのにそんな意識高いの・・・?
ドラクエ11sも酷いグラだし
PS4でもでるし終了じゃないよ
各サードの主力新作タイトルがまったく出ない
NXの時のぶーちゃんには涙が出るほど笑わせてもろたわ
さらにピークパフォーマンスに持ってきづらい仕様だし
マジでカタログスペック自慢しかするつもり無いんだろうなぁ…
なんか姑息なことしてんなw
一斉に発狂しておもろいわ
しかもこれSXでしか出来ない機能やからな
ポンコツ5には真似は出来ませんwww
そして本体の発表はいつあるの?
ストーリー系のDLCうざいから1年くらいがちょうど良かったりすんだよ
ライズトゥームとか良かったぞ
全部同じようなゲームでつまらない
Ps4はUbi優遇だったな
つまりubisoftが付くって事は次世代では
箱の勝ち確定ってこと
おわかりかな?
このソフトが出ないのはスイッチだけだぞw
まさしく現行機、次世代機のスイッチ以外全マルチだw
年末に発売なのに本体が今だにでないPs5に煽られてもね
お前の頭はハッピーセットかよw
発売直前にサードが仕様を知ったスイッチw
UBIが付いたら勝ちハードってそれ全ハードが勝ちハードになるやんけw
MSから金奪って良いソフトをPSに供給して下さいw
だから日本で成功しないんだよ
年末に発売すらまだ予定なのに何を待ってるんだ?
これも聖剣3みたいにPSハードの方が売れちゃうんだなぁ
UBIはどっちかと言うと箱優遇だったが
というか任天堂にもわりかし甘かったし
平等マンよ
これで縦マルチ問題解消するからな
PS5って何か革新的な機能あるの?
SIEが発表は6月予定と発言しているのに待てないの?本体発表されないと不安なのかな...
そんなしょーもない機能付ける暇あるならソフト作れよMS! 独占も2年出さないんじゃ結局、今までと変わらねーよ
スペックではなくソフトがないから負けてるということを後世代機で学ばなかったのか?
マジでアホだろw
そんでスマートデリバリーの機能はあるんですか?
その当たり前が出来ないハードがPS以外にもあるんだが...?(Switch)
魅力ないんだが
あったところでだろw
マイクロソフトはいつも力いれるとこ間違ってるんだよなぁー
爆速ロードに魅力感じないならお前はただのキチガイアンソだよw
爆速ロード
何もしなくてもロード時間が無くなるので開発者が大絶賛
ゲーマーも大絶賛
マルチだけどな
あっ...すまん...スイッチはハブられてるんだったわw
実機見ないと駄目なパターンやんw
もうロードの速さは実証されてるんですけど?w
互換タイトルのテストプレイでも公開されたスパイダーマンのロード比較動画でもロード時間の改善に成功してるだろ
無知なのにイキってて草
ダメなのはお前の頭だよwww
6月発表はあくまでも噂で
SIE公式はまだ何も言ってないけどな…
箱はやっぱりイマイチ魅力感じないな
せめてヘイローやギアーズがまだ面白かったら買うけどここ最近はブランドとしての価値が失くなったからなー
噂でも焦る理由はなくね?
ぶーちゃんなんかまだ発売すらしてない、発売予定時期も決まってないゼルワイ2やスイッチ2で盛り上がってる。しかも公式発表やリーク処か殆どが妄想だしな
とりあえずお前の頭には任天堂しかないのは分かったw
PS勢は最初のXBOXのロゴくらい許してやれやw
いつも発狂してんなこいつら
スイッチがマルチハブされてるってのは相当だぞw
よほどスイッチのアサクリ(クラウド)が売れなかったんだなw
相当つーか、今後は洋ゲー中心にこのパターン増えていくと思うぞ
売れない以前に圧倒的にスペック不足でコストも掛かるしマルチの足引っ張るから
もちろん開発費をペイできる程の売上も見込めないし
switchな
携帯機も兼ねた任天堂ハードが今後はずっと支配していくよ
ゴキステに挽回の余地はない
ですらってなんだよ
どんだけ認識が遅れてんだこのゴキブリはw
気になるのはローカライズの心配だけだな
これで確実に箱版買う
PS4出たばかりの頃はPS4一択だったけど
いまはPSで買う理由がない
エアプは分からんだろうがソフトの管理が箱だとすごい楽
PS4のUIはクソ
ネットでは威勢がいいがどれもこれもマリパ以下じゃないかw
こんなんじゃwローカライズされなくなるぞw
売りはそこなん?
いつもみたいに性能で煽らないの?
PS5より低性能な廉価版ハードのせいで、それも難しくなったのかい?
こいつは何を言ってるんだ?
スタディアが大人気とでも思ってるん?
頭悪すぎw
発売後は(存在が)空気になる模様w
日本で箱を買うのは超少数派の奇人変人だけなんだよな
オンラインやるにしても日本人のいない箱は厳しい
アメリカに住んでるなら箱って選択肢は十分にあるが
日本じゃないわ
それに日本ではその売り方問題なんでしょ。
ホント意味ないわw
相手にもされないタイトルなのに出てくるなんてwどんだけ劣等感だけで生きてんだ、ブーwww
自分に合ったxboxてなんや?
4㌫でも二位
物凄く売れてて大人気な筈なのに9位
堂www
どんだけ根深い劣等感なんだかw
広告券だけ買うなんて続けたら株主から相当、突き上げ食らうだろw
関係ないのにここにも湧きまくりでウザいからだろ幼児向けはお呼びじゃないわ
だってチカのふりした豚だし
箱ってのは何の存在価値もない粗大ゴミですってMS自身が頑張って宣伝してんな
本当にそう思ってるのならお目出度いねw
う~んショボいな
だってチカなんて存在しないじゃんw
確かに別格だけど何れは廃るよね。
Excelから逃げ出したイルカのことかw
アホみたいに価格釣り上げてる転売ハードが覇権握るとか、どこの並行世界の話なんですかねぇ?
ブタの中ではそうなんだろう。Switchにも出ると信じてそうだしw
おまえの言うとおりなら、そもそもアサシンクリードシリーズなんて終わってるだろ。9位堂がイキがる矛盾と同じだわ。
と、言っても理解しないだろうけどw頭痛い
君らはいつまでその思い込みを続けるんだろうなあ
本当にPS以外のプラットフォームに興味ないんだな
あれ、絶滅危惧種のチカくん?。!
3つの互換モードで標準でできる事だからなぁw
むしろXSXって互換性駄目駄目なんじゃね?としか思えんがwww
任天脳SwitchON!
Ryzen3 3100、3300Xの方が注目度高いからなw
ハード事業もシリーズで打ち止めだからこそ言えるお話ですねとしかw
XBOX版の宣伝しかしないことでXBOX専用タイトルだと誤解させて売上伸ばしてるんだ
MSも実際に効果があると推計してるから金を出してるんだよ
鏡見て連日、早口で言ってそうとしかw
劣等感で身も心ももう限界って感じw
文脈から理解できてないだろうけどそれは君のことやで
発売から2年後には専用タイトルが出ると思いこんでるんだからな
インテル派も11世代しか待ってないからだろ
MSは互換の意味すら理解出来てないから100タイトルしかーなんてアホな事言うんだよ。
強みになんて全くならん
PS4もSwitchも持ってるけど任天堂のオンラインサービスって最悪だよね
おまけにクレカ不正利用されるとか
それでも続けたいなら海外サイトしかないな
ほとんど誰もXSXなんて持ってない日本では全く意味がない。
そもそも現物すら見たことない人ばっかりだろw
そんな状態でなんの効果に期待してるの?
管理するのに金かかるからな。
そもそもパケにそんな事想定してないし、金掛ければ他のユーザーが結果的に払うことになるだけ。
それ言う前に、ゲーパスで期限があるタイトルの話はスルーですか?そっちの方が大問題だと思いますが、誰も気にもしてないサービスだからどうでもいいですよねw
ゴキブリには魔法の言葉
カイトリホショウガールデヤガーがあるw
ソニーには和式企業しか残らなそう
回森保証の嵐じゃん。一番力入れてるよw
とくに日本のPS市場に対しては全力だよねw
具体的によろしく
>(マーケティング独占)ゲーム自体を宣伝するときは必ず箱が絡んできて、PS系などは絡めない
これロンチでやるのはけっこう効果あるんじゃない?
基本的に遊びたいソフトがあるからハードを買うわけで
スーファミ→ドリームキャスト→xbox→xbox360と変わり種ばかり購入してきた僕にとって、PS4を購入するという結論に至ることはあり得ませんでした。
Xbox Oneを買って後悔したこと
後悔①オンライン人口が絶望的に少ない
まず日本人はほぼいません。いることにはいますが少数です。しかし問題は、外国人ですらいないのです。マッチングシステムか何かで弾かれてるのかは分かりませんが、対戦相手が見つからずオンラインがプレイできないことがしばしあります。タイタンフォール2というドはまりしたゲームがありますが、これもプレイ不可能な状況になりました。
地獄かな?
そりゃそうでしょw
遊び放題です!でも一部タイトルは期限付きです。続きが気になるのならお買い上げくださいだからなあwww
どこも全機種マルチで和洋で区別する時代じゃない
家庭用ハードはファーストソフトかコスパ以外の存在価値はなし
続けて
聴いてるから
下で「箱1はUIが良いからソフト管理が楽」みたいな意見あるみたいだけど、具体的に知りたい
PCは安いけどタイトル少ないからw
いずれは本流にしたいけど。どうやってサーバー代を取ろうかと思案中で、水増し要因でしかないのが苦しい所。
魔法でもなんでもない現実に起こってることやんw
後悔②ホーム画面のUI(ユーザーインターフェース)が良くない
後悔というかPS4を購入してから気付いたことですが、Xbox OneのUIは害悪です。重いし、「PSストア」みたいなワクワク感が一切ありません。xbox360の頃はまだ、ホーム画面を操作していてワクワクする何かがありましたが、oneではそれが全て削られています。ワクワクが一切ありません。
その点PS4ってすげぇよな。
PS4の凄い点①オンラインに普通に日本人がいる
PS4でシージをがやれるという夢のような状況を今味わっています・・・。レインボーシックスシージは2015年に発売されたソフトで、そんなソフトはxbox one版は当然のように過疎っています。Xboxしか持っていなかった当時、「シージやってみたかったな。もしリアルタイムで買ってたら、シージを思う存分楽しめたんだろうな」ととても悔しい思いをしました。そしてPS4を買った今、当然全盛期は過ぎていますが、対戦相手に困ることなく僕はオンライン対戦を楽しんでいます。
switchとスマホで争うならまだ分かるが
言うほど牽引力のあるタイトルでもないし
クロスバイはSONYもやってほしいけど無理なのかねぇ
MSは今までもXbox Play Anywhere(DL版ゲームを購入すれば追加料金なしでXboxOneとWindows 10 PCの両方でプレイ可能)やってたからその延長線上なんだろうね
ちなみにSmart DeliveryはDL版のみの対応じゃないのかな? パケ版だと箱1初期型がUHBDに対応してないからXSX版のディスク入れても読めないよな・・・。通常BD同梱やDL用コード同梱は転売するアホが絶対出てくるだろうし
どの陣営も今どき独占とかやっても嫌われるだけで無意味じゃないか
時限独占でも非難囂々なわけで
MSからすればハードの移行を遅らせるだけのような気が
まあいずれ買いたくなるという戦略なのかもしれんけど
Windowsのレベルでそうなんだけど、MSの翻訳調の規約なり声明なりが日本のユーザーにとって使いやすいのかってのは端から見て気になる
まぁGoogleとか翻訳調で、逆にAmazonはしっかりしてるからその点での力の入れようって所なんだろうけど
アホなぁ
それでもPSプラットフォームが一番売れるんだろうけど
2度美味しいってのは良いよなぁ
まぁ、最所の2、3年って感じなんだろうけど
後、複数のタイトル一時停止にして回せるってのもユーザーからしたら絶対に使いやすいと思う
早よ帰れ⭐️
PSが一強すぎてなぁ…
別に変わらないでしょ
極一部のユーザーしか気にしないんだから
何でゴキブリが発狂してるのか謎だわ
ゲーマーには嬉しいだろうね
あれswitchは?クラウドだと性能関係ないんだろ?
こいつ頭が悪いだろ
過疎なんて分かりきっててファースト目当てで買うものなのに変わり種だからとか
それで文句言うとかおまえが考えなしの馬鹿なだけやん
MSのこれみたいに洗練された物じゃ無いにしても
こいつソフトしゃなくて少数派だからで選んだんだろw
ただのガイジやんwwww
マーケティングってはっきり書いてあるだろ
アサクリが独占とか衝撃が走って二千コメ余裕だわ
>スマートデリバリーってソフトメーカーにとっては旨みないよね
金銭的には旨味が無いように見えても、アップグレードしたデバイスでも遊べるというのは極自然な対応かなと思う。今の時代マルチの開発がしやすくなってるわけだし。
逆にハードの移行期にあっては安心感からソフトの購買も増えるかも(ソフト買うのは次世代ハードにいつか買い替えてからと思ってる層も買うことができる)。
金銭的な面は抜きにして、「ユーザーが減らない」というのはソフトメーカーにとっての旨味かなとも思う。どうしてもハードが進むとユーザー減っていくというのが昨今の現実なわけで。
ユーザー側から欲を言えば、1本買ったら箱1でも箱SXでもPS4でもPS5でも遊べる、というのが理想だけどね
いい加減ゴキさんはswitch一強を受け入れてね😇
現実見ようよゴキさん……
>あれswitchは?クラウドだと性能関係ないんだろ?
マジレスするとSwitchでStadiaプレイできるかどうかが鍵かなと。
『アサシン クリード ヴァルハラ』はStadiaのロゴあるからStadia対応するのは確定してる。
Switchは「画面」「コントローラ」「ネット環境」揃ってるからStadiaと相性は良いと思うが契約的にどうなるか。
本来「PS Now」「Project xCloud」「GeForce NOW」全てプレイできても不思議ではない。
アサクリどころかサードの主力ソフト殆どハブられてるSwitchじゃ話にならねぇなw
横だけどStadiaも大容量通信が可能な回線がもっと普及しないと厳しい状況だからな
そんな中でswitchは無線前提のハードで速度の遅い低容量通信だからね
回線がダメな時点でクラウドゲームに向いてない
仮に実現してもたぶん任天税も乗るから、馬鹿高くなるだろうな…
そういう風になるのは仕方ないと思うし、従ってまぁ無い
他が同じようなことをしてるのは見たことがない
ソニーなんかには無理だよ
誤記捨てなんかに出したいとはだれも思わないし
資金力を背景に責められると何もできない
任天堂みたいに独占ソフトで盛り返すしか活路はねーな
どうぞハブッチを存分に堪能して下さいwwwwww
MSって金はあるのに肝心なところでケチだったりするけどな
360も数億円をケチって故障しまくりで数千億円の損失を出したりしたし
箱1はファーストソフトすら日本でローカライズしなかったりするしね
ガンガン攻め続けられる金はあるのにケチなせいで微妙な結果になりやすい
そういやAppleやGoogleと比べても資本力の次元が違うのに勝てないのは不思議
まぁソニーに負けているじゃ両者に勝てる見込みなどないけど
ソニー全然対抗できてないし独走状態だな
湯水の如く金が使える企業は違うなぁ
お前ん所のゴミハードにゃ一切関係ない話題だろ?
ソニーなんかじゃ太刀打ちすることさえ不可能
元々箱買う予定w
だったらお前の言う"PSのUIはクソ"より"箱のソフトの少なさ"を心配しろよw
エアプが何を指してることなのか知らんがゲームエアプを指してるなら間違いなくお前はエアプや(箱のソフトやキラータイトルの少なさは今も昔も変わらん
サードは殆どマルチだしファーストは2年間出さないとスペンサーが公言してるから箱買ってもSIEの魅力的なファーストは遊べないんやで
誤記捨てをハブっても何も問題はないだろう
別にXBOXのみの宣伝ではないけどな
あくまで早期宣伝が出来るだけで暫くすれば他のハードでも宣伝はする
思い込みじゃなくて事実なw
MSのフィル・スペンサーはXBOXでの独占タイトルについて2年間出さないと発言
どこでもやってることだしビジネスまで否定して何がいいたいのやら
ぶーちゃんの自虐?
この複数のソフトを待機状態にしていつでも切り替えられる新要素は若干、不安だけどね・・・
機械に詳しいわけじゃないから分からないけど待機とはいえ完全にシャットダウンしてるわけじゃないから待機中のゲームの処理でプレイ中のゲームにかかる負荷やロード時間が長くなるとかの弊害はないんかな??そこが心配・・・
任天堂は何回同じマリオ買わせんの?
PS5はPS4の互換ありだぞ PS4の全ソフトとはいかないだろうけど(今はテストプレイ段階でSIEによると最終的な互換数は4000ぐらいになる予定らしい)
PSプラスに加入してればオンラインストレージも使えるし一度購入したゲームはライブラリーから再ダウンロードも出来るからセーブデータだけ保存しておけばアプリケーション消しても問題ない。
遊びたいゲームの互換さえあればアプリケーションの再ダウンロードしてセーブデータはオンラインから引っ張れる
独占「マーケティング」←重要!
マーケティングの意味解ってる?w独占タイトルじゃないよ?ww
スイッチングハブなら分かるけどwww
今現在まで人気が続いてる独占はフォルツァぐらいしか思いつかんな
ヘイローもギアーズもタイタンフォールも今や見る影ないぐらい落ちぶれたし
今じゃPSのアクティブユーザーは1億を超えてるがXBOXは数千程度🤣
しかもPS発端のサービスを後追いしてもたいして話題にもならなかったからな
いつもMSは一足遅いうえにズレてるんだよ
クソゴキ共はどこまで卑怯なんだ(怒)
次世代機の発表が彼等にとっては不安なのさ
現スペックでSwitchはPS3以下と判明したからスイッチングハブが加速していくのに耐えられないのだろう....。
その不安を抑え込むためにはソニーのネガキャンを妄想するしか情緒を保てないのだ
なんでソニー叩きに利用するのかねぇ
せめてハード自体の切り替えによるメリットがあればわかるけどね
PS→箱に乗り換えのサービスとかね それがないからPSの登録解除してまで箱に移る人はいないだろう サービス面でも遊べるゲーム数でもPSのほうが旨味が多いからね
誤記捨ての利益独占体質がサードを苦しめているのは明白である
その独占も時限であることが多いけどな
本当の利益独占は時限独占をしているソニーではなく完全独占をしている任天堂なんだがなww任天堂が他所のハードとのマルチをしないのは他企業に1%でも金が入ることを許さないからだろう。ユーザーのことも開発者のことも考えてない!自分たちが一番大事なのさ
転売や献金が発覚した時に金の亡者だと大体の人は察しただろうがな
ええやんw
まったくボケ老人の相手は疲れるわ🙄
まだあるよ、ブーの餌
ラスアス2のネガキャンとか対馬のネガキャンとか今後出てくるPS5の追加情報のネガキャンとか…
公式は動画リークが本物であることを認めたけど、文字リークはガセだった
ネットにはガセばっかり拡散されてるから注意しよう
本当に日本で嫌われてて草。
壊れまくり前提のハードだったり、RODとディスク研磨問題の時に言い逃れしたのは、これからも絶対に消えることはないよ。
ソニーがPS3初期にサードがゲーム作ってくれなさすぎて、ファーストに力を注いでくれたのは正解だったよね。
いまじゃGOTY候補だせるファーストばかりだから、どんな状況におちいってもAAAソフトを自社で作り出せるもん。
既にUBIの話題なんて誰もしていない。
今はマルチソフトを前提に、PS5vs箱S◯Xで痴漢が暴れてるだけ。
今までも箱独占マーケティングやって売れたのがPS4版って何本かあったけど
「MSがお金出してPSでも発売されるゲームの宣伝をしてくれます」
ということなので
PSユーザーにとってはメリットしかない
Onex ⇒ SX メリットあり
PS4 ⇒ PS5 メリットあり
Onex ⇒ PS5 メリットあり
PS4 ⇒ SX メリット無し
なんでゴキちゃん発狂するのかねぇ
豚の言われて悔しかったシリーズかな
先行のPS Now加入者が100万人突破したのに「Xbox Game Pass」の加入者数は1000万人超えた程度
今じゃPSのアクティブユーザーは1億を超えてるがXbox Liveのアクティブユーザー数はおよそ9000万人程度🤣
しかもPS発端のサービスを後追いしてもたいして話題にもならなかったからな
いつもMSは一足遅いうえにズレてるんだよ
本当に心配なら少しは説明を読もうぜw
なんか勘違いしててワラタw
"PS4のUIはクソ"言われてゴキちゃん発火してキレちゃったのかw
>>564の言ってることはなんとなくわかるわ
>>658が言ってることは「お前の母ちゃんデーベーソー」レベルw
スイッチじゃアサクリ遊べねーじゃん
何で人気タイトルからハブられまくっとるんや?
>せめてハード自体の切り替えによるメリットがあればわかるけどね
>PS→箱に乗り換えのサービスとかね それがないからPSの登録解除してまで箱に移る人はいないだろう サービス面でも遊べるゲーム数でもPSのほうが旨味が多いからね
”PSの登録解除してまで”←この言葉聞いただけで頭おかしいのがわかるw
なんで箱で遊ぶだけなのにPSの登録解除までしちゃうの?w
>先行のPS Now加入者が100万人突破したのに「Xbox Game Pass」の加入者数は1000万人超えた程度
ゴキステボロ負けやんけw
PlayStation Networkの月間アクティブユーザー数:1億300万アカウント(2020年1月)
Xbox Liveの月間アクティブユーザー数:9000万アカウント(2020年4月)
Xboxの方はゲームあまり遊ばないWin10ユーザーで水増ししてるから
実際はその半分未満だよ
ソリティアとかWinの無料ゲームやるだけでも登録させられるからな
サービスがハード販売に一切貢献してないのがわかる
クラウドゲーミング比較
PSNow → 昨年1月時点で100万人以上
Project XCloud(Xbox) → 数字が酷すぎて発表すらできない
↓
2週間後の週販
Xbox One X/177台
Xbox One S/65台
初月1$やから会員の伸びはええと思うで
継続は知らんがw
「ほーん、まあええんじゃね?」くらいの感想やな
これで箱に乗り換えるかと言われれば答えはNOやが
スマートデリバリーでメリットあるのは、既に箱を持ってるユーザーだけなんだよねぇ
まだ箱を持ってないユーザーには何もメリット無いんだよねぇ
だからスマートデリバリーでは、PSユーザーが箱も買おうと思えないんだよねぇ
それだと現行機の市場規模が、そのまま次世代機に移行するだけなんだよねぇ
箱また負けるのか・・・(´・ω・`)
誤記捨て版は不買しなければならない
PSの方はPS4以外のユーザー、Xboxの方はWin10ユーザーで水増ししてるから
どちらも実際はその半分未満だよ
発表してるだろ
まだベータ版だが
PSでPS4以外のアクティブユーザーがそんなにいるわけねーじゃん
Winの無料ゲーで強制的にアカウント作らせて水増ししてるXboxとは違う
XboxOneのアクティブユーザーでいうと激減するはず
すまない、XboxOneはいまだ5000万台未満なんだ
ゲームパスが全くハードの購入に繋がってない
XboxOne:4700万台
Switch:5500万台
3DS:7500万台
Vita:1600万台
実際Switchが5500万台も売れてるかどうかは怪しいけどな
終了したハード入れるなら
WiiU:1350万台 も書かないと
Wiiuの前科が原因
お得なゲームパスにスマートデリバリーで買い直しの必要すらない サイパンとアサクリ、箱の独占ソフトとお得すぎる 加えてロックハートという普及版もあるため価格すらもPS5よりも安くなる
switch三年でこれは勢いありすぎ
一気に失速してるけどな
SwitchはPS3の累計台数超えられるかな?
SONY「いつもありがとうMS」
任天堂ガーしてたら、井の中の蛙でしたと
ロードはあるよ。無いのはシークタイム。