• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Sony's Jim Ryan: “It's time to give fans something that can only be enjoyed on PlayStation 5”



記事によると



・ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)のジム・ライアン社長兼CEOが海外メディアgamesindustry.bizにプレイステーションの現状を報告した

・新型コロナウイルス感染拡大による経済的混乱の中で、PS5は予定通り発売できるのか?限られたエリアでしか発売されないのか?

・ライアン氏はそんな不安を払拭したいと考えている。PS5は今年、世界的に発売され、ファーストパーティのゲームは予定通りに進んでいるという

・「私たちはPS5に向けての準備に追われています。ほとんどの企業では在宅勤務の環境に悩まされていると思いますが、プレイステーション社内の様々なグループの対応は素晴らしいものでした。PS5の組み立てが行われる中国に行けずに仕事をしなければならないハードエンジニアもいます。それはちょっと困難ですよね。素晴らしい機能を構築しているソフトウェアエンジニア、優れたPS5のUIを構築しているソフトウェアエンジニア......それらのいくつかは、単独で簡単にできることです。しかし、すべてをまとめ上げるとなると、リモートで行うのは簡単ではありませんが、彼らは素晴らしい仕事をしています」

・「最後に、ゲームを作っている人たちです。私たちも、パートナーも、非常にうまく対処しているようです。私たちは軌道に乗っています。このホリデーシーズンに発売する予定ですし、世界的にも発売する予定です。私たちは本当に楽しみにしていて、それは爆発的なものになるでしょう

・「技術によってグラフィック面がより面白く、よりリアルなものになる範囲で、(ゲームは)より人間的で資本的なものになると思います。ですから、開発予算はおそらく増加するでしょう。それが大幅な増加になるとは考えていません。そのため、ゲーム開発者たちがゲームを収益化できるようにするための豊穣なインストールベースを提供するために、これまで以上に迅速な対応をしたいと考えています。開発コストの増加の可能性に対応できれば、業界は繁栄し続けることができます

・「PS5が発売されてから数年間は、PS4のコミュニティにサービスを提供する責任があると常に感じていました。数字は非常に簡単です。大雑把に言えば、現在1億人のPS4ユーザーがいるとしたら、最初の数年は... 1,500万人から2,500万人がPS5に移行する可能性がありますが、それでもPS4を持っている人は膨大な数になります。そのコミュニティは驚くほどの粘り強さを示していますし、継続的に参加しようとする意欲があると思います。ここ数ヶ月の出来事は、私たちがすでに知っていたことをさらに補強してくれたと思います」

・「私たちは次世代を信じていますし、デュアルセンスコントローラーにしても、3Dオーディオにしても、SSDのマルチな使い方にしても......プレイステーションコミュニティの皆さんに、本当にPS5でしか楽しめない、新しい何か、違う何かを提供する時が来ているのではないかと考えています




関連記事
【速報】PS5ゲームタイトル紹介映像イベント、6月5日午前5時から放送開始!うおおおおおおおおお

ソニー、新作PS4ソフトにPS5互換性を追加するように指示!発売済みソフトも互換性追加アプデを"強く推奨"




PS5ソフトの開発は順調とのこと
Xbox、ハイエンドPCとの差別化がキモですな






コメント(475件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:32▼返信
1?
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:33▼返信
箱は前世代でもできるマルチゲーしかないのに…
オーバーキルすぎるよ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:33▼返信
箱は魅力がない
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:33▼返信
WiiUを速効で切った任天堂聞いているか?
3DSもだぞw
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:35▼返信
一方再DLすらさせないでサービス終了する任天堂w
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:37▼返信
まーた出来もしないこと言ってるだけか
毎回ぬか喜びで終わるゴキさんw
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:37▼返信
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:37▼返信
やっぱリモートで仕事がある程度できるっても限度があるし大変なんやろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:37▼返信
ビックマウスw
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:37▼返信
ゲリラはPS4のロンチにキルゾーン持ってきたしやっぱ今回もロンチで噂のホライゾン2持ってくるんだろうか
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:38▼返信



      新たなる王の誕生である


12.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:38▼返信
やっぱり開発コスト増えるんかよ
マイナーなメーカーはついていけないじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:39▼返信
ハードもソフトも意外と順調そうで何より
来週が楽しみだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:39▼返信
PS4はマルチを前提にした戦略だったのに・・・また殿様商売に移行か
こりゃまたコケるかもな~残念だわ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:39▼返信
今まで以上にスイッチハブが加速するな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:39▼返信
日本からさようなら
世界でもさようなら
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:40▼返信
Switchみたいに高騰したりするほど売れるかな?
携帯ゲーム事業撤退して5もコケたらやばいぞw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:41▼返信
>>14
また訳わからねえ事言い出し発狂してるわw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:41▼返信
どーせ人殺しゲーばっかりなんだろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:41▼返信
和ゲーはPS5についていけないだろうな
スイッチだけが最後の砦か
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:41▼返信
>>17
3dsとWiiU切り捨てたSwitchはまず1億台目指して、末期のPS4にソフト売上負けないように頑張れよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:41▼返信



あー先に言っておくけどスイッチマルチなんかで勝手に開発費膨らました分とかそんなアホのは知らねぇからな?w


23.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:41▼返信
いつものゲーム性の低いパ.ンツゲーですかね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:41▼返信
※10
キルゾーン要素もってきたりして
クローンソルジャー的な
そのための装置は前作に盛り込んであるし
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:42▼返信
3万なら買う、それ以上の価値はまだない
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:42▼返信
>>20
和ゲーの遅めな進化にすらSwitchがついていけてないわけだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:42▼返信
洋サード「PCマルチで作るんでPS5に最適化なんかしないよ」
和サード「スイッチマルチで作るんでPS5に最適化なんかしないよ」
 
これが現実なw
DQ11もアズールレーンもGE3もみーんなマルチw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:43▼返信
ソフト開発し易くてUE5で高パフォーマンスも出せる
またPSが覇権ハードになっちゃうね
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:43▼返信
>>21
売上より利益
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:43▼返信
※25
買わなくていいよ5年待てばいい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:43▼返信
SSランク豚発狂確定イベ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:44▼返信
やはりなにより次世代機ならではの物を見せてもらいたい
即座にPS4マルチから移行するのは難しいだろうけど
発売はまだ先のものでもいいから専用タイトルを見たい
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:44▼返信
49800円(税抜き)くらいと予想
これなら発売日買いしたるわ
34.投稿日:2020年05月30日 02:44▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:45▼返信
>>27
スカーレットネクサスとか初っぱなからハブれてんのに何言ってんだかw
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:46▼返信
※27
どれも後発でSwitch対応に時間かかってるやつばっかやんけw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:46▼返信
ニシの命日か
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:46▼返信
>>33
まともなロンチソフトないんだから止めとけ
不具合まみれの初期ロットを買うメリットなんかないぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:46▼返信
PS5はまだ最初のパンチすら出してないのに、すでにスイッチもXSXも瀕死ってのが笑えるよなw

あのUE5のデモですら汎用エンジンの実演に過ぎないってのが恐ろしいわw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:47▼返信
>>27
残飯美味しい?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:47▼返信
>>30
PS5proが出ちゃうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:47▼返信
PSの初期型は流石にもう買わんな
欠陥と熱との戦いだけが思い出になる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:48▼返信
>>41

3万しか出せないやつがそんなもの買うか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:48▼返信
給付金出るしPS5購入資金はそのままソフト代金にスライドだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:48▼返信
初期ロット豚は
不良ばかりのスイッチすら買ってねえんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:48▼返信
PS4の時のロンチはキルゾーンがキラーだったけど今回は何が来るか
ホライゾン2なのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:48▼返信
>>12
それを何とかするために動くと言っとるんじゃろうに
UE5との協力もその一環でしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:48▼返信
>>9
ビックwwwww
ビックカメラかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:49▼返信
楽しみ過ぎる!!!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:50▼返信
ps4買ったときを思い出せ。
1~2本は次世代ソフト出るだろうが半年~1年はマルチ地獄だ。
おれはVR2出た時に値下げくるからそのとき買うぜ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:50▼返信
PS5の何が一番いいかって、PS5対応のゲームは天地がひっくり返っても転売堂のハードでは動かないから、劣化マルチに足引っ張られることがないってとこだよな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:50▼返信
>>38
PS4だけは初期ロット買わなかったけど
今回はなんか久々に初期型が欲しくなったんだわ
やっぱ互換機能付いてるのが大きいと思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:51▼返信
>>50

いやお前買ってないじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:52▼返信
>>43
つまりPS5は売れないと?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:52▼返信
神ハード
約束された覇権
敵無し
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:52▼返信
専用タイトルが洋ゲーしかないけどなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:52▼返信
>>50
ファーストソフトが目当てだから縦マルチなんか関係ないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:53▼返信
>>50
マルチの何が悪いのか教えてくれ
箱なんか日本で売れねえのに何言ってんだ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:53▼返信
>>50
VR2とかw
もうVR業界オワコンだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:53▼返信
>>55
ライバルだったはずのXSXが自爆しまくっとるからなぁw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:53▼返信
PCと差別化すると開発し難くなるから無理でしょ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:53▼返信
唯一無二の対馬が延期じゃあなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:53▼返信
>>45
なんか急に初期ロットガーが増えだした気がする
仕様やクオリティ面では大勢が決したから直接比較は諦めてそこから攻める事にしたのかね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:54▼返信
>>54

PS4は売れたんだから売れるだろ
Wii以降でPS4より売れたハードは他にひとつもないぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:54▼返信
スクエニの吉田はFF14即効対応させてそうだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:54▼返信
>>54
お前が買わないだけだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:54▼返信
ロンチの華、「リッジレーサー」は出るのかい?
という冗談は置いといて、新ハードのベンチマーク的なソフトになった「真三國無双」がPS5ではどうなるのかが楽しみかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:54▼返信
>>51
ゴキは「スイッチでは動かない」って呪いのように言ってるよね
現実では日本で売るならスイッチしかないってのがサードの共通認識だよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:54▼返信
サイレントヒル1,2,3アートディレクションの伊藤暢達氏がPS5イベントをなぜかリツイート。


オリジナルサイレントヒルを開発した外山Dがサイレントヒルをリブートする噂、マジだったりして。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:54▼返信
※6
それは箱だけwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:55▼返信
>>50
まあソフト出揃う頃に値下げくるからな
自慢したいオタクくらいだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:55▼返信
アサクリがローンチなら買う😊
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:55▼返信
日本で売るメリットは無いな

74.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:55▼返信
発売前に互換の表記を消したのは評価するよ
詐欺にならずに済んだからね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:55▼返信
>>69
サイレントヒルもやりたいがサイレンはよ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:55▼返信
買わない理由探しは買えない自分を騙して納得しようとしてるだけだからなw

そういう奴らは死ぬまでワゴン漁ってればいい
もっとも中古ショップも、もう滅びそうな勢いだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:56▼返信
>>66
買うが?
お前にとって発売日に買わないやつは全員敵なのか?w
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:56▼返信
ポテンシャルはよーく理解したし安心もできた。コアなファン層は大方すでにチェック済みだろう

もうこの先の勝負は、価格とソフト。多忙な人間は細かいスペックに無関心で価格のインパクトと、興味を持ったソフトからその基盤ハードへと関心が移るのが普通

キラーソフトの潜在的な魅力をPS5がどれだけ引き出せるか(ソフト側がどれだけPS5に対応してくれるのか)が次の焦点。ということで個人的にcp2077の「PS5対応度」が当面の関心の的。CP2077は高精細な環境でのみ楽しみたいから
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:56▼返信
ゲーム機には二種類ある
PS5とその他のハードだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:56▼返信
地球防衛軍5.1なんかが出てしまったら喜んでかうぜ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:56▼返信
※51
劣化マルチも何もソフトはプレステのみに出してるソフトメーカが洋ゲーしか無いのですが?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:57▼返信
PS5の記事が出る度に豚が発狂していて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:57▼返信
>>74
もうデマでしか戦えなくなってるw
悲惨だな、お前ら
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:57▼返信
>>74
そのティザーには互換の表記はしてなく
豚の捏造ってバレただろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:57▼返信
>>68

10年前のゲームの手抜き移植でお金がもらえるのはスイッチだけ、だろw
そりゃそうだよそんな馬鹿なことしてるのは任天堂だけだwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:57▼返信
>>74
次世代機の売りじゃないから英語版でも、日本語版でも元々表記してなかったけど
間違えて表記してて修正したアイスランド版のキャッシュ見つけて騒いでたアレか
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:58▼返信
※80
和サードは日本人はニンテンドーと電通アゲアゲだからスイッチにも出るぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:58▼返信
>>67
PS4だけ発売日に買わなかった理由がもう一つあったわw
次世代機のリッジ久々にやりてぇなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:58▼返信
【超期待】任天堂「Switchでしか楽しめないものをファンに届ける時が来た」「ゲーム開発コストの増加に素早く対応していく」

こっちのがしっくりくるわw
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:58▼返信
豚「くやしいブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ」 
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:58▼返信
>>71
PS5自慢するオタクwww痛いwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:58▼返信
>>66
3万とか言ってる馬鹿がなに言ってるんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:58▼返信
あきらめな、もうお前たちのプレステにはサッカーパンチとノーティドッグしか残って無いのだから
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:59▼返信
※87
地球防衛軍はスイッチに出たのかな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 02:59▼返信
>>63
いざ買うか検討入ると普通に考えるよ
ps1の頃は何も考えずに買ったけどPS2は何度かかずれ引いて2、3台買ったし
PS3もメジャーな欠陥は引かなかったけど地味に光学ドライブ即死したり排熱最悪で12cmファン付け足したりと大変だった。
PS4はゲーム離れしてたからDQ11でやっと買ったけど、さすがに安定してた。
まあ騒音はもう開き直ったような感じだったからTVラックに16cmファン付けて擬似PCケースみたいにしたけどね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:00▼返信
専用タイトルのスパイダーマン作ってたところにはもっと頑張って欲しいところだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:00▼返信
>>84
捏造かどうかはオレが決めることにするよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:00▼返信
※68
ブーちゃん和サード買えよw
L5すら逃げ出してるぞwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:00▼返信
>>76
10万給付されてるから誰でも買えるで
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:00▼返信
>>81
バンナム、コエテク、カプコンどこ見ても肝心なソフトはSwitchで出さないやんけww
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:00▼返信
>>59
VR市場は着実に伸びてるのに何言ってるんだ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:01▼返信
コストが云々言うわりにサードに互換対応を強要する感じなんなん?
103.投稿日:2020年05月30日 03:01▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:01▼返信
※95
今じゃ任天堂に技術も追い抜かれてるソニーだけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:01▼返信
いうてPS4ゲーム10本くらいしかやってないけど買い換え時だし買うわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:01▼返信
ps4の発売前
「PS3はクラウド、2と1はアーカイブで対応予定です!」

↑互換詐欺は繰り返す
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:01▼返信
※104
釣りなのかガチなのか…
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:01▼返信
開発費ガー → UE5使うか → PS5一強に
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:01▼返信
>>68
PS4よりも売れないサード市場でどうしろってんだよww
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:01▼返信
対馬こそがプレステ最後の砦だから飼うよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:02▼返信
>>102


互換対応なんかにコストが掛かると思ってる方がw
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:02▼返信
ソニーは変わってしまったね
前は楽しんでゲーム開発してたのに今やゲームを金稼ぎにしか使ってない
悪道に堕ちたね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:02▼返信
>>106
そういやそんな事あったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:02▼返信
ああPS3があるので間に合ってます、はい
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:02▼返信
>>104
中小サードが使いこなしてるUE4で手間取ってる任天堂が?w
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:02▼返信
>>111
じゃあ0円なんだ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:02▼返信
>>104
自分とこでハードも作れないのに何言ってんだ・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:02▼返信
ぶっちゃけ、AAAタイトルが出てもPSの普及はまったく進まないんだよね
パ.ンツゲーが出てようやく売れ始めるってのが現実じゃねぇの
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:03▼返信
>>112
最初から893商売の任天堂w
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:03▼返信
ソニーは盛田一族のパン屋に戻った方が良いよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:03▼返信
未だにPSアーカイブすら実装されてないよな、PS4
どんだけ技術力ないんだよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:04▼返信
ジムさんテンション低いね
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:04▼返信
>>114
お前15年遅れてるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:04▼返信
保険屋風情がでしゃばってゲームになんか手を出すから・・・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:04▼返信
>>106
上で捏造ってバレてるのに続ける豚www
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:04▼返信
どうせPS5独占サードタイトルなんてネプチューヌくらいだろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:04▼返信
>>104
今のところ技術だけしか追い付けてないからな
と言うかWiiUの技術力があまりにもスペックがオーパーツ過ぎたんだよ
WiiU世代であのグラはマジキチすぎてソニーじゃ再現不可能
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:04▼返信
※112
売上より利益ガーの豚に言われても…w
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:05▼返信
スイッチなら任天堂買取保証で実質開発費は無料なんだが?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:05▼返信
>>118
いつもの通りなら値段が安いバージョンが出てから一気にブーストがかかる
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:05▼返信
ソニーはゲーム部門が足引っ張てるのは今も変わらないね
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:05▼返信
>>129
サードの儲けも実質0円かな?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:06▼返信
>>126
しかも1年後にスイッチマルチというオチだよなwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:06▼返信
>>129
もうインディーズとかアプデの時限独占とか微妙な保証しかできないですやん任天堂・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:06▼返信
豚が悔しすぎて捏造連呼しかできなくなってるw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:06▼返信
>>131
ゲーム部門は経営の柱の一つになったんだよなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:06▼返信
グラよりロードとか排熱とか騒音を何とかしろあとソニー規制もいらんぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:06▼返信
※126
大丈夫だこれからはコンパイルのネプ子は我々任天堂ファミリーだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:06▼返信
>>112
いや最初から任天堂を逆恨みした久夛良木が作った悪意まみれのハードだったよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:07▼返信
>>133
パッケージも出してもらえ無かったのにw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:07▼返信
なにもかも任天堂のフォロワーでつまらないなぁ
まぁ偉大な兄に追いつかんとする愚弟かな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:07▼返信
キモイ日本のゲーム買うかよアホ

俺は世界のソニーだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:07▼返信
>>116

少なくともスイッチのボタン1つで移植が可能!よりはw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:07▼返信
所詮は任天堂の後追いよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:08▼返信
よーしよしよし!ぶーちゃん落ち着いて!!
よーしよしよしよし!!
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:08▼返信
>>139
裏切ったのは任天堂だろw
他にも任天堂が裏切った企業なんか沢山あるぞw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:08▼返信



そもそも豚にはこれっぽっちも関係無いのに何で居るの?w


148.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:08▼返信
>>140
神聖な任天堂の売り場にあんなの並べたくねぇよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:08▼返信
こりゃあ日本では発売日は後回し確定だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:08▼返信
>>137
よりにもよってPS5に対してロードをなんとかしろって
今まで冬眠でもしてたのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:08▼返信
任天堂には協力的な和サード

スマブラもバンナム、付随してコエテク、スクエニ、コンパ、ファルコム

152.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:09▼返信
流石に今日のブーちゃんレベル低すぎない?
どうしようもなくて低レベルの煽りするくらいしか出来ないんだろうけれどもw
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:09▼返信
>>137
ロードも見てない豚
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:09▼返信
>>144
PS2レベルのハードで最先端を走ってると思ってるのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:09▼返信
ここまでPS5持ってるやつ0人
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:09▼返信
差別化?
差別化なんて無理だろ
PCと同じ内部構成じゃそうは変わらん
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:09▼返信
>>137
ロード時間短縮は今回かなり期待していい
他は知らんが
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:09▼返信
>>151
スクエニさんからFF15本編もFF7Rも出してもらえませんでしたね・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:10▼返信
マイクロソフト 「・・・・・(´・ω・`)
任天堂 「・・・(´・ω・`)
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:10▼返信
※151
カプウンコも抜けてるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:10▼返信
>>151
年中クレクレしてるのにw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:10▼返信
海外先行は無いと言ってるのは嬉しいな
ロンチは期待できんだろから
多分サイバーパンクがPS4pro SSD換装でもロードや動作重いだろうからスイスイ動くのスゲー言ってると思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:10▼返信
信じていいんだよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:10▼返信
>>151
ファルコムじゃ無くて日本一な
それとスクエニも他に下請け出したソフトだし、バンナムもコエテクも下請けでソフト出させてるだけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:11▼返信
ps5は危険すぎて発売中止になるんじゃないかな
リアルすぎて現実との境がなくなる→バカゴキが世界で犯罪に走る→ソニーps5発売中止→任天堂釜世界を取る
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:11▼返信
※151
ファルコムのどこが任天堂に協力的なんだ?
そこは日本一って言ってやるべきじゃ…?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:11▼返信
>>156
またバカ豚が現れた
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:11▼返信
>>151
スマブラに出てるだけで協力的なんか…
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:11▼返信
>>106
あれはムカついたけど今度は平気やろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:12▼返信
あっという間に消えてなくなった3DS市場を皮肉ってんのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:12▼返信
※158
スクエニは任天堂サイドだぞ
ドラクエ8、ドラクエヒーローズ、ビルダーズ、ドラクエ11

DLC全部入りさらに追加要素
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:12▼返信
※165
任天堂はカマだったんか…
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:12▼返信
>>171
それ、エニックスだろwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:12▼返信
>>170
ヒント:日本で一番売れたハードは3DS
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:12▼返信
>>165
転売って犯罪で世を乱すswitch最低やなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:12▼返信
※165
実際には豚が性犯罪に奔ってるけどなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:12▼返信
>>156
PCでも数年は追いつけない革新的なストレージアーキテクチャと大絶賛されてるのだが
なんかここ暫くの情報全く追ってない人が急に来てるのか今日
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:13▼返信
>>165
が世界を取るね
ソニーのせいで誤字った
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:13▼返信
>>148
最低生産数以下しか売れないと思われてるだよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:13▼返信
イベント前からぶーちゃん発狂しちゃってる
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:13▼返信
いくら高画質でもパ.ンツが見れないんじゃゲーマーの興味は引けないね
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:13▼返信
ふーん、まあサードは任天堂で遊べば良いじゃん

俺は最近ソニーはファーストタイトルに力入れてるから魅力を感じるんだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:13▼返信
アメリカか先行だろう
箱と違って生産厳しいと書いてあるやんw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:14▼返信
>>171
スクウェア側は今も変わらずドライだよ
堀井は恩義感じてるんだろうから後々なんか出すこと多いけど。
185.投稿日:2020年05月30日 03:14▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:14▼返信
なんかもうついていけないわ
ソニーは変わっちまった
ファンだったけどハード壊した
俺はもう、ソニーの奴隷じゃい
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:14▼返信
>>182
ソニーのゲームはシナリオが強みって言うしね
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:14▼返信
>>186
じゃない
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:14▼返信
>>182
次世代機出たらスイッチマルチなんか出来んよw
性能に差がありすぎてw
スイッチとマルチ出来るのはスマホかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:15▼返信
>>186
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:15▼返信
ペルソナ6早くしろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:15▼返信
>>187
ラスアス2はどうなんだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:15▼返信
>>29
利益と同じぐらい投資してるかだよ。任天堂の細かい数字部分までしらんけど。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:15▼返信
>>182
遊ぼうにもSwitchで面白いサードとか出ないじゃないか
SEKIROもバイオもFF7Rも
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:16▼返信
>>171
ほぼ残飯w
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:16▼返信
>>189
UE5がSwitch対応な時点でお前の理論は破綻してる
そもそもUE4のDQ11がSwitch版の方が高画質ボイス付きなのを忘れたか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:16▼返信
※192
俺はラスアスよりアンチャ派なんだすまない
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:16▼返信
やっぱゴミ箱は解像度とフレームが無駄に上がるだけか
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:16▼返信
さあチカニシ君、、、死ぬときです、、、
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:16▼返信
>>186
>俺はもう、ソニーの奴隷じゃい
くそっこんなので
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:16▼返信
いけない!ぶーちゃんが怒りで我を忘れてしまっている
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:17▼返信
新作発表で豚発狂♪

203.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:17▼返信
※186獣臭いぞブタ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:17▼返信
※191
Xboxシリーズsega独占だから
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:17▼返信
やっぱり枯れた技術の衰退はソニーだったか
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:18▼返信
ソニーはそろそろ夢から覚めるべきだわ
任天堂には勝てない
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:18▼返信
ゲームはXboxと任天堂の方が印象強いからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:18▼返信
>>196
UEにはモバイル向けがあるのよw
そしてスイッチはモバイル向けUE4
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:19▼返信
※117
ハードどころか1%堂はポンコツソフトすら作れないからな 
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:19▼返信
9位なんかほっとけよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:19▼返信
>>207
任天堂ファーストが強いはわかるが、Xboxがゲーム強いは無理がありすぎるw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:19▼返信
なんかソニーはいつの間にかゲイとかオカマが出るゲームばっか作るようになったな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:20▼返信
>>212
オトメゲーはスイッチメインになってないか?w
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:20▼返信
※211
海外だとXbox、日本だと任天堂って感じじゃね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:20▼返信
コントローラー高すぎ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:21▼返信
>>214
売れなくて集計発表やめた箱が?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:21▼返信
映画もどきの監督オ.ナニーのゲームはソニーの専売特許
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:21▼返信

GK「ブーちゃん何をそんなにおびえているの?まるで迷子のキツネリスのように…」

豚「なに?」

GK「怖がらないで。私は、ただあなたに自分の国へ帰ってもらいたいだけ」
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:22▼返信
>>217
『ディザスターデイオブクライシス』面白かったなぁ
220.投稿日:2020年05月30日 03:22▼返信
このコメントは削除されました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:23▼返信
>>213
しかも、任天堂で専用サイトまで作ったのに何一つ売れてないというwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:23▼返信
※217
コジマ監督「呼んだか?」
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:24▼返信
※222
デスストは別にソニーのスタジオじゃないだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:24▼返信
※222
『ディザスターデイオブクライシス』面白かったなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:24▼返信
オンリーだから独占ソフト結構そろえてるっぽいの
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:24▼返信
>>214
海外でも箱が勝ったことなんてほぼ無いんだよ
アメリカですら先月の売上はPS4がトップ、今月はSwitchがトップって話ばっかで
箱の話題なんかろくに出てこないのに・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:25▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:26▼返信
>>220
そらあれだFGOとか任天堂サイドのソニーミュージックだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:27▼返信
>>219
はちま豚ってWiiすら持ってないからそういうツッコみしても無意味よ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:27▼返信
ワンダの巨像とか面白かっただろ
日本のスタジオも頑張って欲しいねえ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:28▼返信
スクエニ
カプコン
フロム
アトラス


この辺の作品が出てきたらブーちゃんが発狂すると思いまーすw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:30▼返信
>>231
アトラスがメガテン放置でPS5ロンチに新作出して来たら、マジで発狂するだろw
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:31▼返信
こいつだっけポリコレ路線を強めているの?
互換もいらないと昔ほざいていたしソニーの疫病神やな
SIEって傲慢な人間が多いね
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:32▼返信
※232
ペルソナの原点が真女神転生3ノクターンだけどな

235.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:33▼返信
ぶーちゃんの眼が攻撃色に…
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:33▼返信
>>233
自分の所のユーザー丸ごと切り捨てる任天堂の連中ほどじゃないよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:33▼返信
>>234
ペルソナとかスマブラ堕ちした裏切りもんよ

日本男児たるものプレステのデビルサマナー 葛葉ライドウ一筋よ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:34▼返信
なんかふわっとした期待のあげかただなー・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:37▼返信
ソニーも任天堂みたいに日本のゲーム会社買収すれば良いのにな

まっ海外で手一杯かw
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:38▼返信
SIEの人間は特に傲慢な人間が多い
こいつはその権化だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:39▼返信
ついに人格攻撃まで始めたのか・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:39▼返信
ソニーのハードやソフトには期待するが
広報と運営には一切期待しない
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:40▼返信
上が日本軽視してんだからしょうがない

どこでもいっしょのクリエイターも辞めちゃったらしい
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:41▼返信
6月 アソビ大全、鎧の孤島DLC、ニンジャラ、スマブラDLC
7月 オリガミキング、ニンジャラにゃんこパケ版、(パワプロ)
9月 アズレン、ルンファク5、マリオ3Dコレクション、スマブラDLC
10月 ブレイブリーデフォルト2、マリオ3DワールドDX
11月 冠の雪原DLC、任天堂未発表タイトル1
12月 桃鉄、ジャンプフォース、シャドバ、スマブラDLC、任天堂未発表タイトル2
任天堂はPS5を迎撃する準備は完璧だぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:41▼返信
PS5でしか楽しめないこと?
ゲハで喚くことか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:42▼返信
>>243
だって俺屍2といいフリウォといい糞ゲーしか作れないやん…
評価散々売上もゴミじゃ切られて当然
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:42▼返信
※239
買収するにももう日本でPSのみでソフト供給してる会社残って無い

あれかクリエイター発掘プログラムでもまたやるか

絶対企画通らないだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:42▼返信
>>244
そら任天堂も来期減収減益予想するわw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:44▼返信
>>247
PS1でソフト作ってた会社、今スマホの地図アプリで業績あがっててワロタw
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:44▼返信
しょーもな
PS4の独占すらありがちなしょーもないのしかなかっただろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:44▼返信
また開発費上がるんじゃないか
ps5になれば下がるとかほざいてたゴキブリなんなん?
ps4の時も上がったんだから今回も上がるに決まってんのに

252.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:46▼返信
ソニーは米国人に乗っ取られたのだから
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:47▼返信
>>252
だってSIEJA糞ゲーしか作れないやん
尼レビューみたけどボロクソにこき下ろされているぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:48▼返信
尼レビューて
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:49▼返信
SIEJのNACK(笑)
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:51▼返信
尼レビューw
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:52▼返信
スクエニ社員なんかソニーは任天堂にシェア取られて悔しいんじゃないかな(笑)とまで言ってたしな
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:53▼返信
いや同じソニーのタイトルでも海外スタジオの尼レビューは評価高いんだから
ジャパンスタジオが糞ゲーしか作れないってことやん
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:54▼返信
なんちゃらステーションって呟いてユーザーをコケ卸した某ゲーム会社の社長もいる
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:55▼返信
なんちゃらステーションw
そう言えばあったな
しかもそのあと火消ししてるしなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:55▼返信
内製のジャパンスタジオはともかく
昔は沢山あった外注のソフトが全部死んでるのがヤバい
ps1,2時代のシリーズとか何も残ってない
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 03:57▼返信
※261
PSPの頃のも死んでるぞブレイドダンサー 千年の約束とかWIKIすら無い
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:00▼返信
よりにもよって尼レビュー頼りとか豚ほんとに現代人か?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:02▼返信
それでも俺は対馬だけが楽しみでならいなんだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:02▼返信
価格設定が凄い難しくなりそう
ソフトに乗せて本体価格下げるにしても限界ありそうだし
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:03▼返信
Astro Bot: Rescue Mission (PS4)
Release Date: October 2, 2018
メタスコア 90
ユーザースコア 8.9

(ジャパンスタジオ内製です)
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:04▼返信
なんでソニーだけいつもKYなの
バンナムやスクエニですら微弱には読んでるのに
仏陀EX?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:06▼返信
※266
日本人には受けない
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:09▼返信
>>16
そしてゲハにこもる任天堂
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:10▼返信
>>93
パッと思いつくだけでも他にも結構ある。
サンタモニカやゲリラにインソムニアック、最近デイズゴーンで復活したベンド、日本ではGTのポリフォニーとか。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:12▼返信
※270
やっぱさ、ニシくんは現代人と別の世界線の存在だよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:13▼返信
※270
デイズゴーンは赤字でヤバイらしいぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:14▼返信
>>266
言っちゃ悪いがVRのゲームなんて一般ユーザーからすれば無いのと同じなのよね
ナックと重力そして俺屍を殺した意識高い系微妙ゲー連発スタジオの印象しか残らないのよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:15▼返信
フィル聞いてるかー
これが次世代機のあるべきプレゼンやでー
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:16▼返信
>>196
そう言ってUE4でもswitchじゃまともに動かないゲームだらけなのに夢見てんなよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:16▼返信
>>245
豚が今やってるみたいに?
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:16▼返信
任天堂にはイメージエポックの御影さんを救った実績がある
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:19▼返信
WAもアークも内製じゃないしな
金だけ出してりゃいいんだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:19▼返信
>>277
夜中に笑わせるなよw
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:21▼返信
>>278
内製は昔から意識高い系の奇ゲーだらけ
そりゃps4似なってもイマイチなゲームしか作れませんわな
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:22▼返信
>>273
あ?任天堂のダンボール馬鹿にしてんのか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:26▼返信
>>69
むしろ、そこら辺のソフトが出ないならもう見限るよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:27▼返信
>>93
お前がそれしか知らないだけだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:27▼返信
PSVRを2台買った俺からしたらPS5しか選択肢がない
次世代箱はVRで遊べないもんな
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:27▼返信
マリカースマブラ→バンナム製
ポケモン→ゲーフリ
あつ森ゼルダBotwイカ2→モノリス
FE風花雪月→コエテク
任天堂本体って最近マリメ2とかマリオデぐらいしか作ってなくね?
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:28▼返信
>>285
あー分かってないわこの人
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:33▼返信
>>272
低予算の聖剣3よりメタスコア低かったからな
あれじゃ、ジワ売れは厳しい
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:36▼返信
>>272
調べても任豚が「赤字のはずなんだが~」って言ってるのしか出ないんだけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:38▼返信
>>76
単純にソフトが出揃ってないからだよ
値下げのタイミングぐらいでようやく揃うんだよ
ゲーマーならともかく一般人はそのタイミングがベスト
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:42▼返信
>>289
スイッチもやっとテンバイヤー以外の一般人が買い始めたところだしな
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:42▼返信
>>285
そもそも内製が少ないってのもあるけど評判が良いの外注ばかりだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:42▼返信
>>288

任天堂ハードに出ないようなAAA作品は基本的に制作費がかさみ過ぎて大赤字って言う豚界の常識だぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:43▼返信
給付金でPS5を買って残りのおつりで、スイッチ本体でも買うかってAmazon見たらこんな物買えるかよって価格で飽きられて最新のiPad買う事にした。
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:46▼返信
開発費が増大するの確定と明言されてて草
中小はswitchでしか生き残れないなw
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:50▼返信
※48
ビック
ビッグ
ピッグ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:50▼返信
売れない&中小規模でもガタガタなのに生き残れるとは
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:54▼返信
>>273
SIEはサードが作ればいい物は自社ではやらないってスタンスだから
まあ自ずと変わり種が多くもなろう
ジャパンスタジオが最近VRの仕事が多いのはVRタイトルがまだ開拓されてないから
自社で先陣を切って手本を示す必要性があったから
AstroBotが界隈で高い評価を受けたのはそういう意味では大成功だったな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:55▼返信
>>38
初期ロットPS4でも、ぜんぜん不具合もなくフル稼働
最近はソニータイマーが先にぶっ壊れるみたいだぞw
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:55▼返信
>>285
次世代機戦争について行けず、IPだけテンセントに吸われて抜け殻になった所をポイ捨てされて脂肪する未来しか見えないよなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:57▼返信
そんなことよりPS4でYouTubeにログインできなくなったんだが
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:57▼返信
wwsの映画のオマケゲーム飽きた
ps5いりまへーん
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:59▼返信
>>296
ガタガタなのはゴミッチのゲーム画面だろ何言ってるんだ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 04:59▼返信
ここの豚ファミ通のコメントでもはちまガーしてたってマ?w
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:00▼返信
>>297
押し付けられただけだろ
他のスタジオと違って売れるゲーム作れないんだから
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:03▼返信
>>246
それもどっちも外注なんだよなぁ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:03▼返信
>>302
>>296は294に対してな
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:08▼返信
>>253
どっちにしろ開発スタジオは関係ないけどな
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:11▼返信
>>286
反論したきゃ具体的にしろと何度言えば
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:13▼返信
>>85
スイッチが出て結構経った今でもPS4で普通に売られて好調なセールス残してる和ゲーはどういう事なの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:13▼返信
開発費が上がるのは他プラットフォームで、PS5は対応出来ますよ、っていう意味だぞw
それとも何か? 次世代はPS5しか存在しないって認めちゃう?w

あっ、スイッチは関係ないです
劣化費用は任天堂次第なんで
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:14▼返信
正直グラ凄いからなんなん?って感じ
ゴキはこないだのニンダイパクリ観たか?
ラスアス2で排気口ガタガタしてんのに敵NPCが無視しててシュール過ぎて腹抱えて笑ったわw
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:16▼返信
>>311
リアルになればなるほど誤魔化しが効かない
没入感が台無しで萎える
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:19▼返信
今世代はグラが良くなって表示数が増えただけで特に何も変わらなかったし次世代も期待しない
もうゲームハードの限界は分かり切っているから
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:20▼返信
ゴキはゴキステへ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:25▼返信
家に居る事が増えて新ハード出すのには最高の年になったな
マジでソニーはコロナ様様だろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:29▼返信
>>300
障害発生中の告知出てるぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:30▼返信
豚が朝から発狂中
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:35▼返信
>>311
本当そう思う。
だから任天堂はPS3レベルのグラから進歩しないだよね。
これからもグラなんて進歩しなくてPS3レベルで十分だ。
なのにWiiUやめてSwitchとかいちいち別のハード買わせんな、この守銭奴任天堂め!
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:43▼返信
>>301
全人類はお前を必要としてませ〜ん
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:51▼返信
ビデオゲームは文字通り映像を媒体としたゲームのことなんだから
グラフィックの表現力がそのままゲーム性の幅になる
まぁエアプ豚には分からんかこのレベルの話はw
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:59▼返信
ハードル上げすぎやろ
コケるビジョンが見えた
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 05:59▼返信
>>313
次の世代はグラが良くなって表示数が増えてさらにロード時間が無くなるよ
ロードの高速化の恩恵は実際には多岐にわたるんだけど
まあわかりやすく長年の必要悪として存在してきたロード画面との決別だけでもインパクト大きいっしょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:00▼返信
やっぱどっかのハード跨ぐ度に買い直しさせるゴミ企業と違うな。
どうせなら起き上がれないくらいボコボコにしてゴミ企業に引導渡してほしいわ。
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:03▼返信
>>321
豚基準のハードルで語られてもねwww
NXの時はPS以上の性能でサードが続々集まるとか言ってなかったっけ?(笑)
どれか1つでも当たった?
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:03▼返信
ゲームらしいゲームがしたいならswitch
体験型映画を観たいならps5

いい感じに棲み分けできるな
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:07▼返信
※325
大は小を兼ねるのでPS5で事足りる
Switchは不要
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:19▼返信
中小どころかインディーまで一気にレベルアップできるしユーザーもスムーズに移行できるんだから最強過ぎるわ。
レトロハードは細々と過去の作品の移植で苦労してればいいでしょw
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:22▼返信
コストの増加ってのは基本的に人件費だからな

実は、時間じゃねえんだよな

しょせんアンリアルエンジンしか使えないんだし
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:25▼返信
PS5は死産確定だよ 国外ハードだから国外ではそれなりに売れると思うけど
日本産ハードじゃない時点と価格がアホみたいに高いから国内じゃ箱扱いだろうね
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:25▼返信
>>323
豚以外の全てのゲーマーがずーっとこれ望んでるんだけどな
いい加減やっちゃって欲しいよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:28▼返信
プレステ公式が何故かビル・ゲイツをフォローしてるのが気になる
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:32▼返信
>>329
国産ハードなんて今あるの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:39▼返信
>>6
足を引っ張る事しかできないギミック&レトロの、任天堂君。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:40▼返信
>>9
任天堂ならピッグマウスw
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:42▼返信
>>14
マルチに頼るチカニシらしさが出てますねw
336.投稿日:2020年05月30日 06:43▼返信
このコメントは削除されました。
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:45▼返信
>>20
ニンテンドー幼児専門ハードはお呼びじゃないんでw
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:46▼返信
>>329
国内しか見てないのなんてお前ら豚ぐらいのもんだぞ
メーカーでも国内◯ミリオン突破なんてやってるの任天堂ぐらいだし
マルチで世界合算するのがスタンダードなのにいつまでもコクナイコクナイ言ってるから世界から孤立するんだよ
339.投稿日:2020年05月30日 06:46▼返信
このコメントは削除されました。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:47▼返信
>>25
低能スイッチがお似合いだよw
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:49▼返信
※329豚ッチもショボいのに転売で高いだろPS5は高くても売れんだよ金持ちが買うからな
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:49▼返信
>>54
アンソにはそうだろうね。
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:49▼返信
ゲーム環境は整えた
あとはPS5を待つのみ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:50▼返信
>>38
全てのロット、世代で不良品しかないニンテンドースイッチの事も忘れないでねw
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:51▼返信
>>42
欠陥品といえばニンテンドースイッチだからなぁw
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:53▼返信
>>95
居間でも想定してるのか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:55▼返信
>>50
低能ニンテンドーマルチは流石に買う気も失せるけど、それ以外ならなんの問題もあるまいよ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:56▼返信
>>61
今やPCは踏み台だからなぁw

凄い時代になったもんだわw
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:58▼返信
PS5のみだと売上ないの確定なのにどうすんだろ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:58▼返信
>>67
画面が雑魚で埋め尽くされる上にモーションがひとりひとり違う
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 06:59▼返信
>>75
サイレンはPSVR2でお願いしたいw
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:00▼返信
>>73
水増し劣等感のブタちゃんはそう思い込みたいんだろうねぇw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:01▼返信
>>74
嘘吐き左翼と全く同じだなw
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:01▼返信
>>329
どっかのゴミハードの方が価格と釣り合ってないから別にwww
そもそもゴミッチは国内で売れないから転売で中華に流れてるじゃん。
しかもサードは軒並み大爆死だし。
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:02▼返信
>>99
親に食わせてもらってる奴は呑気だなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:04▼返信
>>80
出るに違いない。毎回の読み込みだけでもかなり違うからなぁ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:04▼返信
>>349
互換があって売上ないの確定は笑うからやめてw
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:05▼返信
>>87
レトロ残飯以外、なんか出てましたっけ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:05▼返信
>>94
パチモンならw
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:07▼返信
>>127
凄えよ狂信者はwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:10▼返信
>>120
任天堂ならラブホ経営かw
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:12▼返信
>>273
任天堂市場のサードよりマシでしょw
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:14▼返信
>>268
いつも使えないギミックに頼ってる任天堂の負け惜しみにしか聞こえないなぁw
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:14▼返信
まーPS5は凄すぎるけど、グラフィック面のみで言えば、高速SSDの恩恵が期待出来るのは広い空間になってくるね。
室内とかだと、箱とそこまで大差ないものになっちゃうと思う。

ただ、SSDのおかげで開発がかなり簡素化出来るから、発売時期や、クオリティが左右される要因になるのは確か。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:17▼返信
>>286
マータ思い込みかw
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:19▼返信
>>314
劣等種、任天堂出現って感じw
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:25▼返信
てか台数が少なすぎ最初からとばさないとダメだと思うが
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:27▼返信
スタディアもいずれは追い上げてくるに違いないよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:31▼返信
>>321
始めから低能劣化のニンテンドーハードを持ち上げるのとは違うね。PS5.には期待しかないw.
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:31▼返信
任豚はまだPS5の本体御披露目もされてないって事忘れてない?
なのにビビり過ぎててくそ笑うんだけど
今これだけ発狂してたら今後どうなんだよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:33▼返信
※364
UE5デモはほぼ狭い洞窟と室内だったよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:33▼返信
>>331
お世話になったドラクエですら祝えない任天堂から見ると不思議なんだろうねw
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:36▼返信
給付金10万円で
4KモニターとPS5を買う
ゲーマーが多い
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:38▼返信
今日もコメント欄は任天堂とSwitchの話ばかり
PS5の記事ですらこうなんだからさすが覇権ハードだわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:38▼返信
>>364
使えるアセットや地球防衛軍の様にステージ、装備した時のプレイ再開にも大きく差が出るよw速いってそういう事さ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:39▼返信
一番不安なのが中国で生産か。
初期不良多そう
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:39▼返信
>>368
グーグルは見切りをつけるのが早い会社だよ。粘り強さがない。
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:41▼返信
>>373
生活費くらい親に差し出せよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:43▼返信
>>374
嘘吐きとネガキャン、ステマとFUD、課金とイメージ洗脳しかないゲーム業界のガン、任天堂なんだって???
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:44▼返信
>>379
循環、水増し忘れてたわw
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:48▼返信
※371
お前UE5のデモちゃんと見てないな
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:54▼返信
初期ロットがやばかったのはスイッチの思い出じゃないの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:54▼返信
そんなことよりお金払うんで予約させてもらえないかな?
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 07:55▼返信


ハイエンドPCもどきが粋がってんじゃねぇぞ

385.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 08:02▼返信
>PS5が発売されてから数年間は、PS4のコミュニティにサービスを提供する責任があると常に感じていました。
>大雑把に言えば、現在1億人のPS4ユーザーがいるとしたら、最初の数年は... 1,500万人から2,500万人がPS5に移行する可能性がありますが、それでもPS4を持っている人は膨大な数になります
>そのコミュニティは驚くほどの粘り強さを示していますし、継続的に参加しようとする意欲があると思います。

ソニーファーストも縦マルチか
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 08:06▼返信
任天堂は既に死んでいる
MSは勝手に自爆
またPS5が勝つな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 08:07▼返信
PS4も2や3同様、数年は並行して売るつもりなんだろうね
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 08:25▼返信
だが買わぬゴキブリ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 08:39▼返信
給付金10万円あるから
PS5買わないゲーマーはいない
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 08:52▼返信
>>384
そりゃ箱SXのことじゃ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 08:59▼返信
※356
すんごく期待したい
4から4.1の時のような快適さ+αなんてあったら…もう…!
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:01▼返信
3Dオーディオやコントローラーやファーストタイトルなどの部分を言ってるんだろうけど
グラフィックだけとっても、PS5UE5デモは普通に現時点でのオンリーワンと言える驚きがあった
2080tiが発売されてから2年経つのにあのレベルのものはついにPCでは現れなかった
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:13▼返信
別に全ての企業が今までのレベルを覆す規模で作らなきゃならんって訳じゃない
中小企業は別に今までの規模のゲームをPS5で数倍のコスパで作ればいい
どちらにせよそれらを全て補填するような買取保証でもしない限り今後スイッチにソフトを出すメリットが一切ないわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:14▼返信
>>382
ゴキ乙
現在進行形で不良ロットが生産されているから
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:15▼返信
MSもCS業界撤退してそのままAIでソニーと組んで大団円だな
任天堂は・・・花札とラぶホ経営に戻れば良いんじゃ無いっすかねw?
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:16▼返信
マルチタイトルは箱と比べられ劣化だと宣伝目的で利用されるだろうな
そうなると多く独占タイトルをどれだけ出せるかが勝敗になると思う
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:21▼返信
FPSとかバトロワ系ばっかだとPS4で十分かな
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:22▼返信
個人的にはコンパ脱Pしたら買う理由が無い
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:24▼返信
謎の独自レーティングは健在なんだろうな
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:26▼返信
8K以上のモニターしか恩恵受けなさそうで怖い。
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:37▼返信
>>396
いうて箱の方がスペックが上でも勝てなかったわけで
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:38▼返信
次世代機でもPS5が覇権確定か
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:39▼返信
ps2とps1のイントロを合わせたような音やな
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:40▼返信
ロード時間の明確な差が出て来ればどっちが劣化って言われるかな?
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:45▼返信
>>404
初期不良の多い方が劣化と言われるよ

熱暴走や騒音、プチフリなど「我慢すれば使える」のと「我慢せずに使える」の差はでかいから
どっちかはスタートでつまずくだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:48▼返信
フォートナイトのロード時間短くなるなら欲しいかも
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:50▼返信
>本当にPS5でしか楽しめない、新しい何か、違う何かを提供する

ここよなソニーの方が圧倒的に正しいと思えるのは
MSは逆に箱1でもXSXでもPCでも同じ体験が出来るとか言ってるしXSX買う意味がなさすぎる
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:52▼返信
ニシヤマト
ブヒッチ🐷逝きます
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:54▼返信
ライバルが弱すぎて独禁法に触れてしまうわw
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 09:56▼返信
FF7Rの続編トレーラーくれよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:03▼返信
早く6月5日こいや
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:03▼返信
FF7Rの続編をPS5とマルチで作ってるよってなってたら面白いね
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:06▼返信
PS5でしかっていうか次世代感のあるタイトルが見たい
XSXの発表会は悲しいくらいワクワク感がなかった
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:25▼返信
ソニーってアメリカ企業になってくれないかなぁ・・・
日本企業に金落としたくないからPS5買えないんだよなぁ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:32▼返信
※414
じゃあ買わなくていいぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:32▼返信
和サードもこれで完全にスイッチングハブしてくれるのかな
他の足引っ張る事しか出来ないゴミハードなんて要らないからさっさと事業畳んで欲しいよな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:33▼返信
>>414
理由を知りたい・・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:54▼返信
シリーズ物と過去の話題作の続編はもういいから完全新作をくれ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:57▼返信
ロンチで完全新規はチャレンジング過ぎるからもう少しだけ待ってくれよなっ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:58▼返信
んなことどうでもいいんだよ
行動で語れ
ゴキ豚じゃあるまいし
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 10:59▼返信
※414
さっさと日本から出ていけばいいのにw
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:02▼返信
※42
PS4も予約で朝からヨドバシ列んだわ
PS5も同じく店頭予約して買う
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:10▼返信
ps4でもできる事なんだよなぁ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:19▼返信
>>423
ロード中・・・しばらくお待ちください
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:27▼返信
>>417
いや、冗談抜きで日本て腐ってるじゃん
労働基準法違反の会社が9割とか
安倍自民の税金流し、癒着とか
だから日本に税金落とすマネはマジで避けたいんだよね
そのおかげでカプコンとスクエニのほしいゲームも買ってないんだわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:28▼返信
あっ
カプコンはEスポ利権に関わってるから買ったらいかんか
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:33▼返信
※425
そんな事考えてたら生きて行けないな、病気だw
母国帰れよw
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:34▼返信
>>427
いや、普通にPCで海外のゲームやってるから問題はないよ
困るのはソニーだけ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:36▼返信
マルチが当たり前の時代でPSじゃないと楽しめないとか宗教かよ
ファーストなら任天堂が圧勝すぎて話にならんしなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:37▼返信
随分と拗らせているようでw
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:39▼返信
マジでPS5じゃないと楽しめない物を提供してくれるんだろ?
ホントなら別にそれでいいじゃないホントならね
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:42▼返信
※431
ロードだけで違うな
あと3Dオーディオにコントローラ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:44▼返信
※428
あんたマジで病気だな。
とっとと隣の国へ帰れ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:45▼返信
>>428
だからソニー関係ねえだろキチガイ
税金言って任天堂もMSも一緒だろ
日本から出てけよチョ.ン豚
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 11:57▼返信
>>429
TGY最多受賞企業はどこだと思う?
「任天堂!」「京都!」
ち が う ん で す よ

SONYだぞ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:06▼返信
>>434
ソニーと任天堂は日本企業だから日本に税金納めて
MSはアメリカに収めてるが・・・?
ちなみにPCパーツはアメリカのamazonから輸入してるから、日本には極限まで税金が入ってない
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:12▼返信
>>20
尚、誰もSwitchについていかない模様w
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:17▼返信
アプリでIDが見えるようになって自演が丸わかりにw
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:40▼返信
ファーストタイトルに関しては爆速SSDを最初から駆使したものを出してくるだろうからなぁ
ホライゾン2とかどこまでいくのやら
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:46▼返信
この時期は毎年e3前で悶々とするなw
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 12:48▼返信
来週まで裸で待機してる
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:04▼返信
PCからすりゃどっちもゴミなんだから仲良くしとけ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:16▼返信
いらっしゃいませ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:33▼返信
※442
記事のタイトルすら読めてないとか相当ヤキがまわってんな
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 13:48▼返信
>>436
日本に住んでるだけで日本に税金いっぱい落としてるよ
普通に働いてるなら控除があるし
部屋を借りれば、食料を買えば、電気・水道・ガスを使えば、スマホを持ってれば
それぞれの企業が日本に税金収めてるよ
お前が払ったお金でね
日本に税金落としたくないなら日本から出ていくしか無い
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:10▼返信
>>416
ぶっちゃけコエテクくらい(アトリエ、無双)じゃね? マベはもうテンセントに買収されたし、日本一は最初から終わってるし
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:14▼返信
>>442
豚ちゃん、もうその手のPCでいいや論法は無意味なんだよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:15▼返信
>>445
それこそ頭の悪い発言だねぇ
自分のできる範囲で小さなことでいいから始めることが重要
~だから無駄とか言ってたら何もできない
落ちこぼれ特有の考え方
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:16▼返信
>>418
任天堂ハードでは残飯と焼き直しばかりだからね
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:27▼返信
>>19
ps4ソフト何本あると思ってるの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:40▼返信
>>56
ps4にもスクエニカプコン和ゲー沢山あるけど何言ってるの?
洋ゲーがそれ以上に沢山あるだけ

psにあってSwitchにないタイトルは沢山あるけど、Switchにあってpsにないのは極一部じゃん
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:49▼返信
ソニーは(ユーザーとソフト開発企業への)「求心力」にずーっと焦点を当て続けている

ソニー自身が儲けることができて、ソフト開発企業が(ほかのPFよりも)PSで儲けることができて、ユーザーにおいては強烈な「満足度/費用」の快感を感じてもらえるように。

PS3時代の経験と反省がPS4とPS5に生かされている。そこがブレていない。ある意味久多良木さんの「トライ&エラー」がなければこうはいかなかった。経験が生かされてこの大成功につながった。「トライ&エラー」はやっぱり大事。そこで本質に気づき生かせるかどうかが勝負の分かれ目。ソニーがジムライアンさんを社長に据えてマークサーニーさんに陣頭指揮させたその「スカウティング能力」も久多良木さん時代の反省を生かした成果だろう。
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 14:54▼返信
>>415
ついでに日本から出て行けばいいよね
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 15:06▼返信
オフのナンバリングでジョブチェンジとかかなり久しぶりじゃないか
まあ、これはただの妄想たろうけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 15:15▼返信
>>452
一方MSと任天堂は「打倒ソニー(PS)」ぐらいしかなさそうなのがハッキリ分かるっていうね…
しかも後者は現社長になって「かねカネ金」ってのも加わって醜悪さに磨きがかかった感じ…
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 15:22▼返信
曖昧な妄想垂れ流してないでさっさと現物出せや
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 15:53▼返信
アンチが切れてて草
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 16:03▼返信
対応していくじゃ早くなるとは思えない
○○ハードは開発スペードが早くなるっていつも聞くけど実際は遅くなっていてるからな
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 16:28▼返信
もうハードはPS5が統一機でいいんじゃね
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 16:37▼返信
30年後くらいには真の統一ハードが存在してるかもね
マリオやドラクエもオリジナルスタッフ皆いなくなってそうだし・・・
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 16:40▼返信
>>29
疑問なんだけどさ
お前みたいな引きこもりニートが
なんでゲーム会社の売り上げやら利益やら考えてるんだ?
時間の無駄だからさ、先ずは外に出る練習から始めた方がいいんじゃないか?
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 16:43▼返信
>>25
永久にswitchやってろよ笑
お前みたいな貧困層に向けての発表じゃねえんだよ笑
このくらいのもんも買える余裕も無くてよく生活してられるなwwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 16:46▼返信
>>448
~だから無駄とか、一言も言ってないぞ
>いや、冗談抜きで日本て腐ってるじゃん
>労働基準法違反の会社が9割とか
>安倍自民の税金流し、癒着とか
>だから日本に税金落とすマネはマジで避けたいんだよね
ここまで言うくらいなら、もっとやれと言ってる
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 17:05▼返信
出てくるのは普通のPS4の高性能版だろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 17:38▼返信
>>1
腹の立つコメントだな。
まぁどうせ天下のSwitchには勝てないけどねw
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 18:13▼返信
PS5でしか?つまり互換はきると
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 19:18▼返信
>>466
馬鹿もここまで行くと気持ち悪いな
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 19:18▼返信
>>464
なんでわざわざおかしな日本語にするの?
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 19:20▼返信
>>456
任天堂じゃないんだから
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 19:22▼返信
>>455
MSはまだ「全力で殴れば勝てる」と思ってるからできる限りの事はしてるけど、任天堂は素人が見てもなんでそんなことするの?ってことしかしてないしな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 19:22▼返信
>>441
風邪引くぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月30日 23:38▼返信
PS5もメイドインチャイナなのか
5000円高くなっても日本で作ればいいのに
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月31日 02:05▼返信
※472
PS5はいろんな部品を各工場で製造して、世界中にエリアごとに組み立ての工場がある
日本にも組み立ての工場があって、日本のPS5は主に日本の工場で組み立てるよ
中国の工場は稼働してないため、たぶん別の工場になるかもしれませんが、
あくまでも組み立ての工場だからメイドインチャイナではない
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月31日 09:23▼返信
>>425
なるほど
陰謀論や極端な過激思想に嵌まる人はこういうタイプの人なのね
これだと精神状態の改善が必須だ
日本は欧米のように社会にもっとセラピーを浸透しなくてはいけないな
475.ネロ投稿日:2020年06月11日 17:16▼返信
夏はええな☀️

直近のコメント数ランキング

traq