• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Every Studio Ghibli film – ranked!


記事によると


・外国人がジブリ全作品をランキング化した。

-ランキングは以下の通り

1位『もののけ姫』(1997)

2位『ハウルの動く城』(2004)

3位『魔女の宅急便』(1989)


4位『となりのトトロ』(1988)
5位『天空の城ラピュタ』(1986)
6位『千と千尋の神隠し』(2001)
7位『火垂るの墓』(1988)
8位『ゲド戦記』(2006)
9位『崖の上のポニョ』(2008)
10位『耳をすませば』(1995)
11位『風の谷のナウシカ』(1984)
12位『猫の恩返し』(2002)
13位『風立ちぬ』(2013)
14位『かぐや姫の物語』(2013)
15位『海がきこえる』(1993)
16位『思い出のマーニー』(2014)
17位『平成狸合戦ぽんぽこ』(1994)
18位『借りぐらしのアリエッティ』(2010)
19位『コクリコ坂から』(2011)
20位『おもひでぽろぽろ』(1991)
21位『ホーホケキョ となりの山田くん』(1999)
22位『紅の豚』(1992)


この記事への反応


ラピュタ1位だろぼけ!

納得するやつの方が少なそう

紅の豚が22位はありえない

豚ワイは好きやけどなぁ
ポルコロッソとか名曲やし


もののけ1位はそらそうだろうな
日本人が洋物評価するときも似たような現象起きるし


風立ちぬとかぐや姫はもっと上位でもええやろ
紅の豚と魔女宅は2、3位にしろ


ハウル下げて豚上げれば中々ええんちゃう?
個人的には魔女の宅急便が一位やけども


ゲド戦記8位の時点でネタランキングとわかる


関連記事
宮崎駿×吾朗のジブリ長編アニメ『アーヤと魔女』2020年冬から放送決定!『ハウルの動く城』原作者による児童向け小説

「ジブリNetflix解禁」デジタルに否定的な宮崎監督をどう説得したのか?






個人的にはラピュタが1位で
もののけ姫は2位、魔女の宅急便が3位くらいだわ



B00J2O0YJW
宮崎駿(監督)(2014-07-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6


B089DGYZTY
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2020-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(275件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:02▼返信
ビートたけしの映画が売れてるのと同じかな
外国は日本の文化が見たいんだよきっと
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:02▼返信
3連単でいうと2着に変なの入ってる感
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:03▼返信
もののけ姫はかない下の方だろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:03▼返信
安倍ーザ「私の売国能力は53万です」
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:03▼返信
だまれこぞう
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:03▼返信
思い出のマーニー1位でハウル2位は同意
7.けいご投稿日:2020年06月07日 10:04▼返信
おはようございます。

お前ら、異論はないですか?
って誰に言っているのですか。
みなさんは、異論はないですか?が普通でしょう。
強く抗議し、改善を求むるものであります。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:05▼返信
紅の豚はアカ関係の作品だって事がバレて来たみたいで
どんどん評価下がってる
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:05▼返信
ナウシカはジブリじゃないぞおじさん降臨
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:05▼返信
ゲドが8位の時点で何の参考にもならん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:06▼返信
ラピュタ位1位とか言ってるのこどおじだろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:06▼返信
火垂るの世界観わかるのかなガイジンに
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:06▼返信
まぁ、外人だからな。日本的なもんに惹かれるんじゃろ。寧ろ千と千尋が低いと思ったくらい。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:06▼返信
ゲド戦記が上すぎるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:06▼返信
ゲドとハウルが上の方に居ることには不満が在る。
それ以外は好きにしろって感じ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:07▼返信
どこの国のランキングなんだろうね
魔女宅はあえて宮崎駿がそう作ったんだが
欧州では、アメリカ?フランス?イタリア?どこの国だよw気持ちわりーwwって当時言われてたらしいけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:07▼返信
ハウルってなにやったっけ・・・?
チョマテヨさんが声優やったってのは覚えてるんだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:07▼返信
豚低すぎィ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:07▼返信
豚が低い
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:07▼返信
ゲド戦記はもっと下でいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:08▼返信
(´・ω・`)らんらんランキング
1.ラピュタ
2.ナウシカ
3.紅
4.魔女
5.もののけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:08▼返信
1番はちひろちゃんだよなあ?🐷
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:08▼返信
もののけ姫は前半に力入れ過ぎて後半が作画的に酷くて見るに耐えなかったけどなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:08▼返信
山田君より下とか無いわー
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:08▼返信
マーニーはもっと上
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:09▼返信
たぬき低すぎ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:09▼返信
白豚と言う嫌味に見えるんかなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:09▼返信
もののけ姫って当初は海外で批判されたよな
人殺しのシーンとかが野蛮だって
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:09▼返信
外人にはラピュタの良さが一切理解できないのね・・・

どうりで週1アニメでも好き嫌いが日本人と合わないわけよ。

ゲド戦記が8位の時点で外人ってやっぱり馬鹿で感性ごみ、

何の才能もない親の七光りが作った作品が8位とか「まず良し悪し理解する能力がないわ」
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:09▼返信
ゲドがランクインする時点で眉さん。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:09▼返信
キモヲタのランキング
一位猫恩
二位耳すま
三位マーニー
四位魔女宅
五位ラピタ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:10▼返信
異論も何も
好みは人それぞれ

集計結果に意味はない
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:10▼返信
豚よわすぎだろどうなってんだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:10▼返信
>>1
ハウル「せやな」
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:11▼返信
古いのばっか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:11▼返信
ゲド戦記って超絶糞作品だった記憶しかない

ナウシカの順位もアレだし、このランキングはおかしいよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:12▼返信
豚低すぎないか?
放映されてない、販売されてないとかか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:12▼返信
お前らゲドに親でも殺されたの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:12▼返信
ジブリはもののけ姫まで
それ以降はクソ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:13▼返信
ラピュタ推すやつは分かってないよな
あんな王道の勧善懲悪モノなんてパヤオ以外でも作れる
もののけはパヤオしか作れん
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:13▼返信
>>21
(´・ω・`)出荷よー
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:13▼返信
アメリカ人はニンジャとジャパニーズサムライが大好きなので順当
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:13▼返信
ゲドが8位の時点で信頼性はムシケラ以下
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:13▼返信
ハウルって終盤の展開くっそ雑じゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:14▼返信
旧エヴァがヤバすぎてもののけ記憶に残ってない
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:14▼返信
ジブリも駿までだからもうじき廃れるぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:14▼返信
馬鹿ガイジンセンスなさすぎwwwホーホケキョ となりの山田くんが一番だろうがヽ(`Д´)ノプンプン
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:14▼返信
>>39
むしろもののけからジブリはおかしくなった
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:14▼返信
ラピュタもののけの馬連だと思ったのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:14▼返信
海外のジブリファンはディズニーみたいなテンプレストーリー嫌ってるよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:14▼返信
ということは、ゲドとコクリコを、海外に出したのか。
なんと恐ろしい事を。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:15▼返信
海がきこえる
が好きな俺は異端
ハウルはキムタクの棒読みがきつかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:15▼返信
豚はストレートにカッコ悪いからやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:15▼返信
>>38
作品見てたらわかるやろ?君の名は級にゴミ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:15▼返信
アニメの良し悪しを理解できない異人なんかにアニメ見せる価値無し
異人の閲覧を禁止して日本人だけで楽しもうぜ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:16▼返信
>>52
コレが声豚批評かw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:16▼返信
ゲド戦記と紅の豚逆じゃないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:16▼返信
>>38
お前それ映画見て激怒した原作者にも言えるの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:17▼返信
>>56
リアルにキムタクだけキムタクしすぎて、他の演技から浮きまくってたやで
いつ「ちょまてよ」て言い出すかドキドキもんだもん
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:17▼返信
結局、今見返すと美術的にも作画的にも内容的にも音楽的にも1番うまくまとまってたのが魔女の宅急便なんだよなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:18▼返信
>>57
いや、ゲドがランクインする時点であり得ない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:18▼返信
ハウルは少女向けだから当時ジブリブームだった向こうの女性ファンが半端なくいる
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:18▼返信
小さい頃はラピュタが一番だと思ってたけど
成長とともにあの清廉潔白感がだんだん気持ち悪くなる
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:18▼返信
1位もののけ姫 2位千と千尋の神隠し 3位天空の城ラピュタ

かなぁ、ジプリっていうか宮崎駿のランキングだけどね
やっぱ世界観が飛びぬけてる作品が個人的には評価高いわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:19▼返信
好き嫌いはあるにせよ構想に16年かけたもののけ姫こそ宮崎駿の集大成であり才能のピークでもある
千と千尋以降は物語をずっとスケールダウンさせて体力や気力の低下を誤魔化しながら小さな物語を作っていくことになる
アニメーター宮崎駿の最高の仕事を見たければもののけ姫は外せない

66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:19▼返信
豚はガキの頃あんまり判らなかったし低年齢層の投票やろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:19▼返信
ハウルはゴミだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:19▼返信
>>60
マジキモいわ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:20▼返信
>>62
え?!飯テロとショタコン向けじゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:20▼返信
もののけで西村雅彦が声優やったけどうまかったろ?
でもハウルのキムタクはどうよ

あとレッドラインのキムタク演技もうーんてな感じ
とにかく浮いてる
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:20▼返信
ハウルとゲドは俺が見た中では最下位レベルだったけどなぁ
あと紅の豚低すぎ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:20▼返信
半分くらい久石譲のおかげや
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:20▼返信
>>67
ゲドは不燃で汚染ゴミ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:21▼返信
もののけ姫ぶっちぎりはわかる、あれは超越してる
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:21▼返信
>>70
風立ちぬがなんだって?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:21▼返信
もののけ姫ってどうしても真っ先に米良の声が頭に浮かぶんだよね・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:21▼返信
2位に千と千尋の神隠し来ると思ったのに意外
1位と3位はわかる
個人的には紅の豚が一番好き
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:22▼返信
ジブリはオリジナルストーリーを一発かまさんと
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:23▼返信
ハウル外してトトロかラピュタ入れたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:23▼返信
なんで、ランキングを批評するわけ??
個人的に好きならそれでいいじゃねぇの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:23▼返信
>>33
呼吸定時で御臨終
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:23▼返信
13位の風立ちぬに驚いたわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:23▼返信
>>65
アニメーターとして最高の仕事がもののけとか頭大丈夫か?

後半の作画はゴミだぞ。ジブリのクオリティじゃない。スケジュールの遅れが原因だが
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:23▼返信
魔女の宅急便とか
宅急便はヤマト運輸の登録商標だぞ
ヤマト運輸は怒るべき。多額の使用料をふんだくるべき
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:23▼返信
風立ちぬとかぐやと赤亀は見るのが苦痛レベル
ハウルは見たことない
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:23▼返信
もののけハウルとか駄作トップ2じゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:23▼返信
>>65
スケールダウンていうかもっとトトロみたいな絵本的童話を作るのにシフトしただけ
大人が意味わからんとか文句言い始めたのもそのせい
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:23▼返信
カリ城は?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:23▼返信
>>72
俺もそう思っていたが映画のニノ国がダメだったから久石譲のおかげじゃないんだなって気づいた
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:24▼返信
娯楽作品として一番完成度が高いのはラピュタかな
次いでナウシカ
豚は主人公が豚じゃなければ評価されたかもな
ハウルは作画としてはすごい
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:24▼返信
>>80
皆んなオタクだからw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:24▼返信
※84
逆にスポンサーになってるんだよなあ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:25▼返信
※71
ハウルとゲドは原作から結構違う感じになったけどゲドは原作者から批判された一方でハウルは原作者から賞賛されまくってたんだよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:25▼返信
ハウルは何故かウチの母も好きだわ
俺は死ぬほど嫌いだけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:25▼返信
(´・ω・`)いろいろ言いたいことはあるけど、とりあえずゲロ戦記高すぎやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:25▼返信
1位 魔女の宅急便
2位 ナウシカ
3位 トトロ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:25▼返信
>>84
無料で莫大な広告してもらって?金取るバカは日本にはいない。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:26▼返信
>>4
じゃあ蓮舫だと55極くらいですね
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:26▼返信
二ノ国ってポケモンもどきなことさせたり水増しでゲームはクソだったけどお話は結構好きだった
まぁ2はやってないけどな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:26▼返信
ジブリはもののけまでだよな
以降は駄作
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:26▼返信
>>86
同意。もののけは失敗作だよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:26▼返信
ハウルとゲドはくそつからんかった
ポニョもトトロに比べるとちょっと
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:27▼返信
任天堂の赤いブタではやっぱりイメージ悪いもんな

任天堂が足を引っ張ってるよねw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:27▼返信
なかなかいいんじゃないかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:27▼返信
>>47
あ、それもゴミな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:28▼返信
>>100
もののけからが駄作の間違いだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:28▼返信
>>48
>>101
わかるわー
もののけは映画館で見て「どうしたジブリ」って思ったわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:28▼返信
ハウルもゲドももののけも反戦を口実にする左翼意識が強すぎるんだよ

左翼思考では解決法が見いだせないよね。先延ばしにしてるだけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:29▼返信
どうやって決めたか分からないじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:29▼返信
ゲドってなんで酷評されまくってたの?
原作レ〇プに関しては映画みてるやつの大半が原作なんて読んだことないんだから単純に映画としてクソだったってことだと思うけど具体的にどういうところがクソだったん?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:29▼返信
納得はしないがそれが向こうの感性なのでケチをつけるのは無粋を通り越して下劣だ思う。
112.投稿日:2020年06月07日 10:29▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:30▼返信
ハウルが上なのは外国人はキムタクを知らないからじゃないか?
日本人だとアニメやドラマでキムタクでるとうんざりする人多いし
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:30▼返信
>>110
父殺しに必然性がないよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:30▼返信
海が聞こえる15位か
意外だな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:32▼返信
豚が低すぎる
コミカルと格好良さが入り混じったあの雰囲気は海外の人の感性とは合わないのか…?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:32▼返信
最近地上波でも放送されたけどディズニーのモアナの全編通しての雰囲気が何かに似てるなと思ってたけど
魔女の宅急便やなと最近気がついた
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:32▼返信
ゲドは出来そのものより期待を裏切った反動やな
戦記と言いつつほぼ農作業やってた印象しかない
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:32▼返信
ハウルが高すぎる以外は異論無いわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:33▼返信
外国人のランキングだから、日本人に異論出せるわけがない。お前ら外国人だったのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:33▼返信
>>110
全てにおいて説明不足のクソ脚本
クソオブクソの声優陣

一度でも最後まで見れば全てわかるだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:33▼返信
耳をすませば1位に決まってんだろが!
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:34▼返信
>>107
前半は良かったんだけどなぁ。明らかに後半が作画酷かった。スケジュールに追われてたのが手に取るように分かるほどに
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:34▼返信
>>116
地味やん
おもろいけどテレビスペシャルみたいな感じすんだよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:34▼返信
※121
脚本がクソでも作画がよければまだ見どころもあるが、
作画的にもまったくダメだからなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:35▼返信
ラピュタ
魔女宅
紅の豚
ナウシカ

ランキング4位まではこれで占めてないと到底受け入れられない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:36▼返信
>>124
豚は年をとる毎に個人ランキング上がって今じゃラピュタにならんでる。
若造にはつまらん作品さ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:36▼返信
ぽんぽこの順位が低い理由が玉袋で飛ぶから
これ無視して作品内容だけ評価されるとトップ3に入る作品って言われてる
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:37▼返信
>>126
概ね同意だけど紅の豚はトトロとチェンジで
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:37▼返信
なんかジジイ臭凄まじいコメがチラホラあるな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:37▼返信
※128
まあ外国人は好きそうだよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:38▼返信
大体リアルタイムで最初に見た人が多い順になりそうな感じ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:39▼返信
俺の中でもののけ姫は他の追随を許さないぶっちぎり1位だから同意
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:39▼返信
ナウシカ低過ぎ
ゲド戦記高過ぎ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:39▼返信
ハウルは、キムタク嫌いの声がデカかっただけなんだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:39▼返信
※83
まだそんな他人から聞いた話を鵜呑みにしてるのか
自分の目で見てわからない人は可哀想だね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:40▼返信
豚が日本系作品より圧倒的に低いってすごいなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:40▼返信
紅の豚耳すま魔女宅って良くも悪くも普通なんだよなぁ
見やすいけど物足りない感
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:40▼返信
ハウルを一緒に見た女が、「最高に面白かった!」と感想を並べ立てている時の俺の表情
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:41▼返信
※134
欧米における原作の知名度の違いじゃねえかなあ
尤もゲドの方は(改変が酷くて)原作者がぶち切れたらしいけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:42▼返信
>>135
ハウルは明らかな尺不足だった
いきなり戦争始まってかかしみたいな奴が戻ってくるあたりまでダイジェストかと思う程
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:43▼返信
そして韓国が起源を主張するw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:43▼返信
ハウルはそもそも原作が面白くない
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:43▼返信
ゲド戦記の順位www
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:44▼返信
度肝抜くほど納得できない
近年のジブリ作品は声の出演が惨すぎて見続けられない
内容がいいのか悪いのかまで見られない
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:44▼返信
>>118
見てないオタの批評ほど燃えないゴミはない。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:45▼返信
ナウシカよりゲドやポニョが上な時点でアテにならないランキング
148.投稿日:2020年06月07日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:46▼返信
パヨク向け新聞だけあって何を考えてるかわからんランキング
150.投稿日:2020年06月07日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:47▼返信
>>34
ゲド戦記がナウシカより上の8位って時点で信用できないな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:47▼返信
版権原作物ならルパン
153.投稿日:2020年06月07日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
154.投稿日:2020年06月07日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:48▼返信
ゲド戦記wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:49▼返信

ワロタ💖
157.投稿日:2020年06月07日 10:49▼返信
このコメントは削除されました。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:49▼返信
>>4
韻すら踏めてないし、全然面白くない。お前のセンス力は3だなw
159.投稿日:2020年06月07日 10:49▼返信
このコメントは削除されました。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:50▼返信
ラピュタはにわかが持ち上げてるだけw

もののけ否定するやつは高2病って感じw
161.投稿日:2020年06月07日 10:50▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:50▼返信
>>160
よう厨二病wwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:53▼返信
ナウシカはジブリ扱いなのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:54▼返信
個人的には
ラピュタ、ナウシカが8000メートル峰で1位2位って感じ
千と千尋の神隠しが日本百名山くらいの感覚で3位
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:54▼返信
千と千尋もののけトトロ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 10:59▼返信
ゲドww
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:00▼返信
宮崎作品はナウシカ、ラピュタ、もののけとその他て感じ
高畑作品なら火垂るの墓がダントツ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:02▼返信
外人のランキングなんていらないので金輪際発表しないで下さい
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:03▼返信
ブタがケツはねーわ

差別意識が垣間見えるな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:03▼返信
山田くんとか日本人の日常描いたようなもんだから外国人に評価低いのは何となくわかるけど、紅の豚は何でこんなに低いんだ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:05▼返信
>>141
マルクルが可愛くて、ベーコンエッグが評価の基準だと思う。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:07▼返信
>>170
山田はゴミ、豚は豚が主人公だからw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:08▼返信
外国人ってどこの外国?、海外全般?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:08▼返信
ゲド戦記高すぎやろ
いい所あったか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:09▼返信
ナウシカラピュタトトロ豚はもっと高くてもいいと思うの
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:11▼返信
※175
ナウシカって若い世代くそつまらんらしいで
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:12▼返信
8位『ゲド戦記』(2006)

はい解散
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:13▼返信
ポニョはもっと下のはず!
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:14▼返信
海外では駿より吾朗の方が評価されてんだな
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:15▼返信
もののけ姫は差別されてるからね
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:16▼返信
アンパンマンのやなせたかし先生が生前「父親殺しが駄目です」と激怒していたゲド戦記
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:16▼返信
火垂るの墓は外人にも響くよな
ジブリ好きそうな外人に火垂るの墓見せまくって
普及活動してるけど
やっぱりみんな泣いてる
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:21▼返信
ほたるのはかだろ
節子がかわいくてかわいそうだし
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:22▼返信
上位4つ5つ以外のジブリ見たことある外人なんて相当なレアケースなんじゃない?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:22▼返信
ゲロ戦記8位wwwwwww

ガイジンの見る目のなさがわかるなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:24▼返信
やっぱりゲド戦記なんだよなぁ・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:24▼返信
ハウル、ゲド、ポニョをマーニーと同列に置けば異論は無い
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:25▼返信
せめて映画批評サイトのやつ使えよ
ALL STUDIO GHIBLI MOVIES RANKED BY TOMATOMETER
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:25▼返信
ゲド戦記と紅の豚の順位入れ替えたら一応納得するレベルになる
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:25▼返信
豚低すぎやろ
最下位てどうなっとんねん
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:26▼返信
紅の豚22位は納得いかないけど文化や思想の差があるし感覚違うのかなで終わるけど8位は完全に頭おかしいわ
頭おかしいわ原作読んでから出直してこい頭おかしい
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:27▼返信
まぁゲド戦記は時間が経ってから評価される作品だと思ってた
日本はジブリ=駿だから受け入れられなかったけど
先入観のない海外ではやはり高評価だね
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:28▼返信
印象ではトトロとラピュタが2トップ
続いてナウシカ・魔女宅・千と千尋・もののけ姫の4強

個人的に大好きなのは紅豚と狸合戦ぽんぽこ

裏ボス的トラウマ 火垂るの墓
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:30▼返信
火垂るの墓の涙腺崩壊レベルは異常

しかしなぜかスッキリしない反則技使われた感はある
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:31▼返信
ホーホケキョ となりの山田くんを楽しむ外人がいたらそれはそれで凄いw
にしてもそれ以下の紅の豚、、
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:33▼返信
トトロが一番好き
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:37▼返信
山田くんより低い紅豚

やはり白人様を豚にした描写に怒り爆発か…
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:38▼返信
ハウルとゲド戦記は本当に作品見たのかってレベル
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:41▼返信
ハウル高すぎ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:42▼返信
※192
アレはそういう問題じゃねえから
マジで原作読んでみろ
原作者もファンも国内外問わず未だにブチギレ散らかしてるし永遠に許すことはない
読めばどんな馬鹿でもわかる
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:44▼返信
魔女の宅急便が1位じゃないのにびっくり
海外は魔法使いモノ大好きだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:46▼返信
もののけ姫かラピュタが最高傑作だな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:51▼返信
うーん、ラピュタかナウシカが1位だと思うけどな
まぁ人の好みだから仕方ない
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:52▼返信
キモオタくんハウル嫌いすぎて草
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:53▼返信
ハウルは声優が違えば上位だろww
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:54▼返信
こんなの異論しかないでしょう

紅の豚が低すぎるし、ゲロ戦記は最下位位だろうご、どう考えても
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 11:57▼返信
>>14
てかゲドは海外の方が不評じゃなかったっけ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:00▼返信
中身のない退屈なもののけ姫が?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:05▼返信
ラピュタナウシカ魔女宅トトロ以外ゴミやろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:07▼返信
こういうのは思い出補正入るからなぁ
子供の頃と大人になってからでは印象がかなり変わる
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:12▼返信
紅の豚を最下位にする奴とは分かり合えない
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:18▼返信
欧米人でジブリ見たことある人は少ないだろうからアジア人の主なアンケート結果だろ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:20▼返信
ボロロケ姫か
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:31▼返信
ゲドと豚が明らかにおかしい

何の意味も無いな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:35▼返信
となりのトトロが1番好き
戦争もなくて雰囲気が最高
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:36▼返信
声優が違うだろうから、海外のランク付けなんて割とどうでもいい。
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:43▼返信
鈴木Pが あんまり絡んでない
ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女宅 までが
至宝だろうな。
鈴木Pが、ガッつりと絡みだした もののけ
辺りから パヤオ作品から 何かが
抜け落ちた気がする
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:45▼返信
風の谷の〜ナウ⤴︎シカ⤵︎
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:50▼返信
ポニョとゲドがその位置はない
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:51▼返信
声優も違うだろうから何とも言えないな
日本ではハウルとゲドは内容の前にメインの声優のが終わってたし
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 12:58▼返信
外国人にストーリーの理解を求めてもな
洋ゲーやれば分かるだろ
人がシぬとか、浅いのしか理解できないんだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 13:05▼返信
外国人の好みなんだからもののけ姫が1位なのは納得だわ
ジブリに限らずNARUTOとか鬼滅とか、いかにも和風なのが人気だし
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 13:12▼返信
海外ではもののけ姫のような世界観の方が受けるんだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 13:21▼返信
一番最初に見たジブリ映画に補正が入ってそう
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 13:26▼返信
海がきこえるがあるのにパヤオ製のOn Your Markが無いのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 13:39▼返信
俺の中でもののけは中ランクで、一番はラピュタ
紅の豚はポルコが森山周一郎である事に価値があるから、海外吹き替えだとどうでもいい
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 13:45▼返信
千と千尋が上位じゃなきゃ何でも良いよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:08▼返信
ゲドが8位で笑わせてもらった
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:23▼返信
もののけ1位は見る目あるな
思い出補正抜くと俺もこれ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:30▼返信
海が聞こえるは日本語しかないのになぜマーニーより上なんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:33▼返信
※8
えっ?
パヤオもパクさんもどっちも真っ赤なのに何で豚だけ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:33▼返信
ナウシカ
カリ城
コナン
ホームズ
魔女宅
千と千尋
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:43▼返信
個人的には全部1位だから順はどれでもいい
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 14:49▼返信
もののけは本当につまらんかった
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:13▼返信
原作者を落胆させたと言われる『ゲド戦記』が結構上位に来ててビックリ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:16▼返信
>>151
もののよりも前は改竄がすさまじくて、日本と同じアニメとは言えない。
音楽も別、シーンもズタズタ、何十分もカットされた意味のわからん作品も多い。
もののけ姫もすったもんだあってようやくでノーカットになった。(´・ω・)
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:16▼返信
ゲドがランキングに乗ること自体許されない。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:17▼返信
反戦だろ。

外人のパヨク連中が選んでるのがバレバレ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:19▼返信
>>231
喫煙シーン多過ぎで、問題外。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:20▼返信
ゲドとアリエッティ高過ぎ、かぐやと山田低すぎ
あと、パンダコパンダはジブリじゃなかったっけ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:24▼返信
>>217
それに、もうジブリには昔みたいな大作を作る力がないと思う
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 15:55▼返信
豚の位置おかしいだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:14▼返信
ラピュタ見すぎて飽きたわ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 16:43▼返信
ナウシカ低いので信憑性ありません
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:19▼返信
海外だと現地の吹き替えだから棒読みはないんだろう
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:27▼返信
もののけ姫の何が面白いのか
ナウシカのほうがよっぽどメッセージ性あるわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:28▼返信
ゲドがトップテン入はエアプ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:37▼返信
紅の豚とか外人好きそうなのにな
コクリコ坂より下とか
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:43▼返信
>>224
それはあるだろうな
俺も一番最初に観たトトロはジブリどころか好きな映画ナンバーワンだし
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:46▼返信
>>217
ちょうどその辺りから声優に芸能人使い出したりしてるし世界観も変わってるな確かに
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 17:46▼返信
もののけ姫一番すきだからいいよそれで
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:07▼返信
わかった。白豚だから最下位なんだwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:08▼返信
ハウルそんなに評価いいんだ
ゲド戦記も嫌いだと思ってた
紅豚は予想通りだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:10▼返信
>>217
そういう事だったんだな。今まで理由がわからなかったけどその書き込み見て確信できた。
ありがとう
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:16▼返信
さすがに豚がそんな低いのはもう1回見た方がいい
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:41▼返信
欧米信仰まだやってんのかよ。
欧米より中国人のほうがアニメ見る目あるぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:47▼返信
自分的には
ナウシカ
もののけ
耳を澄ませば
かな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:48▼返信
ゲド戦記の順位おかしい
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 18:53▼返信
自分的にはほぼ同意
日本でのハウル下げは異常
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 19:43▼返信
ナウシカ以外はゴミ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 20:40▼返信
外国人はハウル好きだよなー。
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 20:43▼返信
>>250
ラピュタも俳優は使っているんだけど、その頃の方が俳優の使い方もセンスは良かった
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 21:59▼返信
紅の豚はラストシーンでアメリカ人がイタリア人にボクシングで負けるからなぁ
アメリカ人からしてみれば気に食わないのかな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 22:02▼返信
紅の豚はジブリで一番好きなんだがなぁ
幼いころはギャグアニメとして見れて、小学校高学年ぐらいになると戦闘シーンがかっこいいバトルアニメとして見れて、成長して世界史とかがわかってくると当時のイタリアの状況がわかる歴史アニメとしても見れる
様々な面があっておもしろいアニメなんだけどなぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 22:04▼返信
あと紅の豚は他のジブリ作品と比べて全体的にキャラクターがコミカルで悪役が一人もいないから、山あり谷ありの「谷」の部分がかなり浅く描かれてる
そのおかげで最初から最後まで落ち着いて見れる
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月07日 22:40▼返信
まぁラピュタは好みが分かれるからな…。優しい世界なんだか、厳しい世界なんだか…。
もののけは導入部分からガッツリ魅せてくるから、入りとしては楽だろ。
みんな中盤までは食い気味になるし。
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 00:19▼返信
ナウシカ5位までに入ってほしい
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 00:21▼返信
ナウシカ5位までに入ってほしい
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 01:24▼返信
ゲド戦記は圏外やろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 03:30▼返信
豚は政治色濃いのに分かってない平和ボケ多いのね・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 05:44▼返信
1位、3位は妥当な順位だが、ハウルが2位はありえんわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月08日 05:51▼返信
なんか内容より、世界観や設定で選んでそう
1位、2位、3位外人受けしそうな世界観してるもの
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 06:52▼返信
ハウル上位はないわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月09日 06:53▼返信
ゲド戦記www
275.ネロ投稿日:2020年06月16日 17:19▼返信
となりのトトロに決まってらあ💢

直近のコメント数ランキング

traq