• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

藤井聡太七段(17歳)最強将棋ソフトが6億手以上読んでようやく最善と判断する異次元の手を23分で指す(松本博文) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20200629-00185551/





記事によると


棋聖戦第2局▲渡辺明棋聖-△藤井聡太七段。なんともすさまじい一局でした。

藤井聡太七段に敗退した渡辺棋聖はブログに次のように記しています。

「△31銀は全く浮かんでいませんでしたが、受け一方の手なので、他の手が上手くいかないから選んだ手なんだろうというのが第一感でした。(中略)感想戦では△31銀の場面は控室でも先手の代案無しということでしたし、控室でも同じように意表を突かれたと聞いて、そりゃそうだよなと納得したんですが、いつ不利になったのか分からないまま、気が付いたら敗勢、という将棋でした。 」



 さて、改めて現在の最強将棋ソフトは、その藤井七段の△3一銀をどう評価するのでしょうか。



ざっくりいえば、最強将棋ソフトが6億手以上読んでようやく最善と判断する異次元の手を藤井聡太七段が23分で指した

 そういうことになりそうです。



関連記事
【強すぎ】藤井聡太七段、史上最年少二冠チャレンジへ!棋聖戦に続いて王位戦も挑戦権獲得!



この記事への反応


   
Apery_WCSC28も6億手以上で
やっと△3一銀が出現して、
以降最善手として読み続けました。


人間だって、六億手読めば藤井くんに勝てる(可能性がある)!
ということが分かった(笑)


もう一度、人間(藤井七段)VSソフトの対局のような企画が
あったらおもしろいかも


鳥肌が止まらない……。

『人間の意識(それも練達の才人ならば特に)には
物理的な時間の法則が通用しない』
というのは本当だった・・(;・ω・)


ヤフーのトップニュースにまでなってますね(笑)
しびれる一手でした。


渡辺明をして“いつ不利になったのか分からないまま、
気が付いたら敗勢、という将棋でした”と言わしめる
藤井七段一体なんなの




人間スパコンかよ!!
もう藤井七段に神様取り憑いてんじゃね?



B08BWLT3G8
伏瀬(著), 川上泰樹(その他), みっつばー(その他)(2020-07-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B086GVXQN8
コナミデジタルエンタテインメント(2020-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:41▼返信
安倍ーザ「私の売国能力は53万です」
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:43▼返信
人間の脳の不思議やな
ところで殺害予告ってどうなった
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:44▼返信
何言ってるかわからん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:45▼返信
神を召喚したか……
人間卒業も近いな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:45▼返信
脳内に通信機埋め込んで富岳スパコンと繋がってる説
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:46▼返信
AIはその場その場での最善手になるから
その場ではあまり良くなくても後になって利いてくるって手があまりないらしいね
その点では人間の直感とかの方が優れてるとか
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:47▼返信
盤面から最善手のみを読む
他の可能性を掘り下げる必要はない
それが大局観
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:47▼返信
勝ちすぎるとこれはやってるなって言われて嵌められるから注意な。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:47▼返信
羽生さんの時は解説が困惑してたけど今回は?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:48▼返信
ちょっとなに言ってるかわからないです
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:49▼返信
無駄な手を読まずに一本で深く読むのが人間の大局観(≒勘)だからな
将棋ソフトすごいすごい言っても結局は総当たりのハード依存だから正直惹かれない
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:49▼返信
頭の中で六億パターン試したんじゃなくて20分でその六億パターンに意味がないって判断したのかスゲーな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:50▼返信
俺でも思い付いたわ。
棋士じゃないけど。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:50▼返信
普通にしゅげええええええええええええええええええええええ
うっかり二歩でもやらかしたんか思た
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:51▼返信
棋聖戦第3局は10日後の7月9日
歴史的瞬間に立ち会えるかもしれないと思うとワクワクするな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:51▼返信
youtubeで見たけど、なんであそこから一気に負けたのかさっぱりわからん・・・
攻めてた渡辺竜王が3一銀見て一休みしたら怒濤の反撃食らって敗戦。
詰む要素なんか見当たらない堅陣からの敗戦
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:52▼返信
これ勝ち続けないと竜王だかに挑戦出来ないの? どっかで一回くらい負けても問題無いの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:54▼返信
俺は将棋で一度も負けた事がない
「あ、ちょっと待って今の無し」「なんか疲れた、もう止めよう」で無敗をキープしてる
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:54▼返信
>>1
藤井聡太「僕の戦略は6億越えです」
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:54▼返信
ヒカルの碁みたいだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:54▼返信
ドクターストレンジ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:55▼返信
どうせ八百長だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:55▼返信
その6億手は何分で弾き出したのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:55▼返信
藤井に殺害予告した奴、逮捕されたけど記事にせんのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:57▼返信
>>18
そのうち誰も対戦したがらなくなるから無敗のまま生涯を終えそうだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:57▼返信
※18
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:57▼返信
※22
でた〜愛知県民
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:57▼返信
天才という簡単な言葉でいい表せない何か
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:57▼返信
これ最初はAIが悪手だって判断したから、アベマのコメントでも悪手だって騒がれたけど
AIが藤井聡太に追いついてなかっただけだった
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:58▼返信
はいはいステマステマ
いい加減にしろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 11:59▼返信
ヒント 神の一手 = ヒカルの碁 = 電通アニメ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:00▼返信
蟻の王かよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:00▼返信
>>20
超強い棋士の霊が憑いてるのかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:02▼返信
これはタイトルほぼ確定かな。
強すぎる
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:03▼返信
棋聖にも読めない一手とか凄すぎるな藤井七段
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:03▼返信
>>30
はいはい、やっかみ、やっかみ
いい加減にしろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:04▼返信
AIを基準にすんなよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:04▼返信
ハチワンダイバー思い出した
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:04▼返信
なろうでありそうだよなw
オレの一手は世界最強のAIですら予測できなかったらしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:05▼返信
で?
何の役に立つの?っていうね
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:05▼返信
しょうもな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:08▼返信
>>40
君には稼げない金を稼げるよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:08▼返信
すげえなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:08▼返信
ガンダムで言ったらイゼルカント様が火星を救うには救世主ガンダムを創造するんだ!とか
百年に渡る地球ー火星戦争を始める位に頭のおかしい所業か
何なんだ藤井七段
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:08▼返信
>>40
しょうぎがつよいとおかねがかせげます
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:09▼返信
最年少記録が43歳くらいらしいので、明日勝てば最年少記録が17歳になる
とんでもないな・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:09▼返信
経済の役にも立たない
ただの遊戯
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:09▼返信
なにをどうやったら6億手先が存在する試合になるんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:09▼返信
※40
キミよりは
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:10▼返信
※6
っていうかそれは誤解で後になって効いてくる手ってのも
単純に良手として判断してるだけやぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:10▼返信
※38
次元が違いすぎる。勢いだけならナンバーワン将棋漫画よりも漫画のような将棋だったぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:12▼返信
脳みそに富岳でも詰まってんのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:13▼返信
八百長やね
わかりやす
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:14▼返信
6億手は盛りすぎだろ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:15▼返信
>>48
1手先を2つ読んでその先2つ読んだらそれだけで4手だよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:15▼返信
PS4のおかげだな
任天堂ハードなんか触って頭イカれてたらこうはならない
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:15▼返信
チー牛生体CPU
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:16▼返信
凄い人なのに見た目で損してる…
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:16▼返信
頭にスパコン繋いでんじゃね?不正の可能性もあるので藤井は一度解剖した方が良い
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:16▼返信
くだらねえ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:16▼返信
戦国時代に生まれてたら孔明レベルの天才軍師だったんだろうか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:16▼返信
なろうだったら絶対批判殺到する展開
通常じゃあり得ないことをやってしまうまさに天才の顕現
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:17▼返信
ブライアンの藤井七段のゲーム内の物真似がくっそウケるw つかあんなゲーム出てたんやなwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:17▼返信
タイトル戦で未知の手筋出して完勝譜ってフィクションでしか見ない展開やぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:17▼返信
>>47
まるでお前は経済の役に立ってるかのようなコメントだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:18▼返信
>>65
ムキになるなよ
ガイジか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:19▼返信
※63
あいつ最近ラップ()で調子こきだして嫌いになったわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:19▼返信
実はヒューマノイド
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:21▼返信
すげえな。天才の天才じゃん。

ただその才能を将棋にしか生かせないって勿体無くないか・・・?政治やビジネスに活かせたらいいのに・・・・。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:22▼返信
藤井32コアか64コアか知らんがそういうCPUで日頃鍛えてるから、並みのPCじゃ藤井の頭脳以下だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:23▼返信
十数年の努力の差があるのに才能の差で負けてくおっさん達
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:23▼返信
※69
ほんそれ・・・いくら将棋が強くても空手三段で中一の頃に童貞を捨てた俺には敵わないんだよな。藤井ドンマイ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:23▼返信
異世界から現代に転生してきたんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:25▼返信
>>66
ムキになってるように見えたならお前がガイジやな。自分の書き込み見てみろよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:25▼返信
毎度毎度ボソボソ何言ってるかわからないガイジなのがなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:25▼返信
意味わかんねえ。
殺害予告とは一体なんだったのか・・・メンタルすげえな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:27▼返信
予告犯はよ捕まえろや
楽しみにしてんやから
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:27▼返信
6億手?
俺も奥手だよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:28▼返信
※54
まじでCPUでガリガリ6億手読んだ結果だよw
ちゃんとCPUが現在なん手読んだか出てるから見てきてみ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:29▼返信
ラノベ超えてるやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:29▼返信
バカ者同士で言い争いは止めるんだ!
お前らは藤井に比べると等しく下らないゴミなんだから仲良くしろ!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:29▼返信
ワシが育てた
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:30▼返信
※69
政治やビジネスって時代によって変わる上に答えが無いから
追求しても面白くないタイプなんでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:31▼返信
>>74
ブーメランやなあ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:31▼返信
ここまでの神の一手は俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:33▼返信
将棋のルールが分からない俺に死角はない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:33▼返信
で、なんの役に立つの?
将棋で経済良くなるんですかねえ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:34▼返信
茶番だな
コロナでスポンサーがいなくなって
金を集めるために
八百長やっているのがバレバレ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:34▼返信
その対局の棋譜を学習させたのがその6億手目だったとかいうしょーもないオチの可能性は?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:35▼返信
こどおじの成功者への嫉妬が止まらないぃぃ!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:35▼返信
PCの方は6億手読むのに何分かかったの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:36▼返信
富岳とどっちがつよいの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:38▼返信
藤井くん、Zen2スリッパ持ってるし、予習済みだったのでは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:38▼返信
たかが木駒うつだけのゲームだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:38▼返信
※92
2番じゃダメなんですか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:38▼返信
すげえな、どういう頭の構造してるんだろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:38▼返信
富嶽にやらせれば一瞬でしょw
アルゴリズムが問題だが
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:39▼返信
>>1
藤井に抱かれてもいい
男だけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:39▼返信
働いたことなさそう…
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:41▼返信
藤井の後ろにいるsaiが成仏してまうやんこれ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:42▼返信
ただゲームしてるだけじゃん
しょうもな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:43▼返信
※88
だとすると将棋指しがみんな藤井の手はバレバレなのにおかしいって口をそろえるはずだよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:44▼返信
e-Sportsとかいう雑魚界の戯れ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:44▼返信
なんかずっと嫉妬コメ連投してる奴居るけどまさかな...w
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:47▼返信
将棋界ってもっと個人にスポンサーついてもいいのにね
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:56▼返信
ただお勉強できる人達はそういうが本人は別にそういう考え方じゃないからな
センスによる直感みたいなもん
学歴のない職人が図面無しに精巧な工芸品を作るのに対し高学歴が図面書き込んで精巧に工芸品を作ろうとしても全く及ばない様な
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 12:56▼返信
>>101
それおまえじゃんw
毎日部屋に閉じこもってゲームしてるだけじゃん
いつまで生きてるつもり?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:01▼返信
17歳天才棋士に嫉妬全開の気持ち悪いコメントが言える才能すげーわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:03▼返信
今の若手棋士はやっぱソフトに寄せた手が多いんだろうな。それが往年の棋士には読み辛いんだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:03▼返信
藤井が異世界に転生して軍師として成り上がるなろう小説だれか書いて
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:03▼返信
実はもう送り込まれた将棋星人なのでは?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:06▼返信
まぁでも富岳には勝てないわけで
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:07▼返信
佐為取り憑いている?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:08▼返信
>>106
科学技術は原点が「神の御業を証明する」ってのもあって本質的には奇跡の具体化、一般化だからそりゃそうだ。
どうあったって事象の解析は奇跡(才能と経験からなる直感)の後追いになる
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:11▼返信
将棋とEスポーツの扱いの差が酷すぎる…
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:13▼返信
いや、だって将棋のAIって過去の棋譜を打ち込んで点数付けしてるものだし・・・。
詰めまでは速攻だけど、そこまで持っていくのは人の手なんだよなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:15▼返信
羽生の52銀の再来か
当時くらったのは何を隠そうひふみんだったが
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:18▼返信
言ってしまえば彼とAIの指し方の優先順位の違いでしょ
AIが何を優先に計算してるか知らんけど単純に
藤井君がAIより早い段階でこの手を有効だと判断したって事だと思うが
AIは6億手も後回しにしたって事はそういう事でしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:18▼返信
文章読んだだけでも震えたわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:18▼返信
まぁ八百長なんですけどね
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:19▼返信
17歳の天才棋士なんて眩しすぎて、こどおじの眼球が炭になっちゃうよな
それでゲハブログで嫉妬コメしてるんだろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:20▼返信
>>いつ不利になったのか分からないまま、気が付いたら敗勢

めちゃくちゃ怖いんだが・・・それを言ってるのがトッププロの渡邊3冠
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:21▼返信
>>25
うざ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:22▼返信
と言うか6億手と書くからおかしい
6億通りの手を考えた末にと言うべき
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:29▼返信
※16
多分敗着はその後の88玉だったと思うの
あれで下の飛車金が完全に孤立して
上部から一気に殺到された感じ
阪田三吉が生きてたら飛車と金が泣いてるぜってボヤきそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:33▼返信
完全に神の一手
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:33▼返信
ラノベ化決定
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:34▼返信
※18
宮本武蔵かよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:35▼返信
藤井君サイボーグ説
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:37▼返信
渡辺さんの
「先手の代案無し」
この意味がわからなかった
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:39▼返信
存在が嘘松
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:42▼返信
なんやこいつ
ほんまに人間か?
実は将棋星人の尖兵ちゃうんか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:45▼返信
※116
今は過去の棋譜とか使ってないか使ってても大して寄与してない
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:48▼返信
>>4
凄いのは間違いがないけど、6億通りある中の最善手ではなく。六億手先まで読んだ最善手なだけですけどね。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:51▼返信
魔王「お前にこの棋界の半分をやろう。だから残り二つは勘弁して。あと、竜王も取り戻す予定だから残しといてね。」
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:56▼返信
6億手までいくことないからダメじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 13:56▼返信
渡辺だもの、また後であれは人間に思いつく手じゃないから、ソフトでカンニングしたんだ無効とかまた言い出すんじゃない。
なんの証拠もなしに
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:02▼返信
こんなんもう漫画やアニメで出てくる最強キャラやんけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:03▼返信
>>121
嫉妬で焼かれてるのは同じ棋士だろう
多分プロに後一歩で届かないくらいの人
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:03▼返信
これは負けフラグに見える
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:06▼返信
したくないわけじゃない。出来ないだけだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:13▼返信
何こいつこわい。未来から来たんじゃないのか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:13▼返信
※137
目立ったのは渡辺だけど、あれは複数の棋士の告発だぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:13▼返信
神を超える一手
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:18▼返信
6億ってのは細かい分岐含めてだろ?
次手で常識的に考えてありえるのは何手ぐらいだったの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:19▼返信
俺なら3分かな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:22▼返信
地球上に藤井七段に勝ち越せる人は
存在しない説
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:22▼返信
そりゃ勝てないわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:30▼返信
>>143
渡辺自身がなんの証拠もなしに雑誌にカンニングだと言い放った上で、
竜王戦自体を邪魔したんだから、なんのいいわけにもならねーわ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:33▼返信
リアル将棋星人
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:35▼返信
すべて読んでいると言うよりは才能によりフィルタリングされているんだろうな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:36▼返信
なのに顔はチー牛顔なの草
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:42▼返信
正直、10枚落ちですら負ける気がするわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 14:53▼返信
※132
レイズナーかな?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 15:01▼返信
たまに有料ソフトと無料ソフトを戦わせたりするんだけど有料ソフトの無双状態なんだよね
こんなのに勝てるやつおるの?と思っていたけど僅か1年で無料ソフトが圧勝しちまった
将棋の進化は無限なのかもしれない
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 15:13▼返信
ワイは22分でこの一手思い浮かんだわw
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 15:20▼返信
マジですげーな
羽生以来の七冠あるかもね
でもなぜだろう羽生の時のようなワクワク感全く感じない
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 15:24▼返信
、、、ワダす、、もっともっと強くなれる、、
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 15:35▼返信
6億手=藤井の指した手を分析出来る俺すごい
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 15:44▼返信
※44
AGEで例えると分からない人が多いと思うな~
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 15:55▼返信
素人が指したやつなら6億じゃ見つからないと思うが多ければ多いほどええの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 16:05▼返信
全盛期羽生と全盛期藤井を戦わせたらどっちが勝つんやろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 16:36▼返信
どんな頭してんねん・・・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 16:36▼返信
※162
それでも羽生さんならって思っちゃうけどさすがにこれは
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 16:37▼返信
彼に研究用としてスパコン一台プレゼントしろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 17:09▼返信
常に進化し続けてる世界だからね
羽生さんが進化に適応できるかなんだよね
残念だけど厳しいと思う
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 17:26▼返信
Androidて言われても疑わないわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 17:40▼返信
俺なんか将棋クラブに入ったけど卒業するまでルールすら覚えられなかったぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 17:48▼返信
※157
そりゃお前がジジイだからだよ
藤井と同世代にとっては親ほどの大人を次々倒してるんだからワクワクしてるよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 17:55▼返信
実は量子インプラント埋め込んでる達人
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 17:55▼返信
藤井くんが六億通りの手をAIより早く処理したわけじゃねえぞ
AIが六億通りの手の中から最善だと弾きだしたけど、藤井くんはおそらく何千何万通り?の中から最善としただけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 17:56▼返信
女みたいな劣等種とは違うのだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 17:57▼返信
鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない鳥肌が止まらない
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 18:01▼返信
つまり藤井くんのすごさは無駄なく最適解を弾きだした点
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 18:10▼返信
>>1
クラウド「私は六億です」
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 18:20▼返信
人間藤井七段が何億手と読んだとは思えないけど
読みと感覚?で最善の一手に辿り着いているのが尊敬に値する
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 19:02▼返信
彼は間違いなく異世界からこっちに転生してきた男。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 19:16▼返信
俺が教えたとおりにやったね
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 19:32▼返信
>>176
言うてその中にはカスみたいな手もあるから有効なのは限られるんじゃない?
もちろん23分で導いたのは人外レベルの神業だけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 20:15▼返信
ソフト指しってマジ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 20:30▼返信
脳みそ富岳かよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 20:34▼返信
スパコンvs量子コンピューター
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月29日 20:46▼返信
殺害予告した屑は逮捕された?
マジで警察は総力挙げてとっとと捕まえろ
日本の至宝を守れ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年06月30日 03:06▼返信
ソフト開発者って棋士のことなめてるよな

直近のコメント数ランキング

traq