• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


これ以上ないだろ・・・








藤井七段「…せっかく神様がいるのなら1局、お手合わせをお願いしたい」








この記事への反応



もし「将棋の神様」に勝ったらどうするんだろ。


いつもの王の風格

時代が違ったら何かの神話のモチーフになってそう

将棋の神様も倒しそうな勢い

俺より強い奴に会いにゆくって感じ

藤井くんがノゲノラのキャラだったら唯一空に勝てる人だと思う…





関連記事
【強すぎ】藤井聡太七段、史上最年少二冠チャレンジへ!棋聖戦に続いて王位戦も挑戦権獲得!

【6億手】将棋・藤井聡太七段(17)、渡辺明棋聖との対局で神の一手を放つ!!

将棋ラノベ『りゅうおうのおしごと!』、藤井聡太くんのおかげで1~3巻がAmazonで読み放題にwww 作者「ノンフィクションになる前にどうぞ…」






カッコよすぎでしょ!!

そして女流棋士のほうは恥ずかしかっただろうな・・・


B083QD5ZMY
ゲームスタジオ(2020-03-05T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

4839972419
書籍編集部(編集)(2020-05-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6


コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:31▼返信
🍦🍚
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:34▼返信
しゅげー
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:35▼返信
つみです でなおしてまいれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:35▼返信
将棋したいだけのただの主人公
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:37▼返信
つまんねーガキ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:39▼返信
むしろ女流がおかしい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:39▼返信
これはアウトですね
先輩に恥をかかせてしまった
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:41▼返信
女流は男女差別
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:41▼返信
去年12月の記事が今になってなんjで話題なってたのをツイッターに持ってってRT稼ぎするクズ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:42▼返信
>>6
別におかしくはないでしょ
勝敗がなにより大事な職業プロだったということ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:44▼返信
神殺しだというのか
主人公やな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:44▼返信
※5
お前の方がつまんないから心配すんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:45▼返信
やっぱ脳のしくみが違うのか、親の教育だろうけど。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:49▼返信
>>13
ヒカルの碁読んだ俺も同じこと言うと思う
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:52▼返信
もはや女流の答えがフリにされてるなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:54▼返信
>>1
聡太くんかっこよすぎぃ!!!
おま◯こ濡れ濡れ〜!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:54▼返信
>>8
棋士になれる女がどうしても現れないからこその優遇措置やから、差別といえば差別かもな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:56▼返信
これでイケメンだったらなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:57▼返信
>>18
イケメンだったら将棋に興味のないファンが出来て影響出るからダメだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:58▼返信
コメントの1つに「ノゲノラの空に勝てる」とかあるけど、空は全ての手を記憶しているという頭の悪い設定だから勝てないぞ。もしくは将棋の全ての手は検証されてないから超ザコ設定になる。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:59▼返信
ロマンチックぅストイックぅ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 04:59▼返信
>>10
他者の力による恩恵にすがってでも負けたくないという願いと、強い相手とやりたいという願い…前者は切迫感があって、後者は純粋に将棋が好きなのだという感じがするわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:00▼返信
将棋とかオワコンだから誰かしらスターに仕立て上げるために必死なんだろうなあって感じ
プロレスと同じで真剣しょぶうでやってるわけではないのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:01▼返信
>>22
でも、神様に勝たせてもらうのが才能を与えてもらうような感じだったらいいけど、後ろから指示される感じだったら将棋嫌いになるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:01▼返信
名探偵コナンならこの事がきっかけで女流棋士が後に殺人未遂をやらかして
犯行動機が「あの時私に恥をかかせたから」になりそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:02▼返信
※20
AIも過去の棋譜関係無くなってきてるしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:03▼返信
>>16
宇宙一ってのは盛り過ぎだわ。はちまは過剰な表現が多すぎるぞ。商品の説明を任せたら誇大広告で逮捕されそうなレベルw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:03▼返信
ほっほっほ元気な若造よ、上で待っておるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:03▼返信
>>25
凶器は将棋盤で、それを凶器に選んだ時点で棋士失格ですよとか言われてるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:04▼返信
将棋って日本が1番強いわけ?
インドじゃなくて
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:09▼返信
>>24
勝つだけではつまらないと思うわ。チートな才能があっても負けるときは負けてしまう緊張感があるからこそ楽しいわけで。どんな手抜きの手をうっても勝てちゃったなら、将棋を嫌いになってしまうかもな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:12▼返信
そのまま神を斃しそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:12▼返信
神「雑魚乙^^」
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:13▼返信
>>31
俺の将棋がおかしいって、弱すぎって意味だよな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:14▼返信
ハッシーはこれにどう答えるの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:18▼返信
まんさんの即物的思考が露に
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:20▼返信
神は将棋のルールを途中で変えられるからね負けないよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:20▼返信
神と人の違いが力の差だけならば神の存在など不要ら!
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:20▼返信
>>38
神とは万能ではないからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:24▼返信
どちらの回答も聞いている者が期待しているもの
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:26▼返信
女流棋士の答えも批判するほどでもないやろ
神に挑む以前に男とかなり実力差あるんだし
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:28▼返信
十年たたんうちにヒカルの碁のサイみたいに自分が打った神の一手の続きが気になって苦悩しそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:28▼返信
まんさん王者の風格
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:30▼返信
勝つことを目的にするなら将棋である必要ないし
自分のこれまでの努力や今の実力を否定することになるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:32▼返信
まんさんのは何がアレって楽しようとしてるからだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:33▼返信
かみはばらばらになった!
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:34▼返信
※42
え?サイって自分が打った後にエクストリームオ.ナニーしてそのまま死んじゃったんだっけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:34▼返信
悟空「なぁ神様、オラと勝負してくれよ!」
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:34▼返信
>>46
そんじゃくっつけましょうねぇ^~
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:35▼返信
これなんて漫画?って感じ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:35▼返信
>>48
神と言ってもデンデだぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:39▼返信
メルエルに勝てそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:40▼返信
孫悟空みたいな発想やなw
女だっせえw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:40▼返信
>>6
いや、おかしくは無いだろ
クソな記者の質問にのってあげた良い人だよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:43▼返信
>>51
地球の神じゃなくて全ちゃんの方だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:45▼返信
俺らとはIQが違いすぎて会話がかみ合わなさそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:47▼返信
神様が指示して最強になった女流棋士VS藤井聡太
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:48▼返信
これはマジかっこいいわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:49▼返信
女流棋士の発言も相まり、より一際恰好良く感じるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:49▼返信
はぁ?ふざけんなよ このガキは 一発決めたいだと?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:53▼返信
格好いいっていうかほんま将棋好きなんやなと
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:55▼返信
>>4
ただの孫悟空
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:55▼返信
やっぱ女は駄目だな
藤井龍王の爪の垢煎じて飲めや
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 05:57▼返信
誰?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:09▼返信
神の一手を体験したいんやな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:13▼返信
実績と放つ言葉が漫画やん
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:13▼返信
実力がものを言う世界のことで、アフォな質問してる記者もいるもんだね。
女棋士さんが可哀想。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:14▼返信
神ならニンゲンが一手打つ間に1万手くらいルール無用で打つから将棋にならないよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:14▼返信
やっぱまんさんとは頭のキレが違いますわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:18▼返信
こんな大喜利みたいなこと棋士にされるなよ。
記者の質問ひどすぎ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:25▼返信
なんかヒカルの碁を思い出した
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:27▼返信
>>41
女は男の劣化版なのによく努力してる
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:31▼返信
故村山聖九段は「神様に一つだけお願いするとしたら?」ってアンケートで
「神様除去」って書いてた
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:36▼返信
完全にフリに使われてる女流棋士の回答
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:37▼返信
回答が既に強い
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:37▼返信
終末のワルキューレ先生の次回作に期待して下さいね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:38▼返信
女流と似たような考えだったわ、戦うという発想が出てこなかった自分が恥ずかしい。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:39▼返信
コンピューター神と戦って欲しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:48▼返信
発想がもう凡人の粋を余裕で超えてるからな
才能がある人達は孤独ってのはそういう理由なんだろうね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:51▼返信
これは将棋の申し子ですわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:52▼返信
>>77
1日24時間以外に研究する時間がほしいとかだと思った
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:57▼返信
すげえ  悟空みたいなマインドしてるな

神さまってすげえつええんだろ? オラ一度神さまと手合わせしてみてえぞ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 06:58▼返信
この年で賞金2000万だっけすごいよな~
84.投稿日:2020年07月09日 06:59▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:05▼返信
藤井、神様に会いたいって?
鏡見ろよ。言わせんな恥ずかしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:05▼返信
>>1
顔以外はイケメンだな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:09▼返信
どこまでも高みをめざす男!
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:12▼返信
努力以外はなろうのそれだな
強い
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:17▼返信
将棋漫画の設定のハードルをぶち上げた男
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:18▼返信
>>1
女性棋士の発言をわざわざ乗せるとかどんだけ女性軽視すれば気がすむの?
女性は男性を引き立てる為の存在なの?
本当に日本は女性にとって地獄だ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:20▼返信
本当に17歳なのか
どうしたらこんな子に育つんだろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:21▼返信
日本にとって地獄ならこの国から出でけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:25▼返信
将棋の才能と引き換えにチー牛顔になった男
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:26▼返信
神の一手目指すどころか神超えようとしてて草
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:38▼返信
※91
17歳なのに老け顔すぎってこと?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:41▼返信
そもそも質問が意味不明で馬鹿の発想じゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:42▼返信
返しはまあいいとして、カスゴミの質問のレベルはいつになったら上がるんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:44▼返信
>>77
別に勝ちたいと思うこと自体は恥ずべきことでもないと思うが
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 07:45▼返信
こいつホンマにカスゴミ対策いつも満点やな
やっぱ頭の回転がすげえんだろうなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:07▼返信
いかんな。貫禄がついてきた
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:10▼返信
>>90
むしろそっちが主目的
それに気付かないまんさんだから喜んじゃうんだよなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:21▼返信
コイツこう言う発言を聞くだけでレベルが違う天才だと感じるわ。
全盛期の羽生さんを凌ぐくらいに育って欲しい。
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:26▼返信
これは男前
ってかやっぱり頭がめっちゃええんやろな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:34▼返信
そろそろ女体化して召喚されそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:36▼返信
普通にカッコいいわ、そしてせっかく神様とやるのに一局だけっていうのが、残りは自分で考えようとしていて頭の良さが出てる

あと、カスゴミって何かと思ったらマスコミかw
2文字も変わってたから一瞬悩んだわ、ランクアップしてんのな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:54▼返信
イケメンですね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 08:58▼返信
こういうのをすらっと返せるのがなんかもう俺とは地頭が違うなと思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:05▼返信
やっぱ格が違うんやなって…
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:06▼返信
神回答すぎて後光が見えたわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:06▼返信
※8
男性に誰も勝てなかったから仕方なく女流が出来たんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:07▼返信
これは勝つ自信があるとかではなく、神との対局でどういう棋譜になるのか研究したいという意味だろう
貪欲すぎる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:13▼返信
>>5
漫画なら面白い主人公なんて基本、欠点だらけのダメな奴で、藤井聡太みたいな完璧なキャラクターはつまらない。
だが、もしもこの世に完璧な将棋を指すリアルな人間がいたらどんな奴なのかと考えるとスゲー面白い。(´・ω・)
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:16▼返信
>>5
恥を知れ糞じじいw
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:21▼返信
神の実力を試したいんだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:38▼返信
発想がドラゴンボールの孫悟空
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:39▼返信
「神様って強いのか?オラわくわくすっぞ」
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:52▼返信
髪殺し
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 09:54▼返信
怖や怖やフジイ様は神殺しをなさるつもりじゃ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:03▼返信
神に挑む棋士。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:09▼返信
女は愛嬌ある発言したら敵は少なくすむからな
藤井が強くても女だったら生意気言いやがってって輩が今より多くなるわ
121.ナナシオ投稿日:2020年07月09日 10:18▼返信
>>27
週末の、なんとかって漫画だな
髪様と偉人?が戦う奴
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:22▼返信
これが神に逆らう者
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:23▼返信
チー牛は嫌じゃ~
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:24▼返信
>>1
私が新世界の神になる!
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:28▼返信
普通にかっこいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:35▼返信
>>46
チェーンソーで殺す!
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:36▼返信
また髪の話してる・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 10:39▼返信
ま~ん死亡って感じw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 11:03▼返信
神様の力で勝てるようになりたいとか・・・初段といえど、それでも勝負事のプロかよ・・・
スポーツま~ん(笑)シップだねぇ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 11:11▼返信
※5
くだらないクズ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 11:22▼返信
いちいち女流棋士を皮肉るちまきは、性格の悪さがよく出来てる。本当に教養の無いキャラだわ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 12:00▼返信
逆に女流棋士が同じ事言っても
何調子乗ってんの?としか思われんだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 12:04▼返信
八百長なのがバレバレなんだよ
コロナでスポンサーがいなくなくって
やる事がクソ過ぎる
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 12:09▼返信
こいつちょっと前に神(羽生)に勝ってなかった?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 12:14▼返信
>>20
将棋とかチェスのゲームは空より妹の【白】が得意分野
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 12:17▼返信
自分がその神であることに気づいていないところが良いね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 12:21▼返信
神をも超える男
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 13:16▼返信
神を超える気だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 13:29▼返信
悟空みたいな思考だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 14:11▼返信
勝ってしまいそうた
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:41▼返信
イケメンだわー
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:44▼返信
藤井、お前何を目指す

天よ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 15:53▼返信
対戦相手のように若くして禿げませんように
だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 17:53▼返信
その夜は姉弟子に怒られたんだろうなあ・・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 18:38▼返信
神「人間ごときが調子乗るな」
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月09日 21:23▼返信
※144
どんな風に怒られるんや?ちょっと言ってみ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月10日 10:51▼返信
ついに神との戦いを渇望した漢

直近のコメント数ランキング

traq