• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
「幻想水滸伝」開発メンバーによる新作『百英雄伝』クラウドファンディングがスタート!家庭用機向けは現行機+次世代機、なお任天堂ハードは・・・






『幻想水滸伝』開発メンバーによる新作『百英雄伝』
クラウドファンディングが24時間で150万ドル(約1億5000万円)突破








2020y07m28d_181944242



この記事への反応



おめでとうございます!!!!!
怒涛の英雄たちの進撃!!!!


おめでとうございます!!!
クラファン第二弾のこともぜひご検討ください!継続してよいものを作っていただきたい…!!


本当に本当に、おめでとうございます!
まだまだ金額は増えていきそうですが、一ファンとして楽しみに見守らせていただきます


おめでとうございます
本当に良かったですね、納得いくいいゲームに仕上げてください!


おめでとうございますおめでとう!!!!!!!!
ゲームとても楽しみにしております!!!!!!!!


これからどうなっていくのか、ゲームプレイ前の今後の展開も含めて楽しませていただきます。

料理対決めちゃめちゃ好きだったので料理関連がまた何か出来るのが楽しみです!!金額達成の報酬も豪華だしキックスターターのリワード豪華すぎて…ほんとありがとうございます…


お風呂はありますか?釣りはありますか?
いや、もう、料理関連決定だけでも十分胸熱なんですけどね!
すごいなー夢が広がるなー生きてて良かったなーw


微力ながら支援させていただきました!トレーラーも拝見しました

ボスを目の前に沢山の仲間が出てきた瞬間がすばらしかったです!がんばってください!


おめでとうございます!!ファンはいつまでもついていきます!!






おめでとうございます!
国内外のファンの力がスゴすぎる!










B08DD3C2YL
アトラス(2020-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(255件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:01▼返信
  く  は  山  7__  ノイ壬_月豕ヽ ヽ  ヽ
  れ  や  下   ノ   _r ⌒\((/⌒ヽ   \   
  |   く   さ  ノ    | ヽ≧ノ ̄ヽ≦ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  |   き  ん  {/ ノ  (.o  o,)ノ U  し  | 0)|
  |   て  |   > ノ  . -‐…'''⌒ヽ.      |、_ノ|  
  っ       |  > | ・ { r‐……''⌒ヽ i ・ ・ ヽ ヽ 
 ! ! ! !     ! ! ! !  >. | ・ iヽ.).:.:.:.:xこ|  ・ ・  |
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:01▼返信
前科14犯の強.姦組長 原唯之
今日も元気に振り込み詐欺
ストラップ詐欺に
精を出してネカフェ配信
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:01▼返信
オワコン
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:02▼返信
任天堂の次世代ハードに向けて作るそうですよ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:02▼返信
>>1
↓ バカウヨの集団が老人に対し集団暴行した時の動画

【決定的証拠】無抵抗の老人を殴り蹴る在特会
検索
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:02▼返信
オープンワールド化まであと少し
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:03▼返信
また古臭いゲームができそうやね
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:03▼返信
任天堂のゴミハードに対応してクオリティが下がらないようにお祈りします
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:03▼返信
幻想水滸伝はマジでクソゴミ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:03▼返信
日本のゲームいつも爆即クリアとか人気過ぎだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:03▼返信
※4
残念だけど古川社長はSwitchまだまだ続けるつもりのようです
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:04▼返信
おいおいゴキブリ!
他人に尻拭いさせんなよ!?
テメーらがちゃんと買い支えればこんな惨めな事しなくて済んだんだぞ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:04▼返信
Switch完全勝利
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:05▼返信
やっぱりSwitchは低スぺって開発が認識して、それを明言してると安心感が違うな
俺も100ドル支援しようと思ってる
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:05▼返信
え?スイッチがゴミスペックだから移植したくないって言っているのに
ぶーちゃんよく持ち上げるなあwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:06▼返信
豚これは何?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:06▼返信
でも来月以降任天堂新作ソフト0本だよ?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:06▼返信
いやいや
国外ファンのおかげやろちまきw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:06▼返信
クサニシ悲報しかねえな(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:07▼返信
ゴキちゃんすまんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:07▼返信
クラファンの達成3倍出すから、スイッチで。
任天堂はみたいなこと言わないの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:07▼返信
※18
各国のバッカー数見てみろ
日本は2位だぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:08▼返信
正直な話・・・ゲーム最作でたったこの程度の額じゃ

泡みたいなすぐ消えてく金額よ。 ゲームってお金本当にかかるからね

しかも今どき2Dでゲーム作るとか、今の20代社員じゃ無理!

となると、メインメンバーの負担が相当大きく伸し掛かる。 つまりファンが想像するものは作れない
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:09▼返信
これでどの程度のゲームができるのやら
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:09▼返信
任天堂社長の古川曰くスイッチはあと4年はやるそうだよ
ぶーちゃん良かったねw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:10▼返信
>>21
まあ口は出すが金は出さないって感じ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:10▼返信
鉄拳のシンプルなステージが3つ作れるくらいの金額なんやで凄そうに見えるがまだまだ足りない
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:10▼返信
安倍晋三はクソ野郎
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:10▼返信
スマホゲーみたいな変なローポリ3Dかな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:11▼返信
※22
任天堂ファンがんばったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:11▼返信
たったの1日で1.5億か
あと30日以上あるから5億くらいいけるかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:12▼返信
>>5
おそろしかwwwおそろしかwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:12▼返信
正直幻想5ぐらいのグラで~
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:12▼返信
スイッチングハブwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:13▼返信
まだまだ伸びそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:13▼返信
幻想水滸伝にはまってた若者もいまやおっさんおばさんだよな
ここら辺の支持を得られているのは強い
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:13▼返信
クラファンとかいう見えてる地雷
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:13▼返信
バトル画面は幻水1と2そのまんまって感じ
フィールドはオクトパストラベラーをリッチにした感じ

これでスイッチングハブだからね
クオリティに関してはすごくいいと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:14▼返信

スイッチングハブで1日で1億7000万円だと・・・!?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:14▼返信
絶対がっかりするのに
美しい思い出は美しいままにしといた方がいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:14▼返信
予定通りにいっても2022年秋だろ
予定通りに行かなそうだしPS5とXBSXだけでいいんじゃねぇの
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:14▼返信
シェンムー3もクラウドファンディングだったっけ。嫌な予感しかしないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:14▼返信
FEの加賀もクラファン利用して本格的なの作ってくれないかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:14▼返信
豚さんの嫉妬コメントで飯がウマいw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:15▼返信
スイッチングハブ!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:15▼返信
いつでんだろこれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:15▼返信
Nintendo's next generation console
Switchなんてなかった
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:15▼返信
糞つまらなそうなんだがwwwwwwwwwwwwwwww



老害の爺どもの懐古ゲー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:15▼返信
足枷がないのは良いことですなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:15▼返信
Nゾーン発動しないように変なハードハブったほうがいいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:16▼返信
※44
クソゲー完成した途端さんざん持ち上げてたゴキが散るまでがテンプレ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:16▼返信
※37
IGAキュラは良作だったよ
売り方がビチクソだったけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:16▼返信
>>41
2022年秋はあくまで「PC版」のロールアウト

ゴミ捨てもゴミ箱もその後の移植だから更に時間かかる
Switchはそのゴミ捨て移植のさらにさらに時間がかかる
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:16▼返信
唯一のハブw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:16▼返信
内容はスイッチでも実現可能ぽいのに
なんでスイッチはハブられてまうん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:16▼返信
>>13>>20
情弱任豚
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:17▼返信
Switchでも出せってニシ君はもちろんバッカーになったんだよな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:17▼返信
※49
余計な横槍入れる可能性高い元会社
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:17▼返信
Switchを外した理由
低スぺすぎてダウングレードするのにゲームもう一本分作るのと同じ開発費が必要だから
結局後回しになってキャンセルするか、悲惨な出来になる
本当に余裕があったら考える

ぶーちゃんどうすんの?これ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:17▼返信
こっからぶーちゃんが嫉妬でゲームを叩くようになる。ほんと害獣
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:18▼返信
これかなり楽しみだけど発売予定が結構先なんだよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:18▼返信
ロックマン忘れたのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:18▼返信
任天堂ファンの力だぞ
誤記は感謝しろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:18▼返信
任天堂ハードは次世代機を出さないと開発むりだってさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:18▼返信
※52
良作止まりなのが悲しいなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:18▼返信
>>48
はいはいキッズの頭じゃ難しいからSwitchに出さなくて正解だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:19▼返信
>>55
性能が低すぎて他のハードみたいにある程度統一された開発環境からは外れてるから。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:19▼返信
任天堂ファンがかなり出資したといえると思う
誤記はほとんど貢献していない
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:19▼返信
近い作品のアライアンスアライブもシナリオ良かったし期待はしてるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:19▼返信
ブーちゃん記事読めよwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:20▼返信
クラファンでかね集めると無駄にハードル高くなるから大変だぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:20▼返信
任天堂スイッチに出してほしいとの声が出資を呼んだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:20▼返信
スペック低すぎて作り直し発生したらどこぞのドラクエみたいに
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:21▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:21▼返信
スイッチに出してほしいとのゲームファンの切実な声が聞かれるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:21▼返信
※63
そんだけ嫌われてるって事じゃねえか
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:21▼返信
※70
任天堂のおかげでソフト化成功
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:22▼返信
これだけ任天堂ファンの投資があったのだからスイッチに出すことも決定といえるだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:22▼返信
スイッチ版叶えるために任天堂ファンが8割ぐらい投資したとみてるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:22▼返信
悟空「みんな!オラに現金をわけてくれっ!たのむ!」

クラウドファンディングの起源
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:22▼返信
※23
受注生産企画はともかく
こういうのはキックスターター金額=製作費じゃないぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:23▼返信
15000人で1億5千万円って
一人平均100万円ぐらい出してるって事?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:23▼返信
※79
らしいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:24▼返信
これだけ任天堂ファンの投資があったのだからスイッチ版発売決定という告知をすべきだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:24▼返信
>>12
くっっっっっっっそバカデカイブーメランがあんたらのちっこい脳ミソに突き刺さってる事に早く気がつけよwwwwwww
ドラクエの件マジで許さんからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:24▼返信
誤記は金は出さずに口を出す
スイッチファンの一般層は金を出し口を出さない
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:25▼返信
生みの親が独立後○○みたいなゲーム作る、なのは良いね
思ったのとは違う事もあるかもしれないけどさ

そういう意味では思ったのと違うリスクが低い「移植するから支援して」とかあっても良いのにな
スパイクアウト移植したいから金出して、とかM2やってくれんかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:26▼返信
クソコナミいらねえなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:26▼返信
どうせしょっぼいゴミやろな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:27▼返信
※82
お、おう
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:28▼返信
脱コナミクリエイターこぞって新作作りまくってるの笑うわ
コナミのゴミっぷりがよく分かる
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:28▼返信
外資のクレカ以外ダメとか、もうちょっと参加しやすいようにせえよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:28▼返信
げげげ幻想水滸伝!?

ゴキブリ一体何歳だよ!!www
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:28▼返信
このゲーム、そこまで知名度は高くないけど、
好きな人は滅茶苦茶好きな作品というイメージがある
今回のクラファンでも証明されてるけど、一定数の熱狂的なファンいるよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:29▼返信


シェンムー3の悲劇再び

96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:29▼返信
※93
やめたれwwwwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:29▼返信
誤記君は任天堂ファンのおこぼれをもらえることをありがたく思うべき
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:30▼返信
※23
このキャンペーンで作るって言うより
パブリッシャーやその他企業から出資を受ける際の
需要の証明としてこのキャンペーンが重要みたいに書いてあったよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:30▼返信
タイトルが地味すぎ。ドリーム・レイク・デステニーとかにした方が売れる
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:30▼返信
100人キャラ出すならソシャゲ向きやん思うが
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:30▼返信
さらに2000万追加
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:31▼返信
これだけ集まればスイッチ版も開発出来るだろ
何としても対応させろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:31▼返信
監督「応援してます!」
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:31▼返信
ときメモみたいなゲームを早くクラウドファンディングするんだ!
4は良かったぞ。同時期に出たラブプラスに話題全部持ってかれたけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:31▼返信
なんかマジモンの豚がガチで発狂してない?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:31▼返信
※82
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:32▼返信
ぐやじいぶひ~(´;ω;`)
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:32▼返信
ゴキちゃん何歳?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:32▼返信
クリエイターはスイッチ版の開発費として託された金額だということをはっきり認識すべきだろうな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:32▼返信
据え置きで3の続きならやりたい
DS、PSPの糞ゲー水滸伝ならいらない
ていうか携帯ハードだけはやめてくれ

据え置きで名作だったのに携帯に移行して糞ゲー化して死んだシリーズはもうたくさん
モンハン、戦ヴァルもこれだった
据え置きに戻したら売り上げ回復してやがんの
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:32▼返信
これで「このゲーム、投資する価値あるよ?」と
マルチでゲーム出してるパブに交渉しやすくなったろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:33▼返信
※104
じゃあラブプラス作った方が良いねww
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:35▼返信
>>92
今時グローバルなクレカも持ってない雑魚の支援なんかいらんだろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:35▼返信
動画見る限り白そうグラも良いし
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:37▼返信
※110
早川ってコナミの偉い人業界から追放しないと続きでないから頑張ってね
ちなみに力持っていてはちまとかでもネタにできないよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:37▼返信
そんなにスペック必要そうな画面じゃないね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:37▼返信
ご懸念ハードとその会社をかなり警戒してるよねw
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:37▼返信
こんなほぼ2Dのゲームでなんでスイッチ対応が難しいんだよ
このプロデューサーが任天堂嫌いなだけだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:37▼返信
スイッチに出ないせいで変なアンチが付いたな
見境のない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:38▼返信
20年止まってたからなぁ
今回はホントに期待できる
楽しみだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:39▼返信
※115
数千円出すだけなのにクレカの種類に何の関係が?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:39▼返信
逆に言うと
1万人程度しか求めていないって事か
キャラゲーRPGの衰退を感じますなあ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:40▼返信
クレカ使えない人は、Vプリカ使えるみたいだからそれ使えばいいよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:40▼返信
五十嵐がアドバイザーで関わってるみたいだし
いろいろ反面教師に出来たんだろな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:41▼返信

次元を超えてビッキーはでますか!?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:41▼返信
幻想水滸伝はブレスオブファイアやワイルドアームズと同じですでに死んでたから復活したところで今更売れねーよ
別作品作るほうが全然マシ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:43▼返信
※98
というか一番の目的は開発者がIPを保持することって書いてるやん
つまりIPを渡さないけど、パブリッシャーになってくれって交渉するときに
開発側が一定の金銭的リスクを負う必要があって、そのための資金集めとしてのクラウドファンディングなんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:45▼返信
ハブられの現実を見て豚発狂w
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:45▼返信
こんだけ金集まったらスイッチ対応は無理とか許されんからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:47▼返信
1万5000円のサントラアナログレコード版にした
これは作曲陣が神だわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:48▼返信
※129
豚ハードは性能がゴミ過ぎて倍の労力になるから無理だとよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:50▼返信
そしてスイッチングハブ

内容的に2ぐらいのクォリティに戻るのかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:50▼返信
※129
投資した大半が任天堂のファンだからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:52▼返信
>>133
幻想水滸伝シリーズはPSハードからで、豚には無縁のソフトだぞ…バカなの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:52▼返信
>>32
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:53▼返信
※124
イガのBloodStainedはなんやかんやでミリオン行ったから大成功だけどな
これはその半分の50万でも行けば御の字だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:53▼返信
女キャラがイマイチな感じがするな。

138.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:57▼返信
なんやこの動画
FF15スタッフ並やな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:58▼返信
任天堂はさっさと次世代機だせってさ
Nintendo's next generation console
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:59▼返信
なんにもいらないから40ドルのDL版でも買ってみるか
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:04▼返信
>>135
誰も望んでいないソシャゲー
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:06▼返信
スイッチングハブ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:07▼返信
幻想水滸伝2は最近リプレイしたけどやっぱ面白かったぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:12▼返信
楽しみやな
できれば斜め移動もできるようにしてほしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:12▼返信
喜んでいられるのは今だけやで
これから開発は何がなんでも完成させなきゃならんプレッシャーが降りかかる

146.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:17▼返信
よく出来て英雄伝説とどっこいくらいかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:18▼返信
どこぞのクラウドファンディングのゲームみたいに
発売されるまでぐだぐだと無駄に時間が掛かるとか
趣旨を違えてアニメ化を狙うとかズレたことされなきゃいいけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:18▼返信
※145
どこをどう見てもベテランだらけだけどなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:21▼返信
スイッチ入れてくれれば500万本分の支援が来るぞー!はやくしろー!
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:22▼返信
クラウドファンディングとかびんぼっちーな・・・
大会社やめた元クリエーターってみんなこうだな
元スタッフが結集しようが幻想水滸伝もどきはもどきでしかねえの!!!
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:22▼返信
※145
そりゃ作りたくてクラファンしてるんだから本望だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:22▼返信
コナミは企画出しても潰すらしいからな。
クリエイターのイライラもMaxだろうよ。
今回のクラファンはそんなコナミへの失望からだろうな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:25▼返信
※150
例え今のKONAMIが幻想水滸伝を作ったとして、それこそが”もどき”だと思うけどね
まだ評判が良かった頃の幻想水滸伝を作ってたチームの新作のほうが期待できる
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:26▼返信
※152
クリエイターはとっくの昔にコナミ辞めてるし関係なさそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:27▼返信
>>69
それはむしろ不安になったわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:34▼返信
>>23
パブリッシャーに金出させるのに説得力をもたらすためにやってんだぞ
これだけファンが居るから金出してくれっていう
大半の開発資金はパブリッシャーからだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:34▼返信
※154
いや全員じゃない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:37▼返信
鉄Pも幻水好きでよく記事にしてたな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:44▼返信
幻想水滸伝とは・・・
まぐれで出来た神作、幻想水滸伝2に魅了された信者たちが
未だ期待を持ち続けて
延々とその後の駄作を買い続けるシリーズである。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:49▼返信
普通に1と2をリメイクした方がよくね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:52▼返信
任天堂スイッチ羽生で豚怒りのネガキャンww分かりやすいw
豚のネガキャンが任天堂とゴミッチへのブーメランになってるのがまた…
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:56▼返信
スイッチに出ないと分かった途端露骨に悪態付き出すニシ君w
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:01▼返信
KONAMI、便乗リマスターはよしてな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:07▼返信
なんかもう見るからに売れなさそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:11▼返信
古い幻想水滸伝ファンだが15000円投資してきたぞ
いい大人だから投資は余裕だ
2万円コースにしようとしたが売り切れてた
4000円でダウンロード版付くから、
クラウドファンディングに慣れなくてもファンはやっとけ
もう大人だろ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:11▼返信
幻想水滸伝やってみたけどぶっちゃけ何が面白いのかわからん
仲間はたくさんいるけど、で?って感じ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:11▼返信
デスストは売れたからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:16▼返信
アメリカやっぱりすげぇよなぁ…
これであっさり1億以上集まるんだから
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:21▼返信
※165
ここPS+の値段で揉める掲示板だからなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:21▼返信
後は何がある?蘇生させるべきタイトルって
クロノシリーズ続編とかか
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:23▼返信
幻想水滸伝の面白さは仲間を集めるのもあるし拠点の発展やストーリー事による大戦も楽しい
集めた仲間はエンディングでその後も見れるから全員集める意味も出る
ただ、最終で出した時代を行き来したアレだけは唯一幻想水滸伝とは認めない!!
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:23▼返信
一億五千万円ぽっちじゃスーファミ、プレステ1クラスのドット絵の古き良きJRPGがせいぜいだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:24▼返信
>>108
未だにポケモンやぶつ森などのキッズ向けゲームをプレイしてるこどおじは何言ってんの
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:26▼返信
他のハードは見捨てていいからPS5オンリーで出してください!
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:26▼返信
キャラデザめっちゃ好きやな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:28▼返信
幻想水滸伝は正直2が少し面白かったぐらいで他は全部駄作だと思う
1と2を今風にフルリメイクしたほうが幻想を追い求めてる信者は喜ぶんじゃないだろうか
権利もってるのがコンマイだし塩漬けのままかソシャゲ堕ちして死体蹴りぐらいしかありえないだろうけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:30▼返信
資金足らんわ、後10回くらいクラファンやれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:36▼返信
これには宮部みゆきもニッコリ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:40▼返信
Switchにも出せよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:43▼返信
※179
低スペックハードすぎて無理です
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:44▼返信
>>179
ゴミはゴミ箱へ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:47▼返信
幻想水滸伝メンバーもコジマ退社問題時のコナミ犠牲者だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:56▼返信
※92
JCBか?
JCBなんて海外で使えないからな。黙ってVISAで作っておけばいいのに。
今時JCBでしか発行できないところなんてないやろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:07▼返信
22年で幻水直系ではなさそうな感じか
支援はしたけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:08▼返信
>>4
スイッチの後継機としてニンテンドージャンプとか出そうだなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:09▼返信
いいね、こういうの楽しそうで凄くいい
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:09▼返信
>>9
なら気にしなくて良いのでは
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:09▼返信

PS5確定か、やったー

189.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:10▼返信
>>11
なら任豚さんは出来の悪い幻想水滸伝を遊ぶしか無いですねw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:10▼返信
>>13
確かに本体性能の悪さはスイッチ完全勝利だなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:11▼返信
2年後はなんか忘れてしまいそうだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:11▼返信
>>15
でもスイッチ版のカクカク幻想水滸伝を見てみたいw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:11▼返信
やっぱ金持ってる人に頼る時代だな
ネトゲでもソシャゲでも一部の人は桁違いな課金だし
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:13▼返信
驚いたのは海外でネームバリューがあることだわ
一部のJRPGマニアしか関心ないと思ってた
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:16▼返信
>>193
なんでやねん、昔は上月に金出してもらってたんやぞ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:21▼返信
2D戦闘の見せ方がかっこいいな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:26▼返信
ドキドキ水滸伝はよ!
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:34▼返信
まだまだ増えてる
今日にも200万ドル突破しそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:37▼返信
※196
幻想水滸伝2からの正統な進化って感じがあっていいよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:40▼返信
※194
確かPSPで出た時の幻想水滸伝1&2は海外でも人気だったような話もあったよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 01:00▼返信
PS時代の幻水が好きだったからめっちゃ楽しみや
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 01:11▼返信
この人たちフジテレビかなんかのスマホゲー作ってたよな
あれは売れたのかいね
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 01:16▼返信
これ今日中にストレッチ完走の220万ドル行くやろ…
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 01:46▼返信
でもこれは幻水ではないんですよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 01:57▼返信
※204
幻想水滸伝はコナミが作らせないからな、しょうがないけど
幻想水滸伝のシステムやその群像劇がもう一度プレイできるのなら、
別に話は幻想水滸伝ではなくてもやりたいもん
そもそも幻想水滸伝は毎回キャラが違うので、
プレイヤー次第で幻想水滸伝だと思ってやってもいいし
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 02:03▼返信
おまえらがくそみたいな意見で足ひっぱっても150万ドル24時間で集まったのが事実
それこそクリエイターがIPの権利を持つっていう絶対的な権限を手にしたわけだ
まあそれがそのままおもしろいものになるかどうかはしらんが
つくらせてもらえないチャンスもらえないなら自分で切り開く
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 02:21▼返信
>>205
自分の唱えてる矛盾が分からないという滑稽
幻水は遊べなくていいけど幻水を遊びたい
同じコナミから貴方にピッタリのエピソードが存在しますよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 02:22▼返信
>>206
イナイガはどうなった?

w
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 03:07▼返信
3万ドル入れたから期待してる
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 03:29▼返信
100人仲間にできるかな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 04:36▼返信
一人頭100ドルくらいか
日本でも中抜きなしで資金集められるような仕組みができるといいのにな
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 04:51▼返信
まあクラウドファンド作はどれもその後どうなったかがね
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 05:13▼返信
>>13
オンボロすぎてSwitchには出したくないってさwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 06:23▼返信
思い出補正に金を出す・・・。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 06:24▼返信
海外向けのガチムキキャラがいっぱい登場するのかな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 06:35▼返信
1,2あたりが一番面白くてそのあとダメになってったようなタイトルなら
その辺ちゃんと分析して作れば今どきにはニッチかもしれないけど
そこそこの需要はあるんじゃないかな
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 06:43▼返信
開発遅延とか普通に起こるだろうから、あんま期待しない方がいいぞ
普通の企業とちがって脆弱な体制で作業するからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 07:15▼返信
2億超えてた
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 07:32▼返信
1・2なんて古臭いし、フリックビクトール坊ちゃんビッキールックフッチみたいな連続で出るキャラ以外は魅力ないよ。2が面白かったのはそれらのキャラが活躍するシーンとかもあったからって要素もある。3は面白くなりそうなのにコケたけど単に漫画みたいにフォローせず勧善懲悪してルック捨てたからだよね。幻水の面白さはやっぱ繋がった世界観だよ。4・5も単体で見ると微妙だけど全体で見ると世界観補完してるから悪くない。1・2より3とか4の方が戦闘というか見た目いいしモブキャラもそっちの方がマシ
(にわかほど1と2だけが名作みたいに言うからすぐファンじゃないって分かる)
仮にsteamで1500くらいで配信したとしてもキャラとストーリーに魅力ないと興味ないかな。FE以上のキャラゲーだし、紋章や続き物の世界観の話あったから面白かったのにそれなきゃどうせ微妙でしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 07:43▼返信
ルカとかナッシュとか見てもやっぱりキャラゲーだからとりあえずキャラとストーリー耕せばゲーム要素微妙でもなんとかなるんじゃない?まぁどうせ著作権の関係でビッキーとかの旧キャラ出せないんだろうけど、
せめてセガのアルルシェゾみたいな感じで旧作の遺産キャラ連れて来れればよかったのにねー
幻水もコンパイルの魔道物語ぷよぷよもキャラゲーだったけどどっちも今は…
あ、両方ともFEの人とも似てるね。これからクラウドで元制作者さん達が作品出すのが流行るのかねー(笑)
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 07:52▼返信
※220
ぷよぷよはパズルあるしFEは将棋要素あるが幻水ってそういう独自の何かあったか?
今どきただのRPGとか流行らんぞ

少なくともFFより映像がしょぼいのは90年代の両者比べれば一目瞭然だったし
元々続くようなクオリティじゃなかったんだろ
上でもあった通り2でたまたま少し当てただけだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:11▼返信
見る限り村山はまた主人公と寝返った親友(味方)の対立みたいなもの描こうとしてるみたいなんだが
それ極めて失敗したのが3なんだよなぁ…加賀もそうだしもう新しい発想浮かぶ歳じゃないんだろうな
味方が裏切ってそのまま敵になって終了ってエアリスの死とかより後味悪いわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:13▼返信
ジョウイはディリータのパクリ
ジルはオヴェリアのパクリ
一方パクって大成功した同人ゲーもある模様
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:21▼返信
戦闘モーションやテンポはカッコよかったよ
据え置きゲーム機なんて持ってないし、1000円ぐらいなら買おっかなって感じ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:21▼返信
2主人公とかジョウイは今考えるとホモニシが大好きそうだな
226.投稿日:2020年07月29日 08:33▼返信
このコメントは削除されました。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:41▼返信
アメ人が金持て余しててオッワイJRPG()のマニアなんや
1億やるからなんか楽しませろやって話やろ
企業の目線とアメマネーの間に挟まれてしこしこ頑張ってや
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:47▼返信
スイッチではなく次世代機が出たら出すってのが笑ったww
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:48▼返信
>>84
ソース
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:50▼返信
>>94
幻想水滸伝はコナミの代表的なRPGタイトルだと思ってたんだが
そりゃ最近出してねーから若い奴は知らんだろうけど当時ゲームやってて知らんなんて奴はそういないんじゃ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:50▼返信
ユーバーとペシュメルガの因縁はどうなった?
3からペシュメルガ出ないしユーバーも3以降出てこないからわからん
ユーバーがクリムゾン二本持ってるから
ペシュメルガが倒されたって事なのか
それとも両者が融合したのが3のユーバーなのか
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:51▼返信
>>93
アラフォー
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:52▼返信
>>100
ソシャゲなら百人仲間がいるなんてだけじゃ埋もれるだろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:53▼返信
>>108
それで煽ってるつもりかw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:54▼返信
>>110
そもそも「幻想水滸伝」ではない
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 08:57▼返信
>>134
やった事ないから知らないんだよ···
なのに無理して会話に参加してるんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 09:04▼返信
>>170
クロノはもう無理だろ色んな意味で
RPGなら俺としてはジルオール欲しいけどそれも無理そう
俺屍2は鍋に台無しにされたしなぁ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 09:08▼返信
>>204
別にそれで良いけど
戦争群像劇物がやりたいだけだし
つっかもう幻想水滸伝も古いしシリーズ物より新規も入りやすいんじゃね
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 09:09▼返信
>>211
手数料のパーセンテージでか過ぎるよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 09:12▼返信
>>223
それ当時やってて思ったわ
アレこのパターンFFTで見たなぁと
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 09:24▼返信
徐々にキャラの数が増えてってる
今102人
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 10:02▼返信
クラウドファンディングで資金集めたゲームっていまいち良い結果にならん事おおいよな
不安しか感じないが
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 10:11▼返信
※242
そもそもクラファンで資金集めるっていう事はどこのメーカーも資金を出してくれないって事だからな
いい結果になると見えてるならそもそもどこぞのメーカーが資金出して制作させてるよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 10:16▼返信
※129
でも何年後に出るのかなぁ?ww
後継機が出ない場合は頑張るって言ってるんだし、同時発売されればいいけどねw
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 11:10▼返信
Tokyo 日本1,181人のバッカー
Singapore シンガポール334人のバッカー
Tsuruga-shi 日本211人のバッカー
London イギリス209人のバッカー
Osaka-shi 日本203人のバッカー
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 11:10▼返信
アメリカ合衆国8,920人のバッカー
日本3,237人のバッカー
カナダ1,112人のバッカー
イギリス911人のバッカー
フランス890人のバッカー
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 11:11▼返信
人口比率考えてみたら、日本人の支援率圧倒的だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 11:12▼返信
※243
ゲーム内容で資金が集まらないわけじゃなくて
IGAの時と同様「コナミに角が立つ」から各社動けないだけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 11:14▼返信
※222
竜三はためらうことなくころしたわw
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 12:15▼返信
2億円いったあああああああああ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 16:16▼返信
豚は死ね!のゲームだっけ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 17:04▼返信
見たか?コナミ
これが貴様が切り捨てたソフトの力だ
253.ネロ投稿日:2020年07月29日 19:30▼返信
真の英雄🦸‍♂️🦸‍♀️ネロのお兄さんのご登場じゃい
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月29日 20:36▼返信
原水7はよ
残りの紋章全部だして
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月30日 00:44▼返信
※254
コナミに言え

直近のコメント数ランキング

traq