【悲報】夏終了のお知らせ【秋雨前線】
— はむはむ (@u_minatuki) July 30, 2020
8月7日以降、再び前線が本州付近に停滞する公算が高まる。
梅雨前線が北上しきらなかったものだが、立秋(8/7)以降のため、秋雨前線となる。
この状況はお盆の頃まで続く恐れ。
東北地方の梅雨明けは、発表されない可能性も。 pic.twitter.com/LAcX0RoASx
【悲報】夏終了のお知らせ【秋雨前線】
8月7日以降、再び前線が本州付近に停滞する公算が高まる。
梅雨前線が北上しきらなかったものだが、立秋(8/7)以降のため、秋雨前線となる。
この状況はお盆の頃まで続く恐れ。
東北地方の梅雨明けは、発表されない可能性も。
オホーツク高気圧が強いので、何か過去の経験上感じるものがあるんでしょうね… (´つ﹏⊂)
— はむはむ (@u_minatuki) July 30, 2020
この記事への反応
・マジで??!!(ToT)
・なん……だと……
・夏の無い年..?
・冬は寒くなるんでしょうかねえ?
・え、マジで?!
一週間の夏とか蝉じゃん····
・なんと
・そして色んな意味で
冬が来る(´・ω・`)
・最高ではないですか笑
・お、おい、止めてくれ
・どういうことなの...
関連記事
【農家さんたちが今年の夏について口を揃えて予言していることが話題に!「経験則的に今年は○○になる」】
【【悲報】8月からの気温が大変なことになる模様!気をつけろおおおおおおおおおお】
【コロナが無ければ来週から東京オリンピック → 7月なのに涼しくて千載一遇のチャンスだったと話題に】
また雨が続くのか・・・
【PS4】Ghost of Tsushima【早期購入特典】『Ghost of Tsushima』デジタル ミニサウンドトラック ・Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ ・Ghost of Tsushima「仁」アバター(封入)posted with amazlet at 20.03.19ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2020-06-26)
売り上げランキング: 28

これで温暖化加速スピードがゆるま・・・らねえわ
逆に冷えてるじゃん
最近は5月上旬から10月半ばごろまで夏の感じが
こんなに長く梅雨前線が居座るなんてちょっと怖い。
ビニールボートでも買おうかな。
さらに値上がりは困るよ。
もう室内栽培のキノコでもひたすら食べるしか無いな。
もう地球が人間を排除しようとしてるんだぁ…
スポーツするには最適な歳だっただろうに
おのれコロナ
確かに工場止まった影響あるかもしれないな。工場停止で寒冷化
教室が少しでも涼しくなるならマシかもしれない。
お前らには関係ないか
夏休みないんだし、糞暑い中勉強するよりはいいでしょ
まあ個人的にはオーストラリア産の安い米でいいけどね
関東は来週以降猛暑地獄の予報だよ
信頼度はA
マジでアフリカ・中東のようにアジアでも食糧難来るんじゃないか?
農家が心配すぎるな
つい一昨日夏服買い足したのに嘘やろ?
暑いのはやだ!と言ってたくせに、寒いのやだ!とか。わがままなんだよなあ?お前ら。
つい一昨日夏服買い足したのに嘘やろ?
よくない。
コメ野菜が日照不足で死ぬ。穀物も値上がりするので、国産飼料使ってる農家の畜産物も値上がりする。
つまり台所直撃で家計が死ぬ。
今年は例年に比べて不作は確定
ただし米騒動が起きることもない
「今年は冷夏ではない!8月から非常に暑くなる!」
とか言ってたのは何だったんだ?
防除には成功しているらしいが、ベトナムでも被害が発生しているそうだ(今は被害がちょっと縮小した)
日本の農家が死ぬとか言われてもこっちは家計で死ぬからね
悟った。
今年は異常すぎてマジ読み切れないんだろうな。
暑いのと梅雨は別だがな
しょっちゅう冷夏で野菜が高騰したりするのにw
農作物の価格の高騰なんて知らな~い。
ニートは何も考えなくていいから気楽だな
晴れ日と雨降りで
気温が変わらない島に住んでるのか
それな
ただでさえコロナの影響で1割ぐらい値上がりしてる上に
また自粛規制中の時みたく値上がりしてきてるからな
暑ければ夏やで
もう野菜は爆値上げだ。スーパー行って見てこい
長雨で根が腐り日照不足で育たない
反中しようとしてるのに食糧事情を握られてる中国に頭下げるしか無いな。アメリカに怒られるけど
備蓄米で今年はどうにかなるかもだけど
コメだけでも多めに買い込んどくか。今ならまともな品質のがあるけど、品薄になってくると何時のコメブレンドしたか分らんような商品しか残らねえし・・・。
今年は異常でしょ
東京で6月は半月雨、7月は4日晴れや曇であとは雨
もう人類滅亡は地球そのものの意志なんだよ
人類にひとつたりとも希望を与えず徹底的にやるつもりなんだな
白米は長持ちせんぞ
来年の夏ははじけるぜ。
それでもゴミみたいなブレンドした古米古古米よりはマシじゃね?
本当は精米前の奴がいいんだけど、あれはあれで面倒だしなあ。
・・・おフトゥンが気持ちいいだろ
酷暑なのと長雨や集中豪雨なのとどっちがマシなのか
なん・・・だと・・・?
海で泳いでビアガーデンで飲んで祭りで花火を見るぞ。
ウィルスにとって最適な乾燥した冬から始まって、
日差しの強い日もあった暑い春、雨量も多く湿度高めの梅雨
もう十分季節は移り変わってるけど順調に増え続けてますよ
一番ヤバいのは白米だけど
なお1~2週間はクッソ暑い模様・・・死ぬなよ。
日本終わるな
今年は備蓄米でなんとかなりそうだけど来年は確実に米不足になりそうだな。
PCR検査件数を何倍にも増やしたから。
今年の春に同じぐらい検査をしたら罹患者は今の数倍だったかもね。
根菜類マジで育ってなくて小ぶりよ
ジャガイモ玉ねぎ人参マジで小さい
輸入するにしても
アジアの蝗害がどれくらい影響あるか
自粛で失業者増やしてる場合か?
もう水害はいいよ
しんぺーすんな
中国が今から食料買い占めにくっから
「秋雨前線 このアナグラムを読み解くと、おしりの穴。になるんだよね
もう選別は始まってるってわけ」
安心しろよ、中国も同じようなもんだ
長江流域は洪水で全滅、東北や南西はイナゴや
西は猛暑、東は冷夏
良いなこちらは曇ってるし天気のアプリが雨降ると通知飛ばしてくるし
いつまでたっても土用干し出来なくて困ってる
かつて地球の王として君臨した恐竜は気候変動がきっかけで滅んだ。次は人類が絶滅する時が来たのだ
梅にカビはえちゃうな(´・ω・`)
今年のように雨が続かなければそれが一番いい
さっきテレビの天気予報で8月は糞暑くてずっと晴れると言ってたんだが?
偏食のまま無駄に歳だけ重ねた発達障害ジジイかよw
現在は、盆過ぎまで晴れまくって、完全に否定されてます。
裏取りもしない。取材もしない。訂正もしない。
やるのは反日。と著作権侵害。
それが、はちまTwitter速報。
冷夏どころか猛暑確定だぞ。
ほんとだねえww
グレタならそう言う
タイ米嫌いな奴は特に
急ぐべ
行動が遅い奴はだめだべ
んだんだ
そりゃ日本付近に居座るよ
北に抜けていきたいのに、工事中で進めないみたいなもんだから
東北地方ならそうかもね、梅雨が開けないのはなかなかないだろうけど。
今年はコロナが一番厄介なのは間違いないが、二番目は雨か
コロナより米だよ
近年は明らかに晴天の日が少なくなってる気がする
何を言ってるの?梅雨がまたやってくるとかマジで?冗談は百合子だけにしてくれよー。
はよ夏終われ。
冷凍野菜あるで
神様 「せっかくオリピックの為に涼しい夏を用意したのに・・・」
熱中症になるよりかはマシ
タイ米はいらんけど…
蒸し暑いだけだぞ
蒸し暑いだけだぞ
気象庁はウソつきだゾ
ホモはウソつきなわけだから気象庁もホモだゾ
水不足とかいつの時代だよwwwwwwww
去年は熱中症で大騒ぎしてたのに・・・・・
外出た時も、嫁と買い物行くくらいやしな。
以前から、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」を含めて人が死んだor殺した記事であっても変種を含めて全く無関係の記事でサムネにするもので、
はちまでは2018.9.14 11:30記事以降2019年には月に1度は必ず_1日に2記事1度_2日連続8度3日連続1度_2019.3.8 12:40-2019.3.8 13:00で2記事連続_人が死んだor殺して埋めた記事3記事とmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内単独1位の59記事もあって、
2020.7.29 13:20記事が最新の確認でmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内単独3位の24記事目_月内6記事目_2日連続1度_2020年1月から7ヶ月2018.9.14 11:30第1号記事から23ヶ月連続_人or動物が死んでいるor殺されたor例の肺炎記事10記事目、変種も年内に2020.2.10 16:30・2020.4.18 02:30記事で確認、2020.1.4 15:00年内1記事目が例の肺炎記事第1号、
オレ的では2020年07月03日17:00双子の赤ちゃんがワンコに本当に殺された記事が最新の確認でこの記事までにmtmblgsmnmtm個別ページ化著作権侵害サムネ年内9位の12記事_1日に2記事1度_2日連続1記事_人を殺したor遺体発見or例の肺炎記事5記事2連続
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、サムネの詳細を書いたら弾かれるので、サムネの詳細はmtmblgsmnmtmにてサムネコード「ANM-IKA-SNE-UNKNOWN」と付けているので、それを見てきてほしい
出たー!「水不足ガー」というネット工作員が!
目先の事に目を奪われそれがまた続くと思いこむのは原始的な動物止まりの思考レベル
コロナで騒いでるやつ然り
去年の新潟魚沼の米が最高よりもワンランク下の出来だったから、今年の気候だともっと不作になるかもなぁ。
今日はきゅうり一本78円税抜きでビビった。
マジで惜しいよな。夏祭りや花火も快適に楽しめただろうに。
ウイルスの検疫で手一杯だし
中国さえ無ければオリンピックにも絶好だった
世界の敵、中国特亜を滅ぼせ
神といえど、気候操作は事前予約制なのか
家庭菜園レベルだけどめっちゃ悲しい