【VTuberグループ『ホロライブ』運営が謝罪「任天堂の著作物を無許諾で収益化して配信していました」
【悲報】VTuberグループ『ホロライブ』、今度はカプコンによって動画が権利者削除される → 非公開祭りへ
VTuberグループ『にじさんじ』、任天堂のゲーム実況を収益化できるように!ソニミュやUUUM、吉本興業と肩を並べる!】
【お知らせ】
— カバー株式会社 (@cover_corp) August 1, 2020
任天堂株式会社の著作物に関する、包括的使用許諾契約締結のお知らせhttps://t.co/IYvC6SLDS7
ホロライブ運営のカバー株式会社、
任天堂株式会社の著作物に関する、包括的使用許諾契約締結
【ご報告】
— 湊あくあ⚓Minatoaqua (@minatoaqua) August 1, 2020
この度、ホロライブと任天堂さんとの間で包括的使用許諾契約を致しました!!
とてもとてもとても嬉しいです!!
今後は、より一層意識を高めて、楽しく活動頑張っていこうと思います✨✨
任天堂さんありがとうございます😭🙏
これからもいっぱいゲーム楽しませてもらいます😭😭 https://t.co/y60BfLL8sC
この度、任天堂さんとの
— 兎田ぺこら👯♀️ホロライブ3期生 (@usadapekora) August 1, 2020
包括的配信許諾契約が叶いましたぺこ!
ありがとうございます...!
ホロライブ所属のライバーとして大好きなゲームを楽しくみんなに見てもらえるようにぺこら自身、細心の注意を払って運営さんと共に頑張っていきますのでみんなもどうかよろしくお願いしますぺこ🙏✨ https://t.co/tlxYyijWTU
任天堂さんとの包括的配信許諾契約!
— 桐生ココ🐉2PCでARK!@ホロライブ4期生 (@kiryucoco) August 1, 2020
みんなが任天堂のゲームをしているところをまたみることができるのはとても嬉しいです!!
私も配信者として、著作権への意識をさらに高く持っていく所存です https://t.co/BilTzHwFZA
任天堂さんの方でも無事確認(^^)
— あるもん😈 (@Pisuke_Arumon) August 1, 2020
(アップランドも今日だったんだ) pic.twitter.com/4hkymmLh11
この記事への反応
・まずは一歩前進ということで安心しました!
ゲーム企業と一体となって業界を盛り上げてくれることを期待しています!
・やっとホロライブの
任天堂ゲーム実況見れる~!!!
くっそ楽しみ~♪
・ブラボー!よくやってくれた!
これで任天堂の著作物に関しては
心置きなく配信できるようになるね👍
・契約締結できてよかったです!
任天堂も協力をくださりありがとうございます
・このままずっと任天堂のゲームやらんかと思ってたわ
何はともあれおめでとう(?)ございます
・ホロライブが任天堂と契約を結び正式に配信が許諾された。
めでたいニュースなだけに6月以降の対応が残念に思われる。
あの段階で謝罪し現在のように動画を非公開にし
権利関係を清算していれば、今ほど悪い印象がつくこともなかった。
以前と同じ気持ちで応援できるファンも減ってしまったのではないか。
・ホロライブ任天堂と!!!!
にじさんじといいホロライブといい
もうV界隈すごいことになりそう!!!
おめでとうございます
VTuberグループとの契約も
ここからまだ続きそうやな
VTuberグループとの契約も
ここからまだ続きそうやな
入野自由(出演), 早見沙織(出演), 悠木碧(出演), 小野賢章(出演), 金子有希(出演), 石川由依(出演), 潘めぐみ(出演), 豊永利行(出演), 松岡茉優(出演), 山田尚子(監督)(2017-05-17T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

ダメなところはハード側で禁止してさ
任天堂から宣伝頼まれたらやりたくもないゲームの宣伝しなくちゃならなくなったwww
しゃ~ね~なぁwホロライブ様が契約してやンよw
白上フブキ以外興味がありません
金貰えるからむしろよくね?社会に出たらお金を稼がなきゃいけないんだぞニート君
これでにじさんじも終わりか…
ほぼ全員ゲーム実況ばっかやってるだろ
契約するようなことやってんの?
俺もぺこらしか見てないから似たようなもんや
元々やっておけって話だから何も偉くないし。
任天堂優しいなぁ
俺もスイッチ買ってやるか
金余って持て余してんのか
心機一転土工
ア"ア"?!
誰かが考えた文章の語尾を適当にアレンジしてるだけなんだろうな
釣りはあらへんでぇ!
スパチャ投げてるのなんて極一部じゃねーの
ソシャゲに課金してる割合くらいの
どうもしないんじゃね?逆にどうなると思ってんだ?
他のゲーム会社はソフト毎に個別に対応してるのに面倒くさい会社だな
君って働いた事なさそうだね
どうでもいいよ
ゲーム配信よりも雑談とかホロ内コラボの方がスパチャ多いだろ
自分で買いたくないしやりたくないから見ちゃうかも〜
任天堂がクソなことは変わってないだろw
任天堂だけ独自で面倒なことやってるのが悪い
ほんと、ここはホロライブステマやな
見てる奴が全員貢いでると思うなよ^^
いやどう考えても許可取らずに営利目的の配信する方が悪いだろ
これからは任天堂の台本通り宣伝しないとなw
たしかに、こんな面倒なの任天堂だけだなww
そりゃ海外から非難されるわ
相当気持ちが悪いコンテンツってーのは理解できたわありがとう
じゃあ他のゲーム会社とも提携するってことか?
なんで特別なんですかねぇこの会社だけ
そんな崩壊したとこなんて誰も興味ないだろ
いやアップランドとか誰も興味ないだろ…w
マジで地獄だわ
じゃあこれからは任天堂のゲーム以外は配信できないってことか
任天堂基準ならそうなるよな?
ソニーの悪口を言って、任天堂を持ち上げないとw
もうにじさんじ一気に増えすぎてわけわからん
任天堂的にもV的にもwin-winなのになんで任天堂貶すん?
同じこと思った
残りの2つの事業内容を見るとステマ依頼用なんだろうなって
任天堂以外も許可が必要というのならその通りだろ
「営利目的」でならそうかもな
任天堂はマリオメーカー問題やステマトゥーン事件という前科があるから
会社が定額の給料みたいなのを払ってるから、そんなに増えないぞ
にじさんじはそれがないからみんな配信するしかないって郡道が言ってなかったか?
ホロアンチがホロが任天堂に許可されなくて喜んでたのに任天堂が余計な事したから怒ってるんじゃない?
もちろんそういう条件での契約です^^
配信者<〇〇のゲームやりたいんですけどやっていいですか?
ゲーム会社<規約に従ってやるならお自由にどうぞ
これで済む話なのに任天堂は一々こうやって縛りを入れてくる
ほんと胡散臭い企業だよ
気持ち悪いか気持ち良いかは自分の目で是非確かめて欲しい
食わず嫌いがハマる可能性も否定できん
その言い方なら普通はカバーを褒める
ソニーは撤退準備しとき?
一番勢いのあるVにペーパーやらせたいんでしょ
売れてないしww
独身で金を持て余してる底辺層のオタク
PS4でやるゲームはこんな許可必要じゃないからなwww
じゃあ他のゲーム会社のソフトではスパチャや広告が今後つかないってことでいいか?
というかこの1ヶ月の動画が消されてないのは配信許可をとって営利目的に配信してるわけだがw
逆に任天堂アンチがやっぱ任天堂糞だわざまぁって思ってたのがホロと和解してグギギてなっているかもしれん
マリカ8dxスマブラspスプラ2の3大パティゲがあるのに!?www
ペーパーシリーズはもう無理だろ
RPGじゃないのにRPGの作法を強要するとかゲーム性が崩壊してる完全なクソゲーだもの
虫ども
刀で人を斬り殺すゲームより
任天堂の幅広い層に受け入れられるゲームこそ
求められている証拠なんだよ
いい加減現実見ろよ
だから3000台しか売れないんだよ
ふーん、つまり無法地帯宣言?情けないな
ちゃんと管理してこそ楽しみは生まれる
見てないならそう言うしかないな
PS4のすべてのゲームの配信は管理されてるから
ゲーム以外は基本的に雑談か歌やってるな
VヲタなんてVtuber見に来てるだけだから内容はあんま関係ないね
生身の人間と違ってやれること限られてるからな
雑談かゲームしかないわ
でも先に許可されたにじさんじの配信全然伸びてないぞ?
それは支配では?
横だけど、任天堂ハードはハードで管理してないからこういう契約が必要なんでしょ
全部が全部のびるわけなええだろ・・・
人生甘くみてるのかニートゴキw
その言い方、分かってて言ってるだろww
新作の話なんですが
ありがとう
シェア機能まんまだとVtuberのアバターを画面に写せないだろ
それでシェア機能を使った映像をPCに取り込んでキャプチャーして配信するわけだがそうするとラグが出るんだと
アバターの口パクと声が合わないのと映像とアバターのリアクションが合わない
だからツシマやラスアスやってるVtuber少ないだろ
デトロイトやデスストもPC版が出てから一斉に配信しだしたからな
なるべく被害が小さい事を祈れ
「頭のおかしい連中だけ」が騒いでいる事がよくわかるよな
それ結局PCゲー以外全部条件同じだろ
どうだゴキ
正式契約したら配信が伸びるとかどんな理屈だよそれ
営利目的の配信には許可が必要ってだけでそれで配信が伸びる伸びないは全く関係ないだろ
ところでこの記事のサムネは無許可使用ですよね?
ところでこの記事のサムネは無許可使用ですよね?
スパチャ有りで配信とかしでかしそうで怖いわ
ホロライブはPS Storeでコラボしているんだが
そうそう。別に任天堂コンテンツなんて望まれてない、って結果なだけだよな。
アソビ大全擦りはマジできついよな
にじさんじと加藤純一の信者は謝れよ
つまりは首輪つけられたってことだ
パトラのツシマ見てるけど、そこまで口パクと声が合わないって感じはなかったぞ
ピピピps storewww
そんな田舎のちゃっちい祭りの出店とローカルアイドルがコラボしたみたいなしょぼさでドヤ顔されても困るわw
まあここのコメント見て任天堂アンチの声がやたら大きいのはわかった
草生やすとか頭悪そう
正に嘔吐王だな
王と王だな
自演ハードぽちぽちよりマシだわw
肝心の桐生ココがまるで人気かゲームやる気なくて草
任天堂が欲しいのはコイツの人気なのに
そのPS storeが好調なせいで差をつけられてる9位の会社もあるんですよ?
絶対人気出まくりんぐだわw
ホロアンチも多いからな
先日のカプコンの動画削除されたやつですげー叩かれただろ
その任天堂がVTuberの人気が欲しいって根拠がどこから来てるのか知りたい
パトラは有能だからな
ラグは遅延させて合わせるんだよ
にじさんじの子もやってたけどその子は設定で苦労してたな
だいたい文句言ってるのはにじさんじの連中だから配信のノウハウの共有ができてないのかもね
「どうもー。マリオです。今日は再販されたファイナルソードの紹介をしていきたいと思います。」
任天堂が欲しいのはおまえらカオナシが投げた金な?
東京ドーム3個分はあるで
かと言って契約しないわけにもいけないし収益放棄出来るくらいの演者との信頼関係もなしw
見てろよソニー
まあ趣味趣向は人それぞれだからそれを言っちゃ~おしめーよってやつだな
スパチャする心理は俺にも理解できんがそれも個人の楽しみ何やろうな
かぁぁぁぁぁいちょぉぉぉぉぉ
パトラはシェア機能使ってないね
ソニーに頼まれた企業案件か無許可w
兄者弟者とVtuberの葉山舞鈴はシェア機能を使ってたな
芸能人はキャプボ使わずに配信機能でやってるね
vtuber→任天堂→電通
さすがにみかじめ料みたいなことはやらないだろww
他でやってるところがあるのか?
そしてカプコン他ざまぁ
アークの自鯖作って管理してるのあいつなんだよな
あのゲームのおかげで全体的に視聴者を獲得したな
煽りや失言を誘発させようとしているやつとか、あれは本当にしょうもないやつらだと思う
ラジオ感覚で聞くか、コメント非表示にしてるけど
まとめとかそういう連中なんかね
なんでここ契約しなかったの?
自分とこは大丈夫とでも思ってたのか?
どんだけお花畑なんだよ
イカ臭いのが多すぎる
話す内容もシモネタばかりだし下品
女版イキリオタって感じのが多いから苦手
カプコンは結構寛容な方だぞ
ゲームソフトやゲーム機本体の機能を使用して、撮影・アップロードしたもの(※2)
(※2)PlayStation 4のブロードキャスト機能など、ゲーム機本体単体で録画・編集・配信までが行えるものを指します。
その一部またはすべてを本体以外の機器(PCなど)を使用して行う場合は該当しません。
それももう旬がすぎてるし
だけどVtuberってだいたいPC版でやってるよねw
配信機材が揃ってる人にとってはそっちのほうがやりやすいから
そうなんだ
葛葉しか見ないから知らんかった
今年はキッズの夏休みも社会人とあまり変わらないよ
そもそも今日は土曜日
盛り上がらないよね
任天堂eショップよりはるかに儲かっててすまんな
元々ゲーマーではない連中が多いから簡単で操作を知ってるゲームが多い任天堂ソフトに逃げるのは仕方ないけど見てても面白くないんだよな
ただ再生数は伸びるから需要はあるんだろう
中高生の溜まり場に独身中高年が金でマウント合戦してる地獄絵図
なぁなぁなままやってたら
よそがちゃんと契約した事が明らかになって慌てて交渉開始して今やっと契約成立したんだろ
任天堂と絡んだ8月のスパチャ比較ができるなwww
ただカバーが信用ならない会社なのは相変わらず
今回の一件で、ホロライブとにじさんじを対立させたい層を炙り出せたのは良かったな
任天堂だけ
まあ可愛いV同士のいちゃいちゃをニヤニヤしながら見るのが幸せなホロ民とは客層が違うよね
ゴキブリ「無許可配信を許さなかったカプコンは偉い!」
ゴキブリ「配信許すとか任天堂必死だな」
ゴキちゃん手のひら捻じ切れないんか?
全体が許可制なクソ仕様は任天堂だけ
2と3は豚のセリフだったが
ドラクエやったほうが伸びるけどな
そりゃ正式契約したからって任天堂ゲーばかり配信するわけじゃないでしょ
そこはホロライブもにじさんじも同じ
パワプロ大会やってなかったっけ?
デトロイト流行ったのはフリプのときなんだが
言ってることめちゃくちゃwww
それ言ったらDbD大会やってたけど
ふたつ目はぶーちゃんのセリフじゃバカタレ
こうやって宣伝出来る所で宣伝して貰わないと、任天堂もどうなるかわらない
本当だったら簡単に許可なんて渡したくないけど、そんな強気で居られない、ってのが心情だろう
にじさんじつまんないからね
豚が勘違いしてたから一応ね
和ゲー「配信したきゃ頭下げに来いよ」
なぜなのか
あつもり?www
それともスマブラ?www
あぁ…レトロゲーねwww
アトラス「P5はネタバレ防止で配信禁止な」
外人「今時配信できないとかなめとんのかたわけが」
アトラス「海外は配信してもいいです…」
全部日本人が弱いのがあかんのや
p5はだいぶ経ってたような気がする
最初だか無理なのはわかるがしばらくしてからも禁止は正直なぁ
よかったらホロライブに抜かされないんだ
最近視聴者数とか全然勝ててないし真面目にやれよ
日本のユーザー舐められすぎて草
即日契約出来るならやってるだろうけど、企業相手に正式な契約を結ぶ以上は審査とか条件交渉とか色々あるんだろ
問題発覚して解決に動くと宣言してからようやく今契約に至ったんだから
今更森とかポケモンとか始めたらただの地獄だろ、ゴミ仕様無視して対戦を続けてるやつですらエースバーンは一生固定とか言っちゃってるのに
カプンコゲーやって消されてるからなwwww
すぐ案件ってのが分かるなw
こんなとこで煽り合いしてる場合じゃねぇ!
頭悪いなー・・・
マリパとか複数人出来るゲーム知らないの?
チーズ牛丼食ってそうw
ほんとvtuber事務所どこもアレだなぁ
許諾とか確認を個人に任せてそうだよなぁ、カプンコゲーが消されたのが物語ってるわ。
運営会社がしっかりしないと困るな。
任天堂のゲームが面白いのは認めるがVチューバーにはいろんなのやって欲しいね
(アークやらAPEXばかりもちょっとうんざりしてるし)
はちまゴキってホント鳥頭
Vtuberオタクなんてメンバー同士のイチャイチャが見たいだけだからゲームなんてどうでも良さそう
なんなら雑談だけでも視聴者数稼げるからな
ゴキブリってマジで言った事ホイホイ忘れるよな
氷河期世代だからボケ始まってるわ
バチャ豚さん😭
カプコンに怒られたばっかだろ
任天堂のゲームやらないって宣言してる桐生ココの配信とかも見とるで
別にそれが理由ではないけど
ずっとポケモン好きでした(ルビサファまでしかやってないけどw)みたいなの多すぎる
アプランは今まで個別にとってたのを包括に切り替えただけやろ
ライバーに負担かからないようにこれからもがんばって許可とってって欲しいわ
大手ゲーム会社は権利関係厳しいからなあ
ほぼほぼゲーム実況見る層が移行してる
あとアイマスとかラブライブとかの層とも被ってそう
スマブラとかマリカーなんか視聴者と一緒にプレイしたりするのにうってつけのタイトルで
そういう交流がvtuberの人気を支えて来てるわけ
ちゃんと許可とってれば安心して配信できるわけよ
無銭ですまん
カプコンのゲームは配信すんなよ?w
でもスパチャ投げる金は無さそう
偉いんじゃなくて当たり前のことやってなかっただけやんけ
頭大丈夫か?
任天堂の次はカプコンですか
ほんとV豚は
なんでタイトルに入ってないんだ?
はちまはいつもマスコミによる一部切り取り報道を記事にしてるけどこれだとそのマスコミと一緒だね
はちまも偏向記事書いてるならもうマスコミ批判もできないねぇ
マリオリレーとかなww
配信許可するために金の受け渡しが発生するとか、リークされたら業界から非難されるぞ
ソニーもMSもそんなことやってないからな
切り抜きも殆ど無いくらい面白いシーン皆無だったしほんと糞企画だったわ
任天ゲーが一番需要ないぞ
買わずに動画で済ます層多いもんな任ゲーって
それプラスぶつ森もだな
ようやくホロライブに勝てるチャンスだったのに任天堂にビッチスラップ食らって朝から気分いいわ
現実は厳しいな
もう見れなくなってるけど任天堂のゲームではなにやってたの?
こっちの世界だと買ってるから知らねぇよ
他社よりもソフト本数が遥かに少ないから影響出るだろうな
一回もやってねーぞ
ねーよって言いたいところだが
賄賂の実績は豊富だからな任天堂
さすがに任天堂が各放送の収益から中抜きはしないと思うが…もしあったとしても会社が負担するでしょ、誰もやらなくなるし
俺らみたいに騒いでないだけで
そもそも論なんだけどな
まさか過去の動画一万本近く全部が全部、無許可とは
ずっと同じ事やってる感が強い
まるで言わされたみたいに見えるけどこれが任天堂の魅力なんだよな
この宗教じみた行為はなかなか出来たもんじゃないよな
ホント任天堂って感じ
信者達は「任天堂許すまじ」→「任天堂ありがとう」と、いつのもの掌返しだし。
で終わったりする業界みたいだし
そりゃここに集まるカオナシ連中も悪いのは企業だ任天堂だカプコンだと言うんだろうな
こんな奴らが見てる連中ってツイート何してるんだと思えば
悪いのは親会社とかカプコンが悪いみたいな言い方とか動画見れなくすりゃいいんだろみたいな言い方してる
まじでvtuberって胸糞悪い連中だと思った
個人Vtuberやってる人がその件でブチ切れてたな
真面目にやってる人もいるのに、悪ノリして改善もしない運営やライバーがいるせいで、V界隈のイメージが一気に悪くなったって
ホロライブはV界隈のへずまりゅうだな
バーカw
でも、ハッカーって企業に雇われたりするだろ?そんなもんよ
日本人にしか厳しくしてないで任天堂とアトラスは
信者があまりメーカー煽ると3つ目の権利者削除で垢BAN食らうぞ
ぶっちゃけそれで飽きてghost of tushimaやり始めたら
実況とかやっぱクソだわとおもったわ
何故ネタバレを?
断固としてSwitchはしないって宣言してるぞw
それにホロライブメンバーがどうぶつの森で釣り大会したけどココだけ同じ時間帯に龍が如くで釣りしてたくらいだしw
元々マリカやイカで大会しとるぞホロライブは
湊あくあのスマブラは結構人気やで1回荒れたけど
桐生ココはSwitchは貰ってもメルカリで売るって言ってた
とってんじゃないの? 桐生ココは龍が如く7の時に配信許可取ってたし最近は戌神ころねがセガの60周年企画でセガガガのクリア耐久を公式アカウントで発表してた
そりゃカプコンに怒られてるような
権利関係ガバガバな会社と契約結んだら
信用は落ちるでしょ
小学生でもわかることだよ
でCAPCOMは?www
それに永久BANリーチもそのままだから疑いは全く晴れてないからな
誰に向けて言ってるのかわからないけどホロライブの関係者以外はBANくらっても痛くも痒くもないんじゃないかなw
ここにいるのってただの視聴者だろww
人気は圧倒的にぺこら
先月同接平均ぺこら3万、ココ1万
このくらい差がある
まぁぺこらも任天堂は過去のマリカ以外ほとんどやってないけどな
とりあえず全員うるさいから30分も見てたら耳が壊れる
横だが、
「削除食らったライバー垢が」BANリーチなのは変わらないから喜ぶのは早い、と
「ホロ信者に向けて」言ってるんじゃねーの
全員五月蝿いってお笑い殆どの芸人が当てはまるな
ホロライブは積極的に権利関係クリアしていくべき
vtuberがつまらないと感じるなら
vtuberをたのしんでる人のとこにいってつまらんつまらんとわめきちらすんじゃなくて
じぶんがおもしろいとおもえることをやった方が幸せだと思う
これはおもいやりのマジレス
あの騒ぎはなんだったのか…
初回やらかし直後ならともかく、二回目のやらかしという反省ゼロ晒した上に今更初回やらかし相手と契約って
じゃあカプコンと契約するのは三回目やらかしてからってことか?
「これで一安心」とかほざいてる奴ら、いくらなんでもお花畑すぎないか
配信されなくなってもせいぜい1ヶ月もすりゃ忘れるような事に親切丁寧に教えてあげてるって事ね。
馬鹿が付く程の超お人好しじゃんw
契約って1日、2日で交わせるものなの?
やらかし直後から話を進めてやっと許可が降りたとかじゃなくて?
昨日は1000レスついたのにこの記事は300レスwwww
アンチが沈静化してしまったねwwww
お人好しとか関係なく、単なるホロ信者に対する煽り?的なコメじゃねーの
別に珍しいことじゃない
おめでとう
初回の炎上が無かったら未だに契約無視してただろ
今まで無銭飲食してた相手からちゃんとルール通りの金取るだけなんだよなあ
おめでとう
まさに皮文化の代表じゃん何かすごいなコイツら
やってるからソフトの売り上げが下がるなんて、任天堂自身も欠片も考えてないわな
結局、アンソならぬアンVが突然任天堂の著作権代理人を名乗ってわめき散らしてただけで、
ホロライブオタクの理不尽な恨みを買いかねなかった任天堂にとってもいい迷惑だったってことだ
負のエネルギーを抱えた人間ってホントに害悪だよな