Twitterより
コバエトラップによって息絶えたコバエたちを見た娘が、「好きな匂いに包まれて死ねてよかったね☺️」と言って、ひさびさのサイコパス感。
— クルクル (@krttn78) August 5, 2020
コバエトラップによって息絶えたコバエたちを見た娘が、「好きな匂いに包まれて死ねてよかったね☺️」と言って、ひさびさのサイコパス感。
不意打ち喰らって吹き出し笑いしてヨダレでたわ🤣娘さんの言葉の切れ味最高ですわ
— 龍ヶ崎麗R️ (@ryugasakirei1) August 6, 2020
ゴキブリホイホイもそうだよな……。😁
— キケロ (@eHh0VwflR7qOEm0) August 6, 2020
ひえっ…:(´◦ω◦`):
— シレン@お盆の帰省潰れた (@ragna1992) August 6, 2020
ちなみに鬱陶しいコバエはめんつゆでトラップ仕掛けるといいらしい
めんつゆトラップでコバエ取れまくってクソワロなんだけど
— BirdLver (SARA-BRED) (@BirdLver12) August 6, 2020
コバエが鬱陶しくて仕方ないのでめんつゆトラップつくった
— 生野菜 (@Sleep_in_Tibet) August 5, 2020
かかるかな~♪(*^^*) pic.twitter.com/BQv0ievmAp
コバエはめんつゆトラップで一掃出来るよ
— ☔︎時雨☔︎ (@compass_sigure) August 6, 2020
少量のめんつゆと洗剤を数滴容器に入れて放置するだけ🥺
この記事への反応
・辛く死ぬよりは幸せな香りに抱かれて死にたいとは思う
・すごい(バカめ…)って無言で見下ろしてた私とは一味も二味も違う…!
・良いサイコ娘だ…
・子供の無邪気さゆえの…
・ムスメとニトリで買い物してたら「さっき殺したいほど可愛い猫のぬいぐるみがあった」と言いだして3回くらい聞き返した。
・不意打ち喰らって吹き出し笑いしてヨダレでたわ娘さんの言葉の切れ味最高ですわ
【「スケベ虫」「エッチ虫」の被害が増加中!かまれるとトンデモナイことに・・・】
【【マジかよ】ゲノム編集でただのハエを「毒を食べるハエ」に進化させることに成功】
そういえば、ハエ取り紙を知っている若者いるんだろうか?
田舎でよく見かけるけど…
田舎でよく見かけるけど…

このくらい
豆な
売ってるのか?
殺虫剤使えない食品工場じゃ基本だろ>ハエ取り紙
知り合い「お前は娘どころか結婚まして彼氏だっていないじゃんw」
お前の匂い
寿命が意外と長いが引っ掛け率が低い
そういうのは、「窓が少ない暗い部屋」に置くとよい
理想的には「1つだけある窓からしか光が入ってこない」のが一番
虫は光があるほうに行くので、窓の近くにトラップを置くとペターと引っ掛けやすい
十天臭『におぉぉ…』
爬虫類飼ってると殺虫系一切使えない(爬虫類にも効いてしまう)から使ってる人はいる
一匹もかからん
そうなん?
こういうときはもはや波長とか関係なしに虫が近寄ってくるため
モニタの前にハエ取り紙を置いておくとペターとくっつく
モニタが見えない、邪魔でしょうがないだろうが
ゴミこまめに出すか…
だから、光誘引のほうがいいと思うね
ただし光誘引は「真っ暗にできる部屋」か、「夜」限定なので
オールマイティではない
・1/3だけ引っ張り出したハエ取り紙
これで、吊り下げないハエ取り紙が作れる
ハエ取り紙を綿棒のケースに入れるだけ
引き出し過ぎると紙が垂れてきて汚れてしまうのと、使うのは1/3だけなので贅沢極まることだけが問題
ミケも乾物屋さんのスルメ取ろうとして引っかかってたなあ
嘘松蝿
殺虫成分には爬虫類や魚類を麻痺させるような物が含まれてる
哺乳類や鳥類なんかは体内で分解できるけど
効果があるときと無いときの差が激しスギィ
引っかかたってなに?どこの方言?大坂民国?w在日バイト?
大きいのも小さいのもめちゃくちゃとれる
ただ見た目は段々グロくなっていくけどね
蚊は出てもハエとか滅多に出んやろ田舎とかは知らんけど
蜘蛛の巣とか食虫植物の話なんかと思ったわ
こんなもんで記事作るなよ
学生のとき腹黒毒舌キャラがかっこいいと思ってたタイプ?
に通ずるものがある
現在進行形で腹黒がかっこいいと思ってる頭の残念なBBAだろ
ハエが出ないところとかどんな所だよ
5~6人で集まって旅行の話してたら流れでザリガニVS蟹VSトラックのラジコンカーになって
蟹強ぇぇーザリガニ尻尾切られてやっぱ海の奴は強い!ってなった
トラックラジコンカーの突進も余裕で避けるしラジコンもタミヤ模型の良い奴ではなくオモチャの
サイコパス母
2020.4.15 01:20第1号の変種をオレ的が人orハムスターor亀が死んだor死なせたor殺したor殺したその後or例の肺炎記事であっても、はちまでは最新確認の2020.7.23 11:00記事時点で年内6記事_例の肺炎記事4記事、
2018.10.25 20:30第1号のアニメキャプ変種を1日に2記事_暴行によってその後人が死んだ記事であっても、最新確認の2020.7.18 16:00記事時点で年内9記事_1日に2記事1度_人を殺した同然or例の肺炎記事2連続、
このサムネはこれが第1号
タワマンの最上階クラスなんじゃね?
対応した種類じゃないとひっかからんで
でももっと簡単なのは虫が湧かないスプレー
倫理観って経験で作られるものなんだなー
子供は無邪気、だと信じたい
田舎レベルの古い家屋なら判らんでもないが今の普通の家だと窓あけっぱだとかじゃなけりゃハエなんてそもそも見かけないよな
蚊はどっから入るんだ位の割合で飛んでるけど