
夜ご飯しんどくて冷凍餃子にしたの。
— ponkotsu (@ponkots15493241) August 4, 2020
長男が『ママ餃子美味しい!』って喜んでたの見て旦那がすかさず
『手抜きだよ。これは れ い と う っていうの』
この人ポテサラじいさん予備軍みたいなんで埋めるか打ち上げて良いですか🙋♀️
夜ご飯しんどくて冷凍餃子にしたの。
長男が『ママ餃子美味しい!』って喜んでたの見て旦那がすかさず
『手抜きだよ。これは れ い と う っていうの』
この人ポテサラじいさん予備軍みたいなんで
埋めるか打ち上げて良いですか🙋♀️
この妻の怒りのツイートにネット中から圧倒的共感の声が殺到!!
なんと味の素公式まで言及する事態にまで発展wwwww
↓
えー!!
— うさ☺︎@3m (@usausakodayo2) August 5, 2020
寝不足で体力なくて辛い時に見たので鳥肌立つほど怒りが湧きました😂
冷凍餃子は美味しいよ!!ママが上手に焼いてくれたのよ!手抜きなんかじゃない!食べてるだけのパパなんて手抜き所が何もしてないからね!!ママのご飯はなんでも最高だよね😭😭
F外失礼します🙇♀️冷凍餃子焼いてるのにそれでも手抜きですか…焼いたりお皿にのせたりっていう手間がかかってるのに手抜きとは…至急重機の運転免許を取ってショベルカーで助太刀したいぐらいです…
— ちいさん@3児Mama (@akichi5959) August 5, 2020
冷凍餃子といえば我が家はこれっすわ〜!!ストックしてます!AJINOMOTOさんには感謝しかない😂
— ゆう®︎🌸22w (@hoicho77) August 5, 2020
え?旦那様?打ち上げてお星様にしましょ〜💫 pic.twitter.com/dJOgDRJ44l
冷凍餃子 を 手抜き と言おうとしたら冷凍になった夫 pic.twitter.com/RkYz1bGf5H
— しょうに (@sho_ni_555) August 6, 2020
夕飯しんどくて冷凍餃子にしたら喜ぶ長男に向かって夫が「これは手抜き」と指摘したって話。いろいろツッコミ所はあるんだけど、冷凍餃子ってことはフライパンで焼いて皿に盛りつけなくちゃならず、さらに後でフライパンと皿を洗わなきゃいけないのでこれは全くもって手抜きじゃない判定をしたいところ
— 深爪@新刊「立て板に泥水」発売中 (@fukazume_taro) August 6, 2020
夕飯しんどくて冷凍餃子にしたら
喜ぶ長男に向かって夫が「これは手抜き」と指摘したって話。
いろいろツッコミ所はあるんだけど、
冷凍餃子ってことはフライパンで焼いて皿に盛りつけなくちゃならず、
さらに後でフライパンと皿を洗わなきゃいけないので
これは全くもって手抜きじゃない判定をしたいところ
私がそんなことを言われた日にはツイッターなぞに投下せず、
緑の紙を持ってダッシュで役所に行きます。
私、本当に何もしたくないときは全部惣菜。さらに、中身を皿にも移さずテーブルに並べて、食後はトレーをゴミ箱にブチ込んで終わりにします。それでもスーパーに行って買い物してるんで、自分的にはまったくもって手抜きじゃない判定です。
— 深爪@新刊「立て板に泥水」発売中 (@fukazume_taro) August 6, 2020
冷凍餃子手抜き夫を私の夫だと勘違いした方からのリプライが結構飛んでくるので、今一度読み直したら確かにそうも読めるんだけど、私がそんなことを言われた日にはツイッターなぞに投下せず、緑の紙を持ってダッシュで役所に行きます。
— 深爪@新刊「立て板に泥水」発売中 (@fukazume_taro) August 6, 2020
うちには夫はいませんが、
— タガメ(ドムに飽きてきた)@沼の底から (@tagamekamo) August 6, 2020
もし夫がいて、冷凍餃子出したら「これは手抜きって言うんだよ」と息子に言ったりしたら、
次の日からずーっと夫のご飯は温めてないサトウのごはんにして
本当の手抜きとは何なのかを見せてあげます。
朝御飯は永遠に菓子パンです。
冷凍餃子を使うことは「手抜き」ではなく「手“間”抜き」ですよ!
— 味の素冷凍食品【公式】 (@ff_ajinomoto) August 6, 2020
工場という“大きな台所”で、野菜を切って、お肉をこねて、皮に餡を包んで…という大変な「手間」をお母さんに代わってに丁寧に準備させていただいています。(続)
冷凍餃子を使うことは
「手抜き」ではなく「手“間”抜き」ですよ!
で、その下ごしらえの「手間」を代わることで生まれた時間で、
世の中のお母さんは何をしているかというと、
目の前でダダをこねるお子さんを抱きしめたり、
勉強を頑張るお子さんの宿題をみてあげたり、
遠くのご家族と電話したり…
“誰かのため”に使っていることが多いと思うんです。
で、その下ごしらえの「手間」を代わることで生まれた時間で、世の中のお母さんは何をしているかというと、目の前でダダをこねるお子さんを抱きしめたり、勉強を頑張るお子さんの宿題をみてあげたり、遠くのご家族と電話したり…“誰かのため”に使っていることが多いと思うんです。(続)
— 味の素冷凍食品【公式】 (@ff_ajinomoto) August 6, 2020
だから「手抜き」じゃなく、「手間抜き」だと声を大にして言いたい!
— 味の素冷凍食品【公式】 (@ff_ajinomoto) August 6, 2020
私も2児の母ですが、惣菜ポテサラも冷凍餃子も…使うことに何の罪悪感もありません!
これからももっと前向きな気持ちで使っていただけるようお伝えしていきますので、引き続き、応援いただけると嬉しいです!
だから「手抜き」じゃなく、「手間抜き」だと声を大にして言いたい!
私も2児の母ですが、惣菜ポテサラも冷凍餃子も…
使うことに何の罪悪感もありません!
これからももっと前向きな気持ちで使っていただけるようお伝えしていきますので、
引き続き、応援いただけると嬉しいです!
この記事への反応
・餃子の後のフライパンやコンロ周りは
油でギトギトするからそれもひと仕事ですよね
・冷凍餃子は手抜き発言のクソ夫が
味の素公式からタコ殴りにされてて草
・なお、引っくり返すときに火傷をする恐れがあり
そのくせ綺麗に羽がつかないとブーイング起こるので、
危険手当と技術料を請求する権利があると
各家庭の主婦&主夫からデモが広がりつつあります。
・公式さんが発信してくれるの待ってました。
生姜ギョーザが好きです。
・妻「夫に冷凍餃子を出したら手抜きって言われた」
部下「仕事をマクロで一瞬で終わらせたら手抜きって言われた」
夫にして上司のクズ「だって手抜きじゃん」
・僕は妻に『冷凍餃子は手抜き料理!』とか言わない夫になります。
・めちゃくちゃ餃子が食べたくなってきたんだけど、
冷凍餃子手抜き夫は、先日のポテサラ爺に味を占めた
餃子業界のステマの可能性。
冷凍くらい普通やろ・・・
ポテサラじじいの次は冷凍餃子おじさんか

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
手抜きが悪いって風潮頭悪すぎ