• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『モンスター娘のいる日常』『12BEAST』の
オカヤド先生のTwitterより












この記事への反応



12BEAST 非常に残念ですが、担当編集から心ない言葉を掛けられれば、その選択をしてもやむを得ないと思います。それも自分が大切にしてるものを気軽に傷つけられたら余計にです。
オカヤド先生がモンスター娘関連についての、益々のご活躍ができることを楽しみにしてます!


こういった事情をよりにもよって自分から言っていかないとダメというのが辛そうです。
終りなんて無くていい。だって日常なのだから。
微力もありませんが応援させていただきます。


何てブラック企業的な編集担当。
コミックリュウで”モン娘の最終回”はめちゃくちゃ嫌なワードだ。


しばらく情報が流れてこないなー、と思ってたらそんなことになっていたんですね……
打ち切りは残念ですが今後とも変わらず、いや、それ以上にオカヤド先生とモンスター娘のいる日常を応援させていただきます。


マジですか…。
残念に思いますが、そういう事情なら仕方ないですね。
しっかりと療養してください。
オカヤド先生の健勝をお祈り申し上げます。


連載中も苦しそうだったからなぁ・・

マジか…、残念としか言いようがない。


関連記事
『モンスター娘のいる日常』などの月刊COMICリュウが再び休刊!連載作品はWebで無料公開へ

【原作者も困惑】『モンスター娘のいる日常』がまたやらかした!コミケで「等身大メガネ拭き」という新しすぎるグッズを発売wwwwwwww




担当編集者はそんなつもりで言ったのではないかもしれないけど、このような形で終わるのは残念…
お大事になさってください





B07S6RBHPP
オカヤド(著)(2019-06-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4



コメント(352件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:22▼返信
グエー死んだンゴ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:22▼返信
残念だ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:23▼返信
エアコン混ざってるのが草
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:23▼返信
絵が下手になってんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:23▼返信
メンヘラは消えろ。めざわり
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:23▼返信
めんどくさい奴だな
止めちまえ糞漫画家が
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:23▼返信
あんまり面白くなかったけど残念
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:24▼返信
アニメの構成決めたいから最終回いつか聞いただけでしょwどうせ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:24▼返信
納期を考えないやつって作家に多いよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:24▼返信
誤解ですそのつもりはなかった、、
半年後…打ち切りでーすとか言われた日にはさらに凹むわなー
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:24▼返信
思い込みが過ぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:24▼返信
作者がアホなだけだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:24▼返信
で、いつ最終回なの?
14.投稿日:2020年09月07日 12:24▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:25▼返信
なにこれ?知らん
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:25▼返信
めんどくさいのは性癖だけにしとけよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:25▼返信
さんまがメッシに引退したら何をしたいですか?
って質問して世界中から日本のコメディアンは著しく礼儀に欠けててイかれてるってバッシングされてたの思い出したわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:25▼返信
作者が糞じゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:25▼返信
どっちの漫画も全く知らんけど、並行してやってる他の漫画の進み具合が気になるって当然じゃね?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:26▼返信
担当はただの確認のつもりだったんだろうけど、メンヘラ特有の被害妄想ムーブで圧力と受け取ったパターンやろうなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:27▼返信
情緒不安定な作者が担当に八つ当たりしてるようにしか聞こえない
続ける気があるなら移籍なり自費出版すればいいんだし、完結できない未熟さを他人のせいと喚いてるだけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:27▼返信
「いつ終わるんですか」ってのは、最終回までの道筋を立てるから聞いた可能性もある
精神的不調の作者に問題があるかも知れないし、これだけだと何とも言えないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:27▼返信
ドラゴンエイジで察した。
24.投稿日:2020年09月07日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:27▼返信
冨樫にはなれなかったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:28▼返信
知らない自慢をしに来る自己主張だけ立派なアホがいっぱいくる記事
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:28▼返信
「ハンタの最終回はいつなんですか?」
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:29▼返信
あーこれは病んでるわ 被害妄想が凄い
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:29▼返信
>担当編集から「モン娘の最終回はいつなんですか?」って暗に「モン娘をとっとと終わらせろ」みたいな圧を掛けられたからですね

実際その現場がどうだったかわからないけど
担当編集なら先の展開について聞いてくるのは当たり前だろ…
「俺はこう思った!」ってキレられる担当編集が可哀相だわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:29▼返信
昔から編集者って漫画家とか下に見るもんだからな
自分がいい大学行っていい就職しようと必死で頑張ってる時に絵を描いて遊んでたような連中って意識あるし
「製品を期日までに規定のクオリティで納品しろよ社会人だろ」ってね
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:29▼返信
わざわざ、Twitterに発言しなくていいじゃん
かまってちゃんかな?
仕事を甘く見ている世間知らずの発言だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:29▼返信
餓鬼かよ。
ビジネスなんだから、悲劇のヒロイン気取らずに話あえよ。
読者からすれば、勝手に読者を裏切った事実だけしか残らん。視野が狭過ぎる。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:29▼返信
編集は本当にそんなつもりなかったでしょ
ただ普通に作者がヘラってて早く描けや!って受け取って勝手に潰れたパターンだなこれ
これの作者は悪いが面倒くさいタイプだし精神科行ったほうがいいわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:30▼返信
※21
最終回はいつなんだとか聞かねーけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:30▼返信
冨樫もジャンプに「そのゲームいつ終わるんすか?」って聞かれてヘソ曲げてハンター描くの辞めたのかもしれない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:30▼返信
ここで作者叩く奴は奴隷根性染み付いてる奴か逆張り馬鹿。理由は自分で考えろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:30▼返信
鬼滅くらい売れてから言えよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:31▼返信
小倉優香パターン
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:31▼返信
期待してる奴なんかおらんってw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:31▼返信
まぁ今の時代、漫画もあんまり売れんし病んでいくのもわからんでもないけどね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:31▼返信
担当はそんな気はなかっただろうな。

精神疾患者はすべて悪意で捉えるようになるし、
もうこの作者だめだろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:31▼返信
※22
別誌の編集がうちのマンガを優先させるために他誌の連載打ち切れと言ってきたんだぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:31▼返信
編集が悪いとは言えないのでは..
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:31▼返信
ここのコメ欄で「。」を使うやつはリアル餓鬼か無知
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:32▼返信
ファンを利用して自分が不満ある存在を殴らせようとする行動てクソだよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:32▼返信
ここまで売れっ子気取れるのはすごい
存在すら知らない人がほとんどなのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:32▼返信
サザエさんみたいに続けるつもりなのに
最終回いつ?なんて聞かれたら萎えるだろ普通
一生続く日常物語なのに
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:33▼返信
>>30
事実やん
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:33▼返信
>>45
Twitterでファンが身近になったからファンネル使う奴増えたよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:33▼返信
ナニコレ???
鬼滅の次の社会現象漫画?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:33▼返信
流石に病んでるわこれは…
読んだ事無いけど、面白い漫画なのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:34▼返信
>>47
サザエさんみたいに続けるって作者が言ったの?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:34▼返信
普段からコミュニケーション取れやw
めんどくせーやつだな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:34▼返信
単に自分が怠惰でやらないだけなのに、
なにかにつけて他人のせいにする精神障害者の常套手段なんだよな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:34▼返信
Twitter見に行ったら元気そうにVTuber追いかけてて草
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:35▼返信
完結しない作品なんてゴミじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:35▼返信
精神病んでる自覚があるなら、問題だったのは担当の言い方じゃなくて自身の受け取り方だった、と思って忘れればいいのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:35▼返信
真面目に言うけど流石に統失の一歩手前の症状だから病院行け
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:35▼返信
メンタル弱すぎやろ、普通の会話やん
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:35▼返信
コメ欄で「、」「。」「関西弁」を使うやつはリアル餓鬼か無知
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:35▼返信
メンヘラが書きたくない理由を編集にかぶせてるだけじゃないか?
この程度でやめるならアンチから一言とかでやめるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:36▼返信
わざわざネットで暴露する必要あんの?性格糞すぎだろ
ま、漫画家みんなこんなもんだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:36▼返信
打ち切る気だったら休載扱いにしないのでは?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:37▼返信
ワンピの尾田とか最終回いつかって聞かれまくってるだろ
クライマックスに向けてどのようなエピソードで盛り上げていくかを確認するのは当然のこと
これを圧と受けとるのは問題があるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:37▼返信
そういうつもりがないときの言い方がわからないやつってのは、大抵上から目線で、人をバカにしているやつ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:37▼返信
あとで後悔するから
休載ってことでしばらく休んだらいいのに
ハンターハンターなんて何年休載してると思ってんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:37▼返信
※59
他誌で連載中の漫画がいつ終わるのかなんて聞くのはまともじゃないぞ
勘違いしてる奴多いけどこれ別の雑誌で連載してる漫画の話だからな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:37▼返信
>>47
12BEASTは日常漫画じゃなくてバトルアクションファンタジーだぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:37▼返信
何だこの作者w
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:38▼返信
所謂オタクコンテンツって基本的には当たり外れが激しくて、
かつビジネスとして成立させ辛いから、他と同じような考え方じゃダメと思う。

漫画家は色々な人がいるんだから、編集担当・出版社がそういう視点で仕事するべき
良い編集さんも沢山いるだろうけどね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:38▼返信
こんな行動してたら、ここから先の仕事も全部なくなると思うぞ
大して売れてるわけでもないのに、めんどくせー糖質なんか誰が使いたがるんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
誰だよ
殿様商売できるのは冨樫レベルになってからやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
囲いがいる渋や同人描き特有の調子こいた奴の被害妄想
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
これ悪気は無かったような気がするな
よく漫画家はあと何年で終わらせるって言ってるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
 
 
なんだこの豆腐メンタル
 
めんどくさい奴なの丸出しやん
 
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
しょーもな、単純に描きたくない理由ほしかっただけのやつやんけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
なんでも企業が悪いみたいなネットの風潮ってなんだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
漫画見に行ったらめちゃくちゃ下手くそで笑ったw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
>>27
冨樫クラスだと言われることないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
※64
それはジャンプの編集がやることであって余所の編集がやる仕事じゃないぞ
マガジンの編集が尾田に対してマガジンで連載してほしいからワンピいつ終わるのか聞いてるようなもんだぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
分かりにくい書き方してるけど、モン娘の担当Aと12BEASTの担当Bは別人で、
担当Bは自分とこの12BEASTの連載を優位に進めたいから
「担当Aのモン娘おわんのいつ?」ってクソな催促して作者が病んだってことだろ。

実際こういうクソな編集は小学館のクソ編集の話とか聞いてたらいくらでもいそうだし、
作者が病むのも仕方ないよ。
編集と話がこじれて作品が終わるって話もちょいちょい聞くしなあ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
多分作者 まとめ見てるからお前らあんま陥れるなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
せっかく休載にして再就職の場所用意してくれてるのにアホ過ぎるだろこの作者
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:40▼返信
こんな思い込みが含んだ話で担当編集に叩きの矛先が向くようなことTwitterで書いて、
その担当編集を精神的不調に追い込むこともあるってわからないんかな
自分が不幸だったから周りも不幸にしていいなんてことないんだぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:40▼返信
こういうクソ編って本当にいるんだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:40▼返信
ファンに申し訳ないという気持ちがあるなら最後まで描けよ
なに編集のせいにしてんだお前が描きたくないだけだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:41▼返信
モン娘も12も月刊作品だろwwww
最後まで描けよwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:41▼返信
全然メンタル回復してないな
ゆっくり休んだほうがええ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:41▼返信
>>60
お前全部使ってるじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:41▼返信
作者を擁護する部分が見当たらなかった
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:41▼返信
知らんガーナ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:42▼返信
未完が確定した漫画って買ってて損したって勘定しかわかないからなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:42▼返信
モン娘程度のヒットじゃ一生は食えないやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:42▼返信
担当編集者に対するパワハラじゃない?これ
担当編集者が実際に言ったとしても個人の意見で言うわけないし編集部全体の総意でしょうに
担当編集者だけを責めるような書き方はどうかと思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:43▼返信
こんな豆腐メンタルならツイートに期待してた同情や編集叩きじゃなく
叩きコメントいっぱいきたら、恥ずかしくてネットもしばらく見れないんじゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:43▼返信
12BEASTってカドカワじゃん
カドカワなんて畜生編集の巣窟だからこんな話いくらでもありそうww
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:43▼返信
取り方ひとつでいくらでも変わるよ、ゆっくり休んで気が向いたらもどってきなさい。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:44▼返信
糞見たいな理由で描くのが嫌だとかさ
金出してお前の漫画買った連中に申し訳ないないと思って無いだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:44▼返信
作家との信頼関係を屁とも思っていない編集者がこういうものを壊す
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:44▼返信
※94
編集なんか個人の思惑で動いてる奴が殆どだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:44▼返信
心弱っ
女の子か
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:45▼返信
>>97 休んでから?いや二度とないよ

休載扱いになってるかもしれませんがもう続きが載る事は無いです
「12BEAST楽しみにしてます」っていうDMを送ってくれるファンの人にいつまでも期待させるべきではないと思ってここに発表させて頂きました
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:45▼返信
モン娘と12BEASTの担当は違う人です
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:45▼返信
精神的にきてたんやななにかいつの間に知らん間に、というかこのジャンル皆筆遅い人ばっかりやしけっこうギャグ漫画レベルに削られるんかね精神、たしかに凄い特殊な性癖やし体への負担でかそうなイメージはあるw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:46▼返信
こんな事言ったらもう他の会社で働けると思うなよ
一生漫画描けないからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:46▼返信
ぶっちゃけ似たような漫画家いっぱい居るので消えて貰って全然構わない
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:46▼返信
性癖だけで受けた漫画だからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:46▼返信
そりゃ自分担当の連載がとまってたら催促するだろ
それで連載終了するのは自由だが
編集のせいで鬱なったからっていう被害者スタイルは見てていらつく
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:46▼返信
あんな売上と内容でどうやってメンタルやられるねん
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:46▼返信
※96
コミックリュウの方が弱小誌だからそっちの連載さっさと終わらせろよって態度だったんだろうな
で、結局作者はコミックリュウの方を取ったと
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:47▼返信
ただの糖質じゃねーか
駄々っ子
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:47▼返信
>>67
他誌の仕事を優先してるなら契約や事前の話によっては文句言われるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:47▼返信
どんだけガラスハートなんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:48▼返信
作者が我が儘なクズだとよくわかった
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:48▼返信
漫画家ってこういうメンヘラがなる職業だし別に不思議でもなんでもない
めんどくせー連中だよほんと
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:48▼返信
向いてないな。
引退を勧める
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:48▼返信
※103
違う人どころか違う会社だからな
他社の連載終わらせろなんて編集が絶対言っちゃダメな言葉だろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:48▼返信
>>81
二つの仕事をまともにこなせないなら1本に絞れと思う
誰しもが永井豪になれるわけじゃない
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:48▼返信
誰も得しない結果になって残念
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:49▼返信
打ち切りみたいな感じでもちゃんと作品は完結させろよ
今まで本を買ってくれた客への裏切りじゃねーか
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:49▼返信
被害者面してるけど、一番の被害者は楽しみにしてたファンだろうよ
最終回いつなんですか?の一言で辞めるとか、決断した自分はいいにしても、楽しみにしてたファンが可哀想すぎる
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:49▼返信
これで「漫画描くのやーめた」されて「こんなこと言われました!」なんてファンネル飛ばされたら
もう腫物を触るように扱われるか、どこも漫画描かせてもらえんやろ…
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:49▼返信
この間Kindleでセールやってたから買ってしまったやんけ
もっとはよ言えよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:49▼返信
精神不安定だったって自分で言ってるんだから
ささいな事でも「圧がかけられてる」って受け取ってしまう状態だったんでしょ

それをあたかも編集が悪いという感じで書くのはあんまりかと
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:49▼返信
※117
出来もしないのに何故掛け持ちしてんだ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:49▼返信
※112
その時は別にモン娘を優先なんかしてなかったぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:50▼返信
こんなんで辞めるとか、こいつに会社勤めが無理そう
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:50▼返信
やる気ねーだけだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:50▼返信
※117
終わらせろなんて言われてないけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:50▼返信
一瞬だけ性癖が受けただけの一発屋だったな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:50▼返信
こうしてまたクソ編集エピソードに新たな歴史が一つ刻まれましたとさ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:51▼返信
可哀想だな…
あっ、担当編集さんの方がね
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:52▼返信
さすが作家潰しのカドカワの名に恥じぬ編集だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:52▼返信
休載して描くのがめんどくさかった間に
たまたま理由つけて終了にしたように感じる
全部ひとのせいにしたらあかん
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:52▼返信
単に作者がガキなだけw
編集のせいにして逃げるなよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:52▼返信
※125
いや出来てたぞ
出来てたのに編集がうちに絞れって圧をかけてきたからじゃあこっち終わらせるわってなった話
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:52▼返信
漫画家って大変だなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:53▼返信
勝手にヒスって勝手に休載してケジメ付けろと言われたら逆ギレしてボイコット
働こうとしたら働けって言われて嫌になる心理的ニートと一緒じゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:54▼返信
こういうのは連名で出さないと意味がない
片方の言い分だけでもう片方を悪者扱いにしていたら業界が終わっちまう
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:55▼返信
編集のせいにして仕事放棄してるクソ作者としか思えないな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:55▼返信
厄介な作者だというのはよく分かった
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:55▼返信
作者がワガママなだけねw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:55▼返信
キモい性癖の持ち主だからこんなキモい被害妄想に至るんだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:56▼返信
メンタル病んで連載中断してる間、すっげぇ楽しそうにソシャゲの話とかVtuberの話とかしてたからなぁ
悪いことではないんだけど、再開を待ってるファンからしたら複雑な気持ちにはなる
そんで久しぶりに話題になったと思ったら打ち切り告知かよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:56▼返信
角川だもんなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:56▼返信
ほんとに連載続けたい気持ちがあったのなら、こんな一言では絶対に止めないはず
元々止めたい気持ちがあったんだろ
うまくタイミング良く、最終回いつなんですか?って言われたもんだから、全力でそのせいにしてるだけ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:56▼返信
なんかカドカワの火消しが居るなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:57▼返信
変態嗜好の漫画家ぽいのに神経が細すぎるだろ
面倒だしキモイね
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:57▼返信
ツイッターでは担当が悪者になってて信者リプしかないの草生える
現実はここのコメ欄やでぇ、作者はん
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:57▼返信
担当編集にこう言われたけど僕はそう受け取ったんで傷つきましたー、書くのやめまーす、休載扱いだけど打ち切りまーす

こんなん編集がその精神的不調になるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:57▼返信
モン娘も数ヶ月に一度しか描かないのに何いってんだと
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:58▼返信
休載してて最終回いつなんですか?と言われたら、辞めるとかw
しかも担当者が全て悪いみたいなヒステリック起こしてるし
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:59▼返信
>>147
お?本人か?w
それとも儲?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:59▼返信
何でもかんでも編集のせいにすれば許されると思っているガイジだろw
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:00▼返信
全盛期ジャンプに載ってたとしても書かないのなら本音だと認める
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:00▼返信
こういう漫画家vs編集の争いって大体編集がksなことが多いけど正直これはちょっと…
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:01▼返信
>>147
カドカワだからって火をつけようとしている
お前見たいな馬鹿はいるけどな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:01▼返信
書きたくなくなってもとりあえず1冊終わりまでは書いて完結させろよと思ってしまう
そこまで読んでた人間がいることを全く考えてないクズ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:02▼返信
こんな自分勝手な理由で打ち切りした経歴が付くと、もうどこも連載してくれなさそうだね
会社勤めも当然無理だろうし、人生詰んだね
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:03▼返信
ワガママで辞めるなら漫画買った一人一人に謝罪しろや
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:04▼返信
やる気のないゴミ作者ってだけだろ
自分の責任であり自分の問題だ
人のせいにして逃げてる時点でろくでもない
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:04▼返信
ただのメンヘラの過剰反応やん
担当編集かわいそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:04▼返信
>>144
Vへのスパチャスマゲ課金SNSあたりに強依存してる奴らて何らかの精神的とかの問題抱えとるんやないかと思ってたから納得やわ逆に、ストレスからの買い物するみたいなのの亜種やろあれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:05▼返信
この調子だとモン娘2期は無理そうだな、作者がこれでは。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:05▼返信
典型的な被害者妄想じゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:06▼返信
>>158
会社で言えば、プロジェクト任されてるのに「気に障るような事言われたんで今日限りで会社辞めまーす。」って引き継ぎなしで翌日突然辞めるようなもんだしな
無責任すぎる
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:06▼返信
※158
ほんとそれいままで単公本買ってくれてたファンへの最高の裏切りじゃん
未完の漫画なんてゴミ以下だぜ
打ち切りでいいから終わらせろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:06▼返信
あ~あ 拗ねちゃったw
精神年齢が子供やなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:08▼返信
完結させてからゆっくり休めよ
途中まで買っちゃった読者に悪いと思わんのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:09▼返信
さすがにネタかなんかだろ
実話なら作者がクズすぎるだろw
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:09▼返信
趣味(同人)の範囲で細々やってるのが身の丈だったんだろうけど
一発当たっちゃったのが運の尽きと言いますか
精神的にきついのはわかるが全部ぶん投げるのはプロとしてはダメでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:10▼返信
いや単行本途中まで買ったファンを第一に考えろよ・・・
あんな中途半端な状態で打ち切りとか最悪だな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:11▼返信
被害者は単行本を買った読者w
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:11▼返信
>>170
ネタで打ち切り宣言なんてできない
つまり実話確定
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:11▼返信
このご時世、漫画家が多少なりとも当てた作品を
なるたけ引っ張っておきたいのは仕方ないだろ
編集みたいな安定した正社員と違うんだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:12▼返信
今後この作者の作品は 本人のしょ~もないワガママで放棄・未完になる可能性高そうだから
買わん方がいいな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:12▼返信
でもモン娘が終わってらやらせて下さいって言うんでしょ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:12▼返信
とりあえず二度と連載しないでほしい
また糞みたいな理由で打ち切りにされたんじゃ堪らんわ
つーか、途中まで買った客一人一人に謝れや
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:13▼返信
見るからにめんどくさそうな性格してるし、その編集も本当にそういう発言をしたのか疑ってしまうな
なんか勝手に曲解してブチ切れてそうな気がしてしまう
もちろん直球でそういうこと言う編集がいても不思議じゃないけどさ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:13▼返信
何故か作者の人生心配してる人いるけど
モン娘日本じゃちょっとヒットした程度だけど
アメリカでは向こうの性癖と合わさってかなり受けてるから割と安泰だぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:14▼返信
そんなつもりはなくても弱ってる部分にクリティカルヒットしちゃったってだけでしょ
どっちが悪いとかでなく事故
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:14▼返信
確認する方法がないとか書いてるけどお前当事者なんだから確認しろや
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:14▼返信
>>175
休載してたくせによー言うわw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:15▼返信
この騒動あって他で拾ってくれる会社あるか?
同人で活動してくんだろうな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:16▼返信
後継者出てきてるよねこれ地味にあのお医者さんのやついや同期かも知れんけどw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:17▼返信
まぁ、担当編集の立場ならまずさっさと終わらせることはない
担当が一つ無くなるからな、なんでもいいから長く連載してほしいでしょ、
打ち切りじゃなく休載にしたのはそのためでしょ
ただ今回はデリケートな問題なので、作者も担当も悪くないと思うよ
いずれ作者もよくなって、また連載再開できるよう担当は見守るしかできないけどね
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:18▼返信
>>181
担当者が全て悪いみたいな糞ツイートしてるから、ここで叩かれるのでは?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:18▼返信
※182
流石に文脈読めなさすぎじゃね
担当編集本人からは「そんな気はなかった」とは言われたけど
その時の編集の真意なんていくらでも口先で嘘をつけるんだから確かめようもないぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:19▼返信
そこまで気を使ってもらって当たり前って話なら、知るかって思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:19▼返信
で?いつ終わんの??
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:19▼返信
打ち切りならしょうがないけど買ってた読者からしたら糞な理由だよね
プロなら無理矢理にでも完結させろや
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:19▼返信
そういやモン娘のアニメの最終回で背景に2期決定って書いてあったけどいつやるんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:19▼返信
モン娘は徳間、12BEASTは角川
モン娘まだ終わらんの?って聞いた編集は角川
他社の漫画はよ終わらせろって聞いたんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:19▼返信
※186
こんなことがあったら担当どころか、出版社から再開拒否されるやろ…
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:20▼返信
>>180
ん?本人か?w
一生働かずして暮らしているほどの収入得たのか?
漫画は無理、会社勤務も無理。ねぇこの先どーすんの?w
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:21▼返信
打ち切りは編集長が下すこと、担当編集は編集長にそう言い渡されないために作者と協力して頑張るんだ
だからいつ終わるって聞いてるのは、たぶんさっさと終われではなく、もう終盤までの流れが考えてるのって聞きたいでしょ、その上編集として何がアドバイスできるか試そうとしただけだと思うよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:22▼返信
>>184
まあ実際には同人の方が稼げるって言うし、名が売れた今なら、デジタルカメラ媒体で幾らでもやりようがある時代w

その気になりゃ拾ってくれる処はあると思うぞ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:22▼返信
編集がごみやんこれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:23▼返信
安定の角川系w
こいつらの評判の悪さは頭一つ突き抜けてるんだよなぁ
結構有名な話なんだけど、知らない人はいるんだね
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:23▼返信
※194
休載にしてるから、本人はその気があれば調整してくれるでしょ
ただこの作者のツイートでマジで打ち切りになるかもしれないけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:23▼返信
>>196
それをこの作者が勝手に曲解して一人で騒いでるだけなんだよなぁ
ほんと迷惑な奴だ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:24▼返信
※196
それ同じ会社の編集なら通るが
今回言った編集はモン娘出してる出版社とは別会社の編集だぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:25▼返信
>>197
訂正
誤 デジタルカメラ媒体
正 デジタル媒体

なんだよカメラって…頼むは誤変換…
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:25▼返信
>>45
そこまで追い込んでる編集者が悪いんやで
ほんとに卑劣なことなんでもするからね
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:26▼返信
担当「いつ終わるんですか?」
作者「俺はそれをとっとと終わらせろって受け取った」
信者「担当がとっとと終わらせろって言った」

こっわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:26▼返信
こんな自分勝手な理由で打ち切りにしたんじゃ、各出版社から拒否されそうだな
つーか、この作者の漫画はいつ打ち切られて未完になるか分からないから購入しないわw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:26▼返信
まぁ正直12B はあんま面白くなかったしな
話の構造が毎回ほぼ同じだし主人公の扱い酷い事多いし獣人達も割と性格腐った調子いい奴多いし
世界の謎は明かされるようで遅々として明かされないしな
好きな漫画ではあったけど、まぁしゃーない
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:28▼返信
少なくともモン娘が続けてる限り12BEASTはやらないでしょ
今はやってる異世界系の話だけど、出版社と合わないならしょうがないな
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:29▼返信
別にモン娘が続けてるならそれでいいわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:29▼返信
そんなにモン娘は終わらせたくなかったのに12BEASTは終わらせたの?
作者的には12BEASTはどうでもよくてモン娘を続けたかったって事?
それでモン娘はまだ続いてんの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:29▼返信
※198
ほっぽってる作者がゴミじゃんちゃんと完結させろよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:30▼返信
コメ欄にどう考えてもモン娘の編集と12Bの編集が別人で
出してる出版社まで違うの理解してない人いるでしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:35▼返信
また角川がやらかしたのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:36▼返信
辞めればいいのにな
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:37▼返信
元々隔月でダラダラやってた癖に何言ってんだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:37▼返信
思い込み方が完全にメンヘラじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:39▼返信
>>136
できてなかったろ
月刊誌なのに隔月掲載の時点で
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:40▼返信
またKADOKAWAけぇ…
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:41▼返信
普通は「モン娘の最終回はいつなんですか?」の一言だけでそんな風には思わないから
作者の精神状態がよほど不安定だったか、
あるいは担当が作者に対して普段からそのような意味に受け取れてしまうような態度を取っていたか
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:42▼返信
>>196
他所様の出版物にも口出すんか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:42▼返信
文章読めないアホが多すぎて教育の敗北を感じるな
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:42▼返信
辛い時に刺さる言葉だったのかもだけど、どうやら謝ってる様子なのにわざわざTwitterでバラすことなのかな?
ブラックなのは、むしろ作者という強い立場から一方的に編集を悪者にする行為の方だし。
描けなくなってファンに失望させたのは本人の責任には変わりないし。
なんか嫌な奴。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:43▼返信
角川より徳間書店の方を優先するとか角川の編集はよっぽどクソなんだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:44▼返信
>>185
アニメが空気なんだよなあ・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:45▼返信
※222
2chでチヤホヤされて勘違いして漫画家になったやつだからな
面構えが違う
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:45▼返信
※222
旧2chでチヤホヤされて勘違いして漫画家になったやつだからな
面構えが違う
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:45▼返信
読解力鍛えてから書き込みしろ

228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:46▼返信
商業、出版社になんて頼る時代じゃないんだよ。自分で幾らでも好きに行動を起こせる時代。
漫画家ってのはその最たるものだろう。
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:47▼返信
作者の事を思ってるなら「12Bはどう展開させましょうか?」となる所を編集の手柄しか考えてないから「(他社の)モン娘はいつ終わるんですか?」になるんだろうよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:48▼返信
>>185
なんか被る部分多くてモンスター娘なんて言うイカれた性癖の持ち主は
好きなモンスター娘も同じなのかなって思った
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:48▼返信
>>228
結局何かしらで制約に縛られマージンとられるから好き勝手は無理だぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:48▼返信
最近ほんと多いよなぁ
仕事の内輪事情を暴露しちゃう かまってちゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:49▼返信
角川で連載してる12BEAST。これは隔月連載
徳間で連載してるモン娘。これは毎月連載
んで、角川の編集者が「モン娘の最終回はいつなんですか?」と聞いた
それを作者がどう受け取るかはともかく、他社の連載について部外者が介入するなって話だわな
「モン娘を終わらせて12BEASTに集中しろ」って言ってるようなもんだってのは事実だ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:51▼返信
>>233
そら疎かにされたら聞きもするだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:51▼返信
>>212
KADOKAWAの編集が来てんじゃね?w
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:51▼返信
>>220
締め切り破ったり迷惑かけたら口出すんじゃね
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:52▼返信
被害妄想じゃねーのこれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:52▼返信
>>234
疎かにされたんですか?w
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:52▼返信
ハンターハンターが連載しないわけだわな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:54▼返信
自分が描けないだけなのに、
編集者のせいにすんなよ。情けない。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:55▼返信
ググったけどもんむすの亜種やんけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:56▼返信
こんな社会不適合者を相手する編集って大変だなとしか思えんな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:57▼返信
編集悪くなくね?
金になる方優先してファン裏切ってんのはこいつじゃん
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:57▼返信
>>205
ヒント:過去の角川御家騒動とかさ
    過去にも色々とやらかしてるからなぁ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:57▼返信
この作者は近づかん方がいい人だな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:58▼返信
これだけ聞かされると担当編集と読者が気の毒としか思えないな
まあ実際はものすごく酷い言い方されたのかもしれないが…
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:59▼返信
>>70
俺当たったのことごとくクソで心折られたよ
今は細々ネットでやってる
アイツら漫画の一本も描いたことないくせにクソなんだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:59▼返信
餓鬼かよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:00▼返信
KADOKAWAの編集じゃなければ擁護する道もあったが
KADOKAWAではなぁ
前科がありすぎるわ
すでに個人的に好きな作家2人も潰されてるから擁護不可能だわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:01▼返信
意味分からんモン娘辞めれよ
251.投稿日:2020年09月07日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:05▼返信
漫画家って厄介さん多すぎんよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:07▼返信
本当に編集がクソだったとしても
モン娘の編集がクソなんで12beastやめますって意味わからんよね
そこでモン娘の方をやめてやるよっていうならまだわかる
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:07▼返信
>>87
月刊で何甘えてんだろコイツ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:07▼返信
>>232
そりゃ、漫画家は名前だしてるリスクあるけど編集ドンだけクソなことしてもリスクないもんよ
それをどっかで、編集は名前を出さない仕事っていってたけど、現代では甘いよ
この編集の担当した漫画なら読もうって、売り方も出来る
まぁ、俺も名前の出さない担当に切られた口だから、ムカつくのわかる
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:08▼返信
担当はクソ
でもその後取った作者の行動はファンから見ればただのゴミ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:08▼返信
>>253
それな、なんでそっちいったってなる
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:11▼返信
お前が勝手にそう解釈しただけじゃんアホかよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:12▼返信
コイツはモン娘だけ細々と描いてりゃ良かったんだよソレしか描けないんだから
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:12▼返信
自分がやらない理由を人の責任にすんなよ
自分から宿題やるつもりだったのにママがやれやれうるさいからやらない!
中学生かよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:13▼返信
やる気を他人に出させてもらわないといけない人間はどっちにしてもいずれ行き詰まる
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:14▼返信
何でモン娘の方やめなかったの?
作者が描くの飽きてやる気なくなったのを担当のせいにしてる様にしか見えないんだけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:14▼返信
自分で自分の首絞めてるって分かってんのかねぇ子の作者
モン娘なんてもうオワコンだろ不義理やってるとくいっぱぐれるぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:15▼返信
見る限りクソ漫画だが。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:16▼返信
気持ちは分かるが続きを待ってるファンの期待を裏切っていい理由にはならねぇな
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:17▼返信
※247
読み手も漫画なんか描かねーんだからお前の言うクソだろ
客を選ぶ商売やりたいなら細々とやってりゃいいけどだから商業ベースはクソってのは浅慮にすぎる
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:18▼返信
だるい作家やな作家大先生って感じ
気遣え気遣えーーーってかアホらし
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:21▼返信
※249
トクマだぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:24▼返信
子どもかよ!
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:32▼返信
連載止めるなら持ってても虚しくなるだけだから既刊のKindle版返品したいわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:47▼返信
キミオアライブ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:55▼返信
まあ仮に作家が情緒不安定でもそれをコントロールするのが編集だしなあ
突然作家が逃げ出したら困るのは出版社なんだし
もうちょっと上手くあしらえなかったのかと思うな
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:57▼返信
めんどくせー作家だな
担当編集も大変だわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:59▼返信
この文章を読む限りだと作家側が身勝手というか思い込みで突っ走ってるだけというか
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:02▼返信

これは口を滑らした編集もアレだけどめんどくせー人だなって感じだな

276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:04▼返信
※232
でもSNSが広まる前は、人気作家じゃなけりゃ編集と作家の立場って恐ろしく格差あったわけで
その中で泣き寝入りしてきた話なんて幾らでもあるんだから、ある意味良い時代だと思うけどね
事実じゃなけりゃ編集側もちゃんと反論すればいいんだし
277.投稿日:2020年09月07日 15:05▼返信
このコメントは削除されました。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:07▼返信
※254
しかも隔月掲載
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:11▼返信
>>247
ドンマイ
そもそも、ブランドや権威にぶら下がる為に大学にまで行ってる人多数だからな
ネット見てても学者を養成する機関に行っててそれかよって思う奴がゴロゴロしてるし、気にすんなよ
細々でも作品を愛して評価してくれてる人がいるんだから、よい方向に向いて進んでんじゃないか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:14▼返信
担当の話をする必要ないよね
精神的に不調で無理そうですです済む話
少しでも他人に責任をおっかぶせたい心理が透けて見える
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:15▼返信
>>60
(゚⊿゚)イミワカンネ
書いてて虚しくないのか
願望なら七夕の日の短冊にでも書いとけよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:15▼返信
お前らはこんな風に相手方の反論の許されないところで被害表明するなよ
韓国みたいに皆から避けられるぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:17▼返信
※280
長々と俺は悪くねぇって言い訳してるだけだしな
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:17▼返信
これ担当が悪いのか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:20▼返信
>>276
お気持ちの話なんてどれだけやっても水掛け論にしかならんのだから、反論したところでこんな風にまとめサイトの餌食になるだけ
沈静を待って今後のお付き合いを考えるのが正解だよ
後は後悔するのはどちらかってことでさ
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:22▼返信
展開は変えつつも同じ題材で出版社跨って同時に描くって両立させるの相当キツいと思うんだがな
そもそもなんで受けちゃったんだろう
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:28▼返信
こういう仕事上のことをペラペラしゃべるめんどくさい奴は今後使われないな
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:30▼返信
どうせモン娘で手一杯で余裕がありませんとか言ったんだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:33▼返信
作者のプライド>>>>>>>>>読者の期待
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:36▼返信
雑誌だって商売なんだから描けないなら打ち切りは仕方ないだろ、だいたい作家も掲載して金もらってんだから働かないならクビになるのは当たり前
冨樫をはじめとする休載四天王はそれでも充分金になるから休載認めてもらってるだけだ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:38▼返信
>>276
泣き寝入りしてる作家ってことごとくメンヘラな上に漫画もたいしたことないからなんか説得力に欠けるんだよな
編集部もブラックだから金にならない作家にいちいちフォローなんて入れられないだろうし
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:42▼返信
バカッターで内情暴露するのは作家側からの一方的な攻撃になるからやめた方がいい 編集が申し開きする場がない
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:44▼返信
最終回いつにするか聞いてくるなんて優しいじゃん
普通なら一方的に辞めさせられるで
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:48▼返信
言い方問題だけど、最終回いつ?は普通に失礼で草
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:00▼返信
まぁ失礼だったかもしれないけどこの作者もメンヘラ臭が凄いから担当も日頃から色々苦労してるのは容易に想像がつくしそれくらい許してやれよと思ってしまう
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:01▼返信
最終回いつ?ってきいてるのが別の連載の方の担当だからな
他社の漫画終わらせてうちの漫画描けってゲスすぎるだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:06▼返信
作者が情けなすぎる
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:07▼返信
そりゃ同時連載しててそのせいで精神的に参ってたならさっさと連載1本に絞らせようとするのは当たり前だし、その場合他社の漫画を終わらせようとするのも当たり前じゃね
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:12▼返信
いつ自分の雑誌の連載集中できるかって聞くのがそんなに悪いことなのだろうか
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:13▼返信
※296
別にゲスでも何でもなくね?
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:14▼返信
メンタルやられすぎてるなぁ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:15▼返信
俺も冨樫と永野護に聞きたいよ。

「最終回っていつですか?」って
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:16▼返信
これ、作者が描きたくなかっただけだろ
それを編集の人とかのせいにしてるだけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:18▼返信
でも実際そうだったとしても
もう書く気がないなら5~6話くらいで駆け足でも適当でもいいから最後までまとめろよ
編集はクソでもそれを見てた読者がいるんだからさ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:20▼返信
漫画家って人と接しないから繊細すぎねぇ?
ハムスターの骨より脆い心持っとるやろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:24▼返信
ただ単に被害妄想なだけで草生えるwwwww
前後の会話が有ればもっとよく理解は出来そうだが
まぁ逝っちゃってるみたいだし、これ以上の会話は成立しないよな
編集者はお気の毒に・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:42▼返信
せっかく休載扱いになってるのに
何で作者さん自らが絶対にもう描く事はないと言っちゃうかなぁ?
時間が経てば考えが変わる事のあるだろうて…
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:47▼返信
精神病んでるとマイナス思考スパイラルに陥るから
他人の善意の言葉や行動でさえ悪意の行動だと勘違いしがちになる
まずは休んで生命力を充電するのが先決
あとのことは元気になってから考えればいい
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:51▼返信
ぶっちゃけモン娘がアメリカで大人気と聞いて引っ張ってきたとしか思えん
で、これが始まった途端どっちも絵が鼻くそになった
しかも12はつまらん
モン娘を盛り返してくれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:52▼返信
どっちが悪かったとか…読者からすれば実際はどーでも良くて
作品の続きが読みたいだけなのである
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:56▼返信
ファンへの酷い裏切りだな
完結しなかった物語なんて出来を評価する以前の問題だから自分の為にも他人の為にももう二度と書かなくていいな
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:59▼返信
不良品ってやっぱダメだなって納得させられる記事
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:24▼返信
角川…あっ(察し)
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:31▼返信
角川相手だからファンネルできるかと思ったら以外にもみんな冷静であったという落ち
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:33▼返信
なんか担当のせいみたいになってるけどテメーの精神・体調不良がそもそもの原因じゃん
担当というか雑誌側も被害者ではあるのに一方的な報告で被害者ぶるのは卑怯じゃないか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:37▼返信
作者が打ち切りにしたいと言っても編集部は休載扱いにしてくれた
これが「編集部には終わらせる気がなかった」という動かぬ証拠だろ
作者の方が完全に頭おかしい
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:42▼返信
>>253
12beastの角川の編集がクソだったから心が折れて、もういいから打ち切りにしてくれって話だろw
読解力無さすぎるww
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:48▼返信
結局コミック集めてるファンを裏切ったのは自分なのに
申し開きしている担当編集を一方的に悪と決め付けて
ファンの怒りの矛先をそっちに向けて
自分は慰められたい、ってのが見えて糞すぎるな。

そのくせ自分の作品の主人公はめっちゃ聞き分けの良い正義マンなのがよりムカツク。
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:49▼返信
ちょくちょくKADOKAWAのやらかしが出てきてホント笑うわw
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:51▼返信
俺はわるくねえ!!!
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:51▼返信
こいつはメンヘラだけど、KADOKAWAの編集もウンコだけどなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:56▼返信
うわキモっ
323.ナナシオ投稿日:2020年09月07日 17:57▼返信
>>1
抑まっっっっったく聞いた事も無い
知らん作品だった…
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:04▼返信
>>321
IS事件で検索!
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:05▼返信
なんかKADOKAWA系のマンガ家って精神的弱いやつ多くね?
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:17▼返信
>>325
角川の編集とやり取りしてると精神を病んでしまうってことなんだろうな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:19▼返信
>>15
知らないならコメントするなボケ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:29▼返信
※325
KADOKAWAにそういう奴が多いって事は環境がそうなんだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:50▼返信
艦これのコミカライズバンバン出してた時に角川はクソ編集がヤバいみたいな話あったな
サンデーほどではないだろうけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 19:09▼返信
つってももん娘はマンネリ化してるしいい加減終わらせても良いと思うが
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 19:15▼返信
>>325
どう考えても角川の担当がクソで漫画潰してるってことでしょ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 20:12▼返信
編集者って、作家と読者の間にいて、しかも予算握ってるから何でも悪さできちゃうんだよ。政治家に対する財務省官僚みたいなもんでさ。作品の内容無断で改変することすらある。読者は何かしらの暴露がない限りはそれを感知できない。その改変に怒り心頭するのは作家だけだったりするが、文句言えば切られるからなかなか文句も言えない。編集もそれわかってて悪さするんだよね

おそらくだが、そういう事が積み重なって、こんな投げやりな文章を発表したんだろうと思う。>>285のように沈静を待ってからという手もあるが沈静する見込みのない根本的な見下しや、そこから発生する嫌がらせがほとんどだから、沈静を待っても無駄なことも多い

10年代前半まで編集者の明らかな横暴が露見して炎上することが多かったが、さすがにまずいと思ったのか原稿やぶったりとかはしなくなった。かわりに、読者からはわからないような嫌がらせをするようになる等、より巧妙化した。彼らは作家怒らせちゃえばこっちのもんだと思ってるよ。気に入らない作家は怒らせて、世間的に難有認定させてしまえば煮るなり焼くなり何でもできる(と思っている)。だから嫌がらせをやめない。本質的に編集者は何も変わってない
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 20:38▼返信
漫画つぶしたのは作者
月刊誌なのに隔月で緩くやらせてもらってたのに勝手にやめるって言いだしてるんだからな
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 20:48▼返信
モン娘も見る価値一切無くなったから終わっていいよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 20:55▼返信
「ヨシ!」の工場長が強キャラかつ狂キャラで好きだったな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 20:59▼返信
>>325
だいたいアニメやラノベのコミカライズかなろう系だから作家の質もお察しだろ
だいたいが同人Pixiv上がりなんだし
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 21:01▼返信
>>332
発想がニート
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 21:02▼返信
人のせいにしてんじゃねーよ仕事だろうが
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 21:03▼返信
出版社を移してもらうという手もありますよ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 21:45▼返信
メンタル弱すぎ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 22:23▼返信
※337
いや、現実にそういう編集者っているんだよ
何を隠そう、ほぼ実話だから…ww
しょうもない奴っているんだよ本当に
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 22:35▼返信
モンスターマンガ家って奴だな。

7巻まで買ってくれた読者のことを思えば、こんな無責任なマネできないだろ。
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 23:02▼返信
※342
モンスターなのは、作家をそんな状態に追い込んだ編集かもしれないけどな
作家も作家で勝手に続き書いて公開すればいいのにってのは同意
編集の事なんか気にせず続けちゃえばええのよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 23:26▼返信
作者の言い方も嫌らしいので、編集者だけ悪いわけではなさそう
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 01:36▼返信
海の向こうの外人には評価されたよモン娘
表現規制のお国柄でモン娘は規制の対象外だったお陰ではあるんだけど今でも熱望してるファンはいる
だからモン娘はまだ海外読者居るぞ
諦めたらそこで試合終了だよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:04▼返信
いや、こんなの単にプロ失格ってだけだろ
昔は読者の為に血反吐吐きながらも書き続けた作家なんてザラにいたんだぞ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:10▼返信
自分のせいを編集者のせいにすれば楽だよね
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:49▼返信
とにかく今は休養を取ってくれ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 14:51▼返信
タイプ◯ーンの奈須◯のこもこんなこと言って逃げそう
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:31▼返信
途中で仕事を投げ出す無能だね、そんなやつの本を知らなかったってことは内容もたいしたことなかったんだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:51▼返信
担当編集が作者のポテンシャルを引き出せずに駄目にするパターンもあるしね
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月22日 01:02▼返信
作品を最後まで作れないやつは、とっととやめて2度と書くなよ。
ペンを持つ資格がない。覚悟もない。

直近のコメント数ランキング

traq