関連記事
【【全面戦争】Appleブチギレ!『フォートナイト』以外のエピックのゲームも配信停止に】
【EpicGameさん「Appleさんへ、法廷で争っている間は『フォートナイト』配信しておいて下さい」】
【Epic vs Apple訴訟の初審理「フォートナイト削除は妥当」との司法判断!UE開発アカウント停止は「報復的な印象」】
「Fortnite」の課金を巡る訴訟でAppleが反訴 「違法行為を放置できない」
記事によると
・人気ゲーム「フォートナイト」の課金を巡り、ゲームを運営する米エピック・ゲームズが起こした訴訟に対抗し、アップルは8日、「違法行為を放置できない」として、エピックに対して損害賠償などを求め、米連邦地裁に反訴した。
・エピックは8月13日、ゲームアプリ内でアップルに支払う30%の手数料を回避する課金システムを導入。アップルは規約に違反したとして、アプリ販売市場からゲームアプリを削除した。
・エピックは、アップルの独占禁止法違反を主張し、連邦地裁に提訴している。
この記事への反応
・EPICは何がしたいんだ
・エピックが企業としておかしい。
近いうちにトップ解任かな?
・Apple対epic
悲しむのはユーザーだけ。
・これ、お店で表すと、家賃払う代わりにマンションの1階をお店にしていいとして、最初の方は家賃払ってたけど、勿体無くて家賃踏み倒してたようなもん
・エピック側に勝てるビジョンが見えない
フォートナイトの総ユーザー数もapp Storeから削除の件で60%も減ったらしいし、これ以上変に逆ギレしたりせず全力で謝罪した方が良いと思う
そもそも、エピック自体が金にものを言わせてpcゲームの時限独占を乱発してるせいで、ユーザーからのイメージ最悪だし
・まあ当然だよね。
契約自体は無効ではないから、違反になるからね。
請求金額がどれくらいになるのだろう?
・独占するなってのは正論かもしれんが問題を起こしてからそれを言うと正論化しようとしてるだけのワガママ
・ぶちぎれやな
・やられたらやり返す…
100倍返しだ!!!!!
・きついだろうけどエピック頑張ってほしい
ドロドロの争いになってるな・・・

中国企業は全部死ね
Appleに怒ってるのはエピックだけじゃないよ
次世代はハイエンドはXBOXSX、和ゲーライトゲーはSwitchで磐石だな
こんなことできるんか
気に入らないのならEPICはアップルから正式に撤退した後
自分達でプラットホームを立ち上げるべきだった
お前の玉がつぶれろ
今回のEpicは一切擁護できないぐらい最悪だよ
ないんですがw
お前は脳細胞が潰れまくってるな
こっからSteamとかiOSに参入できればいいのにな
ガチャにしてもそう
いつまで未成年のギャンブルを許してんだ
動画でも、きたああとか課金額で煽ったり
さすがまんさん
お前の子供は悲惨だな
まだ居なきゃ作るなよ
暴利貪ってるというなら手順に則って司法で争えばいいだけ
準備万端でキッズ煽るとかいう阿呆な真似したのが悪い
何度もパクリ問題が挙がってるクソパクリゲー作ってるだけあって流石の厚顔無恥さだな
倍返しだ!
これ。
自分らでサービス立ち上げる能力も資金もあるのに、他人の軒先借りてる状態で好き勝手しようとするのが間違い。
epic「おしマイケル」
アメリカ企業と争えってキンペーから命令があったんだろう
ネトウヨとかわらんやん
マカーはカス
ほとんど同調者が現れない上に米国の司法から「家賃払わんならそりゃ追い出されるわ」と突き放されたEPICくんの明日はどっちだ
エピックのIDで課金して、そのIDの人にアイテム配布すればいいだけ
日本でも公式サイトでユーザーIDとCDにおまけでついてくるシリアルコードを入力するとアイテムもらえるとかやってるところある
ばれなきゃ規約なんて守らなくてもいいっていう開発もいるからな
もっと言えば自分に振り込ませた金を大家には払わないっていうクソゴミ
テンセントに中国国内でのSwitchの販売を任せているのにそりゃないぜwww
テンセントからしたら任天堂が転売容認してテンセントが扱う正規品を邪魔するepic状態なんだが
とても見てられない
今でもそれをやってるところなんかなくね
泥はあるけど
内規違反ではあっても違法が確定した訳じゃ無い
言葉は選べよ
やられたらやりかえすアップル
ってかアップルのiPhone12発表遅れてるのはこの問題関連ないのかな
いちおう待ってくれてるとかつまり今度のはそうとうすごいからiPhone無しじゃ死ぬぞとか
エピとしては中華製品も上げたいからそんでごねてる?
泥だから安心して見守れる
これさぁ、普通取引先の規模によって取引の内容違うのは当たり前なんですわ
規模の違う取引先と同じ条件で手引きしろってそれこそ“優遇”になるんだよなぁ
>>最初の方は家賃払ってたけど、勿体無くて家賃踏み倒してたようなもん
全く理解できてないやん。
店出すのは申請すればいいだけ、商売するならみかじめ料をよこせ。
これがアップルもGooglもエピックもやってる商売。
EPICも自滅しながら当たってかんでもよかろうもんなのに
「自分達に非がある時こそ逆ギレ」という中国伝統芸
中国には法律はない
党の意向と法律がたがえたときは党の意向が優先される
つまり中国は存在すべてが非合法
エピックもあと一押ししないとまだアメリカ企業なんですよ…
「やるやんけ」「お前もな」
やぞ
林檎のアプリシェアはもう引っ掛かる寸前だから仕掛けたんだろうけど
MSのIEと同じ、時間の問題
あしからず
これはホントガチの糞よな
どっちも興味なし
やらないということは、子供から絞って利益を得ている人間が権力サイドにいるっていうことを物語ってるよねw
カジノにしてもそうだが、現場貸付でどれだけの破産者がでるか一目瞭然やんwww
これこそ闇だよ
林檎勝っても何も変わらないし
馬鹿?
最初に契約結んでるのに違反して勝手にiPhone版フォートナイトに独自の課金用サイト運営して、契約条項の違反したのはEPICなw
だから、実際に北米での1審では、EPICの訴状自体が不当って事で敗訴してるが?
で、配信停止したから発生しただろう利益と契約違反の違約金請求するのはアップルの正当な権利だぞ?
PCでやった方がお得だよ。にできないから軒先借りてるんだろ。
Androidなので高みの見物
うちが営業できないのは大家のせいですで
客を味方にしようとしてた
しかもそれを計算してやってるからな
日本のチャンスだ
これのせいで泥版まで巻き添え食らうのホンマ糞
他の企業とも組んでみんなでアップルから撤退すりゃよかった
みかじめ料はもっと違うわw
このあと調子に乗って
みかじめ料を増額しなければいいんだが
アホニートなの?
訴訟の費用は勝てば負けた方が勝った方のも全額負担だぞ?
この程度の馬鹿でも知ってる事実知らないってw
アラフォーは最低越えてる子供部屋長期ニートで人生のほぼ全て引きこもりしてるんだろうねwww
epicが勝っても消費者側に恩恵ねえぞw
手数料を減らせればepicが利益上がるだけだ
数個しか無いプラットフォームが各々独自の独占ルールでやってるわけだからもっと上がこういうのは制御しないとやりたい放題なわけだし
消費者に恩恵あるよ?
開発元が儲かればサービスも向上するってもんだ
敗北者です言ってるようなもんですねえ
規約違反してから批判とかやってるのは愚の骨頂
どーせ俺オメーらのゲームやってねーから関係ないしw
そんな保証どこにもねえよw
何も変わらんし、一瞬何かお祝いで配って終わり
大方、いつもの収入をあてにして金使い込んでて、急に止められて債務超過しそうなんだろう
UEがある以上 この三社は逆らえないだろうし
アップルとSteamに文句言いまくってるのに この三社には一切文句言ってないあたり 既に優遇処置もらってそう
アップルも絶対引かないだろう
良い機会だ。
ただでさえプラットフォーム利用料取ってるのに
家庭用ゲーム機は外部課金を認めてるから敵対する理由なんて微塵もないが?
違法ではなく違反の間違いだよな
あるよ
エピックはエンジン作るメーカーでもあるしね
何も変わらないで林檎に流れたら可能性はゼロだけど
なんでアップル側だけ待たなきゃいかんの?
少なくとも日本は開発者やクリエーターをないがしろにする国なので
少しでも開発会社の儲けが増えれば開発者を目指す有能な奴が増えるかもしれないそれが結果的にはユーザー利益になる
日本国民への背信行為ではなかろうか
そんなに未成年から絞りたいか!ん!?
Googleにも文句言ったけど訴訟起こしてないのがミソ
要は外部から課金できるかどうかだから
ねえじゃん
エンジン作ってる=恩恵があるってどう言うこと?
それ現状はなんでエピだけになるじゃん
潤沢な開発費があればそれだけエンジンも良くなる
結果ゲーム好きに恩恵が出る
違法行為ってなんだろうな
元記事でもそうなってるから書き間違いじゃなさそうだし
自分への返信で恥ずかしいんだけど
例えば課金の90% を税金で徴収して子育て支援に充てたりとかね。そういうところで予算を作っていくと
調子に乗らせるなあの国を世界が終わる
は?損害賠償するって今度言ったのはアップルだぞ?
お前は何を言ってるんだ
代理戦争のひとつ
でもエピックのほうがもっと大嫌い
もうコネみたいなもので特別扱いやめーや
プラットフォームやApple Storeを作ったのはAppleだぞ
任天堂やソニーのストアで他のメーカーが好きにおいてるのか?
それを判断するのはお前じゃなくて米司法
そして裁判所はフォトナ削除の対応は妥当だと言っている
問題ではあるがだからと言って利用規約に違反していい理由にはならない
少なくとも先にApple側に是正を求めるべきだった(どうせ無視されるか黙殺されるだろうけど)
スマホじゃないMMOブラウザゲ家庭用steamどこも30%安い感覚何てしないけど
アップルの場合MACPCではエミュレーターでウィンドウズを同時起動できてウィンドウズ内でグーグルアンドロイドエミュレーターを起動できてそこでアンドロイドゲームできる
課金はグーグルショップに金がいく
なのでアップルはどうかな
iPhoneはマックブックのオプションみたいなところもあるし
害悪は徹底的に潰せ
これは著作物全部に言えることで何の努力もしてない奴(製作者と比較して)が製作者から甘い汁だけ吸おうってのがまず間違い
プラットフォーマーに文句あるなら自分で立ち上げろって話だぞ
努力をしたから世界的なプラットフォームを作れたし、
努力し続けてるからプラットフォームを維持できてるんだぞ
でも誰でもソフトを配信できるようになったらそれこそウイルスやマルウェアだらけになってしまうし
現に、PS4とかでもソニー経由でしかソフト販売できないし、自由にソフトの販売を許可してないし。
独禁法ってコンビニで弁当売るときに、コンビニの店主が値段を決めていけないとかそういうのだったはずだけど。(競争を阻害するってそういうこと)
アップルがこの商品はいくらで置きなさいっていえば独禁法だけどストアがどうこうっていうとこを独禁法っていうのは苦しくないかな?自分とこでしか商売できないって例はps4でもなんでもいくらでもあるし。
Windowsはそれが独禁になってできなくて、スマホ市場参入も独禁におわされて参入遅れたじゃない。昔からなぜかappleだけはOKルールが変。しかもappleストアみたいなサービスはもともとは通信会社のものだったけれど、解放してOS側も使えるようになっただけで、appleが独占してよいものじゃないよ。
さらに言うならアップルがヤフーを妨害? でクラウドゲームも中止に追い込まれてるじゃない。appleはやばいよ。
EGSは儲かってまっか?w
サービス全然向上しとらんけどww
そもそもエピック自身が自分のストア作ってそこで売ってるからなぁ・・。
しかもソフトの独占契約までして自由に売れなくしてる。そっちのほうがよほど独占禁止法にひっかかるよ。
それ自体は違法行為でもなんでもないし
ソニーのネットワーク上にPSストアしか置けないのは独占禁止法違反だ!ってか?
X箱やSwitchのストアも置ける様にすべきだと
今はそこのギリギリ
プラットフォームを作ってるメーカーですらないのに、そういうことやり始めるってのがどうかしてる。
グーグルだけ特例なら独禁法引っかかるやろ
APPストアとかもともとは通信会社がやっていたサービス、それをappleなどのOSつくっている企業に開放しただけで、appleが独占していいものじゃない。と思う。
windowsが訴えらえた独禁法って、IEをWindowsにバンドルしたりとかそういうやつだろ?
こういう奴いるが、基本IOSでストア開設禁止だからアップルストア経由の提供しないと全部違反って言ってるからそれが独禁法って言われてるんだよ、じゃあAndroid行けば?は論破でしかない
中国のテンセンが2012年に株式の40%を取得して大株主になってる
企業としてはアメリカの企業だがテンセンが一定以上の発言力を持つのもまた事実
なんか勘違いしてるみたいだけど、iOSの場合は最初は外部のアプリを置くことは許されてなくて、
あとから審査が通ったやつだけいいよ?ってなっただけ。
もともとお願いして置かせてもらってるだけなのに・・。
Googleにも訴訟起こしてるぞ
もっと前はパーソナルPCだけど
初代アイフォンなんかアプリのインストールはまったくできなかったらしいけどまあアップルだからなって印象だった
インフラ整備にどれだけの投資が必要か分かってない
お前は社会というものを知らない
エピ=話の途中で涙目になる三下
だよな
”製作者”が"努力"して"0%"の"プラットフォーム"作れば済むよなw
見せしめでしかないからアップルの印象悪くならんか心配や
売れて調子乗ったんだろうけど幼稚過ぎて誰もついて来なかったな
これな
不服ならエピックが自分で販売用のプラットフォーム用意すればいい
一人勝ちできるはずなのにそれをしないって事はプラットフォームの整備と普及は恐ろしいコストがかかる
結局の所エピックがアップルの苦労を考慮せず美味しい汁を啜りだがってるだけ
中国15%の売り上げはグーグル版では補えない
他の国ならドロも買うかですむ
世の中には発想の勝利や先行有利な商売が腐るほどある
それは努力とは言わず才能という
そこに至るまでに努力をしているという奴も居るが俺は努力をした覚えはないし俺よりも努力してるのに可哀そうな奴らは腐るほどいる
シェアしかないから完全に撤退していいわ
それを新規参入できないから問題になってるんだろ 頭悪すぎ
まさに消費者側は恩恵とやら貰えて
載せる側は利益丸々すべて自分の物になって
運営側は立ち上げ費用やサービス終了まで永遠に管理費を吸われ続けると言う楽園やな!
ほなその聡明な頭脳とやらで、新しいハード新しいOS新しいインフラを作って見せればええんとちゃう?w
出来ないわけねえじゃん
参入なら別にできるぞ
自分らで色々利益損得無しでやればいい
まとも黒字になるまで何年‥何十年‥掛かるか分からんけど、今のStoreとかを立ち上げた先駆者はしたんだから
なんで参入できないんだよ、新規プラットフォーム作っちゃいかん国際的な法律でもあるんか?
大企業にぶら下がる仕事出来ない奴らの給料なんて払おうとするから金が必要になる
特に日本は制作側に30%製作者に1桁%なんてざらにあるからな
ってか利益だけ独占しようとしたのがepicじゃないか
業界が違うしやらんよ十分儲けさせてもろてるからな
問題を修正すればフォトナをストアに戻せるのに、修正期限を無視してユーザーを見捨てたのもepic、これも確定してる
ユーザーの為だと正義ぶっても、ユーザーに損害を与え、扇動し、使い捨てたのはepicで確定なんだよ
こういった状況でepicを擁護する連中はマジで頭おかしい、BLMの暴徒どもと同じ
新規参入も何もすでに独自の持ってるやん
なら何しに来たんやw
林檎か泥どっちかを選べというなら泥が残る方が幸せエピはどうでもいい
儲けさせてやってるスタンスのプラットフォームが嫌いなだけや
業界が違えばコストが違うことくらい分かるだろうに
steamの時の騒動見てるとエピックのムーブって「またか」としか思えんのだよね
とにかく金に汚い
盗めるもんは盗む
ありもしない自分の大儀を主張する
なんかすげえあの大陸っぽい思考なんだよなぁ
お前‥正気か‥?
儲けも何も無しにプラットフォームを作った所ってあるの?
会社として利益追求当たり前だろ‥
わかるから言うてんねんで
え~、それプラットフォームっちゅうかインフラ全部あかんやんけw
プラットフォーム作るまでにどれだけ投資してるか考えてないアホの発想やね
当たらなければ無駄な投資になるんだから作り上げただけで偉大だし儲けるのは正当な権利やぞ
きみはパラノイアですか?
使わさせたってるから儲けさせてもろてるこれはセットや
じゃあ二桁%が暴利だという根拠を聞かせてくれないか?
儲けさせてやるからショバ代寄越しなって当たり前というか
他にどんな思想でプラットフォーム作るんや
なんか久しぶりにド級のやつきたなこれ
なら別にいいじゃん互いにWIN-WINで成り立ってるじゃん
まぁ理解できひんのやろええてええて
PCなら普通にストアとかsteam介さないで入れられるアプリあるし課金ルートもいろいろあるやん
普通に林檎もグーグルも独占状態やろ
いやエピックは潰れ
アップルはストアの信頼を失う
エピックの名声が失われて終わりやろ
アップルに何の非があるんだ?
その発想自体が正直自分が頭良いと思い込んでる典型だから
もっと周りの人は頭いいと思った方がいいわ
元々通信会社がやっていたサービスも何も圧力掛けてそのサービスを潰した訳でも何でもない、自社で作ったスマホに自社で作ったプラットフォームから配信出来る様にしただけ
これがダメならPSストアや任天堂eストアなど全部アウトだ
そもそも独占、独占と言うがAppleはエピックに他のプラットフォームへの配信を規制してない
確かに売り上げの30%は明らかに高過ぎるとは思うが
横だけどそれ頭悪い根拠を示して無いからただのレッテル貼りだよね?
自分が一番頭悪い発言してるってわかってる?
横だけどそれ頭悪い根拠を示して無いからただのレッテル貼りだよね?
自分が一番頭悪い発言してるってわかってる?
え?こうでつか?
はいはい、そうだよよかったねw
PCは、アプリのインストールは自由だけど、慢性的なセキュリティ問題を抱えてる
セキュリティホールを突かれ、割れアプリが作られたり、流されたりする
ユーザーとしてデベロッパとして、そんな脆弱なプラットフォーム使いたいか?
appleもcsも、アプリを出品する前に品質チェックを行うことでセキュリティを保ってる
勿論コストも掛かってる
良かった良かったそうだと思ったんだ
スマホだからだろ
全年齢全対象でもっとも使いやすいのがiPhoneの独自規格のソフトiOSと
iPhone以外のどのメーカーでも簡単にプリセット出来るAndroidだったの話
別に他のスマホの独自ソフトはいくらでもある
>30%は明らかに高過ぎる
そう言い切れるなら何が高いのか根拠言えるよね?
スマホ作ってそこで商売しろって
話だから、なぜエピックが
荒ぶってるかわからない
僕が独占と思ったら独占なんだ😡
iPhoneよりシェアあるのにな
そのAndroidも同じ30%だし
横からですまないが逆にスマホ市場半分を担っているプラットフォームの30%を利益としている状態で高過ぎないと言える根拠ってあるのか?
追加で言うと
スマホと言いながら独自決済やキャッシュカードやクレジットカードからのリンクで支払えるシステムもある
もはやただの電話では無く財布以上の価値があるからセキュリティ面でスマホはアプリ検査ないと怖い
あの言葉は名言だよな。その後アップルにボロ負けして任天堂株価は8000円代まで大暴落したし
※しかも簡単にソニーにも負けてしまった
ガラケーじゃん
それか出来たらアップルが大損するからな。ファミコン時代にナムコ(現バンナム)と任天堂も同じ様な争いをしていたらしいし
実際にPCとCSでそれぞれ課金手段用意してるゲームもあるんだし
無いよ
だから司法に判断を委ねるしかない
たぶんだけど、Appleがスマホを開発して普及させたときに
PCの黎明期にうまく儲けられなかったスキームを反省して
今のエコシステムを目指したんじゃないかな
不服なら自前でプラットフォーム用意すればいいじゃない
努力もせずに恩恵だけうけて文句を言う方が狂ってるんだよなぁ
完全に恩を仇で返されてて草
懐疑的なのでまずその意見を立証する為にプラットフォーム用意して示してくれ
どうせやらないんだろうけど
あるわけないだろ、係争中なんだからw
それを回避しようと策を講じたら、削除された、これが独占禁止法違反って事だろ
次お前の番なw
明らかに高過ぎる理由を聞かせてくれw
おれにきくんかーいwwww
そらとんでもない投資が必要やろうし普通の企業では不可能やろな
その必要な投資の巨額さと参入してもシェアを取れるかどうかって不確定さを乗り越えてプラットフォーム作り上げてるんやから儲けてもええやろ
大体AndroidとかStore系は似たような料金なんですがそれは
回避と言って規約違反してから違法だと叫ばれても困るんですが
聞かせてくれーいww
君の脳内独占禁止法とかどうでもいいんで
なんで規約違反したの?
規約違反しなくても訴訟起こせたよね?
林檎「すべて私たちの指示に従いなさいこれは絶対です。些細なことがあれば即効消します。そして頂くものは頂きますね」
このくらいの差はある
しらんわーいwww
エピックは無法を働いて両方から弾かれたクソ企業って説明が足りんぞ
もっと頭のいい方法使えば勝てそうなのにアホなやり方するから
草
知らんのかーいwww
ユーザー「Androidも林檎も変わらんやん」
林檎「私が絶対正義」
ピック「林檎が悪い」
林檎2-1 Andoroid2 ピック0
Android優勝
だからアプリケーションを掲載してこのアプリケーションは検査して安全でしたと掲示してんじゃん
アップデートデータもAppleの方で検査してるんだから
PCでは同じ様に強引な手法で押し通せたから
調子に乗ったんだろうなぁ
スマン、日本語で書いてくれないと分からん
アプリのバージョンが上がる時は審査してるけど
勝手にアプデ更新してるのは審査してないぞ
高いから値下げしろって交渉はすればいいんじゃない?
steamんときもそうだけどちゃんと筋を通せば時間も金も労力もかかるだえろうけど支持する人間もいたかもしれん
問題は時間も金も老職もケチって強引な手段に出たうえで相手を煽り散らした上に惨敗した事
エピックがやってるのはただの居直り強盗やで
だからしてんじゃん結局
アプリのバージョン毎に
とあるゲームがエピック独占になっててこないだsteam解禁された瞬間エピックの販売数を超えたとかあったから明確に成功したわけでもないんじゃね
それもあって新規プラットフォームで参戦して価格競争とかしたくないのかもね
それでやる事がダダをこねるってのがお笑いだけど
泥「好きにしていいけど、自分の身は自分で守れ」
林檎「セキュリティに金掛けよ、お前らの安全は俺が守る」
林檎は昔から嫌われてて敵が多いんだから批判されてもなんら不思議じゃない
守れてないんだなぁ
エピックはそれ以下になったって事やね
Androidと林檎やと、林檎のが作りやすいで
Androidはスペックがバラバラ過ぎるわ、挙動が怪しすぎるわで難儀や
と言うか頭が悪過ぎるepicは
普通に支払ってて複数のメーカーにアポイント取って一気に訴えるとかすればいいのに
規約違反してAppleの横暴で私は苦しんでるユーザーのみなさん助けて!で煽ってさ
エピックストア使いにく過ぎるからなぁ
ちょっと前までショッピングカートすら実装されてなかったし
Steamでも買えるならそりゃSteamで買うだろって当たり前の話よな
そういう体ってことだぞ
いや無理だろ……この件に泥は殆んど関係ないし
昔林檎嫌うなんて意識しすぎ
軽く自作する人でも気にもしてなかったろう
中国が世界侵略の為にゲームやスマホを使っているから、この事件の裏側はもっとずっと深いんじゃないの?
米中大戦的な何か。
それダウトです。
全部iOSにも言えて更に必ず向こうの指示した全機種に対応することを求められます。
画質の制限も酷いしメモリも貧弱です。
17歳と21歳(アメリカ年齢で)
あとなんかファイル階層かXML表記か何かも微妙に違うみたいで日本語化とかmodとかに異常が起きる時あるんだよ、それでEpic消したわ
両方とも実際に作ってる人っぽくてよくわからんな超横からだけど
糞林檎の信者がそんなにいるわけねーだろw
日本だけの話か?
程度の差があるのは承知しとるで
未だに6とか7使ってる奴多くてチョイ前までは5も結構いたからそこまでの対応を迫られるんだよね
でもメモリ1Gとかだぜあれ
この盗人猛々しい動画がまたなんともしかもパクリ
当たり前だよね?だからターゲットバージョンが決められて最低限のOSが決められてるんだけど
実際半数以上は減ったからepicが裁判中はStoreに置かせてくださいと温情を求めてるんだが
むしろ統一の機能を作る様に開発する方に求めるのがiOS
確か、フォートナイトの総ユーザーの内、iOSユーザーは60%
app Storeから削除されて、iOSのアクティブユーザーが60%減った
って話だったと思う
でもそれに合わせて開発しないといけないんだぜ余白が淡色はダメとかもあってアプリやゲームの開発現場はいつも頭抱えてる
みかじめ料高いのはわかるから違反とかせずに訴えたら応援したのに
林檎が厳しいせいで開発会社が林檎に合わせて作る
したがって泥は林檎に合わせて作られた物から作られるケースが多く割を食うケースが多い
Androidのが性能いいからそっちはある程度適当でもマシンパワーでどうにかなるだろってなる
だったら林檎で出さなきゃいいじゃんていうとなんでか歯切れ悪いよな泥って
開発から見ると泥はパーティクル関係がクソショボだからボトムスペック3世代くらいアイホンの方落として開発してるよ
これに関してはepicがショバ代回避を勝手にやってるからな
アクティブ6割に喧嘩売ったんだから
馬鹿なんじゃないの
パーティクルなんて見た目の問題だし幾らでも軽い物で代用効くだろう
ぶーちゃんはテンセント派だしな
epicに騙されてるとも知らずに
かわいそうに
プラットフォーマーの肩もってもユーザーにメリットなんてひとつもないのに
もちろん水道代が変動することは契約書にも書かれてます。
そういうのが実質的に不可能な市場の上でプラットフォームをにぎる強者から弱者を保護するのが独占禁止法。
最近だと、コンビニの24時間営業の強制も独占禁止法って言われだした。もちろんフランチャイズの契約に24時間営業必須と書いてます。
市場を独占してインフラとなったサービスが自分のサービスだからといって好き勝手することが許されるわけじゃないです。
あと、アプリが削除されたことは規約上なので、必然だし、Appleが損害賠償を起こすのも間違ってない。ただ、これとApple税とは分けて考えるべき
見た目の問題で片付くならスペックなんてほぼ考える必要ないぞ ちょっと何言ってるか分からん
規約違反しなくても訴訟おこせるよね?
なぜ規約違反したの?
そんな未来妄想みたいな事を書かれてもな
事実Appleは値上がりしてねえだろ
ずっと据え置きで同じ永遠とは限らんがそんな未来云々言い始めたらキリねえじゃん
林檎は誰を騙してる?
裁判する上で、エピックが30%税に苦しんで独自の課金システムを作ったって印象を与えれたら、独占禁止法の観点で有利に働くとか、そういう戦略があったんじゃないの
すくなくてもiOSの開発者なら、独自課金をすればどういう対応をされるかは知ってるし、エピックも例外じゃない。すべて承知でやってるから戦略的にやってるとしか思えんが
中華の尖兵となることを受け入れてしまったことを後悔しながら追い出されてくれ
じゃあなんでコンビニの24時間営業が独占禁止法と言われるの?
これは後出しじゃないよね
いうて大手キャリアの口裏合わせた高い月額料金には辟易してたろ?
今はMVNOとか逃げ道はあるからマシになったけど
結局規約違反した状態で裁判起こしたらマイナス評価から裁判で始まるじゃん
普通に払ってて複数のアプリ出してるメーカーと組んで訴えた方が心象的にも良くないか?って話なんだがな
全て承知の上でやってるから悪質で、地裁からも自傷行為と言われてる
独禁法の疑いを掛けるなら、規約違反せずとも出来るよね?
iPhoneも衰退期に入ったようだな
複数のアプリの大手パブリッシャーと手を組めたら一番良かったと思うよ。
ただ、どの道喧嘩になる以上、iOSのストアを失うとほとんどのパブリッシャーは倒産するから、Appleに強くでることができないのよ。
エピックはPCやコンシューマーゲームが強いから、最終的にAppleの市場を失っても大丈夫という判断があったんだろうけど、他の会社はそんなことできない。
それくらいiOSという市場は大きくなってしまったん。
お前は初審理の原文読んで来い
結局それもiPhone市場による損失の穴埋めできないから裁判中はApple Storeに置いてくれとか言ってて何もかもチグハグで意味がわかんねえ
じゃあなぜepicは、UEが完全排除されるなんてことを吹聴し、デベロッパを扇動しようとしたんだ
1984動画やタグ運動や腐った林檎イベントでユーザーを扇動しようとしたんだ
ユーザーとデベロッパを強制的に巻き込んだのはepicだろ
あげく、iosユーザーはepicの身勝手で見捨てられたぞ
全て辻褄が合うように説明してくれ
規約違反かもしれんが、そもそもがぼったくりなのが原因
1万稼いだら3千円とられる、1億稼いでも3千万とられるのはいくら考えてもヤバい
仮にストア復帰の裁判仕掛けて勝てたら儲けものくらいの感じやったんじゃないのかね。もしくは当初の予想以上にダメージを受けたとか。
とはいえ、さすがにこれらの一連の行動を勝算もなく仕掛けたなんて普通は考えられんけど。
でも最終的には独占禁止法にあたらないってなって、エピックがごめんなさいして終わるきがするけど。そこはもう裁判を待つしか無い。
皆に分かるように、お前がぼったくりの根拠を示せばいい
UEの排除って言ったのはApple側でしょ?裁判所がそれはやりすぎって止めたわけで。
動画で扇動って別に事実だから扇動じゃなくない?すくなくてもAppleからしたらブーメランだったわけで。あとアメリカではそういうの普通だから日本人の感覚ていうのずれてる。CMで競合製品ディスったりとかね。
巻き込まれたデベロッパーって誰がいる?すくなくても、デベロッパー視点でApple応援してる人はいないよ。
いや証拠示してるじゃんアホなん?w
ユーザーや一般的な開発会社からしたら林檎が折れた方が得をするし
何も考えずプラットフォームが決めたショバ代を払い続けるなんてマヌケのすること
ぼったくりだと思うなら最初から出さなきゃいいじゃん
ぼったくりなの知りながらも契約した時点でエピックがアホ
いや、appleの報復措置のアカウント停止の対象の中に、UE開発提供用のアカウントも含まれてたからだけど...
まぁ、裁判所から「やり過ぎで無関係のとこまで被害が及ぶからUE用アカウントの停止措置は止めろ」って言われてるから、さすがに今は大丈夫なんじゃない?
ユーザーとしても得なのに必死にリンゴ擁護してる奴は腐れリンゴ信者なんやろう
別にEpic以外も30%は多いと思ってる開発は沢山いるし、本来開発に回ってソフトに金をかけられるようになったら一番得をするのもユーザーやで
搾取されるゾンビ林檎奴隷君には何を言っても無駄なんだろう
日本人ならどちらにつくかわかるよな?
Androidは端末の性能が良くてもアプリの作りが雑なの多いんだよね
特に音ゲーとか
そのせいでiPhoneのが性能いいとか言われちゃうし
Appleの言うUE垢削除はMacOSとiOSに対するもので、UE自体はAppleを除外して開発できるし使い続けられる
それをPCやcsなどを含め全て使えなくなるかのように吹聴してたが、それは違うだろと突っ込まれてた
あの動画を扇動じゃないと言うなら、それで構わないよ、お前の自由だ
デベロッパー視点でApple応援してる人はいないというのは、何かデータがあるのか?
証拠じゃねーよ
根拠を示せと書いたんだが、読めないのか?
それとも意味が分からないのか?
泥はSoCに差がありすぎるし、メーカーによってタッチ感度とか細かい所が違っていて作りづらい
Appleは法律だったのか
証拠は根拠になるだろwお前馬鹿なん?
そもそもこの話してるんだから3割の計算してる時点で察せないのはアスペすぎ
中華EpicがUE開発者を人質にやりたい放題する前に切り捨てるのは当然の流れか
えっと、基本的にゲームってAndroidもiOSもそれぞれ別に作ったりしないよ。
UnityにしろそれこそUEベースにしても、マルチプラットフォーム対応なので、同じコードをそれぞれのプラットフォームようにビルドするだけ。
もちろんOSやデバイス依存でコードが分かれる部分もあるけど。
だからアプリの作りの雑さはどっちも基本は同じになる
3割の内訳を出せ、それが根拠だ
本物の馬鹿だ、そもそものEpicとAppleの争いの原因も知らないで口出してたのかよ
お前みたいな無知と会話するつもりはないよ自分でググレカス
そう思いたいけれど、現状は、結審までの間の暫定的な一時停止という状態なんだよね
エピックです
知った上で聞いてるが
結局お前は根拠を示せなかったってことだな
テメーこの野郎!
お前のせいで、『どんマイケル』思い出しただろ
関連ニュースぐらい見ろよw
知ってるなら聞く必要ない無駄な事だろ、キチガイか?
林檎を切って泥、PC、CSで勝負すりゃいいだけやんか
馬鹿だろ、お前アップルだけが30%取ってる訳じゃないで、Googleもスチームも基本30%手数料は取ってるわけ。
そこに不満なら契約更新の時に交渉するなり、自分勝手に契約内容違反する前に独占禁止法でアップルUCたててその判決後に判決にそった行動取れば良いだけだろ。
自分勝手に契約違反して既成事実作って、勝手に金は払わないでアプリだけ配信して貰って課金の理系は自社で丸取りやったから、大元のアプリも配信停止されたんだろうが。
更に言えば、アップルストアだけじゃないで、Googleストアでも。
鏡みて叫んでろ
チャイニーズ資金がたっぷり流れてるんじゃないの?
なんだ図星突かれてまともな事も言い返せなくなちゃったのか?ごめんねぇwww
任天堂信者程ではないにせよ、林檎信者も相当な基地外だと確認出来るな
毒リンゴ!
お前は俺に対してしかレスしてない
だから切り込んでるんじゃないの?アップルが負けたら他も影響受けるよ
Epicだけが30%税言ってるんじゃなくて、他の企業もずっと言い続けてはいるけど戦えるだけの体力もないのが現状な所にEpicが突撃していってるからね
裏付けなしでテキトー吹かすなや糞五毛が
うんアンカーあるからねwww
epic自身がsteamにウンコ投げてるのに馬鹿かお前は?
Apple的にアンリアルエンジン無くてもさして困らねえからなあ‥
エピックに怒ってるのもアップルだけじゃないけどな
本当に知能ない馬鹿だなw
誰が30%が高いってEPICの主張を否定してるよ?
なら同じ30%取ってる泥にも文句言え、そして契約してる以上は勝手に違反してる時点で、いくら主張が正しかろうが違反行為やってる奴が違反して不利益与えてる奴への主張は基本拒否されるんだよ。
実際アメリカでの第1審でもEPIC側なお主張は、ほぼ完全否定されて訴訟拒否されてるっての。 で、契約違反やってるから契約条項の通りに罰与えるってなったら勘弁してくれって泣きついてるから馬鹿で滓だって話だろ。
例えEPIC1社でも本当に正しいなら契約を勝手に違反しないまま、独占禁止法で訴えたら良かっただけだろ?まぁ、泥、箱、PC、PS4、スイッチで配信するの許可してる時点で誰が考えてもアップルがフォートナイトを独占してないし、同じアイテムへの課金がアップルだけ法外に高額って訳でもない時点でEPICの主張が通り筈もないんだけどねwww
税率下がってその分エピックストアみたいなゴミUIになるなら今のままの方がマシだわ
ユーザーにとってはな
怒ってるのはグーグルSteamとか搾取側の数えられるぐらいしかいねーだろ
その下でやってる開発会社とかはいくつあると思ってんだ
真面目に開発目線で話すなら、
筋を通して異議を唱えるならまだ支持のしようもあった(もちろんリスクもでかいが)
泥棒みたいなことを平然と行うし、なんならこいつ前科持ち出しで
今後3割税が高いと思う「まっとうな企業」が「まっとうな手段で抗議」する手段を奪いおったなぁってのが正直な印象。
ぶっちゃけクソオブクソ まじで潰れて欲しい
PCの現状みればEpicの主張を通すことがどれだけユーザーの害になるか見に染みてるからな
Epicの意地汚さはAppleの比じゃねーし
>>誰が30%が高いってEPICの主張を否定してるよ?
日本語がおかしい、何を言いたいんだ?
最初はみんな筋を通してたのも知らないアホ
Epicが行動を起こしただけで、そういう交渉全部突っぱねてたんだよアップル以外もね
Redditでは反Epic専用のコミュニティが作成されるほどユーザーから嫌われてるがな
PCの現状みればAppleの主張を通すことがどれだけユーザーの害になるか見に染みてるからな
Appleの意地汚さはEpicの比じゃねーし
めちゃくちゃこっちの方がしっくりくるわw
最初筋を通せば規約違反上等とかホントにクソ企業なんやな
潰れてもらった方がいいと思うよ いつかテロでも起こしそうやん
だから行動を起こした時点でEpicの敗けなんだよ
ルールを犯してしまったらどれだけ正論ぽいことを言っても誰からも信頼されない
だから理解できますか? EPICの主張が正しかろうが勝手に解約に違反して好き勝手する事は法治国家としても資本主義としても悪なんだよwwww
アイツは悪い奴だと俺は思うし、周囲も言ってるから俺は好き勝手にアイツにするねって理屈は通らないの。
自分が悪いと思ってるアイツが本当に悪いか判断する基準は法だし、悪いと思うから好き勝手するってのは私刑なの。
法治国家では私刑は犯罪だし、契約社会じゃ勝手に契約に違反する奴は、誰にも相手にして貰えないで契約を対等な立場では結んで貰えないの。
こねーよww
まだ裁判終わってなくね?頭弱い子?
両方潰れりゃいいのにな
理詰めで反論できなくなるとすぐそれだな
エピックの態度そっくり
だからそれを決めるのはお前じゃないだろw
裁判で決まる事でしょwww
横からだけど
フォトナがストアに戻る可能性は低いってことだろ
シナの連中はプライドを傷つけられたら採算度外視だよ
マジで反応する林檎信者で草生える
やってないから戻るか戻らないかは正直どうでもいいけど、この裁判でグーグルやSteamみたいな所が手数料の見直しぐらいしてくれたら開発会社も助かるだろうね
例えるやつって何でこう頭悪いのばっかりなのww
いや単純に騒動でかくするのが目的だと思うよ
自分の手駒の中で動かせる範囲で片っ端から火をつけて
燃え上がりそうなら徹底的に燃やす
BLMと手法は同じ でなきゃあんな煽り動画わざわざBANされる前に用意するとかあり得ないわ
お前らEPIC擁護派の主張ってまんま日本共産党の建党理念そのままだなwww
自分等の主張や理念が正しいなら、法やルールで禁止されてても好き勝手やって良いんだって繰り返して行動してるんんだものな。
まんま日本共産党が、テロ犯罪行為繰り返して今も国家公安委員会にオウム真理教と一緒で破壊活動防止法の監視対象なのと全く一緒の主張なんだよなぁwwwww
林檎信者はオツム空っぽか?w
規約違反で除外したんだからそれで終わりでしょ?
むしろ韓国人じゃね?
自分が気に入らなければどんな契約も一方的に破ってよいとか
散々それに苦しめられてる日本人がそんなの認められる訳ないんだけどな
なるほどなーってだけしか無いな。
steamはぶっちゃけepicに煮え湯を飲まされた側だからepic側を汲んだアクションはあり得んやろ…
そういうのも含めてやり方間違っとるとしか言えん
消費するだけの平民はアップル擁護って感じか
今のところはフォトナ削除は問題なしって判断だな
確かにアップルは法じゃないな、でも法的に拘束力ある契約書に違反を先にしたのはEPICなw
同じ不当に手数料が高いって主張するなら、契約を順守した状態で裁判でも起こすのがマトモな企業の正しい行動なんだよ。
消費して貰う平民が多々いるからクリエイターは成り立つんやぞ
クリエイター側も冷静に見つめてるのが大半やろ
別に他の会社に忖度してやればいいじゃん
一人の奴隷の責任を他の奴隷に償わせるとかそっちの方がやり方間違ってるだろ
法治国家の人間はアップル側
人治国家の人間はエピック側
だから契約してるのに違反して好き勝手したから、契約違反の賠償金でしょ?
なんで、この馬鹿でも理解出来る理屈がわからないかなぁww
実際に契約中に勝手にEPIC自社の課金サイトで課金させたんでしょiPhoneのフォートナイトユーザーに。
この時点で誰が見ても文句なく100%EPICが契約を違反してるよね、理解できるかな?
エピック贔屓のユーザーってゲームの無償配布だけが目的だから、そもそも消費なんてしないぞ
てかEpicは普通のユーザーからは無茶苦茶嫌われてるし
あくまでゲーム内課金がアウトなのか?
そもそもepicを肯定するアクション自体が取れん話なので他の会社がどうこうじゃないんだよ
だから「まっとうに訴える企業」ごと機会を潰されたと言っている
だから今それを裁判してるのでは?
決着ついてから言えばいいのに今の段階で法治だの言ってる馬鹿が多いのはお察しだわ
機会潰したのはepicの自滅でしょ
一審で速くも不利材料になってんじゃん
規約違反無しで訴えるのがまともなやり方でしょ
は?それがやり方間違ってるって言ってるんだが日本語通じてる?
他の会社はまっとうに訴え続けてるんだからEpicがやらかしたから機会を潰す方がやり方としておかしいって言ってるんだぞ
筆頭株主が解任されるわけねーじゃん
しかもUE4のベース作ったエンジニアでもあるから
この人のビジョン無くなったら終わるんじゃね
エピックがやってる内容自体は常識として到底通用するようなもんじゃないし
結果の話だよ。
steamの面目を潰したepicの手法そのものは否定しつつ、epicが掲げてた手数料減をどうやって交渉すんねん
って話
epicが馬鹿な事さえやらなければこんな訳の分からん条件はつかなかったのにな。
ガチの馬鹿なんだな。だから第1審(裁判)で契約違反してるEPICのフォートナイトの配信を停止削除するのは正当って結果でてるの。
開発権限まで停止は開発ツール関連あるから他社への影響がでるからアップル側がやめなさいってね。
EPIC側が、先に違反行為してる時点で自社の違反行為の言い逃れとしか取れないとEPIC側の告訴状も地裁では拒否されてる訳。
今現在、地裁ではEPIC側のほぼ全面敗訴状態なのね。
あのさ、今までまっとうに交渉してたのは全部突っぱねられてんだぞ、交渉の座にもついてないの知らんのか?
Epicの件もありましたが、そこを1%でも下げましょうってまっとうな会社にも出来ないならSteam側の方が酷いぞ
結果的にEpicのせいにすんなよドアホ
お前が相当知恵遅れな馬鹿なだけでしょw
裁判が終わり切ってもいないのに個人で勝手に法の判断する方が無知すぎる
それこそ法治国家に所属してる人間として間違ってるのも理解出来ないガガイノガイかよw
少なくとも今それに応じちゃうと
「やっぱepicは正しかった!」というアホが必ず沸くんだけど、それを林檎も蒸気も許容すると思う?
それともなんか交渉側がそうはさせない案とかあるのかね?
元の難易度自体もあるけど状況をさらに悪化させたのは間違いなくepicやで そこは揺るがしようがない
もっとやれ
今まで突っぱねてたのにEpicがやらかしたからお前らも同罪なって言ってる方が酷いって言ってるの理解してる?
後からやるつもりだったけど、Epicのせいでそれは出来ないわーとか言ってる奴の信用なんか上がる事もなく下がるしかないわ
ここで譲歩しないならほぼ今後もないって事も理解出来てない、ここまで日本語通じない奴は久々だわ
むしろ本業なんじゃない?
どっかの会社のw
携帯会社で国レベルで指示があっても今の状況だしね
今は昔と比べても多少マシか
いやいや、ここで譲歩しちゃうと「規約も守らないepicが肯定されることになる」方がヤバいでしょ
別に林檎も蒸気も100%正しいとは一言も言うてないぞ
epicの行動のせいで2社はより意固地になるって話してるだけなんだが
日本語通じないっつうより理屈が通じんなepic擁護派は
いやまっとうな会社は規約守ってんだろ
それを他の会社まで同列に扱ってる方がヤバいわ
Epicは除外しても他の会社には交渉の座について少し融通出来ないならそれこそイメージ最悪だからな
根本的なスタンスとしてSteam限らず、ずーっと拒否してる存在だからな、そこ理解しろよ無能
結局どこの結論にもっていきたいんや君は…
単純にメンツ潰された林檎と蒸気はepiに理するアクションはとらん
という話をさっきからずっと繰り返してるんだが、
林檎も蒸気もぐう聖だからそれはそれ、これはこれとしてきっと明るい未来を築いてくれるに違いない!
って事?
それならなんというか、そうなるといいねぇ… って話にしかならんけど
俺らに逆らうとこうなるぞってw
別板で「Epicの行為は論外」って前置きした上で、Apple側の問題点を指摘したら、Epic擁護ってレスが付いたワイを慰めて(笑)
【iOS端末でアプリ出したければストアに置き、課金はストアの決済機構を使え。ただし、その収益の30%は手数料としてよこせ。交渉は受け付けない】
↑こんなことしてたら独禁法違反って言われても仕方ない
て書き込んだらEpic信者扱いされたよ。Apple信者やべぇよ...
え?最初からそういってるじゃん
※408でそう言ってるのに変な屁理屈でいちゃもんつけてたのお前だぞドアホ
そっかぁ… そうなるといいね…
多分ならんと思うけど
そういう余計な事言うから現実でお前は嫌われてんだぞ
ユーザーとして開発にお金が流れて質があがったらいいなで平和で終わる一番の話だろ
そんな常識的な良い話に水をさすような事言ってるのを自覚しとけやドアホ
相手が気に入らなければ契約なんて守らなくていい
という考えの人間がこんなに沢山いることに吃驚した
契約守ってくれないなら契約なんて結べないじゃん
和解とかする気ないと思ってたんだが
そうでもなさそうなのが理解不能
でもアップルは許しちゃくれないだろう
もう手数料は上がることはあっても下がることはなないな
エピックに頑張ってほしいのなら、謝罪と従う事を誓ってくれる事を願うしかないだろうな。
何回言わせんだよアホが!
PSストアに手数料払うのが嫌だから、外部サイトで勝手にPSゲームをダウンロード購入できる様にしていた
怒ったソニーに該当のゲームをPSストアから削除された
ってことだろ?
どこに擁護の余地があるのかまったく分からんけどなぁ
だって考え方があまりにも中華的なんだもの
そもそもそれ今でも普通にできるよ?
PC経由でインゲーム通貨とか買えばいいんだし
契約違反だけでなく同時にネガキャン準備してやる超悪質行為やってるからなepic
9月12日には東京と大阪で反中共のデモがあるから
お前ら野次馬にいって応援してやれよ
アメリカのSNSとか見てくれば?
これマジでアップルのやりかた異常なんだよな
エピックがテロ起こしたことばっかり叩かれるけど
アップルの殿様商売も大概酷い
ホントそうだよな!
テンセントが株の40%以上持っていて、テンセントの幹部二人がEPICの社外取締役で、Fortnite Functional Org Chartのオンライン部門を見ると、バックエンドが中国丸投げ(十中八九テンセント)なだけだよな!
自傷行為による損害とは、ストアからアプリが削除されると知りつつ、故意にストアを迂回する機能をフォートナイトに盛り込み、実際にストアから削除され、意図的に期限内に修正を行わず、Games垢削除とGamesアプリがストアから削除され、Epic Gamesが収益を得られなくなったことを指す
この件に関しては結審においても覆らない可能性が高い
独禁法に類する法律は各地域にあり、政治的判断が多分に盛り込まれるだろうと予想する
もしUE垢が削除されても、影響範囲はMacOSとiOSに限定され、PCやCSなどには影響しない
全てのプラットフォームでUEが使えなくなるというのはEpicによる吹聴なので、騙されないように
Epicの悪意とは、故意にユーザーからフォートナイトを取り上げ、意図的にユーザーとデベロッパを扇動し、故意にiOSユーザーを切り捨てたこと
司法がEpicの悪意をどう扱うのか注目しようと思う