
河野行革相「はんこ、すぐになくしたい」 デジタル閣僚会議で発言
記事によると
・河野太郎行政改革担当相は23日午前に開かれたデジタル改革閣僚会議の初会合で「はんこをすぐなくしたい」と述べた
・平井卓也デジタル改革相も賛同した
・河野氏は会合で「ちゃんとした本人確認のためではなく、ただはんこを押したという事実だけが必要なケースの場合、すぐにでもなくしてしまいたい」と述べたという
この記事への反応
・まずは公務員のハンコとfaxから無くそうぜ。
・いいぞ!どんどんやれ!
・なくそなくそ。
書類のための印鑑なんて要らんよ。
・社内の稟議だとうちも電子化しているが、やっぱ楽だわ。
・おっしゃる通り形だけのものは廃止
本人確認が必要なケースも、デジタル印鑑で十分
・ハンコもそうだが元号をなくしてほしい。いやあってもいいけど書類関係は全て西暦にしてくれ。あんな時代遅れの古い文化不便で仕方ない。
・本当に頼む、早く無くしてくれ。むしろハンコ強要するのは犯罪にしてくれ。
・実印が必要な場面はともかく、100均で通用したりする場面ではハンコ廃止で良いでしょう。
・こうやってどんどん古き悪しき体質を改善していってほしい
・はんこ利権ってどこが握ってるの?
・まずは党内ではんこ議連を廃止することかは始めてくれ
・最近役所でも要らなくなったよね。
「印」って書いてるけどサインでいいって言われた。
・はんこ文化のおかげで契約書が本当面倒でリモートワークとの相性も最悪なので、是非とも進めて頂きたい。
関連記事
【経団連会長「ハンコは全くナンセンス!今のデジタル時代に合わない!」 → 今頃言うなと叩かれまくるwwww】
【押印手続き、マジで時間の無駄だったwwww 東北大「年8万時間の作業削減できる」】
【自民党・はんこ議連「はんこは国民にとって有益!いわれのないバッシングをやめ制度を継続するべき」】
河野さんやっちゃってくれ!

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
有能