• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【悲報】中国産ゲーム『原神』起動時にクリップボードの内容を取得していることが判明!パスワードを監視されそうだと話題に





原神公式サイト
クリップボード関連不具合のご報告と修正について




記事によると



『原神』をプレイいただいている皆様へ

iOS版『原神』について、ソフトウェアをiOS14にアップデートすると、クリップボード情報を自動的に読み取るという報告をいただいております。
該当の不具合につきまして調査を行い、調査の結果をご報告いたします。

1. 該当の問題は、 iOS版のみに存在いたします。
2. 本件の経緯といたしましては、各システムをテストするため、ゲームの早期内部テスト版でコンソール機能を設置しておりました。該当機能はクリップボードを通し、指定されたコードをゲーム内にコピーしてコンソール画面を起動するためでありました。正式版で、該当機能を削除予定でしたが、完全に削除されていなかったことが発覚いたしました。運営チームの不手際により、皆様に多大なご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
3. 当アプリは、読み取った情報に対して処理、保存、アップロードなど、それら操作を一切行っておりません。

現在、App Storeに該当機能の削除申請を提出しております。App Storeの審査通過後、ゲームをアップデートすることで、該当機能は完全に削除されます。皆様のゲームデータには影響を及ぼしません。

アップデートを行う際は、公式Twitterにてお知らせいたします。
なお、アップデート前のアプリで引き続きプレイいただくことは可能でございます。


この記事への反応



なんかクリップボード読む通知は標準機能とかいって擁護してたひといなかったっけ?
結局クロじゃないっすかwwww


んー、コンソール機能(?)のテストコード消し忘れかぁ、Androidにもコードありそうな気もするけど、プラットフォーム違うし一概には言えないか
マルチ掲示板とかを外部に作る予定だったのかしらん


1年くらい様子見したら安全になりそうなのでそれまで待機すっか・・・

かつて類を見ないぐらい丁寧な運営で驚いてる

クリップボードの件公式きた。潔く認めるのと対応スピード早いのはチャイナ企業としては結構珍しい方なので、良いと思う。セキュリティ周りの不手際がやたら多すぎのような気もするけど。

対応の声明が早くて助かる
応援してる


あと何個仕込んであるのかなぁと気になる。

テスト用につけていたその機能を消したはずだったけど
消えてなかった、ってことですかね


つまり今クリップボードに特定のコードをコピーして原神を起動したらデバッグ画面を開ける可能性が......??

この裏で動かしててバレたらすぐ直すの草
いったいあといくつ裏で動かしてるんだろうw






関連記事
今日リリースのオープンワールドRPG『原神』利用規約がやばすぎると話題に!遊ぶ人は絶対チェックしとけ!

PC版『原神』スパイウェアめいたアンチチートソフトが常時情報収集しているとの海外報道 ゲームをアンストしても監視ソフトは残ったまま

『原神』運営、炎上中のアンチチートプログラムについてコメント「ゲーム終了後は動作しないようにします」




対応早い
心配な人はアプリアップデート来てから遊ぼう



B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(1155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:02▼返信
今回のは悪意の塊だから流石に怖くてやらんわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:02▼返信
これでバカは信じるのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:02▼返信
テスト版の機能を取り忘れてましたー

よく忘れる開発でちゅねー
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:02▼返信
うんちゅ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:03▼返信
まだまだ消し忘れがありそうだし
ほとぼり冷めたらアプデで仕込みそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:03▼返信
よし本命の方はバレてないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:03▼返信
嘘つけぇええええええい!!!!!!wwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:03▼返信
うっかりさんめ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:03▼返信
早くPS4がハックされた記事を書けよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:03▼返信
必要な分の情報は集め終わったってことか
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:03▼返信
うさん臭さが半端ないな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:03▼返信
そっか~テスト版か~。テスト版ならクリップボード読み取っても仕方な、くねぇよカスが!テスト版でクリップボード読み取る理由を説明してみろや。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:03▼返信
代わりに新しいバックドア仕込むんだろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:03▼返信
中華製とか朝鮮製のアプリなんて使うもんじゃないってことだな
LINEとか使ってる能天気どもも一度痛い目に合うといい
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:04▼返信
ここまでくると他にも色々仕込んであるんじゃないかって普通の人は疑うよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:04▼返信
毎回同じこと言ってるよな

それで誰か騙せると思ってんのかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:04▼返信
バレなきゃ残す気まんまんだったろ。あといくつ仕込んでるかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:05▼返信
彼らがやっていることは悪意があってやってるわけではない
中国共産党への忠誠心の為に良かれと思ってやっていることなのだ

すなわち、(他から見れば)純粋な悪である
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:05▼返信
中国産に手を出す方がアホ間抜けw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:05▼返信
このゲーム何がすごいってこんだけひでぇ事しててもキャラデザと売り方でここまで話題作になれたって事だよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:05▼返信
>・かつて類を見ないぐらい丁寧な運営で驚いてる
こいつは馬鹿なのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:05▼返信
問題出てくるの何個目だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:05▼返信
メタスコア8.3で高いじゃんww炎上してるの日本人だけだろwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:05▼返信
ぜってーまだ、バレてない他のスパイウェア仕込んでるだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:05▼返信
テストで使ってたのを消し忘れだって
中国企業はよく消し忘れするだなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:05▼返信
こんなゲーム遊ぶ奴いんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:06▼返信
まだこのゲームやってる馬鹿いるのかよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:06▼返信
>心配な人はアプリアップデート来てから遊ぼう

違う違うww遊ぶの止めようだろww
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:06▼返信
そもそも遊ぶっていう選択肢がない
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:06▼返信
※21
かつて類を見ないぐらい丁寧な(悪事を働く)運営で驚いてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:07▼返信
ブーちゃんが難癖つけるおかげで、いろいろすぐ修正されるよ。
ありがとな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:07▼返信
各機種版何らかの問題あるの笑う
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:07▼返信
真っ黒すぎて笑うわ
ちょっとは隠せよ中共メーカーw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:07▼返信
>>1
中国人嘘つかない!中国人嘘つかない!
日本猿は息を吐くように嘘をつく戦犯民族
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:08▼返信
>>1
ゴキステ死亡確認!!!
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:08▼返信
対応の声明が早くて助かる、応援してます!
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:08▼返信
対応早くて良い運営だ!って、逆に考えたら全て知ってるから早く対応出来ただけやん。
つまり知っててわざとやってたと言う事やん。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:08▼返信
これは苦しいwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:08▼返信
原神>日本産アニメゲーww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:08▼返信
やばすぎる

ガチであかんわこれ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:08▼返信
運営「奴はバックドア四天王の中でも最弱…」
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:08▼返信
バレたら次の手を打つのだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:08▼返信
何のテスト?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:08▼返信
対応が早くてって良いって
ちっバレちまったかしゃあねえなあにしか見えないんだけどww
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:09▼返信
🤥絶・対・嘘🤥
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:09▼返信
>>2
いやもう信用できるかよwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:09▼返信
■この記事への反応
ってたまに紛れてる頭の中お花畑なやつはなんなのか・・。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:09▼返信
これデバッグのときによく使うのよ。開発版と製品版を別々にしてたら両方を直さないといけないんで
トラブルのもとだから。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:09▼返信
日本企業ではありえない迅速な対応で素晴らしい運営だな これからも応援しています
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:09▼返信
どう考えてもヤバイやろ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:09▼返信
チッうっせーな
バレたので修正しまーす
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:09▼返信
>>23
裏金ズブズブだろそれ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:09▼返信
ゲームはマジで面白いからな、このまま頑張って欲しいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:10▼返信
すぐ直してもダメ、直さなくてもダメ、何したらいいんだよ・・。
アンチってほんとどうしようもないな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:10▼返信
なんのテストに必要なんだよアホか
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:10▼返信
すぐ直したもんだからブーちゃん顔真っ赤でござるの巻
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:10▼返信
スタートが大事だからって、対応はいちいち早くて関心するが、結局は信用出来ないわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:11▼返信
中国人はいつも言い訳で、認めようとしない。
中華産のゲームなんて危なくて
やろうと思わないわ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:11▼返信
嘘とハッタリと恫喝は大陸のお家芸だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:11▼返信
テストって何のテストなんですかねぇ…
アンチチートプログラムとかの件までは修正するんならまだ信用出来るけどこれはもう擁護出来ないわ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:11▼返信
なんのテストだよww
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:11▼返信
※55
スマホだとコナミコマンドみたいなやつ入れにくいんだよ。まぁ画面の右端をタッチしてデバッグモードに入れるアプリも・・。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:11▼返信
なんのテストをするためにクリップボードを参照する必要があったんですか?
クリップボードの読み書きは一行書けばできる程度の簡単な処理じゃないですよね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:11▼返信
んなわけない
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:11▼返信
最後は自爆テロでユーザーのHDD破壊ですかね
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:12▼返信
日本人が中国産ゲームに嫉妬して必死に叩いてるだけ、海外ではなんも取り上げられてない
むしろ大好評って記事が出てる、害悪なんだよ池沼黄色猿共
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:12▼返信
我らは、試されています。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:12▼返信
まだまだいっぱい忘れてそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:12▼返信
デバッグ用機能の消し忘れはマジで頻繁に起こるけどもチャイナだから完全には信用出来ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:12▼返信
※63
開発者しか使えないコンソールモードに入るためのキーだよ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:12▼返信
信じるか、信じないか・・それはあなた次第です!
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:12▼返信
バレたけど隠しただけじゃねぇの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:12▼返信
苦しい。。。苦しいよ。。。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:12▼返信
ネガ豚のおかげで神ゲー化が進むぜ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:12▼返信
完全にアウトだよ
どれだけ罠仕込んでるんだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:12▼返信
※54
最初から仕込まなきゃいいだけやで
デバッグ用途にしてもβで散々指摘されてたんだからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:13▼返信
どんな言い訳だよ中共のクソが
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:13▼返信
これもバレたアル
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:13▼返信
まあスイッチ版出たらやるわ。
パケ版でしかゲーム買ってないしおかしなことになったらスイッチ売っぱらうしアカウントも新しくするし。
10年規模のデジタル資産満載のPSのアカウントでは絶対やりたくない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:13▼返信
かつて類を見ないほどのスパイウェア
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:13▼返信
>>66
中国人も黄色い猿だぞ、安心しろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:13▼返信
>1年くらい様子見したら安全になりそうなのでそれまで待機すっか・・・

そんなに持たんだろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:13▼返信
日本人嫉妬しまくりで草
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:13▼返信
丁寧な運営とか言っちゃってる奴、アホだな
そういう輩が居るから、まぁ安泰だなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:13▼返信
中国人「日本人には素直に謝ると簡単に許してくれるからちょろいぞ」
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:13▼返信
チャイナゲーはNGワード多すぎるからクリップボード監視はわりと当たり前にやってる
それとは別にこのゲームは共産党の香りがキツ過ぎるから警戒した方がいいと思うわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:14▼返信
>>47
五毛ですが?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:14▼返信
※81
中国人は豚の方が合ってる
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:14▼返信
結局、人気でそうだから上に目をつけられた感じじゃね。こいつら使えるわって
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:14▼返信
日本で中国アプリ規制しろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:14▼返信
本当にそうならなんで最初にその言い訳が出てこなかったんや
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:14▼返信
イラストレーターの方たち50名ほどに集団でコミュニティーの仲間はずれを受けたのですが…。(元々は私の形成したコミュからの引き抜きでイラクソレーター会議というのを作られてしまい…。) 仕事など対して裏切った覚えも無いのですが・・・。
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:14▼返信
今回騒ぎになるのは、ブーちゃんの頑張りすぎによるところが大きい。
まぁ実際、ゼルダそっくりだしなぁ。ゼルダと比べて見た目だけとか言ってるし。

見た目が同じだったら差なんてないだろう。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:14▼返信
>>81
はーい顔真っ赤嫉妬日本猿発見^^
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:14▼返信
事故が起こったら埋める国家だからな
改善ではなく改竄がお得意だし
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:15▼返信
可哀想だからSwitchで出してあげよう
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:15▼返信
規制しかない
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:15▼返信
起動時に動くコードをチェックしていないってそんなことあるか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:15▼返信
大丈夫消して新しい穴開けとくから!
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:15▼返信
くそっなんでこんなに対応が早いのにスイッチ版は遅れてるんだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:15▼返信
はよ規制!規制!
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:15▼返信
五毛党「世界(東側陣営のみ)が認めてる!何の問題も無いアル!!」
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:15▼返信
今日も湧いてますなあw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:15▼返信
間違えてクリップボードにコピーするメッセージがでるようにしてました。メッセージが出ないようにしたので安心してください。とかだったら笑う。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:16▼返信
指摘されなきゃこのままだったろうし
言い訳が酷すぎる
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:16▼返信
このゲームは俺の経験上、信用ならねーわ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:16▼返信
これ逆に日本製アプリが中国国内でやらかしたらこれじゃない比でボロクソ叩かれてたんだろうな

あっホロライブ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:16▼返信
直さない、認めないナアナアの日本人よりよほど仕事してるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:16▼返信
タダでもやらんほうが良い
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:16▼返信
※100
旨味が無いからじゃね
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:16▼返信
>>54
直す直さない以前の話やで
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:16▼返信
和ゲー特有のストレスない操作性で最高だな原神
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:16▼返信
対応の早さといいわざと炎上商法+誠実にやってますアピールくさいな
チャイナ製ってだけで忌避されるからこその手法か?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:16▼返信
いい加減、ぶーちゃんめんどくさい。こんだけ手のこんだゲームでスパイウェアとかやるわけないだろ
そういうのは5分で作れるアプリをばら撒いてやるもんだ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:16▼返信
この言い訳が本当だとしても消し忘れる時点でド無能なのよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:16▼返信
テックトックぐらい不安なゲーム
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:17▼返信
まだ何か隠してるに決まってるわ
何度も発覚して騒がれてから言い訳して修正繰り返しといて誰が信用すんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:17▼返信
FFのBGMの件は?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:17▼返信
コンソールの消し忘れかぁ
何か裏コマンドあるのかな

で、これを信用してる人いるの???
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:17▼返信
※107
叩くどころか国際問題化して謝罪と賠償と立憲民主が国会質問するまである
それが大陸のやり方だから
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:17▼返信
※108
バグとウイルスくらい差があるけど理解してなさそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:17▼返信
バレたから消しますwwwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:17▼返信
ひっでえ言い訳だなおい六四天安門事件
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:17▼返信
そうだな、サイゲならそのまま放置だしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:17▼返信
隠蔽の対応が早いだけじゃねーか
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:18▼返信
これだけしてもまだ遊ぼうって思う人がいるんだから盲目にさせるってのが如何に大事かがわかるな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:18▼返信
これって直したって安心させて本丸は隠してあるパターンでしょ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:18▼返信
ゼルダより面白くてぶーちゃん嫉妬狂ってるなww
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:18▼返信
mihoyoはもともと同人からスタートした会社なので、こういうポカはよくやらかすんだよ。
崩壊3rdも、ゲーム自体はよくできてるけど、チャットとかそっちのほうが全然ダメなんで。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:18▼返信
遊ぶ訳ない
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:18▼返信
そんなんで信用出来るかよ
132.投稿日:2020年09月30日 16:18▼返信
このコメントは削除されました。
133.投稿日:2020年09月30日 16:19▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:19▼返信
>>34
漢字をパクった日本人がどうこう言えた口ではない
中国共産党と中国人民に謝罪すべき
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:19▼返信
アプデで密かに復活します
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:19▼返信
はちまも金もらってるのかよ
パッチがあたったら遊ぼうとかw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:19▼返信
なんでそんなにブーちゃん必死なの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:20▼返信
五毛党だらけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:20▼返信
著察権違反がまだあるぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:20▼返信
>>114
ゴキちゃん擁護側かよ
なるほどなるほどw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:20▼返信
こっちはバレるの前提のだから対応早いんすよね
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:20▼返信
バレたからもみ消してるだけだろ
神運営とかアホか
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:20▼返信
人柱の皆様がんばれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:20▼返信
>>2
そこまで素直やったら最早賢い
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:21▼返信
やっぱりやってんじゃねーかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:21▼返信
信じる者は足元をすくわれるの体現者になりそうだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:21▼返信
あー、崩壊3rdと同じとこなの?
そりゃあ信者大量にいるはずだわw
普通の新しい中華ゲーだったらこんだけやらかしたら叩きに叩かれるのにずいぶん擁護多いと思ったんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:21▼返信
クリップボードの内容中国に送信してそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:21▼返信
㊥を信じる奴は詐欺にあいそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:21▼返信
ユーザーが指摘していなかったらそのままだったろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:21▼返信
その辺の日本の会社より中国のゲーム会社が上だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:21▼返信
※147
こんだけ技術力のあるとこ他にないじゃん。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:21▼返信
次は何が出てくるんだろう?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:22▼返信
パクリにしてもこれだけのクオリティ出せるってすごいよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:22▼返信
これが噂のチャイナルファンタジーか?w
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:22▼返信
>>132
クリップボードに関してのこと言ってるなら全く例えになってないで
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:22▼返信
次の言い訳はなんだろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:23▼返信
※136
銭を貰ってるんだろうなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:23▼返信
アニメ調の和ゲー原神に1000万ダウンロードのワンパンチでやられるwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:23▼返信
トイッターのコメントが迅速な修正ありがとうの
ポジティブだらけで草生える
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:24▼返信
>>156
なってるで
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:24▼返信
バレたから削除するわw

って事でしょ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:24▼返信
嘘つきって言い繕うほどボロが出るんだよなあ…w
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:24▼返信
まーた日本人が中国コンテンツに嫉妬して叩いてる...
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:25▼返信
ゲーム自体は面白いからこういうのは本当に勘弁して欲しい
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:25▼返信
>>132
大工じゃなくて、その例えなら電気屋だろw
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:25▼返信
対応が早いのは、以前、崩壊3rdで日本でやらかしたときに放置して(そもそも日本での出来事だから対応が後手に回る)
それで日本での展開が絶望的になったから。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:25▼返信
>>164
まーた言い逃れ出来ないから人種問題にすり替えようとする…
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:25▼返信
PS4版
紐付け強制

ゲームを削除してもアカウントは残り公式でしか削除できない

公式サイトを見るとスパイウェアに感染
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:25▼返信
シナカスがイライラしてて草
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:25▼返信
なお、直す()のはクリップボードの機能【だけ】の模様
他のスパイ機能は残すよ!wwwwwwww
 
炎上してから修正する事のどこが誠実な対応まんだよwwwwwwwww
炎上しなけりゃそのままって事だろうが
他にもスパイウェアの機能てんこ盛りなんやろ?
誰が使うんだよwwwwwwこんなスパイウェアをよwwwwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:25▼返信
騒いでるやつを無知とバカにするコメント
このゲームに関しては一切信用しない
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:26▼返信
日本のゲーム会社嫉妬してイライラしてそうwwwwwwwwwwwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:26▼返信
抜き出しツール仕込むのは義務なんやろなぁ
ほんま中華アプリは怖いで
あ、アークナイツは勘弁してください
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:26▼返信
なんでこんなにブーちゃんいつになくハッスルしてるんだろう。
まぁ世界で一番面白いといわれるゼルダそっくりだからかな・・。やっぱ。。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:26▼返信
これキーロガーも入ってそうだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:27▼返信
>>162
exactly(その通りでございます)Γ○
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:27▼返信
βテスト時から散々指摘されていた鬼畜ガチャは改善する気ないんですか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:27▼返信
てかまずやめとけよ。
情報盗まれるだけなのに。
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:27▼返信
踏むと木っ端微塵にされる殺意の塊のようなタイプの地雷
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:27▼返信
PS4版はPSNアカウントにクレカ紐付けてたら危ないな
182.投稿日:2020年09月30日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:27▼返信
※174
アークナイツって2Dでノソノソあるくクソゲー?
なんであんなの遊んでるのかほんと不思議。

yosterならまだエピックセブンとかなら綺麗だからわかるけど。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:27▼返信
対応速いな、どんどん仕込んでいくスタイル
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:27▼返信
うーん嘘くさい!
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:28▼返信
擁護しているゴキブリ救いようがないな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:28▼返信
何個トラップしかけてるんだよw
暫くして、知れっと新しいトラップ仕掛けて、バレたらバグですで済ますつもりだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:28▼返信
擁護してたシナカス息しとるか?
おまえ等の常識は世界では非常識なの理解したか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:28▼返信
やらかし続けてるのに、対応が早い!みたいに言ってるオツムがお花畑な連中
こういうのがカモなんだよな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:28▼返信
マジでこの会社を擁護してる奴は絶対に信用しない事にした
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:28▼返信
工作員総動員して火消ししてるだけだろ
まじでこんなスパイソフトやるやつなんて
売国奴かマジキチぐらいだわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:29▼返信
>>118
アルペジオだと言うのにアル!
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:29▼返信
この言い訳は苦しいですよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:29▼返信
>>175
本国産のスパイウェアだからだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:29▼返信
言い訳よく考えるな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:29▼返信
>>164
そもそも中国でもクソゲー扱いされてるぞこれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:29▼返信
※178
サービス開始時点でヌルゲーだったら誰もやらんだろう?
新しいコンテンツが実装されたら前のコンテンツの難易度は下がるよ。限界突破アイテムの緩和とかまぁいろいろ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:29▼返信
クリップボード送信は最新のiOS( 14.0.1)じゃないと判らないことだから
開発中はiOSにそんな機能無くて隠し通せると思ったんだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:30▼返信
>>181
システムの方にはそうそうちょっかいかけられねえだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:30▼返信
指摘されたから修正
このゲーム真っ黒だなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:30▼返信
まぁ流石にこのゴミゲーやる奴なんて池沼しか居ねぇだろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:30▼返信
言っていい?

必死に叩いてるお前ら、Vtuberのにじさんじの鷹宮リオンが今まさに配信やってて

同時接続7800人だけどどう思った?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:30▼返信
こんなんより対馬マルチの方がよっぽど楽しみだわ
秋頃言ってたからそろそろ来るんやろ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:30▼返信
日本人に作れないアニメオープンワールドアクションゲームwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:31▼返信
なんだろう
うそつくのやめてもらってもいいですか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:31▼返信
後何個トラップ残してるんすかね
というかクリップボードの機能も暗号化して分かりづらくするだけやろ?
中共がこの程度でスパイ活動諦める訳無いもんなあwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:31▼返信
悪の塊みたいなゲームだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:31▼返信
※156
どこが?じゃあお前の素晴らしい例え教えてくれよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:31▼返信
萌え絵のアニゲーで個人情報ガッポガポか…
タイトルも和風だしよう考えてはりますなあどすえ~w
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:31▼返信
※199
これだよなぁ。そもそもだけど顧客情報とかサードが見れるようにしとくわけないだろ。
サードのお客さんじゃなくてソニーのお客さんなんだから。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:32▼返信

PS4でやるのが安全か

212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:32▼返信
>>174
このアホよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:33▼返信
>>204
そこで日本人って枠で叩いたら正体モロバレだろうが五毛ちゃん…
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:33▼返信
スマホやPCはもうちょい様子見たほうがいいかな

PS4でやるか
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:33▼返信
かつて類を見ないぐらい丁寧な運営で驚いてるwww

かって類を見ないぐらい糞な中華アプリが風向きが悪くなったら
ウンコを後ろに隠します発言をしただけで丁寧とは驚くな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:33▼返信
これでいい運営とか言ってる連中って詐欺にすぐ引っ掛かりそう
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:33▼返信
中共に実害出てる訳じゃ無いんだから
ネットの炎上程度でスパイ活動諦める訳無い罠
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:33▼返信
後いくつくらいスパイウェア入ってるの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:33▼返信
>>202
人柱を眺めてるんだなとしか
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:33▼返信
>>134
そりゃ「漢」字ですから起源は明記しとるよ
ところでおたくらのは「简」字じゃろ
あいや「规范字」って言うんですか?
革命的な響きどすなあ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:33▼返信
なわけない
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:34▼返信
※211
(本当は何でやっても安全なんだが・・。)
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:34▼返信
そんなもんを入れてテストって……どんな開発環境なんだ?w
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:34▼返信
忘れちゃってたのかー^_^
それなら仕方ないなぁ^_^


ってなるかボケ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:34▼返信
>>216
ただの工作員だから大丈夫
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:35▼返信
※214
PS4版だろうがなんだろうがこれでもこのゲームやろうとするお前はすげぇよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:35▼返信
マイクロソフトはあるosのみ使用可能やけど断トツに少なすぎる。←火狐障害の原因はお左にありそう?
ブラウザー製作はまともな人がおらんのでゴミばっかし。方位磁石印のんはずーと屑放置しとるな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:35▼返信
>>210
199だが、だからって怪しくねえ訳でもねえけどなw
パクリの件については何一つ反証できずだし…特にゼルダの件はw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:35▼返信
明日はFFのBGMで謝罪だろうなw連日よく続くもんだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:35▼返信
アメリカの言った通りの事が全部起こってるのに日本人ってアホなんだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:35▼返信
まぁブーちゃんが必死で頑張ってるだけと思うが、そもそもパスワードの使い回ししてるやつって、大量にいるけど自分から盗んでくださいって差し出してるようなもんだぞ?

そっちをまず直しとけよ。で、盗むにしても、何を盗むんだよ。そもそもさ。そんなことしなくてもパスワード使い回ししてるやついるんだからそっち見たほうが早いじゃん。ぶーちゃんは、ほんともうアホらしいんだよ。。
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:35▼返信
テスト版の仕様が残ったままなだけかー なら安心だねww
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:35▼返信
チャイナマネーに目が眩んでる奴かただの馬鹿かを判別できるゲーム
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:35▼返信
こんなゴミゲーやるやついるのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:35▼返信
シナクソが発狂してて草
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:36▼返信
>>215
今回の件は五毛党の釣り餌として最高よな
これほど分かりやすいのはそうそう無いで
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:36▼返信
バレたので(これは)消しまーす
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:36▼返信
>>231
使い回しの問題なんて誰1人言ってなんだが?
文字も読めんのか?
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:36▼返信
>>234
Vtuberがみんな配信してて数万人の日本人が見てますが?w
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:36▼返信
ほんとはまだまだ色々入ってるんでしょう?
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:37▼返信
バグなら仕方ない
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:37▼返信
ちっ…っせーな~消しまーす
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:37▼返信
中共の指示でスパイウェアをいくつか仕込んだがバレれば利益優先で消して行くって事か
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:37▼返信
パスワードはラッコさんサイトで幾らでも自由に設定複製できますし。
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:37▼返信
泥棒「窓の鍵あけて開けっぱにしちゃったけど別に何も盗んでませんよ?窓もちゃんと戻しておきますね」
バカ「泥棒って言ってたやつwww」
泥棒(バカから盗めたわwwww)
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:37▼返信
>>237
いつから消したと思っていたがテンプレだからな。別の形で復活するだけ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:37▼返信
>>222
自信なさげに小声でつぶやいてる時点でお察し
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:37▼返信
修正したんならセーフ
もうこの件は終わりね
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:38▼返信
まぁVチューバーも金もらってやってるんやろw
CMばんばんやってるし、最初にコケたら大損だしな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:38▼返信
神ゲーだよ
不満点は自由と民主主義が無いことくらい
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:38▼返信
テストwww
どうせなら開き直ってもうちょい面白い弁明してみろよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:38▼返信
※231
そこが問題じゃないだろ?アホなの?
クリップボードを盗み見ようとしてる行為自体がクソで怪しさ満点でアウトなのに
パスワードがどうこうとか関係ない
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:38▼返信
>>248
修正したかなんか分からんがな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:38▼返信
>>239
カオナシはVTuberが死ね言うたら死ぬんか?ん?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:38▼返信
原神マジで今年1の神ゲーだと思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:39▼返信
このゲームやる奴ってゼルダやりたいのにやれない哀れなゴキだけだろ?マジで可哀想だと思うよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:39▼返信
※248
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:39▼返信
火狐さんは表米式やけど。本間わ中華サイトのあれしゃの持ちもん。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:39▼返信
中身のゲームは神だからな
くだらない雑音に惑わされずに運営頑張ってほしい
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:39▼返信
久々にこんなにゲームにハマったわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:39▼返信
ニコ生でもたくさん放送してるし大丈夫だろ!!
原神にスパイウェア入れられてるなら崩壊サードとかにもスパイいれてるんじゃねーの?
むしろmihoyoが世界でここまで注目されたから逆に下手なことはしないと思うけどね
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:40▼返信
まあこうやって発見して潰させていけば安全なゲームになるんじゃねーの?w
来月ぐらいまで様子見安定っしょ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:40▼返信
>>231
叩いてる奴を豚認定しても終息しませんよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:40▼返信
ここまでやられて未だにやってるお人好しが多々居る馬鹿日本人っぷりよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:40▼返信
>>245
泥棒「窓の鍵あけて開けっぱにしちゃったけど別に何も盗んでませんよ?窓もちゃんと戻しておきますね」
工作員「泥棒って言ってたやつwww」
バカ「よし、やってみよう」
泥棒(バカから盗めたわwwww)
 
こうだぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:40▼返信
まっくろくろすけ出てイケー
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:40▼返信
>>245
アホだからお前の考えズレてるわな
まず安心であるもののはずに異物が入ってるんだから
泥棒うんぬん関係無いわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:40▼返信
>かつて類を見ないぐらい丁寧な運営で驚いてる
まぁこういうロリ美少女ゲーをやりたくてやりたくて仕方ない奴は
こんな考えの奴が多いんだろうな。
「ありがてぇ・・・・ありがてぇ・・・」って心情なんだろ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:40▼返信
>>259
ガチャ大好きな脳死には神に見えるのか。ゼルダしか知らない任天堂信者みたいだなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:40▼返信
>>256
ゼルダが原神に勝ってる部分何一つないよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:40▼返信
>>256
スマホでもあるんやでこのゲーム
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:40▼返信
>>21
いや、馬鹿じゃなくて五毛でしょww
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:41▼返信
FireBaseじゃなかったんかーい!
まあテスト機能消し忘れっていうのもあるかもしれないけどなんだかなぁ・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:41▼返信
触ってみたいと思ってたけど、コンソールで遊ぶのすら何か仕掛けてそうで怖いわ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:41▼返信
ほぼゲハ関係なしに叩かれてるのにゼルダゼルダいってるにしくん可愛い
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:41▼返信
>>239
Vチューバーのゲーム配信見てるやつなんてエアプだらけじゃんw
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:41▼返信
詐欺師ほどその後の行動って早いよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:41▼返信
昨日のゴールデンタイムのVtuberの原神配信
リスナー数合計で4万8000人

どう思った?w
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:41▼返信
まーた嘘吐いてる
中国ってありえない嘘を平気で吐くね
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:41▼返信
>>245
別に窓開けてなくね?
その例えなら、
窓の鍵を外から確認出来るかもしれない仕組みが残ってたけど、それを誰かに教えたり鍵の形を入手したりはしてないよ
って感じじゃない?
本当の所はわからんが
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:41▼返信
最近『原神』ってよく聞くと思ったら
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:41▼返信
>>275
ゲハ持ち込むお前は大概だがな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:41▼返信
クリップボードの使いづらさは確実にマイクロソフトで10結合された絵文字システムのせいだな?
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:41▼返信
それでもやろうっての?バカなの?。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:42▼返信
まぁ確実にバックドアも仕掛けられてるな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:42▼返信
>>28
はちまが、恐いわww
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:42▼返信
これだけ運営がヤラかしても
どうしても遊びたいんだろうなぁ~ww
いい客だよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:42▼返信
バレたからやめただけだろ
バレてないのがまだまだあるぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:42▼返信
>>278
自分は絶対大丈夫って自信がある
こういう奴らが詐欺に合うんだよ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:42▼返信
プーさん、天安門でキャラメイク出来るなら遊んでやるよw
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:42▼返信
ブイチューバーガー連呼君かわいい。もっと頑張れ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:42▼返信
>>278
珍獣の決定的瞬間を見たい野次馬だなあ…ってw
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:42▼返信
何のテストしてたんですかねえ?
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:42▼返信
このゲーム本当におもしろいの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:42▼返信
これだけ騒いでてもVTUBERがみんな原神配信するのはなんで?
何かあるの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:43▼返信
神ゲー
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:43▼返信
たぶんプレイヤーの大半は、
「有名な声優」使ってるから安全なゲームって感覚だぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:43▼返信
ゲーム的には、探索がメインで楽しめる人じゃないとすぐ飽きる。
戦闘はそこそこだけど、遺跡は〇〇秒以内に倒せって火力チェックコンテンツ。
それもスタミナ制。
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:43▼返信
>>239
数万かw数十万じゃないのなw
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:43▼返信
この短期間で2つも出てきたあたり絶対他にも仕込んであるだろw
次はどんなとんでもスパイウェア出て来るか楽しみだなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:43▼返信
※278
集計してる気持ち悪さ流石5毛だなって思いましたまる
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:43▼返信
※285
これでPS4に何の問題もないと思う奴はおらん
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:43▼返信
クリップボードなんて大した情報入れてないだろ
個人情報とか普通打ち込むしな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:43▼返信
>テスト版だった

情報を盗むテストをしてたんか?w
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:43▼返信
うわぁ完全にスパイアプリ
速攻で削除しとけ
どうせ配信停止措置だろ
スクエニに訴えられろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:44▼返信
いやいや、これで納得する奴アホ過ぎるやろ
詐欺師のリストにもなってそう
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:44▼返信
嘘ばっかり。
絶対何か仕込んでるからやらないほうがいいよ。
ユーチューバー何か見つけ出して最初に動画出したやつ儲けるチャンスだぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:44▼返信
Amazonレビューくらいわかりやすい工作員ワラワラで草
よっぽど宣伝費に金かけてんだなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:44▼返信
うそくせえええええええ!
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:44▼返信
言論の自由とか人権も実装しろよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:44▼返信
VTuber言うても台湾騒動でお馴染みのココは入力すら拒否されるんやろ?んなもん信用できるかいなwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:44▼返信
>>264
承認欲求の塊で注目されてれば何でもいいってやつだけやろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:44▼返信
>>295
企業案件なんやろね。
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:44▼返信
俺にはスパイウェアの時から「やべっバレたっ…しゃーない…ほら直ったで」としか見えないんだが
早くて助かる?丁寧な対応?
ゲーマーってのは本当に知能が低いんだろうな
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:45▼返信
>>202
誰?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:45▼返信
テスト版の消し忘れ・・・?

え?そんなテスト必要?

いったい誰の要請でそんなテストしてたんですかねぇ・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:45▼返信
これやるならクラフトピースの方がお薦め。顔ナシとCMによる札ビンタが有効と中国は学習が早いよなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:45▼返信
>>295
案件だからだろ
あいつらは慈善事業じゃなくて商売でやってんだぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:46▼返信
だから中国産って嫌なんだよ
何もかも
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:46▼返信
>>304
元記事読んだら?
まとめ記事だけで真実全部わかっちゃったって思ってる人、ヤバイぞ(笑)
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:46▼返信
原神は安全です
クリップボードにアクセスし、スマホ内のデータ、カメラにもアクセスできますが、悪用される証拠はこれまで出てきていません
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:46▼返信
チートツール監視のためだから仕方ないだろう
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:46▼返信
消し忘れてました

これを擁護するソニー信者たち
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:46▼返信
モンスターの動きがドグマっぽいなw
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:47▼返信
何箇所も怪しい部分が発見されて完全に真っ黒だよね
指摘されたら引っ込めりゃ良いってモンじゃねーよ

あと何個罠が仕込んであるんだか
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:47▼返信
>>323
え、このソフトswitchでも出るけど……
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:47▼返信
スマホゲーランキング1位おめでとう!
FGOとか速攻抜かしそう💪
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:47▼返信
>>1
かつて類を見ないぐらい丁寧な運営で驚いてる

こんな脳天気なら簡単に騙されてくれるし気楽だよな。
前回のと今回ので仕込んであるギミックの数だけ言い訳を用意してあるだけに感じたわ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:47▼返信
Vのカスに群がる奴って馬鹿だらけだろうしな
そのV使って馬鹿にチャイナゲーム宣伝するのは効果的よな
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:47▼返信
もう怖くて出来ないなぁ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:48▼返信
>>288
なんならバレにくくした同じ機能の追加まであるぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:48▼返信
これ遊んでるやつはTikTok非難できないねぇ…
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:48▼返信
というか「処理し忘れました」って何の信用も取り戻せてないよね?
ああそういうレベルなの…ってお察しなだけで情報預けようとも思わんわ…怖すぎるやろw
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:49▼返信
そっかー消し忘れてたかー

なら仕方ないな^^
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:49▼返信
※274
PC版、スマホ版にそれぞれきっちり仕込んでてコンシューマー版だけクリーンです、なんてあり得ない
99%何か仕込んでるでしょ
1%はソニーのガードを突破出来なかった可能性
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:49▼返信
はえー、もう安心やね😉
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:49▼返信
どんなテストだよ!!!こっわwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:49▼返信
>>323
そうやって対立構造にもっていこうとする辺り、男女分断工作がお家芸の本家様そっくりやなあ…w
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:49▼返信
中国に本社機能があるというだけでセキュリティホールだから
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:49▼返信
もうアンインストールしたんだけど、消した人はもう一回インストールして消さなあかんのか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:49▼返信
>>318
ブランド毀損してまでやる価値あるのかねえ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:49▼返信
言い訳が見苦しいんだよ塵が
どうせまだ隠してあるんだろスパイウェアが?
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:50▼返信
※332
それ騒がれてたけど実際どんな被害があった?何もなかったよね?騒ぎすぎなんだよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:50▼返信
>>220
わぁ!本場の京都人だぁ!
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:50▼返信
文字を盗むテストだよ!言わせんなよ!
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:50▼返信
>>335
Switchは突破されてる前提で草
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:50▼返信
※326
危険なので任天堂は待ったをかけています
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:50▼返信
>>23
他国もなってるよー
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:50▼返信
個人情報オープンワールド
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:50▼返信
これを怖い怖い言ってる奴って、普段どんだけネットすんのにセキュリティ頑丈にしてるんだろとは思う。
傍から見りゃ「え、このアプリコピペしたんだけど!!!??怖い怖い!!??」ってだけじゃん。
それを吸い上げてる確証無いのに。
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:50▼返信
うんうん
チートツールがアプリ起動中以外も削除後も動いてたのはPC版だけの単なる不具合だし、これは中国から撤退したはずのグーグルのサービスにあった修正済みの不具合がたまたまiOSにだけ残ってただけだもんな
iOSが仕様変更してなきゃ発覚してなかったけどな
それ以外は安心安全に決まってるよな
これでまだ続けてるやつってどんだけ馬鹿なんだろう
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:50▼返信
ツール監視のためには常識とか言ってた人いたのに梯子外されちゃった
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:51▼返信
いいゲームをこんなしょーもない理由でネガキャンするやつってほんと可愛そうなやつらやな
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:51▼返信
バックドアやらキーロガーがいっぱい入ってそうだから
解析するのが好きな人は原神のソフトの中身を覗いて他に無いか宝探ししてるだろうなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:51▼返信
「台湾を国家として認めます」と入力出来たら信用してやらんでもないw
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:51▼返信
※347
まじか

ソースは?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:51▼返信
>>351
PCのソフトアンインストールした事無さそう(笑)
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:52▼返信
どんなに良いゲームでも安心して遊べない物で有れば評価は落ちるよ
自然なことだよ
359.投稿日:2020年09月30日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:52▼返信
チート使うやつが悪いだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:52▼返信
>>343
アメリカに言えよこのボンクラww
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:53▼返信
対応の早さと誠実さから好感を持てる
実際これによって何か被害起きてるわけでもなかったしな
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:53▼返信
神ゲーにはアンチが付き物だからな
中国も日本のゲーム会社に負けないくらい力をつけてきてるからビビってるだろうね
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:53▼返信
クリップボードに「台湾は国家」とか「プーさん」とか「天安門」とかコピーして起動したらどうなるんだろう
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:53▼返信
>>353
いいゲームww
美少女ゲームwwwきっしょwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:54▼返信
>>359
切らねーよ、絶対友達いた事ないやろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:54▼返信
まさか信じてる奴いないよな
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:54▼返信
>>347
スペック低すぎて最適化するのが困難なだけなのに(笑)
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:54▼返信
※308
×宣伝費
〇工作費

工作バイト雇うだけだから対して金かからんぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:54▼返信
いいゲームwww
課金して中国儲けさせてなーwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:54▼返信
でもさぁ、悔しいよな
中国産のネトゲを日本のVtuberが必死にプレイして数万人の日のん人が見ている
日本のゲームプレイしてほしいよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:54▼返信
今後アップデートしようが俺はやらんよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:54▼返信
何だろうバレたから辞めますを不具合を修正しましたに置き換えてるじゃね
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:54▼返信
>>367
まさか(中国を)信じてる奴いないよな

うん!
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:54▼返信
これいわゆるレッドへリングで本当にやべーバックドアは隠されとるんやで
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:54▼返信
朝からこのゲームやってたら気づいたら夜なってたわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:55▼返信
>>34 嘘と偽物とったらあの国何も残らないぞ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:55▼返信
>>341
あの業界大手のホロすら中国に土下座謝罪するレベルだし
余裕でするだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:55▼返信
>>340
PC版はただアンインストールしただけじゃ、ファイルは全部消えない
mihoyoってフォルダや、サービスファイルがいろんなところにファイルが拡散しているから。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:55▼返信
日本のアニメゲーはクオリティで勝負せずにエ.ロをごり押しするしかない無能www
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:55▼返信
>>371
落ち着けよwww日のん人www
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:55▼返信
※340
昨日、まとめ動画みてたんだけど、アンインストしてもツールが残ってるらしく
コマンドプロンプトでなんか処理せなあかんって言ってた
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
※356
現実に危険状態の今このソフトはスイッチで出ていない
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
もう怖くて公式サイトにすら飛べない
真っ黒すぎて普通に怖いわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
>>371
マイクラにしろFPSにしろ日本のゲームなんてほとんどないやん
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
なんで中華企業って中共のいいなりなの?
国際企業として成功したいなら無視しろよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
日本のゲームが売れないからって海外のネガキャンばかり
落ちぶれたもんだな
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
そっかー消し忘れかーそれなら仕方ないなー
ってなるか?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
消し忘れていました
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
>>295
DLトップじゃん
話題性もトップじゃん
これに初動飛びつけないのは配信者として底辺だろ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
クリップボードを勝手に添付されたりアンインストールしても消えない
ファイルのプロセスが動き続けるだけで被害なんですけど?
何も盗まれなかったら家に勝手に入っても被害が起きて無かったとか言うつもり?
PCやスマホのデータを勝手に覗かれたら、それだけで十分被害だよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
※376
失笑
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
>>343
そりゃ情報抜いた後はそれがTikTok起因かどうかはわからんからなぁ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
※372
お前が遊ばなくても世界で遊ばれてるからw
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
CSはバックグラウンドで勝手にソフトインストールできないし
PS4は削除しちゃえば大丈夫でしょ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:56▼返信
>>380
そこで和ゲー叩き始めるからテメエは五毛なんだよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:57▼返信
このゲーム評価してるコメントわざと逆張りしてるだけだろ
ガチでこれが名作だと思ってたらやばい
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:57▼返信
神げー言ってる人多いけど信じていいのか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:57▼返信
FF16よりグラフィック綺麗なの最高に笑う😂
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:57▼返信
>>391
覗いて無いって言ってるが……
それともあれか、クリップボードから貼り付ける=データが上がると思ってるのか?
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:57▼返信
>>371
日のん人って?慌てて必死に入力してるのバレバレで草
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:57▼返信
>>362
はいはい
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:58▼返信
>>294
所詮はスマホ開発がメインのソシャゲ
使えるスキルもアクションも多くないし
何をやるにしても課金石、課金アイテムがチラつく
CSだと目的地はミニマップやレーダーに表示してフィールドの景観損なわせないように作るんだけど
このゲームフィールドに直接アイコン置いてるからな作業感マシマシやで
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:58▼返信
ニコ生の実況見てみろ
原神一色だぞ
405.投稿日:2020年09月30日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:58▼返信
原神の人気に嫉妬し始めた日本人
日本のゲーム業界おわりのはじまりだなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:58▼返信
バレたらなおしますーってスタンスの時点でやばいな

408.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:58▼返信
>>398
原「神 」だしな
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:59▼返信
※404
宣伝乙
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:59▼返信
アニメ調のモデリングの最高峰だよな
日本の技術がどんどん追い越されていくわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:59▼返信
うっかりミスか
ならしゃーない
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:59▼返信
( `ハ´) チッ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:59▼返信
>>398
中国嫌いの声でかがネガキャンしてるだけで普通に神ゲー
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:59▼返信
>>404
だからなんだよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:59▼返信
ガチのゲーマーはこんなノイズの情報なんかに惑わされずにプレイしてるよ
潔白が証明されたとき既に遥か高みに居るからな
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:59▼返信
もう消したわ!おそい!
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:59▼返信
日本はもうこの規模のゲーム作れないからな
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:59▼返信
※410
何故平面顔をまねたのか俺には理解できない、、
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:59▼返信
>>379
どれでもそうなんだよな(笑)
そこら辺知らずにパソコン使ってる人多そう。
何でもかんでも推奨インストールしてそうだよね
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:59▼返信
>>400
クリップボードのバッファを覗かずに
どうやってクリップボードの文字データを配列にコピーすんだよ
覗かなきゃコピーできねーんだよ
少しはPCの仕組みを知ってから書け
データがアップロードされるかどうかなんて関係ない
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00▼返信
>>386
法律上できないんだなコレが
共産党が情報渡せって命令したら渡さなきゃ駄目やし
「共産党組織を社内に設置し、経営判断は組織の見解を優先する」という規則すらあるんやで
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00▼返信
工作員が湧いてきたなw
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00▼返信
>>418

Botにコメントしちゃだめよ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00▼返信
工作員が湧いてきたなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00▼返信
アンインストールしても残り続けるツール仕込んだり、なんの意図かもわからずクリップボードの中身を読み取る機能が残ってるゲームを「しょーもないことで炎上させようとしてるアンチのネガキャン」で片づけようとしてるのがすごい
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00▼返信
>>410
アメリカの技術と比べたらどうなん?
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00▼返信
中国共産党自慢のスパイウェアゲーム原神!
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00▼返信
ええ加減にしとけスパイウェア

会社がやる弁明じゃねえわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00▼返信
※404
日本人相手には「みんなやってます」が一番効くってノウハウ付いてるもんな
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00▼返信
>>404
ほんとだ、ニコ生のゲームカテゴリの原神配信数やばいなw

17時現在、ニコ生で86人が原神配信してます
ニコ生みたいなオワコンでこの人数w
ニコ生ってネトウヨの巣窟だよな?w
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00▼返信
>>397
ほう、なら他にどんな名作が最近出ました?
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00▼返信
※350
> 傍から見りゃ「え、このアプリコピペしたんだけど!!!??怖い怖い!!??」ってだけじゃん。
自分で認めてるじゃん。怖いんだろ?
大多数の賢明な人間はそこで、「怖いしまだ他に何か仕込んでそうで怪しいから止めとこう」ってなるの
お前はバカだから危機感を感じとれないの
その違いだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00▼返信
※415
只のイキリガチャゲーなんで、その高見は札束の高み、いつでも抜けるって言うゴミゲーっすね、
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:01▼返信
>>404
そりゃ、案件だもん。当たり前だろう。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:01▼返信
>>417
今の中華ゲーって日本から引き抜いた技術者が日本の企業と日本のイラストレーターやデザイナー声優を使って作ってるゲームだぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:01▼返信
※430
マリメやスプラの時もそうやったやん。

ただの案件でしょ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:01▼返信
>>415
こらはコピペ化しそうなくらい輝いてるなw
既に遥か高みに居るからな!か

か、か、かっちょい〜
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:01▼返信
※410
日本のゲーム開発者もそこに嫉妬してるだろうねww
パクリでもアクションも面白いしオープンワールドだし日本のゲーム完全負けてる
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:01▼返信
>>398
ガチャが大好きなら神かもな。
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:02▼返信
※420
ブラウザゲーでもやってんのかお前
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:02▼返信
工作員って、もしかしてはちまが凄い影響力あると思ってるんかな?だからそんな必死なんかな?まさかだよね…笑
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:02▼返信
>>160
Twitter、まじでやばいステマ工作ツールに成り下がってる
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:02▼返信
中国共産党のアプリは全てスパイウェアやで
ソフトは勿論ハードもな単なる家電にさえ糞チップ仕込み盗聴やらスパイ活動
シナテンドーにも気を付けろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:02▼返信
>>415
いや、こんなソシャゲどうでもいいわw
中華製スパイウェア騒動が面白くて観戦してるだけやし
サイバーパンクやPS5のが重要なんで
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:02▼返信
燃えたから火消ししてるだけでまだまだありそう
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:02▼返信
丁寧じゃないだろw
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:02▼返信
PCに慣れてる人はCドライブにインストールもしないし
デフォルトのディレクトリにもインストールとかしないでしょ
変なファイルが残れば気づきやすいし
プロセスも定期的に監視してるよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:02▼返信
まずmiHoYoがいまいち信じられないのがなあ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:03▼返信
こんな言い訳が通じると思ってる時点で中華系はマジにやばいな
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:03▼返信
木を隠すなら森の中
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:03▼返信
アニメゲーム大国が中国に技術で完全敗北wwwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:03▼返信
中共の肩を持つって気狂いかよw
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:03▼返信
原神やった後だと日本のゲームがゴミにみえて
世界の恥さらしになるからゲーム作らないでほしいと思ってしまう
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:03▼返信
ps5買う理由が出来たわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:03▼返信
対応早いって頭ダイジョブか?
騒がれてなかったらそのままにしておくつもりだったんだぞw
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:04▼返信
こりゃまだまだ出て来るな、監視するのは中国国内だけにしとけよ商売にならんだろ
海外の情報を収集しないといけない法律でもあんの?
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:04▼返信
>>444
ポリコレ規制ハードのPS5でサイバーパンクとか正気か
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:04▼返信
どんどん胡散臭くなってんなぁ
見つかってないだけで、他にもいっぱい仕込んであるんじゃないの
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:04▼返信
>>404
マリオメイカーでみた光景ですね
配信者に金撒いてるんだろうな
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:04▼返信
セキュリティソフトが原神のインストーラーをブロックするように成る日も近そうだな
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:04▼返信
運営の対応の速さは認めるべきでしょうよ。クソアンチばかりでほんと嫌ならやるなよって思う。Twitterであーだこーだやばくね?発言かましてなら、さっさとやめちまえよ。邪魔だし目障り
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:05▼返信
まずお前らゴミの情報抜き取られたところでどうにもならんって
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:05▼返信
運営の対応の速さは認めるべきでしょうよ。クソアンチばかりでほんと嫌ならやるなよって思う。Twitterであーだこーだやばくね?発言かましてなら、さっさとやめちまえよ。邪魔だし目障り
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:05▼返信
※453
10数年前からずっと変化ないもんな😢
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:05▼返信
事実がネガキャンってまるでどこかの企業みたい
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:05▼返信
>>451
中国のアニメ見たことないだろ
ゴミばっかりだぞ
ソシャゲは完全にあっちの方が上だが
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:05▼返信
ニコ生でバラマキ使って多数配信させる
こういうところで原神配信ばっかりと宣伝

これがセットだよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:05▼返信
※463
ソニー工作員様お疲れ様です!
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:06▼返信
純粋におもしろくなさそうだから心置きなくスルーできる
よくある超美麗グラフィック!豪華声優!壮大なストーリー!を謳う地雷クソシャゲと同じ臭いしかしない
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:06▼返信
iOSのみかよw
じゃあいいや
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:06▼返信
ゲームはやらねーけど原神みたいな怪しいソフトを解析して
宝探しするのは嫌いじゃないんだ、わりーな
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:06▼返信
>>463
ニホンゴ ムツカシイヨネ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:06▼返信
>>467
任天堂みたいだね
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:06▼返信
>>425
仕事だから仕方ない
実際には無理筋な擁護しか書き込めなくて頭抱えてると思うぞ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:06▼返信
はぁ?
iphoneだけの?
はぁ?
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:06▼返信
日本語が堪能な中共の工作員が沢山いるんだなとほぼ間違いなく確認できたのが一番大きいな今回のこの事件
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:06▼返信
>>453
ソシャゲに関してはそうだな
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:07▼返信
日本のゲームをパクって生まれた原神w
中身の話題よりスパイ性しか話題になっていないゴミwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:07▼返信
まぁこの工作員の数からして本気度が凄いね!
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:07▼返信
>>202
中華絡みで人数でマウントなんかとれないでしょww
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:07▼返信
人気シリーズでもない新規をYouTuberやVが発売初日に一斉にやるのは金払ってるからに決まってるだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:07▼返信
騒いでも対応しない任天堂よりはましだが、普通なら、開発段階でこんなもの入れないよw
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:08▼返信
>>202
暇人ばっかりやな~と
金にならない連中ばっかり
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:08▼返信
流石にあっちもこっちも問題になった機能盛りだくさんで出てくるってやっぱ怪しくてやる気にならんわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:08▼返信
アメリカに潰されそうだから日本に擦り寄るしかできない中共
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:08▼返信
5毛ゴキが任天堂と戦い始めて草
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:09▼返信
顔ナシやYouTuberが挙ってやってるのは神だからではなく案件だからだぞ?w
中国は電通よりメディア戦略の学習が早いよな。
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:09▼返信
>>476
今更かよ、頭悪過ぎ
散々五毛の底辺チャイニーズが書いてると指摘してやってたのに
こんな頭悪いゲームの話でしか確信が持てないとか、情弱の自覚持ったほうが良いぞ
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:09▼返信
>>482
任天堂のゲームでスパイウェアが仕組まれていて
騒いでも修正されなかった前例なんてあんの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:09▼返信
これ支援してる糞ニーwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:09▼返信
普通に考えて、まだ何かやっとると思うで…
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:09▼返信
>>468
ソニーだろうが転売堂だろうが、ダメなものはダメだわ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:10▼返信
>>239
見て済ませる!
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:10▼返信
>>431
どうせゼルダとかスプラトゥーンとか言い出すからやめとけ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:11▼返信
これ擁護するとかすげぇな
売国奴じゃん
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:11▼返信
ユーザーに注意喚起されると困る層なんて一つしかないよね
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:12▼返信
情報抜かれるだけと思ってるのはお花畑すぎるやろ
ゲーム内でイベントやってイン率上げた裏でddosの踏み台になってました
ゲームやってる裏でSNSに知らない書き込みしてました
気が付いたらSNSで知らない誰かをフォローしてた
とかそういう危険性があるんやで
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:12▼返信
>>489
だから、国内ソフトが本省で転売されてる訳だが……
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:12▼返信
そのように大事データ入ってる端末でゲームしてる馬鹿www
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:12▼返信
※495
ソニーは売国奴だった!?
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:12▼返信
>ソニーが中国エンタメ企業のビリビリに約430億円を投資

ソニーは中国のエンターテインメント大手ことBilibili(ビリビリ)の株式4.98%を取得するため、4億ドル(約430億円)を投資すると明らかにした。

10年前にアニメ動画サイトとしてスタートしたBilibiliは、eスポーツやユーザー投稿のミュージックビデオ、ドキュメンタリー、ゲームなど、他のカテゴリーにも事業を拡大している。1億3千万人以上のユーザーを持つ同サービスは、中国大手企業のTencent(テンセント)やAlibaba(アリババ)を含む、複数の大口投資を長年に渡って集めてきた。

どう思った?www
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:12▼返信
言い訳が苦しすぎる
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:13▼返信
全ての安心がユーザーにお届けです!
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:13▼返信
※476
五毛だけじゃなくて、エルテスみたいな火消し工作員会社の無能社員もいるから厄介だけどな
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:13▼返信
擁護してたアホwwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:15▼返信
>>489
任天堂はスパイウェアは仕込まないけど
任天堂ストアで不正利用されて知らんソフトを購入されたり実害が出ても
パッチを当てたり修正したり被害を補填したりしないんだよw
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:15▼返信
>>462
何でゴミ情報を収集してんの?
意味があるから収集してるんだろ
508.投稿日:2020年09月30日 17:15▼返信
このコメントは削除されました。
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:15▼返信
>>499
ニホンゴ ムツカシイ ソノヨウニ ツカワナイ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:15▼返信
>>504
どっちにしても今回の件はバカッターの釣餌としては最高ですわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:15▼返信
>>501
ソニーも中国寄りかよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:15▼返信
ゲハと中国の工作員が混じって地獄絵図だな
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:15▼返信
サイバー戦争の下準備ね、ハッカーが傭兵として雇われる時代もそう遠くない
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:16▼返信
>>297
何の安全の担保にもなってなくて草
アホやん
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:16▼返信
グラがゼルダより好きだから期待してたんだけどなぁ…
残念だ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:16▼返信
これ擁護してる奴ってガチの工作員だろ
結局共産党が個人情報よこせって言ったら開示するのは何一つ変わってないし
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:16▼返信
スマホでゲームするって会社で使うPCでゲームやってるのと同じだしな
なんで会社の連絡先とか入っているものでゲームするの
アホなの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:16▼返信
日本のIT能力がもっと高ければアプリケーション検品とかの制度も考えられるけど
ぶっちゃけ無理だな
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:18▼返信
一度だけならまだしも、ここまで重なったらそれは必然だよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:18▼返信
>>517
いやビジネス用とプライベート用は分けるやろ
ビジネス用なんて安いので十分やし
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:18▼返信
※463
悪事がバレて、すぐに抹消しようとすることの何を認めろというのか
それと、心配しなくてもアンチはプレイもインストールもしないよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:19▼返信
怪しいゲーム、ゲンシンさん
怪しい企業、ソニーさん
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:19▼返信
あと10個くらいは忘れてることがありそう
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:19▼返信
サイバーセキュリティー担当大臣「USB・・・なんだかよくわかりませんね。
なんかパソコンに刺すやつです。刺すやつ」
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:19▼返信
まぁ今後も次から次へと仕込んでた仕掛けが発覚しては苦しい言い訳して
削除する(削除するとはいってない)ってのを繰り返すんやろね
そしてUPDATEの度に新たなスパイウェアを潜ませてくると…

後は工作員達が頑張って情報操作しまくるんやろね ア ホ ク サ 
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:19▼返信
こんなもん表だって表示されてたものを隠しただけだろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:19▼返信
中共の工作員はヘタクソだよな、直ぐに敵意剥き出しで正体が分かりやすい
もっと丁寧に誘導すればいいのにバカだから気づかないかw
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:19▼返信
>1. 該当の問題は、 iOS版のみに存在いたします。

初っ端から嘘くさいんだが
テストのデバッグ用に使ってた機能なら泥版にも付いてるはずだろ?
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:20▼返信
3. 当アプリは、読み取った情報に対して処理、保存、アップロードなど、それら操作を一切行っておりません。

送ってねーのに叩いてるバカの多い事。
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:20▼返信
※528
そんな調べりゃすぐバレる嘘つくかよアホ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:21▼返信
送ってない(送ってる)
中国の常識
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:21▼返信
>>323
ソニー信者はむしろ叩いてるよ
ニーアのパクリモーションで
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:21▼返信
こんなリスクをおかしてまで遊ぶほどのもんじゃないよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:21▼返信
送ってねーと原神の運営が言い張ってるだけじゃんか
信じられないねぇ
というかまだそんな発表を鵜呑みにしてるの?
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:21▼返信
※529
スパイはしてる!
けど送ってない!
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:22▼返信
ほんとネガキャンいい加減にしろや。
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:23▼返信
※534
信用できねーならパケット監視すりゃいいじゃん。
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:23▼返信
泥はなかったんだしガチでios版の消し忘れなのにこれでも陰謀ってさすがに頭やばすぎ
とにかく批判したいマスコミ左翼と同レベルすぎるわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:23▼返信
※536
ね、うちソニーですよ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:23▼返信
ほんとポジキャンバイトいい加減にしろや
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:23▼返信
>>529
書いてあるだけで信じるのかよwwwwwwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:24▼返信
擁護してるのは障害者の中国産豚しかいないからしゃーない
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:24▼返信
PS5はビリビリのアプリが標準搭載されるのかな
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:25▼返信
ネトウヨ必死のネガキャンで草

いい加減中国にひれ伏せ
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:25▼返信
※541
スパイウェアはしっかり探して洗い出すのにパケット解析すらできねーのか?
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:25▼返信
※529
「送ってない」という根拠は?解析結果教えて
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:25▼返信
何を言おうが中国は嘘をつく屑で源神はスパイウェアで確定だから
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:25▼返信
通常のAPIの機能でクリップボード取る部分は消しただろうけど、
カーネルに紐づいて入れてあるアンチチート経由からなら
APIを経由しないでバレずにクリップボードの内容も取れるだろうね
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:25▼返信
中華人民共和国万歳🇨🇳
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:25▼返信
かつて類をみないレベルの偽装下手なアプリだな
他の中華ゲーはもっとうまくやってるだろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:25▼返信
で、カーネルにこっそり常駐するサービスは直った(削除された)のか?
それ次第で復帰するぞ
さすがにカーネルだと自分じゃ気付かないから怖くてな
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:26▼返信
なんかソニーや任天堂を叩いてゲハ争いに誘導しようとしてる工作員がわいてるけど釣られんなよ
これもうそういう次元の話じゃないから
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:26▼返信
しかもこれ偶然標準で検知される仕様だった機種に だけ 存在した仕様だったって言ってるんでしょ?
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:26▼返信
※546
こういうのは信じてない奴が解析するんだよアホ。
文句があるなら証拠だせよ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:26▼返信
近年稀に見ない神ゲー
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:26▼返信
ソニーは中国に魂を売ってるからなあ
スパイ行為に協力してるのかなあ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:26▼返信
>>421
ていうか、中共ってさすべての海外に在住の中国人も何かあったら(有事等含め)中共の指示で人民軍の兵士にならなくてはならないって法律作ったよね?
もとからアレな国だったけどここ何年かで暴走具合いが激しくない?
558.投稿日:2020年09月30日 17:27▼返信
このコメントは削除されました。
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:27▼返信
これ現代の冷戦の一端なのでは
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:27▼返信
まあ中国政府が欲しいのはクレカ情報じゃなくて、個人と紐づく情報全般だからねぇ
NGワードの処理なんてお手の物だけど、テキストデータが埋め込まれていない画像情報も全部監視したい対象だからねー
クリップボードはそういう情報を集めるのにうってつけ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:27▼返信
まあ中華にすりゃインストールさせたら遊ばれなくても勝ちなんだからとにかく凄いゲームだって宣伝しまくるわな
開発費かけても抜いた情報売れば回収てきるし
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:27▼返信
※556
これSwitchにもでるよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:27▼返信
原神関係全てコメント凄いんだけど

お前らプレイしているな?w
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:28▼返信
常駐するファイルはまだ治ってませんよ
治すとは言ったが、いつ治すとは言っていない
あー、明日に成ったら本気出して治すわ、治す治す。やるやる
うん。マジやる。明日からね、明日。明日。
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:28▼返信
>>529
お花畑過ぎて草
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:28▼返信
とことん信用ならない。
これ遊んでる奴ら、ネットリテラシー低すぎ過ぎない?
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:28▼返信
わかりやすく嘘付くねぇ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:28▼返信
>>512
おそらくだが今回に限りホロライブ信者も参戦してる、ホロライブで検索するとたまにだが発言規制してる原神を潰せみたいな奴も引っ掛かるから。そんなことしてる場合かよって言いたくなるが信者には通じんだろうな
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:28▼返信
>>344
などと山口元メンバーは供述しており
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:28▼返信
まあここにいるアンチは極少数だからな。
問題はない。
こんなとこでほざいてねーで、ツイッターにでも突撃して来いよw
あ、そんな勇気ねーかw
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:28▼返信
どこまでアホな日本人がいるのか確かめるテストですねw
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:29▼返信
うそつくなくっせぇな
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:29▼返信
ランク上がっていくたびに、なんか面白くなってきた
昨日あたりはもうアンスコしようか一瞬考えたけど。キャラが少しずつ強くなっていくの楽しいわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:29▼返信
スイッチなら鬼の任天堂チェックでスパイツールは弾くからな
安心安全にプレイできる
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:29▼返信
>>439
クレカしか使わせないし、課金地獄へようこそみたいなやつなんだねww
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:29▼返信
※554
何だ。お前も何も出来ないただのバカじゃん
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:29▼返信
不正ログインと中国語の詐欺電話が来てるらしい
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:29▼返信
※557
暴走と言うか当時のナチスそのものだよ
だからこそアメリカやイギリスが本気になってる
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:29▼返信
※552
豚の意味不明なキチガイっぷりはいつものゲハと何も変わってないぞw
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:30▼返信
匿名じゃねーと文句言えねーのかよw
チキン野郎どもw
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:30▼返信
嘘つき中国人
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:30▼返信
パブのソニーはだんまりかよ最低だな
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:30▼返信
情報抜きとってるんだあ!って主張の人は修正後のソフトが悪さしてる証拠出せばいいじゃん
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:30▼返信
>>434
世の中、金もってる奴が数を作るのよな
中身はあんまり関係ない
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:30▼返信
TikTokやsimejiでも情報転送されてたし
ファーウェイ機器でもそんな話題あったなぁ
これが共産党のデフォ仕様なんだろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:31▼返信
>>580
匿名が何か言ってらwww
名前欄に本名入れて出直せwwwwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:31▼返信
iOSにアップデートでアプリの挙動を監視する機能が追加されたからバレただけでそういう機能が無いAndroid版も普通にやってるだろね
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:31▼返信
※576
バカはお前だよ。
証拠もねーのに叩いてんじゃねーぞガキ。
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:31▼返信
中国ネット工作部隊の五毛党さん
出番ですよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:31▼返信
>>574
既に任天堂のSwitchは16万件の個人情報データが流出してるけどね
朝日新聞にリークされてるよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:32▼返信
※586
まずお前から書いてみ?
ん?
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:32▼返信
原神運営「ま、ばれてないのまだあるから大丈夫。」ではない事を祈ろう。
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:32▼返信
テスト版なら何やってもいいという精神
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:32▼返信
>>590
それはサイト管理してたDeNAが悪いだけだろうが
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:32▼返信
現状グレーだけど火消しが本気すぎるから怪しすぎるんだよなw
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:33▼返信
今年1番危ないゲームだなwww
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:33▼返信
ケーキ作ったよ!
ごめんね!飾りの蝋燭の一部がケーキの中に入ってた!食べても健康被害はないけど取り除くね!
またまたごめんね!焼く時に使ってた型紙が付いたままだった!すぐ取り除くから待っててね!

「かつて類を見ないぐらい丁寧な料理人で驚いてる」
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:33▼返信
※586
自分が匿名でしか文句言えないってのは認めてるんだw
わかってんじゃねーか。
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:33▼返信
ゼルダブスザワ意識して作ったゲームゴミしかねえやw
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:34▼返信
>>425
民主主義ではない国のやり方と同じだよね
北とか共産党支配国家とかの体面取り繕うだけの時に延々、そういうやり方をやり続けてるじゃん
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:34▼返信
>>597
中国脳だな
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:34▼返信
隙あらば抜く気満々だな、まだ気付かれてないのが仕込まれてるかもな
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:34▼返信
※5
思ってたこと既に言われてたw
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:34▼返信
中国のビジネスは全部共産から許可もらってやるものだからね
そら情報抜きまくりよ
それを指摘する論調を五毛や華僑という中国外にいるシナ畜生で攻撃するっていうね
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:35▼返信
お前らアンチが指摘すればするほど神ゲーに近づいていってるけどなw
ご苦労さんw
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:35▼返信
バレタ
ナオス

バレタ
ナオス

次は何かなあ(ニヤニヤ
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:35▼返信
多かれ少なかれ情報の収集はソーシャルアプリならみんなやってる
後は運営元が信用できるかどうかなんだよなあ
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:35▼返信
何回釈明してるんだよ
まだ隠し機能ありそうw
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:35▼返信
吉田修平よぉさっさと出て来てPS4は安心ですって明言してゴキちゃん達安心させたってくれやぁ
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:35▼返信
消し忘れ全部消しました報告はまだですかー?
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:35▼返信
>>599
しょせんパクリは三流止まりだからな
オープンワールドの最高峰のゼルダの頂に辿り着くことはできない
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:36▼返信
>>537
そもそも触らないのが正解だろww
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:36▼返信
もう少しマシな言い訳無かったんか
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:36▼返信
クリップボードからパスワードを拾ってくるってのは盲点だったなあ
普通にやってるから今後はやめないと危なすぎる
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:37▼返信
原神運営「チッ、うっせーなぁ、ハイハイ修整しまーすw」
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:37▼返信
ここまで無茶苦茶なゲームはじめて見たわ(ドン引き)
五毛党クズ杉笑えない、中華ゲーム勢バカすぎ笑えない
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:37▼返信
※588
叩いてるのは「クリップボード覗いてました」って事実だろ?頭たりてないのかボケ
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:37▼返信
Vのモノも共産党に買収されてるしギルティやな
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:37▼返信
>ソニー、中国の動画配信大手「BiliBili」に約436億円を出資

日本企業ってなんで中国に投資するの?
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:37▼返信
>>501
いつの話?
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:37▼返信
>>3
その割にはやたらと巧妙に個人情報抜き取ろうとするよなwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:38▼返信
>>503
あっ!中国さん、どーも!
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:38▼返信
>>467
オワコンテレビでやってたステマ工作が配信に変わっただけよね
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:38▼返信
内容は知らないけど、これだけ怪しい中国産ゲームをしているのはよっぽどの情弱。
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:38▼返信
windowsクリップボードクリアするショートカット作ってくんねえかな
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:39▼返信
>>15
インカメ使って顔と個人情報連動させるくらいはしてるだろうな位置情報だって取ってる
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:39▼返信
やらないに越したことはないな
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:39▼返信
>>619
ソニーは1つの中国を支持しますって声明ださないと
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:39▼返信
>>522
え?
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:39▼返信
他にも色々仕込んでそうだな
中国スパイウェアゲーム
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:39▼返信
ただの崩壊3rdやん
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:40▼返信
※503
どこがじゃー!ツッコミまちかー!
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:40▼返信
中国は国防動員法がある限り何も信用できない
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:40▼返信
ブーちゃん、いい加減にしないと営業妨害じゃん。
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:40▼返信
>>39
自由民主主義>>>>>>>>>共産恐怖政治
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:41▼返信
>>527
中国の大人は日本の小学生レベルだから仕方ない。
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:41▼返信
信用しないよ中華だもん
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:41▼返信
○PS5では、将来的にさらなるロード時間の高速化を実現か。SIEと提携するミドルウェアツール開発者が予告
ゲーム用ミドルウェアツールを開発・提供するRAD Game ToolsのプログラマーCharles Bloom氏は9月24日、同社製品である「Oodle Kraken」と「Oodle Texture」の、PS5での活用法について解説。
RAD Game Toolsは、ゲームコンテンツの大部分を占めるGPUテクスチャについて、使用可能なパターンを見つける手法の確立に苦労していたが、Oodle Textureの改善によって大幅な進歩を見たという。
Oodle Textureによって準備されたデータの品質を確保しながら、Oodle Krakenによる圧縮の効率をさらに高めることが可能に。両技術を組み合わせると、ある最近のゲームのテクスチャではデータ圧縮比にして3.16:1、従来より圧縮率を約1.7倍高めることができたそうだ。
Charles Bloom氏によると、Mark Cerny氏によるプレゼンテーションのあと、RAD Game ToolsはSIEとOodle Textureについてもライセンス契約を結んだとのこと。もっとも、Oodle Textureはまだ新しい技術であるため、PS5のローンチ時点でこれを利用するタイトルは限られるとのこと。ただ、将来的には大部分のタイトルが利用することになるだろうとも述べている。
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:41▼返信
誠意を見せるならNGワード解禁かな
異国のプロパガンダに協力する筋合いなんて全然ないしな
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:41▼返信
擁護してるバカは共産党が情報開示命令したらMihoyoが拒否できないことについて
なんか言わないと説得力ゼロやで?
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:42▼返信
ゲーム内容に飽き足らず個人情報もパクろうとするとか
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:42▼返信
>>529
鎮火できませんでしたっ!!("`д´)ゞ
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:42▼返信
こんなゲーム推してたSIEヤバすぎでしょ....
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:42▼返信
>>487
メディア戦略ったってやることはプロパガンダと同じだもの
そりゃ、中共のがプロパガンダ強者だろうよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:42▼返信
※383
え?

それってお前の妄想じゃん
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:42▼返信
崩壊3rd遊んでるけど抜かれるどころか迷惑メールすら来たことないんだけど。
ところがこれが国内企業とかだったらほんとひどいんで、メアドすら教えられない。
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:43▼返信
スパイウェア、クリップボード情報読み取り、ゼルダのソースコード盗用疑惑、中華でさえ10点中3.8点の評価
原神をインスコしたPS4ユーザーがアカウント乗っ取られて詰む

こんだけやばい要素つめこんだゲームをはじめて見るわー
五毛党は手遅れだが、、、頭の悪い中華ゲーム勢はいいかげん目を覚まそうぜー
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:43▼返信
Switchでも出るんだよなあ・・・
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:43▼返信
>>538
え?
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:43▼返信
パスワードコピーして入力するってあるあるだもんなあ
こっわw
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:43▼返信
SIEのお偉いさんも大絶賛してたヤバいゲーム
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:44▼返信
※646
中華のクソゲーアプリなんかを端末にいれて恥ずかしくね?
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:44▼返信
>>543
脳ミソが中国になってますよ!
日本に帰ってきて!
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:44▼返信
>>544
中国さん、お疲れ様でした。
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:44▼返信
消し忘れてましたてへぺろwwwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:44▼返信
※650
こんなんされたらどこから漏れたかなんて絶対わからんもんなあ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:45▼返信
※650
キー入力したって同じ事だよ
取りようはある
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:45▼返信
>>547
やだぁ、韓○そっくりじゃないですかぁ。
やだぁ
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:45▼返信
原神をインスコしたPS4ユーザーがアカウント乗っ取られた話も出てるからな
この手口でパスワードコピーされた可能性もある
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:46▼返信
ほんとブーちゃんめんどくさいなぁ。
パスワード抜かれたとしても、不正アクセスされたらいつもと違うpcからアクセスしたってメール飛んでくるから問題ないんだよな。なんも知らんで言ってるんだろうな。
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:46▼返信
どうせ暫くしたらアプデの時にまた仕込むんだろ?
中国人の厚顔さならそれくらいする
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:46▼返信
あーうっかりうっかり
でももう本国に送信済みだから大丈夫
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:46▼返信
>>549
はいはい、もっとトランプさん怒らせましょうねー。
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:46▼返信
>>657
さすがにキーロガーはやばい
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:47▼返信
ゴキブリがすげー持ち上げてたからなぁ
被害者も多いだろう
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:47▼返信
SIEさん、めっちゃ宣伝してたやん...
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:47▼返信
>>648
あんな低能機に出せねぇでしょ
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:47▼返信
※659
それがもし本当ならアカウント管理があまいソニー側に問題あるんだが、
そんな簡単に読み取れるなら今までのゲームでも読み取られてただろうに。
669.投稿日:2020年09月30日 17:47▼返信
このコメントは削除されました。
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:47▼返信
まだまだ隠された機能があるよ〜(すっとぼけ
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:47▼返信
>>607
結局国民のデータを集めて監視したい中共がバックにいる限り全ての中国アプリが怪しいだけなんだよね
そして中国の会社は中国政府にデータの提出を要求されたら逆らえない
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:47▼返信
問題を指摘される度に開発がすっとぼけて
「対応早い!エラい!」ってな感じのヨイショが入るの面白いな
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:48▼返信
>>660
pcのmacアドレスもipも抜かれたら詐称できるやん
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:48▼返信
妄想だの陰謀だの言ってる奴は国家総動員法も国家情報法もでっち上げだって言うんですか?
何の為の法律だと思ってんの?
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:48▼返信
>>553
んなわけないよなwwwww
偶然バレちゃっただけじゃんw
言い訳も小学生だわwwwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:48▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:48▼返信
ぶーちゃん、ほんとめんどくさい。
こうやって難癖つけたらどんなゲームでもおじゃんに出来ちゃうだろ。
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:48▼返信
>>660
なーんだ安心した!
みんなも不安がらず原神やろうぜ!
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:48▼返信
>>555
先輩!全然火消せてませんよ!!
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:49▼返信
android版とPS4版にもバックドアが仕掛けられてそうやなぁ
そんなゲーム推してたSIEは声明出さなきゃダメでしょ...
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:49▼返信
このゲーム誕生日設定あって、西暦はアンケートだったっけな?別に西暦要らなくね??
って思ったけど最近の銀行不正引き落とし思い出して、あっ・・・ってなった
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:49▼返信
>>556
あ、中国さん、どーも!
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:49▼返信
まだプレイしてない人いるんだ。面白いのに
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:49▼返信
日本のゲームをパクってさらに日本下げ工作、その上個人情報抜き取りまでする
だから中華ゲーは絶対しない
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:49▼返信
※646
泥棒がわざわざ「さっきお前の家から金盗みましたよ」って教えてくれると思ってるのか?
「怪しいソフトを入れたけど、今の所何も起こってないから安心」って言ってるんだろうが
正直、今の日本人は大多数がこの思考に至ってそうで末恐ろしい
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:49▼返信
※671
データ要求どころか命令次第では積極的に諜報活動しないといけない
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:50▼返信
>>558
全員小学生じゃなぁwwwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:50▼返信
これで安心してる日本猿見てほくそ笑んでるんだろうなぁ(二度目)
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:50▼返信
ま、そもそも中華アプリなんかを自分の端末にいれちゃ駄目だよね
原神だけでなくアズレンや荒野行動をやってるやつも救いようがないレベルのバカだろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:50▼返信
>>683
任豚だけでしょ
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:50▼返信
※617
お前日本語読めねーのか?
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:51▼返信
まさか中華スマホなんか使ってないよね
あ、おれlenovo使ってるやん・・・
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:51▼返信
はちまってここから金もらってるだろうってくらい擁護するよな
こんなんやらない一択だろうに
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:51▼返信
やっぱりゴキブリって中共の犬だったんだねぇ...
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:52▼返信
ほんとぉ?
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:52▼返信
>>570
そんなことする必要ないくらい広まりましたねw
お疲れ様です😆🎵🎵
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:52▼返信
もうこんなにしでかしたら
先ないだろ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:52▼返信
なんだこの火消し記事は
はちまは、まだこれを「遊ぼう」と推奨する立場なのか
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:52▼返信
>>659
そんなの豚の捏造でしょ
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:52▼返信
犯罪加担ゴキほんと逮捕されねえかなぁ
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:53▼返信
五毛党必死っすなー
こんな感じでますます中国人がクズ扱いされるんだぜー

いつまで独裁者キンペーに服従してるんだか
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:53▼返信
>>573
先輩!オシッコじゃ炎は消せません!("`д´)ゞ
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:53▼返信
>>574
任天堂チェックとは何だったのか
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:53▼返信
中華産アプリは全部配信停止したほうがいいと思うんだよね
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:53▼返信
>>1
あの厳格なApple審査をパス出来た時点で
中国人にとっては大きな成果だったろう
運用を続けて忘れられた頃にアップデートで
OS警告に反応しない
また何らかのスパイアプリ入れられるわけだし
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:53▼返信
※202
別にどうも思わんが…
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:54▼返信
バレやすいバレても良いものを見せているだけじゃないの
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:55▼返信
クリップボード覗かれた程度でビビッてんじゃねーよw
この程度でビビるんならPCやスアホ触らない方がいい。
情報なんてダダ漏れだぞ実際。
自分は大丈夫だとでも思ってるのかな?
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:55▼返信
>>580
中国語に翻訳すると、
『悔しいです!』
って意味なんだっけ?
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:55▼返信
>>618
直で共産党じゃないでしょ、間に走狗くらい噛ませるでしょ、営利だよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:55▼返信
>>689
第五人格もな
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:56▼返信
テストてw
ちゃんとデータ取れるかテストしたってことでええんか?
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:56▼返信
これから中国共産党の超限戦がますます過激化するからな
中華アプリは絶対にいれちゃダメー
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:56▼返信
だれがこんなやべえゲームやるかってのwwwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:56▼返信
※659
そういうのは信じちゃうんだw
都合のいい頭してんなw
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:56▼返信
※704
それに関してはトランプ再選を祈るしかないな
米が動かないと日は絶対に動かん
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:57▼返信
これだけ容易にバレるものを仕込んでるってことは、バレにくいのも当然仕込んでるのは道理
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:57▼返信
>>582
ほんとだよなー。日本だけ有償修理とか
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:57▼返信
CoDやらプリコネやら他のゲームでもあった話なのに針小棒大に語られてるな
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:58▼返信
※673
そんなに簡単に詐称できたら二段階認証すら意味なくなる。実際は何かしら経由してからアクセスするし、それは偽装できんよ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:58▼返信
GKを装って批判意見全てを豚として叩けば擁護が成り立つと思ってる浅い五毛がまあ湧くこと湧くこと
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:59▼返信
五毛わいてんなー
はちまなんて目クソ鼻クソのごみ溜めだからあんまり意味ないぞ、他所いってやれよw
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:59▼返信
※708
だからgoogleやappleに情報抜かれるのと、中国企業、中共に情報抜かれるのとでは全然リスクが違うだろうが
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:59▼返信
なにしようが関係無い
国家動員法で何でもするのが中国企業
徹底的に排除在るのみ
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:59▼返信
次は何が見つかるんだろうな
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:59▼返信
次からは気をつけるんやで
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:59▼返信
※721
逆にこうも執拗にゲームを貶めるおまえの方が異常というか。
自分がそうだから相手が信者とか思う。
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:59▼返信
>>588
あっ!中国さん、どーも!
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:59▼返信
※719
中国企業じゃないからね
中国企業は政府主導で行われてる可能性が高いんだから
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:00▼返信
リリース直後の現時点でこれだけの埃
数日程度で思い入れができるわけもない

擁護してるのはもう課金までしちゃった人達か、
雇われた人達か、煽り屋か
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:00▼返信
>>720
どういう仕組みで詐称を防止するのか教えてクレメンス
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:00▼返信
※715
独裁者に服従する五毛党は無様よノー
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:00▼返信
>>708
程度ってなんや?
アホちゃうか?
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:00▼返信
>>589
僕らのおしっこで消火してみます!("`д´)ゞ
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:01▼返信
>>592
祈らないしやらない。
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:01▼返信
クソの穴ぷー
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:01▼返信
>>594
ハズなんだー!!(`🐽´)ノシ♥️Σ
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:01▼返信
※731
そもそも中国のサーバーを使ってアクセスしてて日本のipですとかはバレバレだろ?
そういう感じで経路とかはバレバレだからなぁ。

偽装というか自分を隠すことは簡単だが、本人になりすますのは容易ではない。
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:02▼返信
>>37
まさにその通り
あと幾つ仕込んでいるのやら
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:02▼返信
・かつて類を見ないぐらい丁寧な運営で驚いてる

はい?
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:02▼返信
>>727
事実を陳列されてんのに貶めるってアホかよ
キンペーの尻穴でも舐めてろよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:02▼返信
※727
ゲームを貶めてる訳じゃない
ゲームを政治と戦争に利用としてる中国企業と政府を批判してるだけ
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:02▼返信
ゴキブリが必死に擁護してるのはやっぱり五毛だからなのかなぁ?
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:02▼返信
※741
嘘ばっかり言ってるのになぁ。
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:03▼返信
この手の「課金する喜び」ゲーはドラゴンズドグマオンラインでもう懲りごりなんでな
そこにさらに中共要素が加わると来たら余計触れようとは思わんわ
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:03▼返信
※723
googleは裏で中国に情報渡してるって疑いがあるけどな。
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:03▼返信
>>597
トイレットペーパー海苔を思い起こさせられた。
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:04▼返信
こんなの信じるのはオススメしてた吉田ぐらいだろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:04▼返信
一個問題を解決しようとしたら新しい問題が発覚すんな
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:04▼返信
>>605
神ゲーって、誰もやりたがらないゲームのことじゃないよwwwww

中国ではそうなの?wwwww
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:04▼返信
ps4でやってるやつらwwwww
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:05▼返信
ゴキちゃんブレワイ超える神ゲーとかほざいてたよね
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:06▼返信
PS4はPSNID紐付け解除できないから一番ヤバそうやな
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:06▼返信
※728
ああ、バカの一つ覚えだな。
レベルの低いことで。
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:06▼返信
息をするように嘘を吐く
流石やで
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:06▼返信
>>744
何が嘘か言ってみろよ
たまたま偶然忘れてたでスパイウェアやら入力追跡ツール仕込んでんじゃねえよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:06▼返信
>>609
ないでしょ。配信停止で事実確認と修正か、配信終了だよ。
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:06▼返信
※746
それ中国国内での話じゃないの?だから撤退したんじゃなかった?
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:07▼返信
※750
超人気じゃねーかw
これだけ嫉妬に狂ったアホどもが群がってるしな。
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:07▼返信
>>752
真のブレワイとか言って騒いでたね
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:07▼返信
ほんとめんどくさいなぁ。普段はパスワード使い回しするくらいズサンなのになんでまたこんなありもしない妄想を並び立ててるんだろうか。
ただ真面目な話、抜かれたからどうなるってもんでもないし、抜かれたらすぐ誰か騒ぐからなぁ。

詐欺ってもっとシンプルにやるんだよ。こんなゲームとか使ってやるもんじゃない。
この辺は人生経験で分かると思うんだが、魚釣りをするのに船ごと買い取るようなもんで、ふつうーは竿と餌だけしか買わないんよ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:07▼返信
ここまで悪質だとアプデすら信用できんだろ。
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:07▼返信
>>615
修正で取り返しつくと思ってて草
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:08▼返信
なにがヤベーってこんだけ地雷要素テンコ盛りな上に
中国の評価でさえ10点中3.8点というとこがヤベー

中華ゲームやってるバカってマジモンのバカやんw
なんで超ハイリスクなクソゲーやるんだよw
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:08▼返信
そもそも超がつくほどの廃課金ゲーの時点で拒否するわ
課金要素のみで見てもバンナムのほうがマシなレベル
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:08▼返信
クリップボード送信はダミーだ
本当の仕込みはキーロガーだぜ?(適当
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:08▼返信
>>619
それいつだっけ?
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:09▼返信
※744
国家総動員法と国家情報法は存在しないって事?
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:09▼返信
>>752
豚も対岸の火事じゃ済まねーぞ
スイッチ版の話も現実的に進んでるんだから
そうなるとフォトナの例があるように基本無料ゲーへの食い付きが
PS4以上のスイッチはこっち以上の騒動になるぞ
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:10▼返信
※765
これもよく見るんだけど、
結局、プリコネとか無課金で遊べるっていわれるゲームでも課金してるやつとの差は付くんだよな。。

ちなみに崩壊3rdもなんか課金ゲームって言われたけど無課金でもふつーに遊べたからなぁ。
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:12▼返信
パチカス叩かれる時代は終わったな、そもそも送金ルートがとっくに絶たれててその面ではクリーンだし
これからは中華アプリカスが叩かれる時代
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:12▼返信
アズレンの時も普通の対応に対して丁寧な運営!!信用出来る!!って持ち上げていたな
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:12▼返信
なんて言うか信用は微塵もないなコレ
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:12▼返信
※770
崩壊3rdという中華アプリをすすめるなよ
中華のクソゲーアプリなどいらん
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:13▼返信
そういや、なんかはちまって中国憎しってやつ多くて、崩壊3rdをやるって言ったらすんごい反対されたことある。
実際、課金アカと無課金アカの両方で遊んでみたんだけど、別に無課金でもストーリー遊んだり協力プレイ遊んだりする分にはあまり問題にならなかったし、大半のプレイヤーが俺の無課金アカよりも弱かったし、それでみんな問題なく遊んでるからなぁ・・。
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:13▼返信
ソニーも同罪
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:13▼返信
ほんとねー中華アプリはやめとけ
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:13▼返信
※724
国家じゃなくて国防動員法な
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:13▼返信
>>738
中国のハッカーは2要素認証も端末認証も突破した実績があるんやで
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:14▼返信
※775
五毛党必死すぎぃぃぃ!
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:14▼返信
>>646
そういうことにしたいのですね。
わかります。中国の危機ですもんね。
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:14▼返信
>>667
え?
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:14▼返信
しなよわ(´・ω・`)
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:15▼返信
>>738
IPスプーフィングなんて簡単でしょ
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:15▼返信
>>769
任天堂は何の宣伝もしてないしソフトラインナップにも並んでない
そもそも任天堂の審査すら通るのかも怪しいんだわ
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:15▼返信
※774
面白いで?なんか拒絶反応起こす奴が多いけど。

なんかインキャは何やっても批判されて陽キャは何やっても肯定されるっていうけど、中国ってだけで何やっても批判されるのがなぁ・・。にもかかわらず2Dでゴミのようなグラのアズレンやらアークナイツやらはあまり批判されない謎。

逆に技術が低すぎるから安心しちゃうんだろうか。
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:15▼返信
※775
ゲームとして遊べる事とセキュリティの問題に何の関係が?
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:15▼返信
>>655
バレてやんのwwwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:16▼返信
ソニーは共謀して売り込んでたよなぁ
何かしらの声明を出すべきでは?
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:16▼返信
>>678
中国さんがやりなよー
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:16▼返信
な?クソニーだろ?
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:16▼返信
中国増しガーとか擁護してたアホwwwwwwwwwwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:16▼返信
句点五毛奴の連投擁護が必死過ぎて涙ぐましいw
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:17▼返信
>>668
アカウント管理…?
795.投稿日:2020年09月30日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:17▼返信
※784
中国のサーバー使ってるけど日本人ですって詐称しても通らんだろ?
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:17▼返信
>>1
コード解析されたら「そういうプライバシーに関する挙動が信用を失う」って明らかに分かることだよね。
なんでそんな繊細なコードを、テストだからと持ち込ませたの?
コンプライアンス的にありえないよね。
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:17▼返信
で、GOTY取れんの?w
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:18▼返信
※794
ふつうに考えて、プレイヤーがPSNを使うときってソニーしかIDとPASSを把握してないはずだが
それをゲーム側から読み取れるようになってたらソニーのセキュリティざるでしょ?って話。
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:18▼返信
五毛いい加減にしとけよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:18▼返信
在日ゴキちゃんって中国転売クレクレしといて任天堂ガ―してきたのか
中国の犬の癖に
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:18▼返信
>>677
どんな(中国の)ゲームでもおじゃんにしちゃいましょう!
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:18▼返信
※800
むしろおまえがいい加減にしとけ・・。
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:18▼返信
そんなに気にしてなかったけど
この工作員が大量投入されてる状態を見て
こりゃヤバいわと納得した
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:19▼返信
>>680
今確認中でしょ。
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:19▼返信
※800
なんで加害者のおまえが被害者のツラしてんの。
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:19▼返信
>>796
パケットのヘッダを書き換えればいいだけだけど・・・
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:19▼返信
>>683
中国さんがやったらいいじゃない
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:19▼返信
これベータテストのときに理由があって実装してます的な声明あった?
なけりゃ流石に通じないよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:20▼返信
※786
中国は自由が保障されてない統制国家ですよ
自由国家とは違い、全ての企業と個人の行動に政府の関与がある可能性があるので、警戒するのは当然です
私はそれらのゲーム全て批判してますよ
原神だけが叩かれてるように見えるのは、危険に気づいた人が増えたからです
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:20▼返信
※772
ってかこのクソアプリ擁護でアズカスも同じ仕様とか言って擁護してんだよね
 
アズカス完全にアウトじゃん
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:20▼返信
※804
これ、誰もなんもいわなかったら「こんだけ誰も反論してるいないならダメだな」とかいうやつ。
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:20▼返信
頼むからPS4版は安全だと言ってくれ・・・
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:20▼返信
ばれないと思ってましたって正直に言えよ
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:21▼返信
ゴキブリは在日中国人ってことがハッキリしたな
ここ半分在日なんじゃないの?
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:21▼返信
こんなのでもやるキモオタキモすぎ
ひとりでやってろよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:21▼返信
※807
パケットのヘッダーを誰に送信してもらうのさ?サーバーだろ?
そのサーバーがヘッダーつけるからそこは詐称できん。
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:21▼返信
>>688
この事態でほくそ笑んでると思う?
米欄の慌てよう見てないの?
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:21▼返信
※786
そりゃ中国だからだよ
少しでもニュース見てれば気付くはずなんだが
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:21▼返信
>>741
は? 天皇のペイスしゃぶるぐらい光栄なんですけど! アホか!
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:21▼返信
>>785
任天堂の審査()とやらがちゃんと機能してんなら
TKB解禁ゲーや摩陀羅BGM丸パクりインディーゲーや
今や伝説となったファイナルソードが通ったりしてなかったワケなんだが
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:22▼返信
世界ゲーム利益ランキングでも17位以内に入ってないんだよなここの会社w
コナミ、セガよりも下wwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:22▼返信
>>694
ニ ニンテ ニンニン ニンテ
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:22▼返信
>>700
え?
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:23▼返信
>>817
特殊な機器は必要だろうが、過去に事例はいくらもあるぞ
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:23▼返信
だから二言目には転売転売しつこいのかここ
そら中国さんじゃな~ww
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:23▼返信
>>704
これを機会に日本もそうするべきだよな。

議員動かねえかなー。総理動かねえかなー。
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:24▼返信
一斉にVチューバーがやりだしてたけど案件頼んでるよな
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:24▼返信
>>708
大丈夫じゃないなら尚更ですね。
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:25▼返信
※827
トランプが動かなければ絶対に動かない
再選を待て
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:25▼返信
バレたら次々見かけだけ修正を行っていく運営
これで神対応ってはしゃいでる情弱者達
次はBGMパクり問題の対応ですね
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:25▼返信
デスストでもgotyとれたんだから今年はこれがとるだろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:26▼返信
>>719
相手が相手ですからねぇ。
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:26▼返信
絶対ウソ
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:26▼返信
※825
おまえもわかってんだろう・・・?
結局、完璧に詐称するためにはそいつのpcをのっとって、そっから送るしか手がないのさ。
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:26▼返信
何のテストだよw
消し忘れる以前の問題だろう。
もう真っ黒だなこれは。
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:26▼返信
これで安心?
出来るわけねーだろ
中国系アプリはプレイしない、宣伝させない、配信停止を徹底しろよな
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:26▼返信
やっぱりゴキブリって五毛だったんだな...
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:27▼返信
めんどくさいなぁ。これで本当になにもなかったらどんな責任とるつもりなんだろうか。
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:27▼返信
>>820
まだ帰らないの?
天皇のアイスっておいしいの?
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:28▼返信
>>835
IPスプーフィングでぐぐってみたら?
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:28▼返信
もはや五毛と呼ばれて平然と振り返ってるやん
もう普通に五毛やん
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:28▼返信
君らって結構スマホゲーしてんのな
なんかもっと家庭用ゲームでのんびりやってんのだと思った
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:29▼返信
>>743
もう宿題終わった?
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:29▼返信
もう信用度ゼロだろ
こんなスパイウェアまだやってる奴とか頭お花畑過ぎちゃうか?
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:29▼返信
デスストユーザスコア3.9
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:29▼返信
どうでもいいけど、こんだけ疑り深いやつほど逆に詐欺に遭いやすいんだよな。
っていうのも、こういう疑り深いやつを黙らせることができるのってもう回答をあらかじめ用意している詐欺師だけなんだよ。
なにもかも疑わしくてなにもかも疑って、結局、信じてしまうのは詐欺師。
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:30▼返信
もはや誰も信用していない
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:30▼返信
対応早いとかギャグかな
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:30▼返信
>>748
それももうないだろ。
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:30▼返信
>>54
ユーザーは遊ばなきゃ良いw
こんなもんインストールできるかボケ。
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:31▼返信
>>785
任天堂チェックとは何だったのか

853.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:31▼返信
※839
国防動員法と国家情報法は存在してますが?
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:31▼返信
>>759
嫉妬?wwwww
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:32▼返信
表で分かりやすい問題を頻発し、迅速に対応した事にすれば裏の方まで目が届きにくくなるし信頼も稼げるから一石二鳥とか考えてないかな?

実際やって当たり前というかやらなきゃゲーム自体が潰れる問題に対応した程度の事でこんなに丁寧な運営見た事無いとか対応が早いとか
随分チョロいんですねと言いたくなる様な人がチラホラいるし
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:32▼返信
アプデでバレ無いように次を仕込むんでしょw
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:32▼返信
>>54
最初からこんなもん仕込んだ時点でどんな対応しようが信用できないわw
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:32▼返信
対応はっや、流石~とはならんやろ、アホか
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:32▼返信
スイッチ版が同時配信だったら
まだ任天堂は情報流出が止まらないから更に個人情報流しそうw
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:33▼返信
>>761
人生経験で詐欺したことがあるんですか。
さすが中国さん。

私はありません。
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:33▼返信
>>770
あっ!中国さん、どーも!
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:34▼返信
最初は布石だろうな。実際のスパイウェアはもっと分かりにくい所にあるか、2陣に仕込むだろ
そんでそれもバレるまでがチャイナクオリティ
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:34▼返信
さっさと民主圏から撤退しろシナカス
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:34▼返信
これで許されるならアップデートでスパイウェアが実装されてしまっても
指摘されてから消せば許されるってことよ。
以下、繰り返し
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:34▼返信
>>775
おしっこですか?
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:35▼返信
>>828
そらそうよ
台湾発言で即炎上するくらいには中国で注目度あるんだから宣伝頼むでしょ
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:35▼返信
>>776
まぁ、0とは言い切れんわなー。残念だけど。
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:36▼返信
>>786
自己責任で
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:36▼返信
豚とかゴキとか関係なく
これ擁護できるの在日中国人だけだろ
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:36▼返信
>>789
共謀?wwwww
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:37▼返信
どんな奴がやってるんだろうかと思ってライブ配信覗いてきたけど
予想通り気持ち悪い男ばっかりだった
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:37▼返信
>>134
パクったというか色んな物や概念なんかと一緒に伝えてくれたんじゃないの?
だからこそ日本も敬意を払って「漢」字と呼んでいる訳だし
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:37▼返信
「対応が早くて交換が持てる」ってコメすごいな
「放火されたけど犯人が事前に通報してくれてたおかげで半焼で済んだ」って感じか
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:37▼返信
>>795
え?
テンセントが何だって?
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:37▼返信
1回でも相当信用失ってるのに2回も情報ぱくる系はやばい
そもそも両方ゲームと関係ないってのがさらにやばい
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:38▼返信
>>776
大々的に宣伝した責任はとってほしい
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:38▼返信
※761
詐欺には手下使ってシンプルにやるものと集団で大掛かりにやるものの二種類があるだろ

ちなみにこれは戦争だからシンプルにやる事はない
バレないように裏からコソコソやる
ゲームなんて最高のツールだね
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:39▼返信
>>815
ブーめらんちゃん…
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:39▼返信
嘘くさい
信用できないわ
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:39▼返信
あと何回あるのこの茶番w?
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:40▼返信
>>23
メタスコアって最近あてにならなくないか?
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:40▼返信
>>874
そういやソニー献金してたな
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:41▼返信
>>838
隠れ蓑にすんな
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:41▼返信
こうやってお前らがどこまで気づくかテストしてるんだよ
そしてお前らが気づかない所に情報を抜き取るプログラムを仕込む
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:41▼返信
ゲーム内で天安門ってうってみ
アカバンされるから
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:41▼返信
>>839
見付かった2つ以外にってこと?
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:42▼返信
>>23
デススト
はい論破
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:42▼返信
こういう比較的発覚しやすいのダミーとしてわざと入れてて、本当はもっとヤバイの仕込んでそうだ。
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:43▼返信
これだけすぐに対応して即座に簡単に消せるような目くらましのスパイウェアがいくつも仕込んでるってことは、余程やべぇの仕込んでるんやろな。
本命のスパイウェアは誰にも見つけられない自信があるんだろうが、そのうち誰かが見つけるやろ。
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:44▼返信
もう負のイメージ付いたからね。もうやらないよ。それにどうしてもと言うほど
オープンワールドに飢えてないし。
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:44▼返信
>>885
いいね👍
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:44▼返信
いかにユーザーの目を盗んで情報を抜き取るか。
これは本当は運営側がぼくらでゲームしてるんだ。
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:44▼返信
>>66
クリップボードの件とか海外の人がツイッターか何かに上げたのがキッカケだと思ってたけど違うの?
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:44▼返信
ソニーマジックがなければユーザースコア3.9の配達ゲー
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:45▼返信
スパイウェア関係なく楽しんでたが突然飽きが来てやめた
ブレスワと同じ理由でやめてるわ。ゼルダのが多少長続きしたけど
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:45▼返信
てーん あーん m
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:46▼返信
バレてるやつだけ修正してバレて無いのはだんまりするつもりだろ
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:46▼返信
※2
だから舐められてんだよな
丁寧な対応とか言ってる馬鹿いるけどそもそも丁寧だったらこんな不手際ばかりじゃねえだろ…
これ雑な運転で人轢いてからすみません!もっと気をつけて運転します!つって当たり前だろって話なんだけど、それに対して偉い!って褒めてるみたいなもんなんだよ。
そういう人ってこんな感じに容易に欺けるから搾取されるのに気付けないんだよね笑
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:47▼返信
1番危ねえ機能使った確信犯じゃねーか
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:47▼返信
これもうコジ監新作だろ
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:48▼返信
くんひろとかいうユーチューバーが何度も謝罪擁護動画上げてるけどこいつ運営の回し者か何かか?
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:48▼返信
※870
共に図るということ
ソニーの吉田がしつこいくらい絶賛してたよなあ
ソニーがスパイウエアのこと知らなかったと思うか?
共謀して情報抜きとるということ
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:49▼返信
いうて情報盗んでたわけじゃないし大げさに騒ぎたてるのもな
ちゃんと対応した訳だし立派だわ
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:49▼返信
もう何をしても遅い
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:49▼返信
五毛党湧きすぎ
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:50▼返信
独自のVNC機能が組み込んであっても驚かない
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:50▼返信
みんな利用規約思い出して
それでこのミス
そりゃ個人情報の保護は約束できんわな
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:50▼返信
PS4版も削除しても変な送信プログラム残るのかな
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:50▼返信
5の逆ザヤ補てんするため中国に情報売ったのマジ?
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:51▼返信
「天安門」はゴキも怒る
なんでだろーなー
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:52▼返信
>>569
でもPS4版なら安全だよね?
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:55▼返信
※902
絶賛=スパイウェア入ってるのを知ってる の証明にはならんだろ。

知っていた証拠もなし、今までそれに類する行動をしたこともないし、
ただ単にソフトを好ましいと思ったから称賛したと思うよ。今までの
行動と人柄がそれを思わせる。日頃の行いってやつだな。
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:56▼返信
>>902
君ちょっと気をつけた方がいいよ
ゲハのお遊びの一線を越えた書き込みしてるって気がついてる?
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:58▼返信
>>122
代わりに他の仕込んどきますorもっと分かりにくいように工夫しますw
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:59▼返信
ソニーて中国のビリビリに多額の出資してるだろう
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:00▼返信
>>915
ほんそれ
PS4も中国の自社工場で生産してるし、どう見ても中国寄りだろ
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:01▼返信
>>813
残念ながら
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:01▼返信
そーなのか!
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:02▼返信
不安なのでPCにアルミホイル巻きました
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:02▼返信
パッケージにして分からなくするんだろ?
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:02▼返信
※915
ソニーは米国公認のスパイ企業に多額の出資
任天堂はわけのわからない買い取り業者に中華に流す流すと宣伝される
これはなにかを隠すための隠れ蓑かなw?
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:04▼返信
普通ならこんなゲームやらずにスイッチから出る新作のゼルダ無双 厄災の黙示録を待つよね
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:04▼返信
>>761
個人情報の漏えいで何が問題かわからんかったら
ケンブリッジアナリティカを調べるがよろしい
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:04▼返信
国家情報法ってw
これは中国アウトだろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:05▼返信
>>922
俺もそう思うわ
ゼルダ無双の新作楽しみすぎるw
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:06▼返信
int argc, char* argv[]の代わりにってことか。
なるほど。わからんでもない。
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:08▼返信
>>926
cやc++で書かれてるわけじゃないだろ・・・
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:09▼返信
>>916
豚はすぐ嘘を付くな
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:10▼返信
>>909
脳みそが少ないとそういう発想になるのか
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:10▼返信
そっかー消し忘れたかーじゃーしょうがないねー
ってなるかアホ
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:10▼返信
>>894
現実見ろ
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:12▼返信
>>909
これは通報だろ
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:12▼返信
>>922
ゼルダの無双って既に出てて鳴かず飛ばずだったんですよね
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:13▼返信
>>902
お前それはヤバいわ、訴えられても知らんで
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:14▼返信
スパイウェアとパクりでしか話題になってねぇなこのゲーム
PSの方は取り合えず配信停止しとけ信用問題にかかわるから
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:16▼返信
情報抜き取られてるならカードの無断使用とか家に謎の種がみたいな動きがあると思ったが今のところそんな噂は聞かないな
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:17▼返信
※902
まじかよ!
それ冗談じゃなくて本当なんだよな?
通報したほうがいいんじゃないか?
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:17▼返信
へーそーなんだー
ってどんだけピュアなんだよ
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:17▼返信
>>927
JavaもC#も型は違えどコマンド引数あるだろ
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:17▼返信
>>936
アメリカと戦争になるかもしれないこの状況でそんな迂闊に発動させねぇだろ
あくまで緊張状態になってから一気に登録者から資産引き抜くんだよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:17▼返信
ステマを繰り返しやる企業とか利益があれば何でもやるわな
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:17▼返信
>>134
パクってはないな
漢字は中国起源だし、中国はそれを当時推奨し、
日本はそれを取り入れたに過ぎないな

でもこれはパクりでしょwwwwww
中国人が認めちゃってるじゃんwwwwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:18▼返信
タダの仕事の手違いなら次から気を付けろよで済むけど
詐欺師の次から注意するねに対して信用するのはよっぽどのアホしかおらんよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:21▼返信
他にもなぜかうっかり消し忘れた機能が色々ありそうね
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:21▼返信
>>3
本家Twitterにはユーザーから
ローカルネットワークのデバイス検索と接続を求める画面が表示されたって
質問されてんのに華麗にスルーしてるよな
早く回答してあげないとユーザー離れちゃうでしょ
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:22▼返信
豚が必死にソニーがしてるがこのゲーム関係なしに個人情報バッチリ抜き取られたswitchの惰弱さの方が遥かに問題なんだよな、こっちは最悪インストールしていなければ起こらないことだしな
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:23▼返信
>>926
System.Environment.GetCommandLineArgsですね
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:23▼返信
はちまも擁護しなきゃならんの?金貰ってるの?
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:23▼返信
>>20
宣伝と各方面への根回しがすげぇもん
4亀とかこの件一切触れてねぇよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:23▼返信
デビットマニング、これは天安門に匹敵する検閲を受ける禁句である
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:25▼返信
アカウントハックの話もあるし
中韓のソフトはダメだな
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:25▼返信
反日追放
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:27▼返信
こんなスパイウェアが本体のクソゲーをマンセーする五毛党ブ・ザ・マw
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:27▼返信
中共が個人のアカウントハックのために個人情報収集するわけないだろw
政治利用のためにきまってんだろJK
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:30▼返信
要はデバッグモードの消し忘れか
ゲーム変数をクリップボードを通して任意に変更して
即時ゲーム内に反映させる機能やろ
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:30▼返信
やる訳ねぇだろ。
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:31▼返信
監視カメラと盗聴器仕掛けてたけど開発段階の外し忘れてました😥
大丈夫
あなたのパスワードとか知っても秘密にしますよ😥
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:31▼返信
>>939
シンタックスな
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:31▼返信
五毛多すぎ、出てけよ
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:32▼返信
けっきょく中華アプリなんかを端末にいれちゃ駄目って話だよねー
アズレンや荒野行動やってるトップバカもいいかげん気づけよー
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:32▼返信
なにをテストしてたんですかね…
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:33▼返信
もうこのやり取りが一通り終わって1か月経つまで保留でいいわ
これに関しても、消し忘れたと言うがそもそもテスト版でクリップボード読み取る意味が分からない
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:34▼返信
対応早っ!!神運営じゃん!!!


と、言うとでも?
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:34▼返信
そもそも中国を信用するのが馬鹿
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:34▼返信
クリップボードでデバッグ情報を渡すのってモバイルじゃ一般的な手法なのか?
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:35▼返信
さすがSIEの吉田がべた褒めしてたゲームやな
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:36▼返信
中国の言動を簡単に信じるのか?まだ発覚して無い罠がある可能性を考えれば信用なんて無理だろ。発覚したから謝罪したが発覚しなければ素知らぬ顔で知らんぷりするだろあいつら
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:36▼返信
丁寧な運営ははじめからこんなのつけねえよ
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:37▼返信
※66
最初に報じたのが海外で炎上したのも海外からなんだけれどどこ見てるんですかね…
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:38▼返信
※922
我々は「本物のゼルダ」を遊んでるからね、無双とはいえ事実上のエピソード0に期待しかない

こんな パ ク リ ゲ ー に労力を割くのがバカバカしいw
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:43▼返信
AppleとGoogle、停止出来ないの?
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:44▼返信
言い訳が一々胡散臭いのが笑う
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:44▼返信
問題山積みすぎィ
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:45▼返信
これがソニーが絶賛した個人情報オープンワールドである
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:45▼返信
嘘だ絶対わざとだゾ
976.ネロ投稿日:2020年09月30日 19:45▼返信
兵、走る

なんだかんだ最新ヒット曲やし、こういう曲好きやしね
まあこれからも演るやろうけども🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:47▼返信
>>970
なお8割以上がプレイ感想すら語れないエアプ買わぬ豚の模様
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:47▼返信
原神「チッ、バレたか」
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:48▼返信
>>977
対馬叩くのやめたれw
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:48▼返信
>>977
ゴキブリはこのパクリゼルダ遊ぶんだろ?感想お願いね
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:49▼返信
こんな言い訳信じる奴は実際に詐欺にあってそうだなwww
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:50▼返信
なんでそんなもんテストする必要があるんだよ。アホが
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:50▼返信
コラボきてもやらんご
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:50▼返信
>>974
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:50▼返信
>>979
はいアホ発見
はちまの過去の対馬関連記事ですらプレイ感想だらけだったろうに
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:52▼返信
SIEがこの辺りの怪しい動きを把握してたかは分からないが
この中華パクリゲーを推奨していたのは動かしようのない事実

SONYってパクリ推奨なんだね
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:53▼返信
日本人ならこれ擁護できないだろ
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:54▼返信
ゲーム内で天安門いってみアカバンされるよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:54▼返信

GKがこれを何で擁護しようとしてるのかさっぱり分からんw

普通の日本人なら怒るところなんだが・・ あっ(察し)
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:54▼返信
アップデート来てから遊ぼってはちまも中華面に堕ちたか
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:55▼返信
まだまだスパイツール仕込んでそうwww
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:55▼返信
でも国家情報法で全てのデータを管理してるのは中国共産党やで。
中華アプリとか怖いから使わないに限る
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:56▼返信
>>985
確かに エアプでも書ける中身スカスカな感想だらけだったね
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:56▼返信
これは囮だな
こっちに目を向けさせといてもっと極悪なツールを仕込んでいてもおかしくない
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:56▼返信
>>974
数年前PSNで史上最悪規模の情報漏えい事件起こして
経済産業省から行政指導くらったのに懲りないなぁ・・
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:56▼返信
ファーウェイの件とか理解してるんか
言うだけやで
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:57▼返信
言い訳用意した上で仕込んでるんだろうな
って思っちゃう
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:57▼返信
>>989
やめたれwwww
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:58▼返信
中華ゲーはAppleとGoogle、steamその他から外せよ
中華ゲーは中華のプラットフォームのみで遊べるようにしたらいいだろ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:58▼返信
ふざけたことばっかり言ってんなぁ…
ぶち56すぞシナチク
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:58▼返信
ちゅーかアプリ ワンペアインストールで調整完了
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:01▼返信
ネイマール「クソ中国人!!!」
酒井「草wwww」
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:03▼返信
丁寧な運営?ウソだろ
バレなきゃ全部そのままだったんだぞ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:03▼返信
※960
友人でXiaomiのスマホでアズレンをクレカで重課金してるのがいるわ
大丈夫かなあいつw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:04▼返信
Twitterの権限も乗っ取り出来るぐらい許可されてるよね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:05▼返信
>>993
サブクエ関連からシステム・マップ・ビルドに至るまで多様な感想がエアプ扱いとは恐れ入る
スカスカの感想ってのはさんざん対馬の感想語らせてはよあつ森の感想語れや言われた豚がようやく口にした
「あつ森は面白い、ハイ感想言ったよこれで満足?」というのを言うんだよ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:08▼返信
なぜバレるios14版だけそんなものがあるんですかね?
他には本当にナイノ?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:09▼返信
えぇ・・これってSONYが作ったゲームなの?
なんでもいいからSONY叩きたいだけのクズなの?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:09▼返信
※995
あれでクレカ作り直したわ
amazonヨドバシ楽天でも使ってたから面倒だった
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:10▼返信
なんでSONY叩いてるやつがいるのか理解できん
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:10▼返信
>>1007
泥もPCもやっとるだろうが炎上してないから黙ってるんやろなあ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:12▼返信
>>1008
SIEの偉い人が絶賛しておすすめしてたゲームだから
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:14▼返信
>>1012
やっぱりなんでもいいから叩きたいだけの基地外やんけ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:16▼返信
往生際悪すぎて草
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:16▼返信
キーロガーをキーボードに仕込むのが常識な国で
むしろデータ収集して悪用しないなんて
中国企業じゃねーよ
という安心感
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:17▼返信
※1013
いや、こんな動作の怪しいパクリゲーを推奨していたのは事実だから
何かしら声明出さないと信用に関わるよ
もうこいつらが勧めるゲームは怖くて出来ない
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:20▼返信
・かつて類を見ないぐらい丁寧な運営で驚いてる

毎日幸せそうだなコイツ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:24▼返信
ゲハ関係ないなら普通に怪しいから
もしやりたくても
金もらって動画配信してるような生贄がもっと現れてから考えろ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:25▼返信
>>1016
これスイッチでも出るんだぜw
スイッチに欲しがった任天堂も同罪だなw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:32▼返信
後、何個仕掛けてあるかな〜?
みんなでさがしてみよう!!頑張れ〜w
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:32▼返信
怖い怖い
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:33▼返信
真っ黒。
やんなきゃいいだけ。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:35▼返信
>>1019
SIEの罪を認めたかw偉いぞw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:35▼返信
なるほどね、って言うと思ったかボケ
倒産しろクソ企業
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:35▼返信
分かりやすいのを置いて、別の巧妙なのを仕掛けてる手口かな
これで安心とか流石にお花畑過ぎないか
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:36▼返信
iosの機能で見つかっただけだからな
他は何も仕込んでないとは限らない
スマホだけ狙い撃ちにする理由が無いからね
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:36▼返信
誰が信じるんだよ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:37▼返信
スイッチにも出るんやが

>>1023「ソニーの罪を認めたニダ!」

結論:チ.ョン天堂信者に論理的会話は不可能でしたwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:39▼返信
香港のあの法律は外国人も対象にしてる事から分かるように
中国は外国人の動きにも敏感で情報を欲しがってる
そして中国企業は共産党の求めに応じて情報提供をする事が法律で定められている

もうこの時点で信用しろという方が無理でしょう
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:39▼返信
>>1023
相変わらず頭悪いなw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:39▼返信
※1028
そらスイッチの中華転売分の水増しを擁護するような連中だからな、何言ってもムダムダ┐(´д`)┌
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:41▼返信
※1028
>任天堂も同罪だなw

同罪(どうざい)とは。意味や解説、類語。同じ罪にあたること。また、同じ責任を負うこと。

日本語は難しいね五毛、いや、ゴキちゃんw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:43▼返信
そもそもここってスマホの崩壊シリーズを小規模ながらじっくりと作ってきてたから
ここまでいきなり露骨な事やってくとも思えんのよな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:46▼返信
>>1
「プライバシーに関することに無神経」なのはハッキリしてるよな。たとえテストコードだとしても、こういう神経を使うべきコードを誰の許可を得て入れ込めたのか。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:46▼返信
想像以上に早くバレたから、慌てて消すっていってるだけにしか見えない
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:47▼返信
仮にこれがswitchに出ても誰もやらないでしょ
ブレワイの過去話である無双がもうすぐ出るんだから
誰も興味ないよ、ましてパクリだし
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:48▼返信
中国はバレなきゃオッケーだもんな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:48▼返信
BGMの件は何時触れるんやろか
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:50▼返信
あと何個バレるまで隠しておくマルウェア機能あんの?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:51▼返信
>>1038
もうこれより前に記事になっとるがな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:53▼返信
これiosの新機能がなかったらバレてなかったよね
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:54▼返信
>>1036
基本無料というだけで食い付くとスイッチフォトナキッズたちが証明している
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:54▼返信
少林サッカーでラフプレイ用のスパナ隠し持ってるのが試合前に見つかるシーンあるけど、まさにアレだなw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:06▼返信
対応早いだの、丁寧だの、そもそもそういう怪しいモノがポンポン出てくる時点でアカンやろ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:12▼返信
SIEがめっちゃ宣伝して、SIEのお偉いさんも大絶賛してたよなぁ...
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:12▼返信
バックに中国共産党がいる限りどんなに取り繕っても無駄
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:12▼返信
パスワード盗まれてた可能性高いのに何が大丈夫なんだ?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:13▼返信
ゴキちゃん最後の希望がw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:16▼返信
豚の世界だとこれしかゲームがないのか
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:16▼返信
対応が早い!とはマジでほめてるの?嫌味とかじゃなく?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:17▼返信
> テスト版の機能を消し忘れてました
すげぇ苦しい言い訳だな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:19▼返信
>>1
中国産ゲームなんてプレイする奴は売国奴
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:20▼返信
デスストさんw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:22▼返信
対応の速さは流石外資だな

日本企業じゃこうはいかない ドコモ口座みたいに逃げ回ったりな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:22▼返信
これだけされてまだべた褒めしてるやつらの気がしれない
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:23▼返信
すべてがうさん臭さ杉
大体最高レアが武器キャラ混ざって0.6パーセントて
どんな障碍者がこんなのやってるんだよ
あ、に〇さんじの大多数はやってたなw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:24▼返信
ゴキちゃんは中国人
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:24▼返信
>>1041
ios14のダウンロードできるようになったのが今月の17日だからな
まじ神アプデのおかげで発覚しただけっていう
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:31▼返信
信じる人だけやればいい。どうせ一度インストールした時点で一緒や。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:32▼返信
>>1032
めっちゃ顔真っ赤w
何のためにスイッチに誘致したんだよw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:34▼返信
>>1045
何痴呆老人みたいに同じ内容の文を何回も書き込んでんのw
そんなに任天堂がスイッチにクレクレしたのが恥ずかしかったのかw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:38▼返信
言い訳になってねーぞ
テスト用だとしてもそんな機能をつけること自体意味不明
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:38▼返信
こんな巨大地雷を踏んじゃう中華ゲーム勢って馬鹿すぎへん?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:41▼返信
ちょっと問題多すぎんよー(呆れ)
バグとかグリッチならまだしも、絶対アウトなセキュリティとコンプライアンスでボロボロじゃねーか
1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:43▼返信
裏技満載だなw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:45▼返信
にじさんじメンバーもヒヤヒヤしながらステマプレイしてそうやな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:46▼返信
擁護が多すぎてマジで引く
みんなこんなやりたいんか……?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:48▼返信
バレたので無限に言い訳して逃げます
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:57▼返信
>>903
こち亀の不良が更生しただけで褒められる話貼りたいw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:59▼返信
ゲーム内容が話題にならないゲー無
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:01▼返信
>>1060
真っ赤なのはNGワードなんだよね、五毛ちゃんw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:03▼返信


ソニーさんはこんなゲームに誘導しようとしてたの?

SIE吉田が絶賛するなら、ってインストールしちゃった人もいるよね?

被害者にどう詫びるの?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:04▼返信
>>1049
五毛さんと違って本物のゼルダがあるけど?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:05▼返信
>>989
擁護してるGKなんていないだろ
擁護してるのはスマホキッズ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:06▼返信
>>1045
世間では共犯って言うんだよね
広報担当
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:07▼返信
>>1010
任天堂の偉い人が勧めてたら袋叩きにするくせにw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:11▼返信
iosのバージョンをチェックして14の場合は停止します
とかじゃないか
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:17▼返信
>>1070
5chに行ったら関係無いスレまでスクショ付きで原神エ◻︎過ぎwww神ゲーだわって書き込みだらけだぞ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:18▼返信
RAM使えよ
なんでクリップボード使うんだよwwww
1080.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:19▼返信
噂を流された。
日本企業バンナムのイラストとか、中国産ゲーム企業に買収らしい。初めてきた。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:20▼返信
SIEJAもこれ推すならナックとかアストロボとかバタ臭いゲーム作らないでこういうのをJスたが作ればいいのに
中華ゲーに縋らないと日本人好みのゲームすらPSに出せないのかね
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:24▼返信
>>1080
日本語でおk
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:27▼返信
>>1
これ読んでああそうだったんだってなると思うんかね


情弱馬鹿日本人はなるかwww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:29▼返信
※21
運営か火消し業者なんだろ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:34▼返信
散々擁護してた連中いま顔真っ赤なんかねw
しっかし規約の件と言いツールの件といい色々忘れてると言い訳して悪さするのはお国柄なんかね?
まぁ、規約も国家動員法で全部反故にできるしなそういうリスク考えたら中国産アプリは使えねぇわ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:36▼返信
>>134
「中国」という呼び方も中華民国の方が先だよね
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:36▼返信
クサパヨ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:40▼返信
テスト版をプレイした人の情報は全部抜き取り済みってことですね
ベータ版参加者ヤバくない?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:40▼返信
※1067
半分はリスクヘッジも考えない本物つか真性
もう半分は自分がやられたから他人も巻き込もうとしてる馬鹿だよ
ちょっとでも思考できるなら最初から避けるよ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:42▼返信
※1088
ヤバいもヤバくないも規約に同意してんだから問題ないだろ
最後まで頑張れとしか言えんわw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:44▼返信
「ソフトウェアをiOS14にアップデートすると、クリップボード情報を自動的に読み取る」よくこんなデタラメ言えるな。違うだろ?iOSのバージョンなんか関係なく読み取ってるだろ、iOS14がクリップボードのアクセスに対して警告が出るようになったんだろ。iOS14意外だったら引き続き読み取るんだろ。こんなゲームやったらダメ。何も信用できないわ。
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:44▼返信
バカサヨ「クリップボード読み込みはIOSの機能ニダ!」

原神開発「テスト版の機能でした」
息を吐くように嘘を吐くバカサヨ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:53▼返信
ハンコ大臣の国なんだから日本向けのプレスリリースに技術的な内容なんか書いても無駄なんだよ

これ系がどんな問題なのかってtiktokの時にさんざん解説されてたのにいまだにこの反応だぜ?

1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:00▼返信
シナコロ製のゲームを買うアホ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:04▼返信
何個見つけられるか試されてるなw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:07▼返信
よくわからんが、IOS版だけです、というのが違和感すごい
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:10▼返信
運営「(ちっ、仕込み一つ見つかっちまったか。だが、まぁ良いだろう。まだ仕込みはたくさんある)」
1098.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:14▼返信
はちまのスタンスは擁護派なのかー
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:14▼返信
クリップボードを読み取るってどんな状況のテストだよw
言い訳が苦しすぎるし信じる奴はおめでたすぎるw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:22▼返信
なんか簡単に嘘つくな。さすがに信用できないわ。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:29▼返信
アクナイとかアズとかも怪しいな
テスト版とか言い訳もヘタクソwww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:41▼返信
知恵遅れしかやってないだろ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:41▼返信
和ゲーパクリの時点で論外なんだけど

「PS4なら安心だよ^^」

と誘導しようとするGKがマジで気持ち悪い
マジで工作員なんだろ?あっちの
1104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 00:07▼返信
次から次へと息を吐く様に嘘が滑らかに出てきて草
1105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 00:20▼返信
なお、ほとぼりが冷めたら再導入する模様
1106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 00:24▼返信
擁護の声に反してどんどん出てくるやんw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 00:41▼返信
アプデされたら安全になると思ってるアホたち
 
中華のカモ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 00:58▼返信
注目のゲームだから、適当な事で騒がれてるんだと思ってたけど
一つ二つぐらいは偶然かも知れんけど、ここまで来ると必然な何やろうなぁ。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 01:07▼返信
本命のスパイウェアは?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 01:11▼返信
言われないと直さないの草
1111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 01:13▼返信
>>1109
非起動時は動かないようにしたで
なお管理者権限でしか削除できないのはそのままの模様
1112.投稿日:2020年10月01日 01:15▼返信
このコメントは削除されました。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 01:17▼返信
PCも携帯端末も初期化したほうがいいな
悪質すぎ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 02:19▼返信
他にもあるんだろうね
1115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 02:23▼返信
新しく追加してくるのでは
1116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 02:34▼返信
お前らクソゲ原神なんかやってんの?時代はロストアークだよ😓
1117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 03:28▼返信
あいからわずぶーちゃんハッスルしすぎて1000コメ超えてんの。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 03:29▼返信
>>328
地獄への道は善意で舗装されているとか言う話かな?(´・ω・)
1119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 03:31▼返信
憶測や推測でよくここまで叩くネタを思いつくもんだなぁ。
ブーちゃんいつもは論破されるからここぞとばかりに叩きまくり。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 03:35▼返信
ゼルダを一度もプレイしたことがないブーちゃん、
いつもは中身を知らないからうまく叩けないけど
今回はゲームやってなくても出来る叩きだから俄然ハッスルしまくりだな。

どうせxxでしょ?信用できないとかずっと言ってればいいんだからなぁ。これでバイト料もらえるの?いいご身分で。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 03:41▼返信
※1099
ぶーちゃん頭が悪すぎて想像出来ないんだろうが、あのね。デバッグするときには開発者が入れるテストモードとか作る必要があるんだが・・・ってもう面倒だからいいや。馬鹿になにを話しても馬鹿だから理解できないだろ。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 03:43▼返信
※1092
捏造すんな。
はちまの該当記事のログみたらもう最初のほうでデバッグ用のやつでしょ?って書いてあるじゃん。

ぶーちゃん馬鹿だからこんなので騙せるって思ってる。そっちのが詐欺だよ。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 04:23▼返信
中国や台湾関係のコメント数は凄い増えるなあ
五毛五毛
1124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 05:41▼返信
>>1088
実際本当にそんな機能があるならさっさと解析して欲しいね、どっちに転んでも馬鹿に出来る
1125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 06:56▼返信
iosでバレたしiosは標準で表示されるから、iosだけですって言ってる気がする
対応速いのはいいが信用はもう無いやろ
いつまでも忘れてましたって言い訳が通用せんよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 07:10▼返信
ゲーム実況者に第五人格やってーってリクエストするキッズが多いしチャイナアプリに危機感皆無の人結構いるよね......
1127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 07:11▼返信
いや…こんな真っ黒なゲームアプデしても遊ばんでしょ…
1128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 07:29▼返信
>>1126
それ五毛党だからw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 07:33▼返信
五毛党に騙されて中華アプリをいれる特急馬鹿に比べればさ、ゲハ厨のほうが圧倒的に賢く見えるから困る
1130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 07:36▼返信
さーて次は
何を抜かれるのかな?w
1131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 08:57▼返信
???「クリップボードは我ら七盗聴王の中でも最弱」
1132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 09:01▼返信
泥のほうはバレてないからって放置して抜き取り継続してそう
1133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 09:05▼返信
そもそも、初期版でコンソール起動するなら、専用のファンクションキー用意すればいいだけ。
なんでクリップボード経由する必要があるのか。

言い訳にしても馬鹿馬鹿しい。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 09:27▼返信
抜かれる?

髪の毛が?w
1135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 10:07▼返信
しつもーん!

データ抜かれるの前提にして、専用のPCを用意すればOKかな?
うちにはPCが8台あるんだけど
そのうちの1台をクリーンインストールして、新規にMSアカウント(捨て垢)を取得して、原神専用PCとして他のことには一切使わないようにすれば大丈夫かな?
もしくはVirtualBoxで仮想PCを作って隔離した状態でプレイするとか?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 10:16▼返信
こんなにヤバい問題なのに、存在すら気付かず呑気にプレイするアホがどれだけ多いことか
個人情報+日本の資産数百億はかすめ取れてウハウハだろうね
1137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 10:20▼返信
クソゲーなんだぜコレ
中華ゲーム勢の頭の悪さは異常
1138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 10:22▼返信
中華アプリ中華ゲームはインスコしない触らない
あったりまえもことですなー
1139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 10:45▼返信
これから本格的にリリースするPS4版を引っ込める訳にはいかんからな、どんな嘘こいてでも乗り切ろうとするわな。ただ間違いないのはBGM然りパクリ満載、デザインも端から受けやすいようにゼルダ風、まぁアズレンを許してしまった流れもあるが、基本中国製は常に情報漏洩の危険がつきまとうということは頭におかなければいけないのだがスマホやSNSが蔓延ってリテラシーゼロのキッズには無理な話ではある。これからも普通にこ言う事起こるで。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 12:38▼返信
PS4汚染されそうなので絶対かわねぇ
米国から一切禁止のBAN喰らったらやばいから低姿勢で「言われた事だけ」対応してる印象
1141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 13:27▼返信
テスト機能だっつってんだろ馬鹿豚
1142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 13:27▼返信
国のことに詳しくないなのです。
そこでスパイウェアではない理由が二つあります。
1、中国で個人情報の意識が薄くて、こういうやり方は一般的なことです。
2、中国政府によりますとゲームは青少年の健康の成長に害をもたらすということです。
 ですから中国政府はずっとゲームやゲーム企業を圧制していてテレビでの宣伝も一切禁止されている。そしてゲーム企業にとってせっきょくてきに海外への進出も唯一の選択だけである。
 その環境の上で企業と政府と協力して何億円がかかってやっと仕上げたゲームはスパイウェアになるなんて想像すらもできないだろう。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 13:53▼返信
真のゼルダ→遊べるスパイウェア→見るスパイウェア
1144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 13:55▼返信
>>1142
80年前から庶民の娯楽である演劇にスパイ仕込んでた癖に何いってんの?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 14:00▼返信
娯楽にスパイを仕込むのは毛沢東氏がやりはじめた手法

共産党がまだ国じゃないころからの基本中の基本戦略です
1146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 14:02▼返信
というか、ゲームそのものが面白くない
スマホでスタミナあり劣化ブレワイはキツすぎる……
1147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 14:05▼返信
恨むならキンペー恨みな? アズレンが出た頃とはもう、中国人にたいする世界の対応は変わったんだよ!
1148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 14:09▼返信
※1144
いまや中国では演劇はもうもっとも高級の芸術と見られている、そしてゲームはまだ国内で庶民の娯楽と認められないのです。
いまの時代も80年前と大分違っていて毛もその思想も塵になっていた。
1149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 14:15▼返信
>>1148
今はもう共産党は娯楽で民衆をコントロールしてないと?

アニメを国を上げて力を入れてるようにみえるので、納得できない部分もありますが、

とりあえず、丁寧に返信をした貴方を信じましょう。疑惑払拭頑張って下さい
1150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 14:44▼返信
※1149
ちょっと複雑な状態で上手く解明できないが要するに中国でゲームとアニメの状況は違う部分が多いのです。

私個人はただこのゲームに同情を抱いているだけです。このゲームはパクリの疑惑で既に中国の主流のマスコミに罵倒されつつけている。

もし政府と関係があるゲームであるなら、中国でそんな大勢の罵倒が来ないだろう。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 15:25▼返信
100%ウソで草
1152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 19:55▼返信
>>1150
オッケーオッケー、貴方の主張は受け取ったよ。俺はもう原神批判はしない。
ここまで炎上すると火消しは大変だろうが、これからも身体には気をつけて頑張ってくれ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 04:48▼返信
miHoYoやYostarのスマホゲーム 遊んでる奴が、原神で騒いでるとギャグかなって思う
1154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:09▼返信
五毛党に騙されてハイリスクなクソゲーやっちゃうバカって生きてて恥ずかしくね?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 09:33▼返信
チャンケの作ったゲームとか信用する方がどうかしてる(笑)法律で国に情報差し出せって言ってる奴等だぞ??なんで信用しちゃうかなぁ(笑)

直近のコメント数ランキング

traq