• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


実写映画「モンスターハンター」ティザー映像がついにお披露目!!




aaa


この記事への反応



モンハンの映画、やっと映像きたか!

映画版モンハンめっちゃ楽しみ!✨

怪獣映画と考えて良いんでしょか実写モンハン

モンハン映画!?映像すご!ディアブロスかっこええ!カタカナのフォントダサっ(  ╹ヮ╹ )!

映画モンハンのディアブロスかっこいい! チラ見せでもわかるモンスターの迫力

モンハンて映画化するんだ知らなかった




関連記事
ハリウッド実写映画『モンスターハンター』2020年9月4日、日米同時公開決定!バイオ主演のミラ・ジョヴォヴィッチさんが異世界転移wwwww

ディアブロスかっけぇ!
でも銃撃つだけの映画にはならんよね・・・?


B08JH7957K
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(200件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:04▼返信
神映画
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:05▼返信
普通に銃持ってるとか
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:05▼返信
誰と誰がキスするの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:06▼返信
カタカナロゴがダサすぎるんじゃが…
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:06▼返信
ゲーム映画化って地雷多いからなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:07▼返信
ゾンビがモンスターになったんだなw
カプコン ミラジョボビッチ好きだよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:07▼返信
すっげぇアルバトロス感あるゾ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:07▼返信
モンハンなのに現代戦なんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:08▼返信
モンハンハザードかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:09▼返信
ワールド2なら盛り上がったのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:11▼返信
>>6
監督の嫁だから使われてるんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:11▼返信
映画館で結構前に流れてたよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:13▼返信
タイトルカタカナでダサいな…
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:15▼返信
異世界転移物だっけ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:15▼返信
スイッチ版は?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:16▼返信
誰が求めてるんだこれw
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:18▼返信
また忖度ジョヴォビッチかよ
地雷確定
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:19▼返信
ガトリングとかクソ映画やん
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:21▼返信
ゴジラみたいな大怪獣シリーズかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:21▼返信
メイクの感じとかバイオの映画に近い感じだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:24▼返信
いつもの夫婦映画なので見る価値なし
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:24▼返信
モンハンとかもうオワコンだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:24▼返信
ライトボウガン(アサルトライフル)
ヘビィボウガン(ガトリング砲)
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:25▼返信
アンブレラ社のウイルス進化しすぎー
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:25▼返信
アイスボーンでミラボレアスの装備一式作ったぜ ドヤッ
マジ疲れた。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:25▼返信
ゾンビやゴジラをモンハンのモンスターにしただけだろこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:26▼返信
なにこれ三上…….
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:29▼返信


武装車両wwwwwwww

29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:31▼返信
今となってはこのディアブロスがマグロを喰ってないことを切に願うばかりである。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:31▼返信
劣化版ジュラシックパークになりそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:32▼返信
いやなんでマシンガン撃ってんの?
これもしかして銃だけで倒すみたいな映画なら100%こけるぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:32▼返信
>>25
小学生がこんな時間まで起きてると体に悪影響だぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:33▼返信
低評価ヤバくて草
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:33▼返信
>>29
やっぱ魚食ってるやつは駄目だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:34▼返信
モンハンである意味ある?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:35▼返信
>>18
武田観柳「せやな」
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:35▼返信
メタルギアとのコラボ思い出したわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:36▼返信
主役がバイオと同じだから余計に被るのは悪手だなあ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:37▼返信
この後モンハンの世界に行く話とか両手剣やら大剣やらの写真もとっくに公開されてるのに
このティーザーだけでもう銃とか現代とか言ってる奴らが案の定続々現れてるな・・。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:37▼返信
この手のやつ見たことある、戦国自衛隊だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:38▼返信
>>5
ユアストーリーを信じろ
42.投稿日:2020年10月04日 03:40▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:40▼返信
巨大なモンスターと生身で戦ったり、モンスター達の食物連鎖や生態系が面白い要素だと思ってたんだが現代の銃火器使って面白くなんの?
小銃効かないからロケットランチャー持ってくるとか?モンハンじゃなくハリウッド版GATEだろ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:41▼返信
マシンガンぶっ放してモンハンでもなんでもないやんって言おうとしたけど
よく考えたらモンハンのガンナーは似たようなもんどころか
もっとえげつなかったわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:42▼返信
>>39
そうなんだ、すんません知りませんでした
この記事に対してのコメントなんで許して下さい。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:47▼返信
モンハンのヘヴィボウガンやライトボウガンの方が明らかに現代銃火器より火力高い事実
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:49▼返信
>>39
でも銃使ってるし、モンハンの世界に行く話とか求めてる人いないし
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:54▼返信
だだっ広い砂漠でポツンとしたバトルっぽいから何かショボい
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:56▼返信
中世ファンタジーであるモンハン世界に、現代兵器を担いだ傭兵くずれが異世界転移
「戦国自衛隊」もどきの話を展開する、っていうなら多少は納得してもいい
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:58▼返信
スイッチングハブ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 03:59▼返信
M134ミニガン出してきましたかw ゲームでも実装してくれよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:00▼返信
>>39
どうせ最後はミラが超能力で無双する話になる
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:02▼返信
世界は環境汚染にさらされ現れた怪物たち
モンスター
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:06▼返信
なんでディアブロス役が山田孝之じゃないんだ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:08▼返信
>>1
日本人だけで無理矢理演じる邦画よりは全然良い。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:14▼返信
ハンマーでいけやジョボ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:16▼返信
ソニーは任天堂の子会社だしな

任天堂独占のモンハンに合わせて映画まで提供して

PSユーザーから金巻き上げて他所の会社に金ばら蒔いてるww
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:17▼返信
は?しょっぼww
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:17▼返信
モンハンは元はファミコンだから真のPSユーザーは興味すら無いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:19▼返信
B級感すげぇなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:19▼返信
全員ライトボウガンw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:19▼返信
ソニーも映画作るならソウルサクリファイスとかの方が映画ばえするのにな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:20▼返信
>>57
書いてて恥ずかしくないの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:21▼返信
モンハンはPS2だけだったなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:22▼返信
>>57
1位が10位の子会社?www
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:22▼返信
ソニーってアホやなあ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:23▼返信
また変な映画が出来上がるな、バイオも最後はわけわからんし、どうせこれも意味不明な
ミラジョボビッチが覚醒して凄腕ハンターになるとかだろ?
68.投稿日:2020年10月04日 04:23▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:23▼返信
ワールドの売上でゴミ映画作られてゴキちゃんどんな気持ち?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:23▼返信
ガトリングガンとかもうただの怪獣映画じゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:25▼返信
ソニーは全部中途半端

唯一続いてるのは任天堂に提供した作品だけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:26▼返信
ん?ドウェイン・ ジョンソン様ですか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:26▼返信
異世界に行って帰ってくるとかそんな流れだったような……銃の撃ち合いで終わらない筈だが
かなり昔に読んだ記事だからうろ覚えだわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:27▼返信
異世界転生か?メタルギア擬きを彷彿とさせるな……
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:28▼返信
スイッチのモンハンに合わせてとかファミコンユーザーも観れる配慮だな

ソニーさんマジ聖人
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:29▼返信
8.7Gのスカスカライズよりすげえなあw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:30▼返信
平成生まれのクソガキは知らねーだろうけど

ソニーだと爆死したFFの映画がよぎるんだがww
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:32▼返信
これもFFに続いて爆死ししてギネスに載りそうww
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:32▼返信
求めてたのと違う....バイオやんけ....
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:33▼返信
ソニーが下請けだと不安だな・・・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:34▼返信
>>69
ワールド発売前から作ってたんだよなーこの映画
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:34▼返信
糞B級のアルバトロスっぽいよなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:34▼返信
これでモンハンワールド2の可能性は消えたなw
ゴキちゃん涙目w
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:35▼返信
SONYが関わると爆死
ってSONYが映画会社持ってるの知らんのかねぶーちゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:36▼返信
ライフル協会「銃さえあればモンスターも倒せる!」
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:37▼返信
モンハンはチョニーの映画かよ
せっかくだしスイッチに出すから観てやっても良いぜ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:39▼返信
任天堂はユーザーも上から目線
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:40▼返信
映画館へはスイッチとのコラボやりそうソニーの事だし
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:41▼返信
任天堂への配慮ありがとうソニー
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:42▼返信
>>88
ポケモン「・・・」
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:42▼返信
カプコンはなぜダメなポールアンダーソンを起用し続けるのか…
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:43▼返信
真のソニーユーザーはトム・ホランドのアンチャーテッドを観ましょう

こんなまがい物お断りよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:44▼返信
>>91
日本人には合わなくてもアメリカ人には受けがいいんだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:44▼返信
ひっでぇ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:45▼返信
今が旬のうんちのなろう(笑)系の設定を踏襲しとるやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:47▼返信
トムホのアンチャの映画の方が気になる
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:50▼返信
Good:4800 Bad:3600

くっそわろす
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:54▼返信
タイトルだっさw 英語にしろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:57▼返信
>>84
一応任天堂も映画産業やるって言っていたけどねw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 04:57▼返信
無能オブ無能ソニー
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:01▼返信
>>23
太刀(ピッケル)
片手剣(アーミーナイフ)
狩猟笛(指笛)

とか
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:03▼返信
ライズ、ストーリーズ2、そして謎映画
コレジャナイモンハンのジェットストリームアタックとか
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:03▼返信
やっぱりこうなっちゃったか
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:09▼返信
いやいやモンハンの良さ殺しとるやろ
モンハンの主役は人間じゃなくモンスターだぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:09▼返信
モンハン?違う、MGSピースウォーカーだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:10▼返信
そもそもディアブロスって砂の中でどう移動してんの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:17▼返信
かなり残念な事になっとるな(笑)
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:17▼返信
コレジャナイ感を見事に再現してくれとる
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:19▼返信
プレデターやん(笑)

これはない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:26▼返信
ひたすら怪獣相手に死線をくぐりぬけるのを見たいのにどうでもいいヒューマンドラマ8割なんだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:26▼返信
もうタイトルも
マンストゥーヘントゥー
でいいんじゃね?
日本人は受け入れられんわこれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:26▼返信
ハリウッド「俺が考えた最高に面白いモンハンがコレや!褒め称えろ愚民ども」
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:28▼返信
ん? 近代兵器?www

戦国自衛隊みたくに異世界に飛んでしまう的な設定???
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:28▼返信
※111

ネイティヴw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:30▼返信
モンハンはモンスターと共存共栄してる
世界観がいいのに

これじゃあ完全に
バイオハザードの怪物版じゃねえか(笑)
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:41▼返信
トムホランドのアンチャは撮影順調だって
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:43▼返信
B級感がプンプンするわ
2週打ち切りやろうなあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:44▼返信
ミラボがまだ一度しか倒せてない…
強行動続かないの祈る運ゲー
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:48▼返信
モンハン+戦国自衛隊的な映画
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:50▼返信
モンハンの洋物AVみたいだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 05:51▼返信
アルバトロスww
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 06:04▼返信
ミラの驚いた顔がちょっと面白い
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 06:08▼返信
車乗って銃乱射はなんか違う
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 06:13▼返信
ふぁいやー言ってるw
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 06:22▼返信
実写はクソ、フルCGだったら良かった
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 06:35▼返信
やっぱり実写なら銃撃戦だよな。これがあの質量とパワー相手にゲームみたく剣なんかで戦ってたら滑稽だもん
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 06:35▼返信
アイスボーンにも拠点装置としてガトリングあるけど、車はもう違うよね
128.投稿日:2020年10月04日 06:37▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 06:40▼返信
つまりガンナー以外は必要ねーってことよ
邪魔だから射線に入んなよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 06:41▼返信
※93
アメリカでもそんなに受け入れられてる方じゃない
むしろバイオシリーズは日本がなぜか見る人が多い
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 06:48▼返信
ミラジョボ姉貴はこういう顔似合うね
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 06:55▼返信
現代兵器かよ、

いやまぁ流石にこっちのほうが無難に作れるよな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 06:58▼返信
ティガナルガとかはいるのかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 06:59▼返信
倒せんのかよこれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 07:03▼返信
武器おかしいやろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 07:08▼返信
>>2
異世界もんだから最初だけ銃あるっぽいぞ。
後々は銃が効かない又は銃弾無くなったとかで何時ものモンハンの武器になるんやろ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 07:10▼返信
こんなのもありましたねー。まあ、本当のモンスターはコロナだったんですけどね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 07:14▼返信
ハリウッド版ドラゴンボールの悪夢がちらつく
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 07:23▼返信
この監督には何の期待も出来ない。
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 07:24▼返信
カプコンにはこのおねーちゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 07:27▼返信
常識的に考えればちょっとなんか吐けて空を飛べるだけの恐竜は
現代の化学兵器の放火にさらされて何も出来ずにやられるだろうが
まあ映画だと無双するんだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 07:45▼返信
>>1
え?なんでガトリングとか銃を普通に使ってんの?
遠隔武器は弓とかボウガン系ちゃんと使えや。
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 07:48▼返信
パシフィック・リムでいいやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 07:53▼返信
クソ臭漂ってるな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 07:58▼返信
※10モンハン ワールドは、爆死劣化版のモンハン、switchでモンハンを出すためのテスト版
真のモンハンは、switchで発売される。2本が真のモンハン
カプコンはswitchの開発にも関わっているので、どのハードで出せばグラフィックが凄いかは、switch一択になる。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 08:14▼返信
ミニガンで倒せないならヘヴィボウガンでも倒せない
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 08:14▼返信
なんでバイオハザード出てんの
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 08:18▼返信
またミラジョボ夫婦の特殊なプレイを映画にしてるのか  
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 08:25▼返信
※145
気持ち悪い
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 08:26▼返信
肝心のゲームの方は数年は退化することが決まってどうすんだっていう
どうせなら3年後くらいに出るであろう次世代機版に合わせればよかったのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 08:30▼返信
PS5で外人向けに振り切って作ったらこんなゴミが上がってきそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 08:30▼返信
モンハンライズはアイスボーンなんか軽く超える推移だからなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 08:35▼返信
こんなのモンハンじゃねぇ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 08:36▼返信
the rockとかCarsと同じだろ

出てくるロゴが
日本語音声だと「ザ・ロック」で、英語音声だと「THE ROCK」
Carsも日本語だと「カーズ」だった
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 08:40▼返信
モンハン関係ないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 08:57▼返信
いつものハリウッドかね
見てくれはいいけど内容が伴わない実写化っていう
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 08:59▼返信
銃じゃなくて、そこは剣でしょ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 09:10▼返信
>>8
最初だけな
現代戦が通用しなくてジャーさんが出てくるんだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 09:15▼返信
罠系は使いそう
げきりゅうそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 09:16▼返信
ハリウッドまで異世界召喚に手を出してしまった・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 09:19▼返信
設定的に、SFにして地球外コロニーのフロンティアと言ったあたりじゃね。
ワールドもフロンティアだったしね。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 09:28▼返信
大剣とか持たないの?
全員銃器なん?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 09:28▼返信
ライズよりは面白そう
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 09:36▼返信
ミラジョヴォビッチなら素手でも勝てるから緊張感ないな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 09:41▼返信
車が出てきてこれじゃない
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 09:43▼返信
※31
現代風世界から異世界に転移して

銃が効かねぇーってやって
だが転移人はこの世界では馬鹿力の筋力で重い重量武器が持てるとかやるじゃね
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 09:55▼返信
剣一本で倒してたモンスター相手に近代兵器で挑むの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 09:55▼返信
ロケランとか打ち込むんだろ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:01▼返信
BAD多いなw
コメントで外人も受け入れてないんだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:01▼返信
現代から異世界に転移した話になるらしい
大団長とか受付嬢も出てくるとかなんとか
基本コンセプトはMHW基準とのこと
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:08▼返信
お金かけたB級感すごいな。
アクションで魅せる映画になると思うけど
モンスターに対して銃撃つだけだと動きが無くて退屈しそう。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:09▼返信
太刀が毎回乙るんだろ?知ってるよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:12▼返信
>>172
太刀使いはまだ出てきてないな
既に公開されてる画像だと大剣使いと弓使いっぽいのがいるくらい
ミラジョボビッチは恐らく双剣あたりになるかなって感じなのかな。少なくとも大きな武器は持ってなかった。あと、スリンガーは使ってるっぽい
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:37▼返信
>>142
コレ普通の軍隊が異世界に召喚されるって話よ?でも何故か銃弾やミサイルが通じず、モンハン世界の武器しか通じませんって話。
だからこの後ディアブロス相手に全滅して、ワールドの調査団リーダーっぽい人が助けるって流れでしょう
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:54▼返信
>>3
なんかPS5やXSXで作られたゲーム画像みたいな映画だなコレ。しかもモンハンなのに何故か銃がメインだし
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:55▼返信
>>5
FFが良い例だったしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:57▼返信
これは車両がオプションでつけられるヘビィボウガンってことでいいのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:57▼返信
>>15
映画館でお楽しみ下さい
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:57▼返信
海外の反応ブーイングが凄かった!!
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:58▼返信
>>16
モンハンはゲームだから楽しいと言うのを完全に理解していないよな。パ○スロ版は別の意味で人気があっただけだし
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:59▼返信
>>22
スイッチユーザーが怒るから止めとけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 10:59▼返信
>>28
メチャクチャだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:00▼返信
>>31
この監督はモンハンを知らないのでは
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:00▼返信
※179
まじ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:00▼返信
>>35
無いな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:02▼返信
>>63
任豚は妄想世界でしか生きられない精神発達障害者だし
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:02▼返信
思ったより面白そう
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:03▼返信
>>65
小学生並みの知能しか無いファミコン世代任天堂おじさんの言葉など気にしない方が良い。明らかに精神発達障害者だし
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:04▼返信
>>59
PS2ですが何か?
もしかしてそれすら知らずにモンハンは任天堂だと言っているのかw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:05▼返信
>>62
海外向けならコエテクと組んで討鬼伝も良いな
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:05▼返信
※31
書いてある英語も読めないの?英語のリスニングできないの?
タイムスリップしたって説明してるじゃん?
無知の分際でごちゃごちゃうるせー学力の低いバカが多いなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:06▼返信
>>66
モンハン初代がPS2だとすら知らない任天堂大好き発達障害者から言われてもな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:07▼返信
>>69
ワールドの前から話はありましたけど何か?ライズとストーリーズ2の売上がこれに消えるのが怖いのかなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:08▼返信
>>71
未だに昭和のタイトルしか出さない任天堂と同じにされてもな。永遠にかるたやトランプで遊んで喜んでいる様なものだし
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:10▼返信
>>77
スクウェア(現スクエニ)が勝手に映画を制作して勝手にコケただけだが。それでスクウェアの倒産の危機を助けたのがソニーなのだし
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:11▼返信
>>78
モンハンライズも可哀相だよな。この映画のせいで売上は落ちるだろうし
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 11:20▼返信
安定のミラ感
見ます
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月04日 14:26▼返信
ディアボロス「普通に生活してたらいきなり攻撃された、許さない絶対にだ」
199.ネロ投稿日:2020年10月04日 14:51▼返信
アクリルスマホスタンドはまあまあ欲しいな⭐️
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:44▼返信
アイルーいるのかな

直近のコメント数ランキング

traq