実写映画「モンスターハンター」ティザー映像がついにお披露目!!
⚠️ついに…待望の世界初映像解禁⚠️#映画モンハン ”ディアブロス” 襲来! pic.twitter.com/x7WHukaq0W
— 映画『モンスターハンター』公式 (@MHMovie_JP) October 3, 2020

この記事への反応
・モンハンの映画、やっと映像きたか!
・映画版モンハンめっちゃ楽しみ!✨
・怪獣映画と考えて良いんでしょか実写モンハン
・モンハン映画!?映像すご!ディアブロスかっこええ!カタカナのフォントダサっ( ╹ヮ╹ )!
・映画モンハンのディアブロスかっこいい! チラ見せでもわかるモンスターの迫力
・モンハンて映画化するんだ知らなかった
【ハリウッド実写映画『モンスターハンター』2020年9月4日、日米同時公開決定!バイオ主演のミラ・ジョヴォヴィッチさんが異世界転移wwwww】
ディアブロスかっけぇ!
でも銃撃つだけの映画にはならんよね・・・?
でも銃撃つだけの映画にはならんよね・・・?

カプコン ミラジョボビッチ好きだよな
監督の嫁だから使われてるんだろ
地雷確定
ヘビィボウガン(ガトリング砲)
マジ疲れた。
武装車両wwwwwwww
これもしかして銃だけで倒すみたいな映画なら100%こけるぞ
小学生がこんな時間まで起きてると体に悪影響だぞ
やっぱ魚食ってるやつは駄目だな
武田観柳「せやな」
このティーザーだけでもう銃とか現代とか言ってる奴らが案の定続々現れてるな・・。
ユアストーリーを信じろ
小銃効かないからロケットランチャー持ってくるとか?モンハンじゃなくハリウッド版GATEだろ…
よく考えたらモンハンのガンナーは似たようなもんどころか
もっとえげつなかったわ
そうなんだ、すんません知りませんでした
この記事に対してのコメントなんで許して下さい。
でも銃使ってるし、モンハンの世界に行く話とか求めてる人いないし
「戦国自衛隊」もどきの話を展開する、っていうなら多少は納得してもいい
どうせ最後はミラが超能力で無双する話になる
モンスター
日本人だけで無理矢理演じる邦画よりは全然良い。
任天堂独占のモンハンに合わせて映画まで提供して
PSユーザーから金巻き上げて他所の会社に金ばら蒔いてるww
書いてて恥ずかしくないの?
1位が10位の子会社?www
ミラジョボビッチが覚醒して凄腕ハンターになるとかだろ?
唯一続いてるのは任天堂に提供した作品だけ
かなり昔に読んだ記事だからうろ覚えだわ
ソニーさんマジ聖人
ソニーだと爆死したFFの映画がよぎるんだがww
ワールド発売前から作ってたんだよなーこの映画
ゴキちゃん涙目w
ってSONYが映画会社持ってるの知らんのかねぶーちゃん
せっかくだしスイッチに出すから観てやっても良いぜ
ポケモン「・・・」
こんなまがい物お断りよ
日本人には合わなくてもアメリカ人には受けがいいんだろ
くっそわろす
一応任天堂も映画産業やるって言っていたけどねw
太刀(ピッケル)
片手剣(アーミーナイフ)
狩猟笛(指笛)
とか
コレジャナイモンハンのジェットストリームアタックとか
モンハンの主役は人間じゃなくモンスターだぞ
これはない
マンストゥーヘントゥー
でいいんじゃね?
日本人は受け入れられんわこれ
戦国自衛隊みたくに異世界に飛んでしまう的な設定???
ネイティヴw
世界観がいいのに
これじゃあ完全に
バイオハザードの怪物版じゃねえか(笑)
2週打ち切りやろうなあ
強行動続かないの祈る運ゲー
邪魔だから射線に入んなよ
アメリカでもそんなに受け入れられてる方じゃない
むしろバイオシリーズは日本がなぜか見る人が多い
いやまぁ流石にこっちのほうが無難に作れるよな。
異世界もんだから最初だけ銃あるっぽいぞ。
後々は銃が効かない又は銃弾無くなったとかで何時ものモンハンの武器になるんやろ。
現代の化学兵器の放火にさらされて何も出来ずにやられるだろうが
まあ映画だと無双するんだろうな
え?なんでガトリングとか銃を普通に使ってんの?
遠隔武器は弓とかボウガン系ちゃんと使えや。
真のモンハンは、switchで発売される。2本が真のモンハン
カプコンはswitchの開発にも関わっているので、どのハードで出せばグラフィックが凄いかは、switch一択になる。
気持ち悪い
どうせなら3年後くらいに出るであろう次世代機版に合わせればよかったのに
出てくるロゴが
日本語音声だと「ザ・ロック」で、英語音声だと「THE ROCK」
Carsも日本語だと「カーズ」だった
見てくれはいいけど内容が伴わない実写化っていう
最初だけな
現代戦が通用しなくてジャーさんが出てくるんだろ
げきりゅうそう
ワールドもフロンティアだったしね。
全員銃器なん?
現代風世界から異世界に転移して
銃が効かねぇーってやって
だが転移人はこの世界では馬鹿力の筋力で重い重量武器が持てるとかやるじゃね
コメントで外人も受け入れてないんだな
大団長とか受付嬢も出てくるとかなんとか
基本コンセプトはMHW基準とのこと
アクションで魅せる映画になると思うけど
モンスターに対して銃撃つだけだと動きが無くて退屈しそう。
太刀使いはまだ出てきてないな
既に公開されてる画像だと大剣使いと弓使いっぽいのがいるくらい
ミラジョボビッチは恐らく双剣あたりになるかなって感じなのかな。少なくとも大きな武器は持ってなかった。あと、スリンガーは使ってるっぽい
コレ普通の軍隊が異世界に召喚されるって話よ?でも何故か銃弾やミサイルが通じず、モンハン世界の武器しか通じませんって話。
だからこの後ディアブロス相手に全滅して、ワールドの調査団リーダーっぽい人が助けるって流れでしょう
なんかPS5やXSXで作られたゲーム画像みたいな映画だなコレ。しかもモンハンなのに何故か銃がメインだし
FFが良い例だったしな
映画館でお楽しみ下さい
モンハンはゲームだから楽しいと言うのを完全に理解していないよな。パ○スロ版は別の意味で人気があっただけだし
スイッチユーザーが怒るから止めとけ
メチャクチャだな
この監督はモンハンを知らないのでは
まじ?
無いな
任豚は妄想世界でしか生きられない精神発達障害者だし
小学生並みの知能しか無いファミコン世代任天堂おじさんの言葉など気にしない方が良い。明らかに精神発達障害者だし
PS2ですが何か?
もしかしてそれすら知らずにモンハンは任天堂だと言っているのかw
海外向けならコエテクと組んで討鬼伝も良いな
書いてある英語も読めないの?英語のリスニングできないの?
タイムスリップしたって説明してるじゃん?
無知の分際でごちゃごちゃうるせー学力の低いバカが多いなw
モンハン初代がPS2だとすら知らない任天堂大好き発達障害者から言われてもな
ワールドの前から話はありましたけど何か?ライズとストーリーズ2の売上がこれに消えるのが怖いのかなw
未だに昭和のタイトルしか出さない任天堂と同じにされてもな。永遠にかるたやトランプで遊んで喜んでいる様なものだし
スクウェア(現スクエニ)が勝手に映画を制作して勝手にコケただけだが。それでスクウェアの倒産の危機を助けたのがソニーなのだし
モンハンライズも可哀相だよな。この映画のせいで売上は落ちるだろうし
見ます