記事によると
・デリー出身のHitesh Aswani氏が2019年10月29日にインド国内で『PS5』の商標登録を済ませていた。
・ソニー側が商標出願する3ヵ月前のことだった。
・現時点『PS5』商標の権利者はAswani氏にあるため、インドでの『PS5』の販売が出来ない状態になっている。
・現在、その権利について争っている状態だが、インドでの発売時期に影響が出るかもしれない。
・実際、インドでは『PS5』の発売日や価格なども発表しておらず、予約すらも受け付けていない状態。
この記事への反応
・商標ヤクザ
・くおー!ここでインド人を右に!
・適当に名前変えて出すんじゃない
プレステインドとか
・円谷プロもウルトラマンAの時にホンマは
ウルトラAにしたかったのに商標取られてて使えなかった
抑えとけやって話
・ソニーがノロマだっただけやないの?
・こういうニュースたまに見るけど実際にこの手法で大儲けした事あるやついるのかな
・ほなワイはPS6、PS7を明日商標登録してくるわ
・簡単に取れるなら既にいろいろとられてそうやけどどうなんそこんとこ
【『PS5』ソニー公式分解動画公開!白いパネルは取り外し可能、大型ファンとヒートシンク、液体金属の熱伝導材などなど明らかに】
【【噂】PS5のUIや起動画面がリーク!使用可能なストレージ容量は664GBか】
えぇ…
ソニーさん、なんでもっと早く商標取得しなかったんや…
ソニーさん、なんでもっと早く商標取得しなかったんや…

月一の在庫がそれくらいだとすると
店頭に普通に並ぶには40ヶ月=約3年 かかるね
あと39ヶ月
IT大国だがインド人の平均月収5万円でボリウッド映画が最大の娯楽やから、インド人が映画見るのも特別な行事
バブルくっぞ!
インドで売らなくていいわ
韓国人は日本製品不買してるから
インド人は左手素手でカラー食うから、右手は素手で糞拭く用
カレー味のウンコかウンコ味のカレーかわからんようにならない為
私刑とかやっちゃうんじゃないの、あっちの人たちなら
こいつもバイトも被害者叩きかよ
流石中華流の汚い商売を擁護するだけはあるな
覇権と認めるのか
ゴキステ 死亡確認!!!
もうそんな季節か、来年も楽しみにしてるよ
ガバガバ審査が悪い
カオナシ「これからも頑張って下さい!」「人生初のスパチャです!僕のスパチャ童貞貰って下さい!」
vtuber 「...」
カオナシ「あの、スパチャしたんですけど..」
vtuber「あ、ハイ。スパチャありがとうございます!」
カオナシ「スパチャは女友達と会話しているみたいで楽しいんだよな。女と会話した事無い奴等には分からないか」
カースト上位しか買えんやろ
インドはゲーム事業後進国なんだから後回しになって当然
gショックみたいに最初から1から10まで取っておけばいいんだよ 金かかるけどね
総叩きにあいそう
スイッチ2は是非とも取っておいていただきたい
逆にあの人口でなんで今まだショボいのか謎
あれだけの人口居てまだ経済成長出来てない事に驚く
日本の10倍戦力あるのに何やってんのって
箱の勝ちいいいいいいいい🤣🤣
クシャトリヤの俺は頼まなくても向こうから来る
次世代機はインド神の名称にでもすればいい
俺たち日本人も大半が予約できてない
本体に刻印されているロゴからシステムソフトから
箱やらマニュアルやら販促物やら
全部を対応するのどんだけのコストだと思ってんだ
平均月収数万円の国だからなあ…
中央値も数万だしソウソウ買えんわな
これやろ
この問題どの国もガバガバすぎんか?
インドにそんな高性能機なんていらん
ゴキは人種差別大好きだな
これだから・・・・😔
インドは箱が勝ったなw
チカニシが知ってる訳ないじゃん
うるせえぞ豚
PSファンの間ではこれが普通じゃ!
インドでしてなかったから問題になってるって記事な
脳みそに欠陥があって読めないのかな!?
商標を人質に高額請求するが、この手の権利は中韓以外では無効だから裁判を起こされたら金を取れないはずだけどな
大儲けかどうかは知らんが、利益を得ている奴等はいるよ
これでPS5が延期でもなったらこの人、怒り狂ったインド人ゲーマーたちによって報復されそうだな。
他の特許ゴロとは訳が違うからな。
欲にまみれて金を取るか、命を捨てるかの究極の選択に。
ゴミと化した商標に金払い続けるのかね?
スイッチ出てるのにその裏でPS4が1億台突破しちゃったねー
横に書けばわかるやろ
結局先取りした商標無効になったはずだけど。
アンソを一般人にするな
上田育弘っていう流行り物を片っぱしからやってたクソな
まあクソの影響で数年遅れるとかでいいんじゃないか
その分日本に回そう
この登録者大丈夫かな...
Sも崩して書けば5に見えるでしょ
iPadは確か店舗や倉庫の在庫管理用パッド端末に付けられた名前だったはず。
金額は公開された無いが、アップルはもの凄い額を日本企業に支払って買い取ったらしい。
次から次と「俺もその土地の権利者だ」って奴が湧いてくると
現地で仕事してた友達が言ってた
ゲーマーから袋叩きにあって死んじまえw糞インド人め
ならインドで販売出来ない在庫を日本に回せ。
昔一回だけある。
クッソ下手だった。
あんなクソ共に売る位だったら日本人に供給しろ。
インド、パキスタン系のイスラム野郎共はほぼ人間のクズなので、そんなクソ共に日本製品を売る必要はない。
その分他に回そうぜ
箱とか他の部分に「PS5」って文字が入ってたらもうだめとかなんだよきっと
まぁ売らなきゃいいだけ
その商標ゴロはインド人自身がどうにかしてくれ
助かる〜
インドセルフハブ
グループ名みたいなもんだし
商標を使用する契約してるんだろ
1台の販売あたりいくらって契約になってると思う
iPhoneも日本で販売する際に家庭用インターホンメーカーに使用料払ってるし
クレジットにも記入されてる
今回のインドの人とは今交渉中でしょ
いやぁ、任天堂さん程でもないですよ(^^)
ススス スイッ スイッスイッ
いつかの記事で世界中でPS10くらいまで商標とってたんじゃなかったの?
お前アホなん?
インドの裕福層だけでも日本の総人口超えとるわ
その浮いた分を日本で販売しよう
>謎のインド人
おれは評価するぞ
楽しみにしている中国人が多いからだろうな。
商標ゴロを許すな
インドってけっこう命軽視のイメージ
モンハンみたく変えてこうぜ
そこで
てってってっってっってっってっっててんんめえええええええええええええ
おもてでろおおおおおおおおおおおおおおおおお
お前世界情勢知らなすぎ。
インドとかIT先進国でそのうちアメリカ抜いて世界一の国になるとすら言われてるんだぞ?
お金出しても取るって事は儲かるって事なんだろ。
中国人がクレヨンしんちゃんとかの商標取ってて中国は中国以外の国でも
しんちゃんの商標取ってるから日本はクレヨンしんちゃんの商品を海外で売れないらしいよな。
日本みたいに誰でもとりあえず買ってみるかってのはならないよ。
お前、インドって聞くと日本のテレビでよく流れるようなスラムの奴らを想像してるだろ。
町に住んでる人達は普通に他国と変わらないモダンな生活してるぞ。
インド人ナメんなよ。円周率暗算で出せる民族やぞ
その分日本国内に回ってくるだろうから
インドで販売しなければ良いだけだしな。そうしたら金目当てで商標登録したアホが叩かれるだけだし
それだよな。そいつのせいにして後回しにすれば良いし
任天堂はハードの名前を変えるから意味無いぞ
ところで、そのインド人、擬態インド人ではないよね?
ニダだったり、アルだったりしないよね?