『XboxSX』のクイックレジューム、
『龍が如く7』をプレイ中にクラッシュする動画が公開される
What other influencers don't show you:
— 🍁Mustafa🍁 (@AidenMux) October 12, 2020
- Quick resume crushes.
- the biggest flagship xbox games aren't compatible yet (Halo & gears)
- Not every game compatible like the PS5
I know it's a preview build, but I'm 100% sure these issues will appear at launch.
Not impressive. pic.twitter.com/SRSRniB2kw
他のインフルエンサーがあなたに見せていないもの
-クイックレジュームがクラッシュします
-最大のフラッグシップXboxゲームはまだ互換性がありません(Halo&gears)
-PS5のようにすべてのゲームが互換性があるわけではありません
プレビュービルドであることはわかっていますが、これらの問題はリリース時に表示されると100%確信しています。
印象的ではない
Multiple instances of the Xbox Series X crashing are beginning to show up online pic.twitter.com/5wNHHbhFgL
— THE RED DRAGON (@TWTHEREDDRAGON) October 12, 2020
この記事への反応
・いつもの箱って感じがする
・これの何がヤバいって本体ごとクラッシュしてんだよな
ソフトだけなら龍が如くが糞なだけ説にもできたがな
クイックレジュームで頻繁クラッシュ、龍が如く7プレイ中に本体ごとクラッシュ、完全にハード側の問題
・熱が原因か?
小さいケースに適当に突っ込んだだけだからな
・クイックレジュームって使い所ある?
そんな何本も並行してゲームやる?
・つーかクイックレジュームって怖くね?
結局セーブしないとクラッシュしたら終わりやん
・スーパーホットトースタークラッシュボックスXとか名前長すぎだろ
・外人「Oh! freeze」
可哀相
・このクラッシュもレポートされて改善につながるよ
・ソフトが落ちてエラー表示とかじゃなくて本体ごと落ちてるじゃん
【『龍が如く7』Xbox Series Xで1440p/60fps、Xbox Series Sで900p/60fpsだと判明!次世代機とは…】
【【悲報】XboxSX版『Dirt 5』のハンズオンデモが公開 → 120fpsモードでは、代償としてとある物が消えてしまう…】
おいおいおい…
大丈夫なのかよこれ…
大丈夫なのかよこれ…

まさか来月発売なんてことはないよなw
こんな安定しないハード誰が買うんだよ
みんなが待ってるのはps5版だし
XBOX公式の生配信がソースだからwww
そうか、アカンか....
そんなに悔しいか?w
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ヘイローと同時発売するために本体の発売日も延長するしかないな。
発売半年前ならともかく
もう一か月しかないからな
クイックレジュームでもクラッシュするし
龍が如くでもクラッシュするとか
この時期にOSが不安定ってヤバすぎだぞ
ゴキステ 死亡確認!!!
これが知恵の違い
はちまってSwitchとXSXやけに叩くよね?
やべーだろこれ
スーパーホット&クラッシュ
XSXの売りだね
絶対に使ってはいけない機能になるぞ
次から次から悪材料(真実)が暴かれていくw
哀れチカニシ。( ´,_ゝ`)
それでもボトルネックだらけで大した性能がでないってのはお笑いやけど
12TFlopsは次のハードで!
何にせよ実行能力が不安定過ぎる
思い返して見ろよ
PS4も最初は結構クラッシュ多かった
そういうもんだと思ってる
これはPS5にも言えることだぞ!
発売してみたら…なんてことにならなきゃいいなゴキ
これ大丈夫か?さすがにそのまま壊れることないよな。
事実なんですよ、悲しい..
OSでどうにかなる問題じゃない、新型が出るまで治らないよこれは
現時点って、発売まで一ヶ月ないのに?
いずれにしても、このまま発売したら訴訟沙汰待ったなしだわ、RRoDの時みたいに弁護するヤツはもういないぞ?
PS5の互換性についてはPS4にしか対応しないし、「PSの過去世代全てのゲームを互換する」という売りはしてないからね
一方XBOXは全XBOXの互換を売りにしてるのにも関わらず無印、360のソフトは二割しか対応してないし龍が如く7がこの有様だからぶっ叩かれているのさ
クイックレジュームでもクラッシュするからな
ハードがスーパーホットなのか
OSに問題があり不安定なのかのどちらか
OSのせいかハードのせいか
発売1か月前でこれってスペゴリレベル
OSの問題?
OS屋が?ww
現実は非情である
悲報だらけで朗報がこれっぽっちも出て来ないやん🤣
PS5にしてたFUDがぜーんぶブーメランになってるのにwww
アメリカだからさ
Switchや箱の悲報は大体ホントの事だからしょうがない
文句なら任天堂とMSに言いな、「ソニーを見習ってもっとマシなハード作ってくれ」ってな
大逆転劇で360度状況が変わるんだよ、俺知ってる
PCってこんなもんでしょ
OSのせいなら会社畳んだ方がいいレベル
どうせアップデートするんでしょ
どっちかというと脳波だろw
何度もイベントやってるのに
一度もすんなりいかないXSX
発売する前にすんなり実績作れよw
事実を記事にしてるだけだよ
スイッチー牛オワタ
残酷すぎる
PS4は今でも多いけどな
PS5はすでに配信者向けには先行プレイさせてるし、テストマシンは「まともなメディア」向けには渡ってますが?
ゲームスインフォーマーってアメリカ最大ゲームメディアが、スパイディモラレスの新プレイ動画、公開してるな
アプデで熱暴走は解決せんがな
設計から見直ししないと
そら豚にとってXSXはCS唯一のPS5叩き棒だから必死にもなるわな
これがなくなったらまたPCガーする毎日に落とされてしまう
ノーフューチャー
ダスクゴーレムみたいな捏造ネガキャンじゃなくって、ただの事実だよ
アプデ画面が出るまでなげーとか、サイレントでメニューに強制帰還とか
PS5に対抗しようとして全部裏目に出てる
他方SIEは箱なんて気にしちゃいない
ライブラリもストアもロクでもないのに何がソフト屋なのか
頑張れチカン!
DQ11S買って応援するからね!
PS4版だけど。(^o^)v
クラッシュではない
でもクラッシュしたのは
XSSではなくXSXの方だからなw
ゲーミング天使のハミングのような起動音はXSX最高のアピールポイントだ
ファンボーイの心をガッチリ掴んでたよ
箱尻X:ヅダ
箱尻S:オッゴ
Switch:マゼラアタック
それでディスプレイ信号まで切れるのかよw
箱は技術がないんだから電源外だしが一番だったんだよ
ばっちり本体再起動してるなw
フリーズ、直後に落ちる
ハハハwハァーー(クソデカため息)
叩いてる内容が全てソース有りの事実なのでね
これにしたって公式の生配信だし...
擁護ご愁傷さま
PCでも最近のはこんなこと起こらねえぞ
レジュームだってメモリとHDD(SSD)容量が十分なら、ギリ、使えるし
箱とシコッチがポンコツ過ぎるんだよ
任天堂の次世代機と歩調を合わせられるとこ
香川県「やったぜ」
まだ嘘も言い続ければ真実を続けてるのか朝鮮豚は
もう工場で梱包作業してる画像も出てるし、レビュアーの手元にあるのは100%発売時のxboxと同じと考えて差し支えない
公式の公開自爆なだけだよw
これで買わないヤツいるの?
現時点でって発売は来年に延びたの?
怒ってんじゃんww
アカンやん
ジーとか音するし
それは元々そうだろ
そのうえでクラッシュするんじゃその機能自体意味ないよねって話
そりゃXBOX公式放送中だからな
いじめてないし、仮にいじめてた扱いでもこれはいじめられた側に問題がある内容ですね...
熱でシャットダウンが一番ありそうね
そして、それだともうどうしようもない
モニターにNo Signalって出てるからクラッシュしてるでしょ
こんな現象が頻発して箱回収なんてことにならなきゃいいがw
本体の電源が突然落ちてるからハード側の問題でXSXは熱か電源周りに深刻な問題抱えてるんだろう
↓
【悲報】『XboxSX』、クイックレジューム時と『龍が如く7』プレイ中にクラッシュする動画が公開される…
短期間に公開する度にクラッシュって頻度が高すぎる
OSかハードのどちらかに問題を抱えてるね
アップデートじゃ直らない
公式ライブ放送で再開まで結構時間かかってるんだよ
熱冷えてスタンバイするまで
プレイ時間は50分位で熱暴走だし、シーンもハードじゃねえところでだからな
その次は別にXboxが売れなくてもゲームパスが、とか言い出すやつやな
office最近どんどん重くなってきてるぞ、余計な機能詰め込みすぎだ
やたら実機プレイを出したがらなかったのも頷ける
ポリシーがないというか
PS5を上回るためだけに高性能パーツを何も考えずにぎゅうぎゅう詰めにした結果がコレ
ハードかOSに問題がある可能性が高いかな
バイト君しっかりしろよ
熱があまり発生しないように本体アップデートで性能を抑えてきたりしてw
システムがβだとプレイ中に勝手に電源切れるの?
馬鹿じゃね?
あほなん?
分解画像見ればわかるけど電源は冷やしてないんだよ
基盤にはベイパーチャンバー挟んでヒートシンク隣接してるが
電源ユニットは基盤の上にある
じゃあ電源は何で冷やしてんだ?って普通に疑問な構造
XSXやXSSはPS5みたいなハードの互換じゃなくて箱1からの移植版だからディスク入れても対応したゲームデータをマイクロソフトからダウンロードしないと動かないとバレましたが
毎日クラッシュしてるから同じに見えちゃうのね
可哀想に(´・ω・`)
クラッシュは本体が原因臭いから修正不可じゃね
マイクロソフト公式なのに・・・
XBOXsXの筐体見せて無いじゃん
わからん
北斗の拳で例えて
ニンテコンドーキムッチー牛でも良いな
あれは龍が如く7の解像度の話な
今回はその龍が如く7公式生放送中に電源が落ちた話だ
XBOX:お前はもう死んでいる
それでこんだけ問題出るって発売したら相当ヤバそうだな
正確にはOSでは
RRoDに比べれば大抵のことは問題無い
カスアンチの手口は不都合を逆利用して擦り付ける
最近のXbox界隈面白すぎ
MSエアプすぎ
ゲーム自体がアプデが必要になったから停止しただけ
-最大のフラッグシップXboxゲームはまだ互換性がありません(Halo&gears)
seriesX用のアプデが控えてるから現在は起動不可
-PS5のようにすべてのゲームが互換性があるわけではありません
ps5も全てではない
これがサーマルスロットリングとかの熱を理由としたものならやばみ
任豚は韓国人と同じ考えだよな。64の時代からPS不買運動もしているし
この調子じゃ似たようなこと起きちゃうんじゃねw
XBOX公式の実機生配信1発目で大当たりクラッシュだからな
100人中にたまたまってレベルじゃない
公式で大当たりとか確率で考えたらさらに高いよね
クイックレジュームでも頻発してるしヤバいわ
事実を言っただけで叩いた事になるのかw
箱がクラッシュなんてあり得ない
まじヤバいね
欠陥品だろ
はあぁぁあのため息がまたかよって感じやなw
公式が勝手にネガキャンしてて
その感想言ってるだけだぜ
公式に言えよw
そうであればグラボとかの廃熱が追い付ていないだけという判断ができる
でも、これはコントローラーが先に死んでるからOSレベルがやられている
無線系のチップが死んでるなら復帰はしない
ニンテンドーゴミステッチは元々不具合ばかりだし
i' ノ三三\ i 独.島.は.ウ.リ.ナ.ラ.の.領.土.ニ.ダ
| ノ r⌒ヽ三r⌒ヽ \ |
| ノ  ̄ヽ>ノ ヽ<ノ ̄ `| ソ.ニ.ー.を.相.手.に.戦.い.ま.す
.i⌒| (.o o,)U |⌒i
.、_ノ| ・ i |!!il|!|!l| i. ・ |、_ノ
! ・ ・ノ |ェェェェ| \・ ・|
推奨環境 室温5℃から15℃
なんか「またかよ……」って感じがすごいしたなw
段ボール箱の中で動かしたらいいんじゃねーの(鼻ホジ)
公式はGKだからね!
どこが偏向なのかは一切言えないw
公式放送でクラッシュとかw
そこまで悔しがらなくても
その擁護は無理がある
OSもハードも両方問題抱えてるよこれは
クラッシュとフリーズ後の挙動が古くなって壊れかけのパソコンやん
公式生放送やでw
はちまはそういう場所やぞw
任豚が鳴いているから
SUPER HOTの話は嘘ではないだろうね
知らんのか?ここはもともとアンチPS3ブログだぞ
にわかさん乙
冷えるの待っとったんやろw
ソフト立ち上げなくても相当熱いそうだからな
果たしてそれで済むものか・・・
室内厳禁って書かないと
|'O-O-ヽ | < 朝鮮堂ブヒッチとゴミ箱の故障が相次いでいるが、これはソニーが悪い
(. :)'e'( : . 9)
/`‐=--‐' \
底部のパーツとかこれ冷えるのか?ファンが底部にもう一つ必要だと思うわ
?「勘のいいゲーマーは嫌いだよ」
任豚のレッドリングも点灯したなw
擁護してるつもりはこれっぽっちもなかったんだが
どちらかだけの問題と言うのは間違いだった
確かに両方に問題があるからって可能性も高いよな
復帰に時間かかったし、熱問題だとしたらやばい
触ったらスーパーホットだからね
涙拭けよ
いやアカンかw
,:';:: 任 豚 \ ( ⌒ )
,';;:: - O-O- ヽ / / 事実を言われたらネガキャン認定するニダ
',;:○`)'e'(´○ノ/ / ^~∞
ヽ;;:: / /
/ ^ ̄ ̄^ /
( | \/ ㊥\/ )
もっと頑張って
慌てたというよりは「またか」「やっぱりか」みたいなため息だったなぁ
数台の冷やしたXboxが用意されていて熱持つ毎に交換するんかw
まぁ冷凍庫で冷やしたりしたら結露やばいやろうけどなw
ノートPC用の別売りクーラーみたいに
下から強烈なファンで冷やすやつが発売されるんですね
スペゴリ発表から何一つ良いこと無いじゃん
初めての経験だったら大きなため息なんてせんからな
フリーズ何度目だよこれってレベルだったんだろうねW
PS5 は分厚いファンで両方から空気取り入れるんだよなぁ
さすが考え設計してるわ
初めての遭遇では考えられないリアクションだな
あっはっはっはー😅😅😅
アメリカ人ならもっとオーバーリアクションな筈なのに変だな
アプデが必要なら、バージョンをチェックしてすぐわかるはずだが時間がかかっていた
何かの原因で起動できず、システムとしては「アプデが必要かも」と思ってそう画面を出したんだろう
クラッシュ!ハー!
(フラッシュ・ゴードンのメロディで)
放送外でもフリーズしまくって
対応する方も疲れ切ったんだろ
やろうぜ戦争
自爆したい症候群にでもなってるんかね
やることなすこと裏目に出てる
キラ・ヤマトw
空耳「クールジャナァァァァァイ!」
初めての配信で50分後にクラッシュ
噂通りの熱問題かなと
既製品買ってるとおもってるのか。フルカスタムなので全然問題無いよ
PS4Proはプリミティブシェーダーを先行して搭載してたくらいだからな
もうPS5が詰んじゃったから無理じゃね
アプデって初めに自動でやってくれるだろ
やっぱクソハードだったか、雑魚やなぁ。
てかこんな箱のネガキャン記事をわざわざ出さなくても、PS5の勝利は揺るがないって。
普通のハプニングの場合は、「ん!? なにが起こった?」って感じなはずなのに
既に経験済みの「あーこれかあ」って感じが、安心感あるよね
コレ、公式放送だからなwww
PS5はお触り禁止!モック!とか言ってたらコレwww
Xbox FreezeなのにCoolじゃないw
ピッタリやw
詰んでるのはXSXでしょ?記事読めます?
スーパーホット&クラッシュで
大きなため息が出るほどの次世代ハードならあるよ
必殺技かな?
MSファーストタイトルでクラッシュする事
まあサードでもクラッシュはまずいと思うが
熱問題なら意外とあっさり解決するな
ファンコンの設定変えるか、最悪クロック落とせばいい
MS「ら、来月発売するよ、予定ですが...」
XSSにキレてたエンジニアどうすんのかね・・・
もう、キラさんがOS書き換えても無理やろ
当たるといいな
え、箱?予約始まってるの?
冷凍室に入ったり。
MSが実機プレイの長時間映像なかなか出さなかったのは熱で止まっちゃうからだったんだろうな
スイッチの熱問題未だに解決してないんですが
ぶっ壊れない程度にクロック下げれば何とか・・・
スペゴリ「スゥパァァァァアーーーーーーホーーーーットクラァァァァアアアアッッシュ!!!!」
帰ってきたスペゴリで1年後にドラマ化できそうだな
多分、誰も買わないだろw
だから来月発売してからどんどん値下げ祭りだろ。
PS5にはハードウェアレイトレもない、この先に積もうにもプリミティブシェーダのSoCがないオワタ
二人もフリーズしてんだろ
発売後の悲報が加速しそうw
まぁ正常な人間は箱を買おうとは思わないだろうけど・・
轟音だろうけど
いや多くねぇよ、嘘言うなボケ
チカニシのブーメランすげぇな
アンチ乙
熱暴走したら無理矢理電源落ちるようアプデしたというのに
大きすぎると言われることは承知の上しっかり熱対策をした結果だからな
とりあえずパーツを詰め込んだXSXとの設計思想の差が如実に表れてるわ
室温15℃以下じゃないとXSXを使ってはいけない
知ってるか ゲームパスって期間過ぎたらゲームできなくなるんやで
ちなみにPSNのフリープレイは加入してる間はいつでもゲームを楽しめる
50分くらいで暴走しちゃってる…
クラッシュで本体再起動した時点でクイックレジュームリセットだけどね
戦争などというものは、始まるまでの準備が全て。
戦端が開かれるころには、もうあらかた決着がついてるようなものさ。
そして戦略レベルでの敗北は、戦術レベルでの勝利をいくら重ねたところで覆すことは出来ない。
温度も計らせないんだろ?
だから箱の擦り付けはやめろって
跳ね返ってきて恥かくのは全部自分とMSやでw
しょっちゅう落ちないよ。ゲームのバグならシステム画面に戻るし
本体が落ちたことはないわww
冷却できてないのに無理矢理静穏にしようとしてファンを回してないから
完成にほど遠いのはXSXだったってことかw
ほんとPS5への煽りが全部XSXに返ってるの笑えるなw
この分だと「PS5はRDNA1なんだガー」もXSXにブーメランの可能性高いなw
温度はメディアが測って
5時間起動して45度だって言ってる
【XBOX】ファン換装【強制冷却】
こんなスレや動画で大人気になりそうじゃないか
やっぱ熱問題なんだろうな
ゲームが落ちることはあるにしろ、電源が逝った臭い落ち方はねーよ
要冷蔵かよ
プリミティブシェーダーのSoCが無いとか、生半可な知識でトンデモ説を言うのはやめとけ
開発者が誰も褒めない
謎は全て解けた
本体が落ちることはなかったけど。
当然XSXを買う気なんか全く無い
本体に塗ってある塗料を剥離させて質量のある残像を出そう。
50分のプレイによる熱暴走の可能性が高いな
健康的にゲームは1日30分までにしようってことだろう
「PS5は爆音なんだガー」のブーメランで発売されたXSXはファン回転数アップで爆音なんだろうなw
ご、如実…
新機能実装時の不具合は大目に見てやれ。
そのうちよくなるんじゃね。
PS4で徹夜でゲームやっても落ちねえぞ糞豚
ゴミ箱「レイトレなんて無意味」
アカンやろこれwwwww
妄想の世界に逃げるなよ、現実を見ろ
それ互換ゲーム中な
「にょじつ」って読むんだぞ?
意味はググれ
しかも、初めての配信でいきなりだからクラッシュ率100%状態で不安を煽る
お前だけだろ。初期から一回もないぞ。
勘のいい子は嫌いだよ
PS5の踏み台ぐらいちゃんと果たせや
もうフェイスオープンもつけようぜ
そりゃスイッチすら持ってない連中だからな
ネタが尽きないwww
スパイディ、デモンズはレイトレ対応してるんですけどね...
あれXSXはなんかレイトレ対応してましたっけ?
CPUを常時最大クロックで動かしてるって話を聞いたがそれなら相当発熱するしだいぶヤバそう
これから寒くなるし暖房機として使えるんじゃね
プロトタイプドムをトロピカルテストタイプにするような感じで。
ドクロのゆびわを2つ装備してサキュバス戦に行こうとするとかなりの確率で落ちる
やっぱXの文字があかんかったのか
きっとサードからファン内蔵のXSX用冷却台座が発売されるよ
スイッチなんてオレンジスクリーンだぜ?
任天堂に愛されてるよな。
まず扇風機を買います
それを見越しての大型筐体と大掛かりな冷却機構なんですよ
ベロシティアーキテクチャを活用しない後方互換なら大丈夫だから、先に後方互換だけプレイさせて熱問題をごまかした
で、いざXSX最適化タイトルを配信したら50分でOSごとクラッシュ
ファンの回転上げて爆音冷却しなきゃ物理的な問題は解決せんけどな
箱はSoCレイアウトも開示してるしレイトレ積んでるのもわかってる。業界スタンダードのDX12アルティメットのDXRも使えるしPS5オワタ
改造請負業者も出てくるだろうな
ソフトが落ちるのは仕方がないけど。
コレはハードが落ちるんだぜ?
次世代機は違いますねぇ
DMC5とラチェクラも対応してるぜ
発売はまだまだ先だがGT7も対応だ
XSXは後日対応とレイトレ対応キャンセルばっかだw
半年以上は様子見した方が賢明だ。
レイトレ積んでて未だにそれを使ってる画面が出てこないってすげーな
封印でもされてるのか
扇風機じゃ足りんな
室内を冷蔵庫に改造しないと
仮にOSではなくスーパーホットが原因だったとしても
暖房無しで窓を開け放ち空気を入れ替えば冷却できる
寒い中で暖炉前でくつろぐようなもんだよね
ファンが足りないのはその通りだが、そもそも、詰め込みすぎでろくに空気が流れない構造なんだよ
多少なりとPC弄ったことあるヤツなら分かるけど、熱を逃がすための空気が流れなきゃそこに籠もるだけだぞ
そして電子チップは熱には弱い、今回のこれは焼損避けの遮断回路が働いたってところだろ
普通は、OS側でも温度検知して過熱するようならクロック落とすなり警告出すなりするんだけどね
MS、ソフトでもハードでも手を抜きすぎだ
あれを良く動画として流せたもんだよなw
水冷油冷くらいはやるでしょう。
バカなユーチューバーは、自転車改造してファンを人力で回す空冷にしそうだけど。
そもそもあのソフトラインナップで発売日に買う意味が分からん
AMDが発表してるし、PS5にもXSXにもレイトレの回路はある
問題はPS5は多くのタイトルでレイトレに対応して映像も見せているのに、XSXは何も見せてないし、DMC5みたいにPS5しかレイトレに対応できてないタイトルもあることだ
半年で初期ロットをさばけるかどうか・・・
なおレイトレ対応が遅れまくって無意味とか言い始めたのが箱の模様
アメリカとかは北海道みたいに、冬こそ暖房で汗かくくらいに暖めるんだが
スパイディとかでもセントラルヒーティングの蒸気の話、何度も出てきてるだろ
そこでこんな「Super Hot!!!」なハードなんか動かしたら、あっという間に火災事故だわ
日本だと3年後でも初期の在庫が捌けずのうち初期ロッテのハードが回ってくる可能性有るんじゃねえの?
あの画像で判るってすげぇなw
ていうかAMDがRDNA2の情報を公開する前にSoCの画像なんか公開しちゃって良かったの?w
あとなんでレイトレ対応してるのにレイトレ使った実機映像が出てこないの?w
あとRDNA2なのになんでNavi2xよりクロックが低いの?w
ps5には何もないとでも?発売後をお楽しみに♪
13体のスペースゴリラの心臓を捧げると封印が解ける
それでもプレビュービルド版にしても、よくこの状態で配布したよな
発売まであと一ヶ月というところで、ここが限界なんだろうな
不具合満載のまま発売してクレームの嵐が吹き荒れるぞ、こりゃ
最初にこのサイズの箱の筐体ってことが決まってて
そこにどう詰め込むかって流れだったのかねぇ
あれどう考えても吸気側にもファンが必要だった
あの窒息ケースで軸流ファンで負圧で空気を流すのは無理
初期ロットが捌けた時点で、フィルと一緒に箱事業ごと切るんじゃね?
あれは旧世代の互換しかプレイしてないからな
それでもクラッシュレジュームしてたけどw
また妄想に逃げてる
現実を見なきゃ
知っとるわ
そうでもなければあんなエアフローを無視した構成にはならんだろうな
箱1がPS4と比べてデカイ言われたのが悔しかったんだろう
事前にPS5の「長い方の寸法」や「APUのスペック」だけを掴んでて、それをちょっとでも超えられる()ようにしたんだろ
とにかく、実効性能じゃ勝てるわけが無いから、騙し売りしようってね
任天堂と同じ思考なんだよ
一万引いたのSの方で、こっちは高い方だろ?Sはもっと酷くなるんじゃねえの?
死ぬなよ
死んでいなきゃ駄目じゃないかXSX!
単純に発売前で鯖が貧弱で裏でリトライ繰り返してたってだけならいいんだけど
この「またかよ・・・」感よ
お前がどうしようもないバカじゃ無い限り、そんなのはチーブタの大嘘だってすぐ分かるだろ(タメイキ
やっぱり、お前ら豚は箱なんてどうでも良くて、最初からソニーガーをやりたかっただけなんだな。
下面吸気上方排気ではなく前面吸気背面排気にしたほうがいい気が
あとは3ブロックに別れてる部品のヒートシンクを中央に持っていったほうがいいと思う
360の時も専門家に頼まず自前でケチって故障連発してたからな
スペゴリもMSの方針で人件費をケチって派遣社員だらけでトラブル続出&延期のコンボだしな
MSって肝心なところでドケチなんだよな
MSが性能をまるで引き出せてないじゃないか
もうスペゴリでそのメッキは全て剥がれ落ちた。
スペゴリは色んな意味でインパクトありすぎたんだ。
クラッシュしたらセーブもしない
オンゲーは当たり前だが使えない
箱1以前の互換に使えない
誰得機能なんこれ?
燃えるまで動かせ
起動が遅いのは鯖関係ないでしょ
というか、アプデチェック部分とマッチング鯖は普通別にしないか?
そういやXSSの分解画像出てこないな
あれの冷却どうなってるんだろ
4TFLOPSだからそれほど大掛かりな冷却システムはいらんと思うが
あのキンクリプレイ映像か
AMDが何を発表したの?レイトレ回路を積んでるっていうならSoCレイアウト見せればいいのに
積んでるかのようにソフトウェアレイトレでお茶を濁す
それってマシンが良いって前提だよね
今までの一連の流れからすれば
マシンにもOSにもパイロットにも指揮官にも問題があるみたいなパターンだからな
・ハードウェアレイトレがない ・ロンチゲームがない ・RDNA1
・9Tflops、嘘をついている ・製造上に問題があり、数が用意出来ない
・加熱し、クラッシュし、エンジニアは頭を抱えている
マシーン自体がクズなんだから、あのキンケドゥだってどうしようもないぞ?
まだボスボロットの方がまともに動く分(そしてピンチに駆けつけられる分)、超絶マシだわ
意図的にクラッシュさせてゲハで祭りを起こすんだろ?いつものやつじゃん(笑)
「アップデートしてください」と出るけど、あの遅さからして、原因不明で起動できないので「アプデしろ」とエラーを出したように見える
・開発が難しく、PS3レベルの能力不足 ・ネイティブ4Kに到達できない
・RE8で1080P30fps ・全てのソフトがPCに出る ・バッテリーがヘビー
・◯◯は4000のソフトが遊べる、◯◯は100のみ
これ全てが、箱のほうの問題点だということが判明しつつある
あっちもあっちでクロックかなり下げてるからヤバそうな雰囲気ががが
やっぱこれ…ブーメランリストだろこれ。
お茶を濁すところまですらたどり着いてないXSX・・・
・爆熱で爆音
・一部のゲームしか互換性がない
も追加で
リィズの居ないF91なぞゴミよXSX!
ファンをぶん回したところであの構造じゃあなあ
また論点ずらして言葉遊び出ちゃうか?
あっちはあの黒丸が排気口だっていうから、箱一Xと似たような構造だろ
ただ、やっぱり排熱は足りないと思うぞ、
PSみたいに「ヒートシンクとか絶対に必要な場所に、無理矢理にでも風を通す」構造になってないからな
ハードウエアレイトレが無いはFUDだろうけど、それ以外は正しいか正当な疑惑があるような
製造に問題があるかは知らんけど、PS5よりはかなり数が少なそう
Zen2とかRDNA2とかはPS5でパワーが実証されてるから(震え声)
MSがただ活かせないだけなのだ
ピーキー過ぎて並のパイロットでは扱えないとかならまだロマンもあろうが、
一部の部品が多少良いだけで、別にマシンとして優秀なわけではない。
むしろパイロットの技倆に関わらず、そもそもまともに動かないレベルや。
PS5は本体大型化に液体金属まで使って熱を外へ逃がすようにしたのにそれ以上に熱が出そうなXSXをあんなサイズにファン1個で押し込んで冷却が足りると思ったMSがアホすぎるんだ
「XBOX?」
「今動かなきゃ、今やらなきゃみんな○んじゃうんだ!そんなのもう嫌なんだよ!だから!動いてよぉー」
・・・ドゥクン
勝つ気ないのかMSは
じゃあいつ見れるのよ、XSXのレイトレ
PS5はすでに実画面出てるぞ
どうせ日本じゃほぼ空気だしな
箱買わなくてもPCでいいよね?
今
箱なんか買うならPCの方がいいわw
そら公式もツイート削除するわ
箱尻X:ヘビーガン
箱尻S:ジムⅢ
Switch:ロト
本体発売直前にアップデートして轟音ファンモードになると思う
もうほんとにヒートダガー仕込んで熱そっちに持ってこうぜ(投げやり)
ファンをいくらぶん回したところで、軸流なんだから静圧出なくて空回りするだけだぞ
軸流ファンで効果的に冷やそうと思ったら、パーツ間に十分な隙間をとって、吸気排気セットで設置しないと
はっきり言って、ベアボーンのキューブPCのほうがよっぽど考えられた構造だわ、これじゃ
巨大なヒートシンクが排気口に沿って整然と並んでいる
XSXのやっつけエアフローとの差がすごい
十何人にレビューさせる為に配ってこれだから尋常じゃないクラッシュ率
アプデでどこまで改善出きるのかレベルじゃなくいまだにこんな状態かよって言う
そりゃプレー実機映像なかなか出せないわけだ
開発途中じゃねーかw
暴走して制御不能とかダメじゃねえか
ハードウェアレイトレが既にあるなら、なんでそれを使わないんだよw
ソフトウェアでのそれと違って、ハード的に使えるならOS側は最初からサポートしてるはずだぞ?
チーブタが散々喚いてた「PS5はRDNA1!」ってのが、実際にはこの箱sXなんだろwww
アプデで直していくしかないんだよ
DiRT 5とか龍が如く7とか、そこまで重そうじゃないゲームは、これでもまだマシなほうかもしれない
フィル「レイトレ?んなもんに大した意味なんてねーよw」
自分で植えたすっぱい葡萄。
事前に動作保証した本体でさえこれはなんだから発売したら阿鼻叫喚の地獄絵図になる…
なぜか使えてないようだが
バカ「PS5にはレイトレなんてない!」
バカ「PS5にはロンチゲーがない!」
バカ「PS5は爆熱だ!」
すべての捏造ネガキャンがブーメランとなって
XSXに襲いかかるw
その中でさらにxbox公式の実機初配信でだからな
名射撃手みたいなクラッシュ的中率だわ
まあ、ため息からして配信者は何度もクラッシュ体験してるんだろうけど
XBOX「ブゥオオオオオオオ!!」
クラッシュボックス予約した情弱おりゅ?wwwwwww
なんでやろうなぁ(すっとぼけ)
日本製スマホさえiPhoneの性能やデザイン越えたし
セブンイレブンもびっくり
増量キャンペーン!
アサクリヴァルハラ興味あるのに、XBOXが発表しないからPS5版も情報無くて困る
>XSXのやっつけエアフローとの差がすごい
箱ユーザーはシンプルかつ美しく効率的なエアフローと言ってるんだぜ?
UBI上層部頭抱えてそう
煙吹いたときのためかもしれんな
むしろ、それやってようやく「MSはまだハード事業やる気があったのか」と感心するレベルだわ
現状のこれだと発売後は訴訟の嵐だろ、MSレベルでも傾きかねないぞ
龍7だからこの程度で済んでるのであって、レイトレばりばりのゲームはもっとヤバそう
一年戦争前期はビームライフル積んでる機体の方がおかしいから...
理論上は4K・60fpsも狙えるけど、すぐ熱暴走で落ちると
セガ「こっちのセリフじゃボケMS」
パーツの配置問題はアプデではどうにもならないのがね
根本的欠陥はどうしようもない
_[┐「ε:]_ < この使い方は推奨できません。
_[┐「ε:]_ < No Signal!
ソニーはもちろん内部にハードウエア設計部隊があるが、MSは外部委託だろう
だから技術が蓄積しない
└| ❛o❛|┘<すーぱーほっとだぞ〜!
┌||__|┐
空気が流れなきゃ、タダの火災原因だが?
わからん
アニマル横町で例えて
XSXのゲームプレイ動画が使い物にならないからなんじゃ……
ソニーが言ってるのは互換ゲームでエラーが出るかもってことだろう
全ゲームの全パターンをテストするのは無理だからな
フィル「足なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです」
シャア「いや、それお前やんけ」
YAKUZAのせいとか言われていい迷惑だよな・・・
ソフトエラーでダッシュボードなら良かったが
箱公式配信で50分やっただけでOSクラッシュで本体再起動ってあり得ないレベル
単なるエラーじゃなくOSクラッシュだから深刻なんだよな
クイックレジュームでも発生してるしね
こんなんじゃw
だってMSが事前に動作を選りすぐりして故障しにくい機体選んだのにこの有り様なんだからな。
「ウォッチドッグス レギオン」のストーリーやプレイの模様を紹介する最新トレイラー公開。ローンチ後の情報も明らかに
『ウォッチドッグス レギオン』はXboxシリーズX|SのハードウェアアクセラレーションDirectX Raytracingや、Nvidia RTXを搭載したPCでのリアルタイムレイトレーシングをサポートしています。『ウォッチドッグス レギオン』をXbox OneまたはPlayStation 4で購入された方は、追加費用なしでゲームを次世代バージョン(Xbox Series X|SまたはPlayStation 5)にアップグレードできます。
アニマル「気合だあ!」
もっともあっちは調整で機体の不具合は直ったけどな!
それもなんだかなあ、だぞ
いやね、外部委託はしょうがないけどさ、既に4代もハード作ってるんだぜ?
その度に同じようなトラブル起こしてるんだから、MS内部にはトラブル情報の蓄積とか全くないのか?
あれば発注時に「これは止めてくれ!」って命じるだろうに
穴をあちこちに開けた程度でどうにかなるものじゃないよ
ハードウェアレベルの誤謬をどうやってアプデで直すんや…。
アサシンクリードも宣伝ができないなりに、こっそりPS5版をアピールしたかったのか
酸素欠乏症
これヤバくね
箱はこれまでのはサムソン設計とか聞いたけど、
今回の新機種はどうなんやろ
クイックレジュームでも後方互換でクラッシュしてたからな
重さの問題じゃなさそうだわ
実機も配られてないのに断言できるPS5やっぱり最強だなw
馬鹿だから設計の重要性が分からないMSもだけどw
死産のXboxX
ワロタ
こんなこと起きたこと一度としてないな
そもそもフリーズですら滅多にないし
箱の公式放送でコレとかよっぽどじゃね?
UBI(MSに広告独占権渡したの間違いだったわ…せや!)
宣伝全く出来ないってよっぽどの事ないと有り得んよな・・・まさかまだまともに動かないのか?
後方互換でもクラッシュしてるとしたら、ソフトごとの問題じゃ無さそうだな
OSがポンコツ過ぎるのと、そもそも排熱できなくて過熱で保護回路が働いてシャットダウン、か
複雑に組み合わされたPS5に比べてシンプルではあるが…
これでまた完璧な次世代機に一歩近づいた
みたいな戦いになってきたなw
恐ろしい
そして資源の無駄
自分でハート連打して
虚しくないか…
動いてたらこんなざまになってないだろw
これ、MSとSEGAの公式PR配信だぞ?
比較的軽い龍シリーズでこれだと、オブジェクトてんこ盛りオープンなアサクリヴァルハラじゃあ最初のムービーでシャットダウンするんじゃね?
熱抵抗の問題をクリアしない限り設計審査は通らん仕組みがあるからね。
熱管理は理論値と実測できっちりやってるでしょ。
マジでXSXの一部機能は積んでるだけで熱問題で使えないって可能性あるな
レイトレもその一つと
元はPS4のソフトだけどこれOPTIMIZED FOR X SERIESなんだぜ…
これ、発売中止にした方が、MSにとっては傷が浅くて済むぞ?
↓
爆発
↓
コロナ死滅
↓
ありがとうマイクロソフト
それかヤン・ノイマンが設計していないYF-19?
もう手遅れです…
ただの本体再起動ではなく、けっこう長い時間配信が止まってる
自爆と引き換えにジム道連れにしたヅダかよ
XSX クラッシュ対策で排気ファンがファームウェアでサイレントアップデート、爆音ファン化
どっちも嫌過ぎるだろ・・・・・・・
複雑のは箱のほうだよ基板が2枚に別れてるから、コードケーブル類がびっちりで
ケーブルが空気の流れ変え製造過程での個体差出てくると思うぜ
最初にやられるVF-11
すまん、そんな大層なもんですらない。
敗けを
認めたくないんだな
解きには諦めも必要だぞ
それでこのざま?
MS、ロクに管理してないだろ
でなきゃ任天堂がCEROにびーちく加工した特製バージョン渡したような誤魔化しやってるだろwww
安かろう悪かろう
元々ビジョンも無ければ情熱もない
あるのはPSに対する危機感SONYへの嫉妬
予算の殆どはFUDとダンピングって考えだからこうなる
20年近くの箱事業で累計赤字5兆円は伊達じゃない
AIがアホすぎるゴースト
アムロ「こ、こんな酷いエアフローを・・・」
なるほど、理解したわ
自分に言い聞かせてるの?
マクロスで例えられんが。
ガンダムならたとえられるぞ?
土星エンジン積んだヅダだ。
もしかしたら今見てるデモより更に劣化するのかも
次起動させた時にそのままゲーム再開できる機能で合ってる?
あんな突貫で仕上げたXSXが並べるわけがない
XSX「少佐ー!グァーッ!!助けてください!(爆熱なのにクロックが)減速できません!フィル少佐!助けてくださぁーい!!」
無理なのかな
未だにフィルが切られてないのは、その責任を箱事業ごと取らせるためだったりして。
他のゲーム起動させても
レジュームさせた状態をキープできる
でもクラッシュする
熱問題だったらね
まあでも性能犠牲にして安定するならマシな方だろ
最悪はRRoDのような突然死
豚「事実陳列罪だ!」
無理やり連れて来られたベセスダだ
考え方を改め無いと無理だろうな
ファンをフル稼働させてみるか
発売延期してちゃんと冷却できるマシンを作り直すか
XSX「まともなのは僕だけかっ!?」
熱対策は、十分な期間を設けてCPU、GPUに高負荷かけ、室内もあらゆる状況で試験やるんじゃないの?
マイクロソフトもそれをクリアーしているはずなんだけど。
もし熱問題ならどういうこと?
出火して火事にならない程度なら問題無いのがアメリカ
商売人としては偉大だけど
winっていう非直感的なゴミOS作って多くの人の生産性を奪った
そっちの方はクイックレジューム機能で他のソフトから切り替えた時に突然アプデ要求て落ちてんの。
つまり直前まで動いてたのに何故か復帰したらそうなるという謎現象
発熱に問題があり冷却時間を必要としたか
本体自体を交換してたのか
またはトラブル発生による配信の相談タイムって可能性もあるよね
それのパワーアップ版だな
複数のゲームを同時に保存できて電源切っても再会できる
その代わり容量を圧迫する
「無駄死にだぞ」
そのエンジン、実は旧式でしかも欠陥機ですよ……?
後方互換だとベロシティアーキテクチャは生きないらしいから、XSX最適化タイトルの問題になる
Nゾーンとか半島の法則とか持ってくるただの疫病神なんだよなあ
せめてハードのせいであって欲しいものやな
それは現世代と変わらないけど
次世代は「複数のソフト」って条件が付く、PS5にもある機能
Xbox上層部のとんでも無茶な要求に振り回された開発部可哀想
故障連発した360の時にも似たようなことを言ってた人がいたな
それってDL版ならともかくディスク版だと意味あるのか?w
ディスクの入れ替えは必要なんだろ?
ポジティブなニュースはないのか
めっちゃ便利やな
さすが次世代機
こないだの分解動画な比較見ても明らか
またかよ感すごいなぁ
nVidiaSHIELDTabletK1は発煙騒ぎでリコールになってるけど?w
それでnVidiaはタブレットモデル作の止めて、
Tegra自体もモバイル用途から外して組込用とAI用に切り替えたんだぜ?www
XSXは無理にコンパクトな設計にしたの
が仇になったな
PS5みたいにもっと排熱対策にしっかり時間を
かけるべきだったな
うまいな。でもSuper Hotでもあるんだよな
ぶーちゃん幻覚見てるんか?
お前らは逆神で疫病神なんだから、推す物が潰れやすいんだぞ
冷えピタが燃えて火事になりそうw
でもまだ解決できていない
別の世界から来たんやろそっとしておけ。
尻に火がついたか('ω'`)
ソニーは「でかくても静かなほうがいいやろ。ユーザーは分かってくれる」と割り切ることができた
これハード自体が突貫で完成してなかったパターンだ
発売延期あり得るレベルだぞ
それをやってない、誤魔化してる、ってことだよ
こんな「公式」でこのざまなんだからな
MS本体まで了解してやってるのか、ゲーム事業部だけの暴走なのかは知らん
ま、このまま発売したら訴訟祭と懲罰的賠償待ったなしだな
非現実的な状況でクリアしてるんだろう
家電の設定でも結構ある
箱が勝手にアスラン・ザラの如く自爆しとるだけだろーがw
ガンダムでもマクロスでも分かる大丈夫だぞ
確かに空中分解しそうだなwXSX
でもフィル?それはFriezeじゃなくて、freezeよ?
HAHA~バレちまったかぁ~wアッハッハッハってバカ野郎
豚『』そうなってほしいニダ!』
ぶーちゃん身体中にブーメラン刺さってるけど大丈夫?
ディスク版てDL出来ないのか?
多分リハーサルでもフリーズ多発してたんだろうな
ひでぇ…
ファンの回転数を上げて爆音ハードになるか
死刑執行にな好きなブーメランを選べます、って感じだな
no signal.......
スカーレットネクサスのことも少しでいいから思い出して上げて
実機で遊んだことねーんじゃねえのか
『STAND BY ME XBOX』
し···死んでる···
プリミティブシェーダーを早い時期にPS4Proに搭載したように、ソニーとAMDは何でもありやで
多分争奪戦にはならない、というポジティブ要素
なんだこのゴミwwwwwwwww
昔の日本のPCソフト屋の場合MSは怨敵だもんな。一太郎終わる元凶だし
これでもう勝ち目がない
そんなゴミより超絶高性能のスイッチPROに震えてろよクソゴキwww
他のゲームで起こらなきゃ問題ないだろう
小型ファンが超高速回転して爆音だった
熱暴走も多かったが光学ドライブやデバイスコネクタの故障も多かった
なにさっきから「PS5は詰んでる」ってブツブツ独り言いってんの。精神が壊れたか
さらに、スタッフがなにやらごそごそとやってるんで見ていたら、なんと!PS3に冷えピタを。
ってネタがあったね。
全てのゲームに互換なんてあったっけ・・・・?
PS4だけでPS3とPS2は全部動かんし・・・
動くけど不具合やエラー出るかも?って言ってたぞ?www
他のゲームでもクイックレジューム上手くいかない映像ありますよ
任天堂もジョイコンでダンマリで売り切って成功したろ
XSSもswitchから学習して出したんだろうし
あとは最後まで突っ走れるかどうか
任天堂みたく一般人に売りたいんだろうよ
∬∬
└| ❛o❛|┘<すーぱーほっとだぞ〜!
┌||__|┐_[┐「ε:]_ <No Life! No super hot !
生産始まってるだろうから
今更延期は無理だろうな
でもこれは恐いな
本体が原因ならおこるぞ
MSが本体設計にそんなコストかけてるわけないだろ
PS4の設計を丸パクリしてoneXを作った会社だぞw
机上の計算やシミュレーションはしたかもしれんけど、実地テストなんてほぼやってないだろ
さあ?興味無いししらんな
詳細説明無いけどPS5の特定の画面にいきなり移れるってので十分だし
ぶーちゃん・・・・
丸一日プレイしても平気やったでDC
呪いの一種かな?
箱なんてそれ以前に殆ど動かんからなw
きっと不具合あっても黙っててくれるってっ!w
監視ルームで、一人ずつ呼んで、本体もさらわせず、指定したゲームソフトだけ、遊ばせないでさ?w
現実逃避
現場を知らない指揮官なんだろうな
この件見ると
ほんとそう思ってしまう
楽しみにしてるよ
PS5ニコイチでPro出るかな
PS3初期型はPS5より消費電力多いんだよな。それで筐体はPS5より小さい
文章から悔しさと恨み辛みが滲み出てるなぁ。
あれVtuberには送ってたらしいよ
たぶん監視は付いてると思うけど
XSXを信用できるMS公式に配ったのにセルフネガキャンだもんな
涙拭ってやろうか?
そもそも発売前のハードを配るってクッソ不公平だからな?w
レイトレないです、ロンチソフトないです、ベロシティは嘘でSATAと同じ速度です、ネイティブ4k60fpsないです
XSS強要で開発が面倒、完全互換性はありません、爆熱で煙突効果じゃ冷やせません
なぜこれで売れるのか思ったの・・・
.|-O-O-ヽ | xboxには俺達がついている!
(. : )'e'( : . 9)
↑だいたいこいつらのせい
PS5と同様に「全てのゲームと互換」があるというわけではありません
と言いたいのでは
頑張れ~箱信者w
現実から逃げるな豚w
送ってないでしょ
そうなの?
つまり問題ありって事か
それで箱の手落ちがなかったことにはならないんだよなぁ・・・
現世代との互換性の話をしている
XBOXは360や初代との互換?があるが、全体の20パーセントだそうだね。ただの移植だからな
お前らFUD部隊の今までの捏造が全てXboxに返ってきてる事を危惧したら?
はっきりいって危機感なさすぎるよ君たち?
XSX→デスティニー
XSS→インパルス
PS4pro→フリーダム
XB1X→プロヴィデンス
Switch→ダガー
アプデでどうにかはできないだろw
大丈夫なのか
XSXは率先的に配ってるけど
PS5はユーザーやメディアに配らないのはそういう事でしょ?
随分と弱そうなプロヴィデンスだな・・・
だからそういうネガキャンすると箱に返って来るんだって
PS4→ストライク
XB1→ブリッツ
だから妄想に逃げるな
反対にPS5は色んな人にテスターしてもらわなくて大丈夫かい?w
次の箱はゲーム同時に起動しててもなんの不具合もなくやりたいゲームを行き来できるよと言ったな
あれは嘘だ
読解力皆無の君にわかりやすくするよ
PS5はPS4ゲームの99%互換を持つが、XboxはOneのゲームであっても互換が十分じゃない
アンソは入れ替わりが
激しいな
例えばPS5に不具合出たとしてもXSXのクラッシュは無かった事にならないんだぜ?w
修正www
性能限界超えちゃってるんじゃないの?
無知と妄想で騙るな
XSXはインパルス デスティニーシルエット
とかじゃね?
電源周りの不具合は簡単に修正できんぞ
下手したらリコールだ
PSはまだ隠してる情報結構あるからな、配ったら計画が消える
明日も何かしら発表するんでしょ
「発売前に見つかって良かったわ、発売日までにはシステムアップデートで修正されるだろww」
って言いそう・・・w
本体側で生じた問題かもしれないから修正できんぞ
発売まであと1ヶ月切ってて今から修正すりゃいいって正気か?
お前ら豚は買わないからそれでもいいだろうけど…
アンチソニーの捏造シリーズだな
現実は箱の話だぞ豚
お前らアンソ達のやってることだなw
君の直前にチカニシが箱に対して言ってるねwww
あり得ない仮定しかできなくなっちゃったか…
体験会に呼んでプレイさせただけでブーブー文句の声も多かったんだぞ
しかも、ビジネスだからプレイするほうも褒めるしかないから内容的にも物足りない
配るなんて悪手だと思う
その言葉敗北を認めたような
感じやな
正確には「出せない」だったw
ぶっちゃけスイッチだと日常茶飯事で起きるエラーだから他人事じゃないぞw
Microsoftに不利益になるようなことは記事にしません!!!
いい加減妄想やめたら?
DFに熱について調べるなって指示出してるからなぁ
テストやってるはずのスイッチは熱でひん曲がったりJoy-Con壊れてるだろ?
じっくり時間かけずに突貫で仕上げた製品なんてそんなもんよ
色んな人にテスターって
発売一月前の製品であり得ないんだけど
ふぃるさんがXSSがベースでXSXはマニア向けって言い出した理由が分かってきたよなw
X1XなみのXSSしかまともに動かないからそう言うしかなかったんやな
XSXは自力で冷却機構改造できるマニア向けって意味なんだろうね
悔しくて
妄想の世界に浸るしかないんだな
Series Sは現行機以下の低性能だけど価格でPS5相手に誇るマシン
PS5ばっかり気にして、結果なんにもない
YouTuberに配るのがテストじゃないぞ?w
_[┐「εX]_<freeze X!
コレがPS5だったら10年先までスレが伸び続けるなw
最低2年間は専用を出さない(出せない)
最低2年だからその気になれば最高10年出さないことも可能なんだけどね
あくまでも2年は最低でだからな
出さないにしても出せないにしても 出ないって点では同じだけどW
いきなり電源ごと落ちる状態だぞ。ヤバすぎんだろ
データどころかハード自体へのダメージもデカイし
あ、ニシは買わないで煽るだけだったわ
あとネイティブ4Kの60フレームは確約するみたいな事いうから劣化するんだよなぁ
それでもネイティブも60フレも出ないとかダメすぎ
2年後にはXSXXを出すからな
DFがここまでMSべったりだと本当にしらけるな。
中のスタッフは100万人フォロワー記念スパチャではっきりとPS5が勝つとかPS5は凄いとか言っちゃうレベルなのに
何で記事や番組だとMSよりの発言しかしないんだろう。ダート5とか糞酷いグラなのにある程度褒めてるしスペゴリも擁護してたし・・・。
XSSはX1X未満の性能や。
なんならXSSの代わりにX1Xを次世代機にした方がいいレベル。
XSSの性能はPS4proと同程度や。
もしそうなら性能に制限が掛かるかファンが爆音になる
確かにファンの音は気になったな
でもDCはいいハードだったんだけどな
糞箱
もっとCOOLになろうよ…
現状、倉庫出荷待ちの在庫は全てが駄目ってことだからね。ww草しか生えねぇなww
冷蔵庫は発熱するものは冷やせないんだよなあ
箱SXで爆熱とフリーズが同時に起こっているんです。
これが、、、現実っ現実っ!!!
修正してやる!!!!!!バキッ
しかしクラッシュレポートすらなくブツ切りするって仮にも1流OSメーカーでそんなことあるのか
箱の龍が4K30fpsが限界って
ソフト違うから単純比較出来んけど箱のがかなり性能低いやろw
RRODなんて目じゃないぜ、流石次世代機!
単に原因不明で起動できないのを「アプデしてみたらどうか」と出したんだろう
「ウォッチドッグス レギオン」のストーリーやプレイの模様を紹介する最新トレイラー公開。ローンチ後の情報も明らかに
『ウォッチドッグス レギオン』はXboxシリーズX|SのハードウェアアクセラレーションDirectX Raytracingや、Nvidia RTXを搭載したPCでのリアルタイムレイトレーシングをサポートしています。『ウォッチドッグス レギオン』をXbox OneまたはPlayStation 4で購入された方は、追加費用なしでゲームを次世代バージョン(Xbox Series X|SまたはPlayStation 5)にアップグレードできます。
PS5がゲーム実況者に実機プレイさせたから慌ててXSXもやる感じ
それがいろいろやばい現実があらわになった結果になるとは、マジ滑稽だわ
またある時、狂信の徒は言った。異教徒には突然の死が来たるべしと。
またある時、狂信の徒は言った。異教徒には真なる光と影の明暗を知る日の来ること無かるべしと。
その呪詛の悉くが、皆それを吐いた者どもにはねかえっていくというこの珍妙なる狂騒にも、私は最早何の感傷をも抱くことはなかった。
(スペゴリ氏の自伝「スペゴリと呼ばれて」より抜粋)
幸先悪いなぁ本当によwwww
箱公式の配信者がクラッシュで
何度目だよっていい加減にしてくれって感じのクソでかため息だったからな
スーパーホットでクラッシュなXSXのおかげで配信は冷え冷えだったよ
スーパーホットなクラッシュで冷え冷えにする
これがXSX流のCOOL
単に50分間ゲームしてたらクラッシュするレベルのことを内部でQAできないってどういうこと?
PS4でも大勝利だったしPS5でも大勝利って事かw
妄想の次は捏造か
どう見てもハードの問題
PS4でそんな事ありませんがw
アンソは必死だな
もういい加減PSアンチやめたら?
豚「おこってくれえええええええ!」
惨めw
どういうこと? 日本だけ?
こういうところがアメリカと日本企業ベースの違いだなと感じるわ
こマ?
自らを犠牲にしてまでXSXというハードのに期待という名の幻想を持っていた世界中の人々の目を覚ましたスペゴリ氏カッケエエエ!!!!!
虚しくないか
連投して
海外は分からんが国内は諸般の事情により発売を中止します、だってよww
公式サイトに追記されてるから見てみwww
[PS5]「デビルメイクライ5 スペシャルエディション」パッケージ版も本体同日の11月12に発売と発表。なおXSX版のパケ発売は中止に
XSX版のパケ発売は中止に←DMC5ってSEになる前はXbox優先マーケティングだったのにこれかよw
…え?それどういうこと?
日本だけ?それとも世界で?
後者だったらXSXやばいぞ。
RRODどころか爆発してRed Xbox Of Deathになるんじゃね?
多分アプリケーションエラーの事と勘違いしてんじゃね?
そっちなら確かにあったがぶっちゃけ回避出来たしアプデで対策もされたしソフト要因だったからなぁ
国内の話?
海外もそうならやべーぞ
アプデ対応するまでクイックレジェーム全否定すんだろうな〜直らんだろうけど。
マジで公式から情報出てるwww
?
箱とかロード遅えじゃん
Winのアプリだってすぐクラッシュするやろ
ロード以外にも勝っててすまんなw
三年後にはX1ライズかなw
レイトレ無理だったか〜?
思い出すMeの悪夢
動け…動け…動け…動いてよっ!
<暴走>
┌(┌ ^o^)┐
マジだな、最初から予定なしじゃなくて急に発売中止
熱暴走問題のトラブルを見込んでいるのかも
冷蔵室が爆熱になるだけやろ
次世代機みたいな顔だけど現行機以下だよ?
フリーズしたみたいだけどスーパーホットだよ?
これなぁんだ?
カプコンの優しさやなぁ。
素直にアプデ後に再起動しろや
なお、Xbox Series X『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』デジタル版は予定通り2020年11月10日より配信販売を開始いたします。 ・・・だそうだw
SHARP「X1の名前使うのはやめて」
普通に動いてから言え。
XSXは凄く熱いって実機を知ってる海外配信者の発言をソースに記事にしたら実機触った事も無い痴漢に突撃されまくって編集部が謝罪する羽目になったしな
もうとっくにスペゴリで剥がれてる。
小売りが誰も取り扱ってくれなかったんだろ。
普通にヤバい速報で草
日本で空気で良かったなー
もうパッケージでゲーム買う時代じゃねーんだよ
昭和に街のあちこちにあった灰皿
国内だけ中止の理由何って話にならん? 販売全中止ならともかくXBOXだけ中止だぞ
アプリがエラーで落ちることはあっても
PCで50分動かしただけでOSがクラッシュして再起動ってないわ
PC再起動が必要なクラッシュが頻発とか故障の原因になる
生産しぼったのかな?w
早々に撤退あるかもなw
さすがXbox
蒸発→液化のサイクルが破綻すると途端に熱源に対して小さすぎるヒートシンクと化すよ
仮にハードがRDNA2でも実行性能はPolarisにも負けてそうw
注文が入らなくてやめたとかかもな
逆に無理矢理積んでみたけどボトルネック酷すぎて意味がないとか言う素人自作PCありがちなミスかもよ
グラボだけ金かけてもCPUやメモリが糞だと話にならない的な
ヒートアクションで、街中でブン回すコラが出来そう。
ウォッチドッグスはRTXのレイトレサポートするから箱も使えるよって今年の早いうちに公開してたけど
結局それ以来何の音さたもないな・・・。他のゲームと一緒で後日パッチで対応しますになるだろうがw
それではパッケージソフトも売れないだろう
MS「じゃあ、X68000にするわ」
ほんと汚いことするな
たまにソフト自体がでないこともあるがwバットマンとかw
さすがに
気遣わすなよゴミ箱
日本だけ除くなんて箱〇の時からあったし。
DL版は出るのなら問題ないだろ
アーカエナイヨじゃないんだから。
まぁパケが捌けないと見限られてる時点で日本じゃ負け確だけどw
なんだかんだでパッケージはまだまだ健在やで。
あの文章はかなり前のものなのか。ならば今どうなってるか分からんな。映像も出ないし
横だが日本で箱とか取り扱いがないところだらけだから
パケの流通コストを考えたら赤字確定だろうからね
むしろ日本で箱とかないも同然だから出さないほうが自然とも言える
サーニーは金では動かなさそう
これ今急ピッチでXBOXSX側の不具合直すの取りかかっててディスク製造間に合わなかったから中止したのでは?
だとすると日をまたいだらダウンロード版販売中止の可能性もあるんじゃね?
死にたいの?
とっくにお金いっぱい持ってそうだもんね
説明書
ゲームをする際は縦にしましょう
ゲームを終えたら横にしましょう
箱の国内市場そのものが消滅してる事を嘆けよ。
今更知ったのかよ、初代の頃からそうだぞ
逆に素直に自社の実力に見合ったRDNA1使っとけばまだスペックゴミでもクラッシュまではしなかった可能性
ハード屋じゃないし昔からだよ。
それは任天堂も同じ。
直角エアフローとか。
下手っていうか…ゲーム機のことを全く理解してなくて、
PCの延長としか思ってない。
DL版はあるので、単に注文が来ないからやめた
とりあえず様子を見るけど、パッケージ版は生産して急遽中止はできないから早めに中止を発表
ダウンロード版は直前の中止・延期もありえる
メーカーに嫌がらせしてんのは、買わないくせに声だけ大きいチカニシ。
ノーシグナルはワロタwwwwww
いや、発売決定が今日だから注文云々はちゃうやろ
単に日本じゃ箱なんぞ売れんと周知されてるだけやなw
本体の下に置く感じ、そしたらほんとうにお墓みたいになりそう
???? ∬∬ _:_:_
\|+_+ |┘└| ❛o❛|┘└| x=x|/
┌||__|┐┌||__|┐┌||__|┐
DMC5ってもともと箱優先マーケティングだぞ
モンハンもそうだったし
XSXはクロック固定ですと言ってるらしいが、ちょっと無茶に思える。PCでもそんなことしない。本当に固定なら熱暴走もするだろう
商談やらPurchase orderやら感触が悪かったんだろ。
お前のPCがなアホ
そもそも日本の箱でパケ版発売中止て当たり前だろ
箱1も最後にパケ版ソフトが発売されたの1年以上前だぞ
事前にどんくらいいる?とアンケート取ったりはするよ
サイズが大きいことがネガティブポイントだったけど、冷却の重要性を知る事ができたから納得
ほんこれな
龍7が原因ならデイワンパッチが出るでしょ
いきなり落ちてるんじゃなくてキャラの挙動がおかしくなってから落ちてる
しかし龍7の現世代版(X1X)と次世代版2つ(XSS)(XSX)の画面をいろいろ見比べてみたいものだ
途中で販売中止は前代未聞だろ PS4 PCのみってるタイトルは最初からそう書いてたぞ
→DMCVSEパケ版発売中止に
こういう地味なところから箱がいらない理由になるんだよな
マジでPS5買いたくない人も箱だけはやめた方がいいよ おとなしくPC買っとけ
発売前にこうやってダメな所はダメだとちゃんと指摘すらコイツらこそ真の誉れあるエックスボクサーよ!
高すぎて笑えんw
全部負けて唯一残ったウリのクイックレジュームがクラッシュwww
箱は中身はギチギチで熱篭りそうだわ煙突機構で上に自然と空気抜けるとか呑気なこと言ってるわでマジで意識違いすぎたからな
xbotは喜んでいいぞw
とか言ってるのおったな
結果は箱がハブられたってのがまた笑えるところなんだがな
XboxOneの日本はCERO審査費とか流通させるための費用の数十万円とかだけで完全に赤字になるからローカライズ費用なんて全然ペイできないんだって
国内で売ってくれるところがボランティアでやってくれてるだけで嫌がらせなんてする必要なく日本では出せない状況
ダウンロード版は出るって書いてるだろ。眼、腐ってるのか?
あっちは使用済みでもバンバン返品できるから
不満あったら返品しろって考えだし
日本はそうじゃないから買うのは止めといた方がいいぞ
ハードの原因がパッチで直ると良いなw
そんなことで解決するならPCも全部煙突になっとるわ
煙対策じゃあるまいし意味ねーよこれ
流石に最初くらいは様子見でパッケージ出したほうがいいと思うがな
アプリケーションエラーで本体は落ちません
これは本体のエラーで操作が効かなくなってんだよ
原因と結果が真逆
バットマンアーカエナイヨの衝撃に比べればまだまだw
それこそロード早くして一瞬でゲーム再開すれば良いだけだしな
PS5の特権だが
解像度やfps落とすのがそんなに嬉しいのか?
ぶっ壊れ天堂
>XSXは小型PCだからね PCってこんなもんでしょ
個人的にはPS3の頃からこんな感じだな
灯油タイプのヒーターなんて1万でお釣り来るやん今は
排熱が熱いのは問題ない。排熱が上手くいってる証拠。
XSXは暖房というより湯たんぽに近いw
イヤミか貴様ッッ
システムに問題ありやね
何にせよ公開時には有ってはならん事ですね。
クソ箱さん、スタートラインにすら立てんのとちゃうか?w
まぁ最初の箱のソフトラインナップの発表で決着ついてるけどね。
PS5には実現できないものな
思うがMSは360でBGAの半田ボールが溶解する事を製造検査の現場側が上層部に
報告したのにPSとの競争に慌てたMSはもみ消して初期ロッドを製造続けたと
告発記事があったな
誰がこんなバカ高いジャンク品買うの?w
予告なく突然ブツ切れするんだぞ?凍え死ぬわ
製品になってない
PS5はそれをする必要がないんでな。
豚の嫉妬は見苦しいよ。
クラッシュレジュームなんていらないです
XSXを見たワイ「なんやこれ・・・(普通に)ぶっ壊れてやがる・・・」
箱とスイッチはスーパーホット·クラッシュブラザーズ
XSXに決まってるじゃん
NO SIGNALの数秒前から操作受け付けなくなってるだろ
いやXSX本体の問題やろ
動画みると消える直前に操作ができなくなって壁にぶつかりだしてから固まってノーシグナルやったろ
むしろ初代はまだゲーム機に不慣れだからと言い訳ができたけど、XSXでこれって
お前ら一体何年CSビジネスやってきたんだよと言いたくもなる。
クラッシュと再起動とロゴがばっちり映ってるからな
映像が出力できないとフリーズして再起動するとかクソ欠陥ハードじゃねーかWWW
クラッシュレジュームの何処に嫉妬する要素があるんです?
それとも仮想環境?
まなこ持つ者たちよ、我が姿を見よ。耳を持つ者たちよ、我が声を聴け。
我は先触れなり、我は魁なり、我は先陣なり。而て、我は警告なり、我は警鐘なり。
こころ持つ者たちよ、我が姿を恐れ、我が声を憎め。我と我を作りし我の創造主を赦すな。
だがそんな私の決死の叫びも、目も耳も心も持ち合わせない者共には、当然届くことはなかった。
(スペゴリ氏の自伝「スペゴリと呼ばれて」より抜粋)
DL版しかない時点で日本で売る気ないってことだし今後もソフトが揃わない不安だらけのハードやん こんな地雷恐くて買えんわ
ちょw有り得ねぇw
冗談だろ?
いや、XSSもXSXも転売価格定価プラス1万円ぐらいでずっと売れ残ってるからもう需要は満たされたと思うよ
日本への割り当てなんかゴミみたいなもんだろうしそれでロンチ需要が満たされちゃってる状況だから多分今回も売れないだろうって感じになってる
ps版パッケージは発売日に出すってw
意味わかんねえよwww
スーパーホット!
クラッシュレジューム!!
ノーシグナル!!!
の三本でお送り致します。提供は任天堂でしたwww
あぶねー!PS5予約出来な過ぎて箱SX欲しいと思ってたとこだわw
え?
PS5の機能、まさか知らんの?
良かった〜
危うくDMC5が汚される所だったw
互換性言ってるがやってる事はほぼ移植だぞ
クイックレジュームだけは本気でいいなと思ってたよ。あの動画を見るまでな。
SUPER HOT忘れないで
リマスター?
まじ?
うわぁ…ご愁傷さまやね
しかもこれが下位版じゃなくて上位版の話なんだぜ?ヤバすぎるだろ
厳密に言うとXSXで動くようにカスタマイズされたものをダウンロードして動かしてる
パッケージは購入証明に使ってるだけでゲームデータは読んでない
ちょっと自分でプレイしたら分かる事なのにマイクソ社員はテストしてないのか単純に隠蔽してるだけなのかどっちなんだ?ブーちゃんよw
Xboxが宣伝権を持ってるから、PS5版も道連れがどうかで揉めてそう
Windows「リセットボタン押さなくても自分で再起動できるだと?」
これはPSには絶対真似できんわ…wwww
夜の砂漠でとかだったんだろ
リマスターってかマジでまんま移植じゃね?
パフォーマンス上げてる余裕無いやろ
サンシローかダイヤ君呼ばなきゃ...
予めセーブしてからじゃないと使いたくないわ
まぁMSロンチの頼みの綱のHALO最新作がスペゴリ化して世界中の人々から失望され嘲笑された挙げ句、MSフィルが顔真っ赤で延期発表したことで更に差がついたけどね。
とか思ってないだろうな?
UBI「PSだけ先に出そうかな」
MS「延期しろよ!」
ってなってたら笑う
弾丸の的にするアレだろ
クイックレジュームはXboxOneでは切り替えにめちゃくちゃ時間かかってたから即切り替えってことで一番期待してた機能なのは確かだけど不具合多そうでもう萎えたわ
公式の配信イベントでこうなっちゃうと、集団的羞恥の値がメーター振り切って見られないw
こんな不具合出ても笑顔で対応しなきゃならない司会者の人が可愛そうでならない
OSの開発大丈夫なのか?
メディアは動画公開出来ないだけで普通に起動から触ってて何の問題もないっていってんだから豚の期待するような事は起きないわなw
あーだから認証面倒くさくてDL版買ったって奴いたのか
大丈夫だから各メーカーからお墨付き貰ってるんだよなぁ
既にそれっぽいのは出てなかったっけ?
ゲームのSuper Hotはいいゲーム。Super Hot VRとかどハマりしたわ。ス-パ-...ホッ!
あとクラッシュバンディクーも風評被害くらいそう。
メディア公開時に体験した人達は普通に見たが問題無いってよ残念ながら
発売まで情報絶やさないようにしてるんだろ
_[┐「ε:]_ < No Signal!
_[┐「εX]_<freeze X!
もう各国へ出荷してるだろ!
さすがMicrosoftなら安心だね
ゲーム以外触れない体験会だろww
隠してるじゃん
次世代機なのに互換ばっかアピールして次世代機のゲーム全然アピールしないハードて超不安だよなw
プレー自体はすでにYouTuberが見せてるんだから、
不安になりようがないし、むしろUIがどうなってるのか楽しみしかないんだが。
そもそもPS5は実機映像出まくってるのにアンソ豚はさも天地鳴動の様に捏造してるからな。
仮にTES6が出ても皆PCに行くだろう
お前の主観だろそれは。
ゲーム機なんだからゲーム以外何に使うの
あれはフェイクっぽいからなぁ
スイッチソフトの公式イベントで、音声に全く反応しなくなってステージ上であたふたしている笑顔の小松未可子さんを思い出した。
約束通り進まなかった場合損害賠償、契約全面破棄揉めるよな
公式配信者がクソデカい溜息ついて
またかよ!何度目だ?勘弁してくれ~って言わんばかりの冷めた表情だからな
笑顔でこれっぽっちも対応できてないから大丈夫だよ
あーXSXの事だね?
まぁその互換もかなり怪しまれてるらしいが。
そもそも何で配るの??
むしろゲーム動いてよ!(上の動画みながら)
肝心のゲーム映像出さないのは何で?
鈴原とか普通に本体設定画面戻ってレイトレ切り替えていたから撮してないだけで触ってるぞ
今回は本体UIも自信あるから発売日まで公開したくないのでは?
そして中断場面からスムーズに再開だ
もうPS5の魔法のSSDが滑稽に見えるな
PS5は安定してることを願う
あれは音声じゃなくてコントローラー底面のカメラが反応しなかったんじゃないかな
ただのスリープで草
ゴキはラブライブが動けば満足すると思うw
ここまでくると、もはや徹底的にPS5版の宣伝をさせないための、箱版もろともの特攻作戦にさえ思えてくる。
PS5=知恵(技術)
そのクイックレジュームクラッシュしてますよwww
この品薄の時にPS5配り始めたら海外で暴動起きるぞ…
スムーズにクラッシュした動画晒されてる記事で何寝言いってんだw?
力業にもなってないのがな…w
流石にないだろ
あったらただでさえミチミチに詰まって本体上部を温めてる電源の居場所が…
確かにスムーズにクラッシュしてるな
配れるくらい余ってるんだから
ほんとバカでしょw
ゴミ箱と道連れかよ。指は馬鹿やったなw
100人に配ったところで流通に影響はないだろ
PS5は意図的に出す情報を絞って、発売日までに小出しにする作戦だろ
基本的にソニーに出来ない事はマイクソや任天堂には出来ないと思ってる
本体毎落ちたらレジュームもクソもねえだろwww
取り残されたサードは欠陥機でクラッシュ地獄になりそうなのに
戦場のヴァルキュリア4思い出した
東京ゲームショウでスイッチ版実機プレイ配信してフリーズした事件
あれで買う気無くなった人は絶対いるよ
そもそも、あの配信は戦ヴァルを楽しみにしてた人が視聴するような構成してたのにな、セガ枠の1コーナじゃなくて、戦場のヴァルキュリア単独の配信だったし。
キャンドルサービスみたいな感覚だなw
アームズイベントでスイッチが熱暴走でクラッシュした時の進行の蒼白な顔面は今思い出しても可哀想だったわ
そう思いたいんだねぇ哀れだねぇ。
ラブライ豚キッショ!
クイックレジューム切り替えに5秒~8秒
クラッシュ多発で動かないものも多数
使い勝手悪すぎるわWWW
XSXだって一番重要なゲーム画面隠してるだろw
体験会すら結構嫉妬されていたのに貰ったなんて公言したら絶対にヤバいやろ
体はブーメランで出来ている
チカニシ曰く、無限のゲイツマネーがあるから大丈夫なんだろ。
あいつらの世界じゃ、ソニー潰しのためになら経営無視してでもいくらでも金を積むのが当然らしいからな。
まあ、実際にやつらの教祖の岩っちが、VITAが怖くてアンバサでやっちゃったことだから仕方ないが。
箱クラッシュ記事のコメント欄で何を言っているんだ?
環境を整えやすい配信でクラッシュはキツイね
>>1112だけソニーガーピーエスゴモーするアンソチカニシを嘲笑してたつもりのコメントだったんだけどな。
負け犬セットじゃん、もうPC自体が時代遅れになる流れなのにさ
レイトレ実装も遅れるからねぇ
そのせいで、スリープ状態にしてもSSDには常に通電して熱々なったままで
スーパーホット!が話題なっただぜ
XSXのスリープモードは全然スリープモードじゃないって事も同時に話題なってたの知らなかったのかな?
お前の言ってる事が見当違いだからだろ
話にならないのはお前だ
箱はクソハード、これは揺るぎない事実
ザマァwww FUDばっかりやってるからだろ!
室温が高すぎたんだ・・
ただのスリープ機能、だからスタンバイモードでアッツアツだったのか
大口叩いたくせに超特大ブーメラン投げてるから失望されてるんですよ。
危機感ないね。
はいはい、人がいるから訊いてるだけなんだけど
そうだっけ。
いずれにせよ、あの場の彼女はプロでしたわ。
話にならんのは箱の記事でPS5はーPS5がー(ソース不明、または嘘)なお前らだろ
このくらい箱ファンなら許容範囲だぞ?
そうだよな?
???? ∬∬ _:_:_
\|+_+ |┘└| ❛o❛|┘└| x=x|/
┌||__|┐┌||__|┐┌||__|┐
こんなゴミがPS5の対抗馬として通用すると本気で思ってんのか?
クラッシュ→No Signalのコンボはいくら信者でも擁護出来んぞ
PS5散々FUDしてたのは見えない聞こえない
全部言ってる事ブーメランだったけどなw
ちょっと使ってたら同じような現象が起きたり…しないか
まさかな、ハハハw
クラッシュばっかしてたらOSどころかメモリーぶっ壊れるぜ?
日本人なら絶対に買わないし、箱が主戦場な国でも勿論買わないっしょ
箱は、ギアとチェーンが噛み合ってない自転車を、サイクリングが趣味のマッチョが無理やりペダルを漕いだら壊れた、みたいなイメージ。
(中が燃えてるだけとも言う)
ぶっちゃけハードとか売れなくても問題ないんだが
ハードの性能とか売上に拘るゴキは時代遅れだよ
阿鼻叫喚の箱ブースになってた訳だ
この不安定さは彼のクソOS、Windows Meよりやべえわwwww
早々にXSXも姿を消すことは把握してるんだな
金田のバイクみたいなもんだ
溶けるってメルトダウンしてるんじゃねーよ
スーパーホット過ぎるだろ
なんだって、Xboxが溶ける?
熱すぎたか…
PS Nowがどういうものかおまえ知らないだろ
売れなきゃソフト自体出なくなるぞw
三流ファーストのMSちゃんw
何を言ってるのかわからん、やはり宇宙人か
この書き込みはXSXXSSが早くにして消える事を暗喩してるな。
なんでこんなんで配信OKしたんやろw
使いこなせないだけならいいけど、事故って本体大破しとるやんけ
これが本当に止めになる可能性もあるしな。
技術の梯子を外したらもう戻れなくなる、Wiiのように。
私は買おうかなと思ってる
コントローラーだけ
超高速SSDには不必要な機能だからねw
wwwwwww
YouTuberのPS5体験も室内は照明でかなり暑かったぞ。確か30度以上あった。
スペゴリをドヤ顔で出したことを忘れたのか?
ファーストですらHALO最新作がスペゴリ化してしまいレイトレ実装も後日アプデになってるんやぞ…
XSXのハード構成が歪なことになってる証ではないか。
早すぎたんだ
自国製品を贔屓する傾向がある本国アメリカですら糞箱とちがって予約殺到しててすまんな…
生産は計画どおりだそうです
この設計でやるなら、時間かけても無理やろ。
はぁ?
いくら待っても完成しないよ箱は
さすがに不良品を販売したらあかんやろ
でもクロックは遅めっていう
走行中なのにいきなりエンジン止まってパワステ切れ、カーブを曲がれずガードレールに真っ直ぐ突っ込んだ状態だからな
朝鮮車かよwww
まぁフリーズ前提で放送しとったわけじゃないからなw
PS5は計画通りに作ってて作りも物凄く凝りまくってるよな
データを全部退避するとでかいから一部のデータだけ退避させてるけど読み出し時にデータが不十分でゲーム側がクラッシュしてるとか?
そりゃセガの二の舞は御免だわなw
余裕ないのは君でしょ。
北米で次世代機を予約できた人へのアンケート70%以上がPS5を選んだわけだが、PS5の半分以下でXSXが売り切れってどんだけ出荷絞ってんだよwwwww
歯軋りしながらお母さんを殴るな
レジューム時に無駄に負荷が上がって電力が足りなくなる、とかかな
RRODなんて目じゃないぜ!
分割メモリが足引っ張ってたりしてな
考えれるものとしては熱、かな…
スマフォでも熱くなると機能がかなり低下するしね。
SSDすぐ壊れるぞXSXは
和サードがPS5のロンチに何も出さないので絶望してるらしい
マジでロンチ独占和サードタイトルがネプ()しかなさげw
そら小ささで勝ったからもう目標達成だよ
ソフトが動こうが動かまいがは関係ない
自分等が疫病神だってw
なるほどあり得る
PS5のレイトレにも言いがかりつけてるしな。
スパイダーマンのアレなんて鏡面の角度が90度じゃない(鏡面に近いスパイダーマンは映るが距離があるところは映る部分が違う)のを無視して違う木の葉を見比べて劣化してるとか言い出す始末だからなぁ全く以て呆れるよ。
XSX版DMC5パッケージ取り止めおめでとう!!
ゲームを並行してやることなんてあるか?
あのゲームにすぐ切り替えてーなんて思ったこと一度も無いわ
在庫が余ってるのに転売ヤー問題で品薄商法をやるSwitchとは次元が違う
OSごと落ちてるけど大丈夫なん?
PS3の2周遅れかよ馬鹿豚w
レイトレじゃないよあれは
ないことはないな
ソロゲーやっててフレがインしたからモンハンやるとか
その場に菅直人でも居たんですかね。
Microsoft「いつものこと」
往生際悪いなぁ
PCと合わせて4~5本平行してプレイしてるわ
そういうスタイルは多いでしょ
別にレジュームは要らんけど
フォートナイトやAPEXとか基本無料ゲームをノルマ的に毎日やってると
時々買うゲームと被るからいるよ
PS5でソフト立ち上げ直し&セーブポイント復帰したほうが速そうね
そもそもPS5のロードが話題になったのは去年夏だったかだから、
それを見て無理やりクィックレジューム入れて有利に立とうとした可能性もあるな。
XSXのクイックレジュームより速い
レイトレってただの鏡面反射で威力発揮するものじゃないでしょ
スパイダーマンの指や足の形が明らかに違うのも説明できない
そこそこ切り替え時間もかかるようだし、ゲーム起動が速いほうがいいんじゃない?
欠陥コントローラ握りしめてるゲーマーとかwww
頭ウジ虫湧いてそうww
SSDはゴキステ5にも使われてるだろw
箱がすぐ壊れるのなら、ゴキステ5も同じくすぐ壊れるってことだぞゴキブリ?w
ただしちゃんと動けばな
クイックレジュームがSSDの寿命縮めるって話で
なんでクイックレジュームしないPS5が出てくるんだ?
理解できない話に首突っ込むなよw
SSDに退避してるなら、それこそむしろ熱でヤバくなってない?
それが原因っぽい。
リードとライトの違いがわからない馬鹿?
DFがスパイダーマンは本物のレイトレだと言ってるよ
豚は誤訳かFUDか「DFがスパイダーマンはレイトレじゃないと言った」と言いふらしてるが
無駄な悪あがきだなぁ。
馬鹿な転売屋しかいなかったりしてw
まぁその転売屋も後悔してそうだが
排熱が熱いのは問題ない。排熱が上手くいってる証拠。
使われない機能だよなぁクイックレジューム
安心感はあってもそれに対する信頼感はまるでない!
切り替え早そうだよな
俺はスイッチで和ゲー楽しむからいいや
暗黒時代の阪神ファンが、絶望のあまり見たことすらない二軍選手に、週べに書かれたカタログスペックだけで希望を託してたようなもんだな。
まあ、こっちは自分とこをポジってるだけチカニシの何百倍もマシだけど。
排気が熱いって事は中に熱がこもってるって事なんだよ
排熱が上手く行ってないって証拠だぞ
最適化出来なかったんだなwまぁ、Haloすらスペゴリだし、仕方ない。
熱、APU、電源、メモリ、SSD、OS、怪しいところが多すぎて・・・
あぁ箱って凄いなぁwww
いや、ローモデルをレイトレで写してるんやでw
真面目にやると負荷が掛かり過ぎるからなw
>クイックレジュームってSSDに退避しているから、ゲーム1つあたり16GBくらいは食うわけだよね
16GB? そんなソースあったっけ?
旧世代(DVD)ゲーム2つ分もとったっけな?
ソースよろ
シコッチに和ゲーなんか何が出てる?
出てるのは誰も知らないようなインディと、工口ゲーだけじゃね?
flops値は全て論理値だからどんなハードも出る訳無いよ。ベンチマークとも違う。
何がPS5版は難航してるだよw
メモリ内容そのまんま記録しないと復帰できないだろ
二つの属性操ってんな
OSやビジネスアプリのレジュームはそこそこ信頼できる
が、ゲームのレジュームは一切信頼できんわw
絶対バグるしw
ナンバリング最新作モンハンライズはスイッチ独占
すまんな
販売されたら訴訟祭りになるの分かりきってるのに
>電源容量足りないといきなり落ちたりするよな
X1Xの時に壁のコンセントから直接電源とらないと…みたいな話あったよね
あれはどうなったん? 情強の人よろしく
そんなわけあるかよ
PS5のAPUにはハード的にレイトレやる機能がある、って何度もソニーもAMDも言っているだろが
DMC5REでも、Vtuberですらレイトレあるなしの比較、ちゃんとやってるわ
抽選の結果待ちだけど何か?
クイックレジュームみたいにクラッシュする上頻繁な書き込みなんてやんねーだろw
残念ながら…予約完了済み〜ww
ソニスト一点張り
結果は二週間後だ
PS5へのネガキャンて全て箱に当てはまるからな
そういうFUDだったんだろうね
専用ゲーム出せるのかな?
表に出てきた情報だけみて、後追いで見た目の性能が上になるよう部品を掻き集めてツギハギしてきただけのこと。
そんな大層な思想理論でやってきたわけじゃない。
今回の見てても1つのゲームハードとして設計してるというより集められるパーツを適当な箱にぶち込んだ自作PCみたいなノリだからそのまま来てるんじゃね?
ゲーム事業部が切り捨てられるのが分かったんで、本体を道連れにって暴走してるんじゃね?
前にナデラは「MSがなんでゲーム事業やってるのか、分からない」って切り捨てたい意思丸出しにしてたって聞くし
誰も注目しない外伝wだぞw
中間セーブ分のデータ容量だけでいい
クラッシュするのはレジューム切り替え時に今動かしてるゲームと呼び出してるゲームのデータの管理でエラーが出てる感じなのかなぁ
任天堂みたら大丈夫だと思うやん?w
MSの公式なプロモーションの内容を記事したらネガキャンになるのか?
頭おかしいんとちゃう?
公式生配信やぞこれ…
まぁ事実がネガキャンだから仕方ないか!
事実陳列罪だもんなぁ!!
出来たし次の日有給取って三連休で遊びまくる
起きてから言え
公式配信で流れた事実なんですが。
先にMSが大口叩いて特大ブーメラン投げてきたからねぇwwwww
流石、ポケモンもジョイコンもユーザーが悪いって言う任天堂信者だぜ。
年内くらいは抽選→はずれ 抽選→はずれ 抽選→はずれ 抽選→はずれ 抽選→はずれの無限ループだろ
そんな馬鹿馬鹿しいことしてられるかよ
せめて倍率が8割当たるくらいまでは無駄なことはしません
PS5は妄想で煽っておきながら、ジョイコンドリフトやドックの変形は見ないふりして捏造だと決めつける豚。
アホかと。
結構SSD虐めるんじゃねーの?w
クイックレジュームでクラッシュが起きるわけ無いじゃん
PS5はソフト起動爆速だからクイックレジュームより早いと思うよ
まぁ特許取ってたディープリンク機能があるなら
クイックレジュームなんてマジモンのゴミになるしな
ローモデルをレイトレしたら反射してる部分にローモデルが映り込むはずだけど
実際はハイモデルが映り込んでただろ
悪意を持って切り取り記事にしたらネガキャンだな
思いあたることはあるか?w
全く盛り上がりがないが、大丈夫なのか?公式でミリオン再生されないpvとか本当にモンハンか?w
情強じゃないけど、
電源回路の弱い電気製品だと、延長タップ使うとその抵抗とかで出るちょっとした電流電圧変動に対して、凄く不安定になる
特に、その製品()が安物で電源回路系の適応容量自体が低かったり、入力電源安定回路をケチってたりするとね
この辺はPCジサカーならほぼ常識だね、「長持ちさせたければ電源ユニットは高くて容量でかいのを使え」って
当然だが、テクスチャも一緒に退避するぞ
ゲームが生成した全てのインスタンスを保存しないと復帰処理は無理だ
てかセーブデータだけ保存ってのは普通のセーブ&ロードのことやろw
どこらへんを切り取ってる?具体的に教えて
40分は耐えられる
切り取りじゃ無くて、公式放送全部でこれなんだが
一言でも真実を言ったら、それがネガキャンなのか?
MSも任天堂も脆弱すぎるだろ
角度が違う事がわかってないのなら脳障害だぞw
具体的に、どういう悪意のもとどういう切り取りがされたのか、教えて下さい。
?
反射に映り込んでるのはローモデルだろ?
ポンコツなエヴァンゲリオンですな
ローモデルにしてもレイトレは負荷軽減にはならないぞ
ローモデルだろうが負荷の重さはレイの数次第だから関係無い
知ってると思うけどゲームに使われてるメモリは16GBもないぞ
横に置けるとは言ったが、横置きで起動しろとは言ってないからセーフ。
スイッチ入れた途端にスパークしてご臨終なんじゃね?
これ、電源回路自体も弱そうだぞ、動作が妙に不安定だし
ちげーよ
レイトレーシングがなんなのか、理解して無いならもう喋らない方が良いぞ、恥ずかしいから
何言ってんだこいつ
具体的に説明できない言い訳がそれ?
頭スーパーホットで何を言っても通じないアンソ共がなんか言ってらw
抽選の結果待ち。当たったら報告するわ。
レイの当たり判定効率に普通に影響するぞ
ローモデル使うとどのポリゴンにレイがヒットするか、という検索工程を簡略化できるからな
そう考えたら本当ならもっと笑えてただろうにと何だか損した気分になってくる・・・
仮にそうだとしてもわざわざモデルも2つも用意するの?より一層面倒で複雑になるだけじゃね?
さらに言えば12TflopsのXSXではそれすら出来ないし、PCだってレイトレ掛ければフレームレート大幅減になるじゃないwだから皆、切ってるんじゃないの?www
サウナルームとか豪雨の屋外で配信してるとかそれくらいのことが想像できないのかこのアホはw
いや・・・X1Xの件がどうなったか聞いたんだけど・・・知らないってことね
リプサンクス
だったら実像のハイモデルと、反射用のローモデル用意するの?頭おかしいんじゃね?
それだったら、公式配信なんだから切り取ってるのは当のMSやんけ。
ローモデルってなんだよ。お前レイトレの仕組み全く理解してないじゃん。
レイが投射されて反射するモデルは本来の1体しかねーっての。
それを反射像として描画するときにPS5はチェッカーボードで1440pで描画してるってだけ。
知ったかぶりで語るなよ見てて恥ずかしいからさ。
レジュームはメモリの内容をまるごと退避しないといけない。システムの分はしなくていいだろうが、それでも13.5GBだ
前世代機ソフトが動かないのかXSSwwwwwwww
何処にそんな描写がある、と言うかなんでそんな無駄なことやるんだ?
流石にネタだよな?
本気なんだったら、頭の病院に行って来い
ああそうか
中間セーブだと起動し直す必要があるか勘違いしてた
ゲーム一つで最大容量16GBだけどまあゲームによってはそれより少ないだろうけど
複数待機出来るみたいだし相当容量使いそうだな
角度がな違う?窓に張り付いてる左手左足の話だぞ
そこまで言うなら逃げずにきっちり説明しろよ?
お前の中のMSってそんな馬鹿なの?w
こっちは別にスパイダーマンのレイトレをDisってるわけじゃねーからな
GT7はレイトレにチェッカーボードレンダリングを使ってるし(DFのお気に入りらしい)、それぞれのタイトルがそれぞれ工夫してレイトレしてるって言いたいだけやでw
へぇ。MS公式の配信ってそんな環境でやってるんだw
んで、どこにそんな情報が出てる訳?
発売後にそのうちパッチで対応しますって行ったきりか。。。
レイの当たり判定効率はレイの数次第だからローモデルにしたからって負荷軽減はされないっての
何回説明させるんだ
だからお前、レイトレの仕組み全く理解してねえじゃねえか、恥ずかしい
レイトレってのはそのソフト内のオブジェクトをマジで鏡面に映したように反射させて描くっての
ローポリハイポリ関係なく、そのメインのモノを、な
お前もう一切喋らない方が良いぞ、チーブタやMSや任天堂の評判をこれ以上落としたくないならな
サウナルームで配信なら仕方がないな
そう思わないとメンタル保てないんだねぇ哀れだねぇ。
視点とスパイダーマンそして鏡の角度が90度じゃないだろ。鏡からの距離が離れれば離れるほど角度が広がるでしょ。
スパイダーマンじゃなくもっと遠くの景色を見ればアホでも分かる
アホの場合は比較してる物自体までもが違ってるんだから呆れるw
DFがそうなんだけどねwお前も角度って単語言われても分からんのだから無理かもなw
MS公式配信の動画でどうやってPS5を騙して売る事が出来るのかを具体的に詳しく。
LOD用のローモデル使ってんじゃね?
どのカメラ距離でもハイモデル一本槍で描画するという頭おかしい設計じゃないなら普通に行けると思うわ
フルでやったら重くてまともに動かんわ
箱のレイトレは実装不可能なんだろ
フィルはこの間から「レイトレなんて意味がない!」とまで言い出してるからな、今まで散々持ちあげてたのに
やっぱ箱のAPUってRDNA1.*なんじゃね? 一部の2の機能を入れ込んでるだけでさ
ちげーよ
お前、CG関係のこと一切知らないで、適当に言い張ってるだけじゃねえか
チーブタってホントにこんなバカしかいねえんだな
ソニストもう来てんのか…
あなたは応募できます!応募メールは14日までに送ります!ってメールだけきてまだ応募メール来てないんだが本当に今日中にくるんだよな…
RDNA1にRDX用のAPIを組み込んだと言われてはいるな・・・だとしたら何故箱SXのGPUが低クロックなのか、そしてAMDのレイトレには対応しないのか、合点がいく
誰も買わないからね!
光を真面目に計算する事でしょ
LODによる負荷軽減とレイトレ処理時にローモデルでレイトレさせると負荷軽減するかって話は全く別だし
ローモデルでレイトレしても負荷軽減はされない
ポリゴンとレイの交差判定しなきゃ実際の交差点を計算出来ないからな
走査用のツリーを再構築する上でも低ポリゴンのが有利だよ
DL版は出すけど。
16GB×5=80GB
やべー
それはPS4まで
PS5だと、遠景から近景まで、全てハイポリモデルだけで運用が出来る
あのUE5のデモが騒がれたのってそういうことだぞ、落ちてくる岩の描写が遠景から近景でもほとんど変わらないレベルで描き込まれてるって
そうは言っても、360の実機店頭デモを専用アクリルケースに入れて遊ばせていたけどケース自体の換気を全く考えて無くて熱暴走起こして店頭デモから消えてアクリルケース付きの台だけ残ってた悲惨な事件を思い出すと、どんな所にもバカはいると思うわ。
ま、MS社員がそうした訳じゃ無くても、確認指示で失敗してる以上、言い訳にならない。
RDXじゃないDXR。自己レスすまん
そういえばモンハン新作なのに
初だしトレーラー映像全然再生数伸びてなかったな・・・
ここまで注目されないって初じゃねえの
だから窓とゼロ距離の指や足の話をしてるんだって
角度が違えば見え方が違うなんて当たり前の事は関係ない
だとしてもサウナって話はどこからでてきたのかがわからん
そらクラッシュもするしゲーム詰め込んだら全く使えなくなる機能だなあ・・・
アップデートで直るでしょ
>『ウォッチドッグス レギオン』はXboxシリーズX|SのハードウェアアクセラレーションDirectX Raytracingや、Nvidia RTXを搭載したPCでのリアルタイムレイトレーシングをサポートしています。『ウォッチドッグス レギオン』をXbox OneまたはPlayStation 4で購入された方は、追加費用なしでゲームを次世代バージョン(Xbox Series X|SまたはPlayStation 5)にアップグレードできます。
PS5ハードウェアレイトレハブられてワロタwwwwwwwwwメッキが剥がれてきてるなwwwwwwwww
ソフトウェアレイトレか筋トレか知らんが頑張ってねwwwwwwwwwwwwwwww
数十回で壊れるような数値じゃないとはいえかなりのダメージになりそうだなこれ
そういう余計な工程をレンダリング時の設定で自動計算でできるからレイトレが昨今のホットワードなんだよ
じゃなくそういう人力工程的な処理なら今まだだって普通にやってる
ローポリ作るならそれを窓の向こう側に配置すればレイトレ使わずに済むよね?
テッセレーションを使うこともあれば、あらかじめツールで減らしたものを作ることもある
テッセレーションはわりと重くて、プリミティブシェーダーはそれを高速化できる
フィル「レイトレなんて無意味なんだが?」
>ソフトウェアレイトレか筋トレか知らんが
頭悪いなぁ
>そもそもPS5ではクイックレジュームなんてしないからねぇ クイックレジュームでクラッシュが起きるわけ無いじゃん
そりゃマルチのクイックレジュームなんて機能PS5には無いだろうけどレジューム機能くらいはあるんじゃないの?PS4でもできてたのに無いのけ?
「PS4 サスペンド&レジューム ゲームやアプリを終了せずにスタンバイモードにできるようになります。スタンバイモードから復帰すると、ゲームやアプリを一時中断した続きから始められます。」
箱じゃあるまいし発熱すんなよ
だからさ
起きてから言え
いやどの機種でも熱は出すよ
この場合は「溜め込んでるなあ」かな
日本でのパケ版が発売されないだけだよ。DL版はある
箱ではよくあること。発表後に無くなるのは珍しいが
論点ずらそうと必死ww
>こんなのわざわざ記事にしてネガキャンしてるのに張本人のゴキがFUDがー言ってるからアホだよな
アホなのよ ほんとにw
RⅩじゃないと
PS4のレジュームはスリープみたいなもので、直前の状態に戻れるだけで電源を切ったら消える
EPICがPS5版のUE5でレイトレ出来るって明言してるし、テックデモも既に出してるだろ?
ほれPCでいいって言えよw
情弱はまともに言い返せないw
よくわかりますw
それかなり前の情報らしいな。今もそうなのか続報が無い
結局どこがネガキャンなのかすら説明できなかったバカ豚が自己レスで自慰しててクソ笑える
今のレイトレの話はスパイダーマンの窓の反射という超限定的な話
PS5でレイトレじゃないよあれは出来る出来ないの話じゃないぞ
原始的なレイトレ実装を想像すると分かりやすいよ
画面内のある1ドットの色を決定するケースを考えたとき、それが属する面から1本のレイを発し、それがヒットするポリゴンを検索する必要がある
具体的にどうやるかと言ったら、ゲーム内に存在する全ポリゴンと交差判定する(非現実なくらいの負荷がかかる)
ゲーム内のポリゴンが少なければ少ないほどレイトレの効率が上がるってのは想像しやすいと思う
最新のレイトレだと交差判定を効率化するためのデータ構造を用意するんだけど、静的なオブジェクトなら作りっぱなしで良いけど動的なオブジェクトは動く度に作り直ししなきゃならない
作り直しにはポリゴン分の負荷が必要になるから、まあ、ロードモデルのがやっぱり有利になる
福岡県にて、小学生女児に「こんにちは、スイッチいらない?」と声をかけつきまとう赤いキャップを被った50-60歳男性現る
へーきへーき余裕っすよ
>遠景から近景まで、全てハイポリモデルだけで運用が出来る
それはちょっとした勘違いで、出来ないし計算処理の無駄
UE5のデモは、Zbrushから出されたようなハイポリモデルをその生データのまま取り込むと、綺麗にリトポされてローポリデータが自動で生成されて格納され、それをゲームで実装すると、あたかもハイポリモデルが常時表示されてるような処理が自動で出来ますよというお話
ゲーム制作者はテッセレーションとか気にしないでハイポリモデルだけエンジンに放り込めば良くなったという事
その処理にはPS5の高速SSDシステムが不可欠というUE開発者の弁
起きてもいないことで何を言い返すの?
説明して
MS2「後の補償を考えたら、やらないよりはやったほうがマシですからな」
MS3「あとはフィル君の処遇ですが、まあ今回の損失状況と事後処理次第としましょうか。」
MS4「いずれにせよ、別れの時が早まるか多少先になるかの違いでしかないがな。」
MS一同「(要らない箱事業がやっと片付くわ)」
どっかのゲハまとめで読んだけどPS5のレイトレは偽のレイトレってことにする運動が多発してるとかw
何なんだよ偽のレイトレってw
フルレイトレーシング以外は偽ってのならRTX3000番台も偽のレイトレしか出来ねーだろってw
発表した途端カプコン株下落だもん総スカンやろ
それについて"熱く"語ろうぜ
全ポリゴンと衝突判定するわけ無いだろ
レイが当たった部分のテクスチャの色情報を取ってるだけでポリゴンの数は関係無い
常識人「あっそう」
バカ「お前、バカだから言い返せないんだ」
PS5のバカでかい本体と強烈な冷却システムの安心感よ
描画負荷は軽減できるけどロードの負荷はエグいので高速SSDが必要ってことね
そうなのか。
了解。
現段階での開発エンジンがレイトレ対応してないからと言って、未来永劫PS5で対応出来ないと言う訳でも無いのにねぇ。
煽ってる奴は考えが浅いと言うか…。
おぉ まともな人がいた
電源切っても消えない方が便利 正直PS5でもやればいいのにと思う
PS5はまず「こういうことを実現したい」ってところを起点に考えられてるけどXSXは何を実現したいかはなくて「PS5を上回るハードを作りたい」ってところを起点にしてるからカタログスペックだけ上回って結果的に何も実現出来てない
新箱を木製のデスクや棚や床には置かないほうがいいぞ。熱で塗装が剥げて歪曲するかも知れないからな。
故障だらけで買う気も起きないスイッチとXSX。
ついに日本に見切りをつけて海外9割日本1割に販売比率を変えたPS5。
もう、ゲーム買うの辞めようぜ。正直PS5の予約に振り回されてイライラが限界をむかえそうですよ。
親分が「レイトレなんて大したもんじゃないし」と言ってるので、そういうことにしないといけないんだろう
原始的なレイトレというのは、カメラ(視線)からレンダリング解像度の1ドットずつ反射屈折を追跡してく
面からの光を計算するのは逆レイトレ
逆レイトレは設定された反射屈折の回数でカメラに到達するかどうかを面から計算するので、実際にすべての面を規定計算しないとわからないから計算リソースの無駄
また「自分の気に入らないコメは同一人物に見える」病ですねw
お大事にー
PS5はクイックレジュームじゃなくてクイックブートだろ
電源入れたら特定のゲームの特定のモードに素早く起動してくれるって特許を取った
買う気満々
またってところで
同じ疑い何度も書けられてるって自白してんじゃん
自爆乙
「これ以上無理ー!熱さで持たないー!」って。
レジュームって実行保存のただの総称だぞ…クイックリジェームとレジュームだと使用用途と構造が違うのが分かってないの?マジで言ってるの?
が
PS5で出来るようになった次世代機の機能はXBOXシリーズXでは何一つ実現出来ない
って感じだな現状を見てると。。。
正直マイクロソフト、任天堂、ソニー3社とも負けです。正直3社ともくだばれ。
PS5もレイトレ対応だぞ
マジで熱で暴走してんだろうな
初期360を超えそう
計算されたあとの電子エネルギーは、消えるわけじゃなくて、熱エネルギーとなって大気に放出される
その放出された分が消費電力
ロンチすぐリコールもあり得るぞ
騙して売ってたのはスイッチでしょ?転売屋の片棒担いだ豚さんよお
ほんとに任天堂と同レベルのクソ開発力だな・・・
原始的なって書いたでしょ
当然最新のレイトレはそんな原始的な実装はしてないよ
あと「Aというポリゴンに当たった=A以外のポリゴンには当たらなかった」って意味だから、それはきっちり証明した上で実装されてる
当然だけどこの世に魔法なんて存在しないから、処理対象物が少なければ少ないほど効率は上がるよ
チェッカーボードレンダリングとかもそうでしょ?
欠陥商品だとわかって買うんだから訴訟できないんじゃない
自己責任ってやつww
まあ一般的に言う熱いは冷却不足で温度が上がりすぎるってことを指すから
消費電力(発熱量)と温度を理解してない奴もいるけど
買う気満々だからソニーにはイラついてんだよ!。ふざけた販売形式にしやがってまじふざけんな!。
一日かけてレンダリングするやつ
まぁゴキは今のうちイキってろや
発売日のPS5クラッシュ報告記事が楽しみwww
ほらまた妄想に逃げる
だから証拠だせよw
処理対象物を少なくする方法としてレイの数を無駄に増やさない適量に減らすって事をしてるんであって
レイトレ負荷軽減にローポリモデルを使うって方法は取ってない
起きた事象を問題にしてください。
???? ∬∬ _:_:_
\|+_+ |┘└| ❛o❛|┘└| x=x|/
┌||__|┐┌||__|┐┌||__|┐
_[┐「ε:]_ < この使い方は推奨できません。
_[┐「ε:]_ < No Signal!
自分がそうだからって他人も同じ論法キタ━(゚∀゚)━!
レイトレ初期の記憶はあまりないけど、アミーガのデモもすごかった記憶
その他はX6800、FMタウンズあたりも
ナイス灰皿!
任天堂推してりゃ強くなった気になってんでしょうよ
世の中を勘違いしてんのよ
そっとしてやれ
クラッシュの不安があったらもう利用でない、すべて吹っ飛ぶわけだから
まあ一番賢いのは
XSXを使わない、だけどな
物理的に熱いスーパーホットハードことXSX
はい、全滅論頂きましたー!
箱と任天堂が不利な時にやって来るいつもの入りまーす!
ゼロ距離と言うけどさ、現実には手前のスパイダーマンの実像側から見てるのだから距離は存在してるでしょ
その上で角度を考えろって言ってるの。
もっと言えば仮にそれがどうしてもズレてるとか合わないとか思うのならリアルタイムで動くであろうこの表現、動作が固定のムービーじゃないぞ、それをどうやって表現するんだよw寧ろより一層面倒な事になるんじゃねーの?
思い込んで一つの角度しか見ないからおかしな幻想に取り憑かれるんだよ。
・ハードウェアレイトレがない・ロンチゲームがない・RDNA1・9Tflops、嘘をついている
・製造上に問題があり、数が用意出来ない・加熱し、クラッシュし、エンジニアは頭を抱えている・開発が難しく、PS3レベルの能力不足
・ネイティブ4Kに到達できない・RE8で1080P30fps・全てのソフトがPCに出る
・バッテリーがヘビー・◯◯は4000のソフトが遊べる、◯◯は100のみ
全部XSXの事でしたね
そんなのがでてくるのはラジオシティーとかの光エネルギーの振る舞いをシミュした大域照明(GI)になって
それが進化してフォトンマップという、光源からでた光子の振る舞いを計算したいが、膨大な数の光子なんか計算してられないので省く方法が色々模索された頃から
だってクイックレジュームを使うとクラッシュ起こして本体ぶっ壊れるリスクがあるって事だから。
ローディングローディング
ヒートヒート
どう考えても止まったのはハード側の都合やろがい。
ソニーのみたいに、各種モード指定で起動(セーブデータから直接起動)のほうが遥かにSSDに優しい
XSXのSSDの寿命が心配
実際Xboxに限らずレイトレの処理負荷重すぎだしゲームのマルチタイトル開発において楽に自然に光の処理出来る感じにはならないかもね、ゲーム機や前世代機とエントリーからミドルレンジのグラボを含めたPC移植を狙うと必然レイトレ無しで個別の軽い処理表現の工数が結局必要になりそうだし、UEの軽くて優れた処理方に期待か
情弱厨…逃げちゃった?
ちゃんと動画見ろwクイックレジュームは失敗してるだけ
本体壊してるのはXSX用ソフトの龍7をふつうにプレイしている時だw
戦線から遠のくと楽観主義が現実に取って代わる。
そして最高意思決定の段階では現実なるものはしばしば存在しない。戦争に負けている時は特にそうだ。
コイツは光子の数を省かずに、オーバーサンプリングを含めた画面解像度分の数倍の光子を飛ばして
更に熱力学や不可視光まで計算して画作りをしていたが、下手なPCで計算すると、1枚の画を出すのに1週間位かかっても不思議じゃなかった
レイの数によって負荷は変わってくるんだから気にするに決まってるだろ
数を気にしないならいつ処理が終わるんだよ
出力結果の質の違いは?
ノイズの量にも影響出るし
レイが多すぎて重たくなるから数を減らして負荷軽減させるためにパストレって方式が考え出されたわけで
サイクロンExpress?
3DCGツクール?
ゆうちゃんはアップデートでレンガに成るからどっこいどっこい
ゲーム中のクラッシュは間違いないでしょ。ノーシグナルってことは本体からキャプチャーへの信号が切れったってことだしね。そのあとのクイックリジェームの映像は編集後付けだから別問題でしょ。数日前に出てた動画だしね。
サイクロンそれw懐かしいwww
本体の構造はアプデじゃどうにもならんぞ…
MS「SSDが壊れてたら専用SSDをご購入下さい」
人柱は必要でしょ
いや通常プレイで本体クラッシュする方がたち悪いだろ
避けようがないんだから
まさにMSと任天堂の事だなあ
というか、MSも任天堂も流石に経営層は危機感持ってると思うのだが、
実権の限られてるフィルとフルッチ、あとうるさいだけで顧客でも無いチーブタに押し切られている感があるな
MSは切り捨てるためにわざと放置してる可能性はあるが、これだとちょっと損害拡大しすぎだろ
まあね〜元動画観てないけど再起動はしたんかなぁ?
MSの想定よりは相当に少ないと思うぞ
というか、少なくとも日本じゃほとんど台数は入ってないだろ、何とか売り切ったみたいに工作はしてるけどさ
※発売を予定しておりましたXbox Series X『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』パッケージ版ですが、諸般の事情により発売を中止いたします。
ユーチューバー、ニッチハードマニア、反体制派などが居るっしょw
ハードウェアと書けない悲しさよ
だから!遅過ぎたと言ってるんだ!
つかこれも初回アプデで墓石になるんじゃね?
何の話だ
少なくともまだ戦争などまだ始まっちゃおらん
AMDもソニーもハードウエアレイトレだと言ってるし、実際そうじゃないと無理なゲーム映像もたくさん見せているのに、なぜハードウエアじゃないと思い込むのかその思考形態が知りたい
原始的なレイトレはレイの数なんて設定箇所はない
画面解像度だけ
画面解像度の1ドットが一つの光線
カメラからオブジェまで飛ばす視線の数は解像度の分だけ(アンチエイリアスのためのオーバーサンプリングが必要ならオーバーサンプリング分も)
カメラから1ドットずつ視線を追跡して、反射屈折の設定回数以内に描画できるオブジェ(サーフェル)に当たればその色を、なければ設定した色をレンダリングするだけ
あれはセーフモードがないからレンガになってたけど、箱はさすがにそこまでひどくはないw
レイの数=解像度ってだけだろ
まあ実際は自爆技だがw
フィル「戦争をやめよう!メイクラヴ!!」
???「だから!遅過ぎたと言ってるんだ!」
↑
バカw
発動パスワードは2887かな?w
原始的なレイトレはノイズなんて出ない
オーバーサンプリングしてないならジャギーは出る
今では虫の息の国産CGソフトのShadeに搭載されてたレイトレーシングエンジンが一番わかりやすい
原始的なレイトレは単純な仕組みだよ
箱のことだな
ああ、ごめん、箱はレイトレ自体使えなかったね、シコッチと同じでさ
第三のXbox seriesに期待しましょう
PS5みたいな熱対策をしたやつが出るはず
別に反論ではなくふさげてない販売方式って具体的にどんなの?
クソッチ豚「ゴキステ5の時は箱SXがたまたまコケただけ!ゴキステ6は失敗する」
歴史は繰り返すんだよな
レイが少ないとノイズが出る
なんてのは、原始的なレイトレの概念が間違ってる
出ねーよw
MSはもともと、言い出しっぺのビルゲイツからして「ゲーム事業なんか捨てろ!」って言ってた
今まで残ってたのってせいぜいが株主の意向だから程度の話だ
ここまで、発売前の時点ですら失敗が確定してて株価にも影響出そうなのに、
それでまだ「赤字垂れ流しのゲーム事業をやれ」なんて投資家はいねえぞ
アメリカ人の宗教は「金」なんだから
正解
>>725が高校生レベルの英文分からないだけだな
株主にはゲーム事業やめろってせっつかれてるぞ
XSXの生産の話が殆ど出てこない
ゴリラがパッケージデザインになってる 位なもんで
いったいどこのどの工場で作ってんねんと
わりかしまじで『出ない』は有ると思うよ
ハードを作る奴、整備する奴使う奴。
人間の側が間違いを起こさなけりゃハードも決して悪さはしねえもんだ。
一応ポーズとして初回出荷分だけ出して一時出荷停止という形で
初回出荷分買っちゃった人にはゲーパス半年分無料ぐらいで補填
カタログスペックが上なXがあの形状で安定稼働させる事なんて出来るわけないでしょ
あなた方はそれでもプラットフォームホルダーか!
>「ウォッチドッグス レギオン」のストーリーやプレイの模様を紹介する最新トレイラー公開。ローンチ後の情報も明らかに
>『ウォッチドッグス レギオン』はXboxシリーズX|SのハードウェアアクセラレーションDirectX Raytracingや、Nvidia RTXを搭載したPCでのリアルタイムレイトレーシングをサポートしています。『ウォッチドッグス レギオン』をXbox OneまたはPlayStation 4で購入された方は、追加費用なしでゲームを次世代バージョン(Xbox Series X|SまたはPlayStation 5)にアップグレードできます。
PS5ハードウェアレイトレハブられてワロタwwwwwwwwwブーメラン刺さりすぎワロタwwwwwwwww生きろwwwwwwwwwwwww
実機に手を触れるな!
いつになったら出るの?XSXでレイトレやってるスクショ
終幕
まず物体の材質(マテリアル)の設定がある
色、透明度、屈折率、反射率、反射の色
そしてシーンを構成するオブジェ(マテリアルの設定された物体)、照明、カメラがある
カメラは設定した解像度一つ一つから視線を放出して、その先に何が有るかを描画する
反射、屈折をどこまで計算するかの回数が設定され、その回数分鏡面反射や屈折の計算をして視線を追跡する
そして規定回数追跡したところで見えている物体の面を描画する
バンジー「あなた方にはつくづく愛想が尽き果てました」
ダスクって今も三途の川でブーメラン投げて遊んでるんだろうか
・ダブルスコアは引き分け
・レイトレだか筋トレだか知らんが
端折ってたらフルレイトレじゃないよ
このレベルになるともういねえだろ
MSはそんな善人じゃねえぞ
全部をフィルにおっかぶせて、「MSも被害者だったんですぅ」ってやるさ
んでゲーム事業も合わせて切り捨てってね
欠陥に苦悩する箱開発部が悲鳴を上げたのは想像に難くない
なんてことをするんだ
XBOX沈没!フィルも沈・没!
戦後のドイツとナチスみたいやな。
そろそろ目を覚まして欲しいね
知名度だけの格下ゲーム機の信者には
こういう不具合を検証したい勢が買うくらいじゃね?居ても20人くらいだろうけど
外人クソでかため息しとるやんw
マイクロソフトの対策費見込額の11億ドルをこのRRoDの修理にかかる140ドルで割ると故障見積数は786万台。累計出荷数は1160万台なので、故障率はなんと67.7%にも上る。3台のうち2台の故障率は尋常ではない
今からでも発売止めないとこれの再来になるぞ
今やサードタイトルの一つだけがXS最後の心の支えかwww
UBIってファースト公開の時から商品になると大幅劣化するよねwww楽しみですなw
そもそも絵面すら出てきませんがwww
「レイトレーシングはその約束を果たすことができませんでした。」この技術から大きな恩恵を受けたゲームはほとんどありません。
天井のランプが弾丸をかき鳴らしているのを見たり、本当に説得力のある路地の水たまりを見ることができるので、誰もゲームを好きでも嫌いでもありません。
つまりXSXはレイトレーシングを諦めましたwww
箱は全部動画として残っちゃてるんで言い訳できないっすよ
ありそうねぇ・・・またもクレクレねw
XSは既に有るんですけどwwwww
PSにクイックレジュームなんてないけど
どうやってブーメラン食らうんだ?
ゲームもしないのにゲームファンになりきってるぶーちゃんの方がそっちの気あるよ
Xbox Series Xの自動クラッシュ機能だろ
無限の煙突パワーで解決
どんどん押し寄せてくる
フィルも脳味噌うどん玉だったか…
そのペースでクラッシュしてたら、シコッチのひん曲がりより先に箱が起動不能になりそうだな
煙突って、吸い出しのためには「邪魔の無い」「長い」ダクトが必要なんだけど
箱sXにも屋根ぶち抜くくらいの煙突付けたら、少しは冷えるかもね?
これが半減しようもんなら事業継続自体不可能
初代箱以下の売上だし
ヤバさが未知数過ぎる。
前回の箱oneでもまともな箱ゲーマーはPS4に大勢が改宗したというのに。
360時代が懐かしいわ。
俺は一応買うけど。
あおりでも何でもなく、尊敬するわ。
だからメモリの不足起こしてフリーズするんじゃねーの
PS5は特許見るとゲーム自体はどの地点か記録してちゃんと終了させてから高速起動で切り替えてるみたいだげとな
圧迫ならまだしもポインタとかの処理間違えててメモリの内容ぶっ壊してる可能性もあるぞ
お、おう、お前勇者だな……
火事にだけは気を付けてな、マジに
もうゴミ過ぎて話にならんなMSのハードは
あ、ゴミッチは論外ねw
これは初期不良なのかね
よくps5で初期不良がー初期不良がーって言うやついるが箱のほうがこれやばいだろ
むしろ初期不良ならいい
設計に致命的な欠陥があるんじゃないかと思えて仕方ない
あのDFのモック分解動画見ただけで、たいていのヤツは「あ、箱ってダメだ、これ火事になる」って理解したぞ
どう見ても冷却用の空気が流れる隙間が無いんだから
しかも空気流を作るのは「最上段のゆっくり回る軸流ファンだけ」なんだし
下から液体窒素を吹きかけて、煙突効果を倍増だな
本体の安全のためにゲームのみ強制シャットダウンさせることくらいアプデで出来るだろうが
そうなるとセーブもパーになるし頻繁にクラッシュする箱SXじゃまともにゲームできないな
switchにスカイリムとか新作出せばいいのにねビル・ゲイツバカか
じゃなければこんなこと起きない
ビル・ゲイツはもう関係ないよw
分解動画みると熱処理が機能できるのか疑問だから、熱で部品が壊れるじゃないかな
スイッチに出したら開発費回収できないじゃないの?
ドラクエ11Sの大赤字みたいになるのがオチ
ざっと見たが終了ばかりだったんだがどこなら予約出来るのか教えろください
冬は煙突効果と埃のお陰で、火と煙を噴きながらユーザーを暖めてくれるんだから、ソニーよりユーザーフレンドリーじゃねえか
それで箱のクラッシュが無かった事にならないぞw
液体金属が駄目だったら、更に筐体がデカくなってたと言うから、排熱は妥協しないで大きさだけ妥協する方針だったんだろうな
それは大正解と言わざるを得ない
どこかの絵描き 「死と、友達になってください♡」(サバイバーフックグサー)
対物ライフルで粉々に吹き飛ばす物好きなYouTuberとかなら居そう
ファァッキューーーマイクロソーーーーーフト!!!!
良いところが皆無
箱1以上の自爆っぷり
そのスペゴリも世界中の失望と嘲笑に堪えきれず延期してしまったんだよなぁ。
スペゴリとはいえなんだかんだであのロンチソフトの中ではダントツの牽引力はあったのに。
まぁ発売してたら世界中で馬鹿にされていただろうけどね。
ビルゲイツは箱事業もういらんよね?って言ってるぞ
単に今の経営陣がコンコルド効果で引くに引けなくなってるだけだ
空気の流れ(エアフロー)が上手くいっていないんだろう
PS4世代にコンパクトに纏めたPS4が褒められて、でかいXboxOneが叩かれた
なので今回できる限り小さくまとめたら、冷却できなくて最悪な事態に…
性能が上がって発熱が大きくなった今、大きくするのが正解だったのに
PSへの対抗心だけで正反対の方向へ突き進んだマイクロソフト
MSって、やることなすこと裏目に出てるよな、流石に可愛そうだと思いつつ笑いものにしてる
そんで適当に作った排熱が全く上手く機能せず半分程度の性能に落ち着いたんじゃないかなと推測する。
その点、チップのサイズ、クロック、熱量から逆算してヒートシンクと電動素材から設計したソニーとは真逆だわ。
初期と真逆だなw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
使い物にならないレジュームが何だって?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本語喋れよ、朝鮮.人
普通はこういうお披露目の時は何重にもチェックするけどな
卑怯な手だが絶対に失敗させないために製品とは違う部品を組み込む時もある
だからこそこんな絶対に失敗出来ない場面でトラブルに遭遇している状況はとてつもなくまずい
MSが軽く考えているか不良率が高いかどちらにしろ致命的
クラッシュレジュームが何だって?www
悔しかったの?ミニマムww
欠陥レジュームなら無い方がましだろ、アホか
まーた陰謀論にすがろうとしてるのか。
MSはFUDの代名詞なんだよねwwwww
使い物になってないものでマウントとるって哀れだな‥
我々もマイクラでしか確認していないし、開発キットに問題があると推測してるだってさwwwww
ハードすら持っていない買わぬ豚はさらに資格がないなw
やっぱりこれXboxSXに搭載されている物はRDNA1に何か追加しただけのなんちゃってRDNA2なのでは?
炎上やんこんなん!
ダメダメ過ぎだろ。
ノーシグナルって完全にシステムが落ちているだろ。
熱が問題なら直らんぞこれ。しかも熱負荷掛かり過ぎてハードの寿命がすぐに来そう。
マジか?なんて検索すればソースが出てくるんだ
ただし爆音BOXと言われるだろうけどw
John from DF: No raytracing on XSX at launch (Update: “Oh, maybe it will then...”)
記者の名前はジョンリネマンて言ってリチャードと並んでDF創業メンバーの一人。
重度のセガオタで決してPS贔屓ではないが・・・w
ツイートの中でウォッチドッグスレギオンが出来るかもしれないからそれに注目だって言ってる。
ありがとう
箱はグダグダだな
switchはそもそもチップのテグラX1が高発熱の失敗作だし
熱でひん曲がるくらいで済んでるだけマシよ、ダウンクロックして無理はしないようにしてる意図みえるからな
糞箱は天下のRYZENとRDNA2それも大規模CUのもん積んどいてこんなポカしてるし間抜けすぎる
MS自身が散々4K4K言ってるのにレイトレ使ったら1080pになりますじゃ許されないわなww
やっぱり効率悪いRDNA1ベースなのかな?www
「PCで良くね?」民が湧いてこないんだよねw 不思議だねww
これこそまさに「PCで良くね?」案件なのにねwww
設計も糞もなくただ箱に押し込んだだけだからやばい気はしてた
箱が次世代ハードの寿命中に5000万台いかないような情勢だとしたら、
向こう5~10年間のベセスダの企業価値は純減。
公式がネガキャン
まだ自爆したんか
レイトレやるやる詐欺
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソゴミ オブ 詐欺クソゴミ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーストゲームが動かない
レジュームクラッシュ
レイトレできませんでした(笑) ←New!
テラフロップス自慢でイキってた頃が懐かしい…
(価格comより)
瞬間的に読み込むデータが多いほど発熱が多くなるでしょうしSSDの稼働が極端に多くなるので劣化寿命が速くなりそうですし。
熱暴走でパフォーマンスを落としては本末転倒ですし、二次元的なゲームならまだ良いでしょうが、移動や行動に任意性が高いオープンワールドゲームでは演算に無駄な回数が発生するので、ユーザーによっては負担や劣化に大きなバラツキが出て思わぬトラブルも多くなりそうですけど。
技術的に可能としても万人が喝采するような手法かは疑問に感じますけどね。
か、価格comがソースってwwwww
やっぱりアンソってイカれてんなぁwwwww
何のためにアホみたいに冷却性能高めたか分かってないやつやなwww
くれても遊ばないかも
オワタ
嘘でショー?
いや〜冷却性能の無い追加ストレージをお持ちのX箱さんはどうなるんでしょ?
触っただけで火傷するレベルみたいですよ〜www寿命以前の問題ですよね〜www
スーパーホットなXSXの心配でもしてろw
Xbox Series Xを持ち上げてた奴も恥をかいている
ゲームは基本読み込みじゃん
あぁ箱はクイックレジュームだっけ?あれ悪手だよねw
電通豚、総出撃ですなぁ…
飽きてきたんだけど〜www
ってことはUBIがレイトレ対応出来なかったら箱はレイトレ壊滅ってことだなw
そりゃフィル嘘つきペテンサーもレイトレなんて必須な技術じゃない言い出し始めるはずだわwwww
XSSって結局レイトレあるの?
既に900pとかになっちゃってるのに
レイトレONにしたら720pどころか540pとかになりそうなんだがw
フィルを
そんなのソニーはとっくの昔から知ってて対策済み
欠陥詐欺クソゴミの糞箱が燃える心配をしてろよ、バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石にボッケボケの720pや540pでレイトレついても何の喜びもないだろうな
あるわきゃねぇじゃん。
今まで散々できるできる詐欺、あるある詐欺やってんだから
今回も期待を裏切らずできるわけない。
ブーちゃんはPCケースの上面の水冷キット用の穴を煙突効果のためについてると思ってたらしいぞw
突然クラッシュしてアカウントとセーブデータ飛んだ挙句、復旧できないとか
コントローラーがクソ過ぎるとか(それは今もか・・・)
PS5も何かしら不具合は出るでしょ、初物なんてそんなもんかと
PS5→こんなの買えるやついねーだろ
引き立て役として必要だよw
(1)発売日当日にOSがアップデートされて本体のファンが爆音化。
(2)クイックレジューム機能がオミットされる。もしくは機能が大幅に制限される。
(2)XSSと共に発売日が半年以上延期される。
特にXSSの発売はPS5の足を確実に引っ張るからマジで迷惑。是非とも止める英断をして欲しい。
ボロカスでワロタ
まぁあれだ
ゲームが出来ないゲーム機ですわな
ps5出来んの?マジで?はよ教えろ
出来るところあったら血眼で予約しに行くわ
前に訳わからん中国の詐欺っぽいサイトで予約できる状態になってたけど詐欺っぽかったので逃げたわ
ハード名 ゴミ
フィル 詐欺師
発売後は確実に両者ともあることないこと不具合報告の煽り合いになると思うと頭痛が…
今日もだ
ハードに起因する物だったらヤバイな
買いもしないMSや任天堂のゴミ商品を擁護する必要無くない?
そう考えるとあいつらってもしかしてガチの害基地なんじゃね?
任○堂とかから金貰ってるバイトなんでしょ
それがXbox
なお悲報は全て事実です。
サーニーってPS1の開発中から吉Pと付き合いあるんだろ?
既にソニックその他で実績あったけど、ソニーが決めた条件に合致しないから開発機をもらえなかったのを吉Pの独断でサーニに送ったくらいの仲らしいじゃん
PS4のときの講演でも事あるごとに吉P褒めを挟むし、こんな人を引き抜くのはまず不可能
バイクや車も昔は若者の趣味なんて言われたが、今は50代がメインストリーム
それと一緒、今やPS界隈のメインストリームは40代おっさんだからなw
つまり「PS3とPS4でソニーはミリオンソフト無い」って言ったら理解出来るかな?w
ソニーが血の入れ替えをやってないんだから当たり前
バイクや車も昔は若者の趣味なんて言われたが、今は50代がメインストリーム
それと一緒、今やPS界隈のメインストリームは40代おっさんだからなw
つまり「PS3とPS4でソニーはミリオンソフト無い」って言ったら理解出来るかな?w
ソニーが血の入れ替えをやってないんだから当たり前
バイクや車も昔は若者の趣味なんて言われたが、今は50代がメインストリーム
それと一緒、今やPS界隈のメインストリームは40代おっさんだからなw
つまり「PS3とPS4でソニーはミリオンソフト無い」って言ったら理解出来るかな?w
ソニーが血の入れ替えをやってないんだから当たり前
バイクや車も昔は若者の趣味なんて言われたが、今は50代がメインストリーム
それと一緒、今やPS界隈のメインストリームは40代おっさんだからなw
つまり「PS3とPS4でソニーはミリオンソフト無い」って言ったら理解出来るかな?w
ソニーが血の入れ替えをやってないんだから当たり前
バイクや車も昔は若者の趣味なんて言われたが、今は50代がメインストリーム
それと一緒、今やPS界隈のメインストリームは40代おっさんだからなw
つまり「PS3とPS4でソニーはミリオンソフト無い」って言ったら理解出来るかな?w
ソニーが血の入れ替えをやってないんだから当たり前
バイクや車も昔は若者の趣味なんて言われたが、今は50代がメインストリーム
それと一緒、今やPS界隈のメインストリームは40代おっさんだからなw
つまり「PS3とPS4でソニーはミリオンソフト無い」って言ったら理解出来るかな?w
ソニーが血の入れ替えをやってないんだから当たり前
バイクや車も昔は若者の趣味なんて言われたが、今は50代がメインストリーム
それと一緒、今やPS界隈のメインストリームは40代おっさんだからなw
つまり「PS3とPS4でソニーはミリオンソフト無い」って言ったら理解出来るかな?w
このはちまの米欄で捏造することでソニーと戦えてるつもりになってるんだよな?
やっぱ本物の基地外だとしか思えないが
あいつらは生まれた時から壊れてたんだぞ
最近、悲報続きやったしな、ゴミ箱
1.軸流型ファンの負圧を利用したエアフロー設計
2.メイン基板2枚構成
1 軸流型は負圧(吸い込む力)が得にくい為、普通負圧方面で窒息するような構成は作らない
2 メイン基板2枚構成というのは、部品点数的にも製造工程的にもシュリンク的にも、無駄でしか無く
セガサターンがPSに敗北した大きな要因でもある
公開したら、プレイ中にクラッシュする動画か・・・
新XBOXは,しばらく様子見で。
310wが出力として足りないよな
最低400wは必要だった。
しかも、ソフト数もPS NOWの方が多いという
何言ってんのか理解できない
ソニーは1000万級のファーストタイトル幾つも持ってるし
そもそも大体のものは主要客層は40代になる金と暇のバランスがいいからね
はぁ?お前バカ?
65度なんてPCでも低温の部類だぞ。
ゲーミングPCなんか80~90度なんて当たり前
こんなことも知らないバカが糞ゴキブタなんだからもうアホかと
>アクセサリーですか外付けのファンが必須になりそう 本体の下に置く感じ、そしたらほんとうにお墓みたいになりそう
ファン関連のアクセはどのハードでも毎回出てるから出るんじゃないかな
箱は本体下でいいと思うけどPS5はどこに置くのがベストかね?
>PS5はクイックレジュームじゃなくてクイックブートだろ 電源入れたら特定のゲームの特定のモードに素早く起動してくれるって特許を取った
アクティビティ機能とかディープリンクとか言われてるやつかな
いまいちイメージが湧かないけれど
なんにせよ箱もPS5もDL版推奨やな ディスクメディア入れ替えだとどちらも効果が半減する
xsxはクロック固定だから無理
もう修正もきかん
トースト並みに熱いXboxさんをディスるなよwwwww
揚げ足とるもなにも公式生配信でクラッシュしてるから話題になってるんだがw
もう少し危機感持ったら?
キラタイあるか???
スイッチとプレステあれば事足りるんじゃないの?????
SSDがトースト並みに激熱になるXboxSXさんの悪口は止めろよな。
流石にトースト並みは危機感持てよ!
シコッチも要らねえな、ゲーム自体出てないし、数マシのインディはPCで出来る
かき集めてる工口ゲとバグ森がやりたいんでなければ、PSとPCだけに絞った方がよっぽど満足できる
唯一ロンチソフトの中ではキラータイトルで牽引力はあったであろうHALO最新作は500億と4年もの時間を掛けて作られたのがスペゴリだったからね。
なお世界中で失望されて嘲笑された事に堪えきれなかったのか延期した模様。
配信動画で「アチッ」ってなってるんだから、拡張SSDは軽く80度は越えてるぞ?w
他の配信じゃ「本体は熱いです、ファン音は聞こえません」って言ってるんだから、灰皿箱の内部がどれほど高温か、想像したくもないな
シコッチ並みに筐体がひん曲がってブルスク連発どころか発火しかねないな、これ
マイクソが 斬ったつもりが ファーストからの 互換切り
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
自サツを他人のせいにするの、良くないよ?
ゲームだけじゃあなく、遊びってのは「ちゃんと、中断無く、できる」ってのが当たり前だっての
自分が起こしたトラブルで中断するならともかく、箱sX側の都合で中断されるなんて我慢できるモノかよ
そもそも、箱自体ずっと出来が悪くて客逃がし続けてるのに、これだけ酷けりゃ最後のファンボーイだって逃げ出すわ
買うバカおらんから問題ないやろ
まさにそれだと思います。Xboxユーザーの方ならわかると思いますが、ソフトアップデートが必要な時は一旦ホームに戻った後、「アップデートが必要です」って画面が出る。(動画でも確認できる。)
ディスプレイの信号が切れているように見えるのは、HDRなどの出力切替に起こっていると思いますよ。PS4のスパイダーマンでも、一瞬出力が途切れる現象があるけど、それと同じだと思います。
クラッシュして再起動したなら、「Xbox」のスタート画面から始まります。
追記です。動画の最初の龍が如く7は、Xbox版なのかわからない・・・ので上のコメはスルーで。
音声がブーって言って止まるのは典型的メモリクラッシュだと思うけどな
文字通りのゴミ箱になるとは