• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

スウェーデン・コロナ対策責任者「マスク着用は解決にならない」 「集団免疫」は否定


記事によると


・独自の新型コロナ対策を指揮するスウェーデンの疫学者が日本記者クラブで記者会見を行なった。

・スウェーデンはマスクの着用について、疫学者は「欧州では義務化の動きがあるが、感染が広がっている」「マスクの着用は問題の解決にならない」と強調した。

・スウェーデンの感染者は現在、12万人超、死者は約6000人。(11月2日時点)

・この感染状況は欧州主要国に比べると低いとし、疫学者は感染者の追跡調査や感染予防策の強化などで「効果的な対応ができている」と話した。

・また、スウェーデンは『集団免疫』の獲得を目的にしていると指摘されたが、「ワクチンがないまま集団免疫を獲得することは無理」と否定した。


この記事への反応



打つ手が無い以上薬が出来るまでマスクで乗り切るしかない

ノーガードよりはマシ

ツバやなんかが飛び散るのを防げるんだから、何をどう考えても効果はあるだろ。
100%防げないので意味はないとかそういう意見なのか?


これ根本的な解決にならないって言ってるだけで、マスクが効果がないとは言ってないからな
勘違いしないように


詭弁だなw

というか、スウェーデンですらワクチンなしの集団免疫は不可能だと考えていることの方が衝撃だわ

解決でなく急速な蔓延を防ぐための対策
時間稼ぎをして医療崩壊を防げる
出来た時間で治療法を見つけ出す
テストの答えじゃないんだから100点満点なんて望んでも仕方がない
できる限り被害を少なくして解決を模索するだけ


関連記事
【マジかよ】スウェーデンが新型コロナの集団免疫をついに獲得!? 問題児だったスウェーデンが勝者へ

【成功?】ノーガード戦法のスウェーデンさん、新型コロナによる死者数がほぼ0人に近づく




まぁマスク着用で根本的な解決にはならんわな
それでも、ワクチンが出来上がるまでマスクを着用して出来るだけ感染拡大を抑えた方がいい



B08L8ZVTP7
小林有吾(著)(2020-10-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7


B08GSL4GDF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-13T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(363件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:00▼返信
無責任だ―
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:01▼返信
なぁ
なんで日本はこの国を見習えと謎の勢力は言うんだ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:01▼返信
ホリエモンはスウェーデンに移住すりゃいいんじゃね?
気が合いそうじゃん。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:01▼返信
スウェーデン大敗
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:01▼返信
パヨクやチョ.ンみたいにキチガイ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:02▼返信
マスクをしてるけどハグやチューをするからでは?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:03▼返信
免疫つくまで放置はある意味で男らしいよなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:03▼返信
マスクが根本的な解決にならないのは皆知ってるよ
こんなんが責任者じゃ大変だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:04▼返信
免疫もすぐ消えるからワクチンもあまり意味ない
全人類にワクチンを打ち続けるなんて不可能だからマスクをして一生を過ごすしか無い
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:05▼返信
なおマスクつけてない人達が言ってる模様
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:06▼返信
スウェーデンはお花畑というか、たしか「回復者数」を出せない国だぞ
異常すぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:07▼返信
人間はコロナに敗北するの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:07▼返信
なあ、欧州推ししてたころの評論家などのVTRを纏めた物を放送すれば視聴率取れるんじゃないか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:07▼返信
パヨク「スウェーデンを見習え」
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:08▼返信
中国最強!!!!武漢ウイルス最強!!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:08▼返信
責任者が責任投げるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:08▼返信
個性伸ばすことしか考えていないマジキチ教育システムで世界中にマウントカマしてる国だろ
滅びるまで独自の対策自慢してろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:09▼返信
今回の集団免疫で我々は、いや、今回も・・くっ・・何の成果も得られませんでしたぁぁぁぁぁぁ!!
私が無能なばかりにただいたずらに国民を死なせ、奴らの拡大を止めることが、できませんでしたぁぁ!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:10▼返信
3密を避けるのが基本だろ。あと手洗いもしっかりな
マスクだけじゃ効果薄いのは当たり前
飯食う時も間隔開けて食うんだぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:13▼返信
がっつり第二波くらってますやんスウェーデン
死者の増加は遅れてやってくるよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:13▼返信
※1
マスクは意味あるってーの。
スウェーデンの問題点はパーソナルスペースの狭さとハグと握手と、いやいっぱいありすぎて…。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:13▼返信
でもそれは根本的な解決にはなりませんよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:13▼返信
免疫なんてできねぇよ、作られた中国ウィルスなんだから、無毒性したワクチンうたない限りな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:14▼返信
欧州では義務化の動きがあるが、感染が広がっている

まだ義務化してねーし罰則無いならつける奴いねーだろw
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:14▼返信
結局人類そのもののステージを上昇させ免疫力を底上げするしか方法がないという事か
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:14▼返信
なんで日本の真似しないの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:15▼返信
パヨウヨでしか判断できねーなら黙ってろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:16▼返信
マスク以外も大きいんだろうけど生活習慣いきなり変えろとか難しいし詰んでるわな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:17▼返信
>>21
お前どれほどスウェーデンを知ってるの?
あとお前はスウェーデンの防疫担当よりコロナのこと知ってるの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:18▼返信
わいもマスク関係ねぇと思うけどなぁ
日本はマスクを神格化しすぎ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:19▼返信
※27
頭悪いと細かい差異が分からないから二元論に押し込めたがるんだよなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:19▼返信
根本的な解決にならないからって出来る予防手段があるのに無視するのは頭弱すぎないか?
感染者の爆発的な増加を防ぎつつ医療崩壊をおこさないように研究していこうとは思わんのか。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:19▼返信
ただ嘆いてるだけか
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:21▼返信
>>30
関係はあるわ
アホなの
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:22▼返信
いいから土足をやめさせろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:22▼返信
100か0でしか判断出来ないのはアホやろ
それを行う、行わない事で発生するメリット、デメリットがまだ理解出来んのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:22▼返信
>>29
お前よりは知ってるんじゃない?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:22▼返信
医学的なエビデンス実は無しってのがマスクの真実だからな
感染対策やってますアピールと思い込みだからなマスクは
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:23▼返信
あれ、スウェーデンさん集団免疫獲得で勝利宣言してませんでした?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:23▼返信
日本に来んかったら何でもええ。勝手に死んどけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:23▼返信
これからはノーマスクのホリエモンスタイルが主流になってくるね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:23▼返信
アホやんw

これだけ後遺症が残ると感染経験者が証言してるのにw

つまり、その方針を継続するほど国民の生活能力、仕事能力が落ちるってことだw国家が国民の「能力面的な高齢化」を促進してる状態w
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:24▼返信
俺もほとんど意味ないと考えているマスクは
地域とか人種の違いが全てだと思うコロナの被害状況ってのは
大体欧米でどこも同じ被害
東アジアでどこも同じ被害
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:24▼返信
正直なのは良いが国民は不安になるやろがい
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:25▼返信
八月くらいに集団免疫獲得とか豪語してなかった?
このテグネルはテドロスレベルで無能すぎ。比較対象を欧州震源地のイギリスフランスイタリアスペイン基準にしてるが、気候風土文化の近いノルウェーフィンランドにすると感染者率死者が倍以上になる。なんでスウェーデンをまねないといけない。台湾とかでいいじゃないか。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:25▼返信
不織布のマスクをしているだけで
ウィルスを吸う量が80%減だし
感染時にも人にうつす可能性を減らすってデータが出てるからね
マスク嫌いな国ほど感染大爆発してる
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:25▼返信
>>29
寂しいのかな?かまって欲しそうだったからハートたくさん押しておいたよ❤️
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:25▼返信
日本学術会議も武漢ウイルスについての提言は、7月3日と9月15日の2回だけで
内容も何もみんな知ってるようなことだけだからな
マスク不要と言ってる奴は日本学術会議以下
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:26▼返信
>>30
そりゃマスクでウイルスは消滅させられないけど拡散防止には目に見えてなってるだろ
もうあまりにも酷い状況でやけくそなのかもしれんけど
マスクしたくねぇってゴネてた国が軒並み泥沼だろ?見りゃ分かんじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:26▼返信
くだらねぇこと言ってないで働け
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:27▼返信
つかいつでもマスク付けてられるから逆に楽なんだけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:27▼返信
欧米はアホしかおらんってのが今回のコロナ禍で分かったね
あいつら疫病をどうにかしようとする気概がまるでない
その割に他国の対策を批判するからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:27▼返信
まずマスクつけてから言えよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:27▼返信
飲み会無くしてマスク強制すれば8割方防げるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:27▼返信
※21
根本的な解決(快癒とか完全な防止とか)にならないと言ってるだけで、効果が無いとは言ってないぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:27▼返信
ま、風邪の一種やしうつるときゃうつるとしか言えんわな
無かったこととして生活するのが正解
こんなどうしようもないものに何兆もの金を掛けて対策しようとしている馬鹿は
これが真の税金の無駄という事を知った方がいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:28▼返信
欧州の感染者と死者の異常な数字を見るだけで
日本はよくこの程度の数で抑えていると感心する
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:29▼返信
>>46
マスク率と感染率の相関データとかあったっけ?
url教えて
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:29▼返信
・・・・・バカなのか!?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:29▼返信
なおスウェーデンの人口は1000万人しかいない模様
つまり日本の人口で換算すると・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:29▼返信
ほとんどの人がマスクしてるとマスクしてない人には近づかないようにしようとか見た目で対策出来るのも大きいよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:30▼返信
またスウェーデンさんが体を張って実証してくれるのか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:30▼返信
そらこんな雑魚ウイルスはほとんどの人が抗体できるまえに退治しちゃうんんだから抗体なんてできないよwwww
だって無症状すぎて感染していることにも気付かない人がほとんどなんだぜ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:31▼返信
義務化されている欧州よりつけてないスウェーデンが低いって
義務化もされてないが配慮で大多数がつけている日本より多いのはどうすんだこれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:31▼返信
>>61
予防に気を使ってるかどうかの目安になるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:31▼返信
>>42
証言が基準なら慰安婦否定している奴はなんなんや?w
あれも被害にあった証言だぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:31▼返信
>>60
マスゴミはその海外と日本を比較し日本を叩き、日本人の民意の高さを誇らしげにはなした麻生を叩いた模様
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:32▼返信
スウェーデンの疫学者さんがこの意識なら、一般人がマスクなんてしないだろうし、今のヨーロッパの大流行もなっとくやなって
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:32▼返信
※2
左翼は兎に角争い事を起こすのが目的。
個々の事案にはなんの興味もないし考えもない。争いを起こさせることだけが目的なんだから。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:32▼返信
>>30はアホ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:32▼返信
>>43
普通そう考えるよなぁ、、、
まあ不安で自分がやっていることはとっても意味があると考えたいんやろうけどね。。。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:33▼返信
>>56
無かったことにしてな~んもしない宣言のブラジルは550万人以上の感染者を出して
医療崩壊して15万9477人も死んだ
失業率も過去最悪の13.8%

それを真似るべきだ~って馬鹿じゃね
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:33▼返信
マスクが今の所一番効果があるって認めないのが凄いわなw
いつになるか判らないワクチンより目先のマスクだっつーの
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:33▼返信
まあノーガードを選んだ国の人(お偉いさん)は、そう言うしかないわな

何が正解なのかはわからないけど、とりあえずマスクと消毒だけはやっておこうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:34▼返信
>>2
そういうやつらってスウェーデンの総人口には一切言及しないよな
実数だけで比べてスウェーデンは成功したのにニホンワーとか言っちゃうんだから印象操作にも程がある
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:34▼返信
欧州ではマスクつけても広がってるって
そりゃこんだけ感染広がっても半分もしてないんだから無意味になるわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:34▼返信
>>49
そこまで言うならマスク着用率と感染拡大率の相関データ見せてくれよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:35▼返信
人口が日本の8%程度の国やん。
被害の多さが桁違いに多い国の何を見習うんだよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:35▼返信
スウェーデン出羽守
80.投稿日:2020年11月03日 09:35▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:35▼返信
ウイルスに対して防御力がまるでないマスクを信仰する豚ども
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:35▼返信
>>56
なるほど
で、君はマスクしてるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:36▼返信
>>29
とりあえず、ファーンとだけ伝えておくw

21より
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:36▼返信
飛沫飛ばさないって効果大きいからな
特にこのウイルスは3日くらい生き続けるんだろ?
埃に付着したり手で触れる所に飛沫飛ばさないだけで拡散は相当防げる
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:36▼返信
マスクは意味あるよ
顔隠したおっさんと近づきたくないだろ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:37▼返信
ミストさんじゃないんだからさあ
その根本的な解決策が見つかるまでにできることがマスクとかの予防法だろうに
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:37▼返信
>>57
東アジアは中国を除きどこもかわらないがな
中国はゼロで完全に封じ込めているがw
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:38▼返信
欧米人は今まで日本人がマスク付けてたのはどれだけ蔑んでみてたかがわかるな
自分もマスクをするのが恥ずかしくて仕方ないんだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:38▼返信
>>81
釣り乙
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:38▼返信
>>73
シンプルに考えて風邪ひいたりインフルエンザになったりするの嫌だもんな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:39▼返信
手洗いうがいして毎日風呂入れ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:39▼返信
>>55
かかってる言葉はそれじゃなくて感染の拡大では?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:39▼返信
マスクには治す効果はないからな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:39▼返信
>>2
スウェーデンの有志達がコロナの集団免疫付かない事を証明してくれたんダゾ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:40▼返信
今更ながら各国でマスクの効果が実験でデータ化されてるが、どのデータでも飛沫を止める効果は腕マスクと大差ないレベルで草なんだ
そして外からの防衛にも非常に頼りない
精神的なお守りみたいなもんだね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:40▼返信
>>80
いや、位置的には後ろ側というべきだ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:40▼返信
>>82
アホくさいから基本してないか顎マスクやなぁ
頭おかしい奴対策に一応ポケットには入れてるがね
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:42▼返信
>>85
とりあえず咳してる汚いオッサンがいてどちらかに近づかないといけない事態なら、マスクしてるほうを選ぶわ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:43▼返信
>>52
パンデミックの反動によって人類は進歩してきた
ニュートンも産業革命も

日本のテレワークとかもそうだろう
いずれ日本も増えるだろうけど長い目で見れば+だと思うよ
中華カジノも国賓も延期になったしね
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:43▼返信
つかマスクしてないともはや仕事に支障が出る
頑なにマスクを拒否する人は取り引き先の会社にすら入れない
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:43▼返信
この記事また意図的に誤訳してるだろ
スウェーデンはもう集団免疫獲得してる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:43▼返信
いずれワクチンができてコロナ禍が収束した時、スウェーデンに行った人間は「そこら中苦痛でしかめっ面人間だらけ」を目撃することになりそうw

スウェーデンは「ほとんど後遺症人間=免疫獲得したわけでは無いから実質退化w」の国に変貌?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:44▼返信
>>26
できないから。
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:44▼返信
マスクは統計的に有意な効果が確認されていないってのが本当のところらしい
付けたい人はつければいいけど、
強制したり義務化しても意味は無い可能性が高いとは言われている
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:45▼返信
まあ、根本的な対策では無い事は認める
しかし、それでもそういう些細な努力をして一定の防ぐ効果はあると思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:46▼返信
※104
いや、飛距離が縮むから範囲が狭まるからって数字は出てただろうに
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:47▼返信
>>102
ワクチンでは無理だよ
インフルみたいになる
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:47▼返信
マスク 意味ない で検索。真実は全てそこに
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:47▼返信
>>35
スウェーデンはだいぶ靴脱ぐ家増えたよ。ストックホルム以外は知らんけど。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:47▼返信
>>72
それは向こうがおかしいだけ
なかった事にして大丈夫www
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:48▼返信
まぁ物理接触する欧米人はそれを改めないと
マスクの有無は誤差だろうな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:48▼返信
マスクマスク言ってる奴は精神病になっていると自覚した方がいいぞ
こんなもんエビデンスも何も無い、それこそ政治家や役人批判でよく言ってる
やった気になっているだけのスタンス、に過ぎない
小泉のレジ袋みたいなもんで意識付けが大事なんですよ!となんもかわらんぜ
人は批判するけど全く同じ事をしている自分には無頓着って笑えないね
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:48▼返信
ぶっちゃけマスク厨ってアホなんやろうな
勝手に効果あると思い込んでる時点で宗教と大差ないわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:48▼返信
>>106
ある程度の感染拡大は防げるがワクチンがないと収束させることは不可能って意味ではマスクも集団免疫も根本的な解決にはならないよね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:48▼返信
はあああああああ!!!!???マスク様をひていするなあぁぁぁ!!!!
マスク売れなくなるだろぉが!!!!
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:48▼返信
>> 人間を簡単に凶暴化させる薬物「アルコール」
もうちょっと規制しても良いんじゃない?

コメントくらいまともに貼ってくださいよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:49▼返信
>>86
即効性がないと諦めちゃうんだろうね
コツコツ地道に感染拡大を抑えたりワクチン完成まで時間稼ぎするのを「もう無理、ダメだわ」って全てが無駄に感じちゃうのだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:49▼返信
9月14日から、ニューヨーク市でバス、地下鉄、近郊電車などに乗車する際に、マスクの着用を拒否した場合、50ドルの罰金が課せられることになった。罰金徴収することが目的ではない。あくまで目的は、着用率を100%にすることだ。ニューヨーカーのマスク着用率はおよそ90%と言われていて、これほど強烈な自我と個性が集まったニューヨークにしては驚異的なことだ。マスクの効力は明らかで、かつて感染の中心地と言われたニューヨークだが、現在は検査を受けた人の陽性率は1%前後で落ち着いたままだ。
 その一方で、アメリカ国内全体で見る感染率は再び上昇しつつある。
「そもそもマスクが感染を防ぐとは、信じられないな」
「COVID19の死亡率はたいして高くないから、マスクの必要なんて感じません」
「マスクをつけるかつけないかは、個人の自由。ここは自由の国でしょ」

マスクをしない人が多くなるほど感染率が上昇してる
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:49▼返信
>>42
ねーよ馬鹿www
一部の話だけだろ風邪にも後遺症はあるし
いい加減現実みろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:49▼返信
※106
腕マスクしとけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:49▼返信
>>106
それは飛距離の違いで重要なのは感染率の違いがあるかどうか
そこが証明されてないマスクは
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:49▼返信
オール・オア・ナッシングなんだな。国民全部のマスク確保出来ない、原因国の中国から買うくらいならいらんってことならわかるけど。
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:49▼返信
そもそもマスクと手洗いの奨励及び施設内入場時の手の消毒で
インフルエンザの感染すら欧州でも日本でもピークの低下と感染者数減ってんだけどどう考えてんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:49▼返信
当たり前だろ、マスクでコロナは消えない
拡大速度を落とさないと医療崩壊するから付けるんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:49▼返信
場合分けの問題。
解決策としてマスクがあるわけではない。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:50▼返信
むしろ集団免疫獲得するならマスクとか邪魔でしかないだろ
矛盾した言動に笑える
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:50▼返信
>>1
お前らまだコロナと向き合ってるのか?
ご苦労なこったな
まあせいぜい頑張れや
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:50▼返信
わざわざ日本に来てこれかよ オンラインで十分なのに観光でもしたいのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:51▼返信
スウェーデンの人口密度1平方キロメートルあたり22人
そらマスクいらんわ
つーか1000万人しかいないのにこんなに感染者いるんだよマスクどうこうの前におめーらはハグの習慣をやめろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:51▼返信
※95に答えあるじゃんw
マスク不要
終わり
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:52▼返信
このまとめを見てマスクはやっぱり要らなかったんだ!と勘違いしてる奴が多すぎてね...
情報リテラシーも無ければ文章を読み取る能力まで無いんだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:52▼返信
マスクを徹底してるのに収束してない時点で効果のほどは馬鹿でも分かるだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:52▼返信
>>97
顎にしてるし護身用にマスク携帯してるじゃん(笑)
そこまで準備してるのに世の流れに逆らう原動力って何なの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:53▼返信
※131
で、マスクの効果は???
馬鹿は妄想で効果があると思い込んでるのか?
はよ書けよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:53▼返信
>>106
ラボでの効果は現実の系でどれほど通用するか?
これが全然一致しないから世の中の科学や産業はみんな頭を悩ませているのに、さてはおまえさん文系だな
そうだな、これだけは覚えておいた方がいい
これだけ科学技術が発達した世の中なのに試作をせずに立ち上がる製品は世の中にはないし
試作品が何一つ問題なく想定通り動くことは無い
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:54▼返信
外国人はすぐ触るし握手するしキスするしハグるしツバ飛ばすしキスるし顔近いし
防ぐ気ないやろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:54▼返信
自然免疫獲得が無理(あり得ない速度で消えてしまう)って説があるんだ
ワクチン打っても同じでしょ すぐ効果は消えてしまうはず
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:55▼返信
やっぱりホリエモンが正しかったのか・・・
ホリエに負けて悔しい・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:56▼返信
明日からマスク外していいぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:56▼返信
日本人の遠い距離感がここで効いたよな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:56▼返信
マスクが意味あるか無いかではなく
今マスクをしてない奴が近くにいるのは不快なので
他人に干渉する場所に一切来ないなら
好きにすれば良いよって事
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:57▼返信
論理的に考えるならw

いずれ、「各々個人別の遺伝子検査内容や基礎疾患」と「コロナ禍の後遺症」との因果関係が「スウェーデンやアメリカやブラジルetcという大規模社会実験w」で明らかになるだろう。

「コロナ禍による後遺症が出ない遺伝子&基礎疾患の有無」が判明してから、それに該当する人のみマスク着用を免除されるべきw
143.投稿日:2020年11月03日 09:57▼返信
このコメントは削除されました。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:58▼返信
※114
んにゃ、国内で0にすれば新規でどっかから持って来ない限りは終わるよ
感染源が消えるんだもの何人に移すのか?の問題で1の感染源から1以上なら増え続けるし1未満になれば減るだろ
だから、各国国際的な人の移動を最低限にして自国内も感染源を減らすために色々やってる、3m先まで飛ぶと3mの間に9人いれば9人に感染させる可能性がある
マスクをして1mになれば3人に感染させる可能性があるってやってくと減るでしょなんでマスクとかみんなでしましょって基本的に言ってるの
WHOも感染を防ぐことはないけど広めるリスクを低減できるとしてマスク推奨でしょ?WHOも内政干渉が出来ないので推奨っていうのは標準的にやるべきであるって意味な
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:58▼返信
マスクするようになってメイクするストレスへったから免疫アップしてる気がするわー
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:58▼返信
>>69
いい事言ってるが正しいアンカーは「>>」で「※」ではないんだ。「※」偽アンカーは、はちまのPC用デフォルト設定の罠。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:59▼返信
>>133
逆らうも何もエビデンスが無いものに従うメンタルに嫌悪感を感じるだけだぞ
それこそ宗教やら迷信と同じ物だな
夜に爪を切ってはいけない、理由は知らないけどと言われてハイワカリマシタと言うほど思考停止はしていない
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:59▼返信
そもそも人間の工夫如きでウイルスが制御できたりウイルスに打ち勝てたりできるというのが妄想なんだよ。
現に振り回されているだけでほとんど何もコントロールできてないでしょ。
日本が比較的免れているのも結局「運がいい」というそれだけ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:59▼返信
※132
感染流行速度を遅らせてるでしょうよ
現在の集中治療室の利用割合は20%前後で安定的に推移してる
未知のウイルスの場合感染数はネズミ算式に増えるんだ 
この状況は対策によって導かれた結果だ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:59▼返信
>>140
うがい、手洗い、マスク、消毒、3密回避、2メートル距離を取る

日本は全体としてはかなり守ってる方だからな
そんなの大っ嫌いって連中だらけの国ほど感染大爆発してるしね
とはいえワクチンが完成しないと抑えるのにも限界があるんだけどな
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 09:59▼返信
根本的な解決にならないとしても
予防にはなる
お子様でもわかる
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:00▼返信
≪欧州では義務化の動きがあるが、感染が広がっている
衛生観念付ける所からだしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:00▼返信
>>127
とんでもねぇ!ワイはあいつと向き合ったことなんてないね!だって目には見えない大きさなんだからな!ワイらは見張られているだけなんだよな!
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:00▼返信
欧州はバカだらけだからだろ
接触しまくりなんだよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:00▼返信
意識付けの問題だよ
マスクしてる間はやっぱコロナ対策の事常に頭のどっかにはあるし
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:01▼返信
ノーガード戦法
ガードに使うコストなど要らぬのだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:01▼返信
これってつまりノーガード戦略だったスウェーデンは
コロナ対策を諦めたってことか
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:01▼返信
根治できる病気しか治療しないんかねスウェーデン人はw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:01▼返信
神経過敏でマスク付けられないガイジはこんな世の中辛いだろう。あの世に行って楽になっちゃいなよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:01▼返信
>>65
マスクしてないと「こいつ、うがい手洗いもしねぇのかよ」って思っちゃうわ
コロナ前はそこまで考えなかったけど、今となっては人目もあるし服を着るようにマスクするのは当たり前だしエチケットだと思う
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:01▼返信
無能がリーダーだと大変だね…
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:02▼返信
>>1
そんな中旅行に行かせたりオリンピックをやろうとする国があるそうです
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:02▼返信
※135
ラボでのも何もラボでも測定結果もなしに完成するものは無いし
お前のその謎の理論俺が携わってる製品開発では一切ないんだが妄想で語るなよ
風洞実験で空力実験をして作る飛行機はなぜとぶんだ?お前の理論だととばねーぞ
人に文系文系って文系を蔑称に使ってる時点でお前は文系でも理系でもない
それを自覚できない時点でお前はどうしようもない存在
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:03▼返信
んな当たり前の事言ってる暇あるなら、さっさとワクチン開発する研究に時間割けよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:04▼返信
北欧 バス停で検索すると3密なんて起きようもない新しい生活習慣に相応しい画像が出てくるけど
実際何の意味もなかったね。マスクどうこうよりあの国民性が活かされない生活習慣を改善するところからでしょ。
こまめに手を洗うとか、毎日お風呂に入るとか、そういうところを呼吸と同じレベルまで国民が習慣付けて初めて
マスクがいるかどうかを語る段階になるのでは
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:04▼返信
※46
違うよ
一般的な不織布マスクは47%減で、N95が79%だよ
んで、アベノマスクが17%
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:04▼返信
※156
とはいえコロナにダイレクトアタックを仕掛ける方法もない
墓掘りに全力傾けてるだけだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:05▼返信
誰もマスクで問題が解決できるなんて思ってねーわw
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:05▼返信
コロナ脳ちゃんの発言は、文末に付いているはずの(そうであって欲しい)がいつの間にか(だと思う)になって
自己洗脳された結果(そうに違いない)を経て(そうだ)に変わっているから恐ろしい
マジで宗教だね
あるいは小さい子持ちの母親かな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:06▼返信
PCR検査してもマスクしてもコロナは消えて無くならねぇってのが俺も分かった
後ワクチンも出来ない現実を加味すると自ずから答えは出たと思うコロナも
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:06▼返信
※147
エビデンスも何も感染予防じゃなくってお前が無自覚保菌者かも知れないので「お前が移す可能性を減らすため」マスクしろって言われてんの
WHOも日本国もCDCも世界各国マスクを奨励しているのはこのため
にも関わらず、感染予防がーとか言ってる時点で英文も読めんのかでしかない
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:08▼返信
現状マスクが意味するのは感染予防ではなく
人間性の視覚的表現の有無

ホモエモンとか、問題起こしたジジイとか、唾吐いたアホとか
実家から戻った糞女とか、シールド破壊した老害とか
見れば分かりやすいほどよく分かる
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:08▼返信
ベストが望めないならベターを目指すのは当たり前だろ
記者クラブのノータリンどもがまた印象操作に走ってるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:09▼返信
>>165
スウェーデンの事はトンと知らないが(>21によるとパーソナルスペースは狭いらしいのだが)
東アジアはどこの国も同等の衛生レベルを持っているの?
ぼかぁ違うと思うなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:10▼返信
そりゃマスクは解決する為の物じゃねぇから。この担当者、馬鹿なの?ホリエモンなの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:11▼返信
中国死ね
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:11▼返信
>>173
マスクがベターというエビデンス出してくれよってただそれだけの話だぞ
実験室でn=1でやったらこうでしたじゃなくて、ちゃんとフィールドで取ったnが十分ある統計的なデータ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:12▼返信
で?
じゃあどうするか考えるのがお前の仕事だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:12▼返信
まあほんとに対策したいならソーシャルディスタンス以外ないからな
あと手洗い

ぶっちゃけマスクはこの二つからしたらゴミみたいなアイテムであり
バカな同調圧力でつけてるだけだからなこの国のバカどもは
そら衰退するわバカしかいねーんだもんw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:12▼返信
※177
マスクをしてる国としてない国を比べれば分かるだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:13▼返信
スウェーデンとブラジルはこれを機に国の若返りを図ってるからな
日本も後に続くべき
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:13▼返信
>>163
試作して試験飛行もしてない飛行機を新開発して客のせるのかよ
恐ろしいなおいw
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:14▼返信
まぁ本気で感染阻止しようと思ったら、防塵マスクとゴーグルと防護服と出入り口で全身消毒ぐらいやらないと。
黒マスクやアベノマスクが「ダサい」と避けられる日本は絶対やらんから、スウェーデンが実験的にやってほしいわぁ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:15▼返信
そもそも感染起きてるとこの大半がマスクしない場所(飲食合唱カラオケなどなど).なんだから意味ねーわなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:15▼返信
>>163
あなたは動物実験もしていないワクチンを、理論上は効くはずと言う言葉を信じて接種してみてください
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:15▼返信
>>184
つまりマスクなんぞより、ソーシャルディスタンスの方がより重要ということだわな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:16▼返信
>>155
小泉ぃぃ!!
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:16▼返信
向こうじゃマスク着用率低いままだろ?
もともとマスクの習慣なんてなくて、日本に来るとマスク着けてる人が多くて異様だと言われてたくらいだからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:17▼返信
※120
ニチャァ
腕マスクなんかする奴にウイルス関係無く近づきたくもねぇな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:17▼返信
>>151
よく知られている論文の手法
何々はよく知られている(どこに原典があるかよく分からないがそういうことを聞いたことがある)
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:18▼返信
>>147
考えるな、感じろ
万が一でも陽性の人の唾を浴びたいか?
相手も俺の唾を浴びるのは嫌だろう
陽性、陰性の事実とか関係なく、世界中で蔓延してしまっているのだからお互いの為にマスクはしろ
それにマスクの効果が100%あるなんて誰も思ってないぞ、君がその部分で引っ掛かっているなら思考停止してるのは寧ろ君だろ
屁理屈こねて対策しない君より、「まずマスクしよう!」と行動に移す世間は君より先を見て前へ進んでいる
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:19▼返信
スパコンでマスクしてると飛沫に効果あるって出てるやん
広範囲にばら撒かないのが大事だぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:19▼返信
>>150
感染爆発とその相関が取れてないから世界中で首ひねっているのに
ありもしないことを簡単に言ってくれるなあw
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:20▼返信
結局、ブラジルもスウェーデンも
ノーガードを選択した国はダメだったっていう結果に成ったな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:21▼返信
マスクで予防できたら未着用罰則規定まであるフランスが再ロックダウンしたのが説明できないんだよなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:22▼返信
>>194
スウェーデンは他の欧州諸国より結果マシだったぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:24▼返信
>>77もアホ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:24▼返信
失敗してる国が言っても説得力なし
日本見習ってマスク着けてろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:24▼返信
※195
うがい手洗いソーシャルディスタンスが出来て無いんじゃないの?
あと土足文化とか?フランスがどうかは知らないが基本欧米人は濃厚接触大好き人種だしな
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:24▼返信
>>47
やさしい
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:25▼返信
予防と薬効をいっしょくたにすんな
両方必要な事だってなぜ欧米人は理解しないのだろう
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:26▼返信
そらパーフェクトな対策があるならここまで蔓延ってないんだわ
小さい対策でも積み重ねるしかないんだわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:26▼返信
マスクうがい手洗いするのは効果あるでしょ
実際インフルエンザは激減した
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:26▼返信
つーかマスク拒否してる時点でマスクの効果云々以前に「最低限マスクくらいはしないと」って意識がないから蔓延するんだよ
海外は衛生観念が低いからしゃーないけどな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:27▼返信
>>192
コンピューターシミュレーションはモデリングされた系での答えに過ぎないんだってばよ
それが現実でも同じようにおこるかはフィールドで実験してみないと分からないし残念ながらシミュレーション通りに行く事なんてほとんど無い
何十年も掛けて不足要因や思い違い、要素毎の重み付けを調整してやっと90%くらいは現実を再現できるって物が出来上がる
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:27▼返信
>>195
見えないところで守ってねーんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:27▼返信
※186
それこそ意味ないわ
距離あけたって相手の唾が直接当たらないくらいの効果しかない
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:28▼返信
他国のことだからどうでもいいけどね
勝手に蔓延してくれw
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:28▼返信
>>188
まーた日本スゴイ記事にノセられて気持ちよくなってる
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:28▼返信
※205
いやいやw
マスク付けてる飛沫の拡散計算くらいは正確だよw
スパコン舐めるな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:29▼返信
根本的解決にならない→じゃあやらないわ

欧州はこんなもんじゃね
0か100しかない
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:30▼返信
>>200
見に来たらハート倍近く増えてた❤️
みんなやさしいね
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:31▼返信
>>186
お、イキってんの?
今更引くに引けなくなったかw
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:32▼返信
コロナ以前におっさんの唾が口の中にダイレクトインしちゃうかもと思えばマスク付けるw
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:34▼返信
>>191
コロナ怖いで頭おかしくなったのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:34▼返信
アルコールはもっと規制を緩めた方がいい、時限式でも
消毒用アルコールをね
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:34▼返信
集団免疫は幻想
獲得するまでにどれだけ死ぬのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:35▼返信
スウェーデンが集団免疫獲得を目指していない事は、今年の5月14日の会見で否定しているのに、アホなメディアが勝手に集団免疫を目指していると勘違いして報道するから何時まで経ってもスウェーデンは集団免疫獲得を目指していると言われ続ける
日本は現地に記者を派遣もしていないまた聞きの記事書いているから訂正できずにここまで来た
スウェーデンは最初から医療崩壊を起こさない事を第一にして対策しているのもずっと言われ続けて来た
ホント、メディアってろくに取材も出来ないんだな
スウェーデンは、英語での会見にも対応しているから、ちゃんと取材すれば通じるのに、それをしないメディア
だから、在スェーデンの人がメディアに代わって現状をネットで報告してくる
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:35▼返信
>>206
と言うことにしたいが抜けてるぞw
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:35▼返信
>>130
お前に終らす権限は無いな
もしその権限を与えるとするなら各地の感染拡大を止めてみろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:36▼返信
だから中国人を世界から排除しないと解決しない
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:36▼返信
中国は押さえ込んだからコツでも聞いてみれば?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:37▼返信
>>1
中国に責任とらせろ早く
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:37▼返信
>>132
え?
コロナ終息のポイントってマスクだけなのか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:38▼返信
スマホではちま見る奴wwwwwwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:38▼返信
>>134
はよアンカー付けろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:39▼返信
中国は日本と同じくネアンデルタールの血がほぼ入ってないから重症化しにくい
これはスウェーデンの発表でもある
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:40▼返信
ちまきの言う通りだわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:40▼返信
外人って手洗わないんだろうなぁ…
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:40▼返信
ヨーロッパの人たちって、どの国も馬鹿すぎね?マジで
コロナが完璧に暴いてくれたな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:42▼返信
いい加減ワクチンができるとか言う夢物語にすがるのやめろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:42▼返信
>>183
以前は、マスクは白のイメージがあったから、黒マスクが異様と言うか怪しく見えてただけ
今は黒も柄マスクも普通になっただろ?
アベノマスクがダサいのはその通りだから仕方ないw
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:42▼返信
マスク義務化の動きがあるがってことなんだから、マスクをちゃんとしていないって話なのだ
ちゃんとしていないから義務化をしなければならなくなっているのだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:45▼返信
このマスクマスク言っているのがなーんか子持ち主婦の行動原理とそっくりなんだよな
子供のために何かしなきゃ、私が子供を守るって奴
子供のためにキャラ弁作ったりモンペになって学校にクレーム付け始めるようなね
コロナに罹るのも確率、かかって死ぬのも確率、こればっかりは仕方が無い死んだ人は諦めましょう
人生何事も色即是空ですわよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:45▼返信
ワクチンなんてできないぞ
一生マスクしてるつもりか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:46▼返信
>>209
悔しいのか?チ◯ンwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:47▼返信
>>153
まずさ「with コロナ」の意味がわからない。世界中の誰もが望んでないのにさ、中華国がばら撒いたウイルス兵器と何で強制的にwithしなくちゃいけねえんだよ?こっちは一秒でも早くアディオスしたいってのに。最初に「with コロナ」とか言い出した中華工作員ぶちOしてえよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:47▼返信
>>235
一年中マスクしてても別に困らないよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:47▼返信
>>234
その確率が数%でも減らせる可能性があるのを理解できないんだろうなぁ馬鹿だから
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:47▼返信
どういう意図かは知らんが、この物言いならマスク忌避者に「つけなくてもいいんだ」と思わせるだけだよな
個人の自由意思さえ守れれば、後は野となれ山となれですな…
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:48▼返信
>>237
4回ぐらい感染してみたら良いよ
世界からアディオス出来るだろ。運が良ければ異世界転生できるよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:48▼返信
スウェーデンの医療従事者達かわいそう
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:49▼返信
最近は全然コロナ抑えられてない国で、無能政府擁護を目的として政府に都合のいいことばかり言う自称専門家が対策機関のトップを務めてるパターン多過ぎる
肩書だけじゃ何も信用出来ない

結局、自分に都合の悪いことでも発信してるやつしか信用できなくなってる。彼はこの点、評価できる
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:50▼返信
マスクしないと爆発的にふえるぞ・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:51▼返信
マスクしなくても手洗わない国には防げない
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:51▼返信
>>177
データが無いと何も出来ないんだね、いつもデータ基準で行動してるの?
恋愛とかは?
データで女の人の心は測れないでしょ、そういうのやめて思い切って飛び込んでみたら?
女の人はあれこれ考えるより案外ストレートな行動を好んだりするよ
「恋の方程式は解けていませんが君のことが頭から離れません、◯◯さん好きです!」って言っちゃいなよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:53▼返信
こういうコメント見て、アホがマスクは意味ないとか思い込んで好き勝手するんだろうな。
アメリカとかフランスやばい
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:56▼返信
※2
スウェーデンは中国人の犯罪者、中国の商品に占領されている
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:00▼返信
>>239
可能性があるからってホメオパシーとか信じたり果ては人糞とかして飲んだりする理性を失うマネはしたくないもんだ
最後まで頭は使っていたい、人としてね
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:00▼返信
一生屁理屈つけてマスクから逃げてるだけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:00▼返信
銀の弾丸を追い求めるのは愚か者のすることだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:05▼返信
>>236
悔しいもなにも韓国は感染人数、感染比率とも日本より優秀ですわよ
まあ大して変わらないけど
日韓これだけ違った方針で対策したのに結論大して変わらねえってのも謎ですわね
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:06▼返信
今時マスクくらいもしない人はちょっとアレな人に思われるよねw
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:06▼返信
>>249
詭弁のパターン
極端な例を持ち出す
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:07▼返信
>>247
マスクに意味がある結果を求めて誰も根拠を見いだせていないのが現状なんよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:09▼返信
>>215
いや、俺は独り身だし特にコロナを恐れてはいない
ただ四の五の言わずにマスク、手洗い、うがいくらいはして欲しい
こいつお風呂入ってんのかなあ?って思うわ
肛門にウンコ付けたまま「マスクは無意味!」って言ってんのかなぁと思って
不潔な人は嫌いだからさ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:09▼返信
>>254
詭弁か?ホメオパシーもマスクもなんか効くという奴はいるけど根拠は見いだせていないという点で同一だぞ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:10▼返信
また欧州ガーって主張する人が出てくるんだろうけど
そうですね、欧州は再びロックダウンに向けて走ってますね
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:12▼返信
>>222
それよな
大量死者も大量のハゲも後遺症患者も出さず経済は回り始めているしもう普段の生活だと聞くね
言論統制と言っても今はネット社会でSNSで共有される世の中なのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:17▼返信
>>174
なぜ東アジアに発想が飛ぶんだ…?
人種によって重篤化しやすい可能性はあれど結局は感染症なんだし対策を講じた生活習慣を送れば新規感染者は少なく出来るでしょ
それが出来ないって事はもう今の世の中じゃ「不潔」ってことでしょ。
この不潔はクルーズ船辺りから広まったニュアンスの方ね
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:17▼返信
外人は馬鹿すぎる
日本には来るな、迷惑だ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:18▼返信
>>まぁマスク着用で根本的な解決にはならんわな
>>それでも、ワクチンが出来上がるまでマスクを着用して出来るだけ感染拡大を抑えた方がいい

根本的な解決じゃ無くて、まったく無意味だって話なのに、なんで日本人はここまで脳みそ足りないの?阿呆だよね、本当に。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:19▼返信
日本はGotoで感染を加速していくぅ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:20▼返信
※218
医療崩壊も何も「治療も延命もしない」んだから崩壊のしようがないw
マスクも隔離も何もしない無対策で、ジジババは死んでね♪or後の命は神のみぞ知る状態。

東京23区と似たような人口で、感染者10万、6000人もタヒんでるんだから成功ではない。
因みにスウェーデンって東京おろか、日本より面積大きくてあの感染者死亡者数だから。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:20▼返信
でも年寄り死なせてる国と将来的には差が
結局、日本が間違ってたということになりそう
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:22▼返信
マスクが根本的な解決にならないなんて全員知ってるよ
そんな当たり前のことわざわざ発信するのが仕事なのこの人?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:22▼返信
※239 一般人のマスクの使い方は、むしろ感染リスクあげているだけだと気付かないところがもう終わってる

ねぇねえ、なんで人間って咳クシャミするか一度考えてみたら?その排泄経路をマスクで常に遮断しているんだよ?成人用オムツもウンコ・オシッコするたびに変えるよね?マスクは一日中付けっぱなしだよね?

汚ぇんだよ。医療従事者でさえも布マスクは感染リスク増、通常のマスクはノーマスクと優位差無しなんだから。いい加減目覚ませ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:23▼返信
マスクするだけで不潔なんだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:24▼返信
衣服は防寒や怪我に対して100%の対策にならないからと言って
すっ裸で外に出るのは異常者か馬鹿だけだ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:25▼返信
>>266
馬鹿な日本のマスコミが聞いたからわざわざ答えて下さったんでしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:25▼返信
欧州の中では感染者が少ないって
単に人口が少ないんだもの
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:26▼返信
※264
死生観の違いだろ、おまえは日本でジジババに永遠に搾取されるから良かったな!

日本はジジババ救うために、若者の自殺は増やすわ、今年の妊娠届激減から見るに出生数もコロナ禍で最低5万は減っているわで、人口動態の面でもプライマリーバランスの面でもはっきり言ってスウェーデンよりも被害が出ているんだよ。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:27▼返信
マスク云々の前にまずお互いに近づくのをやめろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:27▼返信
>>267
くっそ頭悪くて草。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:29▼返信
もう好きにやってりゃいいんじゃないかな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:30▼返信
名前は忘れたけど、日本のコロナの責任者は優秀だったわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:31▼返信
欧州の中で優秀だとしても日本の感染率と比べて1桁以上も上だからなぁ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:33▼返信
>>277
そりゃあ日本は島国だからな
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:35▼返信
集団免疫とかスウェーデンは公式で一度も言ってないんだよなあ
バカだらけ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:38▼返信
>>267
ここまでアホでも生きていけるのか
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:44▼返信
今の日本の政策は後の子供たちから日本を没落に導いた大戦犯として恨まれるだろうな
ゆとりが日本を滅ばした。老害死すべしと後世から叩かれる未来を覚悟しているか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:47▼返信
根本的な解決方法がないのに「根本的解決にならないからマスクしない」って言ってるの?

無能過ぎる、クビだな。
こういう思考停止してるバカが広めてんだろうな、日本に来ないことを祈る。
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:49▼返信
コロナ自体はほぼノーダメ、コロナ対策のやり過ぎで苦しんでる日本とは対照的
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:53▼返信
「後遺症国民=機能不全国民」 絶賛増産中!
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:54▼返信
問題の解決自体は無理でもマスクなんて手軽に利用できるもので軽減できるんだからやり得だろう
この担当者はマスク意味なしって勘違いする馬鹿を増やすような事言って馬鹿すぎじゃないか
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 11:54▼返信
まだこんなに無知が多いとは
日本は平和ボケしすぎだな
287.投稿日:2020年11月03日 12:00▼返信
このコメントは削除されました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:01▼返信
>>278
感染者1日あたり1万人オーバーの島国イギリスさんおつ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:04▼返信
>>267
マスクで常に遮断してるのに感染リスク上げてるのか
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:07▼返信
まあそうだけど
そんなこと最初からわかってたろ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:12▼返信
発展途上国やな🤭
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:12▼返信
やはり先進国だなぁ
どこぞの日本よりよほど論理的に物事に対処してる
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:20▼返信
ワクチンを作ってる医者だってコロナはマスクを貫通するから意味がないと言ってるんだが。
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:23▼返信
「マスクの着用は問題の解決にならない」

仮にも疫学者がマスク着用で解決の文字が出てくることが恐いわ。
何周遅れやねん。質問が悪かったのか、言い方の問題であることを祈るわ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:30▼返信
マスクが根本解決とか言い出す時点で頭おかしい
そんなことは誰でも知ってる
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:31▼返信
スウェーデンの人体実験助かるわーw
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:33▼返信
馬鹿の国だからそのまま滅んでくれた方が世界のためになるな
サヨナラ。ナントカ国もう国名も不用だね
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:37▼返信
マスクが否定されたくらいで狼狽えんなよw
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:39▼返信
こいつらの脳内では100%防げないものは無意味なのか?w
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:49▼返信
アメリカ人のトランプマンセーなサポーターが「マスクを付けててもコロナに移る!だから意味はない!」ってうっせーんだが。

あいつら今だにマスクの意味を理解してないし、そりゃ家と車内でベタベタ口触ったり鼻触って店内に入る前にマスクつけたって手に菌がわんさかついてるの考えれば分かるやろって。
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:49▼返信
スウェーデンって人口1000万人くらいだろ?それで死者6000ってヤバイだろ
日本で死者6万人出たのとほぼ同じダメージだぞ
マスクは効果的じゃないとか、効果的な対策を実践してから口を開け
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 12:56▼返信
>>49
アメリカはやばいで。トランプサポーターのマスク反対派が未だにあちこちで自由の侵害だって発狂してる。3月より薬のデータも出て治療のマニアルも確率されつるあるけど毎日1000人前後死んでるからな。

んでこんな中行われてたトランプラリーで3万人以上が感染してうち700人の死亡が確認されてるとかっていうデータもある。反ロックダウン、反マスク、反ソーシャルディスタンス推しの奴らが死んでてウケる。
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 13:07▼返信
そもそも、ワクチンも薬も何でも100%は無くて確率を下げるだけだろ。
マスクも確率を下げればそれだけ効果があると言える。
この責任者は馬鹿なのか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 13:14▼返信
初期にこうなったらいいなという各国政府の希望的予測が今ことごとく葬り去られているのが笑う。
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 13:15▼返信
※267
仮に入り口ゲートとしてマスクが効かなかったとしても、俺は一応しておくな

あんたと違って「仮に自分が無自覚で罹患していた場合」他人にうつす可能性をぐっと減らせる
自分が罹患する可能性「だけ」を考えてるんじゃなきゃ、あんたのような発想にはならんよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 13:29▼返信
何となくマスクは効果があると信じていたのにどこを掘ってもデータが無い
挙げ句には感染防止意識の問題とかレジ袋みたいな事言ってたら誰も説得できない
そりゃ同調圧力で縛るしか無いわな
同調圧力万歳だw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 13:41▼返信
根本的な解決策を手に入れるまでの時間稼ぎに決まってんじゃん
ノーガードで堂々としてたらバタバタ死んでったんだから
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 13:44▼返信
>>303
(それでマスクで感染確率が下がるデータはありますか?)
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 13:45▼返信
>>306
「マスク コロナ 検証」っていう物凄く簡単なワードの検索ですぐにデータが出てきたんだけど
「どこを掘ってもデータが無い」ってお前無能すぎない?
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 13:54▼返信
なんだよ意味ねーのかマスク
着けても意味無いならやるなよ無意味な事を
こういうのが1番ダメなんだよ意味ねー事やったなんかやった気になるのが
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 14:10▼返信
素っ裸かTシャツ短パンかの違いくらいはあるだろ。
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 14:29▼返信
欧州諸国の中ではスウェーデンは経済的にも感染者的にもかなりマシな方
感染者0にできない以上マスク等は時間を遅らせる事しかできないけど、感染力を考えるとワクチンが出来るまで保たせることは無理。結局感染するのにその間経済を止めるだけになる
それなら感染してもほぼ症状が出ない若い世代には普通に経済回してもらった方がいい
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 14:29▼返信
責任者がそんな調子だから貴様らは感染症に負けたのだ!
314.投稿日:2020年11月03日 14:57▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 15:01▼返信
感染が広がるスピードをある程度遅らせるだけで充分意味あるだろ
医療機関への負担が全然違う
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 15:04▼返信
※308
ウィルスの拡散がある程度でも抑えられるのは実験データで明らか
拡散が抑えられれば感染率も低くなるって理屈がわからんか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 15:12▼返信
また失敗するんかお前
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 15:29▼返信
>>259
ヒント
3月にワクチンの特許申請済み
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 15:29▼返信
>>3
スウェーデン「HAHAHA、No!」
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 15:39▼返信
これじゃあ日本の女性が憧れるスウェーデンがバカじゃないですか
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 15:55▼返信
小林よしのりどう答えるの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 15:58▼返信
根本的な解決(ワクチン)が出来るまでにマスクがいるんやで?
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 15:59▼返信
※321
パチノリなら平然と据え膳を賞賛し続けるに256ペリカ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 15:59▼返信
結局何が言いたいんだこの人
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:02▼返信
>>316
そのような実験データは見たことがないな
閉鎖環境で実験機材でやると差が出たとは聞いたことがあるが
会食を模擬した環境で有意差が出なかったとの結果も聞いたことがあるし
論文等でもマスクの有効性が書かれたものを自分は知らない
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:03▼返信
>>97
顎マスクは見た目からして馬鹿
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:06▼返信
いつまでたってもガイジのままw
そんなんだから感染広がるんだよw
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:11▼返信
>>135
なに言いたいんだかサッパリわからん。
日本語勉強してくれ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:12▼返信
>>112
マスク効果無いってエビデンスもないんだが?
ちな悪魔の証明にはならんからな。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:17▼返信
>>138
堀江貴文自身は
「僕はマスクつけてるけどね!」
がすっかり言い訳として定着してるけど。
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:18▼返信
>>139
愛するか24時間以内に自決するか。
どっちの世界線だ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:20▼返信
>>325
こないだ東大のヤツらが研究レポート上げたのはちまでも記事になってたぞ。
今更言われんでもそんな事ぐらい
みんな知ってるだろと笑われてたけどな。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:22▼返信
マスク着用が根本的な解決にならないのはお前らが着用を守らないから。
アホかな?
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:24▼返信
>>309
情弱よそおって「そんな事実ない」って印象操作したいだけのホラレモン一派じゃね。
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:26▼返信
>>190
いや、マスクの構造知ってればわかるだろ?
まだ、ウィルスは小さいから全く意味がないとか考えてる派か?
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:26▼返信
>>156
貧乏なんだね。
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:30▼返信
>>169
論法が喫煙厨かアル厨っぽい。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:35▼返信
>>177
フィールドで取った大規模統計データで、効果がないことを立証できない方が無能なんだが。
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:40▼返信
>>205
じゃあフィールドでやってからマスクの効果ゼロを言ってくれや。

てかね、何十年もかけんよ。
研究者ならわかるだろ。資金切られるんだよ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:42▼返信
>>195
あったか?そんなもん。
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:47▼返信
>>195
指定屋内だけじゃねーか
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:54▼返信
>>257
根拠はマスクの構造
ホメオパシーは馬鹿
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 16:59▼返信
マスクは根本的な解決を目的とするものではなく
感染の拡大を出来るだけ防ぐためのものなんだから
根本的な解決にならないのは当たり前だろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 17:09▼返信
>>293
どの医者(笑)だよ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 17:14▼返信
>>308
(マスクしてても感染率変わらないデータ出す方が簡単なのになぁ)
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 17:19▼返信
>>310
ニートらしい発想で草
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 17:29▼返信
>>325
>会食を模擬した環境で有意差が出なかったとの結果も聞いたことがあるし

会食でマスクするのか
どうやって食うんだ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 17:30▼返信
集団免疫は、ウィルスが変異して弱くなる時しかきかないよ
弱毒化するまでまつしかない
あとマスクしろや
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 18:19▼返信
結局最高峰の情報を集めてもマスクに優位な効果無しってのが本当のところなんだよ
人類はウィルス感染ってものが正直あんま分かっていないってのが浮き彫りになったよな今回
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 18:20▼返信
>>347
食えるもん!
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 19:18▼返信
否定してるけどまずおめえらはマスクしてねえだろうがゴミ欧米人ども
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 19:34▼返信
要するに資本主義終了
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 19:53▼返信
東京大学の研究でマスクは効果があると判明してるよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 20:09▼返信
>>334
ホラレモン自体はマスクしてるしな
あいつはコロナの情報が錯綜してるときにマスク不要論唱えちゃったのを今更取り下げられないからマスク不要論いってるだけやろ
コロナ下での経済活動の活性化させる方法はマスク以外にも色々あったのに、よりによってマスク不要論を選ぶ時点でホラレの嗅覚鈍ってきてるんやろな
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 20:14▼返信
>>267
マスクによって自分の中で菌が口⇄肺を回ってるだけやから感染しない限り有効なんじゃないの?


356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 20:22▼返信
>>262
ならなんで日本より感染率高いんだよw
なんなの日本人はZENやKARATEやってるからコロナ感染しないとかいう不思議パワー信じちゃう外国人とかじゃないだろうなw
さすが外国人様の先進的で論理的な情報に触れてる名誉白人様は違うねw
いや、ある意味マスクの効果がないのにコロナを寄せ付けない日本人の不思議パワー信じてる日本大好きマンかもしれないなw

357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 20:26▼返信
>>211
なんかポリコレとかと同じ判断基準が政策とかに入ってきてるのかもな
あいつらも結構過激で0か100くらいの極端な提言してるやろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 20:32▼返信
>>195
罰則規定定めるほどマスクする習慣が無いんだから見えないとこで外してるのは容易に想像できるよね
それにフランスはパリのロックダウンでパリから逃げる為に600kmの渋滞作るような奴らなんだから、そもそも庶民はコロナやウィルスがどうやって感染するかの初歩すらわかってないレベルやろ
確実にパリからフランス全土に拡散するオチだろうし
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 20:38▼返信
>>205
別に感染力が強いだけでコロナもただのウィルスやから単独で飛行能力もないから人の咳やくしゃみ、会話による飛沫によって移動するしかないから
風邪やインフルエンザの飛沫感染のデータも流用できるからデータ量は十分あるだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月03日 20:56▼返信
世界最高レベルの衛生観念と同調圧力がある日本ですら毎日数百人は感染者出てるわけで
個人による対策が少し甘くなる毎に指数関数的に感染者増えるし、海外じゃどうせワクチンできる前にほぼ全員感染するからマスクなんて意味は無い
逆に言うと人種やら肥満の少なさやら個人努力やら同調圧力やらで異常に感染拡大しにくい日本ならマスクで更に抑え込める効果はある
まぁ頑張れば抑え込めるんだから頑張っちまおうが一応成立するのが日本で、欧米やらはそんなの最初っから無理
ただ日本式はワクチンが遅れると経済が死ぬので神頼み
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月04日 01:02▼返信
連日パーティしてハグとかしちゃう連中が
さらにマスクもしないとか
これで日本より広がってなかったら驚くよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月06日 02:42▼返信
※1
マスクしても抑え込められないお国柄だから言い訳してるだけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:18▼返信
一月後の12月中旬にはマスク義務化と言う大失敗
年寄りの治療は拒否するしひどい国だな

直近のコメント数ランキング

traq