前回記事
【Xboxのフィル・スペンサー氏「ゲームパスを強化するためには更に多くの買収が必要」】
【マイクロソフト、日本のゲーム開発スタジオの買収を検討か?】
↓
Gamespot | Phil Spencer denies the report about MS approaching Japan studios for acquisitions.
GameSpot「最近ブルームバーグが『日本に拠点を置く複数の開発者が、マイクロソフトから買収の話を持ちかけられている』と報じていました。それは本当ですか?」
フィル・スペンサー氏「(笑)それはないと思います」「取引が成立したら、タンゴゲームワークスや彼らがやっている仕事にもっと時間を割けるようになるのではないかとワクワクするので興味のある分野ですが、いや、それは正確ではないと思います」

この記事への反応
・ブルームバーグは最近調子に乗ってる
・ブルームバーグはもっと品質管理が必要だろ 一体どうなってんだ
・今回も望月記者の素晴らしい報道だったわけだ
・本当に買収取引してるなら何も話せないんじゃないか?ゼニマックスがいい例だ
・望月氏のでっち上げなのか、それとも彼の情報源が本当に悪いだけなのか
・最近のブルームバーグやべえな
ソニーも過去2~3ヶ月の間に何度もブルームバーグからの報道を否定するはめになった
今年の初めはまだ良かったのに、何があったのだろう
・MSがXboxシリーズの運命を少しでも揺るがすために日本から多額の投資をしようとしていたとしたら、それは発売のずっと前に行われていたはず。ナムコやカプコンのような会社を2022年までに結果が出ないまま今から買っても、コンソールの方向転換には遅すぎる。
・ソニー/MSがブルームバーグの報道を否定したのはこれが2回目
仮に買収の話が持ち上がっていたとして、日本のデベロッパーがMSと一緒になる利点あるんかな

だってあいつら3回死んでもお釣りがくるぐらい嘘ばっか公言して、家族や親戚から見れば身内の恥どころかほぼ犯罪者だろ?
そこまでするくらいのメリットはいったい何なのか・・・
金の卵を産むガチョウを殺す阿呆でないことがわかっただけでも大収穫ではあった
望月 「日本の複数のスタジオがMSから買収をもちかけられている」 →MSが否定
そろそろ株価操作で逮捕されろ
デマでした
フィル・スペンサー氏「(笑)それはないと思います」
あれ?フィルペテンサーにチカニシくん裏切られたの???
エース安田は明確に任天堂から金をもらっているだろう。一貫して任天堂を持ち上げ、ライバルを下げている
望月はよくわからない
コエテクの株価暴落させた望月
マジでしょーもないな望月
金の流れを追うべきだ。
↑
こんな事を言っている時点で任天堂がスポンサーだろw
ほんま嘘月の糞野郎1回マジで逮捕や訴訟されんかなぁ
MSのセガ買収は間違いないと言われていたなぁ
2017年 WSJ望月「2018年2~3月にSwitch モンスターハンター5が発売する」
2017年 WSJ望月「2018年度 switch生産数は2500~3000万台」
2017年 WSJ望月「2018年後半に次世代プレイステーションが発売する」
2018年 WSJ望月「2019年夏に新型スイッチが発売する」←ガンホーがストップ高に
2019年 WSJ望月「新型スイッチは年内に2つの新機種を発売、形に驚く」
間違いないの根拠がアホすぎる
また株価操作してんだから望月逮捕されても良さそうなんだがな
望月、エース安田…こいつらは1回逮捕されるべき
メモリもストレージも遅いのに何言うてんだ安田
高速転送なんて出来なかったが
高額転売はされてたなwwwwwwww
マルチだとスイッチのほうがロード遅いんだよなぁ
ということは好景気続きの大手は無理
中小で苦しいところは早々に中華のテンセントが引き抜いた
MSはやることが遅い
風説の流布と言えば望月崇
望月崇と言えば風説の流布
A:神谷英樹「知らない・・・」
【電ファミ編集長、WSJ望月氏に記事内容について指摘され怒り「ゲスの勘ぐり。ネットは揚げ足取る文化が強すぎる」】
○スイッチの品薄状況についての記述が気に食わなかったのか、WSJ望月氏が指摘
↓
さすがにゲスの勘ぐりが過ぎないですかね。ネットは揚げ足取る文化が強すぎる。こんなだから、いちいち予防線張りまくりの記事しか書けなくなるんだよ。
— TAITAI (@TAITAI999) 2018年3月3日
ワンマン企業を買収するのは大変だよ
日本一に限らず日本のゲーム会社は多いからね
ん?
ブルームバーグよ、それは間違いだ。悪印象しか残してないぞ。
ベセスダと同じようにPSにもタイトルが供給され続けるかな?
所属会社とは?
いや…彼はそもそも嘘…
まあたまに安豚というソースを使用することもあるがそっちも…
こういうネタの方が目立つマイクロソフト界って・・・w
自意識過剰民族ニッポン笑
MSから貰ってんでしょ
こっちもガチ目で通報するからせいぜい人生賭けとけ
遊びで爆破予告するような連中と同レベルのメンタルだろうから最後までソニーガーしてそうだけどなw
特許などがあるのかい?
技術職なら、一本釣りすればいいし、三顧の礼をもって誠実に家族のことも視野にいれて交渉するだけ
なんで、「日本一全体になるのか」は 特許がらみしかない訳だが聞いたことがない
たとえばコナミのようにTPS壁際キャメラの特許などもな
この特許がねえと、ほとんどのTPSは壁際でポリゴン内部の視点になったり、壁にめり込む不具合がでて
没入感が台無しになるっていうな
警察でも俺は子どもたちのために悪の秘密結社ソニーと戦う正義の中年戦士なんです!
ゲームも買わずに頑張ってきたんです!って言うのかねw
日本一ってアーケードアーカイブスの手助けしているから
アーケードゲームのエミュレータ技術だけはそれなりにある
セガはともかく光栄マジか
買うとしてもアクション班だけなんだろうけど
デンキ ワスレナイ
フィルは便乗して意味深なことを言っただけで
ベセスダの方針に口を出せない事が確認されてる
望月じゃなくて本当に嘘月じゃねえか
どこに信用度なんてあるのよ
嘘月にしてもネタとしての価値しかないだろ
明らかな株価操作だろ
と、特殊報道部をXBOXで発売させるため……?
実は俺特殊報道部凄い好きだったんだけど、あれ続編出ないまま消えちゃったんだよな
ウォール・ストリート・ジャーナル(日本版)とか韓国メディアの隠れ蓑でしかないから不要だろ
昔から紛らわし過ぎる
なんでも言うこと聞く安い孫請け会社として確保でもするのか?それでも足手まといだと思うが。
>ソニーも過去2~3ヶ月の間に何度もブルームバーグからの報道を否定するはめになった
>今年の初めはまだ良かったのに、何があったのだろう
WSJをクビになったヘンなのを雇い入れた
安定の安田といい、どうしてこうバカがソニーアンチにはバカがそろうのかw
所属先はコケスレだよ
可能性を付ければ妄想を垂れ流していいとでも?
ゲーム事業を続ける見通しが立ってないのにこれ以上買収なんて出来るわけがない、ベセスダも手放すんじゃね
「明らかにド素人の捏造だ」って
証拠添えて
嘘とでっち上げと妄想でしか精神保てない基地外ばっかなんだし。
共通点が多い
風説の流布で逮捕しろよ
嘘月って何で逮捕されないの
撤退視野に入れてるのにもう買収なんて意味ないだろ、アホか
ソースが嘘月だからなぁ
あいつ、Xbotのフリして結局MSすら追い詰めてるんだし
任天堂に怒られてめちゃくちゃ効いてるよアホ月w
マリオとゼルダが凄くなる
利益になるかも分からんとこ買収しんわ
やり続けるとクビ切られるかもねw
カプコン 5,290 JPY −670 (-11.24%)
コエテク 4,935 JPY −685(-2.19%)
むしろゲームハード切り捨てでサブスクやIPビジネスに舵切ってくための弾じゃない?
ソニーに展開すればAZUREの契約積み増しも狙えるだろうし
MSが、PSへの対抗のためにスタジオの買収を仕掛けてる、という認識そのものが間違ってると思う。
嘘月ってガチでヤバいデマ飛ばすから否定しなきゃならんのよな
そろそろ逮捕された方が社会の為
日本は無いだろ
360の時にMSは日本のメーカーからとんでもない裏切り(PSで完全版、レベルファイブのMMO立ち消え等)受けてるんだからできればあまり関わりたくないだろう
箱1の時もプラチナがやらかしたし
フェイク流して株価操作で儲けさせてるだろうから
(フランス企業のほとんどは、フランス政府が意思表示出来る数の株式を持っている)
アメリカ国内の買収がメインで、出来ても南米とかのインディクラスくらいだろ
ソニーや任天堂に買われるならともかく
任天堂だって飼い殺し、どころか技術低下させられるんだぞ
4k時代が見えてるのに今さら「HD化が難しくて出来ない~~~」なんて言ってるくらいで
寝ててもじゃんじゃんお金が入ってくる会社に買収されれば生涯安泰
ナデラ 「なんでMSがゲーム事業なんかやってるのか、分からない」
ビルゲイツ 「ゲーム事業なんかうっぱらえ」
今回の箱のトラブルで、ようやく箱事業は切られるし、各スタジオも整理されるな
ただで金が入ってウハウハになんかならない、なんてのは現時点でも343がバラしてるってのw
テタイするかどうかの瀬戸際だ
糞尻リコール待ったなし
買収された結果従業員が逃げ出し、業績不振で取り潰された会社があるけどね。ライオンヘッドとか
普通は買収の噂が出ると株価上がるのにな
MSが複数社に買収を打診してると書いてた
何の利益にもならないどころか有害なのは買収に冷淡な中国人の態度からも明らかなので
答えは簡潔、WSJから移籍してきた望月が関わるようになった
最近のセガコンシューマは直接の規格開発がうんちだからなぁ
セガ傘下のアトラスのほうがよほど頑張ってる
あとセガよりも本体であるサミーの扱いがMSには難解というのも
整理できる目途がたったらわからんけど
ぶるーむばーぐっていう株屋チラシが取り上げてるから問題が大きくなってるが
このままだとブルームバーグ自体がMSから訴えられかねないな、少なくともコエテクは株価暴落って被害受けてるし
その嘘月のツイートに賛同するリツイート多かったんだよなぁ。
え?どんな人かって?漏れなく箱信者だったよw
RINGはTAKお気に入りやったはずなんけどね
LIVE-GYM用に取っとくつもりかな🐻