• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Treyarch Investigating Call of Duty: Black Ops Cold War Bricking Xbox Series X Consoles



記事によると



Xbox Series X版『Call of Duty: Black Ops Cold War』のプレイヤーから、ゲームがハードに不具合を起こしているとの報告が上がっている

・発売以来、『Call of Duty: Black Ops Cold War』は常に問題に悩まされているように感じる。発売日当日、一部のPS5ユーザーは知らず知らずのうちにPS4版をダウンロードしてプレイしており、一部のユーザーはサーバーへの接続に失敗してオフラインキャンペーンをプレイできないと報告していた

Xbox Series Xでも同じようなことが起こっており、誤ってXbox One版をダウンロードするだけでなく、その行為がXbox Series X本体のクラッシュに繋がる可能性がある。幸いこの問題は修正されたが、状況は悪化しており、一部のXbox Series Xが壊れて動作しなくなったと報告されている

・あるRedditユーザーは、Xbox Series Xで『Call of Duty: Black Ops Cold War』をプレイしていると時折ハードがクラッシュすることがあった。いつもは再起動することで済んでいたが、ついにクラッシュした後、Xbox Series Xの電源が入らなくなってしまったという

『Call of Duty: Black Ops Cold War』開発元のTreyarchはこの問題を把握しており、既に修正パッチを検討しているという

・Treyarchはパッチで修正されるまでの臨時の対応策として、第一に誤ってXbox One版をダウンロードしないこと第二にレイトレーシングを無効化することを推奨している

・レイトレーシング機能は次世代機のセールスポイントの一つとなっているが、レイトレーシングを無効化するとクラッシュする不具合が軽減されることが報告されている

また、レイトレーシングを有効化するとオンラインマッチに大きなラグが発生する問題も引き起こすという



Word of Caution Xbox Series X from r/blackopscoldwar



ダウンロード





関連記事
『CoD:BOCW』次世代機グラフィック対決!レイトレモード、120fpsモードでそれぞれ差が出る結果に

PS5版『CoD:BOCW』レイトレモードでフレームレートが落ちるのはバグだと判明!チェックポイントからやり直すと改善する可能性あり





ゲーム機の電源が入らなくなる不具合はヤベーぞ!
早く修正パッチ配信されますように



B08GSL4GDF
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-13T00:00:01Z)
5つ星のうち2.4



B08KJH81CL
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-13T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3








コメント(1022件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:31▼返信
回収!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:32▼返信
何をどうやったらハードがぶっ壊れるようなソフトウェアバグ仕込めるんだよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:32▼返信
レイトレ出来ねえハードに無理させんなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:32▼返信
PS5版のレイトレモードはただのバグだったが、今度は箱版クラッシュバグかよ草
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:32▼返信
またやってしまったかwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:32▼返信
XSX「必殺!ハードクラッシャー!」
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:33▼返信
箱の互換は完璧だとか言ってたやつ出てこい
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:33▼返信
PS5煽ってる場合じゃないですよコレは
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:33▼返信
ワロタ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:33▼返信
ポンコツに無茶させるからや
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:34▼返信
😂 😂 😂 😂 😂 【 産  廃 】 😂 😂 😂 😂 😂
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:34▼返信
ま 
Amdクオリティよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:35▼返信
この記事は伸びない
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:35▼返信
そらあのペテンカスが
急遽レイトレ別にいらんしみたいな事言い出すわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:35▼返信
ps5のバグを煽ってたらより悪質なバグが見つかった尻Xwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:35▼返信
ふーん…
で、ゴキちゃん
これは公式のアップデータを適用させるだけでレンガを生成出来たウンコよりも凄いの?w
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:35▼返信
どうすんだよこれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:35▼返信
いやー腹が痛いわ
五万円の玩具でレイトレとか無駄に負荷かけるから故障するんやでwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:36▼返信
デッドレーシング
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:36▼返信
まーたソニー厨がテメーの事でも何でも無いのに
大喜びするんがろうなww
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:36▼返信
それでも僕は買います。
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:36▼返信
胸に輝く バッテン印
ゲーム業界の 平和を壊す
アンチを切り裂け(食らえ!研磨皿カッター!)
苦手なジャンルは 日本のゲーム
買収使うと(捌いてみろ!MSマネービーム!)
強いぞ ずるいぞ 糞箱大回転
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:36▼返信
今日のブーメラン入りまーーーーーーーーーーーーーーーーーすw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:36▼返信
性能は足りてるんじゃないのか
よくわからんな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:36▼返信
えぇ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:36▼返信
被害者少ないからセーフ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:36▼返信
関係ないから面白いw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:37▼返信
Pro待つしかないような記事だば
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:37▼返信
レイトレーシングすると本体が壊れます。はい。XSXです。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:37▼返信
>>16
発売日にWiiU買った時にできた一生物のトラウマだわ
運良くレンガにはならなかったけど本当に遅かった
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:37▼返信
箱はレイトレできないんじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:37▼返信
PS5が壊れたというのは個人レベルでのツイートで単発不具合(もしくはデマ)っぽかったけど
これはメディアも報じているのでガチっぽいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:37▼返信
期待を裏切らない史上最強のお笑いハード
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:37▼返信
本体ごと壊れる箱の方がやばくね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:37▼返信
何かもうレイトレ出来ねーんだよ!っていう強い意志を感じる
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:38▼返信
必殺!レイトレーシング!

自分は死ぬ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:38▼返信
レイトレモードではよくエラー落ちするという報告は見た
壊れることもあるのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:38▼返信
さすがですわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:38▼返信
>>31
箱はトイレトレーニングから始めるべきだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:38▼返信
熱が半端ないゲーム機だからなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:38▼返信
高負荷オプションで壊れるハードとか前代未聞じゃね・・・?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:39▼返信
なんかレイトレあるから箱のが上みたいなことをエアプが言ってなかったっけ
ひでえオチだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:39▼返信
>>20
これでも一応競合機種だからね
完全に蚊帳の外の任天堂信者が出しゃばってくるよりかは遥かに理解できる
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:39▼返信
常にゲーム中はドキドキを感じて欲しいっていうMSのサービス精神やぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:39▼返信
やべえな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:39▼返信
まあ日本だと被害者いないやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:40▼返信
いきなり過去最悪事例で笑う
すごいぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:40▼返信
レイトレに耐えられるPS5とレイトレで死ぬ箱SX、どっちの方がゴミか簡単に分かるよね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:40▼返信
>>44
やばい・・・ドキドキする
これって、まさか恋?!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:40▼返信
流石はRDNA1
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:40▼返信
>>47
ディスク研磨に始まり自壊で終わる
ダメ箱の歴史
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:41▼返信
爆破装置?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:41▼返信
やっぱ箱SXのメモリ構造に欠陥があるんじゃねーの?
メモリバス幅を超えたメモリを搭載するとかメモリ不整合の温床にしかならんやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:41▼返信
わろた
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:41▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:41▼返信
PS5版のレイトレ有効はバクでフレームレート少しばらつくだけだったけど、XSX版はハードそのものが死ぬ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:41▼返信
発売前から絶対に不具合故障報告相次ぐのは予想してたけど想像以上で笑わせてもらった
夏になったらもっと面白い報告聞けそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:41▼返信
「フィルスペンサー氏がXbox Series Xにおいて、レイトレーシングとDynamic Latency Input(DLI)についての可能性とポテンシャルを語る」

4月はこんな感じだったのに…
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:41▼返信
煙が出る前に沈黙したんやぞ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:41▼返信
レッドリングを彷彿とさせる香ばしさだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:42▼返信
箱の不具合は豪快だなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:42▼返信
>>50
R レイトレーシング
D 大丈夫そうで
N なんだか
A あぶない
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:42▼返信
※46
日本でもXSXで初期化が必要なったりフリーズしまくるって報告はSNSで見たぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:42▼返信
チカニシだんまりワロタw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:42▼返信
箱SXはTFlopsを上げただけのRDNA1.5だって事がバレたな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:42▼返信
ハードそのものがしぬXSX版w
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:42▼返信
>>60
それ、チップが焼けてる臭いやぞw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:42▼返信
PS5はマルチ劣化、レイトレーシング無理、フリーズとか言い続けてたら
全て倍返しでブーメラン食らっちゃってるじゃねぇかチカニシww
フリーズに対して本体破壊はマジスゲェわww
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:42▼返信
ポンコツ灰皿www
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:43▼返信
これは真実
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:43▼返信
もう擁護すら出来なくなってアンソもよって来ねぇ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:43▼返信
箱は高負荷→爆熱→排熱不良→熱暴走のコンボでどんどん基盤がやられていくんだろうな

やはり12テラワロスは机上の空論、実機はPS5に劣るパフォーマンスしか出ない
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:43▼返信
MSの技術力って・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:43▼返信
豚よええええええええええwwwwwwwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:43▼返信
チカニシそっ閉じ記事やなこれ。だって致命的すぎるものw
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:43▼返信
こうなるならフレームレート多少バラつくバグの方が遥かにマシン だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:43▼返信
>>1
これ箱の問題じゃねーだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:43▼返信
高負荷掛かると壊れるってことならいつでも壊れる可能性あるやん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:44▼返信
原因が判明し不具合が解消されるまでレイトレーシングはオフにしてお使いください。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:44▼返信
PS5は大丈夫なんけぇ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:44▼返信
やっぱりXSXにはレイトレ無理なんじゃねーかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:44▼返信
あー、限界まで動かした結果か
PS5は実力の50%程度しか使ってないからそら差出るわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:44▼返信
レイトレON!クラッシュON!
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:44▼返信
歴代最高に糞箱なんじゃないのSXって
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:44▼返信
要するに、50歳のニシおじいちゃんが10歳の女の子と無理やり付き合おうとしてニシおじいちゃんの人生がぶっ壊れるような感じか
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:44▼返信
>>68
それも超特大ブーメランだよなw
アンソチカニシの逆神はほんとすげぇよ!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:45▼返信
>レイトレーシングを無効化するとクラッシュする不具合が軽減されることが報告されている

え、軽減されるだけかよ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:45▼返信
ゴミ箱
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:45▼返信
こえーよこのハード
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:45▼返信
XSXをムキムキトランクス呼ばわりするのも流石にトランクスに対して失礼になってきたな
自爆したのはセルの方だし
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:45▼返信
レイトレオンでBlack Box ファ~www
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:45▼返信
こんなロックなハードは初めてだぜ
93.ネロ投稿日:2020年11月26日 19:45▼返信
それか新曲でなくともMixture2とかでもええ
今回振り返ってまた作り直ししたい曲で収録曲決めましたみたいな感じで🍣
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:45▼返信
Microsoftはさぁ・・・アメリカのゲーム会社にアメリカのゲーム機の技術仕様を提供しない会社?
フリーソフトの配布じゃないんだよ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:45▼返信
>>90
そもそもトランクスは実力あるしな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:45▼返信
>>78
たぶん開発機のPCでは動いてるんだよ
実機がスペック以下のポンコツだから負荷が高すぎて動作不良起こしてる
開発機のスペックシートを変更しない限りすっとこのままだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:46▼返信
>レイトレーシングを無効化するとクラッシュする不具合が軽減されることが報告されている
えぇ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:46▼返信
似たような問題が発生してるにしたってこれは箱の問題だぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:46▼返信
オブジェクト大幅に削ってまで採用したのにこの様か
どこまで予想下回ってくれれば気が済むのやろな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:46▼返信
なにこのポンコツハード
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:46▼返信
>>87
軽減!?回避方法ねーのかよwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:46▼返信
レイトレ有効にすると死ぬハード
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:46▼返信
レイトレで壊れるってすげーハードだなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:47▼返信
レイトレは自爆スイッチだった?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:47▼返信
>>77
それな
ゴキブリの自作自演の可能性が高い
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:47▼返信
なんやこのハード!?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:47▼返信
これマジで駄目なやつだw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:47▼返信
ムキムキトランクスはパワーだけ上げても速さが伴わず避けられたら意味が無いって言うパターンだったけど
箱SXに関してはそもそも当てられたら凄いって言うパワーすらねぇだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:47▼返信
>>104
ぽちっとな★
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:47▼返信
レイトレ有効にしたら本体しぬって…
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:48▼返信
六角ライトとか自滅ハードとかすごいなマイクロソフトw
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:48▼返信
豚ちゃん…哀れ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:48▼返信
>>105
ええええええ…w
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:48▼返信
DLできないようにしとけよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:48▼返信
えぇMSさんなんなのこれは。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:48▼返信
個人のSNSかと思ったらメディアじゃねーか・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:48▼返信
レイトレを売りにしていたハードがレイトレONすると壊れる
メリケンジョークは笑えないねチカニシさん
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:48▼返信
箱って深刻な問題が大体メディアからしか出てこない辺りマジでユーザー数少なすぎて被害報告少ないんだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:48▼返信
>>105
散々無理があるPS叩きしときながらその言い草は苦しいっすわ~
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:48▼返信
MS「爆発しないだけ感謝しろ」
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:48▼返信
以前はレイトレアピールしてたんだから最高にアホ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:48▼返信
ゴミ箱www
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:49▼返信
箱の命を削って繰り出す最大奥義、レイトレーシング
なお、PS5は特にペナルティ無く使用できる模様
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:49▼返信
ポンコツ欠陥ハードはXBOX独占wwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:49▼返信
gkおつ
MSは買ったユーザーの精神を破壊してるだけだから
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:49▼返信
そうならないように現行と前世代くらいの差付けてまでグラフィック劣化させたんじゃねぇの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:49▼返信
箱のどっかん性か
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:49▼返信
DFみたいに第三者が検証した結果ではなく開発元が直々に注意喚起してるのが肝だよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:49▼返信
ちょっとwwww面白過ぎるだろwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:49▼返信
※111
よく見ろよ九角形だろ、失礼な!
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:49▼返信
少なくともハードの寿命は縮めていそうだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:49▼返信
ハード設計能力ないのに何で詰め込んだの?無能?
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:49▼返信
今寒いから目立たないだけで
高負荷かかったらみんな死ぬんじゃね
火事になるまえに正常に壊れるってだけで
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:50▼返信
すぐに壊れて修理代で稼ぐ戦法でしょ
ぐぬぬやりおるなMSめ。。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:50▼返信
XBOXの角に頭ぶつけて死んでしまえwwwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:50▼返信

XBOXうわぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

137.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:50▼返信
>>123
Activion「PS5はバグだったわゴメンゴメンwあ、XSXの方はガチだわ」
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:50▼返信
本体クラッシュブリーズ熱暴走出煙ゴムバント焦げハード
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:50▼返信
箱ってレイトレonでもPS5に負けるけどそれすらかなり無理した上で負けてるのか
これ想像以上に実行性能の差が開いてるんじゃ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:50▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:50▼返信
そりゃ実装されてないものを実行させるとぶっ壊れるだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:50▼返信
バグでフレームレート下がるだけでPS5けなしてやんけw

バグでハードぶっこわれるならXSXの問題でしょw

すべてがブーメランww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:50▼返信
>>121
フィルが一転してレイトレ軽視するような発言しだしたのはこういう事だろうな
そもそもレイトレで処理すべきエフェクト自体を削るから違いが無いって言うのとそもそも安定しないって言う二つの要因から使って欲しくなかったんだろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:50▼返信
XSX「レイトレ切ったぐらいで済むと思うなよ?バカヤロー」
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:50▼返信
>>135
それ本当に死ぬからw
リアル鈍器
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:51▼返信
>>125
360でもやってたなそれw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:51▼返信

もうXBOX駄目だろこれ・・・

148.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:51▼返信
>>128
歴史上最悪かと
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:51▼返信
おいっ!出てこい痴漢!
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:51▼返信
>>137
どうしてXSX版だけこうなるんですかねぇ。
やっぱり本体設計に問題があるのでは?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:51▼返信
まさか箱でもポケモン本体破壊バグみたいなこと起きるとはな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:51▼返信
おいおい、マイクロソフト勘弁してくれよw

また、PS5がかえなくなっちゃうじゃねーか
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:51▼返信
ゴキブリまいったか。これが世界で最も強力なコンソールだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:52▼返信
MSのハードらしいともいえる
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:52▼返信
高負荷に耐えられず自爆ってヅダかよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:52▼返信
Persona 5 Scramble load times comparison - Switch vs PS4 vs PS5

PS5版 1.4秒
PS4版 6秒
スイッチ版 24秒
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:52▼返信
PS5に憧れて箱は無理してんだろな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:52▼返信

なんやこの特大ブーメラン

アンソチカニシ息してないやんけ

159.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:52▼返信
欠陥ハードはマイクロソフト独占w
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:52▼返信
なーに、過去にレッドリングを乗り越えてきた箱信者には屁でもない
個体によって4デシベルもファンの音量が違うPS5の方が大問題だ
161.投稿日:2020年11月26日 19:52▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
>>153
いやぁ買ったユーザーに対して駄目ハードの強力さを発揮しなくてもいいから。
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
目玉の機能でハード破壊とかゴミ箱じゃなくてもうただのゴミじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
だから転売品でもイイからPS5買っとけって言ったのに
165.投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
>>153
世界で最も強力な(自分をぶっ壊す)コンソールだ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
ニシくんが箱の肩を持つせいでありとあらゆるブーメランが発生してしまっているなぁ
煙とかエフェクト消して必死に負荷を抑えていたのにアカンかったかw
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
PS5品薄だから外人には箱を買ってもらって欲しいのだが難しそうだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
>>156
は?、14秒?って思ったら1.4秒だったわ

すっげーPS5
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
実際こういうので壊れると本体交換してくれんのか?
ダークソウル本体破壊事件とかいつのまにか無いことになってたけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
>>12
ps5にも乗ってて同じく不具合発生って事は
やっぱりAMDが原因か?
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
苦手なレイトレでアレルギー起こしちゃったのかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
>>155
これにはヒイロ・ユイも苦笑い
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
XSXちゃんは生まれつき体が弱く…
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
バグステーションwwwとか煽ってたらブーメランで本体破壊バグとか面白すぎるだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:53▼返信
>>155
ヅダはぶっ壊れる分ザクよりパフォーマンス出てたけど
そもそも箱はPS5よりパフォーマンス低いからなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:54▼返信
数日前はCODの比較でチカニシがドヤ顔してたのにw
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:54▼返信
レイトレは今世代のXBOXを苦しめるな。
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:54▼返信
燃える、ドリフトする、ディスク削る、壊れる
欠陥ガチャの欠陥汚物箱のクソゴミ オブ クソゴミ それが糞箱
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:54▼返信
>>160
流石に前者の方が大問題やぞ。
後者はSIEが具体的に数値を明言していたら問題だけど明言はしてないからね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:54▼返信
欠陥ガチャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:54▼返信
>>168
寧ろ元々市場として競っていたはずの地域ですら箱があの体たらくだから世界的な割合が減ったのでは?
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:54▼返信
PS5版のfpsが低下するのをボロクソ叩いてたのにそれがバグだと判明しより厄介なバグに悩まされてるのが判明した尻Xってギャグセンスはピカイチだわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:55▼返信

ヲオオオオオオオオオオォォォォォォォォォォォォォウィwwwwwwwwwwwwwwww

アンソチカニシちゃん見てゆぅ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

185.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:55▼返信
>>176
自爆芸といえばボスボロットかな
スペック的にも
186.投稿日:2020年11月26日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:55▼返信
>>171
PS5はクラッシュしないから同じレイトレでも違うんじゃね?w
例えば箱の方はRDNA1ベースとか?ねw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:55▼返信
急造ハードとか言われてたのが事実だったってことだよなこれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:55▼返信
XSX版レイトレは本体デスクラッシュバグがあったでござる
190.投稿日:2020年11月26日 19:55▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:55▼返信
※168
いやほんとだよ、外人に箱かってもらいたいのにさー
どんどん世界中で品薄になってしまうPS5
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:55▼返信
レイトレは悪魔だった?
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:55▼返信
クソッツ何も言い返せない
こうなったらデスストガイジを召喚するしかないな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:55▼返信
欠陥ガチャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:55▼返信
>>175
そもそもスイッチもゼルダ120時間遊んだだけでブルースクリーンになったとかあったしなぁ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:56▼返信
バグが超特大ブーメランとして返ってきたXSX
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:56▼返信
せめて電源外に出せばよかったのに
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:56▼返信
おい痴漢!どうすんだよこれ!!
とんだポンコツハードじゃねぇか!!
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:56▼返信
やめて!!レイトレONしないで!!僕の箱が壊れちゃう!!!><
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:56▼返信

XBOX本体が壊れる不具合wwwwwwwwやべぇwwwwwwww

どうあがいてもRDNA1のXBOXseriesXじゃレイトレは無理なんだな

201.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:56▼返信
レイトレはありまーす!!
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:56▼返信
痴漢の肛門は震えた
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:56▼返信
欠陥ガチャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:56▼返信
んほぉーこのゴミ箱たまんね~
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:56▼返信
もう何が来ても驚かない
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:56▼返信
何かの間違いでしょ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:56▼返信
デスレイトレXSX
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:57▼返信
>>185
ボスはサポートスキルが充実してて激励振りまいた後に自爆して底力やガッツ発動させるって言う超絶有能な側面あったけど箱ってなんかあったっけ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:57▼返信
>>206
現実を認めろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:57▼返信
※201
ありますん!!!
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:57▼返信
XSXデスレイトレ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:57▼返信

100倍返しでブーメラン炸裂ワロワロリンwwwwwwwwwwwwwwww

XBOXseriesはガチの不具合多過ぎてやべぇな
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:57▼返信
痴漢「冷却ファンガチャwwwwww」

燃える滑る削る壊れるの欠陥ガチャという特大ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:57▼返信
結局さ、発売からしばらくたったけどまともなレイトレってでた?
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:57▼返信
ゴキが買ってくれぇええーー
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:57▼返信
最適化出来てないだけとか言わんのかチカニシw
発売までにろくに最適化出来てねぇなんて、そもそも勝負になってねぇんだよバーカw
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:57▼返信
ブーメランンゴwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:57▼返信
ツイッターソースだからどこまで信憑性あるかは不明だけど、テクスチャもPS5版はoodle textureが採用されてるらしいな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:58▼返信

GK乙
クラッシュしたら新品のXSXを再購入するチャンスだと言うのに
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:58▼返信
いいかい?レイトレは使っちゃいけないよ?使ったら君のXBOXは壊れてしまうんだ。分かったね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:58▼返信
XSSはレイトレ無し
XSXはレイトレ使うとゲームがクラッシュ

なんやこのゴミ箱は
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:58▼返信
やっぱ高級灰皿だよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:58▼返信
開発者がかわいそうだよw壮絶に足かせとなるゴミ箱wwwwwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:59▼返信
申し訳ないが本体ころすバグがあるXSX版はNG
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:59▼返信
なんやこのハード!?
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:59▼返信
低性能なXSXに無茶させんなや…
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:59▼返信
XSXは発売後、悲報しかないな・・・
スペック発表時が一番輝いていて、その後実態が判明するほど、メッキが剥がれていく。

予想だけど、来年の夏は、故障ラッシュだと思う。
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:59▼返信

憧れのレイトレONにするとXBOX本体が壊れるwwwwwwww

くさぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:59▼返信
糞箱www
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:59▼返信
後方互換完璧なんじゃなかったのかよ
終わってんな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:59▼返信
レイトレオンでハードクラッシュとか、無理させすぎやろwww
カタログスペックくんは背伸びしないほうがいいよ
ペテンサーも早くアナウンスしたれwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:59▼返信
>>208
言われてみると確かにボスの方が圧倒的に有能だな
XSXの長所・・・リーマン予想並に難問かもしれん
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 19:59▼返信
こんなので開発するゲーム開発者達が可哀想
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:00▼返信
人を呪わば穴二つ言うけど、
キチアンソの場合はなんだ?この強力なブーメランの数々はw人を呪わば穴だらけか?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:00▼返信
今日チカニシ沸かないけど白目向いて気絶してるん?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:00▼返信
箱は元からぶっ壊れてる
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:00▼返信
やっぱPS以外まともはハードないな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:00▼返信
クラッシュしてゲームが止まるとか、データが破壊ならわかるけど
本体がただの箱になるのはヤバいね……
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:00▼返信
アサクリも箱版の方がバグ多いんだよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:00▼返信
ソフトウェア側の問題でも電源はいらなくなるとパッチも当てられないな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:01▼返信
>>235
数日前はこのCODでウキウキしてたのになw
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:01▼返信
実際レイトレとかいらんだろ
フレームレート維持するのにテクスチャ削られたりするくらいならいらない機能だわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:01▼返信

アンソチカニシ哀れwwwwwwww

244.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:01▼返信
皆さん、何故ベセスダがローンチから既にマルチ箱ハブしていたのか分かりますね?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:01▼返信
箱はセルフシャドウのみのレイトレなのに、ハードがクラッシュするんかい!?
ちなみにPS5はフルレイトレです
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:01▼返信
そもそも、アクションゲームに描画が重くなるレイトレは不要
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:01▼返信
死のレイトレ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:01▼返信
>>242
そのいらないもので自分をぶっ壊してしまったXSX・・・哀れ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:02▼返信
箱SX版のゲームは今後レイトレモードがあってもONにするのためらわれるな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:02▼返信
罰ゲームハードやな
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:02▼返信
カタログスペックに比べて実行性能がショボすぎる
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:02▼返信
>>242
削ってるのはXboxだけじゃん
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:02▼返信
>>49
まさか変
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:02▼返信

50000円の灰皿wwwwwwww

255.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:03▼返信
チカニシ発売前はウキウキでレイトレは箱だけPSのは偽物言ってたのにwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:03▼返信
>>241
あれも即行で箱版が大幅にエフェクト削られてるから当たり前だろってバレたけどな
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:03▼返信
レイトレ有効にしたら壊れるハードってwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:03▼返信
は?
レイトレ実行するのに命掛けてんだよ!箱は何も悪くない!
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:03▼返信
ハード設計では鳳さんの懸念通りのことを実現しちゃったのが箱だよね
PS4で少量の高速メモリのeSRAMにサーニーが不満もらしてたのを箱1がそれを採用した流れとそっくりだわw
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:03▼返信
だからレイトレは不味いんだって
これがいろいろ問題起こす要因なんだよなマジな話
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:04▼返信
へっ!きたねえ花火だ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:04▼返信
だから、フィルはレイトレいらんと連呼してたのかw
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:04▼返信
安全マージンとれるほど、製造コストに余裕が無かったんだろうな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:04▼返信
くそおGKめ、見てろ!!体ぁ耐えてくれ!!!レイトレ30倍だぁああああああ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:04▼返信



任天堂に関わったばっかりにw


266.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:04▼返信
案の定痴漢がいらないいらない言い出したぞw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:04▼返信
ただでさえ買わないニシ君が更に買わなくなる
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:05▼返信
ついでに12テラフロップスも要らないって言ったら?w
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:05▼返信
>>86
チカニシがソニー撤退とか連呼してるし次はMS撤退じゃなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:05▼返信
チカ君!レイトレーシングは使うなよ!
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:05▼返信
その修正パッチ・・・ほんとに修正されてますかね?

ボンッ!
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:05▼返信
こりゃマジでMS撤退も現実味を帯びてきたな
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:05▼返信
国内にも二万人のXSXユーザーがいるのに…
レイトレONにすると再起動しなくなる爆弾抱えてどーするの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:06▼返信
AMDは、RX6800xtでもレイトレーシングが欠点だからな。
サイバーパンク2077も後日対応予定だし。
IntelにCPUで勝利してもNVIDIAのビデオカードには勝てない。
多分、RX7000番代が出ても追いつけないと思うよ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:06▼返信
レイトレ推しでマウントとってたのチカニシなのにw
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:06▼返信
いやこれ意図せずレイトレONになったらマズイ事を考えれば、つまりXSSが最適解って事なんだよね
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:06▼返信
>>260
まぁ、レイトレで奇麗になるゲームもあるけど、デモンズ、ホライゾン2、UE5デモみたいなレイトレなし既存の!GI技術でバケモンみたいなグラフィック可能だからね・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:06▼返信
ぶーちゃんが関わるとみーんなポンコツw
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:06▼返信
とりあえず日本で全く売れてない事が救いではある
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:07▼返信
なんで壊れるの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:07▼返信
ネイティブ4k←PS5より解像度低いソフトだらけ
60fpsや120fpsのフレームレート←PS5の方が安定
リッチテクスチャ、リッチオブジェクト←PS5の方がリッチだし、オブジェクトも削除されてない
真のレイトレ←そもそもレイトレ削除されてるソフトがあったり、ハードまでクラッシュさせる

糞箱www
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:07▼返信
自爆スイッチ付きのハードでした
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:07▼返信
>>276
動かすのは同じソフト出しSS版も何も設定弄らなかったら何故か動かせないのに負荷だけレイトレオン状態とかなったりしねぇのかな?
SS認識して最低パフォーマンスに自動的に設定してくれるなら良いけどさ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:07▼返信
ハードがクラッシュするとかソフトのせいで箱は悪く無いやろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:07▼返信
独占ゲーム無し
レイトレ無し
ネイティブ4K無し
120fpsはPS5に負ける

XSXちゃんは何ならできるの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:07▼返信
正式にはなんて言うか知らんけどレイトレ処理する部分がないんじゃないか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:08▼返信
ゴキ君バカなのかな?
なんでソフトの不具合でハードが壊れると思うんだよ
今時のOSであるXSXはね、ハードに影響が出ないよう仮想OS上でゲームうごかしてんのよ
だからソフトの不具合がハードに影響を及ぼすことは100%ないんだよ
技術分かんないんだからPSでパ.ンツゲーでもやって寝てろw
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:08▼返信
>>285
暖房ならできるぞ。たまに、有害な煙撒き散らすけどな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:08▼返信
箱もPS5も欠陥ハードw
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:08▼返信
>>284
じゃあPS5版のレイトレ有効のフレームレート低下ばらつきバグもソフトのせいだよなぁ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:09▼返信
>>287
悲しいけど、これ現実なのよねw
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:09▼返信
>>285 開発者モードでレトロゲームのエミュレーターが動きますw
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:09▼返信



レイトレ入れたら本体が悲鳴あげるとか笑うわw


294.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:09▼返信
>>287
ハイハイ言い訳おつおつwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:09▼返信
レイトレ オブ デス
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:09▼返信
>>287
PS3、360時代のベセスダゲーは本体クラッシュする危険性あったぞ・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:09▼返信
>>288
正直この時期PS4なら暖房要らずだったけどPS5でやってる今はほとんど空調に影響ないから暖房は別途いるなぁって思ってる
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:09▼返信
>>285
一発芸
「箱、壊れまーすwww」
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:09▼返信
豚「レイトレはレイトンのパクリ」
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:10▼返信
ぶーちゃん、またやらかしてやんのw
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:10▼返信
GKおつ
XSXは家を物理的に暖めたり煙を出すことが出来るから
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:10▼返信
これは、、、レイトレーシングっ!!!逃げろっ!!!箱が爆発する気だっ!!!
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:10▼返信
箱凄すぎだろ
どれだけお笑いネタ提供してくれるんだ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:10▼返信
レイトレの処理で無理させすぎてんだろな
熱が処理できずにCPU自体死んでるかも
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:10▼返信
※287
いや、公式が言っとるんやが
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:11▼返信
名実ともに灰皿になってて草
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:11▼返信
       ____
      ,:';:: 任 豚 \    ( ⌒ )                        
     ,';;:: - O-O-  ヽ  /  /     事実を言われたらネガキャン認定するニダ
     ',;:○`)'e'(´○ノ/  / ^~∞   
      ヽ;;::    /  /
     / ^ ̄ ̄^ /    
    ( | \/ ㊥\/ ) 
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:11▼返信
XSXでアサクリヴァルハラやってるが、めちゃ静かでXSXもアサクリも一度もクラッシュしたことないから一体皆何と戦ってるんだ…ってなってる
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:11▼返信
>>289
一番終わってるのはロンチから抱えてる不具合を未だに直さず追加で訴訟起こされてるスイッチやぞ?
箱はまだ今のうちに回収して不具合直せばまだスイッチみたいになることは無いから後戻りでどうにかできるレベル
このまま突き進んだらスイッチコースだけどな
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:11▼返信
※301
FPSで硝煙の匂いが体験できる4Dマシンだしな
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:11▼返信
>>76
しかももう修正されたみたい
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:11▼返信
あのくそショボい似非レイトレすら動かすとハード壊れるとかどんだけポンコツなんだよw
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:12▼返信
開発会社が注意喚起しとるのにゴキのネガキャンがーってアホちゃうかw
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:12▼返信
暖房機能付きゲーム機とか画期的だろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:12▼返信
ゴキブリKINGは巣に か え れ!
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:13▼返信
>>287 開発元がソフトの不具合がハードに影響してんの認めてんじゃん
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:13▼返信
>>308
という脳内設定でしたとw
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:13▼返信
ニュース-2020/04/20 16:00

グラフィックスAPI「Vulkan」がリアルタイムレイトレーシングに対応。Windowsだけでなく,MacやLinuxでも利用可能に

AMDはDXRよりこっち使わないとレイトレのパフォーマンス伸びないしな
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:13▼返信
実はPS5は条件付きで全面USB端子からデュアルセンスへの給電が出来ないから極端にデュアルセンスの持ち悪くね?って話あったけどはちまが記事にする前にアプデで直っちゃったな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:13▼返信



箱SX「俺に近付くな!もうレイトレーシングはオンにしてある!もうここも長くは持つまい…」


321.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:13▼返信
>>308
カクカクなの認識できた?
コントローラーの入力遅延とかも認識できないんでしょ?w
目とか脳がボンコツだと、劣化してもプレイに支障ないよね
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:13▼返信
>>304
PS5は、状況によって、GPUやCPUのクロック下げれるスマートシフト機能持ってるからな。
クソデカファン、ヒートシンクや液体金属グリスもあって、熱問題は滅多に起こらんと思う。
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:13▼返信
※315
お前がえび通に帰れよ豚w
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:13▼返信
PS5版を笑ってたらXSX版が深刻すぎたでごさるwwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:13▼返信
箱ファンボーイがPS5相手にちょっとの差でイキってたら、バグで実はPSの方がパフォーマンスに優れてたって言うだけで草まみれなのに、更に本体破壊の追撃まで来て大草原ですよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:13▼返信
レイトレは箱もPSも2k限定モードで動作させた方が良いよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:14▼返信
あの稲作ゲーを超えるかも知れないゼルダ無双やろうぜ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:14▼返信
※16
 
そういえばゴミウンコWiiUの事すっかり忘れてたわwwww

アプデでレンガ化が多発して朝鮮堂がまとめブログに緘口令が下ったんだったw

はちまもサッパリ触れなくて多分法務部に脅されたんだろうなwwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:14▼返信
ワロタw
散々PSのデマ撒き散らしたツケがきてるなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:14▼返信
>>315
へーいどうした豚w
よゆうがないぞー
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:14▼返信
ゴキがいじめたぁ!
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:14▼返信
Xクラッシュ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:15▼返信
>>327
全く話題にもなってないけど自社タイトルだからあっさり売れたことにするんだろうな
あの9fpsの糞ゲー
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:15▼返信
ほんとぶーちゃん恥かくの好きよねぇw
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:15▼返信
クラッシュもブーメランwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:15▼返信



サイバイマンかよ!w


337.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:16▼返信
酷すぎるんごウオォオ!!!!!
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:16▼返信
>>308
あれ、XSX版のティアリングめちゃくちゃ酷いよな・・・
箱信者のDF記者は絶望して、「XSXを過信しすぎた、俺はティアリングハンターに改名する」とか自虐したり、急に「PS5は静かだけど、PS4proはうるさい!」とか言って精神不安定になってたぞ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:16▼返信
最近豚が捏造で話題にしたことを言い訳出来ないくらい公式メディアが箱かスイッチで報じるって言うケース多過ぎねぇか?
流石に豚も他の話と分かっててPS5に押し付けようとしてバレてないかw?
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:16▼返信
まーたゲームがクラッシュかよ…し、死んでる
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:16▼返信
※315
えび通や2chで傷舐めあえば?www
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:16▼返信
XSX版にレイトレなんてあったっけ???
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:17▼返信
>>333
当然
開発費より広告費に金使う任天堂だからな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:17▼返信
>>77
あれだけPS5で騒いでおいてそれは無いわwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:17▼返信
XSX版の問題深刻すぎて草
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:17▼返信
嫌いな友達に箱を勧めようキャンペーン
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:18▼返信
買えないPS5より、買えるXSX

名言だよな、これ
多少性能が良かろうが売ってないもんに意味はない
次世代クオリティの上に手に入りやすいXSXがベストバイだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:18▼返信
結局箱やスイッチの批判って根拠があるからなw
アンチソニーの奴らのネガキャンはどっかから引っ張ってきたエビデンス無しの決めつけだからwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:18▼返信
そういや関係ないけどコナミが公式でにじさんじの椎名のキャラ追加するらしいな
やっぱりズブズブやんけ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:18▼返信
_[┐「ε:]_ < この使い方は推奨できません。

_[┐「ε:]_ < super hot !

_[┐「ε:]_ < No Signal!

_[┐「εX]_<freeze X!
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:18▼返信
電源入らなくなるは草
回収しかないだろこれ大赤字だなこれ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:18▼返信
>>342
XSS版にはない。XSX版はあるけど、セルフシャドウのみで、光の反射は光が煙に貫通して照らされたりしてPS5版より微妙。(SSR混ぜてる疑惑ある。)
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:18▼返信
ゲームのクラッシュどころか本体すらしぬんかXSX版は。
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:18▼返信
コンデンサ破裂して煙吹くよりマシだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:19▼返信
PS5に対する発売前のFUDの一部な
ハードウェアレイトレがない
ロンチゲームがない
RDNA1
9Tflops、嘘をついている
加熱し、クラッシュし、エンジニアは頭を抱えている
開発が難しく、PS3レベルの能力不足
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:19▼返信
トイレがなんだって?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:19▼返信
ゴキブリKINGは巣に籠っておなってろ糞
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:19▼返信
 
ゴミ箱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:19▼返信
>>347
箱だけ今買えることには理由があるんだよなぁw
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:19▼返信
>>347
5万ドブに捨てるくらいならPS5買えるの待つわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:19▼返信
さすがゴムバント燃えるようなハードやなぁ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:19▼返信
   /   イ壬_月豕   \
  i'    ノ三三\    i    独.島.は.ウ.リ.ナ.ラ.の.領.土.ニ.ダ
  |  ノ r⌒ヽ三r⌒ヽ  \ |
  | ノ  ̄ヽ>ノ ヽ<ノ ̄ `|    ソ.ニ.ー.を.相.手.に.戦.い.ま.す
.i⌒|    (.o  o,)U   |⌒i    
.、_ノ|  ・ i |!!il|!|!l| i. ・ |、_ノ
   ! ・ ・ノ |ェェェェ| \・ ・|
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:20▼返信
もっと負荷の軽いソフトでも明らかに熱がヤバいわけだしそりゃあねえ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:20▼返信
>>355
これ全部XSXのことやったんやなぁ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:20▼返信
スイッチもポケモン剣盾で本体壊れまくってたしな

チカニシ仲のいい事で
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:20▼返信
一般人「ホストOSの上で動く、ゲストOS上のゲームアプリで不具合がありました。ホストOSに影響は及びますか?」
ゴキ「NO」
一般人「XSXも同様の構成ですが、ゲームに不具合があった場合、ハードはクラッシュしますか?」
ゴキ「YES」
一般人「・・・」

これが一般人とゴキの会話。ゴキちゃん頭がおかしい。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:20▼返信
※347
おまえ日本でXSXが買えると思ってんの?

売れてないのに、買えないんだよwまったく入ってきてないからな日本にw

現実みろよww
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:20▼返信
>>357
ゴキガーするより、現実を直視しようぜ!w
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:20▼返信
※347
俺はPS5買えたからw
マルチタイトル、グラ、ロード、互換タイトル数全てにおいて勝ってるPS5を買えないなんて可哀想だなw
まぁ買えてない奴もわざわざ劣化版買ってお金を無駄にするよりも我慢したほうが賢いよ
箱買う奴はよっぽどの信仰心かアホの二つしかないwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:20▼返信
真のゴミ箱
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:20▼返信
>>364
スイッチも混ざってる
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:20▼返信
箱はマジで今やるものねぇじゃん
PS5みたいに次世代機向けアプデがあるタイトルもねぇしデモンズやアストロプレイルームみたいな専用タイトルもねぇし
なんならゲームパスもPCで出来るって位やん
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:20▼返信
チカニシそっ閉じでコメが伸びないのが笑うw
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:21▼返信
ぶーちゃんが発売前にXSXのレイトレについて何て語ってたかちょっと見てきたら、見てるだけで恥ずかしすぎてそっ閉じしてしまったwwwwwwwwwwwwwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:21▼返信
※366
キッショwwwお人形遊びするなよw
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:21▼返信
>>32
煙吐いたのだって結局、MSが新品と交換して調査してるというからなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:21▼返信
ĺ••̫ÌoO(熱かった箱が死んだように眠ってるな
ļ⸏ļ  

_[┐「ε:]_ < ……
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:21▼返信
ゴキブリKINGは巣からわざわざでてくんな糞
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:21▼返信
ソフトクラッシュどころの話じゃなくて草
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:21▼返信
>>366
ゴキじゃなくて、COD公式が認めてんだよなぁw
現実みようねwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:22▼返信
はいはい、ゴキブリはYoutubeで大好きなラブライブでも見てましょうねーw
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:22▼返信
>>369
スゲー地味だけど配信画面映しながらRPGとかで作業するの個人的にはめっちゃ捗るわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:22▼返信
デスレイトレーシングwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:22▼返信
>>366
豚のお人形遊びw
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:22▼返信
※366
だからさ、注意喚起しとるのは開発元な
そっちに文句言ってきなさいよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:22▼返信
※374
あいつ等理解できる頭もない癖に一丁前に語るからなw
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:22▼返信
嘘つきはマイクロソフト独占w
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:22▼返信
もしかしてレイトレ使わずSSR使ってるソフトが多いのはこうなるのが前もってわかってたからか
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:22▼返信
>>366
公式でーすw
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:23▼返信
任豚 チカニシ君発狂し過ぎだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:23▼返信
ニシ君が買いもしない箱をPS叩く武器にしてるのに逆にダメージ受け続けてるの笑うわ
もう箱なんか見捨てた方が楽なんじゃない?
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:23▼返信
ゴキブリキングきっちょい
巣で公開おなっとけ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:23▼返信
最近の豚はブーメラン刺さってスカッとするより共感性羞恥心のが勝る位みじめだわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:23▼返信
豚の悲鳴が凄いな
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:23▼返信
>>381
豚はラブライブ好きだねぇw
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:23▼返信
ところでスクエニが責任を負うの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:23▼返信
>>105
現実が辛いからと現実逃避はするなよ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:23▼返信
開発者も頭をかかえる欠陥ハードwそれがXBOXwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:23▼返信


PS5も不具合だらけだろうが

400.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:24▼返信
アンソ発狂してて草
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:24▼返信
>>3
壊れるとは酷過ぎる・・・
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:24▼返信
>>395
ラブライ豚とはよく言ったものだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:24▼返信
※392
えび通に戻れよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:24▼返信
えーっと、PS3とかでもこういう不具合なかったっけ?
ゴキちゃん、それについてはどう考えてんの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:24▼返信
※399
流石にこれは...w
俺のPS5は不具合知らずだしなぁw
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:24▼返信
>>399
残念 もうほとんど直っちゃったですぅ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:24▼返信
>>399
本体そのものがしぬここまでの不具合はないわボケ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:24▼返信
>>366
CoD開発元のTreyarch「CoDのクラッシュで本体が起動不能になる不具合は把握してる。原因調査中」
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:25▼返信
ソニーマネーで作られてるしウイルスを仕込まれたな
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:25▼返信
ゴキブリキングは専用巣で吠えてろ屑カスわざわざ出てくんなよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:25▼返信
>>404
ベセスダゲーはPS3も360も平等に破壊してたから・・・
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:25▼返信
いいか?このスイッチには触るなよ。これはレイトレーシングのスイッチだ。これをONにしたらこのXBOXは爆発する。絶対に触るなよ!?
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:25▼返信
>>404
ではSwitchのジョイコンについて1言どうぞ
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:26▼返信
ハードクラッシュは不具合で済まされる問題じゃないだろー
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:26▼返信
>>274
サイバーパンクはNVIDIAが優先権持ってるからじゃね
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:26▼返信
>>80
余裕っすwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:26▼返信
箱信者は、はちま何て来ないだろうし、いい加減XBOXを叩き棒として使うのやめようか^^
スイッチが低性能で売り上げだけが取り柄で全く面白くないのはソニーの所為じゃないぞw
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:26▼返信
>>412
了解 レイトレオン!!!
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:26▼返信
>>409
秘密結社ソニー
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:26▼返信
>>410

COD公式がゴキってか?w
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:27▼返信
PS5は発売から一昨日までに本体アプデが3回あってその間にフリーズや給電不具合も治ってるんだよなぁ
クリスマス商戦に合わせて出荷が増えるころにはほとんどソフトウェア上のバグは消えてるでしょ
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:27▼返信
>>412
押すなよ!絶対に押すなよ!
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:27▼返信
公式が言ってるのに嘘認定は草
そういうところだぞ、間抜けに見えるのはw
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:27▼返信
ぶーちゃんほっぺた赤らめてどうしたんだい?wwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:28▼返信
>>421
ワンデイパッチどころか週刊パッチかよ
どんだけ不安定なもんを売ってんだよ、PS5は
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:28▼返信
XSXなんて買うもんじゃねーわw
ソニー嫌いでPS5買えないなら、金貯めて、ゲーミングPCを組んだ方がええぞw
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:28▼返信
デスレイトレ
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:28▼返信
ゲーム業界の鳩山由紀夫ことフィルスペンサー
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:29▼返信
>>413
ジョイコンの故障7割を抜けて更にその先に待ち構えるファン不具合2割を超えた先にあるスイッチこそエリートスイッチよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:29▼返信
>>425
XSXは本体そのものがしんだりクラッシュしてるやんw
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:29▼返信
大方、ぶっ壊れたやつは換気が悪い密閉空間にでも設置してたんじゃねぇの
テレビラックの中とかさ、そんなとこに入れたらPS5だって壊れるわって話だわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:29▼返信
ゲームが仮想OS上で動いてようが、本体ごとクラッシュしまくったらシステム破損とか普通に起こるわw

チカニシはもっと頭使えw
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:29▼返信
アンソも大変やな
こんなん擁護しなきゃならんとか
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:29▼返信
>>425
モックモクゴムバント焦げハードXSX
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:30▼返信
>>425
直さないよりマシだろ
任天堂なんて発売当日から報告されて対応しますって言ったパッチが出たのが三か月後だぞ??
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:30▼返信
※421
PS4だってローンチ時は不具合が多かったけど、3か月遅れの日本で発売される頃にはかなり安定してたよね
今だってかなり安定してきてるのにそこは見えない聞こえないで本当にアホだと思うはw
そのくせスイッチの煙、コントローラーの貧弱設計には一切触れないの草www
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:30▼返信
>>425
おいおい販売からかなりたってるのに大会でフリーズするわジョイコン壊れるわやってるスイッチディスってるの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:30▼返信
CPUの100%って、「本当の100%」ではないんだよ
どんなに負荷の高いソフトウェアをブン回しても、本当の100%ではない

CPUメーカーはそれができる手段を知っていて、こちら開発にも提供してくれることがあり
それで本当の100%を出し、熱で壊すってことは可能かも知れないが
さすがに今のゲーム機で、そういう危ないAPIやドライバの類は教えないだろ
そういうのはPS2までだな
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:30▼返信
こないだプレステ5であったtwitterErのは初期不良で今度は特定のゲームでかよ
プレステも箱も初期出荷分は怖いなそれでもイイプレステ5ぽぽっぴどぅ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:30▼返信
※423
海外のブーちゃんと同レベルだな
公式が認めてるのにソースは?って言うらしい
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:30▼返信
>>308
箱のアサクリなんてティリングしまくりの劣化版だろw
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:30▼返信
>>431
箱の形状だとラック等には入らんやろ

まあ、閉所に入れようが入れまいがあの構造でちゃんと冷える訳ねーけどな
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:30▼返信
ゲーム業界の安倍晋三ことゴキブリKING
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:30▼返信
>>133
夏場だとレイトレ関係なくクラッシュしそうw

動作環境基準を引き上げないとねw
室温18℃以下とかなwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:31▼返信
>>425
煙吐き出す箱やジョイコンドリフトスイッチよりだいーぶマシなんだよなぁ
446.投稿日:2020年11月26日 20:32▼返信
このコメントは削除されました。
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:32▼返信
XSS、お前はここで逃げろ・・・。PS5は強力な敵だ。ここは俺が必殺技レイトレーシングを使って食い止める・・・。


448.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:32▼返信
>>404
ポケモンでもあったな
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:32▼返信
※439
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:32▼返信
※429
PS4のコントローラーは4年持ったし未だに現役だから、ソニーのモノづくりの真面目さがうかがえるなw
ジョイコンwwwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:32▼返信
>>436
スイッチってポケモンによる本体破壊が多発してた頃に任天堂が公式で部屋の湿度上げたら湿気で壊れるとか意味の分からんツイートしてプチ炎上してたり
ジョイコンとWifiとスマホの帯域が干渉するから近付けるなとか言ってたり
挙句の果てにサムスンのSD使わないとSDスロット燃えるからサムスン推奨コラボとか意味不明な事ばっかりやってたよな
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:32▼返信
欠陥ハードはXBOX独占w
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:33▼返信
箱がこんなにクソゴミでもスイッチじゃPS5の対抗馬には成り得ないから無理にでも持ち上げなきゃならんぶーちゃんって大変やな
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:33▼返信
 「 ̄ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   | /-O-O-ヽ |
カサカサ> | . : )'e'( : . |   教えてくれ朝鮮堂…
 |.__.|______|  ブーはあと何年マリオゼルダ地獄に追われるニダ?
   / Y ||     |丶  ソニーは新しいソフトもあるしサードのソフトも盛沢山
  | |||     | |<カサカサッ ブヒッチは何も答えてはくれないニダ
  | |||     | |      教えてくれ朝鮮堂…
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:33▼返信
「レイトレーシングを無効化することを推奨している」

開発元がレイトレを非推奨とか
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:33▼返信
※443
やっぱいい年こいて任天堂好きなやつって政治関係に傾倒してるんだな...
キモ過ぎない?左翼右翼拘ってw
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:33▼返信
ちょっとした不具合で喚くとか、ゴキは心に余裕がないよな
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:34▼返信
公式で湿度上げたら壊れるって真冬に言ってのけた任天堂舐めてんのか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:34▼返信
>>156
しかも取り扱うデーター量が段違いだと言うwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:34▼返信
ヅタかよww
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:34▼返信
コントローラ遅延しまくりXBOX
グラフィック劣化しまくりXBOX
ティアリング発生しまくりXBOX
レイトレでハードぶっ壊れるXBOX

ふぁぁぁぁぁぁぁ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:34▼返信
XSSの呪いだけで無くXSXすら呪われているとは・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:34▼返信
※452
任天堂「許さん」
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:34▼返信
だからゴキちゃんさぁ・・・
レイトレのオンオフでハードに影響が出るわけねぇだろw
レイトレなんてAPUの内部処理がちょいと増えるだけなんだぞw
物理的に考えればすぐ分かるだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:34▼返信
PS5版を笑ってたらXSX版に超特大ブーメランが返ってきたでござるw
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:35▼返信
※457
せやな
スイッチが曲がったり、膨らんだり、ジョイコンが数か月で壊れたりしても怒らない任天堂好きって心広いなw
任天堂さんも頑張ってるけど、頭が悪いもん仕方ないよw
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:35▼返信
>>460

フィル「XSXは、ソニー社の工作や、デマゴーグに敗れたのだ!」
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:35▼返信
半年に一本と目玉タイトル出せないくせに半年充電しなかったら二度と充電しなくなるよと本気で公式に書いちゃう任天堂
それはユーザー要因なんですかね??
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:35▼返信
DFて本当やらかしちゃったな・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:36▼返信
※464
ほーん、それをCODの開発元に言ってきなよ
別に俺らが言っとる訳ちゃうしな
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:36▼返信
>>457
ソフトクラッシュだけでも問題なのに、本体そのものが死ぬ不具合は大問題だわw
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:36▼返信
※464
レイトレON XSX
「ひぃぃぃいいいいいしぬぅうううううう」ってなってるけどw
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:36▼返信
>>464
公式がそう言ってんだからしゃーねーやろw

レイトレ有効化で内部がアツアツになって保安装置的なもので強制シャットダウンされてんし
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:36▼返信
コントローラ遅延しまくりXBOX
グラフィック劣化しまくりXBOX
ティアリング発生しまくりXBOX
フレームレート不安定なXBOX
待機電力、消費電力くいまくりのXBOX
レイトレでハードぶっ壊れるXBOX
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:36▼返信
>>457
そのちょっとしたことで散々PS5叩いといて自分達のときはこれかよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:36▼返信
>>464
COD開発のTreyarchに教えてあげたら?ww
XSX版のレイトレは問題ないんで、パッチ修整必要ないです!ってwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:36▼返信
ポケモンによる本体破壊の原因を真冬の湿度だと公式サポートでツイートした任天堂が最強だと思いますwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:36▼返信
うなぎ
@un1x16
xboxの方が性能的には上だよ

これ、今日のツイートですw
情弱はxbox推しが多すぎるw
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:36▼返信
>>464
それに耐えられない糞箱って事かwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:36▼返信
XSXは金田のバイクみたいなもんで、ピーキーだから素人には使いこなせないだけ
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:37▼返信
>>464
文句はCOD公式にいえ。
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:37▼返信
>>466
任天堂全力擁護はこどおじ豚の生きがいなんでwまぁスイッチなんて持ってないけどw
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:37▼返信
MSのゲーム部門はいつもそう
なんで切り捨てないのかな?
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:37▼返信
どぅてぃ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:37▼返信
だから箱にレイトレなんて無理なんだってwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:37▼返信
レイトレ オーン

ドカーンww

ふぁぁぁぁこわれたぁぁぁぁあ

ゴミ箱しゅごいw
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:37▼返信
スーパーホット・スモーク・ディスクシュレッダー・ジェットサウンド・ハードクラッシャーXをよろしく!
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:37▼返信
>>464
ちょいと増えた結果!死んでしまうXSX
489.473投稿日:2020年11月26日 20:38▼返信
>>473
途中送信しちゃったよ

まあ、公式発言を否定したいならそれなりの根拠を示すべきや
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:38▼返信
>>480
そんなもんをサードに強要するな
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:38▼返信
※478
箱好きで買ってるなら理解できるけど、性能を求めてわざわざ買ってるのは流石に頭が悪いなw
理解できる知能が無いんだろうなwIQいくつだよwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:38▼返信
箱はまた勝手に自爆している
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:38▼返信
GPUの負荷が高くなって、温度上がって、それで電源入らなくなるのだとしたら
無鉛ハンダのせいだな

こいつが割れるんだわ

電子回路は熱による収縮と膨張を繰り返すため、柔軟性がない無鉛ハンダが割れる
鉛は柔軟性があるため、多少グニョグニョ動いたって割れない
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:38▼返信
RDNA1にレイトレを強引に乗せるからこうなる
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:39▼返信
CoD:BOCW PS5版 
レイトレ60fps&120fpsモード安定、コンロトーラーの遅延も少ない
3Dオーディオとパプティックとアダプティブトリガーに対応で臨場感抜群

これXSX版選ぶ意味ある?
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:39▼返信
レイトレ有効でハード壊れるのはXBOX独占w
レイトレ有効でハード壊れるのはXBOX独占w
レイトレ有効でハード壊れるのはXBOX独占w
レイトレ有効でハード壊れるのはXBOX独占w
レイトレ有効でハード壊れるのはXBOX独占w
レイトレ有効でハード壊れるのはXBOX独占w
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:39▼返信
チカニシの発狂ぶりがやべぇww
マルチ全敗な上にハードクラッシュとかだから当然かwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:39▼返信
任豚が勝手に持ち上げているだけ
一切買わないのに
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:39▼返信
フィルのXSX発売直前のレイトレ必要ない連呼はレイトレ使うと壊れる可能性あったから、「たのむ、レイトレモードで遊ばないでくれ!」ってことだったのかw
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:39▼返信
高負荷で熱発生->回路破壊(二度と戻らんでも可能性低い)
高負荷で熱発生->CPU暴走して特権レベルに突入BIOS-ROMに対して不良書き込み発生
二度と立ち上がらない?

501.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:39▼返信
RDNA1に無理やりレイトレさせるから…
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:39▼返信
>>493
PS3のYLOD
 
はい論破w
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:39▼返信
>>475
ほんとこれ
だからチカニシって嫌われてんのな
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:40▼返信
本体破壊なんてのは既にスイッチが通った道だ
ここにコントローラ故障率70%とファン故障率20%を加えて湿度や部屋の温度が高まると破壊されたりしてようやくスイッチに並べる
低レベルな戦いしてんじゃねぇぞ!!こんなんじゃフランスの商品ランキング一位取れねぇぞ!!なんのランキングとは言わんがな!!
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:40▼返信
ハードウェアの会社じゃないのにドヤ顔でハード作ろうとするからじゃね?
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:40▼返信
>>3
それな
PS5版はオンにすると40fpsに落ちてしまうんだから無理させんなと
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:40▼返信
※495
ゲーマーに行き渡るころには、鬼の首を取ったように上げられてる不具合も改善されるだろうし
最強になってまうなw
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:40▼返信
>>478
マルチの比較で全敗しているのにな
DMCのレイトレ有りモードだけXSXが勝ってるというが、PS5より明らかに反射のクオリティ低いし
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:40▼返信
しかし、XSXはポンコツだな。 マジでいいところがない。
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:40▼返信
>>480
MSのファーストスタジオも乗りこなせてねーじゃねーか
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:40▼返信


箱SX「レイトレーシングON!」

PS5「オイッ!やめろ!死ぬ気か?!」

512.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:41▼返信
X1X版は熱まで制御するように開発でも去れてるのかな
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:41▼返信
xbxなんて買う必要ある??????
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:41▼返信
>>490
まぁ、PS3も開発が大変という意味では、結構ピーキーだったから・・・
さすがに煙出てクラッシュとかはなかったけどw
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:41▼返信
※506
それソフト側のバグって知らないんか?w
リスタート後は60fps張り付きだし、XBOXよりレイトレの質も高いんやで?www
しっかり勉強しとけよw間抜け
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:41▼返信
>>500
CPUかマザーが焼けちゃったのかね?
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:42▼返信
>>506
DFが訂正動画出してたよ。チェックポイントからリスタートすれば60fpsに安定するので、ゲーム側のバグだろうと
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:42▼返信
>>508
120fpsだと負けてるからなぁ
結局それって元々箱版はレイトレ有って言っておきながらほとんど機能働いて無いから負荷低いってだけだろと
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:42▼返信
レイトレ有効にしたら本体しんだでござるw
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:42▼返信
2006~2011年あたりは、無鉛ハンダ割れが一番多かった

そこからだんだんと改善してきてはいる

ノウハウもあるはずだが
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:42▼返信
>>515
質もそうだがエフェクトもオブジェクトも箱のが少ないしな
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:42▼返信
オブジェクト削りまくりでも壊れちゃうってすごいよねXBOXw
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:43▼返信
ここで偉そうにしてるゴキはPS5もXSX買ってないからな
エアゲーマーw
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:43▼返信
もうそろそろ豚は全滅したかな
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:43▼返信
熱暴走でシステムシャットダウン→ブートセクター等を破壊

みたいな感じかねぇ?
PCでも電源引っこ抜きしまくったら普通にシステム破損するからなぁ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:44▼返信
XBOXの場合は銃でうっても煙も火花もほとんどでないしな。

どんだけ劣化してるんだよって話よw
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:44▼返信
>>523
箱なんて一度も買ったことないのに箱を持ち上げる豚ww
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:44▼返信
※506
皆最新情報をもとに色々と話してるのに君だけ過去から来たのか
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:44▼返信
PS5はそもそも起動しないからセーフ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:44▼返信
PS5よりオブジェクトもエフェクトも削られて、フレームレートは低く、かつエラー落ちしやすくてたまに壊れる

これだけ差が付くのも珍しい
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:44▼返信
※523
俺は持ってるからwww
一部を見て全てに当てはめてしまうのは低能の特徴やでw
大丈夫か??
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:44▼返信
>>523
PS5持ってるよ。CoDは買ってないけど
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:44▼返信
>>529
なんやXSXを貶されて悔しかったんかw
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:45▼返信
>>523
そもそも、競争激しくて、PS5買えない・・・
最近は、PS4でマキオンやテラリア、スイッチでゼノブレイドDEで遊んでる。
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:45▼返信
>>523
なんでGKがXSXを買わないといけないんだよw
XSXはお前が買ってやれやw
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:45▼返信
※530
無理してPS5に追いつこうとしたからだなぁ
実際箱も頑張ってるけど、如何せんPS5が優秀すぎるわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:45▼返信
>>517
ブッ壊れるよりは万倍マシだなw
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:46▼返信
まぁXSXは日本じゃ買えないしなwそもそもだれも買わねーのに、入荷さえしないんだから絶望やでw
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:46▼返信
※529
草 アホやなぁ...w
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:46▼返信
XSX版はマズルフラッシュや硝煙のエフェクト削られまくって全然出ないから「電動ガンなのかな?」とか煽られてるのが面白すぎる
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:46▼返信
これはソフト側の問題なのですぐに対処できるでしょ
なおPS5

>>PS5、個体によって冷却ファンに違いがあった!ハズレのファンは静音性が落ちるとの調査結果
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:46▼返信
本当に前評判だけは高かったな、XSX
ペテンサーは売り逃げするつもりだったんたろう
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:46▼返信
で、ゴキちゃん、PS3のYLODについてはどう言い訳すんの?
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:46▼返信
>>523
チカニシ・パソニシと名付けられる人が言う台詞じゃないですよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:46▼返信

XBOXゴミすぎひん?

546.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:46▼返信
リミッターが機能しないって致命的じゃん
命令を忠実に従って高負荷でも走り続けるハードウェアってことだよね?
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:47▼返信
XSXの発売前に、ゲーム開発者がXSXの構成を見て
この構成だと12TFLOPSを発揮できる瞬間なんて、ほとんど無いだろうねって言ってたけど
マジでそんな感じになってるよな
流石にハードクラッシュは別の問題だろうけどw
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:47▼返信
>>531
へーすごいね
んでいつ買って具体的に何やってんの
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:47▼返信
きもーいゴキブリキング
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:47▼返信
アリカ三原、来てくれ〜〜〜
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:48▼返信
ブーメランすぎて草
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:48▼返信
こんなゴミをPS5の代わりにどうですか?よか勧めてたの?チカくん

やめてよね、こんなゴミXBOXがPS5の代わりになるわけないじゃん

553.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:48▼返信
>>542
ゴキブタが騒いでたのも発売日前だけだったな
まあ買わないから当たり前だがな
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:48▼返信
>>543
そもそもらPS3の故障率ってPS4の1〜2%より少ない0.2%やぞ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:48▼返信
※543
そういう造語作る病気治したほうがいいぞ
あたかも周りが知ってるように感じるんだよね
でも大丈夫、精神科に行って治療してもらえば治るから
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:48▼返信
>>543
なんで2つ前のハードの話ずっとしてんの?
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:48▼返信
???「無茶苦茶だ!こんなゴミ箱でこれだけのレイトレーシングを動かそうなんて!!」
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:49▼返信
XBOXのレッドリングとか昔の話蒸し返したらいくらでもあるのにバカなの?w
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:49▼返信
>>541
ハズレと言われているほうでも43デシベルで、ファンのすぐそばでそれはすごく静かよ
1mも離れればどっちも静かで変わらん
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:49▼返信
>>541
マイクで拾う音の大きさと人間が耳障りに聞こえる音とは違うんですよボクちゃん
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:49▼返信
ソニー信者が箱を貶めるために無理やり負荷かけて不具合起こしました
で、それが何か?
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:49▼返信
レイトレ使ったら壊れるってギャグかよw
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:50▼返信
>>561
無理やり?
レイトレーシング使用しただけやんww
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:50▼返信
XSXンゴw
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:50▼返信
XSXのレイトレ対応を後日にしたカプコン「無茶しやがって・・・」
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:51▼返信
有志でseriesX分解して何がどう駄目なのか、改善策はあるのか検証した方が良いと思う
何処かにボトルネックがあってそれが複数絡み合っている可能性が非常に高い
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:51▼返信
>>541
それでもxboxより静かじゃんw
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:51▼返信
よくあるネットのデマではなく、開発元が「レイトレ使うと壊れるかもしれないからオンにするな」と言ってるという
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:51▼返信
もうXBOXにレイトレなんて無理なんやw

開発者がかわいそうだよ、欠陥ハードを相手にせにゃあかんのw

いつもXBOXだけレイトレ実装が遅れるのは理由があるんやなぁ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:52▼返信
>>541
別にSONYは具体的な数値を明言してないし。
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:52▼返信
高負荷 消費電力増大、電源回路もたずに遮断だが保護回路有りだから破壊はない
高付加 筐体内温度増大->物理的マザーボード基盤に致命的破壊
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:52▼返信
XSX「フルパワーでレイトレを使ったら加減ができんからな。少々やり過ぎてしまうかもしれん(余裕)」
PS5「な・・・なんだ・・・と・・・(ビビり)」

現実はこんな感じ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:52▼返信
なんかゴキ君がはしゃいでるけど不具合の多さだったらPS5の方が酷いんだよなあ
現実は非情である
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:52▼返信
>>561
COD開発のTreyarchはソニー信者だった・・・?
再現性高いからTreyarchは認めてるんじゃねーの?
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:53▼返信
すべての開発者に無理やり不可能なことを強要するマイクロソフトさん

結果として、ハードがぶっこわれましたぁぁぁぁぁぁぁwwwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:53▼返信
箱のレイトレはどこもまだないんだっけ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:53▼返信
PS5でフレームレート落ちるバグと同根じゃなかろうか。
XSX版はパフォーマンスが落ちない代わりに重要なデータを破損させて、システムがそれを保護せずに処理しちゃって、チップの破損に繋がるとか。
RDNA2では修正されているような不具合で、RDNA1のせいだったり。
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:54▼返信
>>573
という豚の妄想。
バグの数の多さだけじゃなく故障の深刻度はxsxの方が遥かにやばいぞ
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:54▼返信
やはりこうなってしまったね(´・ω・`)
ちなソフトのせいじゃ無いぞ
電源落ちはハードの不具合
レイトレONでクラッシュは単に低スペックと排熱ウンコでの熱暴走
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:54▼返信
>>573
PS5は不具合が多いというが、ネットのうわさなので真偽不明なものが多い

このXSXの不具合はメーカーが公式に認めている。その違い
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:54▼返信
※561
箱は低性能だからわざわざ低品質のレイトレで実行したのにこの結果かぁ...w
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:54▼返信


PS5>ガンダム(アムロ搭乗)

箱SX>ブルーディスティニー1号機(レイトレ=EXAM)

583.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:55▼返信
120fpsモードでXSX版のエフェクトが削られるのは高速側の10GBに全部押し込もうとしてメモリが足りなくなるんだろうな
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:55▼返信
>>573
XSXは本体から煙がでたりゴムバント燃えて焦げてるやん。
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:55▼返信
ソニーマネーで箱妨害プログラム仕込ませたのかね
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:56▼返信
※580
結局あいつら根拠出さないし、出しても真偽不明の奴からソース引っ張ってくるしアホやなぁw
こっちは公式発表から発言してんのにwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:56▼返信
豚の特徴

妄想でPS5たたく

現実は非常だなw
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:56▼返信
※565
実は同じ症状を再現してて後日にしたんじゃないかと勘繰ってしう
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:56▼返信
>>585
世界の秘密結社SONY
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:56▼返信
悲報しかないハード。
いっそのことゲームパス専用の低性能ハード路線に切り替えれば
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:56▼返信
>>573
アプデで解消できるソフトウェアの細かな不具合より
機械そのものが壊れるハードウェアの不具合のほうが致命的なんだよなぁ
例のコントローラー然り・・・ねぇ?
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:57▼返信
ゴミそのものですわw
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:57▼返信
これはソフトが悪いだけだけど
ps5はいろんなソフトで電源落ちモック化するからね
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:57▼返信
北米や英国ではXSXの圧勝だけどな
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:57▼返信
PS5フリーズ祭りと煽ってたら
箱はクラッシュ祭りかよ
他所を煽ってる場合じゃないだろこの発煙筒
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:57▼返信
箱もゴミ、スイッチもゴミ、このままだったらまたPSが買ってしまうけどいいのか!
もっと頑張りが足らないんじゃないか!!ファイト!!!
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:58▼返信
>>594
vgchartみてこいよアンソw
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:58▼返信
箱はオブジェクト削ったり気を使ってるのにそれでもだめとか開発は大変だなぁ
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:58▼返信
ハードの限界を超えて処理してんのか
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:58▼返信
豚が妄想から出てこなくなったw
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:58▼返信
>>594
XSX勝ってるのは中国だけやぞw
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:58▼返信
※594
はいソース提示
これ出来ないと自分は捏造しかできない低能だと露呈してしまうぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:58▼返信
>>593
ソフトが悪いだけならばXSX本体そのものが死ぬようなことは有り得ません!w
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:58▼返信
レイトレ有効にするとぶっ壊れるとかスゲーな

どんだけ欠陥かかえてればそうなるんだよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:59▼返信
『Call of Duty: Black Ops Cold War』開発元のTreyarchはこの問題を把握しており、既に修正パッチを検討しているという
・Treyarchはパッチで修正されるまでの臨時の対応策として、第一に誤ってXbox One版をダウンロードしないこと、第二にレイトレーシングを無効化することを推奨している

PS5やPC版はそんな問題出ないのに開発元がレイトレ使うなと警告出すとかXSXが欠陥品すぎでしょ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:59▼返信
豚の発言真に受けてたらパヨクの安倍さんレベルで万能になってしまって逆に最強のソニーが生まれるやんけ
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 20:59▼返信
>>595
只のクラッシュじゃなくて本体デスクラッシュだから深刻すぎるんだよなぁ。
本当にアンソは特大ブーメランしか投げねーなw
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:00▼返信
結局箱はレイトレ出来るのか出来ないのか公式でハッキリ明言した方が良くないか?
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:00▼返信
豚は嘘しか言わない
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:00▼返信
※601
中国でもPS5の方が人気っぽいんだよね。中国向けの買い取り業者の価格がPS5の方が2万高い。
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:00▼返信
これからMSは買収しまくって独占タイトル増やすって狡いやり方でやっていくんだろうなぁ
ソニーは一からメーカーを育てることに力を入れてるけど
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:00▼返信
ニシくん「はーつっかえ!」(チカくんの皮ぽいーっ)
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:00▼返信
中国人から好かれるハードはスイッチと箱
理由はどっちもチートが簡単だから
いくらチートツール作ってもすぐ対策するわBANされるわのPSが中国人から好まれないのは当たり前だよなぁ
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:00▼返信
ここの開発はバグで有名だからな
XSXを使いこなせてないんだな
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:01▼返信
PS5は戦艦大和みたいなもん
クラウド指向のXboxは米国の空母艦隊みたいなもんか
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:01▼返信
パッチ検討してるらしいけど、電源入らなくなった本体はどうするんだよ?
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:01▼返信
>>119
苦しいし、見苦しいよな
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:01▼返信
>>615
全然違うと思う
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:01▼返信
>>601
その中国も規制の問題がキツいのが理由だからなぁ・・・
香港経由の密輸品は相当出回ってると思うが・・・
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:02▼返信
いつもほんと豚は妄想ばっかりやなw

事実で叩けよww

そりゃ初期不良はPS5もあるが、XBOXだってすげー報告されてんぞw
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:02▼返信
>>616
レイトレONにできなくするパッチとかやろw
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:02▼返信
※613
XSSはよかったなこれからエミュ機として売れると思うよ
スイッチもセキュリティがばがばワレッチだからw
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:03▼返信
>>614
ファーストですらスペゴリなんだから使いこなしてる方やがな
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:03▼返信
そもそもしょぼい箱にレイトレなんかやらせるから本体が悲鳴あげてるんだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:03▼返信
>>596
XsX「ゴメン無理」
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:03▼返信
安定の初期型だなw
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:03▼返信
豚ももう少し賢かったら、議論の余地があるんだがなぁ...残念w
人と話してる感じがしないんだよな
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:04▼返信
PS5は発売日アプデも含めてもう3回アプデが出ている

うちはゲームがまれにエラー落ちするくらいだったが(これまで2回)、それも最近起こらない気はする
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:04▼返信
>>614
ファーストですらhalo最新作がスペゴリ化したんやからサードのせいにするなって…
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:04▼返信
そりゃXboxOne版はレイトレ対応してないんだからでレイトレオンしたら不具合起きるだろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:04▼返信
コンデンサー爆発したのもあったなXBOX

もうだめじゃねマイクロソフトw
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:04▼返信
>>616
捨てるしかないな
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:04▼返信
>>622
中国スイッチのFCからGCまでのエミュ全部動く万能っぷりは流石にちょっと欲しくなるわ
スイッチオンラインに期待してたこと全部出来る
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:05▼返信
>>627
カルト宗教の信者に話通じないのはしゃーない。
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:05▼返信
>>615
クラウド指向ならStadiaみたいなのでいいだろ。12TFLopsは必要ない
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:05▼返信
>>633
まぁ、PCのほうがさらに柔軟性あるけどな
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:05▼返信
>>593
XSXはコンセント挿しただけで煙モックモックだけどな
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:05▼返信
前も発煙騒ぎあったようだし、

ィェックスブォックス(ネイティブ)は
なんか爆弾抱えてんだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:06▼返信
>>628
デモンズとかスパイダーマンとかにもアプデ来てたからな
発売週に起こってた不具合は大体解決したんじゃね?
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:06▼返信
12テラフロップスでは足りんか
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:06▼返信

転売と不具合の最強マシン

その名は『PS5』
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:06▼返信
え?箱版のレイトレってPS5版より数段ショボいやつだよね?アレすら正常に動作出来ずにハード壊れちゃうのかよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:06▼返信
PS5レイトレありだと60fps維持出来ない

ただのバグでした

XSXでレイトレありにするとハードがぶっ壊れるw

とんでもないブーメラン投げちまったなぶーちゃん
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:07▼返信
>>628
そりゃたくさんのユーザーにモック覚悟でデバッグさせてりゃな
アプデも捗るわ
645.投稿日:2020年11月26日 21:07▼返信
このコメントは削除されました。
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:07▼返信
箱信者さんもうXBOXなんて見捨ててPS5に来てよ、箱買ったところで何すんだよwww
あっでもスイッチがやりたくなったらやってもいいよ、クッソ詰まんないけど懐かしさでやりたくなる気持ちはわかるから、もう何十年も進化してないもんね任天堂
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:08▼返信
>>636
まぁそうだがそこまで使えるならスイッチの持ち運びにも多少需要はあったと思うぞw
今更新作タイトル携帯モードでやる気もないがSFCとかの名作やれるなら逆に携帯モードで良いしなw
シレンとかが手元でやれるならそれはそれでありだったよw
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:08▼返信


ジューダス『レイトレレイトレって馬鹿の一つ覚えだな』

649.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:08▼返信
箱版だけレイトレ無効化パッチが来そう
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:08▼返信
※644
うーんこの根拠なしの妄想w
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:08▼返信
>>641
現実はXSXのコトだったね豚君。
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:08▼返信
そもそもXSXはハードレイトレに対応してないRDNA1なんだから動くわけないんだよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:08▼返信
保護が効かないってのがすでにおかしい
排熱以前にセンサー壊れてね
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:08▼返信
>>644
その理屈だと箱さんのアプデが捗らないのは何でなんですかね?
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:08▼返信
じゅうにてらふろっぷすwwwwwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:08▼返信



箱SX「コイツを使うと俺自身どうなるか分からねぇ!レイトレーシングだ!」


657.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:09▼返信
箱の性能でPS5に負けるのはプログラマが無能なだけだろ
ハードの性能以上には動かないんだから
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:09▼返信
※648
次世代の売りなんだから仕方ない
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:09▼返信
ps4の時より差が付きそう
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:09▼返信
>>644
本体故障までに至ったユーザーなんてネット上探しても一人交換して貰った人だけだし
未だにモック作り続けてフランスから世界一信用ならない商品と企業認定された任天堂とスイッチが言えたことじゃないんだよなぁ
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:09▼返信
あのモクモクの原因100%これだろ
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:09▼返信
>>644
Switchのコントローラーは、あと何千万人にデバッグさせたら直りますか?
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:09▼返信
結局は糞箱ってレイトレ扱える性能が無かたってことやん
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:10▼返信
>>642
あのなんちゃってレイトレモドキ動かすのですらこの有り様なんだから笑えるよなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:10▼返信
みんなネタにつられ過ぎw
PSがクソハードだからイライラしてんのかな?笑い
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:10▼返信
>>644
訴訟まで起こされてるスイッチはなんなんだよ?箱ですらスイッチに比べたら生ぬるいぞ?
スイッチなんて部屋の温度と湿度上がったら壊れるから覚悟しとけ?って公式から注意喚起するくらいだからな?
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:10▼返信
>>657
現状すべてのタイトルでボロ負けですがw
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:10▼返信
>>657
ファーストですらスペゴリ化したのにサードに無理言うなって。
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:11▼返信
>>665
ハードクラッシュしてんのに笑ってられねぇだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:11▼返信
箱の12Tって界王拳12倍みたいな感じなんだろうね
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:11▼返信
ウイルスか
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:11▼返信
※665
何がネタなのか説明してくれない?
出来ないならお前只のアホってことでw
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:11▼返信
XSXのパーツ構成を発表してから、この構成で大丈夫なのか?って散々議論されたけど

やっぱり駄目だったね・・・
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:11▼返信
スイッチの故障の要因となるものって言う公式の注意見てきてみ?
夏場は外で持ち運んでクーラーの利いてる部屋に持ち込んだら壊れるから止めろとか書いてあるぞw?
熱衝撃試験すらやってねぇのかよとwww
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:11▼返信
ポケモン→スイッチだけを殺すゲーム
CoD→XSXだけを殺すゲーム
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:11▼返信
>>665
全てにおいてPS5に完敗の糞箱ちゃんwwwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:11▼返信
>>657
CoDだけじゃなく、アサクリもDMCもDirtもオブザーバーも、プログラマが無能なのか
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:12▼返信
>>665
むしろXSXの悲報がロクボだから発狂してるのがアンソなんだよなぁ。
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:12▼返信
まだ開発が熟れてないからな
ノウハウが蓄積されたら最後は演算性能が物を言う
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:12▼返信
※615
航空機を出撃させようとすると自沈する空母だったな
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:12▼返信
俺が箱信者だったら箱なんて全部忘れてPSとたまに任天堂にする
そのくらい失望していいほどなのに信者を繋ぎ止めているものは何か…
A,ソニーを相手に戦う気持ち
これだもんなあ…そもそもアンチソニーでもなければ箱なんて選ばんもんなぁ
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:12▼返信
>>679
それPS5も同じなんですがそれは。
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:12▼返信
ゲハではXSX圧勝が定説なのだが?
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:12▼返信
※673
散々言われてきたことが、現実になっていくの草www
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:13▼返信
>>679
あと一年ものんびりしてたらUE5完成しちゃうぞw
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:13▼返信
>>677
彼らにとっては都合の悪い事実は全部GKなんやぞ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:13▼返信
レイトレースを実行することでGPUが要求する電流は当然増える
コンデンサやレギュレータ類が音を上げる
沈黙

まあ「ある」ことだな

それだとすれば、本体をリコールしたほうがいい
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:13▼返信
※683
あいつら根拠なしの事しか言ってないし、理解できる頭を持ってないから相手するだけ無駄
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:14▼返信
演算で伸び代あるのはPS5ですよ
低クロックの箱には未来がないのです
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:14▼返信
対応策の第一はxboxを買わないことだろ
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:14▼返信
>>683
ゲハとか世界で最も信用してはならないところやんけ
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:15▼返信
ビルギット「XSXだけを殺す機械かよ!」
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:15▼返信
>>683
そう言ってないと精神を保てないんだろ
xboxの現実を直視したら絶望しかないもん
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:15▼返信
>>682
限界性能はやはり箱のほうが上という事だ
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:16▼返信
フィルは、いつも、ゲーム機を発売する前は、sony kill俺たちが真の次世代機だ、
xbox最高と喧伝しているが、いつも、発売されると、スペック道理ではないし、対応ソフトもない、
そして、xboxが窮地に追い込まれると、ゲーマーは争いあわないで、みんなで、ゲーム業界を盛り上げて切磋琢磨していこう、争いは何も生まないと、いつものダブスタぶりが酷すぎる。
早くハード撤退して、オンライン専門のゲームサービスでもしてろよ。後、任天堂を早く買収しろ。
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:16▼返信
レイトレとかぶっちゃけ大して画質に影響与えないからな
殆どのユーザーはONとOFFを見分けられないよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:16▼返信
フォルツァ、フェイブル、サーガあるし箱のがいいわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:16▼返信
PS5なんてまだ専用タイトル作ってるところすらほとんど独自の機能活かせてなくて前世代の延長みたいな触りしか使ってないって言ってるのになw
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:16▼返信
日本で箱買った2万人の馬鹿って今箱で何してんの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:16▼返信
ソフトが割れたり、ロクな話題が無いな。
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:16▼返信
負荷掛け過ぎると熱暴走してシステム破壊するとかですかね
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:17▼返信
>>694
XSXの実行性能が貧弱だってことは皆分かってますよw
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:17▼返信
※689
仮にXBOXに余力があったとしても、待ってるのは熱暴走だからなぁ...w
あのギチギチみて、煙突効果がぁあ!とか、排気口がPS5より熱いってことはXBOXの方が冷えるぅう!!って
いってる間抜け見てため息しか出ないわwwwマジでどういう生き方したらここまでアホになれるんだろうw
親がかわいそう
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:17▼返信
え まだPS5より箱のほうが性能上とか信じてる馬鹿いんの?www
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:17▼返信
ポンコツBox
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:17▼返信
>>670
界王拳はちゃんと強くなるから偽物の12TFとは全然違う
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:17▼返信
>>697
全部PCで出来るんだよなぁ・・・
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:17▼返信
>>696
そだねー、120fpsモードで比べようか?

エフェクトの多さもフレームレートの安定度もPS5版の勝利
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:18▼返信
※670
低クロックでCU増やしまくってるだけだから辺り一面のお花畑を描写してるときとかでしか活用できん
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:18▼返信



腐ってやがる!早すぎたんだ!


711.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:18▼返信
レイトレなんか大して効果ないんだから
普通切るよね
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:18▼返信
>>697
3バカやん
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:18▼返信
XSXは開発が熟れてないとかアホを言うなよ
タイトルマッチでタコ殴りにされたボクサーが、俺はまだ練習してないだけだ、なんて言い訳して
皆が納得するとでも思ってんのか

開発終わってないもんを売って消費者に迷惑かけるなよクソが
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:18▼返信
PSはハード初期と後期で全然クオリティが違うゲーム出たりするけどXBOXで今までそういうの無いでしょ
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:19▼返信
※698
次世代機感満載のスパイダーマンやデモンズソウルですら、テクスチャ綺麗にして光源処理を上げただけだからな
まだまだ余力があると思うと恐ろしいわwww
そういえば、デモンズソウルじゃなくてデーモンソウルだっけ、こんな豚の書き込み見て爆笑してたわwww
しかも複数いたからなぁwwwwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:19▼返信
ゲームが落ちるだけじゃなく本体ごと落ちるというのは、PCだと電源を疑うところだ。レイトレを使うことで電流が流れすぎて不安定になるとか?
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:19▼返信
※711
レイトレありもなしも安定してできるハードはPS5だけですよw
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:19▼返信
>>694
箱が勝ってんの理論値だけで実行性能は話が別やぞw
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:19▼返信
もう言っちゃうよXSXってチップとメモリ構成設計ミスなんじゃw
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:20▼返信
>>697
フェイブルとかいつ出るんだか
ライオンヘッドはMSがつぶしたし、モリニューも関わってない
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:21▼返信
早く見せてくれよ
12テラフロップスとやらの本気を
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:21▼返信
>この問題は修正されたが、状況は悪化しており、一部のXbox Series Xが壊れて動作しなくなった
>レイトレーシングを無効化するとクラッシュする不具合が軽減される
箱をどうにかして絶対頃スマンかよw
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:21▼返信
性能は間違いなく箱が上なのにPS5の方がパフォーマンス出るのは理解できんな
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:21▼返信



12Tfps装填!レイトレーシングオン!!


725.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:21▼返信
>>712
フォルツァ「滅殺!」
フェイブル「うざぁーい!」
サーガ「うっせえよ、お前ら」
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:22▼返信
※721
無茶言うな!これでXBOXは本気なんじゃい!!
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:22▼返信
>>722
状況悪化しとんのか…
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:22▼返信
>>719
半年以上前から、クライテックに言われてたな。
PS5版のがパフォーマンス出やすいとも言ってたけど、クライテックのエンジニアが「諸事情」でインタビュー元記事を消してたし、正直ガチでそうなるとは思ってなかったわw
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:23▼返信
>>716
そいやGPUデカいのに電源はPS5より貧弱なんだよな箱
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:23▼返信
※723
マークサーニー氏の発言と熱問題、分割メモリを考えれば納得できるよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:23▼返信
分割メモリに多CU低クロックでは12Tflopsなんて有って無いような数値ですよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:23▼返信
12テラフロップスって結局なんだったんだろ
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:23▼返信
アンソ豚が何か言うと全てスイッチか箱に特大ブーメランとして戻ってきてるんだがコントでもしてるのか?
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:23▼返信
さっさとこんな欠陥ハードは販売終了にした方がダメージ少ないんじゃないかなぁ
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:24▼返信
>>721


箱SX「いいのか?どうなっても知らんぞ!?」

736.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:24▼返信
>>723
TFLOPSは理論値であって実行性能じゃないってだけのお話
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:24▼返信
>>715
スパイダーマンはレイトレ使ってるだろ
デーモンズwwwデモンズはレイトレ使ってない開発が説明したろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:24▼返信
>>723
XSXの12TFはカタログスペックのハリボテで実行性能そのものは貧弱なんだろ。
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:25▼返信
※737
ちゃんと読めそういう意図で書いてないわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:25▼返信
レイトレ回路まで動かすと排熱持たねえんだろ
効率悪い前世代SoCに更にレイトレ回路なんて盛り込んだ物体だもん
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:25▼返信
RDNA1に無理やりレイトレ回路ぶっ込んだ弊害やろなあ
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:26▼返信
>>722
あくまで軽減であって不具合が完全に無くなったわけじゃないあたり箱の悲惨さが際立ってるな
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:26▼返信
張り子の虎ハード
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:26▼返信
12TFPSの力を見せろとか言われてるけど、12TFPSの限界を超えたから壊れている事を忘れんじゃねぇぞ
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:26▼返信
レイトレのチップに不具合あるのかね
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:26▼返信
AMDによるRadeonのドライバがまじ糞すぎてな
「ゲームでレイトレ使うとクラッシュする問題が出る」とか言ってるくらい
> Known Issues
> Metro Exodus™, Shadow of the Tomb Raider™, Battlefield™ V, Call of Duty®: Modern Warfare and Call of Duty®: Black Ops Cold War may experience intermittent application crashes with DirectX® Raytracing enabled.
PS5はドライバをSEIが作ってるんでまだまし
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:26▼返信
PS5に勝ちたいがために設計するから失敗するんだよ
スイッチみたいに低性能なりに、工夫凝らせばバカと子供ぐらいは騙せただろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:27▼返信
>>744
ps5はもっと低いじゃん
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:27▼返信
>>732
PS5より大きい数字にしたかっただけでしょ
理論値みたいなもん実際には出ない数値
現実的にはPS5より劣っていることは確実
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:27▼返信
>>744
その割にはこのレイトレショボすぎるし、パフォーマンスモードで劣ってるのはなんなの?
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:27▼返信
>>723
クライテックのエンジニアによると、箱は速度の違う2種類の分割メモリが足引っ張てるらしい。
低クロック、多数CUのGPUも、高クロック、少CUのPS5のGPUと比べて安定しにくい要因の一つだし、PS5にはスマートシフト機能があるから、GPUやCPUのクロックを必要に応じて下げたりして効率化できる。箱はそれがないから、フルパワーの12TLFLOPSは限定的な条件下で稀にしか出ないと言われてる。
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:27▼返信
>>746
DXR越しに使うとしたら箱SXと状況は変わらんのじゃね?
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:27▼返信
>>723
異なったメモリー領域を2つに分けたり変な設計だからなぁ
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:27▼返信
ゲーハー重械喧嘩バトル ぶちギレイトレXSX!!
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:28▼返信
もしかして箱って性能低いだけでなく故障率も100%近くあるんじゃ?
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:28▼返信
>>746
ドライバだけじゃなくDX12が糞だったりしてな
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:28▼返信
>>748
そのPS5より性能が低いから壊れてるんでしょ?
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:28▼返信
AMDの問題というより、nVidia用に作られたDXRをAMDに無理くり使ってるのが悪いんじゃなかろーか
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:28▼返信
※755
まぁそこは根拠なしに決めつけはしないけど、買わないほうがいいな
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:29▼返信



暴走モードやんwちょっとエヴァみたいでカッコええやんw俺はPS5買うけど


761.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:29▼返信
>>745
PS5はレイトレOnでフツーに動いてるから、MSの用意したAPIとかの問題じゃねーかな?
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:29▼返信
転売しようとして確保したXSX10台
相場が弱くて上がるまで待ってる現状
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:29▼返信
これを、「なにか削って負荷を軽くする」方向で解決するのは良くない

なんでソフト屋が電流とか温度を気にせなアカンねや、と同時に

「規格で定められたフルパワー出せない」(出すと壊れる)

ってのは、どう考えてもマイナスでしかない
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:30▼返信
>>750
それが自称12TFPSの限界だっただけの事
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:30▼返信
レイトレはまだ早いんだよ
もっと性能上がらないとおまけ程度でしかない
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:30▼返信
まーたブーメランかよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:30▼返信
無駄にCU増やしただけでクロックが遅い箱
無駄に筋肉増やしただけでスピードが遅いムキンクス

完全に一致するな
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:30▼返信
一回全数回収して1年後くらいに改良版を販売し直したほうがいいと思う
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:30▼返信
>>744
限界超えてfpsがPS5より下だったりエフェクトしょぼかったりするのは何故?
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:30▼返信
ポケモンで見た
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:31▼返信
XSX版特大ブーメランすぎて草
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:31▼返信
>>758
まず最初に疑うべきはそこだと思う
PS5で同じ案件が一件も無いのは流石におかしい
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:31▼返信
CWのソフトの売り方に問題あると思うな
知らずに次世代版がバンドルされていないスタンダードを買うやつは多いと思う
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:31▼返信
>>762
永遠に上がらねえよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:31▼返信
※753
メモリ領域というより接続してるバスの本数が違うものが2種類あるって感じ。結局、同じバスを使うのでどちらかしか使えないのでどうやっても低速側に引っ張られる。
逆に高速側は意味もなく発熱量を増やすのだwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:32▼返信
>>762
ゴミ10台って・・
商売下手やな、やめちまえ!つか転売屋氏ね
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:32▼返信
12TFLOPSもだって機械が100%でずっと稼働してるわけじゃないんだし、普通に考えて限界値よりもアベレージが高いほうが、より効率的に扱えるのは豚でも理解できるよね
まぁもっともXBOXに12TFLOPSは出せないんですけどもw
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:33▼返信
箱は短距離選手なのに
長距離選手のPS5に最高速ですら負けてる感じえあなw
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:34▼返信
>>769
だから散々言われてるだろう
ムキムキトランクスって事だよ
いくらパワーがあっても有効打が打てない以上無意味
先にスピード限界でボコボコにされるって事
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:34▼返信
ハードの設計下手過ぎない?
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:34▼返信
PS5は全てのパーツが専用のカスタム仕様だからな
RDNA2も必要ない機能削ったり足したり改造してあるし

XSXの方もイジってるけど、何か変な改造してるっぽいし、そこらへんの差が出てんのかね
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:34▼返信
心配することはない。レイトレ勝負はXSXの勝ちだ。

例のことを忘れてやしないか? 今の箱なら最大12テラフロップスまでなら何とか耐えられるんでしょ?
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:34▼返信
RDNA1カスタムのPS5は既に開発環境が整ってるけど
新型のRDNA2カスタムのXSXは開発陣もまだ手探り状態らしいね
ただ来年になって開発環境さえ整えば圧倒的にXSXの性能が上になるみたいだね
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:34▼返信
>>723
浮動小数点演算の理論値がXSXのが高いってだけで、ゲーム機の性能はもっと複雑な要素で決まる
マークサーニーが説明しているが、PS5は実効性能が高いようにデザインされている
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:35▼返信
サーニーがPS5の10.2Tfpsは定格って明言してるのに、
10.2Tfpsはオーバークロック時!実際は8Tfpsって嘘を付き続けたのは
XboxSXの12Tfpsはオーバークロック時で、
通常時は9Tfps程度なので、PS5が8Tfps程度じゃないと困るからと仮定すると
とても腑に落ちる
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:35▼返信
>>783
現実見ようかwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:35▼返信
>>783
まーだそんな妄想言ってんの?
頭悪そう
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:36▼返信
>>783
ならないみたいだね…
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:36▼返信
※783
まーだRDNA1だって言ってらぁ!間抜け過ぎない?理解できないなら無理して書き込むなよ低能
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:36▼返信
>>783
XSXのほうがパフォーマンスが出ていないのに消費電力が高いということで
RDNA1疑惑は圧倒的にXSXのほうなんだよ
RDNA2の利点はワッパの改善だから
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:37▼返信
やっぱサーニー神だわ
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:37▼返信
>>782
今のがその12テラフロップスだ…
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:37▼返信
>>783
現実見ようアンソくん
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:37▼返信
※752
XDRはWindows用のリアルタイムレイトレ対応のAIPだ。

PS5は当然のようにWindowsではない。好きに作ることが出来る。GPUのローレベルコントロールも当然好きに作れる
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:38▼返信
PS5もXSXもCWを後方互換で動かして不具合出てる問題なのにハードレベルの話は関係ないだろ
次世代版に無料アップグレードさせないなら別物で売らないとダメだろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:38▼返信
こりゃFF16が全力回避するわけだ
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:38▼返信
PS5のほうが性能が高い
PS5のほうがレイトレを高品質で実現している。XSXはレイトレ使うとクラッシュする
PS5のほうが消費電力が低い

どう見ても、PS5がRDNA2でXSXがRDNA1だろ
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:38▼返信
>>783
元々MSが紹介として出していた機能構成図は何故かRDNA1の物と全く同じ
そしてRDNA2だとすると意味不明でクロックが低く制限されている
その意味する所とは?
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:38▼返信
まさに筋肉ムッキムキになってオレは父さんを超えてしまったんだ…
って言ってたトランクスと瓜二つよな…クソ箱
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:38▼返信
>>783
まだ言ってんのかそれ
PS5は2.23GHz出せてる時点でNavi2ベース確定
箱シリーズは2GHzの壁を越えられてないからNavi1ベースで確定や

お前がどれだけ念を送ろうが、箱チップのシリコン構造は変わらんぞw
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:39▼返信
>>795
互換の不具合とレイトレの不具合は別。当然ながら互換ではレイトレは動かない
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:39▼返信
つーか今時win準拠でゲーム開発とかマジでやめた方が良い
これから専用環境にどんどん突き放されていくから
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:39▼返信
XSXだけでも欠陥なのに、もしXBOX向けにもリリースするとしたらさらにボトルネックのXSSにも開発せにゃあかんからなw

開発者はそんな地獄モードやりたくないやろ
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:39▼返信
箱がPS5より高性能だと言うならそれを実際に見せればいいだけなのに、今のところ全く良いところが無い
実際にはPS5より性能が低いとしか言いようがないんだよ
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:40▼返信
>第一に誤ってXbox One版をダウンロードしないこと、第二にレイトレーシングを無効化することを推奨している

推奨するならスタンダードで売るなよwまぎらわしい
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:40▼返信
>>804
マルチで全敗だし、ファーストが本気で作ったHaloがスぺゴリだからなぁ
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:40▼返信
この調子だと短期間で改良型だしてきそうだな。
買ったユーザーを裏切ることになるけど
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:41▼返信
PS5との差が縮まるばかりか逆に広がってるやんけ😂
レイトレONにしたら物理的に壊れるってなんやねん
いちいち笑わせんなや灰皿w
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:41▼返信
このハード闇ふけぇわ
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:41▼返信
>>791
ウィキペディア調べたら、地元のゲーセン荒らしてたゲーム少年が13歳で飛び級で大学を進学、17でアタリに入社と、漫画のキャラクターみたいな経歴しとるしな・・・
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:42▼返信
>>806
あれから開発スタッフ逃げたけどどうする気なんだろう?
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:42▼返信
これでは勝てねえ。
こんなにふくれあがった筋肉ではパワーは大きく上がってもスピードが殺されてしまうんだ。
でかいパワーも相手に当たらなければなんにもならねえだろ。
それにエネルギー消費が激しすぎるんだ。
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:43▼返信
>>811
派遣社員を大量に使ってなんとかするんでしょ。(適当)
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:43▼返信
XBOXはオワコン
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:43▼返信
>>795
全然違うぞ
・箱1版のCoDをインスコすると箱SX版のCoDが不安定になる
・箱SX版のレイトレを有効にするとハードがクラッシュする
今起きてるのはこういうことだ
ちょっと理解に苦しむけどな
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:44▼返信
どうかお前らに増産分のPS5が当たりますように
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:44▼返信
なんかXSXだけが純粋なRDNA2積んでるんだ!って、自慢気に言ってたけど
天才マーク・サーニーが、これ更に処理を軽くできるなって事でRDNA2を自分で改造した結果
RDNA2認証を取得できずにいただけで

そういうのが最終的には、こういう差になって表れてくるんだなって
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:44▼返信
SoCの専門家がMSが公開したGPUのダイレイアウト見た瞬間に
RDNA1ベースと断言してるのにまだRDNA2なんだと頑張ってるやつらはなんなの
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:45▼返信
PS5のクラッシュで煽っていたら、見事にブーメランが帰ってきたw
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:45▼返信
>>810
PS3のCELLを誰でも使えるようにするライブラリも開発してるぞ
それ以降、PS3タイトルの生産性が爆上がりしたとかなんとか
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:45▼返信
>>811
MS『派遣で何とかするからへーきへーき』
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:46▼返信
XBOXシリーズXのレイトレすっげっぞ!!!まるで本当に火を噴いてるみたいにリアルだぞ!!影生成しまくりやぞ!!
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:46▼返信
むしろスペックが低いXboxSSの方が特に不具合聞かないの笑える
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:47▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:47▼返信
>>823
XSSは最初から低性能だと割り切ってて無茶はしないからな
XSXは無理にPS5と張り合うからこんな事に・・・
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:47▼返信
※783
RDNA1と同じクロックスピードなのがXSX
RDNA2と同じクロックスピードなのがPS5

答えは出てるよねwww
結局の所、flopsとは1コアあたりの浮動小数点数演算能力つまりは論理値×コア数×クロック数で求められるだけのもの。そこから重要なのはキャッシュメモリ量や効率、ヒット率、その処理での並列処理率、メモリ構成等々様々なものを総合的な物が加わるためそれぞれボトルネックになる部分が非常に多く存在する。よってそれら要因を全く考慮してないのがflops値だ。だからいくらflopsが高くても、実効能力は大幅に落ちるんだよ。
また上記を考えるとコアあたりの論理値から導き出されたflops同士を比べても条件が違うため意味がないんだよ。実にバカバカしい話だよ。PC厨も少し考えればわかる事を全くわかってないんだから呆れるよ。
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:47▼返信
>>823
そもそもレイトレ使えないからねぇ
誰も買ってないから報告無いだけかもしれんけど
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:48▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:48▼返信
>>823
あっちは売れてないのもあるけどこういう開発とか関係者すら触らねぇからなぁ
あっても再現率100%とかじゃなきゃ誰も気付けないレベルでサンプルが足りん
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:48▼返信
吉田優子は正しかったんだよなァ
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:49▼返信
>>817
いやMSはdirectXサポートまで完全に出来てるのはうちだけって言ってるだけやで
そりゃそうよ、winベースじゃなけりゃそんな無駄な物いらねぇんだし
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:49▼返信
>>823
チカニシ連中は「箱SSは箱SXの解像度を下げただけのものが遊べる!体験は変わらない!」って絶叫してたのが懐かしいわ

性能相応にエフェクトカットされまくってるから問題が発生しないとゆーのは本当に皮肉や
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:50▼返信
Xboxちゃんはスイッチレベルで壊れる機械って事でいいの?
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:50▼返信
もうオブザーバーみたいに箱はレイトレ無しでいいだろ
チカニシもレイトレなんていらねーって言ってるし
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:50▼返信
1本の道路狭い道と広い道で構成されてる
1分間に900台走れる道路->1分間に1200台走れる道路->1分間に800台走れる道路
この道路は結局1分間に800台しか通れないが道路管理者は1200台の道路のことしか
公式に知らせていない
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:51▼返信
>>831
そもそもWindows向けのグラフィックAPIであるDXをSIEが使える訳ないだろうとw

MSのあの誇示は本当に意味が分からんかったわw
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:51▼返信
レイトレーシングをサポートしてる次世代機はPS5のみでしたねwwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:52▼返信
どう考えたって今世代のマルチで箱の方がカタログスペック高いのに『箱よりだったゼニマックス系列』が箱ハブってた時点で察しなさいよ
ハブった結果買収されてしまったけどw
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:53▼返信
>>775
GDDR6を10チップ搭載してて、6個が2GB品、4個が1GB品になってる。10チップでインタリーブできる10GBが高速メモリで、6チップでインタリーブできる6GBが低速メモリ、て感じになってるんじゃないかな。
メモリの領域でインタリーブするチップ個数が違うって変なつくりになってると。
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:54▼返信
>>836
directXがまずいらないのにそれをアピールされてもって状態
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:54▼返信
>>823
あっちは売れてないのもあるけどこういう開発とか関係者すら触らねぇからなぁ
あっても再現率100%とかじゃなきゃ誰も気付けないレベルでサンプルが足りん
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:55▼返信
>>833
流石に世界のあちこちで訴訟起こされるレベルの故障率には届かないんじゃねえかなぁw
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:56▼返信
>>783
なんでRDNA2なのにレイトレでクラッシュすんだよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:57▼返信
RDNA2のキモはインフィニティキャッシュなんだけどXSXのコアにはそれが全く見当たらないんだよねw
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:58▼返信
ゲームのバグで住宅が吹っ飛ぶ不具合が起きるレベルじゃないと驚かなくなってきた
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:59▼返信
そもそもグラボのRDNA2でエフェクトあんなショボイとか不具合ねーだろ
ゴミ箱特有の問題をRDNA2の開発環境のせいにすんなし
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 21:59▼返信
ゴミ箱はゴミ箱へ
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:00▼返信
背伸びすんなよww
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:00▼返信
>>817
そもそもInfinitycacheないから純粋なRDNA2って嘘っぱちという
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:01▼返信
InfinitycacheはPS5にもないけど
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:04▼返信
まあ、どう考えてもXSXは不具合だらけの欠陥品。
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:04▼返信
クソすぎるハードだなおい
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:04▼返信
>>850
PS5のダイショットが出てないからなんとも言えん

だがまあ、PS5のレイトレがバリバリ動作、箱SXのレイトレがクソって時点でインフィニティキャッシュに類する何かがある可能性は高い
そうでなければ箱SXが本物のガラクタとゆーことになってしまう
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:05▼返信
>>850
分かってないんだけどw
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:05▼返信
>>850
完全なRDNA2なのにInfinitycacheないから速攻で不完全バレしたのがお笑いなんやぞアホ豚
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:06▼返信
よい子の諸君!皆の職場や学校に嫌な奴はいないかい?
もしいたらこのクリスマスにXBOXシリーズXとCODをプレゼントしてみよう!
上手くいけば焼死するかもしれないぞ。完全犯罪だ!
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:07▼返信
PS5より電力食う部品使ってるのに電源容量低いから挙動不安定さは上がってるだろうし
PS5より熱でる部品使ってるのに小さい放熱系で筐体に詰め込んでんだし
自作PC組み立ててる奴ならXSXこれダメじゃね?って中身だったからな
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:07▼返信
>>853>>854
yukoがないって断言してるじゃんw
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:08▼返信
>>858
ダイが出てないのに何がわかんねんw
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:09▼返信
>>818
しかもRDNA2のダイの写真も公開されてXsXのGPUとは似ても似つかないという
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:09▼返信
>>857
ヒートシンクにシリコンバンド被せてるのは本当にびっくりしたわ

温度的に燃焼しない素材を選んでるんだろーが、それでもびっくりした
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:09▼返信
箱Xは前世代の箱1用のソフトと互換があって遊べる機能があるのが売りの1つのはずなのに
箱1用のソフトを箱Xで遊ぶとハードが物理的に壊れるとか一体何なんや・・・
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:10▼返信
>>830
シャドウミストレルやぞ!
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:12▼返信
>>858
真偽の程は知らんが、無いならないで箱SXがお笑いハード確定するだけやなw
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:12▼返信
XSX「そんなものを入れたらわたし、壊れちゃう、、、」
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:13▼返信
12TFakes(´・ω・`)
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:14▼返信
PSファンボーイ「Hi Yuko, Has the PS5 got infinity cache?」

Yuko
10月29日
no
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:14▼返信
豚は理解していないが、PS5にインフィニティキャッシュがあろうがなかろうが大した影響はないんだよ
PS5は既に、スパイダーマンでレイトレ能力に問題ないこと実証済みだからなw
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:14▼返信
PC自作してる奴なら分かると思うが電源のWなんて実使用量の倍は用意しなきゃいかんのに箱は積んでる電源の7割強の電力がかかってるからな
そらぶっ壊れるわ
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:15▼返信
>>867
868を読めw
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:15▼返信
6800のベンチ見る限りInfinity cacheがあろうとなかろうと
レイトレは動かないよね
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:15▼返信
>>867
箱はRDNA1って言った人かw
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:16▼返信
やるなーXBOX、レイトレーシング有効すると本体壊れるとか斬新やんw
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:16▼返信
PS5のレイトレバグもそうだし
しっかりしろアクチ
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:16▼返信
AMDのレイトレはまだ発展途上だからなNVIDIAとは1世代の年期が違う
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:17▼返信
Xboxは今まででもすぐレッドリングになったからな。
こんな耐久度の低い本体よく今までアメリカで訴えられなかったのが奇跡だろ
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:18▼返信
つかインフィニティキャッシュってメモリ帯域の低さをキャッシュで補うってブツだろ?
PS5のGPUはPC向けのNavi2より小振りだから、そーいう用途でのインフィニティキャッシュは無くてもいいぞ

争点になってるのはPS5のレイトレの交差判定を効率化してる要素は何かって話だ
その一つがGPUクロックの高さで、もう一つにL3キャッシュがあるかないかってだけの話に過ぎんw
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:21▼返信
あとプリミティブシェーダーがレイトレの効率化に貢献してるかもしてない
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:23▼返信
>>877
つーかソニーは独自にレイトレを効率化する技術を研究してたんだわ
半年くらい前に公開されてたソニーの取り組みみたいなPDFに載ってたな
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:24▼返信
XSXを生贄にレイトレーシングを召喚!!!
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:29▼返信
糞尻悲報しかねーな(´・ω・`)
ぶたよわ
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:30▼返信
>>699
秋刀魚でも焼いてんじゃね?
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:30▼返信
さすがゴミ箱w
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:32▼返信
>>880
召喚失敗してんだよなぁ…
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:36▼返信
この問題の前から北米の箱ファンBOCWにガチギレしていたな
"Xbox One版も含んだXbox SX版"と"Xbox SX本体でプレイできるXbox One版"
が滅茶苦茶似ててややこしいパケで10数ドル違いで売っている

Xbox One版のほうはPS4版→PS5版みたいに
後からアップグレードできないうえ(アクティビジョンの意向で)
Xbox SXでやると故障可能性大のヤベーやつ
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:36▼返信
スパイダーマンのレイトレってlocalrayじゃなかったんかな?
謎のままか
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:37▼返信
>>880
本末転倒じゃねーか!!
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:39▼返信
InfinityCacheはCPUのL3キャッシュ由来だからな
PS5はhUMAだから、CPU側のL3キャッシュにGPU側のレイトレ回路がコヒーレントバスを伸ばしてる可能性はなきにしも在らずだな(PS4の時にも似たような拡張はされてた)

仮にそうであった場合、レイトレ回路がCPUのL3キャッシュを乗っ取ってるだけとゆーことになるのでリーカーの「PS5にInfinityCacheは載ってない」という発言との矛盾もなくなるw
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:39▼返信
やっぱり排熱制御不十分でハンダクラックするのかな
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:41▼返信
>>886
ソフトウェアレイトレであんな芸当ができるならハードウェアレイトレ回路なんて必要ないわ
いい加減正気に戻れw
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:41▼返信
※850
明らかにされてないが元々AMDのGPUはnVIDIAに対して爆熱で有名だった。それがインフィニティキャッシュのお陰で発熱の原因だったメモリバスを拡張せずに済んだから発熱が少なく、その分クロックを大幅に引き上げることに成功したのだよ。
PS5のクロックが高い以上、否定するのならその理由を提示してくれないと全く意味がないねw
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:44▼返信
[Twitter: Kitaro XSS到着快適ーーー(*'ω'*) @OokamiSiren]

シーゲイト様から返事が来た。詳細気になる人は問い合わせるといいと思う。XSS/XSX専用拡張SSDは国内12月中販売開始予定だそうで、かっくは4万弱ぐらいになるらしい。まぁこんなものだろうな。発売が本体同時じゃなかったが割と早めに販売開始期待できる感じ。
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:46▼返信
PS5 is Very dangerous at Hot Memory.

テクスチャ壊れるのとノイズはこれが原因ぽいな
ベースクロック上げてOCでもしてんのか?
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:47▼返信
XSXはまじでクソハード過ぎる
今世代もPS5の圧勝になりそう
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:48▼返信
>>884
大爆笑
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:50▼返信
※893
そのメモリーはRAMのことじゃないぞ
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:51▼返信
セールスポイントのはずのレイトレで壊れるなんてwww
Ray Tracing Of Death(略してRTOD)やなwww
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:51▼返信
zen2CPUでもAPU用のだからL3無いに等しいだろ
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:51▼返信
開発者の間でXSXでレイトレを使おうとするとなぜかクラッシュしまくるって話があって
多数のタイトルでカットされたり遅れたりしたそうだ
PS5にしかレイトレがないオブザーバーとか対応が遅れてたCoDやDMCはそういう理由だったそうだが
CoDはやらかしちまった感があるなw

開発ツールのせいなのかハードの欠陥なのかは謎らしいが、なんなんやろな
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:51▼返信
※43
もはや任天堂信者も入る余地もないな
まあ一応switchもPS5やXSXと同じ世代だけどw
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:54▼返信
あの筐体と排熱機構で52CUのGPU載せてんだからそりゃレイトレなんかでぶん回せばぶっ壊れるわ、発火しないだけましじゃね?(笑)
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:56▼返信
※885
やっぱ外人にも箱の名前の区別ついてないのかw
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 22:56▼返信
箱の方が互換アピール凄かったのにどうしてこうなった…
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:02▼返信
>>898
箱SXのZen2には8MB載ってるな >L3キャッシュ
PC向けNavi2のL3キャッシュには及ばんものの、仮にPS5も同量載ってる&PS5のレイトレ回路からZen2のL3にバスが通じてるとしたらかなりのアドバンテージになりそう
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:04▼返信
ヒント:テンセント同盟
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:16▼返信
あれだけ「レイトレ!レイトレ!」と自慢しておいてレイトレ オンにしただけででぶっ壊れるクソゴミがあるらしい
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
907.投稿日:2020年11月26日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:19▼返信
>>455
それでか!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オンにしたら壊れるって分かったからだろ、これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:19▼返信
※892
それってXSSの本体価格より高くね?誰が買うの?
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:20▼返信
開発が直るように修正中です。じゃなくてレイトレ使うなよって言ってる辺りソフト側でどうにか出来る問題じゃないんだろうな
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:21▼返信
なんじゃとて
912.投稿日:2020年11月26日 23:21▼返信
このコメントは削除されました。
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:22▼返信
安定の様子見
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:23▼返信
痴漢「冷却ファンガチャwwwwww」

燃える滑る削る壊れるの欠陥ガチャという特大ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:23▼返信
恒例行事
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:23▼返信
>>40
熱くないもん!ほんのりだってIGNJが言ってたもん!!
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:23▼返信
マイクロソフトが用意したレイトレ用のAPI使うと落ちるんだろ
開発者側ではどしようもないかもな
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:23▼返信
過電流でショート起こしたのかな?
919.投稿日:2020年11月26日 23:24▼返信
このコメントは削除されました。
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:25▼返信
>>896
何頓珍漢なこと言ってんだよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:26▼返信
クソシン「糞箱は欠陥がなければいいゲーム機なんだよぉ」
マイクソ「欠陥無くすように頑張ります!!」
クソシン「お前が頑張ると欠陥んが増えるからやめろよぉ!
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:28▼返信
箱優先で開発してるメーカーであればあるほど不具合が出る地獄のような状態www
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:28▼返信
欠陥ガチャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:30▼返信
>>922
ベースがクソゴミだから、上に乗っかるのは何やったってコケるに決まってるだろwwwwwwwwwwwwww
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:30▼返信
画面の中の敵とハードクラッシュの両方と闘うのだ
926.投稿日:2020年11月26日 23:31▼返信
このコメントは削除されました。
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:32▼返信
痴漢「冷却ファンガチャwwwwww」

燃える滑る削る壊れるの欠陥ガチャという特大ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:32▼返信
サードがどこまで我慢できるか見もの
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:33▼返信
欠陥と悲報は続くよどこまでも
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:33▼返信
来年くるUE5に向けて準備は万端のようだな?
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:35▼返信
XSX 「ここは俺に任せて先に行け! レイトレクラーッシュ!」
MS 「うわああああ! XSXうぅぅぅ!」
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:38▼返信
史上最凶のゲーム機「Xbox One X」!!
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:39▼返信
しかし、いくらRDNA1カスタムでもレイトレ使った程度で本体がクラッシュするとか何が起きてんだって話だ
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:45▼返信
XSXの低パフォーマンスやHotChipsの解析通りやっぱりRDNA1カスタムだなってのが答え合わせされた
PS5の高パフォーマンスやクロック各種の数値から、これRDNA2カスタムじゃないと出来ないよねってわかって来た

そんな中、レイトレを使うだけで本体がクラッシュするなんて意味不明な出来事が起き、いったいXSXはどんな爆弾を抱えてるんだよって話になって来た
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:46▼返信
発売前にXSXのレイトレ映像は一切出なかったし、DMCも当初はレイトレは後日対応と言っていた

やばいのがわかっていて、PS5に差を付けられないために無理して出したんだろう
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:46▼返信
RDNA1に無理にレイアクセラレーターを積んだからでは?
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:47▼返信
COD、アサクリ、DiRT5でXSXは半透明が苦手って言う、GPUのFMAに問題が出ているらしき現象が出ている
FMAが遅いんならレイトレもキツいだろうなとはすぐに結びつくが、本体が壊れるってなんだよそれ
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:49▼返信
本体が壊れるのは、エラーで再起動を繰り返していると確率的にSSDか何かが壊れるんだろう
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:50▼返信
デチューンの内容を見るとXSXは半透明に半透明を重ねると速度がどちゃくそ落ちるぽいのだが、それがこの本体クラッシュと関係あるのか無いのか
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:52▼返信
半透明が遅いのはメモリアクセスが遅いんだろう。read modify write の繰り返しなので
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:53▼返信
痴漢「冷却ファンガチャwwwwww」

燃える滑る削る壊れるの欠陥ガチャという特大ブーメランwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942.投稿日:2020年11月26日 23:54▼返信
このコメントは削除されました。
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:57▼返信


海外のファンボーイすら12TF言わなくなったね(⌒‐⌒)


944.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月26日 23:59▼返信
XSXダブルスコアの惨敗を受けて
なんでこんなにPS5に比べて出荷台数が少ないんだとインタビュアーに問われたフィルは

AMDのチップの製造が遅れているから、他社に製造面でやや遅れをとっている

と応えたそうw
あれれ? 豚ちゃんたちの設定ではPS5のチップ製造の方が遅れていたのでは?wwwwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:03▼返信
>>944
「RDNA2の機能が入るのを待っていたから遅れた」とも言っている
でもその機能が何なのかは言ってない
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:03▼返信
PS5「エックスボックスは置いてきた。レイトレが標準の次世代の戦いにはついていけそうもない・・・」
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:04▼返信
ゴキブリは2週目爆死のPS5の心配してやれ
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:04▼返信
>>947
気張って出荷しろとしか言えんわw
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:05▼返信
>>944
やはり特別性のチップ積んでるんか
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:05▼返信
>>947
爆死もなにも売り切れか抽選待ちなんだけど
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:06▼返信
世界中の需要が高まりすぎて供給が追い付かない状況を爆死と呼ぶ人がいるらしい
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:08▼返信
>>888
キャッシュコヒーレンシーの高速化のためにいろいろ工夫していると、マークサーニーは言ってた
そういうところで差が付いているのはありそう
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:11▼返信
>一部のPS5ユーザーは知らず知らずのうちにPS4版をダウンロードしてプレイしており、一部のユーザーはサーバーへの接続に失敗してオフラインキャンペーンをプレイできないと報告していた。Xbox Series Xでも同じようなことが起こっており

なんだ、どっちでも起きてるのかいな
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:12▼返信
設定いじっただけでぶっ壊れるゴミwwwww
買った馬鹿は罰ゲームでもやってたんかねw
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:12▼返信
>いつもは再起動することで済んでいたが、ついにクラッシュした後、Xbox Series Xの電源が入らなくなってしまったという

それ・・・PS5でもちょいちょい聞く話ですよねw
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:15▼返信
はちまでのPSハード以外へのネガキャン記事はもうおなじみだなw
2、3ぐらいの内容を100ぐらいに膨らまして書くんだものw
ゲハでもやけに頑張ってるやつが一人いたけどご苦労さまですw
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:16▼返信
修正パッチ来たらレイトレモード消えてたりしそうで笑えるwwww
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:17▼返信
XSXはクソハード過ぎる
いくらなんでも
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:18▼返信
※956
Redditでの箱SXの馬鹿にされぶり見たらひきつけ起こしそうw
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:18▼返信
PS5排気口 44℃

XSX排気口 63℃
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:20▼返信
>>956
ここだけじゃなくて、世界中で馬鹿にされてるのがゴミ箱
あ、あとドリフト起こしまくりの朝鮮堂ブヒッチもか
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:21▼返信
ニシそっ閉じ案件

これがPS5だったら5000コメント超えしてもおかしくなかったよな。
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:22▼返信
いやこれこそ開発者のせいだわ
ゴミ捨て版でもフリーズやクラッシュ報告が出まくってるぞ
そっちは記事にしないの?ゴキ教ブログ
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:23▼返信
>>963
されとったやん
何被害者ヅラしてんのw
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:29▼返信
>>963
PS5の不具合はハード&ソフトのアプデ対応で落ち着いちゃったからなぁ・・・
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:32▼返信
海外メディアもXSXに失望し始めとるな

MSのロンチのつまづきは明らかだ
多くの顧客を失っただろう

って記事になってたw
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:36▼返信
※966
俺が見たのはフランスかドイツの小売店チェーンが入荷受注をキャンセルってのがあったでw

まあフィルが言うには生産もおぼつかないそうだからWIN-WINだねwwww
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:42▼返信
つまづきといよりスペック詐欺がなぁ

PS5に完敗ってどう言うことよ
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:43▼返信
XBOXに頑張ってもらわないと、PS5がいつまで経っても買えねーじゃねーか
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:45▼返信
PS5排気口 44℃

XSX排気口 63℃<「冷却ファンガチャwww シュボン! 壊れた!!!ぴえん」
971.投稿日:2020年11月27日 00:49▼返信
このコメントは削除されました。
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:49▼返信
あれだけ「レイトレ!レイトレ!」と自慢しておいてレイトレ オンにしただけででぶっ壊れるクソゴミがあるらしい
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:55▼返信
箱…次世代機唯一のRDNA2じゃなかったっけ?ww
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:56▼返信
>>947
それよりも 50万本突破作品に300万本突破作品が敗北した矛盾を何とかしないとな 買取保証バレちゃうぞ
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 00:58▼返信
>>1
レイトレオブデス
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:00▼返信
メインのウィンドウズすら糞なのに
まともなゲーム機を作れるはずがないんだよ
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:10▼返信
ソフトに引きずられてハードまで壊れるとか危険なOSやな。XBOXONEから毎年のように新機種出してるから突貫設計なんだろう
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:14▼返信
>>955
PS5のはネットの噂で聞くレベルだけど、これはメーカーが不具合を認めてるんで
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:15▼返信
煙突効果を狙ってそのまんま煙突形にしたハードなのに排熱効率がPS5より悪いってギャグか?早く水冷式次世代XBOX出せよ
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:16▼返信
>>962
ファンが複数メーカーあるってだけであれだけ伸ばしてたので、PS5悲報に飢えているのはわかった
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:18▼返信
>>979
圧力の低い軸流ファンを負圧で使うのは基本的な間違いで、熱がこもるのは当然の結果
発売前からさんざん言われてる
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 01:45▼返信
>>いつもは再起動することで済んでいたが、ついにクラッシュした後、Xbox Series Xの電源が入らなくなってしまったという

馬鹿でかいAPUつんでるのに電源がショボいせいで限界を超えちまった感じだな
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:21▼返信
これでも任天堂よりはマシな対応だなw
スイッチは本体壊れる系不具合を認めることすらしなかったしw
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:27▼返信
だから他のメーカーはXSX版にレイトレ実装してないんだなw
多分問題が出る事を把握してたんだろw
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 02:29▼返信
※134
任天堂のパクリかよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 03:16▼返信
XSXのミスは、今回から無理して電源を内蔵した事だと思うね。
伝統のカステラにしておけば、BOX内の発熱も減らせるし、BOX内にスペースの余裕も出来て、風も通りも良くなっただろうに。
無理して内蔵して、PS5より実電気消費量が多いらしいのに、PS5より小さい電気容量の電源になってる。
今から電源まわりのトラブル報告が多いようじゃ、来年の夏は大変そうだな。
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 03:40▼返信
XSXって電源の変換効率が50%台になるユニット積んでないよね、カツカツのユニットにしてる
PS5の電源がなぜかなり余裕持っているかといえば、この変換効率があるからだ
315Wじゃ50%にならんよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 03:43▼返信
PS5は60%台になるような電源容量だけど、XSXは80%くらい行くんじゃね?
変換効率を考えると効率の良い電源容量は380Wくらいになると思う
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 03:48▼返信
レイトレばっかに目が言ってるけど
one版ぶっ込んでクラッシュって…
PS5は4を入れてもハード的には問題ないんだろ
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 03:51▼返信
※989
正常に互換が取れていれば、互換がある下位ハードのソフトを入れても動くよね。
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 05:33▼返信
ゴミ
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 05:33▼返信
カス
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 05:33▼返信
クズ
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 05:33▼返信
クソ
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 05:33▼返信
ハエ
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 05:33▼返信
バカ
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 05:33▼返信
撤退
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 05:33▼返信
粗悪品
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 05:33▼返信
アホ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 05:33▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 05:59▼返信
XBOX SSは実質PS4Pro並でXBOX SXは電源部品や排熱効率が悪い下手くそ設計とか…
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 06:44▼返信
もう痴漢は箱からWindowsに移った方がいいね。マイクソ自体もハード乱発でユーザーの嫌気を誘ってPCでサブスク、推しだからな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 06:44▼返信
PS5に比べると明らかに劣る疑似レイトレすら
ハードが悲鳴を上げるのかよ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 06:47▼返信
フィル絶対知ってて隠蔽してただろこれ
1005.投稿日:2020年11月27日 07:26▼返信
このコメントは削除されました。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 07:33▼返信
>>1000
何でや!任天堂関係ないやろ!(いいぞもっとやれ)
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 08:06▼返信
サーニーの話によればレイトレはGPUには負担は掛からないが、メモリに負担が掛かるので使用する場合は考慮が必要だと言ってるんだけど、XSはメモリバスを2つの速度のメモリに繋がってるためレイトレ使うと大渋滞を引き起こすんだろうねwww
リアルタイムレイトレーシングにはCPUを使うからどうやっても低速側のメモリにアクセスせざるを得ないその度に渋滞が起きるんだろうよw
メモリケチるからそうなるんだわwハードデザインした人の責任取らないと駄目っすよw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 08:32▼返信
>>105
サムテョン傘下の任天堂が蚊帳の外でくやしいのおwくやしいのおw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 11:06▼返信
>>963
記事にされまくってたが?w
あとそれアプデで直ったから!w
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 11:08▼返信
>>955
PS5はないぞバカ
1011.投稿日:2020年11月27日 13:17▼返信
このコメントは削除されました。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 13:34▼返信
※77
ソフトのバグまではソフト側だけど
それで本体までぶっ壊れるのはXboxのOS側かな

ただ、今回の場合はXboxOne用ソフトみたいだから、ソフト側には非はないよ。
互換作業はMSが行ってるわけだし。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 14:12▼返信
PS5でも似たような現象とサーバー接続不可までCODで起きてる前提なのにゴキブリはそこ無視する
さらに言うなら全ゲームでこれに近いことが起こってユーザーが悲鳴をあげてる欠陥品PS5だよね

XSXの排熱と省エネ率は海外でも大絶賛されてる。PS5の場合はそこ弱点だから不具合満載なんだろ
いいかげん嘘ばかり広めてるゴキブリ逮捕されりゃいいのに。あと件数やらの詳細も載せろよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 16:13▼返信
>>1013
XSXの本体故障問題をps5にすり替えるなよバカアンソ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 16:16▼返信
※1013
>省エネ率

スタンバイ状態で29w食ってんのに何が省エネなんだwww
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 17:26▼返信
日本じゃ大した被害者居ないから関係ないな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 19:06▼返信
まあアサクリではPSが負けてるんだから五分五分だな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 19:22▼返信
※1017
何言ってんだ?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 19:51▼返信
※1018
多分シリーズXとPS4を比べてるんだよう。

PS5には比べようもないほど負けてるからなw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月27日 20:06▼返信
>>1011
3cm
ププーッ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 00:38▼返信
※1019
そのPS5版もMSの忖度でパリティされてしまったわけだが
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年11月28日 12:54▼返信
>>1021
MSクソスギィ!

直近のコメント数ランキング

traq