【【大炎上】オタクさん「一人暮らしOLの食費5万円とか高すぎw俺なんか食費1万円だぞ(親からの仕送り等で)」 → 現実知らなすぎと批判殺到】
昔会社に、節約のためにもやしだけ食べ続けて倒れた子がいた。そういう時にガッツリ白髪が増えたりすると後からいくら食生活を改善しても戻らないらしい。切り詰めマウンティングしてる人たちは沢山いるけど食費って大事だ
— ハイジさん (@s_bambi_) November 26, 2020
昔会社に、節約のためにもやしだけ食べ続けて倒れた子がいた。
そういう時にガッツリ白髪が増えたりすると
後からいくら食生活を改善しても戻らないらしい。
切り詰めマウンティングしてる人たちは沢山いるけど食費って大事だ
同じ事が「睡眠」にも言えるんだよね。体力を過信してショートスリーパー自慢してた人で大病患ったりメンタルやられたり長年の体調不良に悩まされた人たちが結構いる。こういうのは必ずツケを払う羽目になるんだよな。そして気付いたときには取り返しがつかない。
— ハイジさん (@s_bambi_) November 26, 2020
同じ事が「睡眠」にも言えるんだよね。
体力を過信してショートスリーパー自慢してた人で
大病患ったりメンタルやられたり
長年の体調不良に悩まされた人たちが結構いる。
こういうのは必ずツケを払う羽目になるんだよな。
そして気付いたときには取り返しがつかない。
昔薬剤師の先生に、「パソコンやスマホですら5年くらいでガタがくるでしょ。内臓や脳は、あれよりすごい処理してるんだよ。30年無事でいるために、食事や睡眠や息抜きや休憩がどれだけ必要か。自分を大事にするってそういうことだよ。忘れないでね」って習った
— 黒河けーこ🦁⚔ザックの人 (@chocolad0121) November 26, 2020
昔薬剤師の先生に、
「パソコンやスマホですら5年くらいでガタがくるでしょ。
内臓や脳は、あれよりすごい処理してるんだよ。
30年無事でいるために、
食事や睡眠や息抜きや休憩がどれだけ必要か。
自分を大事にするってそういうことだよ。忘れないでね」
って習った
時間だったりお金だったりを節約する事よりも、古くなっても取り換えが利かない自分のパーツを、不調を減らしつついかに長持ちさせるかの方がぜんぜん大事
— ハイジさん (@s_bambi_) November 26, 2020
若いうちはなかなかそこに意識画行かないものなのは理解できるんだけど、不思議なのは40過ぎてもそんな事やってる層が一定数いること。何故か自分は大丈夫って思って(根拠は大体『健康診断で異常値が出てない』程度)暴飲暴食や睡眠不足を咎められてもどこ吹く風で、ある日一発レッドカード、みたいな
— ハイジさん (@s_bambi_) November 26, 2020
40代半ばとかで救急搬送されて即入院手術、職場復帰は3ヶ月から半年後で時短勤務から、的になった人を何人か見てきたけど、その年齢だと役職付いてたりする訳で、けどそんな事になったら役職1ランクダウンで同じ部署に復職できれば御の字、今まで積み上げてきたキャリアが中断しちゃう事だってある訳で
— ハイジさん (@s_bambi_) November 26, 2020
あと、割と重い手術の後に職場復帰した人でなんていうか人が変わったようになった人を何人か見てて(どちらも部長職から復帰後に業務負荷の軽い一般社員になった)、今までの役職で同じ仕事に戻れなかったからなのか、人生観が変わったからなのか性格や仕事への姿勢なんかがぜんぜん違くなって
— ハイジさん (@s_bambi_) November 26, 2020
病気して無かったらバリバリ管理職でやってただろうに、って思うとなんとも言えない気持ちになった。新人の子に使えないおじさん扱いとかされてて、けど自分は部長の頃を知ってるだけに悲しくて。あと御家族も働き盛りの父親の収入が減って苦労したって聞いたりとか
— ハイジさん (@s_bambi_) November 26, 2020
せっかく沢山RTしてもらってるから追加で。前も書いたけど、昔会社にいたアラサーの男の子、休みもろくに取らずに終電続きみたいな仕事のし方てて、それにかまけて健康診断も行かずに数年。ある時その子が歩いてるのを見た同僚が「なんで斜めに歩いてるの?てかなんで体も傾いてるの?」ってなって
— ハイジさん (@s_bambi_) November 26, 2020
本人は自分の体が斜めになってる事も真っ直ぐ歩けてない事にも全く気付いてなくて。けど忙しいし病院嫌い、で暫く放置してて。暫くしてさすがにおかしいってなって周りに散々言われてようやく病院行ったら脳に腫瘍ができてたらしくて即入院手術。結構長く入院してたから正直復職は無理だと思ってた。
— ハイジさん (@s_bambi_) November 26, 2020
けどその彼が復職してきて、もとの仕事はできないって事で管理部預かりになったんだけど。彼はだいたい小学校高学年くらいの知能になってしまってて、すごーく簡単な仕事しかできなくなってたのだった。例えば、印刷物を順番に重ねて封筒に入れるとか、そういう仕事をしてた。時短で、週3勤務とかで。
— ハイジさん (@s_bambi_) November 26, 2020
この記事への反応
・人間は簡単に壊れる
・本当に節約上手な人は
もやしばっかりとか偏った食事しないですよね。
食事が偏るとストレスたまって逆に太ったり、違うとこに浪費しちゃったり。
きちんと自己管理してこその財産ですね
・どこかでプラマイゼロになりますね
・激しく同意します。
確かに、食事と睡眠って大事ですね。
ちゃんと、過去から環境が変わり規則正しく取れるようになっただけで
すこぶる調子が良くなりました。
・自分も25でダブルワーク、トリプルワークで
2時間睡眠を8年間続けた後、
生活を戻した結果5分おきに目が覚めるようになり、
重度の強迫障害、睡眠障害、人間不信などに陥り
福祉課のお世話になったことがあります。
未だに睡眠薬は手放せない
・節約のためが、健康を損なうと、
他のことが節約にならないという
・食費を削って無茶したら
将来的に節約分よりもっと多額の金を払う
リスクが高くなるし、そのときにはもう取り返しがつかない
食費は人体のメンテナンス代だから
無理してケチったら将来もっと金かかるぞ!
栄養偏った安い飯だけなのは節約やない!

もやし食ってるやつどんな気分だ?
まあ現実はそう簡単にいくもんじゃないぞなもし
もやしじゃないぞなもし
だから所謂昭和の成功像が崩壊しつつあると言われるんだろ
もやしオンリーって言ってる奴は嘘だぞ
生活が苦しいと喚くなら切り詰めろって話しだろ
昨日の食費5万の馬鹿女の記事で味をしめたのかもしれんけど良い記事だからどんどんやれ
マジで自炊は大事だから麺類とか米だけ食って大丈夫だと思ってる奴は見直した方が良いぞ
1日よりも2日め、2日めより3日めの方が遥かに辛くなっていく
吐き気とか拒否反応も出だす
絶対できない 言うほど安くないしバカバカしくなってすぐ辞めるだろう
こいつは何でそう不幸になった人間を事細かに把握してるんだ?
カロリー気にしてもやし食ってる奴は何人も知ってるけど、栄養価気にしてもやし食ってる奴なんて見たことない
もやしに限らず何かひとつだけのものをずっと食い続けるのは身体に悪いって分かりきってるのに
何もかもが不確定の話がこんなにバズるのは恐ろしい
ただ能力がなく稼げなくてお金使えないので切り詰めるなら食費をってこと
トンチンカンにも程があるわ
しょうがないんじゃないかね
もやしの食費削減は自己責任で
え?食費に5万円も掛けられない収入の人って居るんですか!?
ほんまそれ。話が極端すぎるんだよな。
少なくとも、ここに大量にわいてる節約ゲェジは食費削るよりも真っ昼間にネットをやるのをやめた方がいいと思うよww
元の話題は生活カツカツで辛いって言ってるOLの支出内訳が食費5万にその他ありえないぐらい出費があったって話やで
いる訳ないじゃんそんな奴ww
収入がない人はいるかもしれんけどなww
他人の不幸話、罹患情報をTwitterでベラベラ躊躇なく言うってヤバいわな。
鍋とか焼き肉にそえる程度かな
あんな栄養無くてコスパの悪い食い物ばっかり食うとか節約じゃなく切り詰めだろ
どうせ好きなもの頼むんだろ?
みんながそうすりゃ経営者も政治家もそれが出来る社会を作らざるをえなくなるんだがね
理想は遥か遠いな
それを分からなずに食費を切り詰めて趣味へ投資とか見てると、
本当にアホなことをしてんなぁと思える。
米と豆腐と水道水とマルチビタミンミネラル錠とカルシウム錠で健康維持はできる。
確かに、違いねぇわw
揚げ物、炭水化物、コレステロール高そうな物ばっか
趣味に投資してる人は全く反対の事を思ってるよ、「食うしか能が無い豚かよ」って
しかも塩の塊
間違いなくデブで病気持ち
話に出てくる人物のうち何人が実在するんだか
しかも3食コンビニ弁当カップ麺外食等で特に自炊も栄養にも気を配ってないからな
しかもラーメンばっかとかな
栄養価が高くて安い食材なんてたくさんある
10個入って100円ぐらいで買える卵なんてその筆頭
困窮してるなら尚更そこを削らないとさ
とはいえ自炊を多くすれば、無理なく食費を削減できるぞ
しかもコンビニで弁当買うより量が多いしお得だよ
ていうかなんでそんな細かく他人の事情知ってんねん
それな
単純に頭悪いんだよな
自炊しなかった奴が節約始めると知識も足りないからモヤシで良いだろとなる
肉とかご飯の他にもやしを食うのはありじゃないかな
俺も子供には糖質は取らなくて良いから蛋白質と野菜だけ食えっていつも言ってるわ
筋トレ関係なく必須アミノ酸と必須脂肪酸は生きていくために必要なので
あんな流通の悲しみを背負った食い物を好んで食うなんて頭がおかしい
だからそんなことになるんだが、もやしに罪はない
難聴にもなるし高血圧にもなるし必要栄養素は取れ
嘘松
最初は字数の中で表現するのを楽しんでたけど変わっちゃったな
用途によるだろが どっちもガタが来るんじゃなくてスペックが足りなくなるんだろ 情弱が
なにをしてる人なのか気になる
医者か看護師だろうな
何がショートスリーパーでマウントだよ
ζ'ヮ')ζ<うっうー
その上旬の物は安いし見切り品買い溜めとかすれば安くても栄養はちゃんと取れるのに
他人の足を引っ張るのはやめよう
なんなん
極端なレッテル張りで盛り上がってて草
豆なら栄養ありそうだけど
ハゲも治りませんか?(´・ω・`)
それでさもその話が一般的にもそうだということにすり替えるんだよな
なんの根拠もないってのに
卵は何個食っても大丈夫!
まっこと残念な話ですが周囲からは貴方の趣味は能として認識されてないんだ🤗
食うしか能がない豚だと思われてるのはお前の方なんだ🤗
これだけで15年生きてる
脳に栄養がいってない83ちゃんに配慮せずに長文書いちゃう奴が悪いよなぁ!?
努力すれば永遠に眠ることが出来る
買いたいものがあるとかで一時的にやるのが限度
そんな変人いるわけ無いだろ
逆にそんな奴仕事出来ないだろ
わけわかんねー嘘話ばっかするなホント
いろいろな成分がぶち込まれてるやつ
安く売ってんのは緑豆もやしだろ
大豆もやしなんて買わないよ
モヤシ一杯食うなら分かるけどモヤシだけってどういう風に料理して食っているんだろう?
機械には回復能力ないでしょ
それで染めるって方向に行くんだろうけど、弱った頭髪をムリに染めるもんだからパッサパサになるんだよね
とりあえずナッツと栄養価の高い乾物食っとけ
安上がりでいける
さも長く見続けてきたかのように膨らませた感じの嘘松だな
ナッツって超高くないか?
クルミ、ピスタチオ、アーモンドどれも高級品のような
ピーナッツだけかな安いと思えるのは
モヤシってけっこう主張キツイから全てモヤシ味になっちゃうよ
ホテルの厨房並みの道具揃えて1流アスリート並みの食事を毎回しろなんて言ってないのに
こういう事に反発する人って何で極論持ち出すんだろう
それだよな
壊れてく同僚ってそんなおるか?
居たとしたら会社がやべー
おっ?食費5万以下の貧乏人か?
お前もお馬鹿さんなのだが
そんなんじゃ健康は維持できない
くだらねぇマウントとってる馬鹿もいるしw
それなら湯通ししてから使うと良いぞい
硬さや臭いが抑えられるから食べやすくなる
さんきゅー親父
俺なんか未だに真っ黒なのに
やはり節約してる奴は間違ってるブヒ!!!!
油が含まれてるからマシだろ
親が若白髪の俺は着々と白髪増えてる、特に滅茶苦茶な食事してるつもりないが
もやしが万能だと思ってる人って栄養のうちビタミンが一番大切、そして肉は体に悪いからあまり取らなくて良いと勘違いしてるフシがあって怖い。ヴィーガン思考に片足突っ込んでるのに気づけ
鬱は甘えだとか言ってたクソバカ本気で恨む、○ね!
だからなに?
アタナの感想ですよね?
確かに異常な安さだわ。その癖売り場の場所食うしな
ビッグみたいなディスカウントスーパーで
納豆、豆腐、卵等おかず合わせて一食100円以内に収めるのはそこまで難しくないし
後はだし入り味噌を湯で溶いて味噌汁にして飲めばいい
ただソレだけの食生活にするとストレス溜まるから時々豚肉、鮭切り身等少し値が張るもの食べればいいし
ブラック企業によくいるよねw
食費削るためにポップコーンの種だけ持ってきて職場でレンチンする奴w
頭使えばその通りなんだが頭使わないで食材の値段だけで判断してる人が大多数なのがな…
温野菜みたく茹でるだけってのはよく聞く。
収入に見合ってればまあ
手取り20万以下でも食べるのがなによりの楽しみなら5万かける生き方もあり、節約した結果が5万ならただのバカだな
夕方の半額の時に肉や緑黄色野菜買うのが正解だな
どんな会社に勤めているの?
医療費減らせるからおすすめの節約法
そのまま食ってもうまいし、調味料なにかけてもうまい
本人はカツカレーがつもり生活って・・・
この人の会社がヤバいだろw
もやしと言うのは豆を日光の当たらない場所で水だけを与えて発芽させるともやしになる
日本で流通しているもやしの大半は緑豆もやしだが、この緑豆はほとんど中国産だ
しかし法律上、発芽させた場所が産地となるので、発芽させた場所が国内なら国産と表記できる
みかんの木なら種の産地を気にする必要はあまり無いが、もやしの場合水だけが国産であり、実質的には日本の国産もやしは限りなく中国産に近い
もやしが安いのには理由がある
モヤシだけ単体では正直食えない
意外と強い癖あるんだよなモヤシって
この時期なら白菜とかのが全然食いやすい
米の方がコスパいいと思うが
栄養面でも卵かけごはんが最強だろ
それまでなかったのに。子供はマジで相当なストレスになる。
でもそればっかりはだめなのは何でも同じよ
国民白三種の食材
もやし・とうふ・たまご
だろうが!
何で一種だけで戦えると思ったのか
後のことは知らんがな
低用量ピルにシャンプー混ぜると髪が伸びやすくなるらしいぞ
彼女から分けてもらえ
つーか女は立ち回り次第で夜の食事代浮くし、なんなら昼飯代も浮くからな
何食べようと同じ物ばかりじゃ栄養偏る
あともやしじゃカロリー採れない
成長の過程でビタミンなどを作るんだよ
えっ!?そんな人いるの!?見てみたい!
菓子パンやカップラーメンばかり食べている人は会社にいた(退職した)けど、ポップコーン食べてる人は見たことない。
豆仲間で納豆は?
白菜・キャベツもおすすめ。1玉だと高く感じたり「そんなにあっても余る」なんて言う人いるが、切ると傷みやすいから切らずに1枚ずつ剥がしていくと長持ちする。
ネギやオクラを刻んで生のままインスタント味噌汁に入れれば、具も増えるしシャキシャキ食感で「食べた」感アップだし、オクラの切り口可愛い!
とりあえずモヤシしか食べれないのは、収入が低すぎるのか収入に固定費が見合ってないのでは?
嘘松ってことやね
「そんな不健康な食生活してたら今に身体悪くするよ」
って健康志向マウント取ってくる奴らのほうが軒並み、
先に身体悪くしていくんだから。
景気が良くなっても、会社は社員の給料なんかおいそれ上げないわ
具沢山味噌汁もお勧め
糖質と脂質はむしろ節制するぐらいにして、たんぱく質と果物と野菜を意識して食べる事
貧乏飯を批判してる人は勘違いしてるけど
そもそも貧乏飯のレシピは必須栄養素をどれだけ安くコスパ良く摂取できるかみたいな感じで作られてるんや
ただもやしだけ食って偏った食生活してる時点で節約でも何でもないアホやで
同じ栄養素ならどうひっくり返っても自炊のほうが安いからね
もちろん食べ歩きが趣味ってんならどうぞご勝手に
ところがどっこい、日持ちしないし独身には分量余るんだこれが
助かるわ
抜くと増える系の俗説でしかない
そうだな
どっちかというと節約というか偏食だしな