Twitterより
※桐谷広人さん本人のTwitterではありません
過去に彼が発言した内容をまとめているBOTです
私、独身でひとりぼっちですから。これがもし私と同い年で、女房がいて子どもが2人くらいいれば、孫もいるかもしれないし、小さな家でもありましたらね、もうそれだけで、私の持ってる株の資産よりも、精神的、人間的には豊かだと思いますね。
— 桐谷広人(桐谷さん) (@kiritani1015_49) November 28, 2020
子供がいても、家があっても
— らりりん (@raririn_k) November 28, 2020
独りぼっちで病気があって、
お金がなければ
淋しい人生だったりしますよ?
大丈夫です。桐谷さんは独りぼっちじゃないですもん
すごさを絶対数で例えるなら、桐谷さんの方が稀有な存在ということですごいと思います。でも、年齢を重ねてお金を持つと、お金に対する価値って薄まるんですよね。それよりも世間でいう普通の方がすごく見えてしまうこともあるのでしょう。
— マッケイ (@Moneybang_Mckay) November 28, 2020
お金持っていることそのものが豊かというわけではなく、お金を使ってどう生きるかで豊かさが決まるように思いますね🤔
— つむお | 考える経理 (@Tsumuo2639) November 28, 2020
この記事への反応
・どちらとも言える。
哲学的な話ですね。
・素晴らしい人柄だなぁ。謙虚。
・桐谷さんどうか卑屈にならないで
・物より思い出って事だよなぁ…
・持ってる人だから言える深さですね
・切ない。そして、深い。
・こういう人にこそ幸せになってもらいたい…(´;ω;`)ウゥゥ(将来の自分感)
・そういう人もいるのは否定しないけど、色々複雑な家庭もあるから、一概に孤独老人が不幸とは言えない。
お金もあれば好きなことに邁進できる面もある。
・これは本当にそう思うなー。
私も独身だったら漫画とゲームの趣味でほとんどお金も使わず生きていけたと思う。でも、結婚して子どもができて大変だけど人間的には成長し、豊かになれている。
日曜日に公園で娘とブランコをしているのが幸せだったりするもん。
【「超貧乏体質」の特徴と行動パターンがこちら!!「お金持ちになる5つの魔法の言葉」】
【婚活アプリでお金持ちと知り合い、結婚した女性の体験談が羨ましいと話題に!「金持ちと結婚したい」「めっちゃいい」】
お金持ちになっても思い通りにいかないって感じなんだな…
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2020-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

これがもし私と同い年で、髪の毛フサフサで子供が2人くらいいれば、髪の毛はフサフサかもしれないし、小さな家でもありましたらね、もうそれだけで、私の髪の毛もフサフサだと思いますね。
人の価値観に合わせて望まない形を取るほうが不幸だ
金と家族なら金や
政治や左翼カスゴミのせいで地雷女が多くて家庭を持つなんて御免こうむる
それだけで億を超える負債だと俺は思う
そして、配当生活すらしてないと思う あれ独り身だからできるもんだぞ
家を二件もってて外車と軽を所有
週末にはS660で嫁とドライブ。
娘が結婚して無いのが悩み
それ以外は毎日が楽しい日々
結婚して幸せになる人もいますが
離婚して幸せになる人も確実に存在します
共通て言える事はどちらもお金は確実に必要だという事です
>私も独身だったら漫画とゲームの趣味でほとんどお金も使わず生きていけたと思う。でも、結婚して子どもがで>きて大変だけど人間的には成長し、豊かになれている。
>日曜日に公園で娘とブランコをしているのが幸せだったりするもん。
見下しすぎでしょ。こういう奴は本当に最悪だと思う
ライバルじゃなくて兄貴分の米長邦雄な
桐谷さんは子分のように扱われてて彼のゴーストライターを務めていた
で、婚約者ではなくいわゆる商売女
お金が無い結婚はかなりつらいよ
誰かはそれを持っている誰かを羨む、それが本当に幸せかどうかなど誰にも分からない
某記事で妻も子供もいる夫が、亡くなる間際に妻から「ずっと嫌いだった」と言われた話はきつかった
お金を稼いで終わり、なんてならない
わかるかい、お若いの
結婚してても気苦労は尽きないものだよ
あと、金持ちがそういう発言すると、不埒な女に狙われるぞ
で、このおっさん誰?
え?今頃になって気付くとか馬鹿過ぎだろwww
金持ってりゃ幸せ厨でてこいよー
顔よけりゃ幸せ厨も出てこいよー
ばっかじゃねーのほんと
食欲も性欲も若いうちだけだし、
老いていくにつれ気が弱くなっていくし。
金持ってりゃ大半の事は解決するから幸せだろ
俺も心にゆとりができて更なる幸せを望んだり謙虚ポエムを垂れ流したいわ
結婚しないから負けとか子供がいないから負けとか勝手に決めつけるな
多様性を尊重しろって
志村けんみたいに独身で死ぬのが嫌だったんだろうな
独身の人って尊敬ではなく周りから笑われるだけの存在だからね
勉強できるけど運動キライな子が「走るの早い方がすごいよー」と言ってるのと同じ
その友人のような優しい人でないと、その嫁と結婚する気にはならない
こういう人間は家族が居ても金があっても幸せになれない
こんな不幸競争を真に受けるバカおるんか?
なんて私は辛いんだろう、ってか
気づいたときには手遅れ
今の自分に与えられているものにも目を向けてみましょう。
そのしょぼくてセコい事を数十年続けたら数百万の差が出てくるんやで。
いい時代になったわ
あらゆる生物の使命である命の連鎖を果たしてないという点では間違いなく負け組。
甘えてるとしか思えんな。金がありゃチャンスはいくらでもあったはずだ。
自分の価値観がすべての奴らなわけだし
株で成功できるんだろうな。
結婚なんてーとか言ってるやつには一生分からないだろう
何言ってんだこいつ
これは巧みで遅いよりも拙くて速い方が良いという意味です
時間は有限で必ずどこかで終わりを設定しなければなりません
いつまでも終わらないのであれば何事も達成できないのと同じです
たとえ不恰好で不満足でも妥協せよとの箴言です
わざわざ反応しちゃうあたり、だいぶ効いてるみたいだなw
金があれば家族だって買える
この人は買わないみたいだが内心わかってるんじゃないの?男にとって家族なんて負担にしかならない事を
価値は人それぞれだが、金で自分の命は買えない。
やっぱキリトかなー?
金で買えるのは娼婦のみ
金もない独り身はマジでゴミだろ
普通に婚活しまくって断られ続けてるよ
お見合いやってたりもしたけど実態知れ渡ると引いていったのかも
死ぬ間際の老人に聞いて回ってみろ
金があるから必然的に無いものをねだり出すだけだろ…金が無ければそうはならない。
そもそもお金も人の欲する心から作られた物。
心が無いならお金なんて存在しない。
お金に有り難みが無ければただの紙。
お金も数字でやんす
一億円稼げば終わるでやんすか
一兆円稼げば終わるでやんすか
無量大数円稼いでも終わりはないでやんす
お金にはゴールがないでやんす
人はお金に満足できないんでやんすよ、始めから
まあ、中年になってもマリオだもん、自業自得だよな。
糞は結婚して良くなる所か悪化する
かわいそう
悲しくはないだろw
嫁や子供がいても毎日が楽しくなるわけではない
だからみんなすぐ離婚するでしょ
価この記事の金持ちはないものねだりしてるだけさ
いやあまりにも関係ない話するからだろ
効く以前にえ?急にどうしたの?としか
同じ70歳前で夫婦間が冷え切っていて年金も足りずにまだ働いている人からすると、
まだまだ元気でお金を持っている桐谷さんがうらやましくて仕方ないと思う
現金資産ではないので女がネコババしたり
勝手に運用出来ないしな
相続しても全て名義変更しないといけないし
持ってても株式が判らん人なら株価の変動で損しまくりの場合もあるから
なかなか言いよられんのやろうな
お金は余裕を生む最適の道具
お金に困っていないし、活動的でいられる健康状態だし
その2つは歳をとるとかけがえのないほど貴重な物だよ
また反応しちゃってるw
少し落ち着きなよw
世の大半家族なんて金がない、金がないで子供に喧嘩見せてるような親ばかりなのの
本当に頭良いよこの人
家族がないやつは家族を欲しがり
両方持ってても家庭内トラブルで不幸だと嘆く
結局、ないものねだり
自分の手札を見直す謙虚さがなければいつまでも自称不幸ですよ
桐谷さん結婚できても紀州のドンファンみたいな殺され方しそう
逆に家族も然り、
結婚してるから、子どもがいるから、家があるから、それらイコール幸せではないんだよね。
結局、幸せは自動的に発生するんじゃなくて、
自分の求める幸せのために努力した人が幸せになれる。
何が独りじゃない、家族が全てじゃないみたいなこと言ってんだ?余計なお世話なんだよ
この人にとってはそうなんだ〜くらいに思っとけカス
つまり既婚者の方が恵まれてる
つまり、独身は恵まれてないんだから独身に優しくしろ
独身税とかもってのほか
ASKA「思うンよぅお~にィ~ンわ~ン・・・ いーかなーいもぉ~んだなァ・・・・」
ただ老けていくだけの女が、癒やしであり理解者であるならまだしも
ATM扱いで邪魔者扱いされてる旦那も多いんだぞ? 人それぞれだ
金に困らないって羨ましいよ、金も家庭もない奴多いんだから
言うても例えばその辺の公務員ですら65歳の時点で嫁子供孫いて持ち家で退職金で4、5千万貯金ある人なんてゴロゴロいるわけで、そういう人らと比べたら66で独身賃貸住まいで貯金数億とかやっぱコンプレックス感じるやろな。貯金が数十億レベルなら感じんやろうけど。
だったら金寄越せ
悲劇の主人公ぶりたいだけにしか見えんが。
つまりそういうこと
どうせあんたは子供がいる家庭を見下してるんでしょ
年収が一千万超えてんのに小遣い制っておかしくないかと妻に突っかかった話を先代社長にしたら、残りで3人の人生を豊かにしてると思えないと経営者失格と言われたわ。人それぞれお金の価値観って違うんだなぁ。
不良が昔は馬鹿やりましたと言い出すのと一緒
糞みたいな嫁だったり問題ばかり起こす子供だと独身の方が幸せだろうな
結局は人間性だと思う
孤独が嫌でパートナー欲しいなら探せよ
人生は健康が全て
「殆どの人が」の根拠がわからん
今でも生涯独身って低年収層だけで、結婚してる方が多いんだが
恥ずかしげもなくこんなところに書いてるところがまた無能感を増してるな
他人がどうこう言うものではない
金持ってる者の余裕発言ってだけだろ、鵜呑みにしちゃうバカはステマの刃とか見てそう
クソキモい池沼は番組作ってる側なのに
世の中には、金で買える幸せと、買えない幸せがあるから、金持ちの独身と貧乏な大家族、どっちが幸せかは一概には言えない。
ある程度若くガッついて元気でないと実際楽しめないんだよね
大概の高級品はそれをアピールして反応が得られる相手へのマウントに使える前提じゃなければ
歳重ねるほどただ純粋に所有欲を満たすほどの価値は感じなくなる
日々実感する頃だし、若い頃だから良い服や良い車だの刹那的な豪遊に価値を見出してたしても
自分が老人然としてきたことを嫌でも自覚させられる年齢になれば
金なんて他人に迷惑かけずに自分の始末をつけるのに困らない程度で良いと普通は思うわな