• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
アメリカの砂漠で見つかり持ち去られた謎のモノリスから数日後・・・今度はルーマニアで別のモノリスが出現!
【画像】謎のモノリスが今度はアメリカ・カルフォニアで発見される!何が起こってるんだ・・・?
アメリカの砂漠で見つかった謎のモノリス、「正体不明の一味」に持ち去られる「やはりSCP」「財団かよ」


謎の「モノリス」がまたも出現 今度はイギリスの海岸とオランダの荒野




記事によると
・米国とルーマニアで最近発見されたものと似た金属製の「モノリス」が、今度は英国の海岸とオランダの荒野に出現した。

・英イングランド南部ワイト島のコンプトンビーチで上部がピラミッド状になった金属製のオベリスク(方尖柱)が見つかり、現場には多くの見物人が押し寄せた。

・オランダでは北部フリースラント州の自然保護区に近い私有地で発見された。
オランダ森林管理当局の広報担当者によると
モノリスは週末に置かれたとわかっているが、どのようにして置かれたのかはわかっていない」という。




この記事への反応



昔話題になった、ミステリー・サークルが出現した時の現象に似ていますね。人力で作ったと思われます。

中々日本には、現れないね^_^

前こんな透明度高かったっけ

三角柱じゃなくてオベリスク型に進化してる…

デジモン02のダークタワーの派生かな。
100本集めよ


偽のモノリスの中から本物を見分けられるやつを選別してるんだよね

1年に1本程度で期間開けた方がもっと面白かったな
模倣かもしれないけどなんなんだろうか


メモってる人とかいないかな~

アート作品として完成しとるわw

何個あんの??



日本にはいつ現れるだろう・・・


B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-12-10T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:01▼返信
バンクシーの新作だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:02▼返信
しょうもな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:02▼返信
ナイキのCMだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:02▼返信
ゲームのプロモーションだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:02▼返信
横浜のガンダムとどっちが凄いの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:02▼返信
こりゃグノーシスくるのも時間の問題だわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:02▼返信
モノリス
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:04▼返信
すっかりミステリーサークルの二番煎じになったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:04▼返信
飽きた
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:04▼返信
日本にはとっくに似たものが建ってたとかありそう、日本て地味にこういうわけわからんオブジェがその辺に建ってる率世界一だったはずやからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:04▼返信
流石にこれは空回り
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:05▼返信
この写真撮りたいだけに、世界中あちこちに持ち歩いてるんだろ。

酔狂な金持ちが。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:05▼返信
ミステリーサークルのようないたずらだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:05▼返信
とっくに冷えてんぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:05▼返信
ネタがないメディアの自演に引っかかる世の中であった
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:06▼返信
どうせフォートナイトやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:06▼返信
ゼノギアスのリメイクはよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:07▼返信
これ全然ワクワクしないのなんでだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:07▼返信
イギリス「おい、俺の番だぞ!」
オランダ「いや、次は俺の番だろうが!」
20.投稿日:2020年12月08日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:07▼返信
絶対どこかの暇なお金持ちの仕業
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:08▼返信

某クソゲーメーカーの仕込みだったりして

23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:08▼返信
韓国に現れてモノリスの起源は韓国!!って言って爆笑させて欲しい
24.投稿日:2020年12月08日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:09▼返信
誰かが置いてんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:09▼返信
衰退国には現れませんw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:09▼返信
日本だと不法投棄で罰せられるんよなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:09▼返信
これ気づいてもらえるように設置した奴らがメディアに伝えてたり、地元住民に伝えてるの想像すっるとめちゃくちゃ惨めにしか見えない
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:09▼返信
くだらねーいたずらだw

はちま民並の暇人やねw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:10▼返信
もうええって
鬼滅と一緒でオチだけ知りたいわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:10▼返信
もういいから
さっさとゴミ片付けろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:10▼返信
今度のはクオリティたけぇなおい
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:10▼返信
ミステリーサークル同様
調査に税金を投入する!とかになれば犯人名乗りでるんじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:11▼返信
段々とクオリティがエスカレートしてるのがアート界隈の負けず嫌いっぷりに微笑ましくなる
結構大変だろうに
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:11▼返信
最初のともう全然違うやん これぞまさに模倣犯の仕業やな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:11▼返信
2010年宇宙の旅が予想した未来がもう十年前とっくだからな
HALレベルではないが音声認識AIも実現されてるのが凄え
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:12▼返信
こっちの方が綺麗だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:12▼返信
ゲーム見すぎだろ。
タダの張りぼて持ち歩いてるだけじゃねーか阿保なんか。死んどけカス
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:12▼返信
小島監督が関わってる絶対XBOXのプロモーションだったら最高
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:12▼返信
新種のタケノコやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:12▼返信
世の中では時々「何とかチャレンジ」なるものが流行っているといわれますが、これはモノリスチャレンジか何かでしょうか?目立とう精神のアホ共が置いてるんでしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:13▼返信
日本は設置しても見つかる前に回収されて売られるから
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:13▼返信
ちょっと金属バットでぶん殴らせてくれないですか?
あと監視カメラで隠し撮りオナシャス。どうせ夜中に作業員のおっさんがトラックに載せて運んでいくかヘリで移動してるだろうから笑
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:13▼返信
まさかこれから世界が終わるだなんて誰も思わなかったよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:13▼返信
ここまで来たらもうオカルトじゃなくイタズラやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:14▼返信
デスストの曲が脳内再生されるのおれだけかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:14▼返信
南極に出現した時点で人類が滅ぶ
これが後のシュバルツバースである
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:14▼返信
モノリス笑
バカじゃね爆笑
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:14▼返信
>>45
なんらかのPTではあると思うよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:14▼返信
>>45
やってる側は基よりイタズラだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:16▼返信
監視カメラ設置して作業してる所撮って晒してやれよ笑
バカが4人くらい映るだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:17▼返信
不法投棄で捕まえようぜ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:17▼返信
どっかの国のアーティストがそろそろ声明を出すやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:17▼返信
まさかこれを設置した阿保が死刑になるとはだれも思わなかったよな笑
クッソワロタよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:18▼返信
ゾハルのバーゲンセール
何回地球滅ぶんや
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:19▼返信
日本は設置してるのに気づいて貰えてなさそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:19▼返信
くだらね
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:20▼返信
はいバンクシーバンクシー
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:21▼返信
こうも続くとただのプロモーションにしかみえねぇなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:22▼返信
誰も騒いでないという現状
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:22▼返信
広大な中国大陸に一枚もない何故だ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:23▼返信
模倣犯でないのか

注目を横取りできるのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:26▼返信
>>51
そんなつまんねえことやるなよ。不明でいいんだよこういうのは
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:26▼返信
日本に来ないってことは外人か
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:27▼返信
>>1
は?
もう日本にあるじゃん

PS5と言うモノリスがw
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:28▼返信
>>56
ほんま変な像とかオブジェだらけやからな、外人が日本きてびっくりするポイントのひとつみたいね、クソ田舎の誰も来ないようなとこにすらあるから、海外でこれが話題になるのも海外にそういうオブジェ設置が少ないからだし
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:28▼返信
今なら設置してみたって動画をyoutubeで出せば一躍有名人やぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:29▼返信
各地にゴミを捨てるなよ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:30▼返信
もういいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:32▼返信
すべてゼーレのシナリオ通りだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:32▼返信
>>1
設置した奴が見つけたって言ってるだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:33▼返信
映画か何かのプロモーション確定やな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:34▼返信
くだらね~
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:35▼返信
またもや便乗創作
日本では誰が便乗するのかな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:36▼返信
模倣だろ
最初に作ったヤツはニヤニヤしながら眺めてるよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:36▼返信
景色がきれいに映るくらいピッカピカでワロタwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:37▼返信
コロナとなにか関係が…
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:38▼返信
誰が作ってるんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:40▼返信
中国から飛ばされたコロナ発生兵器じゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:41▼返信
ただの広告の一環じゃねえの
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:41▼返信
ワニの次のブームを作るための電通の仕込みに違いない
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:42▼返信
↑が設置したらしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:42▼返信
大魔術の準備が進んでるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:46▼返信
はいはいヤラセヤラセ、もういいよコレ。
飽きたわ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:46▼返信
>>2
何が始まるんです?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:46▼返信
>>65
モノリス
(前略)モノリスそれ自体に意志は無く、いわば極めて高度なコンピュータと考えられる。(Wikipediaより)

へー、PS5が極めて高度なコンピュータって認めるんだ、君はwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:50▼返信
日本も数カ月ほど待てば、京大で折田先生像として登場するぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:50▼返信
こんなんで喜ぶ国民性のしょぼさよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:52▼返信
今年色々起きすぎだよ次から次へと
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 14:55▼返信
日本のは俺が作るわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:00▼返信
レスしづらいんだよいい加減にしろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:01▼返信
中国の新兵器だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:03▼返信
>>83
持ち去られたから魔術失敗して術者に返ってくるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:05▼返信
各国の職人がしのぎを削って技術力アピールしてるんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:07▼返信
※65
GK乙
物言わぬモノリスならWiiUが元祖だというのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:07▼返信
Cicada3301を思い出すわ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:08▼返信
一番最初の奴以外全部模倣犯
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:32▼返信
やっぱりバットで叩いたら凹むの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:39▼返信
面白がって置いてると思うが世界規模で点々と置かれるのはわりとちゃんと面白い
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:44▼返信
石化光線発生装置
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:44▼返信
犯罪者バンクシーみたいに宣伝広告目当てだろ
モノリス自体、ビス穴見えてて詰めが甘い
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:49▼返信
このノリつまんねえわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:52▼返信
今回のは綺麗だな前回のは素人臭くてダメだったわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:56▼返信
全部デザイン違うな
ほんと凝ってるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 15:56▼返信
これのパワーで髪生える😀
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:02▼返信
何かの宣伝だろ
本気で疑問に思ってるピュアな人居るのかね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:03▼返信
フリーメイソンの悪戯だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:05▼返信
これおもろいと思ってら奴ら寒い
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:10▼返信
う、宇宙人
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:11▼返信
まあ模倣犯かどっかのグループがやってるんだろうな
バンクシーみたいなもん
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:12▼返信
>>89
コロナでみんな暇なんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:12▼返信
これ宇宙人確定だってよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:13▼返信
その筋の情報によると今回も滅亡らしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:13▼返信
点と線をつなげた先・・・
このねらいは・・・まさか・・・!
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:13▼返信
>>67設置より作ってみたの方が
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:23▼返信
悪いことは言わん 破壊したほうがいいんじゃない
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:29▼返信
マーベルあたりの話題作りなんやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:31▼返信
ピッカピカやん
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:32▼返信
俺の仕業だけど、棒をオッ立てるだけでこんなに話題になるとかちょろいな。勝手に深読みして考察してるバカも大量にいるしwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:38▼返信
多々買え…
 多々買え…
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:39▼返信
気軽に作れないから
ミステリーサークルほどは出ないか。

ステンレスでも材料費で30万くらいかかりそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:48▼返信
こんな大きなものを人に見られずに運ぶって物理的に不可能なんだよね
本物だと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:50▼返信
こんなヤラせ信じる馬鹿いねぇよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 16:56▼返信
モノリスソフトの仕業か。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 17:27▼返信
映画のプロモ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 17:31▼返信
>>86
全世界で滑ってるのにまだやってるのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 17:36▼返信
もう「あぁまたか」になってきてるやんw
たいして話題にもならなくなってw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 17:36▼返信
なんですぐ真似したがるん?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 17:36▼返信
しょーもな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 17:44▼返信
ラストアルマゲドンってゲームを思い出すな
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 17:59▼返信
人間には無理だと思わせるようなもんじゃないと話題にはならんだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 18:16▼返信
メディアの自演
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 18:20▼返信
>>85
人類をすべてワープさせる計画
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 18:58▼返信
こんなもんを真似ているのは二番煎じのつまらん奴らばっかやな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 18:59▼返信
>>127
年末には「はいはい、モノリスモノリス」ってなってそう。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 19:16▼返信
モノリス欲しい
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 19:25▼返信
今度のはピカピカだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 20:07▼返信
ps5もモノリスに丁度いいな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 21:52▼返信
まるで高田冬彦の『偉い石プロジェクト』のようだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 22:12▼返信
2回くらいでやめときゃいいのにただのプロモーションか
芸能活動だって判明しちゃったなぁ…もったいない
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 22:38▼返信
人力です。以上まる
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 22:47▼返信
あっそ。で?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月08日 22:48▼返信
※122
夜中にド方のおっさんが運んでるに決まってんだろ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 00:04▼返信
Project東京Dollsかと思った
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 01:12▼返信
ちっちぇえな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月09日 10:21▼返信
次はエジプトにプリズマンみたいなモノリスが出てきて欲しい

直近のコメント数ランキング

traq