• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【速報】『チェンソーマン』がTVアニメ化決定!!制作は呪術廻戦と同じくMAPPA。さらにジャンプ+で「第2部」連載決定


『チェンソーマン』作者・藤本タツキさんのコメントより






『ドロヘドロ』と『呪術廻戦』のパクリみたいな『チェンソーマン』を
『ドロヘドロ』と『呪術廻戦』のアニメ制作会社がやってくれるんですか
そりゃもう何も言うことないじゃないですか!!


https://chainsawman.dog/

B08PBC7BCJ
藤本タツキ(著)(2021-01-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
さすが僕らのタツキ先生

自虐にみせかけたアンチの手札をまず先だって潰す知将

ネットで言われたの見てキレたのかな
  
ドロヘドロ臭はたしかにしてたw

ドロヘドロは先駆けすぎるから
みんな後追いみたいなもんだよなと思いつつ、
やっぱ好きなんだねみんな…


作者がデンジ

言うて他人から同じ事指摘されたら
顔真っ赤にしてPC破壊するまでブチギレそうなタツキきゅん
嫌いやないで




この方は通常運転だなぁー
アニメ化でまともなコメントできるはずないと
信じてました(褒め言葉)


B08PP8T15H
諫山創(著)(2021-01-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-12-10T00:00:01Z)
レビューはありません



B08PBF3YCX
原泰久(著)(2021-01-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08LYPKKNM
吾峠呼世晴(著)(2020-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:41▼返信
気にしてて草
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:41▼返信
アニメでは原作の独特の空気感の再現が難しいんじゃないかと思います
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:41▼返信
パクリとは思わなかったけど
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:43▼返信
ショッキング!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:44▼返信
空知のパクリ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:45▼返信
>>2
間の取り方やBGMとかでだいぶイメージ変わりそうやな
作者が「チェンソーマンはダークなフリクリ」とか言ってたがフリクリみたいなポップでオタクくさいノリになるんやろか
そうなると読者がダークで重い雰囲気をイメージしていた場合面食らう事になりそうだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:45▼返信
呪術は主人公が異形と合体する点しか似てないけど、セリフ回しや雰囲気はドロヘドロと似てるな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:45▼返信
呪術の絵柄は、手を抜いた富樫感が半端ない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:45▼返信
配給はアニプレックスが買えばヒット間違い無し
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:46▼返信
こういういわゆる紙一重(演技含む)を持ち上げる風潮あまり好きじゃない
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:46▼返信
自虐を装ったほかの作品名だしてのただの宣伝
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:46▼返信
>>8
冨樫だぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:46▼返信
その3つの中ならこれが一番好きだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:47▼返信
※10
普通だと取り上げられないからね
目立たないといないのと同じだから
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:47▼返信
AKIRAに似てると思ってた
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:48▼返信
>>8
最近の冨樫よりは描き込んでんじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:49▼返信
いい加減な作画だとすごくがっかりしそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:50▼返信
女キャラが脱ぐ場面多いから超絶期待
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:51▼返信
>>18
そいつらが皆殺意マシマシなんですが、、、、
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:52▼返信
アニメ化決まってから生姜焼きねじ込んでる訳だし
演技じゃなくて素で狂人の類やでコイツ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:52▼返信
ほんと言葉通りの尖ったナイフみたいな奴だよなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:55▼返信
信者キモいな
工口で釣ったり人肉食ったりはYJとかでやってる奇を衒った作品にありがちな展開だろう
目を引くだけで面白いとは違う
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:56▼返信
たつきを信じろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:58▼返信
サイバーブルーに似ている
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:59▼返信
チェンソーマンはそういう漫画なのか
ドロヘドロのアニメに「やられた(ハマった)」ので、読んでみたくなった
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:59▼返信
むしろどっちかっていうとハンタ意識してるよね
勢いだけの漫画だからアニメと相性は良いと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 11:59▼返信
チェンソーの刃の向きが逆な時点で萎えたって林業やってる爺が言ってた
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:00▼返信
>>20
その程度で狂人って…。別にアニメが決まったからって展開変えないだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:01▼返信
>>22
流行ってるもの全部に「信者きも 別に面白くない」とか言ってそう。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:03▼返信
その3つの中で一番絵がうまいからセーフ(ラフだけど)
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:04▼返信
>>22
皆んな面白いと言ってる中違うこと言う俺かっけー
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:05▼返信
その二作との決定的な違いは
チェンソーマン主人公は女性に誘惑されまくる尻軽ってところだww
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:05▼返信
全部つまらんから見ないわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:05▼返信
>>20
生姜焼きって結局マキマの肉だったんか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:07▼返信
たつき信者キモ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:08▼返信
ドロヘドロ臭は分かるけど呪術廻戦は言うほどそうか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:09▼返信
パクリ?
呪術はともかくドロヘドロには遠く及ばんだろ
本人はパクったつもりでもその要素が漫画に全く出てなくて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:09▼返信
>>27
これなぁ
実物を知らん人が絵を描くとこういうとこテキトーなんよな
もっとちゃんと調べてほしいわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:09▼返信
終わりかと思ったら第二部始まるらしいな。やるじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:09▼返信
※34
マキマの肉だし今週はもっといろんな食べ方してたで
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:09▼返信
言いたい事は謎の妹に仮託して言ってる理性的な狂人が自分から言ってるなんてよっぽどやで
あんまり怒らせるでないよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:10▼返信
呪術廻戦には全然似てないわ
売れてるアニメに何気に乗っかろうとしてる辺りがダサい
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:12▼返信
※42
いや、単にMAPPAが制作したアニメに因んだだけやろ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:12▼返信
アニメの出来が進撃や鬼滅クオリティだったら円盤買うので頼むわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:13▼返信
>>43
ほ…本人…?w
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:16▼返信
呪術じゃなくて鬼滅だろ
仲間の一人が刀で戦う所とか鬼滅そっくり
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:16▼返信
抑止で言わないとネトウヨが騒ぐからね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:16▼返信
※45
え? どういう意図の返し?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:18▼返信
悪い?けどドロヘドロには流石に似てない
というか意識して似せようとしていたなら遠く及ばないな
ダークな雰囲気だけで似てると言うならバイオやサイレンにも似てるって言えるレベル
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:24▼返信
チェンソーマンのパクリ元は漫画じゃなくて映画だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:25▼返信
やっぱパクリ感あったからか。進められてみたけどあまりハマらなかった。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:26▼返信
チョリソーマン
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:26▼返信
上位の悪魔のデザインがちょっとドロヘドロっぽいとは思った
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:27▼返信
そんな事言ったら鬼滅なんかどんだけパクってると思ってるんだ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:28▼返信
>>42
ガイジ過ぎる
56.ナナシオ投稿日:2020年12月14日 12:28▼返信
>>1
えっ?!呪術なんたらとチェンソーって一緒なんじゃなかったのか?
呪術なんたらの主人公?がチェンソーじゃねーの?絵柄一緒だから同じ作品かと…
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:29▼返信
>>28
表現のお話な
相手を取り込むだけならならお肉をタッパーで冷蔵庫に保管、なんてシーン表現なんて要らんのやで
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:30▼返信
ドロヘドロっ気あるのかな
ドロヘドロ好きで全部見てるけどそんな事あんま思わなかったな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:32▼返信
>>54
完全に彼岸島のパクリだよねアレ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:33▼返信
>>46
しかもそいつ炭治郎みたいに敵に取りつかれて襲い掛かってくるしな。これは言い逃れできませんわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:33▼返信
チェンソーマン読んだことないけどドロヘドロと呪術廻戦っぽいのか
めちゃ俺得じゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:36▼返信
>>20
奇人変人に憧れてるだけやで
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:37▼返信
元々は沙村風味だったよねこの人
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:38▼返信
さすが衛門だけあってユーモアがありますね
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:38▼返信
発達障害が好きそうな漫画だよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:42▼返信
ファイアパンチで東京グールの作者に基地外よばわりされた事だけはあるw
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:43▼返信
チェンソーマンが好きな人って社会的に成功してる人が多そう
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:47▼返信
アンチ「チェンソーマンはドロヘドロと呪術廻戦のパクリ」
信者「アンチ乙、全く別作品だというのに」
アンチ「作者公認なんだが」
信者「」
ってなるのか
胸熱
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 12:54▼返信
ドロヘドロのアニメのトコか
片手で持った時の斧の重さ表現してて細かい描写をする会社やなぁ~と思ったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:01▼返信
これも異世界ものか
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:09▼返信
加藤のアレしゃぶってYouTubeで宣伝してもらえよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:13▼返信
よくわかってんじゃねえかタツキ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:22▼返信
ポチタ?がぽちぽちしてた最初の頃は読んでたけど、
厨二病こじらせたサイコパスみたいな臭いしかしないから、すぐ読むのやめました。
気持ち悪いし。少年誌向きじゃないし。絵が汚いし。
そのまま終わってもらってもよかったんだけどな。それか、青年向けいってグロ路線突き抜けなよって。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:30▼返信
ただのリップサービスだよ
本来アバラとフリクリのハイブリッドって前に自分から言ってたからね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:32▼返信
>>73
最初の頃ってそれ1話の途中までやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:34▼返信
>>50
タイトルまんまシャークネードの回あるからな
お前それやりたい為だけにサメの魔人出しただろうと
77.投稿日:2020年12月14日 13:35▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:43▼返信
>>46
お前鬼滅しか見たことねぇのかよw
あれが鬼滅のパクリと言い出すとかもうただのガイジだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:45▼返信
※42
売り線に乗っかりたいならドロヘドロには乗っからないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:49▼返信
チェンソーの作者って鬼滅の刃が連載終わった時にも顔真っ赤にしてお疲れ様でしたの一言も言えない奴だし、パクリ云々はアンチに言われまくったから顔真っ赤にして自虐のテイで予め予防線張ってんだろうなーって感じ
プライド高くて嫉妬深い陰険な男って感じたよね。まあそんな性格してなきゃチェンソーなんて描けんだろうけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:57▼返信
>>9
マジでこれよな、アニプレはマーケティング上手い
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 13:58▼返信
寒いファッキチ芸
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:01▼返信
はやくけもフレの続きを作ってくれ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:17▼返信
この人の書くセリフの言い回しがすごく好き。天才だと思う。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:28▼返信
>>37
冗談やろ…なに真に受けてんねん…チェンソーマンが影響受けてるのはABARAとフリクリや…
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:34▼返信
>>80
うわぁ、きもw
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:35▼返信
>>26
ハンターハンターこそぱくり漫画やないか
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:36▼返信
大丈夫 手抜きに見える絵柄の呪術よりも 良い作品になりますよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:41▼返信
効いてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 15:03▼返信
クソ漫画必死すな(笑)
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 15:07▼返信
>>80
長文で自己紹介してて草
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 15:23▼返信
素直すぎて心が清らか
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 15:46▼返信
>>80
改行しないあたりが本物キチ感マシマシで良いと思います
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 16:33▼返信
ツイッターでやってる妹ネタは第二部への伏線だったのか。一体どこまで先を見据えて描いているんだよ。この作者は間違いなく天才だな・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 16:41▼返信
ひねくれおじさんらしいコメントだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 16:47▼返信
>>3
作者がそう思うならそうなんだろ。つーかあの作者色々なのが好きで漫画に取り込んでる感じだし、パクリはともかく、似てるって言われるのは喜びそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 16:47▼返信
>>7
一時期主人公の曇らせは競争してる感じがした。どっちも本来は明るい学生?みたいなもんなのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 16:49▼返信
>>18
どいつもこいつも殺しに来るし、どいつもこいつも死ぬ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 16:50▼返信
>>62
さすがに編集に無言で妹Twitterは充分変人の要件満たしてそうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 16:52▼返信
>>22
光の力とか最強の大会は中々他の漫画で見れないから好き。やってる事が目を引くのは認めてるし、個人的には凄く面白いよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 16:54▼返信
>>27
悪魔なんて人の勝手な恐怖のイメージみたいなもんだし仕方ないね。それ言ったら支配の形は人間なのか?ってなる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 17:30▼返信
ファイアパンチはアニメ化スルーされたの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 17:53▼返信
作者公認のパクリ元はアバラだからなぁw
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 18:31▼返信
これ自虐じゃなくてアンチに攻撃されないように先回りしてるだけだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 20:48▼返信
>>98
つまりチェンソーマンでは脱衣=死亡フラグだった・・・?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 22:00▼返信
公言すればパクっても許されるという風潮
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 22:02▼返信
マキマの技とかストレートに潰談のパクリだしな
偶然似ちゃったことを自虐的に言ってるのとは違うよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:40▼返信
※104
パクリ公認ならずっとパクリって言われ続けるけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 13:11▼返信
1話読んだら、寄生獣とDグレーマンのパクリやなあと思ったが
寄生獣読みすぎて、ミギーの名シーンパクリにしか思えず
悪魔はDグレやんけと
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 14:23▼返信
>>27
そもそもチェンソーマンの刃と実際のチェンソーの刃は形が全然違うんだがその耄碌ジジイは何を見てどっち向きだとかぬかしてんの?w

直近のコメント数ランキング

traq