• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【ほぼ丸一年延期】『Halo Infinite』新たな発売時期が2021年秋に決定!高解像度スクリーンショット公開!

【悲報】『サイバーパンク2077』エラー&バグ報告多数!PS4版はグラも微妙でスペックが足りないと話題に

【悲報】PS4/XB1版『サイバーパンク2077』ユーザースコア大荒れ バグだらけ、PS4 Proでもフレームレートガックガク

【悲報】『サイバーパンク2077』バグ修正やクラッシュ対応を行った新たなアプデが配信 → 「めっちゃクラッシュする」「起動できなくなった」

【悲報】バグとクラッシュだらけの『サイバーパンク2077』に対し、ソニーがDL版の払い戻しに対応へ








Cyberpunk 2077 is proof Halo Infinite should skip the Xbox One



記事によると



・マイクロソフトの情報を中心に扱う海外メディア「Windows Central」が、『Halo Infinite』のXbox One版はキャンセルするべきだと主張している

待望の新作ゲーム『サイバーパンク2077』はメディアレビューで好評を得ているが、レビューは全てPC版でのみ行われ、家庭用ゲーム版に満足していない購入者も多い

・『サイバーパンク2077』は『Halo Infinite』のように少なくとも1年以上も延期している

『Halo Infinite』はファンのためにも、そのために費やすお金のためにも、そして投資する時間のためにも、Xbox Oneで発売すべきではない。反対する人もいるかもしれないが、最終的にはそれが最善だと思う

『サイバーパンク2077』は大規模なゲームであり、Xbox OneやPS4では修正パッチで全ての問題を解決できるとは思えない

・Digital Foundryは『サイバーパンク2077』の初期分析を発表した。Xbox One版の具体的なレポートは発表されていないが、PS4版のフレームレート20fps未満まで低下し、多くのプレイヤーはまともに遊べないと主張している

・『Halo Infinite』の発売時期は2021年の秋。『Halo Infinite』が発売される頃にはXbox Series XとSeries Sの登場から1年以上が経っているだろう

すでに発売前からビジュアルが悪いと批判されている作品で、低フレームレート、貧弱なテクスチャ、低解像度のリスクを冒してまで旧世代のXbox One版を出す価値があるのだろうか?

これを言うのは気が引けるが、Xbox Oneファミリーは死んでしまったのだから、評判やゲームの楽しさに悪影響を及ぼす前に切り捨てるべきだ

・ゲームは変化してきたし、新世代のコンソールが発売されたときに、マイクロソフトがゲームをクロスジェネレーションで追加料金なしで手に入れることにコミットしたのは立派なことだ。しかし、以前の次世代機と同じように、旧世代の新作発売を止めなければならない時が来る

・私は、Xbox OneとPS4をターゲットにした新しいAAAゲームを出すべきではないと主張しているが、マイクロソフトは『Halo Infinite』から始めるべきだ



RedditのXboxOne板では賛否両論





この記事への反応



サイバーパンクは次世代機オンリーにすればもっと良かっただろうが、現世代機もめちゃめちゃ売れてるんだよね

XB1版をキャンセルして、XCloudでXB1ユーザーに配信してみたら?

↑XCloudは強力なネット回線が必要だし、遅延もある

キャンペーンを次世代のみにして、マルチプレイヤーをクロスジェネレーションにすればいい。Call of Duty Black Ops3でやってただろ

CDPRはサイバーパンクをPCゲームとしてデザインした後、それをXbox Oneゲームにダウングレードしようとした
映像から判断すると、Halo Infiniteは逆の問題を抱えている可能性が高い。Xbox Oneのゲームとして設計されていたのに、今ではXSXのゲームとしてパスしようとしている。


Xbox oneしか持ってないから切り捨てられると困る

賛成

2021年秋にXB1で発売?バカバカしい。
XB1版を完全に捨てて、次世代機(XSX|S)向けにのみ、Halo版XSXと一緒に発売すべきだと思う。






XboxOne版サイバーパンク2077のスクリーンショット

キャラのレンダリングが間に合わずのっぺらぼうになってしまう


https://www.reddit.com/r/xboxone/comments/kbp91s/go_back_to_sleep_samurai_the_city_is_still/

vjho5kyxer461


前世代機に足を引っ張られて残念なことになるのは嫌だよなぁ
ファーストなら次世代機専用のすげえタイトル作って欲しいわ





B08NJZQ11B
コーエーテクモゲームス(2021-02-04T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(220件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:41▼返信
どーもこーもない!
ゴリラのゲームじゃないとなんかいいったら分かるんだ!😭
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:42▼返信
 
 
XSSも切らねえと意味ねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:42▼返信
Sが次世代機?????
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:42▼返信
XSSを切り捨てない限り意味ねぇっす
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:43▼返信
x箱1を切っても同性能のxssがあるんだけどwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:43▼返信
ついでにXSSも切り捨てろと?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:43▼返信
今までXbox one版を作成しようとした金を全部ドブに捨てろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:43▼返信
MSの場合、箱1切ったところでXSSが足引っ張ると思うけどね…
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:44▼返信
それで儲かればいいんだけど無理だからps4やスイッチの靴を舐めるメーカーばっかなんすよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:44▼返信
XSS「くっくっく、XboxONEがやられたか…やつは現行機の中でも最弱」
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:44▼返信
Xbox版のスクショとか言いながらボタン表記はPSなの草
ちゃんと調べろやバカバイト
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:45▼返信
Switch「そらみろ!」
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:45▼返信
ゴミ拾いたくなかったらPC版だけ買おうねが世界の合言葉になった
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:46▼返信
XSSあるのに無理
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:46▼返信
評価は下がるが売れれば金入ってくるからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:47▼返信
Series Sも前世代機に毛が生えた程度だから切り捨てた方がいい
ついでにSeries Xも切り捨てるべき
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:47▼返信
もうそのままスペゴリで出したほうが話題になって売れるんちゃう
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:48▼返信
もうゲーム機自体いらんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:48▼返信
1だけじゃなくSも切り捨てた方がいいんじゃね?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:48▼返信
Switch「だから低スぺマシンはあれほど切れといったのだ」
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:48▼返信
PCゲーマーは高みの見物
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:48▼返信
PS4みたいに成功したハードならその市場を捨てるのが惜しいって気持ちは分かるが、ぶっちゃけ大失敗だった箱1だろ?
そんなののせいで、ファーストの切り札だったはずのタイトルの開発が困難になってるのになぜ続けようとするのかが分からん
そのせいでXSXまで魅力皆無のハードになっとる
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:48▼返信
ゲーム機でゲームをやる時代は終わったんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:49▼返信
足枷を両足にくっ付けて走れ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:49▼返信
糞Sも切り捨てないとダメなのではw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:49▼返信
いや何言ってんだこいつ?
スペゴリは十分旧世代機で動くクオリティだっただろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:50▼返信
PS5を買えないからPC買ったら快適すぎて笑った
プレステでゲームやってるやつってガイジでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:50▼返信
これほんと日本の企業に言いたい
低性能なswitchとマルチするために劣化させられるのはウンザリする
今回は注目されてるサイバーパンク2077がやらかしたから世界的に話題になってるけどさ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:50▼返信
簡単に言うと
・PS4は低性能すぎてもはや足を引っ張っている
・サードはPS4を切り捨てる時期が来た
・これからはスイッチ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:50▼返信
旧世代機切るほどのクオリティしてねぇじゃんwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:50▼返信
問題ないだろ
元からクソ1でも動くようなショボい作りなんだしw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:50▼返信
※17
エルシャダイの二の舞になるで
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:50▼返信
ガチでMS勢今年唯一の希望だったからな。サイバーパンクって
あっちの反応見てたら良く分かるけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:50▼返信
次世代機品切れで売ってないからビジネス面で無理だろ
普及してからの話なら分かるけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:51▼返信
しかも酷評されたのはPC版のグラだからな
xboxoneとかどうなるのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:51▼返信
※29
豚のフリしてると本当に豚になっちゃうよ?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:51▼返信


あのレベルなら360でも出せそうだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:52▼返信
スぺゴリとサイパンじゃ全然グラ違うだろwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:52▼返信
えっあの程度で旧世代機切れって言ってるの?冗談だろwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:52▼返信
これに関しちゃまずソフトのクオリティ上げて言えと
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:52▼返信
サイパンのxbox版は本当に酷いからな
読み込みが間に合わずに5秒くらい止まるし
XSXでのプレイでだぞ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:52▼返信
これを下位ハードで動かしたらヤバい…なんてクオリティじゃないしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:52▼返信
ツシマは良くあのギリギリのタイミングで完成したな。それにしても
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:53▼返信
サイバーパンクがイマイチ楽しめないのはマップ内の密度が濃すぎるからだと思う。
情報量が何処に行っても多くて疲れる。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:54▼返信
そんな事したらゲームパス入った連中から訴えられるんじゃないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:54▼返信
>>23
 

PCゲーマーの9割がスペック満たしてないのに?www
 
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:54▼返信
MS 「XB1との縦マルチは強制や! 反論は認めん!」
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:54▼返信
それはサイバーパンク2077が無くても成立する正論だとは思うんだけど、
他のメーカーはもっとうまくやるよ
CDPRはウィッチャー3とかの相当酷かったの俺も知っているんで、
ウィッチャー3も酷かったし、案の定2077も酷かったねってだけのところもあるんであまり極論に走ってはいけないとも思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:55▼返信
サイバーパンクには失望した。よくあのグラで発売させたな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:55▼返信
サイパンみたいになるって…
スペゴリごときが何言ってんだ
お前がサイパンになれるわけ無いだろーが

サイパンに失礼だろ謝れボケw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:55▼返信
CD Projekt「PC、PS4、PS4Pro、PS5、XBoxOne、XboxOneX、XSS、XSXのどこから手を付ければ良いんですかね…」
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:56▼返信
series Sが足を引っ張るから一緒www
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:56▼返信
XSS完全に忘れてて草
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:56▼返信
どのみち箱にはXSSって存在があるんで…ww
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:57▼返信
※51
取り合えず×ついてるやつはいらないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:57▼返信
スペゴリもそうだしアサクリもそうだしサイパンもそうだし
MSが積極的に絡むとろくなクオリティならんのはなぜなの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:58▼返信
>>56
エルデンリング「おぉ…」
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:58▼返信
>>56
質重視のソニーとコスト重視のMSって感じやろな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:58▼返信
足引っ張ってるのはハードじゃなくてゲームパスでしょ
ゲームパスのおかげで下の機種でも出さなくちゃいけないんだから
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:58▼返信
※56
ダート5、ウォッチドッグスレギオン「俺たちもいるぜ!」
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:59▼返信
次世代機()のS箱も切ろうね
生まれたことが間違いだったハード
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:59▼返信
まあ、トラブルは起きそうよね、マイクソだし

63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:59▼返信
サイバーパンクはPS5だとPC版とほぼ同じだからな、旧世代機は無理ゲーすぎた
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:59▼返信
まずXSSとか言うゴミをどうにかせんと
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月14日 23:59▼返信
■GPU
 PS5 custom RDNA2 [email protected] 10.3 TFLOPS
 XSX custom RDNA2 [email protected] 12 TFLOPS
 XSS custom RDNA2 [email protected] 4 TFLOPS *ref. Xbox One X 6 TFLOPS
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:00▼返信
クソゲーはどうあがいてもクソゲー
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:00▼返信
スペゴリなら余裕で動くだろw
サイパンはレベルが高いから厳しいのであって、一緒にすんなよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:00▼返信
>>56
まじでMSになんらかの問題があるとしか思えないよな…
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:01▼返信
MS「ゲーム事業はクラウドプラットフォームのためだからハードを絞るなんて真似はしないし低スペハードが作品の足を引っ張ろうが知ったことじゃない」
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:01▼返信
※65
DFにXSXは約8Tflops相当って暴露されたやんwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:02▼返信
PS5=RTX2080S
Xbox sx=2060s
これが快適に動く最低条件やぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:02▼返信
>>65

XSSの方がXBOより性能低いのホント草、地獄すぎるw
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:02▼返信
MSは箱事業を切り捨てたほうがいいのでは?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:03▼返信
新作HALOはオープンワールド化して無いみたいだから大丈夫じゃね
関係ないのにパッケージの裏にデカデカとデザインしたからキャンセルは無理っすよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:03▼返信
1だけじゃなくてSSも切り捨てるべきでしょ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:03▼返信
>>56
MSは囲ったらすべてディスコンにしてきた、例外はない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:03▼返信
(´・ω・`)糞箱1と糞尻sってあんま変わらん誤差だから糞尻s切りマイクソがやれんのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:03▼返信
Xbox OneとPS4をターゲットにした新しいAAAゲームを出すべきではないと主張している

に同意だわ
特にファーストな、ホライゾンとかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:03▼返信



言うてキレイなゴリラ見たいか?っちゅう話やな


80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:04▼返信
箱事業なぞバルブにあげちまえ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:04▼返信
>>72
ちなみにXSSは互換タイトルでXbox One Xモードみたいなのが使えなくて
クオリティは箱1オリジナル版そのままらしいw
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:04▼返信
ゲイツも草葉の陰で笑ってそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:04▼返信
MSは今後4年間は次世代専用ゲームを出さないと言ってるからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:05▼返信
いや切るならXSSやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:05▼返信
Oneやめたところで、どっちにしろXSSには対応しないといけない
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:06▼返信
>>85
詰んでる...
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:06▼返信
制作期間が長引くと当初予定していた物だと古臭く、新しくすると現行機でのトラブルが多くなる
サイパン一連の話はゲーム史に残ると思う、PS4などのプレイ済みのダウンロード版、パッケージ版の返品返金対応なんて聞いたことない
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:06▼返信
Oneは普及しているというメリットがある
売れて無くて性能でも足をひっぱるXSSをまっさきに切らないと
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:06▼返信
>>78
いうて
開発ツールが優秀なのかなんなんなのか知らんが
SIEはMSと違ってスパイダーマンとか見ても縦マルチでもそれなりに次世代感あるソフト作れとるで
アプデで4Kレイトレ60fps実現しとるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:06▼返信
※78
ホライゾンは一応PS4版は初めからPS4向けに
PS5版は初めからPS5向けに開発してるらしい
大元を完成させてからその後最適化みたいな作り方じゃないとは言ってる
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:06▼返信
これから発売するゲームは次世代機専用でいいよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:08▼返信
XSSも切らないと(´・ω・`)
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:08▼返信
ゲーパスはスマホも含んでんだからスペゴリは携帯でも出来るクオリティにしかならんよ
SXだろうがスマホだろうが解像度が違うだけのksゲーなのは確定しとる
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:08▼返信
ps5を10テラワロスのゴミだと笑っていたら箱SXは8テラワロスの汚物だったでござる
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:08▼返信
え、XB版も出すつもりだったのw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:09▼返信
>>89
ファーストはPS4とPS5だけ考えればいいので、がんばって最適化できる

サードはそれに加えてXBOne、XSS、XSX、PC などがあるので、いちいち最適化していられない
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:09▼返信
>>95
そもそも2年間は縦マルチだとフィル氏は言ってたぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:09▼返信
※89
オープンワールド、4K、60fps、レイトレあり、ファストトラベル2秒
こいつだけ次世代独走しすぎだろw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:09▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:10▼返信
XSSって発売日に値段でマウントとりたかっただけの子?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:11▼返信
>>100
「次世代XBOXはPS5より安くて性能が高い」とミスリードさせるためのもの
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:12▼返信
どっちにしろ買わないからどうでもいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:13▼返信
※89
スパディはもともとps4向けに開発されてそれをベースにアップグレードしたもんだろ
全世代に毛の生えた程度のグラなんだが、ヘイポーがゴミすぎたから神扱いされてるだけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:15▼返信
※103
けどメディアに次世代と呼べるグラはスパイダーマンMMとデモンズソウルだけって言われてんだわw
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:16▼返信
1年後にはSSを切り捨てろって言われてそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:16▼返信
サイバーパンクより圧倒的に中身しょぼくてボリュームだけ有るんだから見えてる地雷だろ
どんな沼野郎がゴリラと戦うだけのFPS求めてんだよ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:16▼返信
XB1版とXSS版の両方に対応しないといけないから悲惨だろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:18▼返信

XBOXseriesX自体がRDNA1の低性能だからな


109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:19▼返信
>>101
ゲハ豚メディアやゴミブログもミスリード狙ってて悪質だったなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:22▼返信
箱1だけじゃなくて箱SSも切るべきだろう
なんなら箱SXも止めてPCだけにしても…
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:23▼返信
なんで次世代機ゲーム何の旧世代よりグラ悪化してんねんって話そだぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:23▼返信
あちゃー
 
これで完全にXSX>>>>>PS5ってバレちゃうなぁwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:24▼返信
ゴキがいじめたぁ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:28▼返信
>>103
レイトレ付き4K60fps達成してるタイトルにその言い草はねーわw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:29▼返信
PSというゴミを切り捨てよう
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:31▼返信
いやXSSも切らんとなんの意味もない
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:31▼返信
※115
元々スペゴリはPSに出ねぇぞ、間抜けwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:32▼返信
 
 
でもスパイダーマンは縦マルチでも問題なかったよね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:34▼返信
ソニーもホライゾンやゴッドオブウォー縦マルチはやめてくれよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:34▼返信
>>117
次は釣り宣言してきそうだね※115は
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:37▼返信
>>119 ターゲットがはっきりしているし、2機種なら大丈夫だろ。

Xboxとの横マルチも出そうとすると、急に5機種に増えるから地獄だがw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:38▼返信
>>118
アホの子か?
PS4と箱1じゃPS4の方が1.5倍も強いんだよ
PS4がFHDターゲットハードなのに対し、箱1は720〜900pターゲットハードなのだ
PS4PS5マルチはギリギリ耐えられるが、箱1マルチはただの地獄でしかない
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:39▼返信
前世代機と次世代機の両方で出して高評価を得たゼルダ・ブレワイとペルソナ5を見習え
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:40▼返信
最強になるなこれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:41▼返信
※123
前者は世代間で性能差なし
後者はPS3のタイトルをPS4にも出しただけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:43▼返信
もうサイバーパンクは失敗扱いなのかw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:43▼返信
>>29
戦わなくちゃ…現実と…
XBOX ONE X:6.0TFLOPS
PS4pro:4.2TFLOPS
PS4:1.8TFLOPS
XBOX ONE S:1.4TFLOPS
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:44▼返信
サイバーパンクのスクショPS1かよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:44▼返信
Xbox One Xサイバーパンク2077 リミテッド エディションを出しといて今さらw
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:45▼返信
この判断が出来たのは日本ではスクエニ(というかFF16)のみ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:46▼返信
【XboxOneシリーズがマイクロソフトのリテール店で販売終了に】
マイクロソフトのリテール店でXboxOneシリーズが販売終了になっているようだ。
小売店Targetで働くbellis284氏は「Xbox機すべてが販売終了になったことに気付いた」と海外掲示板redditに投稿し話題になっている。
またAmazonでも現在マイクロソフトによるXboxOneS、XboxOneS(All Digital)、XboxOneXの販売取扱いがなく、サードパーティ製の同梱商品(『サイバーパンク2077』)だけが供給されている。
次世代機の投入は2020年ホリデーシーズンとされているが、予想よりも早く発売される可能性も考えられる。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:46▼返信
※126
これバグとか無かったとしてさ
ぶっちゃけゲーム部分面白いか?割と疑問なんだけど
オブジェクトの作り込みと、シナリオ等の膨大な要素はすごいけど
それを遊んでて楽しいかと言われたら正直、凡なんだよなぁ・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:48▼返信
痴漢の新たなる冒険が今幕を開ける
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:49▼返信
いい加減一人称視点のゲームに近接戦闘いれるのやめーや外人
あいつらあれ本気で面白いと思ってんの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:51▼返信
>>132
は?メチャクチャ面白いんだが。
こんな隅々まで楽しめるゲームなんて、久々だわ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:51▼返信
※134
でもサイパンの近接武器強いよ?
銃が照準は変で使いもんにならんってのが大きいけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:52▼返信
XSSはいいの?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:53▼返信
※137
こいつ絶対ナチュラルに忘れてるよなそれの存在w
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 00:54▼返信
>>134
やはりディッティニーのFPS&TPS混在が最強だわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:03▼返信
如何にSwichが
ガンなのかがわかるな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:07▼返信
XSSって言う足かせがある以上ONE版切り捨てるってのは戦略上取れない
んだよ、XSS出した意味無くなるからな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:11▼返信
>>Xbox One版の具体的なレポートは発表されていない

DFが既に出していて、全ての点でPS4を下回ってますよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:12▼返信
旧世代と大差ないXSSは許されたんか
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:13▼返信
いまさら最初から作ってるとは思えんけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:13▼返信
いやハロ~が

「ティビティビスポスポで動かないほど負荷が高いものと確定したわけではない」
だろ

ティビティビスポスポでも動くくらいの処理かも知れないじゃないか
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:15▼返信
>>137
ダメだと言うわけに行かないからな。
XSSなんて買う層は情弱ニワカなんだから誤魔化す気満々なんだろう
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:15▼返信
メインが対戦fpsだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:19▼返信
草がない惑星って設定にすれば問題ない
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:19▼返信
サイブーポォンク(ネイティブ)は、明らかに負荷が高いことが分かっていた
レイトレーシングとか言ってたからな

レイトレースが無くても、元から凝ったシェーダを駆動するものだと想像がついた
だがハロ~はそんな負荷の高いことをするものとは確定してない

このシリーズ一回もやったことがないから知らないだけだが
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:29▼返信
ゴリラだけキレイにしておけば他はどうでもいいだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:32▼返信
PSも縦マルチやめろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:32▼返信
バイオ8で旧世代切り捨てたバイオ8は賢明だわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:35▼返信
エルデンリングもPS5だけで良いだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:35▼返信
サイパンは作り込み過ぎて遅いというのが一応判るけど
スペゴリはどう見てもスカスカなので単にプログラムミスだろあんなん
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:35▼返信
※152
予定通りなら一応出す予定らしいよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:36▼返信
広く儲けようとして質が下がる
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:37▼返信
今更one版作るメリットないだろ誰が買うんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:39▼返信
>>23
ある程度高性能にパックできるうえ独自設計も入れられるからむしろPCがいらないんだよ
スマホとゲーム機があればいい
今時数十万のレンジ並の消費電力の文鎮なんてガイジ以外たまれも買わないから
PS5 爆売れで答え出ただろ
いつまで妄想垂れ流してんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:40▼返信
サイバーパンクは一応無料でPS4版をPS5版にできるという保険はかけてるだろ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:40▼返信
>>27
嘘だしお前がガイジ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:42▼返信
>>36
スマホしか持ってないガイジだから相手にしたらダメ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:43▼返信
XboxoneX未満のXSSも切り捨てないと無理やろ…
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:48▼返信
>>73
不出来でもライバルらしき存在が無いとPSも腐るから必要
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:50▼返信
>>96
だったらPS以外を切ればいい
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 01:56▼返信
xssはどうして出してしまったのかw
次世代機に性能が異なるバージョンは出すべきじゃなかった
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 02:01▼返信
※163
日本のPS5の出荷台数辺りがいい例だなw
もうちょっとでも箱が奮闘しててくれればもっと台数回してくれただろうに
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 02:01▼返信
>>165
「前世代機と同等性能なんて物は出すべきじゃ無かった」ってのが正確かな

まぁWii、Switchと無駄に成功例あるのがまた何とも言えないが…
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 02:01▼返信
サイパン自体は凡作だけど劣化機種は足切りするべきだわ
何年も前のスマホで最新ゲームやらせろなんてスマホガイジですら言わないのに
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 02:03▼返信
>>162
GPU性能は同等でロード早いしCPUもいいからoneXよりfpsも高いんだが
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 02:09▼返信
FF14もそうだった、低性能なCS機ほど足を引っ張るんだよなあ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 02:10▼返信
次世代専用で作っとけば開発がめっちゃ楽になるからな
まあ、XSXはXSSのせいで実質的にず~と縦マルチ開発を強いられるようなもんだけどなw
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 02:18▼返信
4TFLOPS未満のシリーズSこそ切り捨てないとダメだろw
7.5TFLOPSのシリーズXを基準に設計からやらないとさ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 02:22▼返信
※169
なのに解像度じゃoneXより低いんだよな~これが次世代機の現実です
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 02:36▼返信
スペゴリは500億かけてるんだから爆死したXSXとSSだけじゃ確実にペイできないよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 02:45▼返信
windows以降、MSが何か成功したためしはない

ただのひとつもだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 02:47▼返信
>>166

一応市場規模だけなら世界2位(中国は発売されていない)の日本よりイギリスのほうが台数が多かったのは、日本じゃ箱の市場は1%未満だからな
実際、箱1をいまだにリアルで見たことがない
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 03:02▼返信
ゴミ箱Sがあるんだから捨てても大差ない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 03:04▼返信
>>168
PC信者は言うんだよな…
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 03:11▼返信
ちなみにサイバーパンクはPCでもHDDだと読み込み間に合わないでローポリは体験出来ちゃうよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 03:17▼返信
箱リードで出させておいて身内メディアにこれを言わせるかね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 03:18▼返信
シリーズS切り捨てるどころか、SがメインハードだからなMSにとっては。
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 03:26▼返信
MSゲーム事業たたみそう
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 03:27▼返信
とはいえ立ち上げ期にサードが前世代を切り捨てるのはきつい
SIEとMSが山下じゃないけど開発支援などしないときつい
でもこれは、あのバグやパフォーマンス問題とは別
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 03:41▼返信
※182
ハードはこの世代でやめて今後はストリームサービスに映るんじゃないかな。
まあそれも絶対に上手くいかないだろうから数年後にはやめてそうだけどw
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 04:32▼返信
※63
天地の差だぞ
PS5もPCの足を引っ張ってるだけだ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 04:48▼返信
※185
何言ってんだこの豚?DFもとっくに解析しててPC上位とそん色ないって結論づけてるのに。

本当豚って口を開けば嘘しか言わないな。哀れで滑稽な奴w
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 04:50▼返信
心配せんでも面白くなさそうって事は変わらんよ
あの地味ゲーのグラが豪華になって面白くなると思うか?
ロンチの目玉にした事が間違ってるんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 04:52▼返信
PS4はともかくXB1を含めたマルチで次世代感出すのはもう無理だわな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 04:55▼返信
あのスペゴリ糞グラはXBOXONE版でしたって言えばよかったのにな。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 05:00▼返信
※187
そもそもHALOは4で死んでるのにね。。。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 05:58▼返信
>>185
今のサイパンはPS5で起動してもPS4版だろ
PS5版はまだ発売されてないんだから
そりゃパフォーマンスは出ないよ
>>186日本語が読めるようになってから養護しろよクソ馬鹿
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 06:10▼返信
これは正論
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 06:15▼返信
※3
Sの立ち位置わかってないねお前

GPUのリソースの多くは解像度かFPSに持っていかれるわけで、最終的にそこで調整すればゲームのベースは次世代機と変わりないものを遊べるわけでそこにフォーカスしたのがSだろ

他は全く一緒で、出力を1080以下+30FPSにさえすれば基本は遊べる。
無論、本家がグラフィックに重きを置いて【1080p+30FPS】で超絶グラフィックを叩き出すようなゲームを出したら無理だろうが
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 06:19▼返信
※185
情弱過ぎてゴミやなお前w
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 06:23▼返信
※185
足引っ張るも何もPCなんてアプグレ出来るんだから当たり前でそれとCS比べるもんじゃねぇし、

そもそもCS機という、一般大衆が気軽に買って遊べる媒体が無ければソフトの売り上げが見込めず、こんな大規模なゲームを開発することすら出来てない。つまり足を引っ張るどころかゲームそのもの自体が発売出来てないんだよ。CS機の存在はAAAタイトル開発に大きく貢献している。
そういう社会的構造を少しは勉強したら?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 06:25▼返信
早速切り捨てかよw
てかゲームパスって万能だったんじゃなかったっけ?
MSってホント糞
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 06:28▼返信
旧世代に合わせて労力使う意味ねぇよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 06:46▼返信
>>88
XSX一本に絞ったら赤字額が壮大になる。
それが辛いからXSSを出したんだぞ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 06:48▼返信
>>163
任天堂がいるからMSは要らん。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 06:51▼返信
言っておくが、MSが内心切りたいのはXSXのほうだぞ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 07:10▼返信
>>13
1.04パッチ後に起動不可問題が出たPC版か…
人によっては整合性確認や再ダウンロードしても直らん人がいるらしいけど結局どうなったん?
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 07:17▼返信
既に1080pすら維持できていない箱尻Sも切らないと意味ねぇw
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 07:44▼返信
それ以前にバンジーを切って343を入れただけでは飽き足らず
そこにアンセム戦犯ズを加えるどん判体制にどうやって期待しろと
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 07:53▼返信
レンダリング間に合わないの覇権の原神でもあるし別にええやろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 07:54▼返信
ノーマルPS4よりかなり性能落ちるからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 07:55▼返信
XSSも切り捨てないと意味ないよこれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 07:58▼返信
>>185
なぜゴミ箱Sを無視するのか。これが分からない。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 08:18▼返信
自分はCDPROJEKTREDの信者だしそしてこれは結果論だけど、ps4版を出した判断は確かに間違っていた

それぞれの「ハードごとのプレイクオリティ」を事前に”メディア向け内見公開“し、発売の是非について意見を聞くべきだった。

発売時点では規模・質共に「PC専用ソフト」だったね。(ps5最適化版がまだ無い)
ところで発売前のPV見た時点でソニーサイドはps4版で可能なのかどうかCDPRに疑問をぶつけなかったのか?その監督責任はソニーにも確かにあるな
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 08:32▼返信
>>208
箱優遇ソフトで箱1にも出したんだから
つまりMSの責任ってことだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 09:05▼返信
前世代切り捨てろって動きになれば、少しはサイパンも役立ったといえよう。
グラブルにしたって4年経過、発売さらに2年後なのにPS4も出すとかあほ過ぎる。
どうせ日本メインにしか売れないんだし、次世代全振りの方が売れそう。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 09:14▼返信
そもそもXSSがある時点で問題解決になってないだろ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 09:41▼返信
>>175
マウスのホイールくるくるしてるだろ
それMSマウスの功績やぞ
絶頂期には全マウスの6割がMSマウスだったくらいメジャーだった
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 10:01▼返信
Cyber Punkも現行機を切り捨てて2021年にPS5世代のみで販売にしてたら成功していただろうに
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 17:14▼返信
失敗だったのは何度も延期したのに全機種で最適化もまともにできてないバグまみれなのがだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 18:36▼返信
サイバーパンク → PC向けに作ってダウングレードしようとして失敗
ヘイロー → Xbox One向けに作って解像度とフレームレートを上げたが元の品質が低すぎた
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:22▼返信
無理なもんは無理と諦めが肝心だよね・・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 10:25▼返信
>>131
>【XboxOneシリーズがマイクロソフトのリテール店で販売終了に】
箱は次世代以降がかなりスムーズにできたみたいだな
XSSのおかげでいつもなら旧世代機の投げ売りするもそれが新世代機販売のライバル的な位置になりかねないのに
安価なXSSを出したことで今までなら旧世代機買ってた層をそっちへ流すことができて早めに旧世代機をやめることができたのでは?
さて、PS側のPS4はどうなるかな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 10:33▼返信
>RedditのXboxOne板では賛否両論
>映像から判断すると、Halo Infiniteは逆の問題を抱えている可能性が高い。Xbox Oneのゲームとして設計されていたのに、今ではXSXのゲームとしてパスしようとしている。
↑に同感。別に箱1版を切り捨てる必要は無いでしょ。たぶん箱1版はもう完成していて開発キットが遅れていたXSX|S版の開発に苦労していたと考えるのが普通。
完成してるものを売らない手はない。まぁ完成してる箱○版のクリムゾンドラゴンを売らなかったMSだけに読めないけれどw「343 IndustriesのコミュニティマネージャーJohn Junyszek氏が、Xbox One版が発売中止となり、ゲームそのものも2022年に発売延期になるという噂を否定しています。(2020年8月26日)」だから一応発売すると思うわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月16日 13:15▼返信
>【朗報】XboxSXのアサクリヴァルハラのグラがアプデで劇的に良くなったと各所で話題に
>箱はゲームのファイル情報からどの開発機使われたかまで分かるからな
>GDKでScarlettがSX世代向けの最新の開発機で開発されたソフトで
>XDKでDurangoがOne向けの旧世代機用の開発機で開発されたソフト
>ヴァルハラはパッチ前のを見たが、XDKでDurangoだった。パッチ後にGDKでScarlettになってバージョンも上がってる
>そもそもサードにはSX向けの開発機が今年の夏に届いて SXでの動作が全く間に合わなかったのでOne用の開発機でSX向けに作ってたのが判明してる
なるほどねぇ こういう話を聞くと納得
220.ネロ投稿日:2020年12月17日 17:54▼返信
ネロのお兄さんは優しさに溢れている
さあ心を開きなさい
そして拝むのです
全てはネロの御加護に⭐️

直近のコメント数ランキング

traq