• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【悲報】『サイバーパンク2077』バグ修正やクラッシュ対応を行った新たなアプデが配信 → 「めっちゃクラッシュする」「起動できなくなった」

【悲報】バグとクラッシュだらけの『サイバーパンク2077』に対し、ソニーがDL版の払い戻しに対応へ

PS4/XB1『サイバーパンク2077』公式がエラーやバグについて謝罪!正式に返金対応も発表

返金対応中のハズの『サイバーパンク2077』をSONYが返金してくれない!⇒実際SONYに問い合わせてみた結果…

【サイバーパンク2077】海外レビュー集計サイトがCDPRにブチギレ「PS4/XB1版のバグを意図的に隠していた。メタスコア90点以上で開発者がボーナスを貰える仕組みだった」









CD Projekt Red Reverses Course on Telling Customers to Ask Sony for Cyberpunk 2077 Refunds



記事によると



・『サイバーパンク2077』のPS4/XboxOne版が重大なバグやパフォーマンス問題を抱えている問題

・開発元のCD Projekt RedはPS4/XboxOne版を購入したプレイヤーに対して返金対応すると発表したが、実際にゲームの代金を取り戻せるのかどうかについては、特にソニーとの間で様々なメッセージが交錯しているようだ

VICE GamesのPatrick Klepek氏が『サイバーパンク2077』の返金状況を報じたところ、CD Projekt Redがソニーに直接返金を要請しないよう顧客に連絡を取っていることが明らかになった

代わりに、PS4版(PS5でもプレイ可能)の返金リクエストに関して、CD Projekt Redはプレイヤーに 「我々からの連絡を待つように」と指示している




・今週初め、CD Projekt Redはコンソール版のプレイヤーが直面していた問題を認める声明を発表。コンソール版に満足できないプレイヤーはソニーとマイクロソフトのサポートチームに連絡してゲームの返金を求めることができるとコメントした

しかし、実際にゲームの払い戻しを受けることができたかどうかは、プレイヤーの間で様々な結果が出ている。CD Projekt Redがどちらのプラットフォームにも正式な払い戻し手続きを行わなかったことは明らかだ

・今のところ、CD Projekt Redがゲームの返金に失敗したプレイヤーに対してどのような解決策を用意しているのかはまだ明らかになっていない





プレイステーションJPの『サイバーパンク2077』返金対応

カスタマーサポートのメール窓口の返金リクエストからのみ受付中




『サイバーパンク2077』ご購入のお客様へ
返金のお問い合わせは、メール窓口の返金リクエストからのみ受付しております。
対応方針が決まり次第ご連絡させていただきますので、メールフォームのリクエスト内容から「k.購入キャンセルのリクエスト」を選択し、必要事項をご記入ください。
お手数をおかけして申し訳ございません。







>CD Projekt Redがソニーに直接返金を要請しないよう顧客に連絡を取っている
最初に言ってたことと違うやんけ
海外でも返金対応を巡って情報が錯綜している模様





B08NJZQ11B
コーエーテクモゲームス(2021-02-04T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(438件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:31▼返信
ソニーは被害者
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:31▼返信
な、なにー!?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:31▼返信
珍ポロ事件は許されない
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:32▼返信
『サイバーパンク2077』ご購入のお客様へ
返金のお問い合わせは、メール窓口の返金リクエストからのみ受付しております。
対応方針が決まり次第ご連絡させていただきますので、メールフォームのリクエスト内容から「k.購入キャンセルのリクエスト」を選択し、必要事項をご記入ください。
お手数をおかけして申し訳ございません。

被害者が謝ってるという
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:32▼返信
最悪ソニーやスパチュン、バンナムから損害賠償請求されるかもね。
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:33▼返信
うやむやにするやつだコレ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:33▼返信
>>1
対応がサイバーパンク
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:33▼返信
ps4ユーザーは大変だな あ、今日俺pc版でクリアしましたw
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:33▼返信
これじゃあサーバーパンク2020だよ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:34▼返信
マジかよチョニー最低だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:34▼返信
もしかして三流企業なの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:34▼返信
ps5で、ce-108255-1で落ちる
90分毎に
ゴミ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:34▼返信
返金は撤回されると思うよ。
今後のDLC無償提供や、パッチ適応済ディスクと交換で手打ちだろうね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:34▼返信
無責任すぎやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:34▼返信
ソニーが返金対応してくれないって何だったんだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:34▼返信
>>5
最悪どころかもう既定路線入ったやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:34▼返信
3回延期した時点で買うのは様子見にして正解だった
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:34▼返信
 
 
それ以上不都合な事を言うなブヒニダ!!!!!!!  ソニーが悪いはずブヒニダ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:35▼返信
ベセスダを越えるほどのバグゲーが出てくるとはな
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:35▼返信
あとは期限までダラダラ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:35▼返信
CD Projekt Red「PS4も箱1も返金対応は保留させて貰うわwwww買ったアホざまぁwwwwww」
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:35▼返信
PS4版買うような馬鹿に返金する必要ないね
馬鹿なんだから放置で
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:35▼返信
>>8
クソゲー買ってざまあw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:36▼返信
ぶーちゃんゴメン…
これ最悪の詐欺ゲーだわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:36▼返信
ソニーにも迷惑料払え
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:36▼返信
※12
PS5持ってないのに?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:36▼返信
PS5でも快適にプレイできるか怪しい
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:37▼返信
CDPR倒産しそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:37▼返信
見えてる地雷踏みに行く奴が悪い
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:37▼返信
CD信者が
バグ多いけどゲームは面白い、名作、最高!!
返金対応とか対応神すぎる
↓(実際)
未だにエラー落ち(互換昨日でPS5でやってるがバグよりエラー落ちで萎える)
返金対応(「21日」までね) は実際はSONYに話も付けてないから未だに話し合い・・・
これ期限内に返金手続き出来ねーから返金なかった事になるじゃね?って思って諦めてる
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:37▼返信
最適化不足の激重クソゲ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:37▼返信
任天堂に連絡すればいいの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:37▼返信
このメーカー、バグ多いから買わんかったけど
正解だったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:38▼返信
>>23
ゲームそのものは面白いのに可哀想w
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:38▼返信
>>25
MS「箱優遇ゲーで箱1が一番酷いんだから、こっちに迷惑料を払うべきだ!!おまけのPSは後回しで当然」
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:38▼返信
返金するって言ってるのにこれじゃ詐欺やんけw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:38▼返信
実は優先マーケまでして返品しなきゃならないmsが一番損害受けてるという。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:38▼返信
この会社ヤバすぎやろw
普通に詐欺やろもはや
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:39▼返信
ゲームハードなんてPCで良くね?感が増した
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:39▼返信
サイパンのせいで、もうCDPRの次回作には誰も期待しないだろうな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:39▼返信
お前らは二度騙されるように出来ている
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:39▼返信

アンソチカニシ敗北か

43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:40▼返信
プレイしてるとFPSどんどん悪化してくるんだけどw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:40▼返信
CD Projekt Redはサイバーパンクの返金を保留にさせて返金の期限切れ狙いだろうね
詐欺って金も返さないって寸法だよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:40▼返信
冷静に考えればどこで買ったかいくらで買ったか分からないパケ版の返金なんて不可能だってわかるだろ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:40▼返信
外人どもはウィッチャー3だけの一発屋の会社に何でこんな期待してたのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:41▼返信
もうPCだけに出しとけよwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:41▼返信
CDPRが焦って先走ったんだろうなぁ
各所大迷惑だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:41▼返信
ははは
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:41▼返信

なんか・・・、XBOX優先マーケティング権をマイクロソフトに買われてるメーカー ソフトってトラブルばっかだな

51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:42▼返信
期待の大作タイトルと騒いでたバカに売り捌いたところであとは逃げるべ(笑)
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:42▼返信
ソニーに問い合わせ送ったらこういうメール来たけど失敗とかあんの?

お客様へ
『サイバーパンク2077』の家庭用ゲーム機版(パッケージ)に対する返金に関しまして、お客様のご要望を承りました。本メールは自動送信メールです。ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。今後の手順につきましては、2020年以内にご案内させていただきます。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:42▼返信
>>47
だってPCゲーマーの九割はスペック満たしてないゴミパソだし・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:42▼返信
箱優先ゲーだったのに箱1が1番酷い状態だからな
MSからしても宣伝に使ってやった金を返せレベルだろうね
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:42▼返信
>>39
プレイ時間35時間超えてたけど流石にクラッシュは一切無いわ
細かい変なバグはあるが…
PC版で良かった
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:42▼返信

いやでも・・・、こうなる事を予知できなかったソニーが悪い気がするし・・・

57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:43▼返信
ウィッチャー3以外大したゲーム作ってない会社に期待しすぎ

58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:43▼返信
proのフレームレート上げろよ!
グラフィク設定でモーションブラーとか重い設定オフにすれば出来るよね?

次世代版売るためにわざと低くしてるだろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:43▼返信
>>53
俺5年前のゴミパソだけど普通に動いてるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:43▼返信
>>42
チーカ❗
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:43▼返信
な?発売前にハードル上げすぎるとこうなるだろ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:44▼返信
許せねぇ!!!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:44▼返信
コラボ本体まで出したマイクロソフトさんの身にもなれよ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:44▼返信
>>53
9割ってどこからデータ持ってきたん?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:44▼返信
一方PC(GOG)版を買ったわい、日々楽しんでいる
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:44▼返信
クズだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:44▼返信



ウィッチャーで上げたカブを地に落とす気か

68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:44▼返信
無茶苦茶過ぎるわ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:44▼返信
ps5手に入ってから買おうと思ってスルーして
電ゴーと11s買ったワイ勝利
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:44▼返信
終わったなCDPR
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:44▼返信
終わりだな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:44▼返信
>>59
まあ・・・動かすだけならゴミでも動くよね・・・w
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:44▼返信
前の記事で豚がソニーガーソニーガーって言ってたけど
結局ソフトメーカー側の落ち度で、ソニーもMSも両方とも悪くない

PS4版だけで問題が起こったのは
「箱1版は誰も買ってないから被害者がいない」というオチ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:45▼返信
>>1
そらそうよ
ちなみにMSも
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:45▼返信
UBIといい、ここといい、マイクロソフトと組んでるメーカーやらかすな

バンナムも心配だぜ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:45▼返信
>>34
面白いけどハードル上げすぎちゃったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:45▼返信
PS4リアルガチ最後の希望は歴史に残るクソゲーだったなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:45▼返信
>>72
動きもしないよりいいだろ笑
めちゃくちゃ楽しいわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:45▼返信
ガチでソニーに関わるとろくなことないな笑
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:46▼返信
>>72
ps5は2年くらい前にスタンダードだったGPU使ってるけどな笑
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:46▼返信
こんな状況なのに

お問合せは、この告知の発表後から2020年12月21日まで受け付けます。

これもうわかんねーな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:46▼返信
>>73
箱1版を誰も買ってないってのは日本限定の話だろ
海外は一番酷い箱1版も普通に買って被害者が続出してるわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:46▼返信
FF15超えたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:46▼返信
>>80

そしてPCゲーマーはそのスイタンダードですらないゴミパソばかり笑
85.投稿日:2020年12月17日 20:47▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:47▼返信
あれれ~?ソニーが悪いんじゃなかったのぶーちゃん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:47▼返信
つれぇわ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:47▼返信
だから俺が何度も警告したのに
発売延期したソフトに良ゲーなしってさ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:47▼返信
次世代機売るために、わざと劣化させてる?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:47▼返信
引き伸ばして有耶無耶にするに決まってる
海外では遅れても対応するだろうけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:48▼返信
>>30
パソニシかもしれんがPC版はバグがないとかすぐバレる嘘つくやつもおるしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:48▼返信
>>79
MSが宣伝権を買った箱優遇ゲーで箱1版が最悪の出来だからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:48▼返信
※86
誰それが悪いって話なんか?これ?
ゲハ脳の言うことはよーわからんわw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:48▼返信
its a 糞ニー

95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:48▼返信
これが大金を費やし8年もかけてくれたゲームの末路🤣
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:48▼返信
>>84
スイタンダード笑
手プルップルに震えてて草
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:48▼返信

ふーん、まあでも脅威のPSゲーム潰せたから良いですわ

98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:48▼返信
>>1
また糞豚が勇み足でソニー叩きか…呆れるなあ…
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:48▼返信
>>84
まぁ落ち着けよ家ゴミ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:49▼返信
CDPRは起動するから詐欺じゃねえしって言ってたよ。
パッチ出すから返金申請するなとも言ってる。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:49▼返信
>>84
ゴミパソ以下の性能のPS4さん…
ゲームしか出来ないのにゲームが出来ないとはこれいかに
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:49▼返信
任天堂愛好家の皆様へ

今まではちまで行ってきた数々の誹謗中傷、お詫びいたします
そんな些細な問題、この最悪の詐欺ゲームに比べたらなんでもないです
これからは部屋の隅で埃を食べてかろうじて生きていくことにします
ソニーユーザー一同より
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:49▼返信
>>96
ふおっほっほw パソゴミが咆哮しておる笑
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:49▼返信
>>10
ニホンゴワカリマスカ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:49▼返信
>>39
PCでも低スペックならクラッシバンディクーだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:49▼返信
返品対応もバグ祭りですか?ww
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:49▼返信
>>15
糞豚の妄言デマ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:49▼返信
>>103
涙拭けよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:50▼返信
で、ゴキくん?桃野郎電鉄が160万本売れたけど?
ゴキくんどうするの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:50▼返信
これがゲーム開発のターニングポイントになるだろうね
長期間かけてハイスペックな商品出してもユーザーはそれはもう求めてないんだよな
今年PSで唯一話題になったフォールガイズもグラは大したことなかったし
大手も早くこのことに気付かないと手遅れになるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:50▼返信
>>100
フレームレート優先実装したら許したるわ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:50▼返信
>>101
PS5以下のパソゴミが型落ち据え置き相手に発狂してて草

どんなゴミパソ使ってんねん!!!だはw
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:50▼返信
デマニシくんもSONYがその気になれば誹謗中傷で警察のお世話になるんだよなあ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:51▼返信
ゲームは、よく出来てるのに勿体ない…
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:51▼返信
で、年末はサイバーパンクやるとか言い続けたゴキは一体何のゲームやんの?ww
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:51▼返信
>>102
サイバーパンクはMSが宣伝権を購入した箱優遇ゲーだからな
にも関わらず箱1版がもっとも酷い出来とか金の無駄だったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:51▼返信
>>93
直近コメの85と79読めや
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:51▼返信
実際問い合わせフォームからの返事は対応可能なら1~2週間で対応(返金)します、だから
これ急遽決まった事でまともに話も通さずやったんだろうな、期間まで勝手に決めてさ
パッケージ版返金も年内に「対応します」って返事が来るだけだからどうなるか全くわからん
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:51▼返信
Tポーズで静止してる敵や住人にも慣れたよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:51▼返信

売れそうなのこれくらいだったのに、PSで売れそうなゲームはしばらくもう出ない

我々の勝ちだよゴキちゃんw

121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:51▼返信
>>110
スペック競争に負けたからって置いていかないでブヒー、まで読んだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:52▼返信
これだからソニーは
金のためならなんでもするのかよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:52▼返信
※114
割と凡ゲーだって話じゃん
他と唯一違うところはチソコのサイズカスタマイズできるだけなんじゃないの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:52▼返信
>>115
桃鉄12(PS2)
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:52▼返信
>>109
誰だよwww桃野郎www
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:52▼返信
PS用に作るとこうなる
開発環境が穴だらけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:52▼返信
後から人やオブジェクトがモコモコ湧いてくるのにも慣れたよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:52▼返信
>>115
サイバーパンク
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:52▼返信
>>112
まともにゲームできなくて悔しいね
待望のps5(2年前のGPU笑)も売ってくれないしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:53▼返信
PS5アプデ来るまで寝かすわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:53▼返信

ニシくんもしかして、相当ビビってた?w

132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:53▼返信
>>115
金無いのに無理して買ったから遊ぶわ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:53▼返信
ギネスコジカンが世界一ィィィィィィィィィ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:53▼返信
PC版だけでよかったんじゃ?
無駄に家庭用ゲーム機にまで手出すから収集つかなくなってる感
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:53▼返信
※132
ドンマイ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:53▼返信
>>126
MSが宣伝権を買った箱優遇ゲーで
箱1版が1番酷い出来って時点で
箱の開発環境がめっちゃ酷いってことかwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:54▼返信
>>129

PS5以下のパソゴミユーザー様はPS4相手に戦ってるのがお似合いよ笑

ゴミはゴミらしく最低環境で遊んでなさい笑 ブフォww
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:54▼返信
>>112
発狂は意味わからんけど
5年前じゃゴミパソなのは事実だからな
まぁ、不便に感じたら買い換えるわ笑
PCはいつでも買い換えれるし
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:54▼返信
返金対応でワリ食ってるのはPSだけでなく箱も同様なんだが
豚ちゃんは何としてもソニーガーに話を持っていきたいらしい
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:54▼返信
PS5以降明らかに運気が落ちてる

SONYもうダメかもな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:54▼返信
ていうか最終的にプラットフォーマーのSONYとMSがサードにGOサイン出してリリースしてんのちゃうの?
そこは責任取れよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:54▼返信
ウィッチャー新作待ってます
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:55▼返信
MSなんて金払って宣伝権買ったのに、この騒動のせいでアピールできなくなってるんだぞ。
なんのために金払ったのかもわからなくなってる。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:55▼返信
ソニー「もしバグでても返金対応するから安心して買ってね」
結果
ソニー「返金対応しません」

これがソニーのやり方
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:55▼返信
※134
何年も前からPS4なんやらで出す予定だったんですわ
開発もその予定でやってたから今更PC版だけとか無理だったんすわ
PC版だけで開発費や宣伝費回収できないんすわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:55▼返信
聖人キアヌ…糞ニーに鉄槌を…
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:55▼返信
SONYもいい迷惑だよなこれ
サイパンが決めたんならサイパン側でSONYに資金わたすなりして対応図らないといけないでしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:55▼返信
PS4版を「アプデで良くなると信じてるからこのまま待つわ」と言ってる奴
変なツボを買わされた人の事を今後一生バカに出来ないと思う
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:56▼返信

一番の脅威は潰せた、さーてさて、ソニーは来年生き残れるかな~w

150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:56▼返信
>>137
まぁ規制マシマシFPS下げ下げのps版でサイバーパンク遊んだ気になっててくれや笑
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:56▼返信
>>126
個人情報駄々漏れ堂?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:56▼返信
>>135
ゲームは面白そうだよ
UIが赤や黄色や水色でさっぱり読めないけど…
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:56▼返信
>>148
PS5版を待つわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:57▼返信
>>150
それな〜
規制がマジ可哀想だわ
不完全版やんな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:57▼返信
>>144
きたない・・・・さすがソニー、きたないわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:57▼返信
幾ら修正パッチ充てた処で問題あった時のセーブでまともに動く訳ない事位は理解しろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:57▼返信
>>144
日本語読めないのか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:57▼返信
>>144
以上記事が読めない馬鹿なニシくんでしたw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:57▼返信
まじかよソニー最低だな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:58▼返信
>>150

おう!解像度下げ下げのFPS下げ下げのモッサリゴミパソでサイバーパンク遊んだ気になっててくれや笑
 
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:58▼返信

アサクリヴァルハラといい、サイパン2077といい

XBOX優先ゲームは何かと対応トラブル起こすなぁ

162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:58▼返信
>>149
大丈夫だからSwitch訴訟抱えた任天堂の心配でもしてろよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:58▼返信
やっぱキアヌだめだな

トム・クルーズがええわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:58▼返信
>>1
クソ過ぎだろソニー
金返せ詐欺師
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:58▼返信
>>148
PS5版にアップデート出来るよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:59▼返信
保証期間内でも有償修理やってる任天堂もこの騒ぎよりエグいことやってるからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:59▼返信
>>154
あの世界観が最高なのに規制のせいで台無し
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:59▼返信
濃密なOWを低スペ機に移植するからこうなる
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 20:59▼返信
>>155
虚しくならないか?
三点リーダーも使えないバカな自分が
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:00▼返信
プレイしないと不具合あるかどうかわからんのにプレイ済みは返金しませんってなると更に荒れるぞ
特例は認めない感じだから返金ポリシーにある致命的な不具合がある場合は返金するを適用するのかな
致命的な不具合が認められない場合は未プレイで期間内に返金要求した者だけ返金されるのかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:00▼返信
>>168
豚はSwitchで完全版が出るって信じてるぞw
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:00▼返信

アサクリは嘘を付いてサイパンは勝手な対応を発表

マイクロソフト優先ゲームはなぜこうトラブル起こすんだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:00▼返信
最初の時点で延期を発売日未定にしてじっくり直せばよかったのに下手に日程決めて守れなくて焦って更に延期してゴタゴタしてるじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:00▼返信
>>160
ちなpc最低環境のプレイ動画とps5版比較した動画あるから見てこいよ
血の気引くで笑
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:00▼返信
>>160
オブジェクトも減らさないと動かないイー(´;ω;`)
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:01▼返信
PS4のサイパンのフリーズやバグといい
ソニーの化けの皮が剥がれてきてるな・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:01▼返信
SONYって日本人そのもの

頭悪い
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:01▼返信
返金諦めるからPS5優先して買わせろや!
そのくらい筋通せよ!!!
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:01▼返信
21日までだからな
そこまでに返金受け付けてもらえなかったら諦めろってこと
返金詐欺やでこんなん
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:01▼返信
>>166
とりあえず肥大化した広告費と棚卸資産にメスを入れて欲しいわ
もうステージ5レベルだろw
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:01▼返信
やっぱりソニー悪くなかったじゃねーかw
無知さらしてソニー叩いてた奴等は反省しとけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:02▼返信
>>174

往生際の悪いパソゴミがまだ食らいついてて草

お前のゴミパソもマトモにプレイできなくて血の気引いてるで笑
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:02▼返信
>>176
XBOXのサイパンのフリーズやバグといい
マイクロソフトの化けの皮が剥がれてきてるな・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:02▼返信
ノーマル版民そんなに多いのか
proの画像比較だけでノーマルのは公開してなかったのが批判されとる理由らしいが
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:02▼返信
やはり2~3回延期したゲームは糞の法則にハズレ無しだったか…
てかそろそろPS4版トロコンできるんだが返金可能か?w
無料ゲーだと思えば満足なんだけどww
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:02▼返信
一般人の年末は桃鉄郎電車で一家揃って楽しくプレイ
ゴキブリの年末はサイバーパンクの返金処理に負われてイライラポン
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:02▼返信
返金したくねぇから障害になるような動きをしている
悪質なやり口だ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:03▼返信
>>160
良いからゲーム内容の話ししようぜ!!
レベルとクレド今いくつ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:04▼返信
>>170
お前例えば桃鉄に重篤な不具合が見つかって返金対応するしないの話になった時、任天堂に直談判するアホがいたらそれも擁護するの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:04▼返信
>>186
だから
桃鉄郎
誰えええええええ🤪🤪
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:04▼返信
21日までにクリアしてから返金しようとか言う奴もいそうだから、
プレイ時間10時間以内とかって制限は設けてほしいわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:04▼返信
サイバーパンクは箱優遇ゲーで箱1番が最悪の出来とかMSは踏んだり蹴ったりだなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:04▼返信
ダメだこりゃ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:05▼返信
>>178
どこが筋だよ、横車じゃねえかボケ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:05▼返信
>>185
プレイしてたら無理とか既報っす
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:05▼返信
なぜ世界の全CSユーザーは騙されたのか?大手ゲームメーカーの悪質な詐欺の手口。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:05▼返信
※122
ソニーに対応するなってソフトのメーカーが指示してるって記事なんだが・・・
日本語読めないかな?
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:05▼返信
PC版で不満無いな。めっちゃ綺麗だしよく作ったなこれ。
PS4勢は大変だのう
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:05▼返信
>>182
何か勘違いしてるみたいだけど、その人のパソコンはゴミかどうか分からんぞ
俺のはゴミパソだが
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:06▼返信
サイバーパンク2077、PC版の方もメタスコア87でどんどん評価下がってるな
まだ66レビューでこれだから最終的に更に下がりそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:06▼返信
>>199
あ、まだいたの?
もういいよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:07▼返信
>>186
かまぼこ権八郎並に間違えてんなよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:07▼返信
次世代専用にしとけばかなり防げたろ
マルチを広げ過ぎてコロナでCSのデバッグも最適化もできませんでしたとw
8年も開発期間を延ばし続けて
PS4と箱1を切る決断をできなかったのがアホなんじゃね
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:07▼返信
PSStoreもSteamと同じで2時間判定取るんかね?
返金の前例作ってしまったし
今後即返金アリのシステムになって欲しいわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:08▼返信
>>186
日本どころか地球飛び出して金髪黒衣の美女と宇宙を旅しそうじゃねえか桃鉄郎
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:08▼返信
>>201
元気出せよ…PCでも買ってさ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:08▼返信
ゴキブリ共ががん首そろえて
サイパンサイパンさんざん持ち上げてたのに

このざま
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:09▼返信
>>203
元々ps4世代に販売する予定で8年も待たせて、やっぱ旧世代機は出しませんとかどうなるか想像つくやろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:09▼返信
そらソニーも困るわwww

ソニー叩いてたやつちゃんと謝罪しろよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:09▼返信
また黄色い画像一枚で返金は無理です。って謝罪リリース出すよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:09▼返信
早く返金しろやクソニー!
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:09▼返信
ゴキブリ以下のニシくんが発狂してるよwwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:10▼返信
CD Projekt Redってやつ自分から悪徳企業を体現してるな
ジョニー「企業ってやつは何もかも奪っていっちまう」
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:10▼返信
>>198
PC版だけでは金回収出来ないからな
不良品でも売るしかない
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:11▼返信
PS4最悪のゲームとなったな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:11▼返信
実際にPSNに返金のメール送った勢やけど、CDPRの方からメールきて返金を承ったことと、今後の対応を年内に知らせるから待っててくれって内容でした。
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:11▼返信
※15
京都のFUD
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:11▼返信
これを機にCSは返金対応のシステム整えた方がいいわな
購入から一週間以内、プレイ時間3時間以内とかにして、返金後ロックかけるシステムとかするなりして
返金対応もなしに、ゲーム業界のお偉いさん「これからDL版が主流になる」だの言ってる場合じゃないと思う
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:12▼返信
このメーカーこの先大丈夫かな?信用出来なくなるよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:12▼返信
ほんとロクでもないメーカー
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:12▼返信
こんな所に書き込みしてるゲーム好きだろうにハード全部持ってない貧乏人ばかりで草
サイバーパンクは誰がどう見ても知能あればPC版買うし
PC版ならそんなに不満無いわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:12▼返信
最初にダウンロード版は各プラットフォームに問い合わせてねって言ったのはCDPRなんだよなぁ・・・
実際パッケージ版以外は現状そこしか問い合わせするところないし
その内日本も問い合わせないでってなるのかな?海外も滅茶苦茶混乱してるみたいだし返金されるかどうか
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:12▼返信
>>206

どんだけ悔しかったのか知らんけどPS4相手に戦ってなよパソゴミさん

ゴミパソユーザーにお似合いのライバルやで笑
 
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:12▼返信
様子見安定
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:12▼返信
>>218
今回のが良いキッカケになるとええな
Steam見習って欲しいわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:12▼返信
CD Project Red

やっぱりアカにろくな奴はいねえ
アカをイメージカラーにしてる企業はカス
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:13▼返信
これ今後のDLCとか次世代機用のアップグレードやオンライン開発に影響でないか心配だな
最悪提訴とかされて裁判やったり泥沼化しそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:13▼返信
>>204
返金の前例を作ったってどういう意味だ?
まさかこれが初返金の事例だとか思い込んでる訳じゃないよねw
以前から何度もやってるわw
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:13▼返信
今年のオープンワールドはまたゼルダがトップになりそうだな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:13▼返信
五手の五手やれやれ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:13▼返信
>>221
そのPC版のスコアもどんどん下がってるぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:14▼返信
>>198
俺もめちゃくちゃ楽しんでるわ
レベル16クレド28 プレイ時間35時間
じっくりやってるから、まだ全体マップの3分の1も終わらん
というかマップの端がどこまでいけるのかまだ分かんねぇや
何か色々隠しアイテムやら要素がありそうだよね〜
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:15▼返信
>>218
DL版の面倒な所がまさにここ
とはいえパケでも問題が顕在化した頃には買取価格もただ下がりだから、結局ソフトメーカーがとんずらしたら泣き寝入りなんだけどな
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:15▼返信
バグなくても操作性とかUIは駄目だしね。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:16▼返信
PC版もメタスコア90下回ってるやん
CDPR終わったな...
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:16▼返信
>>229
は?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:16▼返信
※231
スコアなんぞより自分が遊んで楽しいか不満が無いかが一番重要
バグで止まるPS4さんはそら不満だらけだろうがPC版はクリアまでバグなんぞ無かったしどうでもええわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:16▼返信
>>229
流石にゼルダよりは面白い
ゼルダは山と草原ばっかりやないかい!!飽きたわ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:16▼返信
あと2年延期して次世代機に限定するべきだったな

どっかのヴェルサスFF13みたいにさ (なお未完成品)
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:16▼返信
KOTY獲得オメ!
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:17▼返信
FUD豚大発狂
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:17▼返信
元が返金するっていってんのに返金に失敗とかジワジワくる話だなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:18▼返信
あーウィッチャーで上がった株が下がっちゃった
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:18▼返信
でもほとんどの奴返金不可能やで
一度でもダウンロードやゲーム起動したら対象外
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:18▼返信
でもほとんどの奴返金不可能やで
一度でもダウンロードやゲーム起動したら対象外
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:19▼返信
延期を繰り返し、マスターアップ報告後に延期し不安の中発売されたらこの騒ぎ
間違いなくゲーム史に残る出来事になるね
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:19▼返信
※88
1回とかはまだいいよ
でも何回も延期したゲームは地雷確定
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:20▼返信
なんか最近ユーザーに不誠実なメーカーが多いな
UBIにしろCDPRにしろ客を騙す気で売ってるとしか思えない
面倒ごとは他所に押し付けようとしてるところもそっくり
マジで終わってるな
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:21▼返信
>>237
個人的には神ゲーだけど
人は選びそうだよな。物語とか脇道が好きじゃないと。戦闘はイマイチ斬新さに欠けるし
何気に落ちてるチップの中身とかパソコンの中身面白いのが笑
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:21▼返信
返金やめて今後DLCはすべて無償ですでいいやろ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:21▼返信
>>229
そんなゴミは選択肢にすらはいってねーよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:21▼返信
※242
CDPRは返金するって言ってるけどソニーからしてみれば知らんがなって話だからな
やっと話が通ったのか返金はこちらから、みたいな案内出したけどそれでもプレイ済みは返金出来ないみたいな感じで今度はソニーには問い合わせないで待っててくれと言い出す
もうどうなるかわからん
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:21▼返信
クオリティはマシだが騒動の範囲で言えばアンセム越えてるなもう
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:21▼返信
>>229
普通にツシマの方が出来が良いんだけどな
ゼルダは余計な要素が多すぎ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:21▼返信
>>249
クソゲー買ったのかw
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:22▼返信
バグだらけのPS4を捨ててPC版やればいいのに
何でスペックが低いPS4にこだわるんだか意味がわからん
自作なんてプラモデルみたいなもんだし
ハイスペックのPCも金さえ払えば手に入るのにPS4にこだわるんだから不思議だわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:23▼返信
>>237
そのメタスコアの評価一番気にしてたのが他ならぬCDPR本人なんだけどな
90以上を目標に掲げてたじゃん
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:23▼返信
初報が出た約8年前は盛り上がったしキアヌが出てきてやっと発売かと盛り上がったのにな
その後は本当に酷いことばっかりだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:23▼返信
>>250
まともにゲームできないのにDLC配るとかどんな嫌がらせだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:23▼返信
DL版なんか買う奴が悪い
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:23▼返信
返金無かったら、詐欺で集団訴訟だろこれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:23▼返信
>>256
そもそもサイパンは箱リードだから
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:23▼返信
ゴールドディスクに第三者がきちんと介在する構造に改善しないと駄目だろ
こんな詐欺紛いの事許してたら業界が信用なくすぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:23▼返信
>>255
それが、普通にプレイする分には神ゲーやねん…
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:23▼返信
ていうか、そんなに騒ぐほどうちのはクラッシュもエラー落ちも無く遊べてますけどね……騒いでる人達はみんなノーマルor初期型なのか?
私の場合は去年初期型がかなり起動音がうるさくなってきたんで(4、5年使用)さっさと売っ払ってpro買ったので、だいぶ快適になりました。

266.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:24▼返信
小島秀夫「......」
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:24▼返信
こんなん待ってるうちに期限の21来るやん
まさか時間切れ狙いで逃げる気か
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:24▼返信
うん?PC版もバグあるぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:24▼返信
問題あるけど売ってしまえ買わせてしまえ
(返金要求してくる奴は少ない by CDPR)
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:25▼返信
最適化せずに無理矢理発売したせいだな
なんでPC版だけにしてCS版は延期にしなかったのか
CDPRって馬鹿しかいないのか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:25▼返信
>>268
大したバグじゃねーよ
フォールアウトやGTAとおんなじくらい
何とも思わん
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:26▼返信
>>256
高い金出すよりPS5のアプグレ待ちかなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:26▼返信
DL版を一度でもプレイしたら返金不可っておかしくね
プレイしてみなきゃ不良品かどうかもわからんだろ普通
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:27▼返信
CS版を延期しなかったのは株主の方しか見てない経営陣のせいでしょう。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:27▼返信
>>271
いや、PS4と同じくクエ進行不能なものまであるんだが?
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:28▼返信
延期繰り返してた時点で怪しいと思って回避した俺は正しかった
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:28▼返信
意地でもPSハードだけ不具合まみれということにしたい豚がほざいてるけどPCでも残念ながら不具合は山盛りだ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:28▼返信
パッケージだと小売とかも絡むから面倒だろ
CD prが全て負担しないと
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:28▼返信
2080ti積んだパソでやってるけど、車でレースするミッションで確定でエラー落ちするところがあって、進めなくなったりしてるよ。サブミッションだから影響ないけど、結構ショックだった。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:28▼返信
※271
アホかこいつ?
例えば、ラスボスが直利不動で動かなくなったり
突然、アップグレードした能力が全く使えなくなるバグが大したことない?
エアプも大概にしろよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:28▼返信
発売前にハードル上げまくるゲームってだいたい何か問題抱えてる気がするわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:28▼返信
proでやってるけど、全然クラッシュしないな…
30fpsになれたら面白くなってきたわw👍
60fpsはPS5まで取っておく

こんなゲームはそこそこ出ないよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:28▼返信
CDPRが独断専行で返金するだの言い出したから可笑しくなったんだじゃねえか
返金なんてなったらハードメーカーの業務も大変になって迷惑掛かるんだから前もって話しを通すのが常識だろこのアホ企業
ポーランド人てこの程度の常識も無いのかよ
ソニーとMSの世界的大企業に砂掛けてこの業界でまともにビジネスできると思うなよ
何時までもインディーズの感覚で商売しやがって
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:28▼返信
だめだこりゃ
返金されないわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:29▼返信
PS5アプグレ来る頃には3000円ぐらいにはなってるだろうから買うのその時でいいや
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:29▼返信
ゴキブリなめられまくってて草
 
だーから最初からPC一択だって教えてやってたのにw
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:29▼返信
IGNJのクラベとかいうアホがPS4のせいで~って連呼してるけど
最適化しないで発売したCDPRのせいだとは思わないんだろうな
馬鹿だから
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:30▼返信
ソニーもMSもホントビックリしただろうね
マジでCDPR最後のCS作品になるかもしれない
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:30▼返信
>>287
ps4のせいなの!?
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:31▼返信
※256
慈善事業じゃないんだからユーザー数の多いPS4でまだ商売するのは理に適ってるよ
PS5なんてまだほとんど転売屋の手元じゃん
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:31▼返信
ソニーファーストスタジオ以下って証明された
ps5 あればPCはいらん
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:31▼返信
>>286
PS5版待ち一択だろ
こんなゲームのために20~30万もかける価値は無い
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:31▼返信
PSゲーなんて即値崩れするのに発売日に買う馬鹿おるの?原神やってたら余裕で回避可能よ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:32▼返信
>>275
まさにオープンワールドゲーに大体あるやつじゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:32▼返信
PC版はバグもフリーズも無いよ
エアプゴキに騙されちゃいけないよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:32▼返信
めっちゃおもろいけどめっちゃ落ちる
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:32▼返信
>>288
いやマジで迷惑してると思うわ
ソニーは何も悪くないんだから
MSはマーケティングの権利持ってたくせに何も知らされてなかったのかな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:33▼返信
返金しないから、何か好きなソフトくれよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:33▼返信
ゴキブリの発狂っぷりが最高だわ
さーてゼルダやろっと
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:33▼返信
>>292
別にこのゲームの為だけでも無いでしょうに
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:34▼返信
proだけど、ファンが全然うるさくない
性能抑えてるだろ?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:34▼返信
物売るってレベルじゃねえぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:34▼返信
>>299
ぷっw
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:35▼返信
ソニーファーストスタジオに勝てるとこないから
ps5 は安泰
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:35▼返信
これを最後にCSから撤退してくれないか
PCだけでやってくれ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:36▼返信
>>300
CSに最適化しないのはCDPRのゲームくらいだろ
そのためにPC買うなんてアホ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:36▼返信
>>293
これMSが広告権もってたゲームなんですよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:38▼返信
もうほんとグダグダだなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:38▼返信
もうMS主導のゲームは買わねえわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:38▼返信
その完璧なPC版メタスコア87まで落ちてる
微妙か
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:39▼返信
サイテーパンクだったな
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:39▼返信
来年のGOTYから離脱
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:40▼返信
2000円くらいまで値崩れしたら買っておいても良いな
PS5版のアプグレが来たら楽しませてもらうとするわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:40▼返信
>>69
11S買った時点で敗者だろw
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:42▼返信
メタスコア90点未満だからボーナスキャンセルかなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:42▼返信
ソニーもMSも返金の要望は受け取ったけど、
ここが返金に応じないとどうにもならんし、
返金に応じなかったら信者以外は発売日に手を付けないゲームになるな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:42▼返信
>>69
電車でGOは良いけど
11Sのゴミは回避すべきだったな
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:44▼返信
パッケージ版でCDPRの方にメールしたら返金を受理したからちょっと待ってろってメールが普通に返って来たぞ
一応買った時の保証書の画像も添付して送ったからかな?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:45▼返信
>>280
またエアプ連呼かよ
お前にゲーム内容の事詳しく質問して良い?逃げないでね?
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:45▼返信
>>282
まさに!その通りですね👍新品のノーマルでまともに遊べなかったらそれはちょっとメーカーとしてはマズいとは思うけど、サイパンって延期ばっかりしてたからそのおかげでというかその間に、他の大容量のゲームやっていました。ただその時にどうにも不安を感じる部分があったので、あらかじめサイパン用にproに買い替えておきました。そのおかげで今はかなり楽しく遊べてます。今後のDLCが楽しみです!
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:45▼返信
デトロイトのオープンワールド版みたいな感じ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:46▼返信
>>313
もっと安くなるレベルやぞ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:46▼返信
PS4とかいう低スペックハードで出すからこんなことになった…
大人しくPC版だけ先に出してあとからPS5で出すべきだったな
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:46▼返信
>>313
フリプで良くね?
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:46▼返信
※11
普通に三流企業だぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:47▼返信
ゲーム自体は良いんだよ
エラーやバグで水を差されるのがマジで萎える
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:47▼返信
クソゲーとか言ったけど、面白いわ😁👍
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:48▼返信
今月でたのに福袋入確定やん
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:49▼返信
>>323
リードはゴミ箱ですが?w
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:50▼返信
令和のアンセム
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:50▼返信
>>328
そこまで出荷してないだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:50▼返信
このメーカーもう駄目だろうね
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:51▼返信
>>280
まずはクレドとレベルとプレイ時間答えてね?
エアプだとクレドの意味すら分からんかも知れんけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:52▼返信
>>323
XB1でやってみ
泡吹いて倒れるなよ?w
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:52▼返信
少なくともPS4版は売れなくなる
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:54▼返信
MSは宣伝費払ってるし返品されたら赤字や
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:54▼返信
>>321
基本的にはFPSのGTAに近い感じがする。
んで世界観が未来で、世界観に力入れるためにサイドストーリーやログで保管してる
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:55▼返信
>>321
デトロイトはやってないけど多分全く別物
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:57▼返信
>>334
箱の話なんかしてねーだろしねゴキブリ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:57▼返信
真のサイバーパンクRPGはFF7Rで決まりやね
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:57▼返信
正式な手続き無しで丸投げかましたとか
CD Projekt Redでまじで会社経営とかまともに出来ないクリエイターしかいないのかな?
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:58▼返信
>>333
クソゲー買ったのかw
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 21:59▼返信
レッド・デッド・リデンプション、デイズゴーン、ツシマみたいなゲームを
10日に買っていれば普通に遊べていたのにね
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:00▼返信
※340
ff7はスチームパンクでは?
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:01▼返信
>>342
神ゲーだったわ…
君も早くやりなよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:03▼返信
※343
デイズゴーンは初期は進行不能の酷いバグあったぞ
テントに入れなくなって修正パッチ出るまで1ヶ月放置したわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:03▼返信
>>343
すまん。全部発売日に買ったわw
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:04▼返信
まともに動かないのバレたPS4版のパケなんて小売からしたら在庫リスクでしかない
早々に大幅値引き処分はじめるわな
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:05▼返信
>>339
リードプラットホームをご存知ない?w
まぁ、海外でswitchなんかリードにする企業がないから馴染みがないのかw
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:05▼返信
次回作は売上激減やろな
自業自得
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:07▼返信
>>342
エアププレステ豚
自分がエアプなのがバレて豚走 
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:08▼返信
ゲームそのものがいまいち面白くないのもマズいよな
返金出来るならやっちゃおう的な流れを加速させる
この問題はしばらくヤバいことになりそう
絶対21日付近でまた問題起きるよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:08▼返信
>>339
むしろ宣伝頑張ってるMSの箱版を何故除外するのか
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:08▼返信
ちまきちゃんもビックリ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:09▼返信
パソ豚顔真っ赤で草
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:09▼返信
>>280
突然アップグレードした能力が

とかいうスカスカ情報笑
普通にスキル名書けよ馬鹿笑
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:10▼返信
※310
FF7R以下になったかwなーにが究極のRPGだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:10▼返信
萎え萎えだよ
これのせいでせっかく運良く買えたPS5起動するきもおきん
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:11▼返信
>>352
今までの体験を一新する!ってレベルじゃないけど
普通に神ゲークラスには面白いよ
オープンワールドが合ってないだけじゃね
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:11▼返信
>>358
PS5 なら動くんじゃないの?
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:12▼返信
ゴキブリどうするのこれwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:13▼返信
ここ、ポーランド政府が国策として支援もしてるんだよね
国をあげて詐欺行為とか勘弁して
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:15▼返信
※360
PS4よりましだけど普通に落ちるよ
PS4しか無かったら初日に絶対売ってた
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:16▼返信
昨日までソニーがーしていた豚どう答える?
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:16▼返信
定価で返金してくれるならパッケージ在庫処分に群がるよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:16▼返信
>>7
やっぱPSでゲームは買わない方がいいな。
これからはPC版かSwitch版を買うようにしよう。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:17▼返信
※362
その政府が2020年以内には絶対に発売しろって圧力かけた結果でもある
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:17▼返信
年末年始のセールで999円~2,999円の間で投げ売りされてもおかしくない作品
FF15より酷いんじゃね?FF15は後半酷かったけど前半は普通に面白かった
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:17▼返信
Xbox One X サイバーパンク2077 リミテッド エディション

これ買った人はどうすんの?
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:18▼返信
※365
その為に期間を設定しているんだろうが、それすらもソニーやMSは初耳だから上手くいくわけないわな
もうグダグダや
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:19▼返信
>>268
アプデしてからはFF15は神ゲーになったな
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:22▼返信
>>363
マジかよ 絶望
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:24▼返信
画面がゴチャゴチャして、何が何だかわからん…
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:27▼返信
SSS サイドストーリー 世界観 演出 作り込み 吹き替え翻訳
A メインストーリー ステルス
B 戦闘
カス U I キー操作感

こんな感じ 
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:30▼返信
>>373
専門用語がさらに分からなくさせてくるから気を付けろ笑
クイックハック ブリーチ チップ スマート武器 オプティクス初期化 リパードク
この辺やりながら覚えてください
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:31▼返信
まだAct2だけどサブクエけっこうやったら飽きたしエラー落ちもするから買わなきゃ良かったなとは思う。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:32▼返信
ゲームは面白いと思うけど
バグを何とかしてくれ
チュートリアルでさえも数か所進行不能になる
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:33▼返信
アンセムの続編か~
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:34▼返信
>>376
ステルスでやってる?
銃ぶっぱはめちゃくちゃ飽きると思うけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:34▼返信
簡単に返金なんかそもそも出来ん
どういう条件でどんだけ返金補償するの?とか状況が多岐に渡りすぎて誰も管理出来ないだろ実際
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:34▼返信
戦闘がステルスじゃなくて、ストレスだわ…
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:41▼返信
平成のアンセム 令和のサイパン
両方を定価で買った人はきっと信じやすいタイプだから詐欺には気を付けよう
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:43▼返信
返金とか出来もしない事を安易にCDPRも言わないで欲しい
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:47▼返信
CDPRは販売戦略を間違った(まあ結果を見れば誰でもわかるが)

モード界の戦略を使えば良かった。モード界ではファッションショーでの1着何百万もする高級服は「観衆に憧れさせる見せ服」で、売りたい本命はバッグとか小物だったりする。

同様にこのハイクオリティのゲームはPCだけに2〜3万円で発売し、大衆の話題と憧れを誘発しておいて後日万全状態のps4と箱1版を発売すべきだった。そもそも昔のPC専用ソフトは既にそんな感じだったし。CDPRは下手打ったな。信者としてガッカリ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:49▼返信
仮に返金出来ても開発会社の経営陣がソフトの完成度に
大きな問題が有ることを知りながら販売した事実は消えないけどな
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:50▼返信
謝罪からの1週間以内にさらなるアップデート予定です、1,2月の大型アプデでもっとよくなります、なので信じて待っててください、で良かったのに
返金対応を打ち出す前にソニーやMSと事前に話を通していれば返金対応の条件や方法も細かく最初から提示出来たでしょうに・・・
もう全てが後の祭りよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:54▼返信
最大の期待作がどうしてこうなった
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:54▼返信
CDPR、マジ糞で草
クリエイターや開発者も本来なら内部告発してしかるべきだった
日本語ローカライズの本間とかも、コンシューマ版のパフォーマンスが悪いのわかっててダンマリしてたんだもんなぁ
サイパンの発売に関わってるCDPR側の奴等全員クズ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:54▼返信
一般市民巻き込むと警察に射殺されるグレネードを
ダクソで1番使うキーに配置すな!
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:55▼返信
なんなんこのグダグダ感
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 22:56▼返信
次世代機ロンチとして完成させればいいのに、下手に下位ハードまで手を広げるからこうなるんだよなあ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:01▼返信
サブクエがつまんねーからやり込む気が起きない
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:02▼返信
意図的にやった これは詐欺事件です
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:04▼返信
返金撤回して有料DLCを無料で提供しますって言い訳で逃げるしか無いぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:07▼返信
バグなく完全状態で遊べるPCユーザーから見れば、このハイクオリティのゲームを8000円という破格の値段で買えるのもCSのおかげ。つまりCSでの販売数も見込んでるからCSと同じ値段で買える。

このソフトは超クオリティのみならず安く買える値段も含めて、「PCユーザーだけが全ての恩恵を享受できるソフト」と言える。

(こうなるんだったら)当然CS機種向けは後回しにすべきだった。結果PC向けの値段が高額になったとしても
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:28▼返信
ウォッチドッグスレギオン派のワイ
まさかの棚ぼた勝利
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:38▼返信
実際、PCはバグでとらんのか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:38▼返信
>>395
バグなく完全状態で遊べるPCユーザー

存在しないんだよなぁ
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:41▼返信
>>144
そんな規約ないんだが
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月17日 23:43▼返信
CDPR「我々には返金の意思があるが、現在返金可能とは言ってない」
こんなところか
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:09▼返信
PSの公式サイトに「対応方針が決まり次第ご連絡させていただきます」って書いてるるからまだCDPRと確認してる最中じゃね?
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:16▼返信
ff15で痛い目見てるから発売日にはゲームは絶対買わないよ
周りの反応見てから買うようにしている
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:28▼返信
つまりこうだ
適正化修正パッチ出すからそれまで返金措置待って
いつになるかは知らない
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:28▼返信
>>398
ゴキは話しかけんなばーか
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:37▼返信
仮に延期せず発売しててもGOTYは無理だったな
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:42▼返信
マスター上げてからの延期した時点でマジでヤバいんだって気付かないアホ共って普段どうやって生きてるの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 00:51▼返信
※215
アンセム 「本体をクラッシュできないなんて雑魚だな。」
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:24▼返信
>>397
ゼロでは無いけど、強制シャットダウンと比べたら気にならんレベルだな
ロードし直せば治る
他のゲームで慣れてる
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:26▼返信
はよ金返せPC版150万前後で我慢しとけks
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 01:50▼返信
12,000エディ返して
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:07▼返信
※134
PCと次世代機のみで良かった
旧世代が足を引っ張ってたから延期しまくってたんだろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:46▼返信
サイパンPC版、PS4版が何だったのかってくらい快適だなぁ
ソニーちゃんと金返してくれよー
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 02:58▼返信
>>404
嘘つき発見w
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:00▼返信
>>412
文盲かよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:11▼返信
これでもソニーがーする馬鹿なアンソ豚が大量にでてくるんだろうな
あいつらほんま頭おかしいわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:25▼返信
元々返金の仕組みを作ってないのが悪い
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:26▼返信
>>397
俺も強制なんてない
人が浮いてると地面のものがたまに拾えないぐらい
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 03:28▼返信
>>350
そうだね
次からはPCメインになるから売上は減るだろうね
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:54▼返信
アップデートなら2077まで待てよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 06:56▼返信
詐欺師の本領発揮だな
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:02▼返信
>>383
プレイヤーに残された最後の良心のかけらに委ねたのさ
バグとクオリティーを天秤にかけてある程度の器のでかさを見せてくれるのではないかと、な。
そこまで読み取るのが、寛大という感情だ(ちょっとキアヌっぽい言い方
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 07:18▼返信
単に日本でXbox版買ってるやつが全くいなかったってだけだったのに豚がソニーとPS4叩いてたってことか
ほんまキチガイやな
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 09:30▼返信
絶対こんな事だと思ったわ 話しついてるなら返金応じないわけないだろ
こいつらが話しつけてないだけだと思ったわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 11:05▼返信
ゴキが持ち上げたクソゲーの末路www
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 12:01▼返信
返金も延期するんか
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 12:30▼返信
対応が決まってないのに、受け付けるのか…
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 13:57▼返信
>>15
(メーカーが勝手に)ソニーに言って返金してもらって!→ソニーのサポート「いやそんなこと言われてもウチの規約では無理、個別にしたいならちゃんと協議して→(この間に問い合わせた人は規約に則れば返金されないと説明を受ける)→正式に打診があったのか返金窓口が作られる(イマココ)
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 13:58▼返信
>>27
PC版すらね…
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 13:59▼返信
>>37
ろくにマーケティングしてないからヘーキヘーキ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月18日 13:59▼返信
>>39
PCならエラーバグ起きないとでも?
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 17:37▼返信
>>109
どんな野郎なんですかね...
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月19日 17:41▼返信
>>186
桃 鉄郎(83)
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 22:02▼返信
>>75
最近 ベセスダとも組んだんだけど心配やな…
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 22:11▼返信
>>215
ANTHEMのことを思い出してほしい。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 22:17▼返信
>>298
ウィッチャーが欲しい…まだ未プレイやから。
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 22:27▼返信
>>416
ちなみに返金は日本の商法上 売り手側の義務ではなく あくまで売り手側のサービスなので法的には方法を明示しなくていいという 消費者からすると悲しい事実…
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月21日 22:28▼返信
>>419
fallout76のときもいたな…「77に期待」って言ってたやつ…
438.ネロ投稿日:2020年12月24日 20:35▼返信
やいこら、まんぐう蜂🐝
クリスマス🎄やのにこんな遅くまで働いてたネロのお兄さんを敬わんかい💢

直近のコメント数ランキング

traq