前回記事
【【悲報】『サイバーパンク2077』バグ修正やクラッシュ対応を行った新たなアプデが配信 → 「めっちゃクラッシュする」「起動できなくなった」】
【【悲報】バグとクラッシュだらけの『サイバーパンク2077』に対し、ソニーがDL版の払い戻しに対応へ】
【PS4/XB1『サイバーパンク2077』公式がエラーやバグについて謝罪!正式に返金対応も発表】
【返金対応中のハズの『サイバーパンク2077』をSONYが返金してくれない!⇒実際SONYに問い合わせてみた結果…】
【【サイバーパンク2077】海外レビュー集計サイトがCDPRにブチギレ「PS4/XB1版のバグを意図的に隠していた。メタスコア90点以上で開発者がボーナスを貰える仕組みだった」】
↓
CD Projekt Red Reverses Course on Telling Customers to Ask Sony for Cyberpunk 2077 Refunds
記事によると
・『サイバーパンク2077』のPS4/XboxOne版が重大なバグやパフォーマンス問題を抱えている問題
・開発元のCD Projekt RedはPS4/XboxOne版を購入したプレイヤーに対して返金対応すると発表したが、実際にゲームの代金を取り戻せるのかどうかについては、特にソニーとの間で様々なメッセージが交錯しているようだ
・VICE GamesのPatrick Klepek氏が『サイバーパンク2077』の返金状況を報じたところ、CD Projekt Redがソニーに直接返金を要請しないよう顧客に連絡を取っていることが明らかになった
・代わりに、PS4版(PS5でもプレイ可能)の返金リクエストに関して、CD Projekt Redはプレイヤーに 「我々からの連絡を待つように」と指示している
People are starting to get this response back from CD Projekt RED, after emailing their “help” address for refunds. The language is interesting: it doesn’t tell you to request a refund from Sony anymore. You’re supposed to wait. pic.twitter.com/Hb77SQ5teD
— Patrick Klepek (@patrickklepek) December 16, 2020
・今週初め、CD Projekt Redはコンソール版のプレイヤーが直面していた問題を認める声明を発表。コンソール版に満足できないプレイヤーはソニーとマイクロソフトのサポートチームに連絡してゲームの返金を求めることができるとコメントした
・しかし、実際にゲームの払い戻しを受けることができたかどうかは、プレイヤーの間で様々な結果が出ている。CD Projekt Redがどちらのプラットフォームにも正式な払い戻し手続きを行わなかったことは明らかだ
・今のところ、CD Projekt Redがゲームの返金に失敗したプレイヤーに対してどのような解決策を用意しているのかはまだ明らかになっていない
プレイステーションJPの『サイバーパンク2077』返金対応
カスタマーサポートのメール窓口の返金リクエストからのみ受付中
『サイバーパンク2077』ご購入のお客様へ
返金のお問い合わせは、メール窓口の返金リクエストからのみ受付しております。
対応方針が決まり次第ご連絡させていただきますので、メールフォームのリクエスト内容から「k.購入キャンセルのリクエスト」を選択し、必要事項をご記入ください。
お手数をおかけして申し訳ございません。
>CD Projekt Redがソニーに直接返金を要請しないよう顧客に連絡を取っている
最初に言ってたことと違うやんけ
海外でも返金対応を巡って情報が錯綜している模様
最初に言ってたことと違うやんけ
海外でも返金対応を巡って情報が錯綜している模様

返金のお問い合わせは、メール窓口の返金リクエストからのみ受付しております。
対応方針が決まり次第ご連絡させていただきますので、メールフォームのリクエスト内容から「k.購入キャンセルのリクエスト」を選択し、必要事項をご記入ください。
お手数をおかけして申し訳ございません。
被害者が謝ってるという
対応がサイバーパンク
90分毎に
ゴミ
今後のDLC無償提供や、パッチ適応済ディスクと交換で手打ちだろうね。
最悪どころかもう既定路線入ったやろ
それ以上不都合な事を言うなブヒニダ!!!!!!! ソニーが悪いはずブヒニダ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
馬鹿なんだから放置で
クソゲー買ってざまあw
これ最悪の詐欺ゲーだわ
PS5持ってないのに?
バグ多いけどゲームは面白い、名作、最高!!
返金対応とか対応神すぎる
↓(実際)
未だにエラー落ち(互換昨日でPS5でやってるがバグよりエラー落ちで萎える)
返金対応(「21日」までね) は実際はSONYに話も付けてないから未だに話し合い・・・
これ期限内に返金手続き出来ねーから返金なかった事になるじゃね?って思って諦めてる
正解だったな
ゲームそのものは面白いのに可哀想w
MS「箱優遇ゲーで箱1が一番酷いんだから、こっちに迷惑料を払うべきだ!!おまけのPSは後回しで当然」
普通に詐欺やろもはや
アンソチカニシ敗北か
詐欺って金も返さないって寸法だよ
各所大迷惑だな
なんか・・・、XBOX優先マーケティング権をマイクロソフトに買われてるメーカー ソフトってトラブルばっかだな
↓
お客様へ
『サイバーパンク2077』の家庭用ゲーム機版(パッケージ)に対する返金に関しまして、お客様のご要望を承りました。本メールは自動送信メールです。ご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。今後の手順につきましては、2020年以内にご案内させていただきます。
だってPCゲーマーの九割はスペック満たしてないゴミパソだし・・・
MSからしても宣伝に使ってやった金を返せレベルだろうね
プレイ時間35時間超えてたけど流石にクラッシュは一切無いわ
細かい変なバグはあるが…
PC版で良かった
いやでも・・・、こうなる事を予知できなかったソニーが悪い気がするし・・・
グラフィク設定でモーションブラーとか重い設定オフにすれば出来るよね?
次世代版売るためにわざと低くしてるだろ?
俺5年前のゴミパソだけど普通に動いてるぞ
チーカ❗
9割ってどこからデータ持ってきたん?
ウィッチャーで上げたカブを地に落とす気か
電ゴーと11s買ったワイ勝利
まあ・・・動かすだけならゴミでも動くよね・・・w
結局ソフトメーカー側の落ち度で、ソニーもMSも両方とも悪くない
PS4版だけで問題が起こったのは
「箱1版は誰も買ってないから被害者がいない」というオチ
そらそうよ
ちなみにMSも
バンナムも心配だぜ
面白いけどハードル上げすぎちゃったな
動きもしないよりいいだろ笑
めちゃくちゃ楽しいわ
ps5は2年くらい前にスタンダードだったGPU使ってるけどな笑
お問合せは、この告知の発表後から2020年12月21日まで受け付けます。
これもうわかんねーな
箱1版を誰も買ってないってのは日本限定の話だろ
海外は一番酷い箱1版も普通に買って被害者が続出してるわ
そしてPCゲーマーはそのスイタンダードですらないゴミパソばかり笑
発売延期したソフトに良ゲーなしってさ
海外では遅れても対応するだろうけど
パソニシかもしれんがPC版はバグがないとかすぐバレる嘘つくやつもおるしな
MSが宣伝権を買った箱優遇ゲーで箱1版が最悪の出来だからな
誰それが悪いって話なんか?これ?
ゲハ脳の言うことはよーわからんわw
スイタンダード笑
手プルップルに震えてて草
ふーん、まあでも脅威のPSゲーム潰せたから良いですわ
また糞豚が勇み足でソニー叩きか…呆れるなあ…
まぁ落ち着けよ家ゴミ
パッチ出すから返金申請するなとも言ってる。
ゴミパソ以下の性能のPS4さん…
ゲームしか出来ないのにゲームが出来ないとはこれいかに
今まではちまで行ってきた数々の誹謗中傷、お詫びいたします
そんな些細な問題、この最悪の詐欺ゲームに比べたらなんでもないです
これからは部屋の隅で埃を食べてかろうじて生きていくことにします
ソニーユーザー一同より
ふおっほっほw パソゴミが咆哮しておる笑
ニホンゴワカリマスカ?
PCでも低スペックならクラッシバンディクーだ
糞豚の妄言デマ
涙拭けよ
ゴキくんどうするの?
長期間かけてハイスペックな商品出してもユーザーはそれはもう求めてないんだよな
今年PSで唯一話題になったフォールガイズもグラは大したことなかったし
大手も早くこのことに気付かないと手遅れになるよ
フレームレート優先実装したら許したるわ!
PS5以下のパソゴミが型落ち据え置き相手に発狂してて草
どんなゴミパソ使ってんねん!!!だはw
サイバーパンクはMSが宣伝権を購入した箱優遇ゲーだからな
にも関わらず箱1版がもっとも酷い出来とか金の無駄だったな
直近コメの85と79読めや
これ急遽決まった事でまともに話も通さずやったんだろうな、期間まで勝手に決めてさ
パッケージ版返金も年内に「対応します」って返事が来るだけだからどうなるか全くわからん
売れそうなのこれくらいだったのに、PSで売れそうなゲームはしばらくもう出ない
我々の勝ちだよゴキちゃんw
スペック競争に負けたからって置いていかないでブヒー、まで読んだ
金のためならなんでもするのかよ
割と凡ゲーだって話じゃん
他と唯一違うところはチソコのサイズカスタマイズできるだけなんじゃないの?
桃鉄12(PS2)
誰だよwww桃野郎www
開発環境が穴だらけ
サイバーパンク
まともにゲームできなくて悔しいね
待望のps5(2年前のGPU笑)も売ってくれないしな
ニシくんもしかして、相当ビビってた?w
金無いのに無理して買ったから遊ぶわ…
無駄に家庭用ゲーム機にまで手出すから収集つかなくなってる感
ドンマイ
MSが宣伝権を買った箱優遇ゲーで
箱1版が1番酷い出来って時点で
箱の開発環境がめっちゃ酷いってことかwwww
PS5以下のパソゴミユーザー様はPS4相手に戦ってるのがお似合いよ笑
ゴミはゴミらしく最低環境で遊んでなさい笑 ブフォww
発狂は意味わからんけど
5年前じゃゴミパソなのは事実だからな
まぁ、不便に感じたら買い換えるわ笑
PCはいつでも買い換えれるし
豚ちゃんは何としてもソニーガーに話を持っていきたいらしい
SONYもうダメかもな
そこは責任取れよ
なんのために金払ったのかもわからなくなってる。
結果
ソニー「返金対応しません」
これがソニーのやり方
何年も前からPS4なんやらで出す予定だったんですわ
開発もその予定でやってたから今更PC版だけとか無理だったんすわ
PC版だけで開発費や宣伝費回収できないんすわ
サイパンが決めたんならサイパン側でSONYに資金わたすなりして対応図らないといけないでしょ
変なツボを買わされた人の事を今後一生バカに出来ないと思う
一番の脅威は潰せた、さーてさて、ソニーは来年生き残れるかな~w
まぁ規制マシマシFPS下げ下げのps版でサイバーパンク遊んだ気になっててくれや笑
個人情報駄々漏れ堂?
ゲームは面白そうだよ
UIが赤や黄色や水色でさっぱり読めないけど…
PS5版を待つわ
それな〜
規制がマジ可哀想だわ
不完全版やんな
きたない・・・・さすがソニー、きたないわ
日本語読めないのか?
以上記事が読めない馬鹿なニシくんでしたw
おう!解像度下げ下げのFPS下げ下げのモッサリゴミパソでサイバーパンク遊んだ気になっててくれや笑
アサクリヴァルハラといい、サイパン2077といい
XBOX優先ゲームは何かと対応トラブル起こすなぁ
大丈夫だからSwitch訴訟抱えた任天堂の心配でもしてろよw
トム・クルーズがええわ
クソ過ぎだろソニー
金返せ詐欺師
PS5版にアップデート出来るよ
あの世界観が最高なのに規制のせいで台無し
虚しくならないか?
三点リーダーも使えないバカな自分が
特例は認めない感じだから返金ポリシーにある致命的な不具合がある場合は返金するを適用するのかな
致命的な不具合が認められない場合は未プレイで期間内に返金要求した者だけ返金されるのかな
豚はSwitchで完全版が出るって信じてるぞw
アサクリは嘘を付いてサイパンは勝手な対応を発表
マイクロソフト優先ゲームはなぜこうトラブル起こすんだ
ちなpc最低環境のプレイ動画とps5版比較した動画あるから見てこいよ
血の気引くで笑
オブジェクトも減らさないと動かないイー(´;ω;`)
ソニーの化けの皮が剥がれてきてるな・・・
頭悪い
そのくらい筋通せよ!!!
そこまでに返金受け付けてもらえなかったら諦めろってこと
返金詐欺やでこんなん
とりあえず肥大化した広告費と棚卸資産にメスを入れて欲しいわ
もうステージ5レベルだろw
無知さらしてソニー叩いてた奴等は反省しとけ
往生際の悪いパソゴミがまだ食らいついてて草
お前のゴミパソもマトモにプレイできなくて血の気引いてるで笑
XBOXのサイパンのフリーズやバグといい
マイクロソフトの化けの皮が剥がれてきてるな・・・
proの画像比較だけでノーマルのは公開してなかったのが批判されとる理由らしいが
てかそろそろPS4版トロコンできるんだが返金可能か?w
無料ゲーだと思えば満足なんだけどww
ゴキブリの年末はサイバーパンクの返金処理に負われてイライラポン
悪質なやり口だ
良いからゲーム内容の話ししようぜ!!
レベルとクレド今いくつ?
お前例えば桃鉄に重篤な不具合が見つかって返金対応するしないの話になった時、任天堂に直談判するアホがいたらそれも擁護するの?
だから
桃鉄郎
誰えええええええ🤪🤪
プレイ時間10時間以内とかって制限は設けてほしいわ
どこが筋だよ、横車じゃねえかボケ
プレイしてたら無理とか既報っす
ソニーに対応するなってソフトのメーカーが指示してるって記事なんだが・・・
日本語読めないかな?
PS4勢は大変だのう
何か勘違いしてるみたいだけど、その人のパソコンはゴミかどうか分からんぞ
俺のはゴミパソだが
まだ66レビューでこれだから最終的に更に下がりそう
あ、まだいたの?
もういいよ
かまぼこ権八郎並に間違えてんなよw
マルチを広げ過ぎてコロナでCSのデバッグも最適化もできませんでしたとw
8年も開発期間を延ばし続けて
PS4と箱1を切る決断をできなかったのがアホなんじゃね
返金の前例作ってしまったし
今後即返金アリのシステムになって欲しいわ
日本どころか地球飛び出して金髪黒衣の美女と宇宙を旅しそうじゃねえか桃鉄郎
元気出せよ…PCでも買ってさ
サイパンサイパンさんざん持ち上げてたのに
このざま
元々ps4世代に販売する予定で8年も待たせて、やっぱ旧世代機は出しませんとかどうなるか想像つくやろ
ソニー叩いてたやつちゃんと謝罪しろよ
ジョニー「企業ってやつは何もかも奪っていっちまう」
PC版だけでは金回収出来ないからな
不良品でも売るしかない
京都のFUD
購入から一週間以内、プレイ時間3時間以内とかにして、返金後ロックかけるシステムとかするなりして
返金対応もなしに、ゲーム業界のお偉いさん「これからDL版が主流になる」だの言ってる場合じゃないと思う
サイバーパンクは誰がどう見ても知能あればPC版買うし
PC版ならそんなに不満無いわ
実際パッケージ版以外は現状そこしか問い合わせするところないし
その内日本も問い合わせないでってなるのかな?海外も滅茶苦茶混乱してるみたいだし返金されるかどうか
どんだけ悔しかったのか知らんけどPS4相手に戦ってなよパソゴミさん
ゴミパソユーザーにお似合いのライバルやで笑
今回のが良いキッカケになるとええな
Steam見習って欲しいわ
やっぱりアカにろくな奴はいねえ
アカをイメージカラーにしてる企業はカス
最悪提訴とかされて裁判やったり泥沼化しそう
返金の前例を作ったってどういう意味だ?
まさかこれが初返金の事例だとか思い込んでる訳じゃないよねw
以前から何度もやってるわw
そのPC版のスコアもどんどん下がってるぞ
俺もめちゃくちゃ楽しんでるわ
レベル16クレド28 プレイ時間35時間
じっくりやってるから、まだ全体マップの3分の1も終わらん
というかマップの端がどこまでいけるのかまだ分かんねぇや
何か色々隠しアイテムやら要素がありそうだよね〜
DL版の面倒な所がまさにここ
とはいえパケでも問題が顕在化した頃には買取価格もただ下がりだから、結局ソフトメーカーがとんずらしたら泣き寝入りなんだけどな
CDPR終わったな...
は?
スコアなんぞより自分が遊んで楽しいか不満が無いかが一番重要
バグで止まるPS4さんはそら不満だらけだろうがPC版はクリアまでバグなんぞ無かったしどうでもええわ
流石にゼルダよりは面白い
ゼルダは山と草原ばっかりやないかい!!飽きたわ!
どっかのヴェルサスFF13みたいにさ (なお未完成品)
一度でもダウンロードやゲーム起動したら対象外
一度でもダウンロードやゲーム起動したら対象外
間違いなくゲーム史に残る出来事になるね
1回とかはまだいいよ
でも何回も延期したゲームは地雷確定
UBIにしろCDPRにしろ客を騙す気で売ってるとしか思えない
面倒ごとは他所に押し付けようとしてるところもそっくり
マジで終わってるな
個人的には神ゲーだけど
人は選びそうだよな。物語とか脇道が好きじゃないと。戦闘はイマイチ斬新さに欠けるし
何気に落ちてるチップの中身とかパソコンの中身面白いのが笑
そんなゴミは選択肢にすらはいってねーよ
CDPRは返金するって言ってるけどソニーからしてみれば知らんがなって話だからな
やっと話が通ったのか返金はこちらから、みたいな案内出したけどそれでもプレイ済みは返金出来ないみたいな感じで今度はソニーには問い合わせないで待っててくれと言い出す
もうどうなるかわからん
普通にツシマの方が出来が良いんだけどな
ゼルダは余計な要素が多すぎ
クソゲー買ったのかw
何でスペックが低いPS4にこだわるんだか意味がわからん
自作なんてプラモデルみたいなもんだし
ハイスペックのPCも金さえ払えば手に入るのにPS4にこだわるんだから不思議だわ
そのメタスコアの評価一番気にしてたのが他ならぬCDPR本人なんだけどな
90以上を目標に掲げてたじゃん
その後は本当に酷いことばっかりだよ
まともにゲームできないのにDLC配るとかどんな嫌がらせだよ
そもそもサイパンは箱リードだから
こんな詐欺紛いの事許してたら業界が信用なくすぞ
それが、普通にプレイする分には神ゲーやねん…
私の場合は去年初期型がかなり起動音がうるさくなってきたんで(4、5年使用)さっさと売っ払ってpro買ったので、だいぶ快適になりました。
まさか時間切れ狙いで逃げる気か
(返金要求してくる奴は少ない by CDPR)
なんでPC版だけにしてCS版は延期にしなかったのか
CDPRって馬鹿しかいないのか?
大したバグじゃねーよ
フォールアウトやGTAとおんなじくらい
何とも思わん
高い金出すよりPS5のアプグレ待ちかなw
プレイしてみなきゃ不良品かどうかもわからんだろ普通
いや、PS4と同じくクエ進行不能なものまであるんだが?
CD prが全て負担しないと
アホかこいつ?
例えば、ラスボスが直利不動で動かなくなったり
突然、アップグレードした能力が全く使えなくなるバグが大したことない?
エアプも大概にしろよw
30fpsになれたら面白くなってきたわw👍
60fpsはPS5まで取っておく
こんなゲームはそこそこ出ないよ
返金なんてなったらハードメーカーの業務も大変になって迷惑掛かるんだから前もって話しを通すのが常識だろこのアホ企業
ポーランド人てこの程度の常識も無いのかよ
ソニーとMSの世界的大企業に砂掛けてこの業界でまともにビジネスできると思うなよ
何時までもインディーズの感覚で商売しやがって
返金されないわ
だーから最初からPC一択だって教えてやってたのにw
最適化しないで発売したCDPRのせいだとは思わないんだろうな
馬鹿だから
マジでCDPR最後のCS作品になるかもしれない
ps4のせいなの!?
慈善事業じゃないんだからユーザー数の多いPS4でまだ商売するのは理に適ってるよ
PS5なんてまだほとんど転売屋の手元じゃん
ps5 あればPCはいらん
PS5版待ち一択だろ
こんなゲームのために20~30万もかける価値は無い
まさにオープンワールドゲーに大体あるやつじゃん
エアプゴキに騙されちゃいけないよ
いやマジで迷惑してると思うわ
ソニーは何も悪くないんだから
MSはマーケティングの権利持ってたくせに何も知らされてなかったのかな
さーてゼルダやろっと
別にこのゲームの為だけでも無いでしょうに
性能抑えてるだろ?
ぷっw
ps5 は安泰
PCだけでやってくれ
CSに最適化しないのはCDPRのゲームくらいだろ
そのためにPC買うなんてアホ
これMSが広告権もってたゲームなんですよw
微妙か
PS5版のアプグレが来たら楽しませてもらうとするわ
11S買った時点で敗者だろw
ここが返金に応じないとどうにもならんし、
返金に応じなかったら信者以外は発売日に手を付けないゲームになるな。
電車でGOは良いけど
11Sのゴミは回避すべきだったな
一応買った時の保証書の画像も添付して送ったからかな?
またエアプ連呼かよ
お前にゲーム内容の事詳しく質問して良い?逃げないでね?
まさに!その通りですね👍新品のノーマルでまともに遊べなかったらそれはちょっとメーカーとしてはマズいとは思うけど、サイパンって延期ばっかりしてたからそのおかげでというかその間に、他の大容量のゲームやっていました。ただその時にどうにも不安を感じる部分があったので、あらかじめサイパン用にproに買い替えておきました。そのおかげで今はかなり楽しく遊べてます。今後のDLCが楽しみです!
もっと安くなるレベルやぞ
大人しくPC版だけ先に出してあとからPS5で出すべきだったな
フリプで良くね?
普通に三流企業だぞ
エラーやバグで水を差されるのがマジで萎える
リードはゴミ箱ですが?w
そこまで出荷してないだろ
まずはクレドとレベルとプレイ時間答えてね?
エアプだとクレドの意味すら分からんかも知れんけど
XB1でやってみ
泡吹いて倒れるなよ?w
基本的にはFPSのGTAに近い感じがする。
んで世界観が未来で、世界観に力入れるためにサイドストーリーやログで保管してる
デトロイトはやってないけど多分全く別物
箱の話なんかしてねーだろしねゴキブリ
CD Projekt Redでまじで会社経営とかまともに出来ないクリエイターしかいないのかな?
クソゲー買ったのかw
10日に買っていれば普通に遊べていたのにね
ff7はスチームパンクでは?
神ゲーだったわ…
君も早くやりなよ
デイズゴーンは初期は進行不能の酷いバグあったぞ
テントに入れなくなって修正パッチ出るまで1ヶ月放置したわ
すまん。全部発売日に買ったわw
早々に大幅値引き処分はじめるわな
リードプラットホームをご存知ない?w
まぁ、海外でswitchなんかリードにする企業がないから馴染みがないのかw
自業自得
エアププレステ豚
自分がエアプなのがバレて豚走
笑
返金出来るならやっちゃおう的な流れを加速させる
この問題はしばらくヤバいことになりそう
絶対21日付近でまた問題起きるよ
むしろ宣伝頑張ってるMSの箱版を何故除外するのか
突然アップグレードした能力が
とかいうスカスカ情報笑
普通にスキル名書けよ馬鹿笑
FF7R以下になったかwなーにが究極のRPGだよ
これのせいでせっかく運良く買えたPS5起動するきもおきん
今までの体験を一新する!ってレベルじゃないけど
普通に神ゲークラスには面白いよ
オープンワールドが合ってないだけじゃね
PS5 なら動くんじゃないの?
国をあげて詐欺行為とか勘弁して
PS4よりましだけど普通に落ちるよ
PS4しか無かったら初日に絶対売ってた
やっぱPSでゲームは買わない方がいいな。
これからはPC版かSwitch版を買うようにしよう。
その政府が2020年以内には絶対に発売しろって圧力かけた結果でもある
FF15より酷いんじゃね?FF15は後半酷かったけど前半は普通に面白かった
↑
これ買った人はどうすんの?
その為に期間を設定しているんだろうが、それすらもソニーやMSは初耳だから上手くいくわけないわな
もうグダグダや
アプデしてからはFF15は神ゲーになったな
マジかよ 絶望
A メインストーリー ステルス
B 戦闘
カス U I キー操作感
こんな感じ
専門用語がさらに分からなくさせてくるから気を付けろ笑
クイックハック ブリーチ チップ スマート武器 オプティクス初期化 リパードク
この辺やりながら覚えてください
バグを何とかしてくれ
チュートリアルでさえも数か所進行不能になる
ステルスでやってる?
銃ぶっぱはめちゃくちゃ飽きると思うけど
どういう条件でどんだけ返金補償するの?とか状況が多岐に渡りすぎて誰も管理出来ないだろ実際
両方を定価で買った人はきっと信じやすいタイプだから詐欺には気を付けよう
モード界の戦略を使えば良かった。モード界ではファッションショーでの1着何百万もする高級服は「観衆に憧れさせる見せ服」で、売りたい本命はバッグとか小物だったりする。
同様にこのハイクオリティのゲームはPCだけに2〜3万円で発売し、大衆の話題と憧れを誘発しておいて後日万全状態のps4と箱1版を発売すべきだった。そもそも昔のPC専用ソフトは既にそんな感じだったし。CDPRは下手打ったな。信者としてガッカリ
大きな問題が有ることを知りながら販売した事実は消えないけどな
返金対応を打ち出す前にソニーやMSと事前に話を通していれば返金対応の条件や方法も細かく最初から提示出来たでしょうに・・・
もう全てが後の祭りよ
クリエイターや開発者も本来なら内部告発してしかるべきだった
日本語ローカライズの本間とかも、コンシューマ版のパフォーマンスが悪いのわかっててダンマリしてたんだもんなぁ
サイパンの発売に関わってるCDPR側の奴等全員クズ
ダクソで1番使うキーに配置すな!
このソフトは超クオリティのみならず安く買える値段も含めて、「PCユーザーだけが全ての恩恵を享受できるソフト」と言える。
(こうなるんだったら)当然CS機種向けは後回しにすべきだった。結果PC向けの値段が高額になったとしても
まさかの棚ぼた勝利
バグなく完全状態で遊べるPCユーザー
↑
存在しないんだよなぁ
そんな規約ないんだが
こんなところか
周りの反応見てから買うようにしている
適正化修正パッチ出すからそれまで返金措置待って
いつになるかは知らない
ゴキは話しかけんなばーか
アンセム 「本体をクラッシュできないなんて雑魚だな。」
ゼロでは無いけど、強制シャットダウンと比べたら気にならんレベルだな
ロードし直せば治る
他のゲームで慣れてる
PCと次世代機のみで良かった
旧世代が足を引っ張ってたから延期しまくってたんだろ
ソニーちゃんと金返してくれよー
嘘つき発見w
文盲かよ
あいつらほんま頭おかしいわ
俺も強制なんてない
人が浮いてると地面のものがたまに拾えないぐらい
そうだね
次からはPCメインになるから売上は減るだろうね
プレイヤーに残された最後の良心のかけらに委ねたのさ
バグとクオリティーを天秤にかけてある程度の器のでかさを見せてくれるのではないかと、な。
そこまで読み取るのが、寛大という感情だ(ちょっとキアヌっぽい言い方
ほんまキチガイやな
こいつらが話しつけてないだけだと思ったわ
(メーカーが勝手に)ソニーに言って返金してもらって!→ソニーのサポート「いやそんなこと言われてもウチの規約では無理、個別にしたいならちゃんと協議して→(この間に問い合わせた人は規約に則れば返金されないと説明を受ける)→正式に打診があったのか返金窓口が作られる(イマココ)
PC版すらね…
ろくにマーケティングしてないからヘーキヘーキ
PCならエラーバグ起きないとでも?
どんな野郎なんですかね...
桃 鉄郎(83)
最近 ベセスダとも組んだんだけど心配やな…
ANTHEMのことを思い出してほしい。
ウィッチャーが欲しい…まだ未プレイやから。
ちなみに返金は日本の商法上 売り手側の義務ではなく あくまで売り手側のサービスなので法的には方法を明示しなくていいという 消費者からすると悲しい事実…
fallout76のときもいたな…「77に期待」って言ってたやつ…
クリスマス🎄やのにこんな遅くまで働いてたネロのお兄さんを敬わんかい💢