• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
実写映画『モンスターハンター』が中国で大炎上!中国人・日本人差別のフレーズを改変したジョークが収録、Steamでモンハンワールドの低評価爆撃始まる

実写映画『モンスターハンター』監督が謝罪!中国で炎上した問題のセリフを全世界でカットへ 「差別や軽蔑のメッセージは私達の意図ではない」








ハリウッド版『モンスターハンター』アメリカでも苦戦 全米ボックスオフィス考



記事によると



・12月18日~12月20日の全米ボックスオフィスランキングが発表され、ハリウッド実写版『モンスターハンター』が興行収入220万1,269ドル(約2億3,113万円)でギリギリ首位デビューを飾った

新型コロナウイルスが猛威を振るうアメリカにおいて、『モンスターハンター』も興収400万ドル(約4億2,000万円)程度が合格ラインだとみなされていたが、実際にはその半分程度という結果になってしまった

中国での稼ぎを当てにして公開に踏み切ったが、中国では公開直後に劇中のセリフが人種差別的だと大変な物議を醸し、すぐさま公開中止となってしまっていた

本作の製作費は約6,000万ドル(約63億円)といわれているが、現状の世界興収は721万6,739ドル(約7億5,776万円)にとどまっている










この記事への反応



元々アジア狙いだから米国内でそもそも宣伝してないし。。。
そのアジアも中国上映中止で大誤算だけどもw
でもミラとポールの映画なんて大体こんなモンよ


ミラ・ジョヴォヴィッチ、旦那の撮る映画もう出んでええ

寧ろなぜ勝てると思ったのか。

ぶっちゃけ平常時でも普通にコケると思ってたけどね。
原作がバイオに比べたら圧倒的に知名度も人気も低いし…日本含むアジアならそこそこ売れるとは思うけど


絶望的じゃん

中国など当てにするからだ。

モンハンの実写映画中国での興収を当てにしてたのに侮辱シーン入れたとか馬鹿すぎる。中国に媚びるなら徹底的に媚びろや







アメリカはコロナで絶望的な状況、中国は人種差別セリフで即公開停止
日本でコケたらどうなってしまうんだ…












コメント(207件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:21▼返信
スーパーマリオよりはマシ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:22▼返信
真のモンハンが遊べるのはSwitchだけ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:23▼返信
そりゃ全面入場されてないから当たり前じゃん
他にそれ以上の収入叩きだした映画がどれだけあるん?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:23▼返信
鬼滅の刃が世界を救う

鬼滅を信じなさいw
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:23▼返信
まあコロナだからね。アホみたいに鬼滅見に行ってる日本人が愚かなだけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:24▼返信
※2
つまり、任天堂に関わったばっかりにw

恐ろしい子、Nの法則www
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:24▼返信
Nゾーン…
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:24▼返信
クソ映画だって噂だし
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:25▼返信
chinkハンターうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:25▼返信
PSに出したワールドは絶好調だったのに
スイッチに新作決まった途端に落ち目になったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:25▼返信
そりゃ本家じゃなく小島の影響ならコケるわwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:25▼返信
ムーランコース
敗戦やな
お疲れミラ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:26▼返信
そりゃあモンハンの世界的なヒットは
マルチプレイのお陰であって
ストーリーのお陰じゃあねえしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:26▼返信
これがゾーンか…
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:26▼返信
正直モンハンでいきなり異世界転移から始まる時点で萎える。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:26▼返信
アメリカの映画館はさっさと鬼滅上映しろよ

鬼滅が救ってくれるぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:26▼返信
※2
「ライダーズ」のポッチャリキャラがうらやましい
どーせカプコはPSには出してくれないだろうな
チキショーめー
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:27▼返信
もう公開してたのか
ミラはバイオで飽き飽きしてるからガラパゴJAPも大コケすんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:27▼返信
これってSwitchのモンハンを映画化したやつ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:27▼返信
今はほとんど映画見に行けねえだろあっち
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:28▼返信
海外ゴキも口だけの買う買う詐欺か
ライズ発売のタイミングに合わせてたら
スイッチでライズを楽しんだファンがみんな見に行ったのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:28▼返信
>>1
そりゃ非現実的な巨大生物とバトルとか
実写映画じゃつまらんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:28▼返信
いや、今の時期映画館閑古鳥なのに公開する方がどうかしてる

日本はまだマシな方だけど、世界だと映画館は悲惨やぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:28▼返信
今はネット配信じゃないと無理だよ
鬼詰くらい話題になってたら別だけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:28▼返信
>>18
ガラパゴJAPは鬼滅しか観ないから仕方ない
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:28▼返信
Nゾーン
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:29▼返信
>>12
ムーランとは逆の理由で不評買ってんだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:29▼返信
そもそもこんなもん日本でも誰も見ないだろ
最近はアサクリやヒットマンも映画化してズッコケてるしハリウッドもネタ不足なんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:29▼返信
狩りゲーのストーリーとかいらねーんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:29▼返信
うーん…黒人差別は問題になるから
黄色人種差別したろ!w
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:30▼返信
※5
その日本の数十倍死人出してる無能欧米をディスってやるなよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:30▼返信
そもそもこのご時世だしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:31▼返信
モンスターハンター知ってるか?って感じの作品なので失敗して良かったです
ちなみに俺はモンスターハンターはプレイしたことありません
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:31▼返信
スクウェアはFF映画失敗で会社傾けかけたんだよな
テンセントとソニーに丸投げしておいて助かったなカプコンw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:31▼返信
フェスタ勢曰くライズで忙しいから観に行けないとの事
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:32▼返信
ゲームでも飽きるのに映画なんか苦痛だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:32▼返信
>>21
な?
ニシくんって外の世界の事なにも知らないだろ?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:32▼返信
差別大好きアメリガで受けないなら、どこでも受けないよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:32▼返信
※18
配給会社がいつもの日本軽視
ってかそれしかやってない感
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:32▼返信
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:32▼返信
Nゾーンの影響だな
ライズ発表されてからカプコンに悲報ばかり…
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:33▼返信
映画見る暇あったら一狩り行ってるだろw
モンハンは遊ぶものであって見るもんじゃねぇし。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:33▼返信
ソニーに関わるからこうなるんやで😭
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:33▼返信
普通につまらなそうやし
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:34▼返信
この監督ヒット作少ないね
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:34▼返信
>>1
SONYのモンハン映画だからしゃーない
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:34▼返信
異世界モンハンとかいらんのや
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:35▼返信
・中国など当てにするからだ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:35▼返信
ゾーンから逃れられると思うなよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:35▼返信
ワンダーウーマン1984もコケるだろうな

ハリウッド4んでる
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:35▼返信
むしろ何故こけないと思った?いい加減に過去の歴史から学べよ 
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:35▼返信
日本は芸能人に吹き替えやらせてB'zとかが主題歌歌ったら大ヒットいけるじゃろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:35▼返信
>>43
ソニー関係ないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:35▼返信
ダメダメやねー
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:36▼返信
>>34
ソニー関係ないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:36▼返信
ライズ発表からNの法則発動でカプコン悲報が多いな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:36▼返信
>>22
ソニピクMGSの映画も悲惨な事になるけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:37▼返信
※1

ニチャァ・・・wwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:37▼返信
>>52
幼稚な日本人はアニメ映画しかみないよwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:37▼返信
大赤字w
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:37▼返信
カプコン潰れそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:37▼返信
豚ちゃん怒りのボイコット
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:37▼返信
※59

そしてその幼稚な日本に何もかも勝てないおまエラよwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:38▼返信
テンセンドー配給なばかりに
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:38▼返信
FFの映画の再来になりそ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:38▼返信
アンチソニーは馬鹿だから勘違いしてるけどこれソニー関係ないからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:38▼返信
※12
中国に媚び売って
世界にケンカ売ったムーランと一緒にすんなよwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:38▼返信
>>1
モンハンワールドが1番売れてるのは日本含まないアジア地域だから
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:39▼返信
ミラジョボビッチのPVだからなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:39▼返信
>>1
ゴキステの糞モンハンを実写化したばかりにこのザマwwwwwwwwwwwwwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:40▼返信
アサルトライフルで戦ってて爆笑したわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:40▼返信
異世界転生もどきぶち込んだ時点で日本からも総スルーだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:40▼返信
>>53
海外の配給はソニーピクチャーズなんだわ😭
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:41▼返信
差別がどうこうって話じゃないんだよなあ・・・
なんでこんな面白く無さそうにできるのか逆に聞きたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:41▼返信
>>22
名探偵ピカチュウの興行収入4500億円
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:41▼返信
ファンの声聞いて下手にゲーム再現するとコケるよなw
バイオハザードはその辺うまかったね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:42▼返信
美人だけど魅力ないよね
作品が悪いだけかもしれないけど
フィフスエレメントはまあよかった
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:43▼返信
>>75
日本の名探偵ピカチュウ配給は鬼滅の刃と同じ東宝
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:43▼返信
まさかカプコンは金出してないよな?
スクウェアの二の舞はアカンで。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:43▼返信
日本もまとめて差別したフレーズだからなぁ。まぁそれを抜いても大して稼げんと思うわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:43▼返信
>>76
ファンの声聞いてたら異世界転移モノにするわけねえだろwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:44▼返信
※75
世界興行収入NO1のアベンジャーズより凄いね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:44▼返信
中華制作の映画が中華に殺されただけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:44▼返信
マリオを実写化すれば勝ちだったのに。
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:44▼返信
>>80
元ネタから日本は抜いてくれてたんだけどね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:45▼返信
どう頑張ってもB級ってわかるもん
真面目に作ってる分C級なんて事もありえる

ロッテントマトの批評も腐った評価だし
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:45▼返信
中国に展開する時点でソニーだと分かってたww
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:45▼返信
情弱ゴキブリ「ソニーは関係ないんだあああああああ」

配給体制
日本→東宝、アメリカ→ソニー傘下のスクリーン・ジェムズ、中国→テンセント・ピクチャーズ、ドイツ語圏→コンスタンティン・フィルム、それ以外の地域ではソニー・ピクチャーズ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:46▼返信
ラーメンつけ麺僕イケメン、みたいな韻を踏んだギャグとしか思わなかったけどな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:47▼返信
これ向こうでそんな期待されてたのか…
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:47▼返信
>>88
それ以外の地域ってそもそもコロナ禍で上映するのかい?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:48▼返信
むしろよく企画通ったよな
こんな中学生が考えたような映画
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:48▼返信
コレ、うん地ボーンでコラボイベントしてたらしいなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:48▼返信
>>22
鬼滅の刃興行収入300億円
ソニック映画興行収入3000億円
名探偵ピカチュウ興行収入4500億円
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:48▼返信
ストリートファイターの実写映画も、残念なできだから、いつものカプコンらしいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:49▼返信
そのままネトフリにでも流すのが時流だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:49▼返信
>>88
お前の直前に情弱の豚がいるみたいだぞ

>中国に展開する時点でソニーだと分かってたww

テンセントやないかw
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:50▼返信
>>85
こマ?なら見に行くわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:50▼返信
※94
鬼滅の刃興行収入300億円
ソニック映画興行収入300億円
名探偵ピカチュウ興行収入450億円


                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                             
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:50▼返信
武器しまってる時にぶっ飛ばされるとか
回復薬飲んでる時にぶっ飛ばされるとか
かたな研いでる時にぶっ飛ばされるとか
そういうコメディ映画にしろ あんなクソゲー。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:51▼返信
見事に大コケしたなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:51▼返信
ソニーが関わるから...😭
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:52▼返信
どB級映画でしょ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:52▼返信
※94
鬼滅の刃興行収入300億円
ソニック映画興行収入300億円
名探偵ピカチュウ興行収入450億円


                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:52▼返信
※94
鬼滅の刃興行収入300億円
ソニック映画興行収入300億円
名探偵ピカチュウ興行収入450億円


                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:52▼返信
※94
鬼滅の刃興行収入300億円
ソニック映画興行収入300億円
名探偵ピカチュウ興行収入450億円


                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:53▼返信
なんでアジア系馬鹿にしてるスタッフに依頼したの
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:54▼返信
バイオと違って敵固いだけのクソゲーだしな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:55▼返信
>>98
マジやで
元ネタはChinese, Japanese, Dirty Knees、で中国人、日本人、汚い膝、っていうジョークなんだけど、映画では「俺の膝を見てくれ」「どんな膝」「チャイ"ニーズ"」って言うだけ

正直元ネタに結びつけるほど酷いこと言ってるとも思えないんだよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:55▼返信
トニー・ジャー好きだし見に行ってみるかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:57▼返信
カプコンはライズ発表からどんどんヤバくなっていくな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:58▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


113.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:59▼返信
カプコン存亡の危機やな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:00▼返信
マジで任ゾーン怖ぇなw
ライズなんてゴミを作らずにワールドの大型アプデ第二弾でも作ればよかったのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:00▼返信



ワールドでようやく進化したモンハンが出て盛り上がったのにライズでまた退化してりゃこうなるw


116.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:01▼返信



次はUSJの番かな?


117.ナナシオ投稿日:2020年12月24日 00:02▼返信
>>57
そもモンハン自体、何故か日本で受けただけのゲムーだしなドラクエと一緒

特に外人に刺さる要素ねーし
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:04▼返信
低予算映画やん…
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:04▼返信
アイスボーンの大爆死ですべてが終わった
120.害虫は消えろ投稿日:2020年12月24日 00:05▼返信
>>1
東雲初穂なジンライ(@jinrai_hed88)←この社会不適合者の害虫が地球上から消えますように
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:06▼返信
中国に謝罪しなけりゃ見たかもしれないなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:06▼返信
ジョボ家のホームビデオはGYAOあたりでみるものだと思ってる
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:08▼返信
うん地ボーンで売上激減したからな...😭
そりゃ映画も爆死するわな...😭
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:08▼返信
ライズ発表した途端コレだもんなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:08▼返信
繰り返すだけのゲームがどうしてイキがって映画化してしまったん?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:08▼返信
チャイニーズハンターってタイトルで撮り直そう
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:09▼返信
日本先行なら日本人侮辱セリフ入れても左翼が絶賛してくれたのにね
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:09▼返信
>>75
なぜか世界1位のアベンジャーズ(3000億)より上で草
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:10▼返信
カプコン金だしてるならザマアとしか言いようがない
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:11▼返信
カプコン入ってるのにアジア差別わからなかったのなら無能すぎだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:18▼返信
>>104
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:18▼返信
モンハン信者の中でも期待されてなかったろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:18▼返信
>>128
もうスーパーヒーローものは下り坂
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:20▼返信
NZ-ん
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:21▼返信
毎回300時間以上プレイしたんだからもう無理
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:21▼返信
※133
さすがに類似性がやばいし
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:22▼返信
これがチャイナリスクだ
いい勉強になったな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:23▼返信
そりゃコロナだし映画館やってないだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:23▼返信
この夫婦の撮る映画ってしょうもなさ過ぎて見れない
ただの「俺のカッコいい嫁見て映画」なんだもん
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:24▼返信
任天堂が絡み始めるといっつもこうなるな笑
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:25▼返信
戦国自衛隊みたいな話なのかな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:27▼返信
アマプラやネフリで配信されても観ない自信あるわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:29▼返信
>>139
すごくわかる
バイオのこれじゃない感半端なかった
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:30▼返信
ジョヴォヴィッチ「Japに番宣行ったら、竹くわえてフガフガ言っときゃええんやろ?」
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:32▼返信
>>102
ソニー関係ないだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:40▼返信
原作がバイオに比べたら圧倒的に知名度も人気も低いし…日本含むアジアならそこそこ売れるとは思うけど

1600万本でカプのソフトでぶっちぎりの一位なんだよなあ
2位でもこの半分くらいだぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:43▼返信
少なくともゲームのファンが見たいのは近代兵器でモンスターと闘う話じゃないんだよな
現代っぽいアイテムが映り込むだけで萎えるわ
巨獣が跋扈する世界で逞しく生き抜くハンター達のドラマを見たいんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:46▼返信
>>107
問題の台詞言ってんのもアジア系俳優だろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:47▼返信
あからさまな中華マンセー映画は、日本じゃ当たらないだろ
2012とかID4-2とかパシリム2とかそうだったし
あと、最近は中華完全オリジナルのSF映画が何本も公開されてるのに
オマエラ殆ど知らねぇだろ?それが解答だよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:48▼返信
>>123
汚言症
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:49▼返信
任天堂の呪い
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:50▼返信
※146
それ単に物珍しさで一時的に増えただけ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:52▼返信
日本はモンハンライズの発売と合わせて上映するんだろ、ぶーちゃんが喜んで観に行ってくれるよ!おそらく多分きっと
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:53▼返信
引きで見た時に画面が埋まってない。さみしい感じ。
熱帯雨林なら二人位でも間が持つかもしれんけど、
遠くまで見渡せるのにその中で二人ボッチはヤヴァイ。
無理やりアップでごまかすしかないやろ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:04▼返信
>>70
ガッツポーズして喜んでそうw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:19▼返信
モンハンライズの世界を舞台にしてれば大成功してたのにね。戦犯ゴキは責任もって円盤を買い支えてあげろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:24▼返信
戦国自衛隊の設定パクリやん
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:25▼返信
クソゴミゲーワールドのカプコン史上最高売上本数で誤解してなきゃいいなと思うけどね
モンハンは無印のクリエイトがイチバンすごいんであってさ、そこ分かろう
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:29▼返信
そりゃあね過去にドラゴンボールの実写化で大コケしてるのに懲りずに実写化するんだもん外国は大人しく3DCGにしておけばよかったのに
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:29▼返信
作ってたのは知ってたけど、もう公開してたんだこれ
161.投稿日:2020年12月24日 01:30▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:36▼返信
>>156
爆死しそう…
まあ異世界転生なんぞよりはマシだが
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:38▼返信
アメリカの映画館はまだ閉まってるはずだが。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:40▼返信
※147
近代兵器で戦うのは最初だけっぽい。多分弾切れとか武器紛失とかじゃないのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:42▼返信
しかしこれPS5版モンハンに合わせるならともかく今の状況だとSwitch版の後押しになりそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:45▼返信
>>2
Nゾーンがモンハン映画を駄目にしたな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:45▼返信
>>6
それだよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:46▼返信
>>10
しかもカプコンはハッカーにも狙われたしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:46▼返信
>>13
モンハンストーリーズ「・・・」
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 01:48▼返信
アジア向けにUSゴジラを作ったみたいな感じの映画
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:00▼返信
金かけたホームビデオ見せられましてもねぇ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:05▼返信
普通におもんなさそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:05▼返信
FFもそうだが映画でコケて大ダメージとかアホだな
まあ、完全に丸投げでノータッチならカプコンにはダメージないだろうけどw
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:10▼返信
日本でもコケるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:13▼返信
モンハンは実写映画じゃなくて3DCG映画にした方がまだよかったんじゃないか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:14▼返信
元々モンハンは海外では人気なかったからな
ゲーム性が外人には合わないとか何かで
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:16▼返信
>>50
ワンダーウーマンはHBOMAXだかで配信するから興業収入低くてもまだ言い訳できる
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:18▼返信
あれ?
今やってんの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:20▼返信
>>28
ハリウッドなんて10年以上前からネタ不足
リメイク、続編だらけな癖にポリコレすぎてリメイクしてもこれじゃない感スゴくてコケまくってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:27▼返信
>>78
ピカチュウはポケモンの出来が良いしライアン・レイノルズが製作に関わってるからクソ映画じゃないのはみんな分かってたし安心して見れるファミリー向け
モンハンとか完全にゲーマー向けなのに改悪した上にあの夫婦じゃ初めからマイナススタートだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:35▼返信
そりゃ旦那が嫁で映画撮りたいだけやしな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:38▼返信
ミラなんてバイオ以外で見た事ないわ。落ち目の女優の嫁で映画撮りたいだけの監督の映画だろこれ
バイオに続いて主役にしてんのはな。なんでカプコンもこいつに監督させてんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:43▼返信
思いっきし中国資本(テンセント)で映画作ってるのに
恩を忘れて差別用語入れるとかほんと愚かとしか言いようがない
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:44▼返信
良い感じでb級ぽくて見たいわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:57▼返信
バイオみたいにはいかなったねカプコンさん
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 03:13▼返信
>>117
計画陳腐化任天堂Switchのモンハンライズで
世界から失望されたからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 03:35▼返信
面白そうだけどなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 03:38▼返信
鬼滅すげー
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 03:54▼返信
黒人主役がスタートラインの今のアメリカではまず観てもらえんだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 04:26▼返信
ソニーマネーもっと出せ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 04:30▼返信
まだだ!本国で壮絶にコケて批評も最悪だったのに日本で何故かヒットしてしまったパールハーバーとか!
コロナだから外出するなって言うんだよこのバカ!という声を無視して死にたい奴ばかりの日本だ
つまんなくとも正月には映画なんだよファック!という天邪鬼クソ映画ファンが日本には居る!
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 04:43▼返信
正直映画向けじゃないよな
バイオやサイレントヒルは映画向けだけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 04:50▼返信
中国なんかアテにするからだよw
不確定要素が多過ぎる国を計算に入れたら駄目だ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 05:38▼返信
ハリウッドハンター
スピルバーグが言ってたブロックバスターってやつ
吹き飛ぶのは関係者だけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 05:44▼返信
ミラジョボビッチの時点でおもんない感じwww
てかもう映画出んなや!
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 06:03▼返信
ハリウッド映画はプロパガンダ入れて当たり前
人種差別も日常茶飯事とくにアジアン
白人至上主義やぞ
197.投稿日:2020年12月24日 06:08▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 06:28▼返信
>>124
悔しそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 07:49▼返信
全く観たいと思わんしな
モンハン好きのキモオタしかみんだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 08:00▼返信
そもそもモンハンにシナリオは求めてない
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 08:22▼返信
任天堂寄りになったとたんコケるとか草
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 08:55▼返信
IGNで3点とは流石やな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 09:18▼返信
お得意さんに正面から喧嘩売るとか頭湧いてるわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 09:19▼返信
あほだろ、アメリカでモンハン流行ってないし流行ってるの日本だけだしな。
それなのに苦戦とかそもそもの話じゃん。

ってか日本でもモンハン映画は微妙じゃないかね、モンハンはプレイしたいのであって映像として見たいわけじゃない。アニメのモンハンが全然流行ってないように映画も同じ理屈だと思う。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 09:39▼返信
モンハンはオワコン
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 11:40▼返信
アメリカよこれがチャイナリスクだ
ケツの穴までなめてるのにあっさり切られるw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年12月24日 14:57▼返信
アメリカって映画見れる状況じゃないんですが

直近のコメント数ランキング

traq