「なぜスクランブル化できないのか?」NHKに聞いてみた
記事によると
・多くの国民から「高すぎる」との声も出ているNHKの受信料。「NHKは『スクランブル化』を導入せよ」という声もある。
・スクランブル化とは、放送電波を暗号化し、解読する装置がないと受像機(テレビ)で番組が見られないようにすることを指す。災害などの緊急時にはスクランブルの解除も可能だ。
・改めて、NHKに「なぜスクランブル化をやらないのか」と問うた。
・広報局「NHKは放送法第15条で、公共の福祉のために、日本全国で受信できるよう、豊かでかつ良い番組を放送することが求められており、すべての人に必要な情報をお届けするという『公共の役割』を果たさなければなりません。」
・「また受信料を財源とすることで、特定の利益や視聴者に左右されず、生活の基本となる情報や、豊かな文化を育む多様な番組を、『いつでも、どこでも、だれにでも』提供できます。スクランブル化の導入は、NHKに求められるこうした『公共の役割』と相容れないものと考えます。また、主な海外の公共放送においても、こうした方式を採用しているところはないと認識しています」
この記事への反応
・もはや「放送法第15条」という部分こそが時代に合わないんだけど、そこはどうしても認められないんだろうな
・放送法改正または廃止しないとダメなんだね。 (o'∀'))フムフム
・時代は変わってきてる!NHKも変わらないと?
・公共的な放送が出来ていないので最近は視聴していません。仮にも公共放送を名乗るのなら特定の政党や会社への忖度を止めるべきではないか。
・それを盾にするなら受信料なんかとるなばーーーか
・NHKの言ってる意味がわからない ニュースの時間だけノンスクランブルに すればいいじゃないか
・BSのNHKみたく画面に案内表示がずっと出るようにすればいいだけでは
・NHK放送が公共の役割を担う重要インフラなのであれば、テレビ持ってない人には、テレビ配らないとヤバくない?テレビ持ってない人は無視して、スクランブル化は反対?謎過ぎる🤔
・公共の役割が出来ていないからスクランブルをと言われている。 誤魔化している。 スクランブル化の導入は、NHKに求められるこうした『公共の役割』と相容れないものと考えます。
・出来ないんじゃなくて収入が減るからしないんだよね 昭和25年の法律を盾にするのもそろそろ限界じゃないのか?
やっぱり放送法変えていかないとダメだね・・・

意味わからん
はい印象操作
じゃあ受信料タダにしろよ
まぁ払ってないんだけどw
払ってない人は見れない。これで良いではないか。
それが紅白歌合戦らしいバカらしい
その通り
左翼・・・そんな金を持っている左翼企業なんてあるのか??と思ってたらテレビマスコミだった
高い国はあるけど人口は少ない所だし
人口1億人以上で年間徴収額が7000億円以上って日本がブッチギリでトップの筈だ
情強が損するならダメじゃん
死んどけゴミ
ぽんこつ馬鹿ネトウヨ見てるー?
NHK職員は皆干されろ
あんな偏向番組ばっか垂れ流して広告代理店の関連会社何社ともズブズブでよう言えたな
NHKは見てないのに料金を強制徴収されるのは納得いかないのは当たり前
脳死猿
嫌なら正直テレビ自体オワコンなんやし、いっそテレビ捨ててモニター買った方がええ それでファイヤースティック買った方がよっぽど賢い
ニュースや娯楽を提供しているNHKにそんなに嫌悪感を抱くか?
四ね
公共の福祉のために、: 受信料を取得しているから福祉にはあたりません。
日本全国で受信できるよう、: 当たり前です。
豊かでかつ良い番組を放送することが求められており、: 捏造、偏見はざらです。
すべての人に必要な情報をお届けするという: 必要に思わない多くの人はどうするの。
『公共の役割』を果たさなければなりません。: 強制徴収しておいてやくざ的一方的です。
やくざの押し売り
くたばれ
こっちこいよ
あれはスクランブルじゃないだろ
NHKのこの不動座ってのはその陰にはとてつもない利権の埋蔵量があるって事の証左に違いない
そもそもお金払ってるんだから「誰でも」じゃないでしょ。
死 ね
観てないものに払う意味が分からない
観てるなら払えば良いと思うよ
ならスクランブル化すればいいってそういう話よな。
「NHKは放送法第15条で、
公共の福祉のために、:公共の福祉は強制徴収された税金によって運営されておりそれが受信料に代わっただけ
日本全国で受信できるよう、: 当たり前ではない
豊かでかつ良い番組を放送することが求められており、: 捏造、偏見報道の根拠は?
すべての人に必要な情報をお届けするという: 必要に思わない多くの人はそう思っているだけでNHKは一般的に多くの人に必要とされるような情報を届けている
『公共の役割』を果たさなければなりません。: 強制徴収するのは税金と一緒
法律で決まってるからな
その代わりにNHKはどこでも受信できるようにしなきゃいけない縛りがある
まあそれを盾に荒稼ぎしてるゴミ集団だから叩かれるわけだけどね
あれは委託行者に集めた料金を使って依頼して取り立てしてる
放送以外のことに金使ってるやんね
jyaneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
なぜ?
誰でも見れるようにするために全員からお金を取るのは当然
むしろ来てくれるだけありがたい
NHKもそうしろと言ってるんだよ
NHKは水道電気ガスより重要だってのか?
反日犬HKは100円でも高いぞ、お前はゴミを金払って引き取るのか?
そりゃNHKのサービスを受けているかどうかはテレビの有無だけでは決まらないからな
民放は色々考えなきゃいけないのに
NHKはいいよな、今までと同じスタイルでやってけるんだから
海外の公共放送においても、こうした方式を採用しているところはないと認識しています
そりゃあんたらのエセ公共と国営放送が
一緒な訳ないやろ。
今も変わらないし変えようという話が政治家から上がらないのはなんでだろうねぇ。
他の公共の福祉も特段自転車操業じゃないわけだがそこは責めないの?
それそれそれそれそれ
悪いのは政治家でありNHKじゃない
よくわからんドラマやバラエティの製作費を国民に要求するなよ・・・
東雲初穂なジンライ(@jinrai_hed88)←この社会不適合者の害虫が地球上から消えますように
やりたくないはクソ
やりたくないから都合の良いように法律作った輩や改善命令すら出さない癒着してる輩を排除しろ
社内ルールで「広告を付けてはならない」というのも頭おか会長が作ったとしか思えないから取り払え
コロナがあるんだからオンライン化すべき
オンライン化の為にスクランブル化するのは当たりまえ
時代に合わせて自分達で勝手に解釈出来るようなことしてるのに
放送法第15条だけは文法そのまま守るのなwww
オンライン化するにはスクランブル化しないといけないの?なんで?
NHK職員でした。
最後の一説
強制徴収するのは税金と一緒:インフラには全く関係なく多くが手当てに消えてます、それでも7000億余ってますよね。
求められてないから安心して
3か月もすれば何見てたか結構忘れるし、1年すればどうしても見たい番組も無くなる
最初のうちはネットで何とか見れないか試行錯誤した時期があったけど、本当に最初だけ
ブーム終わった
民意がないのに国営放送は務まらない。国民投票でNHKの是非を決めて8割の賛同がなければ
解体しよう。
あれ?NHKが放送法守れてなくね?
廃止でOK
『公共の福祉のために、日本全国で受信できるよう、豊かでかつ良い番組を放送する』事と『スクランブル放送する』事が相容れないって真面目にハテナなんだけど。
ましてや、NHKって契約したら受信出来る訳では無くて、公共の福祉の為に契約しなくても一応受信出来ますって事?
『いつでも、どこでも、だれにでも』提供!!
あ~電波泥棒にも進んで受信して下さい!って言いたいのか・・・・;
利益があるのなら配当金出せよ!
某9条みたいにね
こいつ等そのうちテレビ無くても受信料取るようになるぞ
貧困層は新聞取るのも止めてるしスマホなんかも解約してる、支払いの優先順位は税金≒電気ガス食費、NHK受信料が税金と同じ位置にいるのはおかしいだろ
CMで稼いでる民法の番組は煩いし下品で見てられん
ここが出来てないじゃん。なんで国営放送のくせに反日活動してるの?
本当に必要な情報、本当に精査しろと思うし、その分の支払いで十分だし、そもそもテレビというメディアがもう本当に必要な放送法の存在理由から離れてる。
職員全員消えろ
緊急発進しか頭に浮かばんのですが
その放送法第15条とやらはもう機能してないだろ
政府から毎年金貰ってやれ
WOWOWみたいに見たい人だけ金払って見るタイプの放送
てことは、放送法第15条に反していると感じたら、いくらでも文句を言っていいってことだよな?
見ないのに何でNHK職員の給与払わんといけないの?
思いっきり左右されてますよねぇ?偏向報道とかその辺りどう説明するの?
NHK自身が守れてないのだからその弁は通用しませんよね?
つまりスクランブル放送にしても問題ないって自己証明しているようなものでは。
年収3割減になっちゃうだろうけど
『いつでも、どこでも、だれにでも』提供できます
オンデマンドは有料というけちっぷり
じゃあ俺の分払ってよ
契約してないのに平気で金払うとか狂ってるだろ。
半官半民のいいとこどりできる時代じゃもうねぇんだよ
朝からセッ○ス特集
昼はしょうもないバラエティー
夜は大がかりな大河
いる?
見ないのに何でNHK職員の給与払わんといけないの?
せめて記事にするならこれを論破してからの話だろ・・・
何のために取材に言ったんだコイツ
その代わりすべての国民一人一人から徴収する
そんなに届けたいなら無料か国営でやれやアホ
ましてや国内の全世帯から強制徴収だぜ?
そうしないと国民全員に報道をお届けできないぞ。
国や政府などからの一次情報を不足や余分も脚色もなくきちんと発信されなければならないし、
新型コロナによる経済の冷え込みを受けて世間の収入が落ちていることを考慮して、
受信料の一時的な大幅な引き下げとかをやる必要性もあるが、
実行に移すどころか議論が行われている様子もない
だからNHKのあり方は見直されるべきという意見が常にある
政治家?あいつらはダメだ
根本は公共放送と言える番組がほとんどないことと国民から個別に徴収してること
ニュースと教育番組だけ税金でやれ
へぇ、ワイは「これまでも、これからも」受信料は払わんやで、集金人来ても無視してるし
クソゴミNHKが!!!!!!!!!!!!!!!
在日はタダですか?
そして騙される
残念でしたーw
国家公務員にしたり国営にすると人事院の給料に従わなくちゃいけなくなるからそれもしませーんw
高級で視聴料制、かつ法律で契約強制、自民党議員はどんなに問題になっていても法改正は議論すらしない
これが現実
大河ドラマも紅白も高校野球に相撲中継もいらんわ
見てるやつは金払ってもいいだろうが
見てないやつから金を取るな!って至極真っ当な事をこっちは言ってんだよ
隣の客が食ったラーメン代をなぜ関係ない我々が払わないといけないんですかね?
NHKの多額の黒字と高額な給与を見るに、このくらいが国民に理解を得られるボーダーだと思うわ
公共放送なら給与は公務員並みで構わんだろ?
果たせてないじゃん いらん
将棋囲碁相撲は民法に手放す(老人対策)
大河ドラマ海外ドラマ要らない(公共性)
野生の王国をNHKでやる
このくらいは最低やってほしい
貧困層は書き込みしたらいけないんだよ?
スクランブルしないならあれやめろよ
まさか私たちNHKが優秀だから放送は豊かだとか抜かしてるんじゃないか
払える払えないじゃなくて払いたくない
だって見ないから
要らないつってんだよw
いや高いよ。受信料だけで一人分の食費になる
だったらそれこそニュースや災害情報とか最低限の情報を低価格で提供するコースとかを作るべきでは?
本当にNHKが税金のように国民から回収してやる必要のあることなのだろうか?
教育番組とニュースだけでいい気がする
それで500円とか払うなら国民の理解も得やすいのでは
今ちょうどパブリックコメントを募集しているぞ
「e-gov 公共放送と受信料制度の在り方」でGoogle検索すれば投稿ページがトップに出てくる
匿名で簡単に登校できるが、締め切りは今日中な
どの番組にどんだけ使って社員の給与がいくらなのか公務員のように開示しろよ
とてもじゃないが今のNHKが信用できる組織と思えない
別に教育番組は国が番組を制作してネットで配布してもいいんだぞ
だいたい学校教科書は民間企業が作っているだろ
スクランブルにしない理由になってないだろ
見るためには金払うのは今でも同じだし
スクランブルにしても誰でも金払えば見れるんだから
むしろその理念で言うなら安くしろよ
それはすでに国民のための施設ってことなんだから
個別に金をとらずに国の金で運営すればいいだろうに
正論
NHK「そうすると儲からないし」
お届けできないぞ?
あなたみたいにテレビ捨てて見ない人が増えてる(特に若い人)
だからNHKは危機感を持ちテレビ無しでスマホやPCだけを持ってる人からも受信料を徴収しようとしている
そうしないと1000万円超の高給や豪華な社屋を維持できない
NHK問題はテレビ捨てれば解決する問題じゃないのよ
NHKは不要
NHKが放送しなくても金取るって事と同じことだぞ
戦後間もない昭和25年、TV局が1局とか2局時代の法律だろ
>>181
国営にするとNHK職員が公務員になって、リベートも貰えず
給料も下がるので、絶対にしない>「自称:公共放送で半強制徴収の美味しい所どり」
情報を得る方法を持ってない奴は全てに含まれないじゃん
NHKの主張ならその人間にも情報を届ける義務があるんじゃないのか?
リアルタイムで配信もしてるし
もうNHKっていうかテレビそのものが要らんってとこまで来てるかもね…
ということで淘汰されて消えてくれNHK
アンテナとテレビが設置された場所でないと視聴できないし、放送時間にならないと視聴できない
ネットのオンデマンド配信の足元にも及ばないゴミ
それがNHK
NHKもネット配信始めるので、ネット利用者からも受信料取りますね(^^)
受信装置を設置したひとはNHKと契約義務がありますのでよろしくおねがいします(^^)
地上と衛星で別番組放送して別料金とんなよ
もともと衛星は電波が届かない地域向けだったんだぞ
「秀吉は朝鮮に侵略の魔の手を伸ばしたが現地の人たちが協力し合ってガンバって阻止しました」
うん、察したわ
阪神淡路大震災の時は、TVで死亡者報道していたし、伝言板の機能も果たしていたし
東北の震災が起きた2011年にはまだスマホは今程一般普及化してなかったから
情報伝達にTVは役立っていたがアレから10年、緊急地震速報もスマホで流れるようになったし
東北の震災があったから一人ひとりメールで連絡しなくて済むLINEが生み出された訳だし
PCの需要が無くなったようにTVの需要もスマホの前に無くなった。
それ以外に全国民に必要な情報なんてあるの?
総資産一兆円規模の組織を運営する理由付けにしては弱いんじゃないかなぁ
テレビ持ってなくても受信料取れるように改正させようとしてたんだし
テレビは大量の電気を使うので災害で一番弱い
日本の企業の製品をほとんどニュースで取り上げないくせに
主に韓国企業の新製品情報は報道してるし
徴収方法も国民からかなり問題視されているのだからいい加減放送法を変えろよ
携帯もスマホも無い時代の放送法だから時代に合って無い
用ありませんわ
はっきり言ってNHKなんて10年以上観てません。東北地震の時も特に必要では無かったです。コロナ禍でも必要だとは思いません。ていうか、生活が大変で自殺者も出てるこの状況でよくもまあ、受信料を絶対に払わせます!みたいなことを主張するなw性格悪い奴が多いんだね、NHKの職員どもは……w
大体不祥事起こす社員が多すぎるでしょwなんでこんなクソ共に払わなきゃならないんだ?ワンコインでも高いわボケ🥊🥊🥊
肝心の被災地ではテレビ映んないしやっぱりラジオだねってw
少なくても払いやすくはなる
ひどいな自民党
自民党「ありがとうと言う気持ちがあればいくら払ってもいいハズだ」
もうNHKは必要ない
NHKが金払え、嫌ならスクランブルしろ
今に合わせて改正する時期に来ているのでは?
最近NHKの天気予報外しまくってるしな
微妙な天気だと曇りで誤魔化しやがるし
公共放送なら営利目的で動く意味がわからない
じゃあ放送法を変えよう。
あとYouTubeにも放送法は必要だね。
偏向報道や番組は作りますけどね(o^―^o)ニコ
なんでこんな奴らのために受信料を払わなきゃならないんですかね?
はい放送できてないから放送法違反
ばかなんじゃねーの?ああ馬鹿しかいないからこんなことになってんのか
じゃ、うちが受信料払っても砂嵐とチューニング音と歪みまくった画像でまともに視聴できないのに現状を伝えて改善を求める電話をかけても電波の補強もしてくれず、その状況でも「払い続けないと訴えるぞ!!」と怒鳴って電話ガチャ切りしたのはなんだったんですかねぇ!!!!!!
どこに「すべての人に必要な情報をお届けするという『公共の役割』」を果たしてんですかねぇ!はぁ!?はぁ!?はぁ!?
マジクソ死ね死ね!!!!
ゆく年くる年で数多ある寺院の中から、日本にある韓国の寺を長々と映していた放送局は一味ちがいますなあ
ナメすぎ
俺は騙されたしお金も返してもらってないし謝罪すら受けていない
テロの標的になって欲しいと本気で思ってるわ
俺はあれだけの金払う価値はあると思うから
特段問題にしてない
スポンサーがいない意味がない
まあ、実際どれくらいの報酬か知らんからなんとも言えんが
よそはよそ!うちはうち!
海外では日本貶める捏造報道しとるし
じゃあおかしくない?
まずこの大嘘やめろや
逆に言えばこれを破ってる時点でお前らに公共放送の価値はねーって言ってんの
全くもってその通りだよなwww
速攻で論破出来る事しかほざけないのが屑HK。
そんな家計が厳しい家庭からも変わらず月1000円徴収してる自覚はあるのかな?
って思った
もしくは、随意契約にしようという議員はいないのが不思議
昔と今は違うんだよ、契約の自由が欲しいだけ
昔のままでいいなら法律全部変えるなよ?ってなるわ
普通国営放送ってのは国民から金取ってるから国民の味方して政府をただすべきだが
この国はなあなあで政府とNHKがくっついてるから必要ない
災害情報などは民放で十分だしテレビよりスマホの方が普及率高くなってきてる今必要ない
スマホ利用料の次はNHKの改革頼むわ
正直言って、反〇としての自覚があってやらかしてると言う意味では、ヤの字の方が遥かにマシだわ
みんな求めてるの?
天気と地震速報だけで良くない?