【【セルフ島流し】パソナグループ、本社機能を東京から淡路島に移転wwwww】
【【ヤバイ】パソナのコロナ就職難救済プロジェクト、給与がエグすぎて「奴隷島」「帝愛グループ」だと話題に… 「大卒でも残金◯万円」】
↓
淡路島に引っ越した…「日常」変わった 本社機能移転のパソナ社員
記事によると
・総合人材サービス・パソナグループのオフィスが入る兵庫県淡路市北部の西海岸。ノートパソコンを広げ、リラックスした表情で社員が仕事に向き合っていた。
・グループは昨年9月、東京から淡路島へ、主な本社機能の移転を発表した。2024年5月末までに、管理部門の社員約1200人が島内に移る。
・「通勤のストレスがゼロになった」。実際に東京から島へ転勤してきた男性社員が話す。海と山に囲まれ、ゆったりとした時間の流れを感じるという。
記事によると
・新型コロナウイルスの感染拡大で東京都千代田区大手町から兵庫県の淡路島に本社機能の一部移転を進めるパソナグループが、島内で令和3年秋までに新社屋の建設を計画していることが分かった。最終的に島で勤務する予定の約1200人のうち、国際事業などを担う部署の約400人を新社屋へ入れ、取締役会も開く。
・新社屋は鉄骨造2階建て、延べ床面積約3千平方メートルで、高さを約12メートルに抑え、周囲の山林の景観に配慮する。中央に大階段を配置。外壁にはガラス窓を多く採用して外光を取り入れやすい構造にする。山林や耕作放棄地を購入した兵庫県淡路市野島常盤の約10万平方メートルの一部に建設する。
この記事への反応
・淡路島で働きたいなー
・本社機能というのは、実はどこでも仕事できたってことじゃないかな。東京にこだわることなく。
・多少気になるトピックではあるけど、それだけじゃ何とも(;´ ∀`)
・昨日テレビでやってたのがこれだった。とりあえず10年、くらいかな?
・淡路島の人間からしたら部外者に来られると鬱陶しい気持ちもあると思う。
・住民そっちのけの事業。市長の回りの利権。
・社内恋愛増えそうww
・コロナから逃げただけか… 自宅でいいだろ
・こうして淡路島は社蓄島といわれるようになったそうな…
・最先端をゆくタコ部屋
そのうちパソナ島とか呼ばれるようになるのかな
どういう結末になるのか気になるところではある
どういう結末になるのか気になるところではある

超安い人件費で使い潰すクソ企業
公共関係の案件多いし今熱い所じゃないかな
脱トンキン!
ほぼ専用の道路を敷いてくれたり、
電車は難しいにしてもバスの増発とか直通路線とかホイホイ作ってくれる
ちゃんと仕事がある人は東京にいなくていいしな
基本無能の集まりよ
東京から京を外そう
どうでもいいわ
この会社のトップが”アイツ”でマジ終わってるし
田舎は仕事がないのが一番問題だからな
どっちかと言うと都内じゃ無いと駄目って方が洗脳に近いと思うけどねぇ
月収三万でいいなら行ってこいよw
淡路島の環境が全て。素晴らしい共産主義ですねw
淡路に来て気が抜けていることがバレているぞ
淡路島の位置知ってて言ってるの?
さっきの鉄道辞めてプログラマーじゃないけどこういうの真に受けて島暮らししたら、えらい目にあうんだよなw
叩かれるだろうね、そんなプライド捨てちまえって思うけど
ええ…企業が来ないなら来ないで文句言うし
来たら来たで文句言うのか
めんどくさい奴らだな
娯楽がない島で社員を労働奴隷化とか日本はいつまでも人権後進国だな
東京→東府(とーふ)もしくは江戸(えど)
岐阜→スガーリングラードもしくは中京(ちゅうきょう)
そうですね、では、通行料取りますね
てか軍艦島て、むしろ娯楽施設を併設した場所として有名じゃないか
蟹工船とかとごっちゃになってるのか?程度が低すぎる・・
軍艦島なら遊ぶとこたくさんあって楽しいだろ
派遣会社って本社とかたいそうなもの必要なのか?
今って船なくなったんじゃないっけ?
まぁバスですぐ神戸に行けるけど
もう少し経てば、ドラクエランドのNPCになれる権利が得られるのだとか^_^
落ち着いた子持ち社員達にとっては住み良い福利厚生が充実した島になりそうだけどね。
都会的なイベントを求めだすとあの辺は何も無くてキツイ。
まぁコロナ禍の間はイベントもクソもないんだけどな
大阪に行かされるよりいいと思うが
?
橋を渡れば島を出れる上に出た先は神戸、その隣は大阪だぞ。
2021年春にオープンする『ドラゴンクエスト アイランド』だよ。
持てばいいじゃん
てかどこであろうと持っているのが当たり前だろ
車でいけるだろ
明石大橋って知らんか?
派遣会社だから本社いらないって・・・w
お前おいくつ?
淡路市の住民3%がパソナ社員になる未来
東京に固執する必要なくなったんだよな
島で働く必要もないけど
橋代、高速代知らんの?
淡路住んでるけど、距離的に近くてもそんなポンポン行かねぇわ
どうせお前らは入らないし入れないだろ
なんかの利権が動いてるのは見えるな
地元民だけど、なんもねぇわ
パソナの社員か何かか?
中国何もしない
旧日本軍に放置された、棄民を日本に戻すだけ。
嘘っぽい記事だなぁ
おじさんはドラクエの世界では家も妻も子供もいて魔王を倒せるほど強くそしてお金もたくさん持っていた
そうとしか言えんよ
仕事以外で淡路島に住みたいかはしらんが
最高でしょ
神戸に30分に出れるリゾート
程よいところにすればいいのに
程よいところってどこだよ
どうせテレワークして飛ばれされるなら中途半端な地方都市より淡路島みたいな方がいいわ
俺は関西弁嫌いになったから嫌だけど
淡路島って言っても北の端の方だから、神戸の端に住めば通勤30分以内、神戸の中心までも30分の位置でしょ。
ただ、地方に居ても言うほど物価は安くないから新卒とはいえ16万6000円はきつい。交通費は当然として、住宅手当も家賃全額出るなら生活は出来るだろうけど。
週30時間勤務らしいから、時給換算だと別に極端に低いわけじゃなく、ワークシェアリングの実験も兼ねてそうな感じ。
必死やな
ひとたまりもないような
素晴らしいロケーションですね
1番大事な給料悪い時点で論外だろ
生活や買い物に困らない施設が周りにある地方が最強
絶対に逆らえない環境作ってそこで意見聞いたって良い答えしか帰ってこないの当然じゃん
使い捨ての社畜の派遣社員(40代で確実に仕事は無くなるのでクビ)を製造してるだけ。日本のブラックの全てが集結してる企業
近いうちに淡路が自殺のメッカになるよ
小豆島とかにしろ
こんな何も無い島に隔離されて何言ってんだ?
リスク分散のお題目なのにやってることは真逆だな
と言うか、地方に本社移転したり工場作ると国や地方自治体から各種優遇受けられる
これは日本に限らず世界共通かむしろ海外の方が優遇施策が凄いわ
島流しにされたストレスはクソほどあるだろ
札に平蔵の顔ついてるの?
「通勤のストレスがゼロになった」しか書かれてないって所がミソな
原住民追い出してテーマパーク作るで
その名も淡路島玉ねぎランドや
玉ねぎカジノもオープンするで
デパートも建てるわ
コンビニとスタバもやな
本州(大阪や神戸など)に来て買い物してたけど?
淡路島はテーマパークみたいなのとか宿泊施設はあるが
島民の人達は娯楽をもとめて島外に行ってるんだが・・・
絶対ハゲる
原住民が働くんだろ
働き口がないって困ってるんじゃないのかよ
TOYOTAも似たようなもんちゃうの
騒ぎすぎじゃね?
あのあたりって地震でやべぇ地域って印象なんだけどな近県民としての印象は
創業者が兵庫出身で、前から淡路島へ投資してた
淡路島ロスチャイルド家&偽ユダヤ
ヴァンシ・エアポート(関空伊丹神戸空港)
ヴェオリア・エンバイロメント(水道事業民営化)
和歌山紀淡海峡の第2国土軸(二階&中共)
大阪西成に中華街構想(大阪維新)北海道ウポポイ菅
堀井雄二も、ってあれもパソナの事業の一つだぞ
いろんな作品集めたテーマパークの中の一つにドラクエが追加されるってだけ
中共の海への進出最大の障害は日本国なので
先ず日本国を同州の塊に分けて要所を独立国化する
少数民族詐欺師(エージェント)使って乗っ取る作戦
中共と米民主党の関係元はヨーロッパ貴族と金貸し
筆頭がロスチャイルド家だからEUの対中投資が多い
そんな理由であんな僻地に行くわけ無いだろw
同州じゃなくて道州な。道州制
大阪維新がHPに書いて今は消したけど
「民族解放運動」で
「敵は霞が関、永田町、大阪市役所」で
最終的には「国からの独立」これが都構想
まあ、不便だよね
車あって大阪や神戸にでても今度はどこに車止めるのって話になる
郊外にとめて、そっから交通機関使うなんて時間が無駄にある人にとってはいいけど、どっちにしろ1日がかりになるんだよな
交通バスもしかり
距離は近くても時間はくそ遠い
片道数万でタクシー使うのが一番楽かもしれんがそんだけの報酬貰えるの?年収二千万あっても、毎回そんなに払うのはためらうんだけど
胡散臭い連中が大量に押し寄せてきて
下手な田舎ほどではないな
社員「はい・・・」
淡路島を特区にしてるから
何らかじゃなくて利権がハッキリ見えてるよ
給料も多かったしな
島の水準以下ですが何か?
映画化しそう
街で遊びたい人にとっては地獄だぞ
始めは通勤ストレス~って話がだんだん島(家)から出れないでストレスに
年収200万程度だろ
八千代緑が丘くらいにしといてほしい。