記事によると
・兵庫県在住の男性会社員(52)が2020年7月に突然、税務署からの封筒が届いたことを明かした。
・男性は2018年に他界した父親の遺品を『メルカリ』を利用して、売り払っていた模様。
・遺品全て売り終えると、全部で100万の利益になったが、税務署からの手紙でメルカリで得た利益にも所得税が課されることを初めて知った模様。
・男性は2019年に相続に関する調査を受けており、、任意で「銀行口座をチェックしたい」と調査官に言われ、それに従った事がきっかけで今回の事が発覚した模様。
・今回の件について、元国税調査官は『生活用動産』と呼ばれる一般的な生活に必要なものを売却して得た収入は所得のかからない譲渡所得にあたり、いくら売っても確定申告の必要はないと説明した。
・しかし、コレクター性の高い骨董品や美術品、1個30万円以上の貴金属や宝石類を売った場合、確定申告が必要となる。
・会社員など本業の給与所得がある人は年間20万円以上、給与所得がない人は48万円以上が確定申告の対象となる。
・その上で、譲渡所得には最高50万円の控除枠があり、それを超えた利益が課税対象となり、その人の年収に応じた応じた累進税率に基づき、所得税を課されると説明した。
・今回のケースで例えるなら、男性の年収は800万円、メルカリで得た利益は100万円となるため、確定申告の対象となり、控除額を差し引いた50万円を基にすると11万5000円の所得税が課される形となる。
この記事への反応
・知らない人居るんだな
・まー当たり前だよね。メルカリはこの辺、サービスとしてちゃんと伝えてるのかな?
・証拠が丸わか
・メルカリを利用していただけなのに、突然、家に税務署がやってきて、コツコツ稼いできた利益が一瞬にしてパーになってしまう時代が、とっくに来ている。
・これでもまだ高額転売屋が撲滅されていないのだから、税務署はもっともっともっともっとキリキリ働くべきかと思う。まぁ、それ以前に、もう少し気軽に納税できる仕組みを構築する方が先だとは思うのだけれど。
・これはくれぐれも気を付けてください‼️
・転売ヤー潰しにはここにチクるのが一番効果的なのでは?
税収も落ちてるから一石二鳥やん
【【億り人】ビットコインで約1億9900万円稼いだ男、脱税で国税局に告発される!暗号資産の脱税告発は全国初】
【【衝撃】実際に1億円稼いだ人の手取りが酷いと話題に… こんなに取られるのかよ…】
多くの人はこういう事知らないんだろうなと思う
金額によるけども、得た利益は全部自分の物になるわけじゃないからな
金額によるけども、得た利益は全部自分の物になるわけじゃないからな

アスナはクズ
バイトは池沼なの?
こういう優しい人のおかげでコメが増えて嬉しいです
はちまぁぁぁああ
ホットケーキミックスとかマスクとかどれだけ転売しても無税なのね
売上の100%(利益じゃないよ!)を税金として納めてくれるなら、転売ヤーのこと好きになれそう。
そうなると税金ごっそり持っていかれるな
転売の利益にも税金かかるの?
知らなかったー、えっ?いつからですか?
本当?ずっと勘違いしてました…(すっとぼけー)
遺品処理でしょ
記事をちゃんと読めよ・・・
最初からだわド阿呆
これは転売ヤーじゃなくね⁇
しかしまあ税金はクソ
普段ならスルーされている。
本当に税務署有能なら転売屋のほとんどに来るだろ。
個人は簡単に引っ張れるけどショップ出してるような転売屋は
税対策は意外としっかりやってるからな
中々潰せないのはそこなんだよ
友達になりたいから、無我夢中で…
脱税事件起こした転売ヤーの心情
処理は捨てる事だから
記事読め馬鹿
普通知ってるだろ
個人でわんさか転売してる奴はチクってもいいんだなw
特に流行りもののPS5とかスイッチやってる奴は税金払ってない奴多そうだし
転売ヤーはそろそろ絶滅しそうだね
ギャハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
転売屋ざあまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10万くらいの利益は税金で吹き飛ぶやろ
もっと言うと次年度の健康保険料も上がる
税務署に攻撃的な奴ってろくな奴居ないわ、彼らは法律に基づいてしっかりに働いてる
お小遣い稼ぎもできない糞国家
コロナで滅んでバイバイ
楽して儲けようってカスが確定申告なんてするわけがないw
別の人に出品頼むとか、期間を開けて処分するとか。
遺品整理でこれはなぁ。
このコメントまじで民度ヤバいよな
利益っていう認識ある癖に被害者ぶってるのまじで終わってるわ。税務署はメルカリと協力して一網打尽にしてほしい
ひょっとしてバカ正直に「遺品整理です」とか商品紹介に書いてそこを税務署につけこまれたのか?
遺品だろうが相続した時点で相続した個人の所有物
その所有物を売買したら税掛かるのは当たり前の話
転売かどうかは置いといて雑所得になるなら税金の扱いは同じやろ
震えて眠れwww
メルカリは関係ないんだよ、社会人の常識ってやつだ
俺も知らなかったけどなw
収入期間じゃ保険料とかも爆上がりするんじゃないか?
ま、腐れ転売屋はせいぜい苦しめや
自分のものにするためにものを買うときにも税金かかるんやで?w
かからないな
だから換金してるかどうか、銀行口座の調査をされたんだろ
モノを知らんなぁ・・。私物を売る分にはそういうの要らないんだよ。
そういう言い方してるんじゃないかと。転売って基本的に元の値段よりあがるからな・・。
俺はこれで何回も所得税の還付を受けたことがある。申告したほうが結果的に得をする。
あと、転売ヤーも個人事業者。給付金ももらえるし、もらった。
これが原因じゃん!!!!
はちまバカじゃねえの?
100万円分のものを買って100万円で売る場合は、
100万円分の買い物をしたというレシートなどの書類が無い場合は課税対象だよ
あと、転売目的ではないという証拠も出さないとダメ
そこがポイント
素直に詳細載せて出店してたから、誰かから指摘でもあったのかな。
いや、相続で税務署に通帳みられてこれも払えって言われただけ
普通の転売ヤーはわざわざ100万ほどで税務署からお伺い来ない
会社作って組織化してるのもいるし
副業感覚で稼ぐやつらが自爆してる
搾取出来なくなるからね
必要なことは教えず不必要な知識で思考力を奪う
ヤフオクとかはデータを国税に渡してるよ
儲けるのに苦労するって誇ることか?
それ単に効率悪い仕事してるだけだと思うんだが・・・
知識ある人ほど得する訳やな
ちゃんと記事読めばわかるけど転売ヤーとは別モンぞ
親の遺品をメルカリで売っただけなんだから
いや、相続に関する調査で発覚しただけで別に第三者からの指摘とかそんなんじゃない
通帳見せてもらったらメルカリで儲けたのがあって調べたら申告してなかったってだけ
なに捏造してんだよクソバイト
アスペのために言い方変えるわ、法律違反して儲けるようとしてるカスが確定申告なんてするわけがないw
100万ごときの収入で税務署が動くわけがない
ただこれは転売じゃない
こうやってコメント稼ぐから、最近オタクcomへ人が流出し始めたか?分析
利用者激減しそうだがw
この人は元の年収が800万だから儲け分足したら900万で課税上がるからひっかかったんだよ
こういう100万位大丈夫って馬鹿が脱税で捕まるんだよね。
一度買い手になったんかな
別に摘発とかそんなんじゃないからな
見せてもらった通帳に申告漏れ分があったからその分を請求しただけぞ
ちゃんと記事読めばわかる
それとも読めないのかな?
教えてもくれないのに、取るモノは絶対に探し出すからなw
ああ、それなら理解できた
基本的に売り上げ200万ぐらいなら、たぶん向こうも放置してると思うわ
膨大な数がいるだろうし、そのくせ申告させても雀の涙でしかないからな
こんな奴、世の中に放置するなよ
税金掛からないなら中古屋はぼろ儲け商売
今回は相続の調査で通帳を見せてるから発覚して動いただけよ
んで納付期限切れまで放置して延滞税と合わせて美味しく頂かれちゃうんだよなぁ
ほんこれ
あ、だから転売なんて浅ましい事やってんのかな。
>任意で「銀行口座をチェックしたい」と調査官に言われ
任意でお伺いが来るというのは、申告漏れがバレていると言う事なんだぞ
この内容は誰でも起こし得る。
ただ一つ言えるのは転売ヤーではないってこと。
マトモな使い方もしないくせによ。
支払うハズだったの全ての税金+追徴課税で転売ヤー達の儲けは全て吹っ飛びますww
「バレてないから大丈夫w」と思ってるバカは後に全員捕まってます
っつうか転売には税金かからないとか思ってる障害者ヤバくない? 追徴課税で転売ヤーの人生終了
年20万以下でも取られちゃうけど。
あ、バカだから転バイヤーなんてやってんのか
迷惑でしかないしな
去年の7月に個人間のネット取引に対応したPTが立ち上がってんだよ
だから少し前に転売屋が追徴くらってるニュース出ただろ
ネット取引なんて調べる手間がかからんのよ
サイト運営側から高額売却者のリストをもらえば良いだけなんだからな
ざまぁw
金融庁のサイトに窓口があるから見つけたら通報を
もっと動いてあげて
>相続に際して、2019年に調査を受けていた。この時は相続確認を目的とした調査だったのだが、同時に任意で「念のため、銀行口座をチェックしたい」と調査官に言われ、それに従ったという。
今回はバレてたんじゃなくて相続確認の際に発覚しただけ
むしろ俺の方が納税してるぞって逆にマウント取られるぞ
どこにも転売は正義とは書いてないんだよなぁ
転売自体は今の所、法律的にも犯罪でもなんでも無いからな
TVで自慢してたけど贈与にあたるかもしれないって事で今は聞かない話さないになったよね
あと昔って事で思い出したけど大仁田さんが議員になった時に400万をとある議員に貰ったと
TVで言ってたけど多分言ってはいけない事だよなと思い出した
そもそも貰ったって方の金持ち自慢は今数字取れないしね
どっちかってど稼いでる人に高額商品買わせるとかそっちの方が需要あるみたいだし
卑しい守銭奴
ちゃんと申告している転売ヤーがいるのかよw
お前相当頭悪いだろw
PS5はオッケー!いつもお買い上げありがとうございます!
メルカリはケツ持ちが財務省と経産省だからね
ほかのオークションサイトにも監視は入れてるだろうけど
メルカリだけはケツ持ちの関係上色々と便宜が図られてるでしょ
本気言ってるならマジ病院行けw
PS5等は嗜好品扱いだから生活用動産には入らんぞ
何年後バレてたら税金を放置してた分、支払う税金が55%~70%引かれてしまう。
気を付けな。
頭悪そう
というか法律の意味わかってないこと丸わかり
法律はしたらダメなことを定めてるだけだぞ(しなければならないことと)
他はすべて善悪を判断しません
さっさと追徴しまくって野垂れ死にさせろ
消えろ
申告しないと脱税になる
くそ転売屋はびくともしないだろうな。
何かもっと苦しめる方法はないものか。
この前徴収して9割が脱税してたってニュースが
支払うハズだったの全ての税金+追徴課税で転売ヤー達の儲けは全て吹っ飛びますww
「バレてないから大丈夫w」と思ってるバカは後に全員捕まってます
っつうか転売には税金かからないとか思ってる障害者ヤバくない? 追徴課税で転売ヤーの人生終了
脱税ヤーという犯罪者
勘違いするなよ
なんだただの優秀な会社員か
なぜPSあたりの転売ヤーの話になってるのか
申告漏れだバカが
あいつらはクソだから容赦するな
情けないわな。
買値以上で売ることを目的に自分では使わないものを売買する、のが転売だと思ってた。
タイトル詐欺いい加減にしろ
訴えられろ
管理人の木下さん開示請求の準備してるからな
追跡なんかされねーけど?
そもそも、令状なしで情報開示できないけど?
君、馬鹿なのかね?
重加算税も食らってないなら脱税というより申告漏れ扱いやんけ