• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

スクエニの公式Twitterより

謎ツイートを連発し、どういう意味なのか話題に












スクエニとは関係ないとこも謎ツイートしていた





この記事への反応


雲の中の雲
暗中模索


クラウド→FF7
そういうことね


クラウドファンディングで過去IPを復活させます

雲の中に雲がある
7Rもバイオ7みたいにクラウドサービスでってことか


やっーーーっとレーシングラグーンの続編かHD版が出るんだな?

トゥームレイダーは既にクラウド展開してるから何だか分かんなくなってきた

普通に考えて次世代機向けの発表でしょ

スクエニだけじゃないのか
stadiaの再ロンチか
別の会社の大手クラウドサービス始まるのかね




関連記事
複数のPS5タイトルの発売時期が判明!スクエニ『プロジェクトアーシア』2022年1月、カプコン『プラグマタ』2023年など

スクエニ、『FF7R』に続いて何らかの『FF7 番外編』を制作中!? 先月、それに関する3つの商標を申請していたことが判明!




各作品のPS5版が出てくるとかそういうのじゃないのかな?



B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5


B08DD1F4RP
コナミデジタルエンタテインメント(2020-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5





コメント(127件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:23▼返信



(あ、スイッチで完全版が出るタイトルだ)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:23▼返信
クラウドサービス関係ならクソガッカリ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:24▼返信
普通に発表できないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:24▼返信
クラウドでクラウドのゲームができます!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:24▼返信
とりあえずSwitchには関係なさそうってことだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:25▼返信
かまってメンヘラツイートみたいなのやめろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:25▼返信
amazonのルナが日本に来るからそこで出すわ〜と予想しとくわ

当たった崇めてくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:25▼返信
本当の大ネタは前振り無しで来るから、良くてガッカリくらいのニュースだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:25▼返信
FF14もレイトレーシング対応になるのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:27▼返信
クソエニには何も期待していません。
もう買う事もないだろう。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:27▼返信
ff16では?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:28▼返信
Switchで完全版
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:29▼返信
ほらね時代はクラウド^^v
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:30▼返信
>>12
そんなの一度もないですよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:31▼返信
2月6日 ff14ではなくff16では?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:31▼返信
これ期待しない方がいい
雲の中に何かがあるイメージ=クラウドサービスだからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:32▼返信
普通に考えれば、Switchプロ(仮)がテレビモードでPS4と同等と推測するので、それへの移植の話でしょう。今、メーカーも金持ってないからコンバート移植なら安く済むし
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:32▼返信
スマブラに来るのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:32▼返信
ソニーとサードが示し合わせて、話題を作ろうとしてるだけだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:33▼返信
>>17
ps4と同等なんて夢見過ぎ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:33▼返信
乗っ取られてる
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:34▼返信
FF16とFF7パート2はどっちが出るの早いんやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:34▼返信
>>1
ち~ん(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:34▼返信
もったいぶるときはクソゲー
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:35▼返信
FF13はクラウドなんかじゃなくてPS4か5にちゃんと移植しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:35▼返信
クズエニのクズの部分だけ早く壊死して消えてほしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:36▼返信
>>20
PS3の時も言われましたが達成しましたよ。ローンチDQヒーローズでしたでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:36▼返信
スクエニとかセガのIPがクラウドゲーミングにも出るってことやろ
StadiaとかxCloudとかの
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:37▼返信
※28
クラウドならスイッチにも出せるで
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:37▼返信
※17 キモっ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:38▼返信
>>27
達成してると思ってるのか…
とりあえず最低携帯機は捨てないと不可能だよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:38▼返信
※26
エニックスもDQ11とかうんこムーブしたじゃん
せっかくいいゲームなのにいまいちの扱いに
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:38▼返信
スクエニ版スマブラ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:39▼返信
>>31
テレビモードと言いましたが
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:39▼返信
クラウド?
シンラテクノロジー?

・・・和田!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:42▼返信
シンラテクノロジーかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:44▼返信
>>30
これがデータ検証というもの。歴史から推測するものだ。想像だけで言っているPS系とは違う。それに大口も叩かない
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:45▼返信
>>34
そのテレビモードに足引っ張られてるからSwitchはWiiuよりスペック落ちてるんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:46▼返信
駄作ファンタジー続きのクズエニに何を期待すれば?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:46▼返信
うぉぉぉぉ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:47▼返信
※3
話題にしていからだろ
案の定ここで取り上げてるから宣伝になってるし
計算通り
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:48▼返信
シャドウオブトゥームレイダープラスで遊んでるけど、完全版にしてよ(乞食
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:50▼返信
>>37
任天堂宗教家らしいただの妄想ですね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:51▼返信
>>1

╭◜◝ ͡ ◜ ͡ ◜◝ ◜ ͡ ◝ ◜ ╮
( 新情報出るよ )
╰◟◞ ͜ ◟◞◟◞ ͜ ◟◞ ͜ ◞ ╯

45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:51▼返信
クラウドサービス大コケしたのにまたやるん?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:53▼返信
>>39
書き込んでる時点でスクエニを意識しまくんてるじゃねえか
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:53▼返信
ツイッターで遊んでないでたまには延期なしでソフト造ってみろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:55▼返信
自信のあるタイトルはサプライズでいきなり出す
微妙なのは小出しにしてユーザーの反応を伺いながら
ダメだった時の為に心に「まあそういう反応だよね」と保険をかける

これは発表側の心理
つまり今回は後者
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:57▼返信
この手の匂わせでよかった発表なんて一つもない
無駄にハードル上げるな馬鹿
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:59▼返信
5Gのスマホ向けのクラウドサービスどっか始めるんかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 13:59▼返信
豚の妄想やべー
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:01▼返信
スクエニは大きい発表はちゃんと大きいイベントで発表するからこれはクラウド立ち上げるか提供するかって感じでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:03▼返信
FF14の拡張は本来この梅雨発売を告知してる頃だからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:06▼返信
既存タイトルのクラウドサービス化でしょ
しょうもな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:10▼返信
>>23
スマブラ(嘘
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:12▼返信
またクラウドゲーミングとかいうゴミにリソース割くのかよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:15▼返信
スイッチの時代キターーーーー
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:16▼返信
和田の神羅復活すんのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:17▼返信
なんか動いてても発売されるの10年後くらいでしょw
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:18▼返信
グーグルかアップルのクラウドゲーミングに参戦するって事か?
61.投稿日:2021年01月13日 14:20▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:24▼返信
脱P・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:28▼返信


まあ 確定したから先に謝っとくわ

また スイッチなんだ ごめんなゴキちゃんw
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:29▼返信
まあ期待しておく
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:29▼返信
>>1
なんでアイメリクでサンドイッチなんだよ?
アイメイクは紅茶かオムレツ、水晶公がサンドイッチだろ…スクエニにわかすぎて腹立つわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:31▼返信
>>26
エニの方がクソだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:33▼返信
>>63
吉田「スイッチ版は…検討中です」

もう4年くらい検討してない?www
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:35▼返信
※67
やっぱり確定してるじゃん
勝利確定 おつかれちゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:39▼返信


╭◜◝ ͡ ◜ ͡ ◜◝ ◜ ͡ ◝ ◜ ╮
( FF7R switch edition )
╰◟◞ ͜ ◟◞◟◞ ͜ ◟◞ ͜ ◞ ╯
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:41▼返信
FF14絡んでるならswitchは無関係だな
っていうかドラクエ10はスルーされてるんだなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:42▼返信
>>68
日本語が不自由な方でしたか…
頭が不自由な方ならごめんなさいね、頑張って(o´・∀・)o
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:45▼返信
>>70
SwitchはPS3以下だからね…
二つ前の大型アプデでPS3を切ったFF14には関係ないね
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:45▼返信
FF14はグラはPS3だからswitchで出そうと思えば出せるけどACTとかのチート部分やらそれに対してのレイド関係の誹謗中傷がえぐいのを任天堂は分かってるからおkしないんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 14:50▼返信

╭◜◝ ͡ ◜ ͡ ◜◝ ◜ ͡ ◝ ◜ ╮
( チソコ )
╰◟◞ ͜ ◟◞◟◞ ͜ ◟◞ ͜ ◞ ╯
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:02▼返信
PS5は○ボタンがキャンセルで×ボタンが決定です。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:03▼返信
>>75
設定で変更できるじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:04▼返信
>>1
いや、どう考えてもPS nowみたいな登録制のクラウドゲーミングでしょ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:06▼返信
>>73
また嘘ついてる…
4年前にPS3切ってグラフィック強化してるんだからSwitchじゃ低スペ過ぎて話にならないどころか、今はノーマルのPS4ですら足手まといになる場面も出てきてんだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:06▼返信
※72
更に言うと、去年の大型アプデで、32bitOSも切られたから、
メモリが3GBしか載っていないSwitchでは、絶対に動かない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:08▼返信
>>38
逆にテーブルモードの方が足を引っ張っているのでは?SwitchはWiiUの後継で出ているから基本据え置き機。経験値稼ぎなどにテーブルモードを使うという感じでしょ。1700万台売れているから成功もしてるし
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:12▼返信
エアガイツ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:12▼返信
エアガイツ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:15▼返信
Xbox ゲームパスに来る こりゃ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:16▼返信
FF14のクラウド対応か
PSnowみたいに月額料金支払ったら、14の月額料金は無料とかになったらさらにユーザー数増えるだろうな
FF14がクラウド対応させるなら、FF11もクラウド対応させたらいいのにね
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:43▼返信
クラウドの時点でがっかりだが
たぶんSwitchじゃねえの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:48▼返信
>>39
10までは力作
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:49▼返信
頼むから、これを優先してほしい
1. パラサイト・イヴ
2. クロノ・トリガー
2. ゼノギアス
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:52▼返信
>>61
枯れた技術で出してきた任天堂の歴史。なら、次は自社以外に箱1やPS4からソフト提供出来る環境を用意するって考えるのが妥当じゃないか
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:55▼返信
>>78
たからプロへって話かもしれない
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:59▼返信
>>87
3は版権をスクエニ、開発がモノリスソフトだから複雑。Switchでならあり得るかも
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 15:59▼返信
ぶひ〜🐷🛩
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 16:02▼返信
企業アカウントで何を遊んでんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 16:03▼返信
>>72
テレビモードで言うと。PS3とならCPUピークパワーでは下、RAM容量は8倍、グラは同等です。テーブルモード及びLiteは知らん
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 16:12▼返信
>>91
ちなみにSwitchは去年のPS4の年間売上台数を年末2週間で成し遂げました~
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 16:29▼返信
有りそうなのはゲーパス、時点でStadia、薄いのはSwitch向けクラウド、大穴で年末にSIEのジムライアンが話してたゲーパスに対抗するPSの新発表関連
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 16:29▼返信
雲・・・雲の上・・・雲の上の世界・・・

バハムートラグーンのリメイクだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 16:33▼返信
※93
でも実際PS3のゲームの移植はガッタガタじゃんなことが多いよね
PS2世代のゲームもHD化するとパフォーマンス低いし
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 16:41▼返信
クラウド再挑戦やろ
何度やってもうまくいかないんだから諦めたらいいのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 16:41▼返信
またスクエニのクラウドサービス?
また金無駄にするのか。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 16:53▼返信
>>17
無知が無理に物考えなくていいぞ
普通に、考えられないんだから
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 16:58▼返信
>>37
データ検証と言う割に具体的な話が何も出てきていない
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 17:24▼返信
回りくどすぎて草も生えない
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 17:25▼返信
ぷよぷよは悪ノリ?関係なさそうだけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 17:26▼返信
>>89
その妄想上のクソハードが出てから言えってのw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 17:27▼返信
まだリメイクしかできない会社に期待してんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 17:28▼返信
FF7リメイク買ったんだが戦闘が中途半端なアクションなのが面白くない
聖剣3リメイクのほうが断然面白かった
聖剣3リメイクって外注でしょ?
スクエニってマジでゴミだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 17:38▼返信
クラウドは辛いわ
レトロゲー専用
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 17:41▼返信
かっこよくデザインしてインスタに載せたほうが話題になるのに…
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 17:48▼返信
こうしてワニが生まれたんやな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 18:02▼返信
>>106
アクションじゃなくてコマンド戦闘だからな
完全アクションのFFなんてナンバリングでないぞ
15だってそうだっただろ
アクションなら全部攻撃さけられるわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 18:06▼返信
スクエニの動向も全く騒がれなくなったな
糞ソシャゲを連発しすぎてブランド力が地に落ちたか
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 18:16▼返信
よくわからんけど PS 5ならクラウドゲーミングが やっと実現できるんじゃないの
今までのはゴミだった
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 18:45▼返信
※106
よりにも寄って持ち出すのが聖剣かよ、ゲームオブザイヤーに欠片もかすらない程度の
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 18:56▼返信
Twitter更新の下請やってる業者が悪ノリしただけじゃねーの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 20:38▼返信
新型Switchとの同時発売タイトルらしいよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 21:13▼返信
PS5現25万台、PS4プレーヤー930万台中約50万人、合わせても75万人しか居ない。さらに、移行しただけならば延べ50万人。そんな100万本も売れないと分かっている市場にスクエニがソフトを出すものですかwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 21:43▼返信

╭◜◝ ͡ ◜ ͡ ◜◝ ◜ ͡ ◝ ◜ ╮
( ぶりぶりぶり〜! )
╰◟◞ ͜ ◟◞◟◞ ͜ ◟◞ ͜ ◞ ╯
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 22:02▼返信
どうせスマホゲーム
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月13日 22:43▼返信



╭◜◝ ͡ ◜ ͡ ◜◝ ◜ ͡ ◝ ◜ ╮
( ブヒッチハブ 💪 )
╰◟◞ ͜ ◟◞◟◞ ͜ ◟◞ ͜ ◞ ╯
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 06:33▼返信
どうせソシャゲ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 07:53▼返信
>>116
まさかアクティブユーザーの計算がそれなの…?
やっぱまともに考えられてない
Yahooの任天堂株掲示板にでもこもっとけ
お前みたいなキチいっぱい居るから仲良くやれるよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 11:03▼返信
>>119
延べ50万人しか居ないと推測されるPS市場。鏡見てどうぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 11:31▼返信
※122
いいからYahooの任天堂株掲示板にでもこもっとけ
お友達がいっぱい居るぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:48▼返信
※79
起動チェックで弾いてるだけで、動くけどなw
発売直後から最低動作環境だけ下駄履かせ続けてるゲームだから
誰か書いてるけど漆黒パートでもテクスチャ解像度は1024×700そこら
125.ネロ投稿日:2021年01月14日 18:09▼返信
ネロのお兄さんは歌った
敵は眠りについた
ネロのお兄さんは敵を起こした
ネロのお兄さんは歌った
敵は眠りについた
ネロのお兄さんは歌った
ネロのお兄さんは歌った✨
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月15日 15:53▼返信
雲のように見えるが実は湯気(スチーム)では?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月16日 20:39▼返信
悲報) 
スクエニ FF16は開発費を抑える為にPS5版FF7Rリマスターと同じプログラムを使うので完成度が同程度の作品となります

直近のコメント数ランキング

traq