• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【悲報】麻生財務相「国民に一律10万円の再給付をするつもりはない」


「ひろゆき氏が個人向け給付金に言及「政府のお金は国民のお金」




記事によると


・ひろゆき氏がTBS『グッとラック!』に出演し、麻生太郎氏が語った個人向け給付金について言及した。

・麻生太郎氏は「一律10万円をやるつもりはない」と語った事に対し、ひろゆき氏は「政府のお金は基本的に国民のお金を預かって、国民に戻すので、さっさと配っちゃえばいい」と指摘した。

・続けて、「麻生さんのお金じゃないんだから、(給付金を)配って、自民党いいよねとなって、秋の選挙で自民党にいれてもらった方がいいので、なぜ渋るのか不思議なんですよね」と話した。


この記事への反応


よし、ひろゆき頑張れ!w

うん。配った方が経済回るんじゃないかな?今こそ配って配って税率下げて、使わせればいいのに。

配って大丈夫なのかアウトなのか分からない
国の懐事情どうなってるんだろ
余裕あるなら配った方がええ


本当にそのとおりで、間違っても
政府の金でもなければ、麻生の金でもないぞ。
勘違いするなと。


正論いいぞ、もっとやれ

税金は麻生の金ではない。政治家ってなんか勘違いしてるが連中多いよね。

てか、菅さん就任した頃 2回目の給付するって言ってなかったっけ??
俺 夢でも見てたんかな??w


関連記事
ひろゆき氏「日本はたぶんもう詰んでいる。今年は”嘘つきの方が得する”と皆が理解する年になる」

ひろゆき氏、東京五輪中止できない問題をぶった斬る「委員会の人は月収200万円超えてるからダラダラやって逃げるのを狙ってる」




確かになぜ渋るんだろうな
給付金を支給すれば、支持率上がるしなー





B0849XHTZS
朱白あおい(著), 半月板損傷(著)(2020-02-05T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4



コメント(526件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:31▼返信
アホウ太郎に言ってくれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:31▼返信
あ、レスバで負けた人だ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:32▼返信
自分とこの心配してろよこいつ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:32▼返信
正論ひろゆき
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:32▼返信
配ったら配ったでバラマキだと難癖を付けるんですよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:32▼返信
選挙近くにならんと配らんでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:32▼返信
お前もう日本のことに口出すなよウゼえ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:33▼返信
飲食業ばっかり得してるのはおかしい
知り合いの小料理屋が休めていつもの倍くらい稼げて最高すぎるって笑っててムカつくわ
他人が得するのは許せん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:33▼返信
記事への反応コピペ間違えてますよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:33▼返信
配ったらそれを理由に財政難を示して
税率上げるだけな気がするから配らなくてもよい気がする。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:33▼返信
急に韓国人が料理屋始めて給付金稼いでて笑う
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:33▼返信

選挙間近に配るんだよ。 それで馬鹿が釣れるから。

13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:34▼返信
日本は貧乏になったので配れません
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:34▼返信
支持率あがっても景気回復しないんだからやる意味なし
やるならもっと効果あるとこに使ってくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:34▼返信
>>5
一回目の給付金を配る前は
給付金を配れという意見に対して「乞食」を連呼してたぞ
ネトウヨが
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:34▼返信
15万配れ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:34▼返信
麻生の財産凍結しろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:34▼返信
※11
さすがに無理だろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:34▼返信
いいから金くれハゲ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:34▼返信
>>5
枝野が大活躍からなぁ国会で
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:34▼返信
あ、ラテン語がトラウマになった人だ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:34▼返信
基本的に言うことが山本太郎と同レベルのバカ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:35▼返信
パリの暴動の心配でもしてろタラコ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:35▼返信
前回の一律配ったのは公明党だからな。
自民党は別の給付金はやってはいるが、陳情な感じばかりだ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:35▼返信
それで政府がデフォルトして無政府状態になるねがパヨクの望み
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:35▼返信
景気回復しないの分かってて配れというぱよゆき
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:35▼返信
家畜に神はいない
その意味がよくわかるだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:35▼返信
10万円を給付してから安倍は支持率が下がりまくったけどね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:36▼返信
そんなきっかけで支持するやつらはすぐにまた離れてくよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:36▼返信
アメリカ「医療従事者に支援しまくるやでー」
シンガポール「公的な支払いを無利子で延期するやでー」
イギリス「消費全を減税するやでー」
日本「 増 税 だ 」
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:36▼返信
>>11
場所どこ?
お前は特定されないんだし教えて
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:36▼返信
>>1
自分達の酒代にするからだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:36▼返信
※21
おいやめろよ仏人の「今日暑くてたいへんだね!」が「お前みたいな中国人は帰れ!」に聞こえちゃって一人でキレて呆れられてたなんて誰も知らないことなんだから黙ってろよ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:36▼返信
バカのご機嫌とりしてられるような状況じゃねぇんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:37▼返信
自民党の金でも無いんだけど?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:37▼返信
そんな10万程度配るくらいなら国会議員の報酬20%減らしてもらった方が支持するわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:37▼返信
>>24
公明案に対して麻生はプライドが許さん的なことを言って最後までブチブチ文句言ってたなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:37▼返信
飲食店だけずるい
俺にもくれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:37▼返信
国民じゃない納税者だ。そこん所間違えないで欲しい。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:38▼返信
ひろゆき「仏でぼっちの僕と同じようにみんな不幸になればいいんだ」
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:38▼返信
もう国に金ねえぞ
公共事業だって減ってんのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:38▼返信
国民から預かってるって認識が無いんだろ
国会議員にはバンバン出すのに国民には出し渋るんだから
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:38▼返信
>>32
それをしないから
自民党は圧倒的に支持されてんだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:38▼返信
結局税金だからなこれ。未来にこの分を補填するための追加課税が待ってるって考えると
支給されても生活に困窮してない人は使わないほうが良いだろうなとは思う。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:38▼返信
五輪で配ったからもうお財布すっから菅よ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:38▼返信
配って配って足りなく無けりゃ刷れば良い
持ってる人等は円の価値が下がって困るだろうけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:38▼返信
※30
叩く事で頭が一杯なんだろうけどコロナで増税はしてないだろ
日本は「飲食、旅行に支援しまくるやで」でいいんじゃね
しまくるだとは思わんけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:38▼返信
コロナ収まるまで毎月100万ぐらい配ればいい
やるならインフレ起こすレベルでバラ撒かないと
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:38▼返信
公明党の一律配布ほんまクソやったな
二度とやるなよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:38▼返信
麻生「えっ!俺の金じゃなかったの!?」

みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:39▼返信
>>43
ひろゆきマジで言ってるのか?
老害化が進んでる??
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:39▼返信
国を運営するために使う金だろ
消費を促すだけで国は回らないし、消費するだけなら国民の手じゃなくても出来る
国民に配るだけで経済がまわると思ってるのはおまえらの中だけだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:39▼返信
まーた無責任な事言ってる
フランス人は黙ってろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:39▼返信
元は国民の金だから国民に返すだけって言うなら、税金真っ当に払って無い奴には不要だな
課税に対し公共福祉分を引いた金額で返すのが当然
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:39▼返信
飲食店なくても困らん
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:40▼返信
え?ひろゆきには関係なくね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:40▼返信
10万もらって
1ヶ月生きながらえたところで
無意味

国の借金が増えるだけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:40▼返信
国に余裕があるかないかで云うと全くない
必ず返さなきゃいけない借金が1200兆円くらいある
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:40▼返信
GOTO→国土交通天下り関連企業への補填 GOTOイート→農林天下り関連企業への補填

いやぁこの国は平等だなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:40▼返信
>>55
ぼっちニートはそうだろうねぇ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:40▼返信
>>55
この低脳みたいな輩が給付金叩いてるんか
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:40▼返信
配るってか返せよマジで。
てめえの金じゃねーんだよ腐れ麻生。
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:40▼返信
コロナベッド1個に2000万円だしな
ベッドじゃ無くて人が足りないって言ってるのに
ベッドに金出さないで保証に金出して人の流れを抑えた方が良いのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:40▼返信
>>53前のも国民の金じゃなくて新規国債だよ
政府が創った金

インフレ率ピクリしないし財政がハイパーインフレがーは的外れ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:41▼返信
国民に配るより企業に配って将来的な税収が落ちないようにしてるんだろうね
国民の方にも色々やってくれてるけど市役所行かないと教えて貰えない謎
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:41▼返信
>>43
ワシのパンケーキのためにタヒんでくれたこと忘れない・・・(多分すぐ忘れる)
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:41▼返信
>>57
人が生きれば税金取れるがな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:41▼返信
それより国会を見る限り密状態なんだから
無駄な議員はリストラしろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:41▼返信
なんでこいつ仏に行ってまで日本語で日本にああだこうだ言ってんの?暇なの?ぱかなの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:41▼返信
>>53
こいつ在仏日本人だぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:41▼返信
国民の金なら10万と言わずどっかーんと一人1億ぐらい配れよ
めちゃくちゃ経済回るわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:41▼返信
流石に、国の予算に余裕があることをデータとかで示してから言ってほしい

支持率上がるから後先考えてやればいい、って言うテキトーな意見は支持できない
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:42▼返信
>>59
脳内お花畑やな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:42▼返信
10万で助かるのは納税もしてない貧乏人だけだろ
その後にしわ寄せが一般人に来るならいらんわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:42▼返信
国民のための金であって、国民の金ではない
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:42▼返信
金を刷ればいい、そもそも金を刷れば税金など要らん
とか言う奴は今日は居ないんかw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:42▼返信
がーちゃま「ちょっと今肉くってるからまた後で聞くからあとでメールかなんかで送っておいて!」
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:42▼返信
金を刷ればいい、そもそも金を刷れば税金など要らん
とか言う奴は今日は居ないんかw
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:43▼返信
政府に金預かるとかいう概念無いから
円刷って支出した後に税として回収する
通貨発行権を利用した先払い方式
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:43▼返信
政府がGoToとか言って特定業種だけを保護しようとしてるけど
その業種と横のつながりで色々な職業が切迫してるのを知らないのだろうな
自称右翼のネトウヨが改革左派の自民党を支持する理由がホント謎だわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:43▼返信
>>71
なんか勘違いしてるけど金は無限だけど資源は有限なんだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:43▼返信
>>74
妄想逞しい
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:43▼返信
※78
いつもの3ばかトリオじゃないと不安になるよななんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:43▼返信
※67
10万ごときで生き永らえる奴なんか次の月には終わってるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:43▼返信
安全地帯から偉そうに
ちがうか、フランスのほうがめちゃくちゃ危険だったわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:43▼返信
ジンバブエ「金は刷ればよかろう!!」

87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:43▼返信
賄賂議員の為には1億以上ポンと出すのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:43▼返信
年収400万の人が所得税や住民税、消費税などの税負担、年金、健康保険など負担する額は合計で約100万。

多くの福祉などの恩恵受けてるけど100万程度しか負担してないのに、コロナだけで10万配るの割に合わないだろ。
元は国民の金とか言ってるけど、多くは企業や金持ちの金だわな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:44▼返信
ぐだぐだ言ってねーでさっさと配れよ無能が
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:44▼返信
非正規の人に配れ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:44▼返信
国の借金が1000兆から2000兆になっても大して変わらんだろ
バンバン刷ってバラまこうぜ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:44▼返信
ひろゆきは金について物を言うならまず賠償金払ってから言えや
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:44▼返信
これ、衆愚政治を暗にバカにしてる話であって
正論だ!っていってるやつはやばい
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:44▼返信
>>90
無能に金渡してどーすんねん
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:44▼返信
10万まくのに人使って10万以上のコストがかかってるし、
そもそも現状の公共サービス自体が赤字で、まともに今の享受してる環境分税金納められてない貧乏人どもだらけだろ。
あと、アメリカなんかは自分で投資して経済回してるけど日本人は貯めるだけで無駄だろ。
何もしていない役立たずの重荷を庇護する金も時間ももったいないじゃん。
財源有限なのにさ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:45▼返信
自分達が稼ぐときは際限なく出すくせに、こういう時渋るから批判されてるんだろバカが
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:45▼返信
いやまじでこれよ
麻生は金持ちの財布守りたいだけだから
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:45▼返信
わりとマジで先月のうちの店は税金だけで10万飛ぶぞ
経済が不安なら減税しろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:45▼返信
まずマイナンバーの紐づけからしないとね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:45▼返信
安易に配りますおじさんこと小田原市長をみてみろ。
結局財源の問題だろう。
素人がお金欲しさに税金返せ返せ言ってるだけ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:45▼返信
>>93
ちゃんと日本語書けよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:45▼返信
親にお小遣いねだる子供と変わらないパヨク
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:45▼返信
撒く撒かん別にしても金の使い方が下手くそだとは思うね~
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:46▼返信
>>1
海外は平均3倍以上は配ってるらしいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:46▼返信
年金天引きもそうだけど、碌なことに使わないならこっちの好きに使わせろよもう
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:46▼返信
河井 案里←1億5千万やるわ
国民←10万もやらん
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:46▼返信
ガッキーの尿検査したい
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:46▼返信
フランスに住んでるのに日本がそんなに気になるのかな
というかフランスに帰化してるの?この方
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:46▼返信
おいおい、前回給付金10万配っても経済的にも支持率的にも何の意味もなかったのをもう忘れたか
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:46▼返信
>>67
労働世代の5人に2人は足手纏いだけどな。
働いて納税はしてるけど、国の負担の方が大きい。

まあ企業が悪いんだが。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:46▼返信
gotoは都市部の人間が地方に行って直接金を落と事が目的
そうしないと地方自治体はこの先税収なくなって死ぬのよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:47▼返信
10万とかいらねぇからBMWくれ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:47▼返信
配らなかったら支持率落ちるけど
配っても上がりはしないと思うぞw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:47▼返信
お札を印刷するだけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:47▼返信
予言するよ
ワクチンと給付金が必ず同時になる

額はわからないが、もしかしたらワクチン打つと給付金がもらえるようなシステムになるかも
根拠もないけど、やるなら同時にやったほうが効果が期待出来るからだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:47▼返信
>>95
財源なんて必要ない
インフレするまでは配れる
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:47▼返信
ほんとに何も損失を補償せずに何が緊急事態宣言だよ
自粛する方が緊急事態だっつの
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:47▼返信
一時的に上がってもなぁ
コロナ感染者が増えれば増えるほど支持率下がってるし...

というかフランスにいるヤツが口出しすんなよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:47▼返信
>>100
小田原市はお金刷れないし。
政治家が経済ド素人なのは有名。
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:48▼返信
金配ったり、GOTOやっても
ギャーギャー言うのが
パヨク
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:48▼返信
え?

お前ネトウヨってお金欲しいの?www
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:48▼返信
前回給付金配っても結局国民は文句言ってばっかじゃん
韓国の慰安婦問題にしても一度払ったら何度も要求してくるのが卑しい人間の性よ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:48▼返信
>>109
ひろゆきが
配られた直後は貯金して、そこから徐々に崩して使うから半年くらい期間見て調べろ
って言ってたな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:48▼返信
国民がやれっつってんだからやれや、誰のための政府だよコラ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:48▼返信
>>88
その企業や金持ちの金は下から搾取してる
10万では足りないって話は同意
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:49▼返信
>>106
国民に10万やる為に12兆以上かかるやん。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:49▼返信
>>94
無能は金使うから金が回る
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:49▼返信
>>109
国民は延命できたのに?
お前の脳ミソのほうが意味ないわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:49▼返信
2万円を5回に分けて配れば?
来月また入ると分かったら気分的に使いやすいだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:50▼返信
アベノマスクを今でも使ってる人は一人も居ないだろ
そういう無駄なことをしなければ何でもいいよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:50▼返信
簡単に配ったら悔しいだろ。そーゆーこと。
でも10万円じゃなくて毎月20万円は配布してほしいわ。
家のリフォームで換気扇の交換で10万円ぐらいかかるから。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:50▼返信
ひろゆきはなぜ財務省の存在と影響力を全く考慮しないの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:50▼返信
そうだよ。だから納めた額に応じて返金すればいい。そうすればニートには極少額しか渡らんだろうし。
自分は国が給付金を払わないことがイヤなんじゃない。自分が納めた税金が働いていない人間に渡ることがイヤなだけだ。

134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:50▼返信
>>126
かければいいやん
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:50▼返信
>>119
政治家の後ろには学者や官僚がいる。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:50▼返信
前回の給付金が効果なく、国庫にダメージ負っただけと知ってるのか知らないのか
無敵の人は無責任でいいご身分だな。何でこんなのに意見させてるのか
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:51▼返信
>>122
たまには外に出ろよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:51▼返信
>>135
その理論だと
自民党信者=官僚信者になるからNG
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:51▼返信
10万なんか貰っても通帳に入れっぱなしで終わりだわ。
なきゃないでも良いけど、配るなら貰うってだけ。10万貰わないと生活できないカツカツの生活してるわけじゃないしな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:52▼返信
国民の言う事を聞かない政府に用はないから、
国民が不信任出せば政治家を即刻退任させられるようにしろ。
無能に用はない。
変わりはいくらでもいるんだからな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:52▼返信
まぁ麻生はお金いっぱいあるし別に要らんわなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:52▼返信
1回目で微妙だったからだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:52▼返信
麻生は株でもやればいいって言うから信用できないよな
そういう資産運用も損するやつが多いから儲かるやつがいるのに勝ち組の目線でしか物を見てない
フェイスガードも意味のないもの付けたり道楽が過ぎる
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:53▼返信
※140
代わりは謝れんほうとかやめてくれよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:53▼返信
>>133
そうすると金持ちが得をする社会になる
ニートも顧客になることをわすれてはいけない
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:53▼返信
>>130
それ配った目的ってマスク不足解消のためなんだから今使ってる使ってないとかくそほどどーでもいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:53▼返信
>>57
国の借金が増えるってことは国民の資産が増えるってことなんだが
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:53▼返信
消費税を5%に戻してくれるだけで10万くらい2ヶ月で取り返せるわ
配るより減税してくれマジで
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:53▼返信
税金使って集めた金を税金使って戻してその後に税金使ってもう一度集め直す作業。

これ以上無い税金の無駄遣い
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:53▼返信
>>119
お金を刷れば解決する問題ではないし、経済ド素人だとしても必ず有識者が後ろにおるで。
少なくとも愚痴を言ってる我々よりも遥かに詳しいと思うが。
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:53▼返信
税金を社会全体のために使うなというならお前は国に住めてない
文句言ってるやつは税金を何だと思ってんだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:53▼返信
>>146
配った当時も誰も付けてなかったけどなw
お前も着けてなかったよなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:54▼返信
>>124
アホウ「無論(上級)国民のための政府」
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:54▼返信
本当に10万円ぱ~っと使いますか?
使わないなら無意味ですよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:54▼返信
期限付き商品券にすりゃいいだろう
無効になるの嫌だからみんな使うよ
特定の商品にのみとか、お釣りがでちゃダメだからな、それでは意味がない
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:54▼返信
10万使わないならそもそも受け取るなよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:54▼返信
>>149
ああ、金は必ず人が使って回すもんだが
経済そのものを否定したいと
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:54▼返信
>>136
へーどんなダメージ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:54▼返信
麻生太郎「え?俺の金じゃねーの?税金って」
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:55▼返信
>>98
減税しとるやんけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:55▼返信
>>142
100万配ってたら間違いなく話変わってたよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:55▼返信
お金を印刷して配るだけなのに

やらないのはただのセルフしばり
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:56▼返信
>>156
それ麻生に言えよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:56▼返信
>>143
博打は多数の負けがあって初めて成り立つ商売だからね~
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:56▼返信
政府の金は国民の金やぞ!!!
って事は減った分は回り回って国民の負担になるって考えないのか?
どうせ今配っても貯金だろ?
経済回らないで結果国庫だけ減って将来的に補填の為に増税とかホント勘弁だぞ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:56▼返信
>>123
ボーナス減ってるんだから補填して消えるだけ

つまりは貯蓄されて終わり
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:57▼返信
うるせえ!ごちゃごちゃ言わずにマイナポイント100万寄越せ!
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:57▼返信
>>151
税金使うって意味不明な表現だな
政府は円刷って支出した後に税として回収してるだけだろ
地方自治体とかユーロ圏みたいな通貨発行権のない国なら別だが
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:57▼返信
働いてたらどうせもらった以上に支払う事になるんだよなぁ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:57▼返信
政治家ってほんとクズが多いよな。
河野みたいに真っ当な人もいるってのに、
次も当選する為に、地元や講演会、身内の企業に金を配るための資金集めに必死。
国民なんて眼中にねーからな。
自分に投票する人間だけ囲って後は適当にやってやがる。
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:57▼返信
1回10万配ってたいして効果ない事がわかっちゃったからしないってだけやろ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:57▼返信
マイナンバーに通帳紐づけした方にだけ配ります
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:58▼返信
実際お金は刷ってもいないぞ
コンピューターに数字打ち込んで終わりw
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:58▼返信
>>165
何で補填する必要があるの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:58▼返信
>>150
詳しかったら消費税とかいうセルフ経済制裁してない定期。
本当に何も知らんのよ。彼ら。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:58▼返信
選挙前に配らんと意味ないぞ。数ヶ月で忘れるから。
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:58▼返信
>>145
納税してないニートは国に10万払うのか。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:58▼返信
>>165
国民の鉦というより未来の日本の子供たちのお金。
未来の日本の子供たちのために今どう運用するかってのが税金の使い方。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:58▼返信
支持率の為なら間違いない
ただし国の為になるかというと難しい
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:58▼返信
いろんな店がどんどん閉店してる
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:58▼返信
>>178
鉦→金
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:59▼返信
>>171
コロナ下のマイナス時に配っても効果なんてわかんないだろそもそも
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:59▼返信
俺は一切、困ってないのに
前回、金もらったわ

これって要は格差が拡大するだけじゃ・・・?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:59▼返信
政府の借金も国民に返済しようや
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:59▼返信
今配っても意味ないんだよ
すぐ忘れるからね
選挙直前にやるよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:59▼返信
貯金すんなって言うなら期限付きの商品券でいいだろ
これならどこでも恩恵あるしgotoより余程いいわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:59▼返信
給付金でPS5爆売れ不可避ってゴキちゃん言ってたのにSwitch売れただけだったな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:59▼返信
>>154
10万円ぱ~っとは使わないけどしゅるしゅる~っと自然に気の抜ける風船みたいに無くなってしまうね
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:59▼返信
>>143
投資する事も大切なのに。
投資と投機を間違えてる人多い。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 17:59▼返信

経済は回らん
みんな貯金や
ただ支持率は上がるわな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:00▼返信
その国民の金を勝手に借金して年々その額を増やしているだけの日本政府は
社会通念上では無能経営者と判断されるわけだが?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:00▼返信
※180
それが10万でどうにかなるかって言われたら無理だわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:00▼返信
>>183
申請しなきゃいいだろw
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:00▼返信
・てか、菅さん就任した頃 2回目の給付するって言ってなかったっけ??

言ってたぞ、しかも15万配るってな
だからこそ菅の発言の信憑性の低さが浮き彫りになって
支持率にもハッキリ出てきた
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:01▼返信
外国人実習生なんかにもあげてるんだぞ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:01▼返信
>>180
10万配れば
閉店しないと?w
アッホw
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:01▼返信
別に自民に限らん
配っちまえっていう党がいない
埋蔵金とかいってた党ですら言わない
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:01▼返信
>>174
インフラが滞ったり中国からの漁船を追えなくなって国内で漁をされたりして食材の値段が高騰したりその他色々税金が不足すると困ることしか起きない
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:01▼返信
でも貯金したら結局国の借金のお金に回るんだけどな
やるならタンス貯金だな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:01▼返信
※186
それで納得いかない奴らが現金寄越せって言ったんだよなー前回
乞食が多すぎる
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:01▼返信
>>190
貯金されてる限り経済は回らん
配らんと更に悪化するだけ
景気悪い時に貯金されないようにするのはもともとめちゃめちゃ難しい
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:02▼返信
>>192
なるほど、もっと金額を上げるべきだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:02▼返信
>>51
こんにちわ、ガースーです(ニヤニヤ)
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:02▼返信
さすが正論王
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:02▼返信
政治家は自分たちが出してると勘違いしてるからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:02▼返信
嘘つきジジイ
麻生留任させるしかないほどの深刻な人材不足
その麻生は経済音痴
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:02▼返信
>>198
何でそうなると思うの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:03▼返信
>>170
まぁそういう人間が勝ち残れるシステムなんだろう、世襲OKとかで腐敗防止の機構が全く不十分だからやがて組織ごと瓦解するまで止まらん
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:03▼返信
>>194
1人親世帯に再給付したいとは言ってたな。

一律10万はしないって事と矛盾しない。
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:03▼返信
マイナンバーと口座を結びつけた希望者には配ります
???「人権ガー!!!」
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:03▼返信
>>175
すげえ頭よさそう
すげえ頭よさそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:03▼返信
乞食とか宣う輩は頭おかしいんじゃね
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:03▼返信
>>170
まともに働いても評価してくれなけりゃやってないのと一緒扱いになる
人気取りしないと議員にすらなれん現状がおかしい
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:04▼返信
今必要な人はすぐ使う
そうじゃ無くてもコロナが落ち着けば使う
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:04▼返信
国連とかWHOとか脱退して鎖国すればいい
つまらん国際組織とか入るから税金が必要になんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:04▼返信
>>157
回らなくてボーナスの補填に貯蓄されるだけ。
そしてその後、その給付分より多く税金が課されて国に戻る。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:04▼返信
まだジンバブエドルは紙くずだって言ってる奴が居るけど現状の為替レートを見たらびっくりするぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:04▼返信
>>212
よう乞食
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:04▼返信
政府が自分の金だと思ってるから渡したくないし、無くなったら増税でその穴を埋めにかかるんだから、どっちに転んでも地獄よ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:04▼返信
困ってる世帯に30万で良かったのに、クソ公明党が生活保護にも外国人にも一律とかぬかすから。
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:04▼返信
>>201
GoToでは金使いまくってたからあれをテイクアウト限定にすれば良かったんでは?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:05▼返信
>>207
学校の先生に税金について説明してもらいなさい
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:05▼返信
※178
それは間違い
インフレ3%あたりは必要なので未来の子供たちにとっては価値が半減する
インフレしないとどうなるか?
不景気が続く
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:05▼返信
10万配るのに
たぶん20兆円必要だろ
意味ねーだろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:05▼返信
民主には一度やらせたし今度は共産党に政権を任せてみよう
庶民と中小企業思いの志位さんだし大丈夫
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:06▼返信
ねーよ
足りねーよとエスカレートするだけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:06▼返信
フランスに住んでるお前には払う必要は無いと思う
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:06▼返信
>>224
意味の有無をどう判断してるの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:07▼返信
むしろダメなとこは
とっとと廃業させて
開業資金補助とかの方がいい
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:07▼返信
いや財源どーすんだよ馬鹿じゃねえの
マジで目先の10万の為に消費税と市民税上がるぞ
10万なんぞ半年もかからんうちにペイされて後は延々と政府に金取られるだけ
しかも税金は上げたら下げないからな

復興特別税が今だに取られてるの知らない奴ばっかだろ
ひっそり取られてんだよ今も
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:07▼返信
>>228
前回
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:07▼返信
仮に10万配るとしても、不正受給に手を出したやつは給付金を貰えないようにしてもらいたい
あと一部の生活保護何年目みたいなやつらにはいらんだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:08▼返信
>>219
一緒に地獄に転がり込みたければそうすればいいけど、どこかでスパイラルを断ち切らなきゃ共倒れだよ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:08▼返信
こーゆーおバカから巻き上げてマシなことに使うのが政治の役目
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:08▼返信
わかってると思うけど、2回目配ると次も拡大した時に配れと言い出すし
配ってもみんな自粛なんかしないぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:08▼返信
経済効果より、生活の下支えのために配ってくれよ。
また残業減りまくって生活厳しい。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:08▼返信
>>221
飲食店だけ救うのは歪んでるんだよ本来
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:08▼返信
>>5
今は不動産資産が多いから、1人1億配って欲しい
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:09▼返信
配れ配れ言う前に自粛しろや
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:09▼返信
こいつは目に見える部分でのお金しか流れてないと思ってるアホ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:09▼返信
国なんてあるから税金とか必要なんだよ
国を解体しろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:09▼返信
>>230
刷ればあるっつってんだろ。
無限に刷れ無限に。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:09▼返信
政府なんて必要ない
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:09▼返信
>>230
増税するとしても年収500万以下の人の負担が増える確率は低い
だから底辺は金を配らせようとする
所得のあるやつは将来の増税が怖いから反対する
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:10▼返信
国民に金を配るなって言うのは日本に滅んで欲しいのか
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:10▼返信
金と手間かけて集めた金を金と手間かけて全員に配るとか阿呆じゃね
どこにどんだけ金をかけるかが政治だろ
政治放棄すんな
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:10▼返信
今配っても選挙に影響しないからなぁ
また草加がでばってくるんじゃね?
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:10▼返信
>>222
お前こそ国債について勉強しなさい
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:10▼返信
>>239
自粛してるから経済難になっとる
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:10▼返信
>>241
通貨が無くなるだろw
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:11▼返信
やってもやらなくても自民優勢は変わらないんだよなぁ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:11▼返信
>>241
税は無くなるが円も消失しちゃうぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:11▼返信
マイナンバーカードの所持と銀行口座紐づけを条件にして速攻で配るのならいいとは思うけど
前回の状況と今の状況は微妙に違う分手続きが煩雑なのかなと思ってる
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:11▼返信
10万円配ったけど思ったほど経済効果無かったのと、金配らないと国民が言う事聞いてくれなくなったからな
当初の予定通り困ってる人に配るのが一番良いんだけど線引き問題がなぁ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:11▼返信
>>242
刷ったら
円が暴落して
日本即死やで
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:12▼返信
>>246
そしてデフレへ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:12▼返信
こんだけ自粛しないで感染拡大させて給付金は配れとかよく言えるね?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:13▼返信
>>15
コジキの貧乏パヨク脳がwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:13▼返信
東京の感染者が10000人を突破したら10000人記念配りますw
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:13▼返信
>>15
コジキの貧乏パヨク脳がwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:13▼返信
1回目の給付金で大部分が貯蓄に回される事が分かったんだろ
バラ撒いた上で景気を停滞させるんじゃ話にならない
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:13▼返信
刷れば確かにあるけどジンバブエドルの悲劇を見たいの?って話よ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:13▼返信
>>257
そのネットの情報だけで語るのはよせ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:14▼返信
※255
そんな簡単に暴落しない
日本でインフレさせんのどんだけ大変だと思ってるんだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:14▼返信
簡単に言うねえ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:14▼返信
※241
国がなかったら通貨の信用ゼロになるし
明日には紙くずになるかもしれんがええんか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:14▼返信
>>242
日銀が今刷るわけないだろ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:14▼返信
ひろゆきって山本太郎と同レベルのバカだったのかw
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:14▼返信
財務省は未だにPB黒字化目標なんてものを守ろうとしてるからな
この国難ともいえる状況で、あいつらキチガイだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:14▼返信
>>255
この反論よく見るんだが
価値が下がってもそれだけ量が増えてるんだからプラマイゼロでは
そのための変動為替でしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:15▼返信
>>262
なんでそう極論ばっかりなんだ自民サポは
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:15▼返信
※244
金持ちから取る所得税とか贈与税とか固定資産税なら分かるけど
増税なんて真っ先にメス入れられるの
所得関係なく金持ちと貧乏区別なく
一律にぶんどる「市民税」と「消費税」なのに
流石に貧乏な人も頭使えって思うわ
財布に直撃するの震災の時に思い知ったじゃない
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:15▼返信
博之って最近ずっと表出てくるんだな
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:15▼返信
ひろゆきは正論レスバマシンなだけで頭は良くないぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:15▼返信
だからマイナポイント第二弾10万円だよ
使い方わからんジジババは金持ってるから無視
使い方わかる若者さ金持ってないんだから良し
コンビニで申請出来るようにすればマイナンバーカードの普及率も上がって良し
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:16▼返信
それをやらないから信用たるんやでw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:16▼返信
正論ゆき
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:16▼返信
旧民主党理論は草
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:16▼返信
給付しても国民がコロナ収束に協力する気ないから感染者数増えてそれでまた給付しろってせびるだろうな
終わらねぇよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:17▼返信
ほいじゃあ麻生様の素晴らしい政策によって経済を救ってみせてくれ
それはいつになるんだ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:17▼返信
※274
専門家にイキって負けたばっかだしな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:17▼返信
>>255
残念!
実際は経済が回復して逆に円買いの動きが加速して円高になります。
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:18▼返信
※275
どこで使えるのか分からん金は要らんなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:18▼返信
>>271
何も知らんのよ。
三歳児レベルに。
実際は円高になる。
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:18▼返信
政治家は国民のお金を再分配するだけなのに

パヨクは国の持ち物で無限に湧いてくると思ってるから、無責任な事ばかり言うんだよなぁ~
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:18▼返信
コロナ続いてるのに経済効果なんて出るわけないだろ
経済効果のために配るわけじゃなくて命を守るためでしょうが??
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:19▼返信
>>263
電車や飲食店や外の出歩き見てなかったのか?
ネット情報とかじゃなく、都会で通勤してれば嫌でも全然自粛してなかったのがわかる
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:19▼返信
さすがにひろゆきの理由で配るのは無いと思う
それなりの理由付けはいるんじゃない?
例えば「五輪中止になった」とか
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:19▼返信
※282
溜め込むばかりで消費しないから回復しねえよ馬鹿じゃねえの
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:20▼返信
こいつここまでアホだったのか?
経済潤わせるための給付金なのに溜め込むバカが多くて思ったほど効果見られなかったからだろうが
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:20▼返信
困ってる奴だけに配れば良いじゃん。 何でパヨさんは全員に配る事に固執してんの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:20▼返信
※48
無茶苦茶言ってるわ
インフレなんて起きてもいいとか思ってるんだろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:20▼返信
>>278
民主党は経済知識は自民党と同じ水準だぞ。
国政に財源が必要だと思っている原始人。
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:21▼返信
10万を半年配ればみんな消費して一気に景気回復するだろうな
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:21▼返信
ナマポの在日全員強制送還してその金で配ればいいよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:21▼返信
※291
生活保護、留学生「困ってます!」
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:22▼返信
前回10万配った直後にすぐ10万配ってれば使われたろうな
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:22▼返信
>>283
a○p○yで払い戻すんすよ、旦那ァw
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:22▼返信
一回深呼吸して想像してみ?
100万配って経済混乱するほど影響あると思う?
ないよ
貯金から消費に転じるくらいまで国民が貯金できてないとマイルドなインフレすら難しいかもしれん
コロナで収入減って貯金も減った人が大勢いるからな
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:22▼返信
>>269
自分の仕事をしているだけ。
燃えてる寺の前でも掃き掃除を続ける脳死小僧。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:22▼返信
ネトウヨは10万いらないらしいからそれ以外に配ろうぜ
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:23▼返信
食品券で配ればええやろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:23▼返信
>>292
インフレは起きない定期
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:23▼返信
※289
溜め込むばかりで消費しないならもっと配れる
インフレしないから
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:23▼返信
※291
一度目に配った時にバラマキとか、人気取りとか言ってた左翼は何処行ったんだろうね・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:24▼返信
とりあえず借金持ちが10万貰ったらぱ~っと使うだろうな
それ以外は貯金
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:24▼返信
日本人は死ね
死んだ分だけ外国人を受け入れるから
どんどん死ね

日本という島国はもはや日本人のものではない
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:24▼返信
今10万円配られたらみんなビットコイン買うでしょw
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:25▼返信
>>282
世界的に消費や貿易減ってるのに回復すんの?
投機で円高なりすぎて輸出死んでも困るし。
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:25▼返信
ODAにはバラまくのに国内にはまけないとか何事ですか財務相!!!!
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:25▼返信
※291
困ってないやつにも配らないと消費に回らない
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:25▼返信
増税になったらプラマイマイナスだろ脳味噌腐ったのかひろゆき
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:25▼返信
日本の今の供給能力だと毎月10万でも余裕で許容範囲のインフレしか起きない計算出てるのにまた配ったら紙切れになるとか言ってるのは何の根拠があるんだ?w
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:26▼返信
※304
せやな
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:26▼返信
※309
円高なりすぎてるならもっと金配ればいいよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:26▼返信
>政府のお金は基本的に国民のお金
はい、ダウト。
政府のお金が国民のお金なら、政府の借金は国民の借金になりますよ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:26▼返信
※289
刷ったら吸った分相対的に価値が無くなっていくんだから早く使うだろ
今日100円で買えたものが明日には200円になってたら先に買うでしょ?
使わないならアホなだけ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:27▼返信
え!
正論っていっちゃうの?

馬鹿なの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:28▼返信
たらこが言うんだから給付金は間違いってことよ
たらこの逆が正解でありこれを支持してるやつは皆思考放棄のチンパンジーだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:28▼返信
一番金使うのは頭がパーなやつだぞ
借金漬けだったり、逮捕歴あるやつとかそういうの
つまり一般人より人間のクズに配る方が経済的には最適!
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:28▼返信
財務省が反対だからに決まってるじゃん
知ってて言ってるんだろうけど
財務省の下に国税庁がぶら下がってるし
逆らえば政治とカネでボロが出るまで調べられるわ
総理も大臣も与党も野党も財務省に逆らうわけがない
全てにおいて潔白な議員だけで党が成り立ってるわけないからな
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:28▼返信
>>309
回復するよ。消費の低迷を押さえられるからね。
円高になればよりたくさん刷れるわけだからつまり実質無限
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:28▼返信
過去やったやつは支持率上がらなかったんじゃなかったっけ?
まあ12000のやつは額がしょぼ過ぎるが
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:28▼返信
※317
いや、価値がなくなるのは消費されるようになってから
貯金されるなら死に金として実質配ってないのとほぼ同じことになる
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:28▼返信
>増税するとしても年収500万以下の人の負担が増える確率は低い
それ、あなたの感想ですよね?
今まで通りで考えると、消費税アップ一択ですよ。
財務省がずっと上げろと言ってるんだから。
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:29▼返信
そもそも一部地域の緊急事態宣言しかしてないのに全国一律給付とかいう考え自体おかしいんだけどね
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:30▼返信
増税の言い訳になるしいいんじゃない
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:30▼返信
なによりも「選挙で有利になる」って言葉がききそう
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:30▼返信
※323
そらそうよ
中途半端か混乱かって感じの配り方しかしてないから
スマートにやってたらちゃんと支持率上がっていたよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:31▼返信
税金が財源だといまだに思ってるバカ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:31▼返信
国債はあってないようなものなんだから非常事態の時ぐらい金を配れ
将来産まれるか産まれないか分からない不確かな子供の国の負債より今を生きてる国民を助けろ



332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:31▼返信
>>31
ヤメたれwネトウヨさんは嘘つきだからw
ひろゆきも言ってただろ?嘘つきが特をするってw
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:31▼返信
※326
コロナの緊急事態だから配るわけじゃないだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:31▼返信
※324
先行心理で潜在的に価値はすぐ低くなるよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:31▼返信
とりあえず私たちは10万貰わないと生きていけない社会のクズなので金くれって東京で行進してみたら?
貰うまで自粛なんかしないぞーって
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:31▼返信
国民の金とか言ってる時点で詐欺師
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:32▼返信
>>32
国民に10万配っても政治家に金を渡すシステムはいないからな
政治家の選んだ一人に10億渡すからこそ政治家に返ってくるわけで
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:33▼返信
>>322
消費が減ってるのはコロナのせいだから。
無駄に動かれるより、刷らずに手持ちの金で企業助けた方がいい。
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:33▼返信
※317
そんな馬鹿ばっかりだから無駄だろ
実際前回配られた10万を一切動かさない奴ばっかな訳

普通に考えたら、んなことしたら政府は2度と現金配らこと分かるでしょ
でも動かさないの、貯め込んじゃうの良い悪いじゃなくそういう国民性なんだよ
使わないアホが大勢いるの証明されてんだから、事実を見ろよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:33▼返信
こいつの言う事って基本的に「それっぽいことを言ってみただけ」ってスタンスだから、馬鹿を釣り上げて遊んでいるだけ
去年、「税金使ってマスク工場を国内に作らないのはおかしい」って言ってたんだぞ?
政府は「マスクの需要急増は一時的な物で、やがて収まり供給過多になる」って言ってたが、どっちが正しかったよ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:33▼返信
※334
ならもっと簡単にインフレしてる
日本はなかなかインフレしないんだよ
みんな貯金するから 不景気時は特に
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:34▼返信
支持率上がるだけで何のためにならないって分かってるからだろ
まあ金が欲しいだけの馬鹿な国民は金くれ金くれの大合唱だけど
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:34▼返信
下手にお金なんかばらまいたらインフレで困るのこっちだからな?
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:34▼返信
乞食に金配っても、すくねーよ、もっとよこせとしか思わない
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:35▼返信
金配るならドバッと配って外出禁止で一気にコロナを減らす
一回目の緊急事態後レベルまで下がったら台湾を倣って罰則、監視、隔離を徹底
そうすれば本当に経済回るよ
その場しのぎの政策なんて無駄
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:36▼返信
>>343
こっちは30年デフレで困ってるんだが
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:36▼返信
※338
事業者より消費者に配ったほうがいいんだよ
金と一緒にモノが動くから実体経済に即した動きをする
金で企業助けるのは不健全な企業も救ってしまうことになる
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:36▼返信
>>342
金が欲しいのは政府だろ?税金ボコボコぶん取りやがって毎度腹立つわ~💢
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:36▼返信
消費が偉いという思考がやがて資本主義社会を滅ぼすだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:36▼返信
そうなんだけど、それをやらないからある程度信用できるのであって・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:37▼返信
※318
バカだから正論に見えちゃうんだよw
そんでその馬鹿の山の大将気取ってるのがフランスに逃げたたらこ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:38▼返信
国民の金じゃないけどな
でもこんなのに騙される奴結構いるんだろうな
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:38▼返信
※350
ちょい信用ないくらいでいいんやで
信用あると持たれるので金は回らない
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:38▼返信
※346
デフレって?
むしろ生活必需品は値上がりの一途だよ。
値段変わらなくても量が減っているのは沢山あるからな?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:39▼返信
目がパッチパチだなw
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:39▼返信
※345
人口も経済規模も違うから出来ないんだわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:39▼返信
>>344
そのまま乞食を国と入れ換えても成り立つねw
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:39▼返信
※345
そもそもそれが出来ればどの国でもやってるよねw
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:40▼返信
※346
デフレ悪玉論にまだ騙されてるのか
消費に一番影響があるのは収入だよ
日本の問題は生産性の悪さ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:40▼返信
気に入ったぞ!
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:40▼返信
>>354
こいつアホか?
日本の一番の問題がデフレって事も理解してなさそう
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:41▼返信
※354
それは増税のせい
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:41▼返信
>>346
デフレからは脱却してる。
震災とか続いたしインフレ率が伸び悩んでる状態。
個人の体感とは差があるが。
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:41▼返信
>>354
それはシュリンクフレーションで…
つまるところスタグフ…グフングフン!

・・・なんでもない忘れてくれ!
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:43▼返信
あれだけ国の借金に対して危機感あらわにしてたサヨクが
この件に関してだけは金刷ってでも全員に配れという不思議w
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:44▼返信
※359
生産性が悪いとその分物の価格が高くなりはするが
高くなり続ける要因にはならない
通常ならインフレする
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:45▼返信
デフレどうこうのはもうグローバル以前の世界の話
儲かる力がない
それがすべて
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:45▼返信
でも先手が既に後手の菅は何も出来ないで詰むんでしょ?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:47▼返信
麻生お坊ちゃんには分からないんだろ
ガースーと二階のせいで自民は下落傾向
これに麻生がとどめを刺したと
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:47▼返信
※347
だから配るんじゃなくて期間限定で減税するとか固定費免除とかやりようはあるんだよ
幾ら配っても消費に回らず貯蓄されて死蔵される金になるから経済は潤わん
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:47▼返信
ひろゆきくん目先のことしか考えられんほどあほになったのか
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:48▼返信
こいつは踏み倒し王だからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:48▼返信
所得税減税でもなんでもいいから、手元に残るお金を増やしてくれよ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:48▼返信
※366
わからないのか?
生産性が悪く物が高くなったけど買ってくれる人がいないとインフレにならない
だから価格が高くならない代わりに量が少なくなる現象が起こる
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:49▼返信
麻生の金じゃないから配れって言ってる奴はだから配れないって判断になるとは思わないんだろうか?
ひろゆきが言ってるけど他人の金を無責任に配って自分の人気出るんだったら即やるに決まってるじゃん
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:49▼返信
日本円は世界通貨だぞ
暴落したら大変なことになるし世界一信用されているから絶対に暴落しない
日本が死ぬときは世界が死ぬとき
だからこそいくらでも発行することが可能なのよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:50▼返信
>>8
他人の足を引っ張るのが大好きな日本人の典型例
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:51▼返信
※374
それインフレの一種
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:51▼返信
>>376
それな。
まあ50年後は少子化で終わるが。
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:51▼返信
※376
代わりがあるものに絶対はない
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:52▼返信
※370
あのね、貯金から消費に転じて初めて経済が好転すんの
減税したところで貯金されたら結局一緒
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:53▼返信
アッフォー
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:53▼返信
※378
値が上がる期待性は生まないから消費は増えないぞ
もちろん実際の生活コストは増える
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:54▼返信
別に配ってもいいよ
その分若者の税金が上がっても、年寄りの自分には関係ない
アベノマスクの数億には苦情ばかりなのに、なぜか数兆円の無駄遣いはしたいようで
この国には掛け算が出来る国民が少ないらしい
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:55▼返信
>>379
終わらねーよ
日本の信用舐めるな
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:55▼返信
俺の金でもあるものを「配っちゃえばいいじゃん」とか言うなや、赤の他人の貧乏人に無駄金渡したくないわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:56▼返信
※383
消費が増えなくてもインフレするってさっき自分で言ってたじゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:57▼返信
支持率落ちてるんだから金配れば嫌でも上がるだろ
人の心なんて単純だしそんなもんよ
お互い(自民も国民も)にとってもWinWinだし
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:57▼返信
コロナで収入が減った奴だけに配れば良いじゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:57▼返信
大人しくしてないからだろ。自粛警察もっと本気だせ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:58▼返信
※387
それは俺じゃないけど
矛盾はしてないぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 18:59▼返信
10万くらいでいつまでもごちゃごちゃ飽きねーなw
俺らが払った税金だから返せってw本気で言ってんの?
ていうかコレを常套句にしてる奴等ほどたいした税金納めてねーだろw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:00▼返信
インフレさせたいなら配るべきなんだがな
財務省のいうこと信じるだけで麻生さんて経済のことわかってないでしょ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:00▼返信
※392
私の勤めている会社は市で一番市税を納めておりますが何か?
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:01▼返信
乞食とニートに配らん仕組みにすればやってもいいと思うよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:02▼返信
>>386
麻生さん、本音がw
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:04▼返信
麻生は国民の事じゃなくてプライド優先で考えるから配らないだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:06▼返信
国民の金なのになんでちょくちょく政治家に大金が流れるのかが分からない
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:06▼返信
鵜呑みにしてるやつって西野信者みたいだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:06▼返信
今の自民はもうダメだ
安部さんが新しく日本のための政党を作るしか無いよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:07▼返信
まさに小並感
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:07▼返信
まあそうだね、我々が払った税金が返還されただけ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:10▼返信
逆に支持率目当て以外で配る理由もないけどな
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:11▼返信
※47
レジ袋有料化や75歳以上の医療負担を1割から2割にしようとしているから増税で間違いないで
あと菅は別に旅行業者や飲食店を救うつもりはないで、本気で救う気なら全企業に粗利保証しているはずや
それとは逆に中小企業や地銀の再編を促そうとしているから、基本的には弱いものは死ねの精神や
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:11▼返信
ひろゆきが総理大臣だったら経済発展しそう
今いる政治家はダメだ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:11▼返信
言ってくれるのは有り難いが給付金の税源は税金ではない
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:11▼返信
どっちにしたって10万円ぽっちじゃ
余程切り詰めてる極貧生活者でもなければ
税や各種必要経費ですぐに無くなるわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:11▼返信
>>394
そんなご立派な会社にお勤めなら10万ぽっちの小遣いなんか尚更要らんでしょ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:11▼返信
大好きなフランスで同じ事してたら考えてやるよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:12▼返信
給付金がないと死ぬだの食うにも困るだの言ってる奴等は
そもそも既に経済的に詰んでると思うんだが
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:12▼返信
>>385
頭数からして無理。
土地だけあれば日本ってわけじゃない。
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:12▼返信
サヨクなら国民全員への一律給付よりも生活困窮者への支援を重視すると思ったんだけど
実際はウヨクとサヨクで全く逆なのはホンマ草
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:14▼返信
国民のカネは俺らのカネ
俺らの金は俺らのカネ
配ってたまるかバカヤロウ!
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:14▼返信
そりゃ損得でしか物事を見れないひろゆきには不思議でしょうよ
麻生は欧州リベラルみたいな財政規律論者だから、消費税は上げたし、給付金は渋るんだよ
財務官僚に騙されてる説とか、本当はパヨク説とかいろいろあるんだけどね
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:14▼返信
マジでひろゆきが総理大臣になったら良くない?
やっぱ天才なんだなってマジで震える
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:15▼返信
バカの先導者ひろゆき
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:15▼返信
野党なんて消費税率より低い支持率しか無いんだからわざわざ人気取りなんかする必要無いじゃん
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:16▼返信
コロナの影響全く無いけど
臨時の小遣いは欲しい
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:18▼返信
配っても使わなくて経済回らねえから配らねえんだろ
前回使わずに貯蓄した奴が全部悪い
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:18▼返信
>>127
確かにw
利口は溜めるからこういう場合は有害よなww
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:18▼返信
>>415
あ、すまん
間違えて赤ポチ押しちゃったw
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:19▼返信
生活苦で自殺するなら生活保護を申請しましょう、ってなんで誰も訴えないんだろうな。
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:21▼返信
株でハゲタカにくれてやるよりは随分ましだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:22▼返信
論破されたら隠すために金配れとバカが喜びそうなことをつぶやく。
案の定バカはよろこび、論破されたことがなかったことになる
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:22▼返信
>>411
お前馬鹿だろ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:31▼返信
有り難みのあるタイミングじゃないと票につながらないんだけど
相変わらず頭が弱いなぁ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:31▼返信
ひろゆきの言葉ってストンと腑に落ちるんだよな
地頭の良いというか本当に政治家になって欲しい
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:38▼返信
※422 十分さえよけりゃいいゴミだらけだから
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:41▼返信
>>424
誰かが論破され様がどうでも良いが給付は助かるからな
論破に拘るとかバカっぽい
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:42▼返信
※419
もっと配れ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:44▼返信
>>419
毎月十万配らないからだろアホ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:45▼返信
過去何度も配った給付金は国民の半分は貯蓄するし、コロナで潰れそうなお店はコロナのせいで客が来ないんだからそんな店では使われない。
ならお金があればそういうお店の時短協力金にしようってなるのは当たり前だと思うが。
大体配って国の借金が増えたら国民一人当たりの〜とか意味不明な暴論出してきて批判するんやろ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:45▼返信
今は単純に予算ないからだろ
次の補正予算案で入れるんじゃね?
まあマスコミの政治部とかなるとそこらへんわかっててわざと煽ってるんだろうけど
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:50▼返信
国民の借金だけどな、金のなる木があるとでも?

だまし取った2chで儲けた金ばらまけよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 19:53▼返信
※434
誰に借りてるの?
436.一本鎗 改投稿日:2021年01月20日 19:59▼返信
「財政再建」やらを理由に増税を繰り返して来た国だからな。
 給付金には限度・限りがあるけれど、税金は子々孫々ついて回るかも知れないものだよね。
 金持ち連中が、景気良くばら撒けばら撒けと喚く時は、必ず裏が有ると思った方が良いよ。
 コロナ禍・コロナ騒動にしたって、苦しむ庶民をよそに世界の大富豪はボロ儲けしてるんだから。
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:00▼返信
早く配れ政府は財務省の犬かよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:01▼返信
こんな発言できるのって予算運用したことない立場だったんだろうなぁ。
無理に配ったところでどこかにしわ寄せがいくよ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:06▼返信
貯金するから嫌だって言ってるけど
国民の貯金が増える(生活に余裕が出る)っていいことじゃないのかね?
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:08▼返信
※439
ほんとに困ってたら貯蓄しないですぐ使うやろ・・・アホかとw
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:08▼返信
中抜きと役人ごっこの財源を減らしたく無いのかな?10万円が貯蓄に回った原因は、自民党の悪政の結果そのものに起因しているし、最初にケチって10万円なんて少額にしたせいでもあるし、どのみち麻生の責任であることに変わりは無いから、退職金辞退して地域手当も返納してさっさと降りてもらわないと
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:09▼返信
>>425
落ち着け。まず、人口減による日本の滅亡は確定してる。
遅いか早いかはあるが。
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:09▼返信
>>439
それって困ってない事の証明では?
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:14▼返信
※442
先に韓国が亡びるんじゃね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:15▼返信
何でパヨクは一律給付にそこまでこだわるのかねぇ~
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:15▼返信
9割貯金して、意味ないからや
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:17▼返信
ネトウヨ「麻生!俺たちの麻生!!ローゼン麻生!!」

麻生「一律10万円の給付金の再給付をするつもりはない」

ネトウヨ「ええ・・また騙された・・世界一高い税金をずっと払ってるのに」

この老害のクソジジイを支持してた奴等、死ねよマジで
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:19▼返信
※443
アホか
困ってなかったら使うだろ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:24▼返信
そりゃ利権が第一だからだろ☹️
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:30▼返信
何でコイツこんなムカつく顔してるんだろ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:33▼返信
それが不思議なことに麻生という男は国の金を自分や麻生一族の金だと思ってる節がある
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:37▼返信
国民の金というのも少し違うけどな
別に税収にかかわらず給付金は出せるし、その財源である国債発行残高は増え続けて減らない、それが正常で当たり前。日銀が買い取って利子負担を無くしつつ、償還は借り換えで行う。円は増え続けて貨幣価値もインフレを続ける。その流れが正常で、それを止めたら資本主義社会は成り立たない
税金で回収するのは通貨の流通量を調整して景気をコントロールしたり、納税を通貨で強制することで通貨に価値を持たせたり
税金に“財源を確保する為”なんて目的は無い
皆が汗して納める税金も、元は政府が先に支出するものだし、政府は必要であれば好きなだけ金を生み出せる。政府は金の管理者であって、ただの使用者である国民とは違う
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:40▼返信
誠論やん!
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:45▼返信
一律10万円の給付は意味がない。貧困層に絞って配れってずっと言われてたのに乞食が大声で騒いだせいだろ
結局10万ぽっちじゃ経済は回らんし、貯蓄にまわされて終わったわけで、目先の10万に目が眩んで大損こいとるやないかw
455.ネロ投稿日:2021年01月20日 20:52▼返信
んーな、当たり前のことも理解できひんのが老害
今更、気付いたワケでもないやろ?ひろゆきちゃん
お小遣いは、いくら貰ったのかな?笑かっかっかっかっかっか笑
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:55▼返信
※454
損ってどういう意味で?
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:56▼返信
アホ
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 20:59▼返信
※447

だーかーら~~~~ 皆そう思ってるんだって!!

自民の代わりがあるなら皆そっちに鞍替えしてるって。
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:01▼返信
ごもっともだが一番効果的なタイミングは選挙前に提案、選挙後勝利すれば給付だから今じゃない
ついでに消費減税もやれば圧勝だろな
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:01▼返信
戻すくらいなら最初から取らないが正解
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:02▼返信
貧民に金を配って税金を上げたら金持ちが逃げるじゃん
海外に逃げたこいつみたいにな
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:04▼返信
そもそもこいつ今はフランス在住じゃ無かったか
何時までニホンガーしてるんだ
自国の心配でもしてろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:04▼返信
金配れば支持を得られるなら、今はまだ早い。
安倍が配って上がったはずの支持率が今どうなってる?
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:07▼返信
支持率上がるの間違いないけど出来ない理由は金が無いのかな
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:08▼返信
>>463
なるほど切札ってわけか
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:13▼返信
ギリシャと同じになるだけ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:15▼返信
 
 
自民が負ける要素無いからだろ
 
 
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:18▼返信
今配るほど選挙くるしくないだろ。
せめて青木率ぐらいみていえ。
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:19▼返信
選挙・・・他が糞すぎて、何もしなくても勝てると思ってるのかも。
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:24▼返信
国民のお金だからこそ意味が全くない還付はしないんですよ^^
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:25▼返信
皮肉で言ってんだろ。
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:25▼返信
毎月10万税金で持っていって…
一年引かれなければ最高!
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:26▼返信
要するにちゃんとやってる証拠だな。
民主なら配りまくってるだろうし。
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:27▼返信
>>104
どこの海外だよ。馬鹿が!
無知すぎる。
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:28▼返信
金配らないで税金無くせ
馬鹿が言ってた金配っても使わない、ほれみろ
金配られなくても消費上向きになるよ?馬鹿見てる?
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:37▼返信
逆に考えると、もっと自民党の支持率を低下させれば給付金配られる可能性
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:40▼返信
あはは! 配ったらバラマキだって言われて終わりだよ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:47▼返信
国民のお金って国家予算の半分は国債だって知らないのかな?
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:49▼返信
じゃあ政府の借金も国民の借金になるやんよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:54▼返信
配らなくても有利ってか勝ち確だから
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:57▼返信
>>408
いや、10万貰えるなら誰でも貰うに決まってるだろ、舐めたらアカン
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:58▼返信
前回配って支持率上がったの?
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 21:59▼返信
国民の借金って擁護するやついるけどここって微妙なところだからな
配るのもありだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 22:00▼返信
ばらまいた金は将来の世代が払うことになる
同時に円の信用を落としている
だから、相対的にビットコイン等の価値があがる
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 22:00▼返信
インフレ目標5%になるまで国債刷ればいいじゃん。
なんでデフレのまんま、PB健全化を国が目標にしちゃうんだよ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 22:04▼返信
配ってもまあ当然だよねって
当たり前の事をしただけという風にみられるだけだから上がらんでしょ
信号守っても絶賛されないのと同じだよ
当たり前の事だし
だからさっさと配れよ当たり前の事も出来ないの???
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 22:06▼返信
いやいや、自治体職員の手間とコスト半端なかったと思うよ
経済効果からいっても割に合わなかったのでは
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 22:25▼返信
支持率を見てるわけじゃないからだろうね
一律にすれば貯蓄に回す連中多くて回収不能になるとジリ貧だってのは分かる
問題は本当に困ってる貧困層や失業者、休業者に対するフォローも無いってとこ
それだけで無能なのが分かる
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 22:26▼返信
支持率上がる?いや上がらんよ
飲食店が机を綺麗に拭いたり、消毒したりするのと同じ
それ、「当たり前の事」
出来なかったら客が離れるだけ、でも出来ててもその影響で客が増える事はないのよ
客からしたら机が綺麗な事なんて当たり前の事だから
政府は今「当たり前の事」が出来てないから叩かれてるのよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 22:26▼返信
もうさ1人につき月に30万くらい金じゃんじゃん配れば良いんだよ
それで資金難に陥って行政サービスが滞って不便になっても国民は金配りの方を選択したんだ
まさか今まで通りの行政サービスは当たり前に享受できた上で金がガンガン配られるって思ってる人はいないだろうし
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 22:39▼返信
なんで金くばっても支障ないのに配らないんだろ?国のやつらって無能しかいないの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 22:41▼返信
お灸選挙
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 23:09▼返信
消費税上がるペースが加速するだけなんだよなぁ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 23:29▼返信
ホントにな。国の為の金だろ税金って。こんな時にこそ国民の為に使って当然なのにな。まぁそれをしない理由なんて簡単に想像付くがな。
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月20日 23:48▼返信
国民から税金取るときは問答無用でホイホイ取り上げるのに
いざ国民にってなるとこれだからなぁ
政治家は金に困らないからいいよなぁ
国会出ても寝てりゃ良いし
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 00:26▼返信
そらオリンピック中止して損するお友達たちにお金を工面する必要があるからやろ。
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 00:29▼返信
金が余ってるとでも思ってんのか?
小学生みたいな意見だな
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 00:42▼返信
結局増税で回収しなきゃならなくなるからだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 00:43▼返信
>>494
まあゲハブログで文句言う元気があるうちは
給付金なんかいらんやろな
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 01:41▼返信
貯金する奴が大多数だから結果的に経済は回らない
んで馬鹿な国民は「配って当然だ」って顔するし支持率は上がらない
それが二回もあったんならもう配らないだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 01:57▼返信
お前は口出さずにフレンチかぶれしとけよw
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 02:05▼返信
お金を限りある物としか思えない残念な人が多すぎるな
学校で教わる事がすべてじゃないぞ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 02:05▼返信
国民が馬鹿だらけだから
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 02:39▼返信
支持率第一の政策してないって部分に限ればむしろ朗報
全員に配っても意味無いし
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 03:29▼返信
何もかもが中途半端なんだよね
決断できない政治家は要らないんだよなぁ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 04:11▼返信
自民党の支持率よりも財務省が大事なんだよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 04:31▼返信
あほ太郎「これは私の金だ!!クワっ!!!」
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 05:12▼返信
今後2年、毎月全国民に10万振り込んでも破綻しない計算なんだよなぁ
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 05:26▼返信
選挙で勝つには給付金配ってた方がいいですよ?
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 05:32▼返信
配っても配らなくても支持率下がるんなら配らない方がマシだと思うわな

前回配った時にちゃんと支持してればスムーズに2弾3弾と貰えたんに
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 06:28▼返信
公務員とかエッシェンシャルワーカーは、コロナで収入減っていないからな。
それよりワクチン確保にお金使った方が良い。
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 07:57▼返信
税金が給金だけだと思ってるのか阿呆
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 08:03▼返信
周りが無能過ぎて、ひろゆきが有能に見えてくる不思議
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 08:12▼返信
>>505
配らないって決断をしただろう。
民主だったらホイホイ配って財政悪化、しかも何の効果もないってオチだったろうな。
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 08:48▼返信
金の無駄だからだよ。
立憲なら目先の選挙目当てでやるだろうがな
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 09:09▼返信
支持率目当てで無策に金を配れとかばかなのとしか
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 09:17▼返信
自民党一強で、他が雑魚過ぎるから余裕かましてるんかな
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 09:36▼返信
飲食業ばかり優遇すんなや
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 11:38▼返信
脱税してる奴もいるからやろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 11:40▼返信
※74
だな
結局先の10万は貰ったけど銀行に入れっぽで1円も使ってないわw
それ考えるとなんのありがたみもないしやる意味も感じない
その金は医療従事者にまるっとくれてや
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:01▼返信
>>503
国民の一人が言うと説得力あるねぇw
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 12:16▼返信
金のバラマキで支持を得たくないっていう、政治家の矜持なんだろうけどな
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:07▼返信
図星のバカがいるな
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 13:15▼返信
ちがうよ?お金は財務省のものだよ?
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 16:37▼返信
これがフランス流?

いやー、凄いねw
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:16▼返信
答えは簡単だよ

「金を配らなくても選挙に勝てるから配らない」

野党よりマシって言っておけばいいだけの簡単なお仕事と、それにノせられるアホ国民w

直近のコメント数ランキング

traq