• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【噂】高性能モデル『スイッチ Pro』新技術「ミニLEDディスプレイ」を搭載か!?台湾のパネルメーカーが示唆


新型「Nintendo Switch Pro」にミニLEDディスプレイ搭載へ 台湾メーカー受注の報道


記事によると


・任天堂が2021年内に発売する準備をしていると噂になっている新型『ニンテンドースイッチ』について、台湾のニュースメディア『經濟日報』が新たにミニLEDディスプレイ技術を搭載するという内容を報道した。

新型『ニンテンドースイッチ』に搭載するミニLEDディスプレイは台湾Innolux(群創)が独占供給するとのこと。

・このミニLEDディスプレイを採用することによって、画質などが向上し、バッテリー消費量を抑え、ゲーム機の耐久性も向上させることが出来ると見られているとのこと。 


この記事への反応


ミニLEDとか本当かよ
あんな高いのを任天堂が使うか


ちなみにゲーム&ウオッチの液晶パネルもこのメーカーに注文した専用品と判明してる

今年中で頼む
いい加減スプラ3欲しいわ


Appleとかが大量に使って安くなってからでしょ、任天堂が使うのは

最近の任天堂が最先端の部品を使うのはピンとこないな

Innouxなら良いやつじゃん黄色っぽいのにはなるかもだが

ミニledって規格決まってないから
どの程度かは出てみてのお楽しみやな


関連記事
有名リーカー「ニンテンドースイッチが発売された3月3日辺りに新型を含め、なんかの発表あるかもしれんね」

【噂】新型スイッチのコードネームがリーク!有機ELディスプレイ搭載、新型ドックは4Kサポートか




これが事実だとしたら、コストヤバイことになりそうな気がするんだけど…




B08S73YSYC
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2021-01-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3



コメント(513件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:32▼返信
ニンテンドースイッチ PRO
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:32▼返信
そうか
今スイッチ買ったら馬鹿だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:33▼返信
これでゴキステ5にとどめか
無慈悲な任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:33▼返信
ニュースイッチ
追加はLEDだけ…

トホホ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:33▼返信
ジョイコンはいつ改善されんの
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:33▼返信
ゴキステ5みたいに爆死したらどうしよう
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:33▼返信
新型Switchも転売屋の標的にされるだろうけど
任天堂はちゃんと対策できるのかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:33▼返信
転売祭りで買えないPS5を尻目に、スイッチが市場を制圧するな、こりゃ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:33▼返信
コントローラーの不具合直すだけで良いよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:33▼返信
噂だけで1年くらい経ってそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:34▼返信
遂にスイッチを買う理由が出来たブヒwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:34▼返信
スイッチproでも携帯機である以上はスペック上限低いからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:34▼返信
出たら買うからはよ発売してくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:35▼返信
>>8
買える頃には薄型やproがすぐ出るから、買わない方がいいよね…
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:35▼返信
公式がスイッチproは無いって言ってたけどやっぱり来るのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:35▼返信
ミニLEDって最先端でもなくない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:36▼返信
ソフトはなんかあるんか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:36▼返信
まさかコロナをやっつけるLEDじゃ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:36▼返信
新技術もいいけど従来の技術を直さず放置してんのはどうすんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:37▼返信
ファイナルソードみたいなゲームしかないのに意味あるのかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:37▼返信
>>19
直したら仕様と言えないやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:38▼返信
スイッチProが来たら性能でPS4超えそうだな
もうPS5とかいらねーだろ
サードも見捨てそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:38▼返信
また、ソニーガー、PS5ガー
豚は何で朗報ですら喜べ無いんだなw
余裕なさ過ぎ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:38▼返信
ミニLEDってめっちゃ高いだろ
普通のLEDでいいのに
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:38▼返信
これってただのマイナーチェンジなのでは
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:38▼返信
携帯機路線なんだもう
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:38▼返信
そっちより先に爆熱でひん曲がるの直したら?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:38▼返信
これで明日から任天堂⇧⇧⇧間違いなし!😭😭😭
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:38▼返信
低スペなのにミニLEDというガバガバ堂
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:39▼返信
いつまで新型出る出る詐欺するんだよ
いつ買えばいいのか分からんわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:39▼返信
もっと金かけるとこあるだろう・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:39▼返信
>>22
PS4超え性能で携帯機用に使えて現実的なコストに収まるチップセットってある?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:40▼返信
>>22
リーク情報だとチップは mariko (Tegra X1+) なので現行スイッチと同じだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:40▼返信
うそくさ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:42▼返信
株価を上げるたけにがんばってるなー。
任天堂が高機能だったり高性能なものを出すわけがないのに。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:42▼返信
ゴミ
37.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2021年01月21日 17:42▼返信
■JDI、ニンテンドースイッチのパネル独占供給=関係者
(2017 年 1 月 18 日 15:38 JST THE WALL STREET JOURNAL)
>【東京】中小型液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)は、任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」のタッチスクリーンパネルを独占供給する。事情に詳しい関係者が明らかにした。
  ↓
■ジャパンディスプレイが680億円の赤字を発表
(2017年11月11日 2時33分 livedoor NEWS)
ジャパンディスプレイ(JDI)は、2017年4~9月期の損益が680億円の赤字となったことを発表しました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:42▼返信
※33
性能は一緒か。じゃあ、ガワが高級品になるのか?

ョイコンの不具合直しただけのをProとして販売するんじゃ…と一瞬考えたが、さすがにそれはねぇよな
39.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2021年01月21日 17:42▼返信
■JDI、ニンテンドースイッチのパネル独占供給=関係者
(2017 年 1 月 18 日 15:38 JST THE WALL STREET JOURNAL)
>【東京】中小型液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)は、任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」のタッチスクリーンパネルを独占供給する。事情に詳しい関係者が明らかにした。
  ↓
■ジャパンディスプレイ消えた「750億円」 昨年12月に「有機ELの開発」を目的に産業革新機構から調達した750億円が借金の穴埋めに使われた疑いが浮上。
2017年12月号 BUSINESS [焦げ付く「血税2750億円」]2017/11/23
>日の丸液晶メーカー、ジャパンディスプレイ(JDI)のガバナンスに重大な疑義がある。2016年12月に「有機ELの開発」を目的に産業革新機構から調達した750億円が本来の目的ではない「運転資金」として使われた疑いがあるのだ。産業革新機構の資金は事実上の血税。それが借金の穴埋めに使われたとすれば、上場企業としてあるまじき行為である。
40.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2021年01月21日 17:43▼返信
■JDI、ニンテンドースイッチのパネル独占供給=関係者
(2017 年 1 月 18 日 15:38 JST THE WALL STREET JOURNAL)
>【東京】中小型液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)は、任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」のタッチスクリーンパネルを独占供給する。事情に詳しい関係者が明らかにした。
  ↓
■ジャパンディスプレイ 9か月間の決算で1006億円の最終赤字
2018年02月14日 NHKニュース
>ジャパンディスプレイは14日、2017年4~12月期連結決算の最終的な損益が1006億円の赤字になったと発表した
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:43▼返信
PS4同等性能か買うしかないな Switch Pro
42.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2021年01月21日 17:43▼返信
■JDI、ニンテンドースイッチのパネル独占供給=関係者
(2017 年 1 月 18 日 15:38 JST THE WALL STREET JOURNAL)
>【東京】中小型液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)は、任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」のタッチスクリーンパネルを独占供給する。事情に詳しい関係者が明らかにした。
  ↓
■JDIの19年3月期、5期連続の最終赤字に 「黒字化困難」、スマホ向け液晶の採算悪化
(2019/2/14 15:09 日経新聞)
>経営再建中のジャパンディスプレイは14日、2019年3月期の連結最終損益が赤字になる見通しだと発表した。現時点で具体的な数字は示していないが、「黒字化の達成は困難」としている。最終赤字は5期連続となる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:43▼返信
しばらくは任天堂の独走が続きそうだな
対抗が雑魚なのもあるが
44.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2021年01月21日 17:43▼返信
■JDI、ニンテンドースイッチのパネル独占供給=関係者
(2017 年 1 月 18 日 15:38 JST THE WALL STREET JOURNAL)
>【東京】中小型液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)は、任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」のタッチスクリーンパネルを独占供給する。事情に詳しい関係者が明らかにした。
  ↓
■JDI、中国ファンドが支援見送り 再建案白紙に
2019/9/26 15:12 (2019/9/26 20:58更新)日本経済新聞 電子版
 経営再建中のジャパンディスプレイ(JDI)は26日、中国ファンドの嘉実基金管理グループから金融支援を見送るとの通知を受けたと発表した。JDIは理由について、「ガバナンス(企業統治)に対する考え方における重要な見解の不一致が生じた」と説明している。二転三転してきたJDIの再建案は事実上白紙に戻り、嘉実基金に代わる資金の出し手の確保が焦点になる。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:43▼返信
※30
今は時期が悪い
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:44▼返信
>>41
NX(仮)はハイエンドPC並!とか言ってた時代から随分トーンダウンしたよなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:45▼返信
>>1
ゲーム機の耐久性も向上させることが出来る

ここは笑うところです
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:45▼返信
コピペガイジ湧いてて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:45▼返信
>>30
買う必要自体がないと思う
50.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2021年01月21日 17:45▼返信
■JDI、ニンテンドースイッチのパネル独占供給=関係者
(2017 年 1 月 18 日 15:38 JST THE WALL STREET JOURNAL)
>【東京】中小型液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)は、任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」のタッチスクリーンパネルを独占供給する。事情に詳しい関係者が明らかにした。
  ↓
■JDI元幹部が死亡 自殺か 5億7800万円着服したとして解雇
2019年12月01日 NHK
・経営再建中の液晶パネルメーカー「ジャパンディスプレイ(JDI)」の経理担当の元幹部が総額5億7800万円を着服したとして懲戒解雇された問題、元幹部が数日前に東京都内で病院に運び込まれ、その後、死亡したことがわかった。自殺を図って病院に搬送されたとみられているが、詳細な状況や遺書の有無などは不明。JDIは去年12月、元幹部を懲戒解雇するとともに警察に刑事告訴した。その後、先月27日にJDIは元幹部から、「着服とは別に、過去の決算で不適切な会計処理を行っていた」との連絡を受けたと発表。不適切な会計処理を行った理由について元幹部は、「当時の経営陣から指示があった」としていた
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:45▼返信
新型は結構だがswitchはまずベゼル幅を狭くしろ
どうせ操作はjoyコンなんだからこないだのNECのタブレットより狭くして全然問題ない
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:45▼返信
※41
ちょい待ち
スイッチってPS4と同等性能なんやろ?
スイッチプロ=PS4=スイッチになるやんけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:45▼返信
任天堂は価格を4万以下にしてくるだろうしディスプレイにコストかけたら中身はゴミだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:45▼返信
早く新型を出して転売屋の目をPS5から逸らしてくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:45▼返信
いずれ出るよ
SONY終わるな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:46▼返信
>>49
モンハンやりたい
まぁ出る頃までに発表なければ買うか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:47▼返信
10位堂スゲー
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:47▼返信
>>52
なんならあいつらカセットだからロードはPS5より早いとか言ってたぞ
カセット()
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:47▼返信
小さいディスプレイで、Wii Uを思い出すよなぁ

Switch U じゃん

60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:47▼返信
※56
モンハンとPro同時発売って噂もあったねえ
とりあえずアクションやるならライトはやめときな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:48▼返信
2画面にして3D機能付けようぜ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:48▼返信
>>22
PS3すら越えられないぞwww
だいたい画質の向上って…
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:48▼返信
我が任天堂が何をお考えなのか時々わからなくなるんだ…🐷
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:48▼返信
U の系譜

企画したやつ一緒だろこれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:48▼返信
コントローラの不具合はいつ認めるの?まさか次の世代になるまでスルーしつづけるんじゃ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:48▼返信
>>3
10位はもっと頑張ろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:49▼返信
もうすでにPS5はコケてるからね
そこにとどめを刺すとw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:49▼返信
※58
無知ですまんが、カセットが早いのって容量が少ないからじゃないの?
あと今時ディスクからいちいち読み込むこともないから光メディアがロードで劣るって事実も意味のない話になってるよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:49▼返信
早く発売してバカな転売屋を釣りまくってくれwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:50▼返信
ミニLEDって今年の3月頃に出るipad pro 12万円前後
これに恥円て搭載される新技術だけど

絶対無理wwwwwwwwwwwwwwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:50▼返信
※62
画面の解像度あげたぞ!

なお出力はできない模様
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:50▼返信
スタートダッシュで出遅れる どこまでいってもはなされる
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:50▼返信
「2画面にしたので消費電力が増えて、稼働時間が減りました」
とか言い出しそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:50▼返信
転売屋に中抜きされなけりゃ何でもいい。

儲けた金でまた面白いソフトバンバンだしてくれ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:50▼返信
一般人が任天堂ユーザーだからソニーは関係ないんだろ?
格下と見下してる相手になんでムキになるんだか豚は
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:50▼返信
>>60
あんな汚いのモニターでやりたいか?
目が悪くなるぞwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:50▼返信
ディスプレイしか変わらなそうw
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:50▼返信
Switch Pro 49800円くらいかね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:50▼返信
もうアンチ息してないだろこれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:51▼返信
ぶーちゃんグラはどうでもいいんじゃなかったの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:51▼返信
英国に拠点をおく転売業者グループCarnageが、大手ゲームストアGAMEに再入荷されたプレイステーション5を2000台確保したと伝えた。
さらに、ツイッターで「(買い占めることが)どんどん楽になっている」と発言。このツイートがきっかけとなって批判が殺到し、現在はアカウントが非公開となっている


転売ステーション🤣🤣🤣
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:51▼返信
iphoneとipadが今年からミニLEDを取り入れるんだよな
任天堂がそんな新しい物を使うかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:51▼返信
>>68
だからバカにされてんだよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:52▼返信
画質に直結するレベルで歩留まりが悪いからみんな実用化を避けているんだけどね
歩留まりを改善するなら、やるべきことは一つなんだけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:52▼返信
※76
ワイはPC版待ち
出ないなら出ないでいいけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:53▼返信
>>8
✕尻目
○後目

日本人なら知っておけ、外人は知らん
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:53▼返信
枯れた技術で周回遅れが任天堂やぞ
最新技術なんか採用しない
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:53▼返信
ゴミを騙して高く売る任天堂の方針に合わないだろ
黄ばんだ液晶を暖かみのある色で押し通してるクズだぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:53▼返信
つーか前にも書いたけど新型出るならヒットマン3のクラウド版出す必要があったのか?
それとも誰かが言っていたけど新型は大幅なパワーアップはしてないからクラウド版を出すのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:53▼返信
5万ぐらいしそうだな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:53▼返信
おやおや、逆神の糞虫が騒いでおる...w
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:54▼返信
転売屋涙目だな
旧スイッチはゴミになった
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:54▼返信
そんなのいいから64ミニ出して
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:55▼返信
ゴミ量産してて草
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:55▼返信
もし事実だとしてもpro的なものじゃなくただの新型だろ

96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:55▼返信
神ハード来たな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:56▼返信
※81
当たり前だけどSWITCHも当然標的にされるぞ
誰も買わないような魅力のない製品だというなら話は別だけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:57▼返信
携帯モードでプレイしない俺には関係ない話だな
全体的なスペックが上がるなら考えるけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:58▼返信
いや単純にスペック上げろや
いい加減足引っ張るの止めろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:58▼返信
貿易堂w
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:59▼返信
次世代スイッチだろ。
これでPSを超えられる。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 17:59▼返信
ゲーム内解像度が540pとか言ってるのにモニターの画質もへったくれもねえだろww
△の草とか綺麗なジャギーでも見るんか?ww
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:00▼返信
有機ELはどこいったのよ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:00▼返信
※101
あ、負けてる自覚はあったんだ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:00▼返信
>>101
だったら何でヒットマン3版クラウドなのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:01▼返信
この新型Switch発売までにPS5手に入らなかったらこっち買うわ
こっちも手に入るか分からんけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:02▼返信
内部がクソなのに出力だけ上げても意味ないんだが
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:02▼返信
ぶーちゃんはミニLED搭載すると20fpsが120fpsになると思っているからな―
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:02▼返信
ガラケーの時計窓みたいな事できるのかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:02▼返信
4万円台になりそうだけどな…流石に任天堂としては3万円台に収めるだろうから極端なパワーアップはしないだろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:02▼返信
ミニLEDってアップル製品の一番高いipad proで今年初めて搭載される技術なんだけど
絶対ないわw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:03▼返信
ゴキブリ、ビビってて草
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:03▼返信
どうせジョイコンは何の改善もしない使い回しなんでしょ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:03▼返信
※81
ぶーちゃん、転売されるのは需要があるからだーってのはもうやめたの?
中国に問屋から流れ続けているスイッチww
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:04▼返信
>>112
だったらまともな反論してみろや

反論出来ない時は煽り口上ばっかし
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:06▼返信
Wii Uにプロジェクターが採用されるって記事と同じく、知識皆無な馬鹿な文系脳が書いた記事だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:06▼返信
今年発売のipadpro

>新型12.9インチiPad Proに関する質問に、「ミニLEDバックライト搭載によるコスト上昇により、価格が上がると予想している」と返答しました。

任天堂がこんなバカな事しないだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:06▼返信
switchである限り、新型ジョイコンもやばそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:07▼返信
どうせソニーサイドがSwitchの売上を落とすために流したデマとかじゃないの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:07▼返信
普通の液晶でいいけどなー
それより壊れにくくしてくれよ。昔の任天堂に戻れよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:07▼返信
本体だけで利益出そうとする任天堂がミニLEDディスプレイ搭載する訳ない。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:08▼返信
お前ら馬鹿だから知らないだろうけどミニLEDって液晶っていうより
後ろで光らせるライトの技術だからなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:08▼返信
2画面になってWiiUに先祖返り。
性能据え置き。
目玉ソフトはスプラトゥーン3とゾンビU2。
まあ、こんなところだろう。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:09▼返信
ゴキステファイブは何一つ良い所が無いまま新型スイッチに駆逐されて終わりか。泣けてきた
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:09▼返信
ゴキブリ、ガチでビビってて草
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:09▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのすいっち
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:09▼返信
いつも通り正式発表までが華よ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:10▼返信
ここまで素直に喜んでる豚が居ない件
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:10▼返信
やっとこさSwitch手に入ったのにもう新型かよ
ほんま・・・
せめて互換性は持たせてくれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:10▼返信
ミニLEDの意味を理解してない奴がちらほらw
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:10▼返信
まぁ 売れるんですがねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:10▼返信
SwitchPROでモンハン6出たら和ゲーは任天堂が完全制圧だな
バイオ8もニーアマタもペルソナ5RもアライズもFF7Rも移植されてPS5は完全に洋ゲーを遊ぶためのハードになる
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:11▼返信
スパコン並みの性能って妄想してた頃の方が夢があったよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:12▼返信
來月カラバリ出すのに新型も出すとは思えないんですけど
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:12▼返信
まともに言い返せないから1人でソニーガーして精神勝利してるのが泣けてくるなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:13▼返信
ネトウヨもそうだしさGKとか任天堂信者もバカばっかりだな
知識がない
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:13▼返信
>>135
統合失調症患者たからな豚は
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:13▼返信
その割に現行スイッチは尿液晶だったりBluetoothがケチ規格だったりUSB3に対応してなかったり

全体的に発売当時からケチケチ仕様なのに新型で贅沢なパーツ使うか?
株価釣り上げ目的の飛ばしでは?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:14▼返信
>>120
それはもう無理
客を騙して金を稼ぐ方法を覚えてしまったから
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:14▼返信
Wii U
New 3DS
Switch Pro
新しい仲間が増えそうだね
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:14▼返信
ついにSwitchを買う時が来たようだな
これでプレステとも永遠にオサラバ出来るぜwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:15▼返信
>>137
メンタルがお隣の国の人クリソツだからしゃーない
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:15▼返信
NEW3DSの時みたいにただの機能アップ版として最初は販売して欲しい
そしてソフトは本体が普及してから、そうすれば転売対策になる
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:15▼返信
ミニってつまり携帯専用機か
不人気モデルやんけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:15▼返信
>>141
まだ買ってなかったのかよ
どいつもこいつもそんなだから10位に転落するんやぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:15▼返信
>>81
昨年9月までのSwitchがどうだったかもう忘れたのかな
転売どころか流通用段ボールで横流しだぜ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:16▼返信
有機ELじゃなくてminiLEDだったね・・というか消費電力のための
マイナーチェンジじゃんこれ・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:16▼返信
携帯モードなんかほとんど使われてないのにディスプレイだけ変えてどうすんの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:16▼返信
在庫300万でっすと
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:16▼返信
>>101
まだ負けてるって自覚はあったんだw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:17▼返信
今回の週販top30にpsソフト一本もなくて草
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:17▼返信
>>120
壊れにくかった昔の任天堂っていつよ……
いつも壊れやすかっただろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:18▼返信
※146
9月PSproが昇天した月ですねw
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:19▼返信
>>132
ニーアマタ草
もうPS買えば全部快適に遊べるじゃんってラインナップだなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:19▼返信
>>148
俺はドッグに挿した事が殆どないが??
ドッグに挿してテレビでやるぐらいなら、PS5起動するよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:19▼返信
>Nintendo Switchの“Joy-Conドリフト”問題、カナダでも集団訴訟の動き。「Proコントローラー」についても欠陥を主張

世界的にあり任活動始まりましたよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:19▼返信
ミニLEDがどういったものかわかっていない夢を見るアホ豚が多いな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:19▼返信
>>152
ゲームキューブは凄かった記憶ある
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:19▼返信
どうでもいいけどニコ生でうきょちのサガフロンティア配信始まったぞ
お前らの青春ゲーだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:19▼返信
※152生まれて何年だ歴史を見てどうぞw
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:20▼返信
※151
欧州でパケのみ集計だとTop5にSwitchソフトが多いが
DL込の全体を集計すると1本のみになる
全世界で似たような状況だろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:20▼返信
※144
そういう意味じゃねえぞアホww
単純にディスプレイの裏にあるバックライトのLEDがminiLEDになり
LED自体は小さくなるけど数が4倍位の分割になる、電力が下がって比較的画面が明るくなるって奴
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:20▼返信
>>153
段ボールごと横流しがバレた直後不自然にSwitchが出回りだした月だよw
週販の数字は何故かほぼ変わらずにねwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:21▼返信
上げるべきは画質じゃなくて処理性能じゃねーのか
もう箱やPS4ですらサイパンであんな事になってるのに性能据え置きでバッテリー消費と値段だけ高くしましたじゃ話にならんぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:21▼返信
純正ジョイコンがドリフト問題起きたのでイラついて
サードパーティの連射ジョイコン買ったけどクソ頑丈

166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:21▼返信
豚が有機ELと激しく勘違いしてるの草www

別に画質かわらんて、せいぜいコントラストがはっきりするくらいやで
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:21▼返信
※152
お前ら如きだってキューブが鈍器って揶揄されていたのは知ってるだろ?
それとも本当にPS4の歴史しか知らないのかwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:22▼返信
>>160
具体的にいつ?答えてよwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:22▼返信
ミニLEDとマイクロLEDを混同しているアホザルが多すぎ
ミニの方は要はバックライト制御程度の話だ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:23▼返信
>>167
取っ手が付いてて角張ってたから鈍器だろ?
ありゃ壊れやすさとは別の話だ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:23▼返信
どんなに良い液晶使っても540pのモンハンが
綺麗になるわけじゃないけどな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:23▼返信
アイフォンで採用して大量生産したお陰でminiLEDが価格下がったから
Switchに使おうっててな流れじゃねコレ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:23▼返信
※168
167へ戻る、スタートへ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:23▼返信
でも任天堂の据え置きは浮き沈みが激しいからな…一応WiiUの後継機だから公式では据え置きなんだろうけど。

特にバカ売れしたハードの次は大抵コケると個人的には思っている。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:23▼返信
せめて30fpsでいいから
フレームレート安定するスペックで出してくれるだけでいいのいなぁ
ドラクエビルダーズ2とかシティーズスカイラインとか
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:24▼返信
ディスプレイ良くしてもゴミはゴミなんですけどねw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:24▼返信
ミニLEDのコスト高さを知らぬ豚。
ローコストにこだわる任天堂が使うわけがない。
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:24▼返信
壊れにくかった任天堂ハードでゲームキューブまで遡らなきゃいけないの普通にかわいそうw
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:25▼返信
※175
高くしないと利益が出ないでしょ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:25▼返信
高性能低価格は任天堂の得意とするところだ
スイッチプロに期待する声が一段と高まったといえる
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:25▼返信
>>173
170をどうぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:25▼返信
※168
河原に捨てられていた雨ざらしのスーパーファミコンが動いたとのニュースもある
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:25▼返信
>>180
例を挙げてみよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:26▼返信
最新規格を惜しげもなく使うのが任天堂ハードが売れる理由だ
ゴキ捨てのよう時代遅れの規格は使わない
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:26▼返信
東芝堂ワロタ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:26▼返信
>>184
最新規格()

例 え ば ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:27▼返信
※181
182へ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:27▼返信
>>184
ほらな反論出来ない時は反論しねーんだよ
ただ煽るだけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:27▼返信
またそんな報道させて
株価操縦
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:27▼返信
>>180
低性能高価格が今の任天堂ですけど
Switchなんざコスパ酷いぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:27▼返信
ゴキは無意味な突っ込みをするな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:27▼返信
これまでのが超ぼったくりでこれがでたらようやく適正価格になるんじゃね
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:27▼返信
>>152
爆撃に耐えたGAMEBOYとか本気で信じてそうw
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:27▼返信
>>189
東芝チャレンジ!
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:27▼返信
switchに1番要らないのが液晶だろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:28▼返信
※188
182へ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:28▼返信
>>125
ビビる要素がない
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:28▼返信
>>182
ますます時代を遡ってどうすんだよwww
惨めすぎるだろ……
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:28▼返信
任天堂ハードはヒュンダイの車と同じよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:28▼返信
>>122
なんか当たり前の事を
ドヤってて草
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:28▼返信
据え置き専用ハードやろなあ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:28▼返信
ゲーム好きでPS5とSwitch、両ハード所持しない理由がわからん
こんだけ専用ソフト分かれてて両者ソフトが大量にあるのに
やりたいものがないとかライトゲーマーか宗教ぐらいのもんじゃないの
被りまくりのXBOXはまだしも。
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:28▼返信
コメントが追いつかん
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:28▼返信
ミニLEDで4K120psfになるだろう
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:29▼返信
>>132
股に執着しすぎだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:29▼返信
気がおかしいのか、そのふりをしているアンチなのか…。
任豚の発言が痛くて辛い。冗談だよな?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:30▼返信
>>171
黙れゴキ
お前こそわかってないよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:30▼返信
ジョイスティックに低価格低品質パーツ使ったせいでどれだけ消費者が犠牲になった事か
そんな会社がコストアップとな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:30▼返信
>>202
ぶっちゃけSwitchなんて所持する必要あるか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:30▼返信
※202正解!大人の意見だ。共感します
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:31▼返信
マイクロLEDなら綺麗になったけど
全然かんけいないminiLEDやで・・コントラストがよくなるだろうけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:31▼返信
ゴミはいらない
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:31▼返信
>>209
ライトゲーマーか宗教入ってる人は必要ないんじゃないの
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:31▼返信
※201可能性・ね
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:32▼返信
>>202
ファーストですらほぼ外注の手抜きゲーと多機種にも出てるもんの劣化版、PS2やPSP時代の残飯やガラケーのゲームくらいしか無いんすよスイッチって
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:32▼返信
で、LEDにしたらゲームが面白くなるんか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:32▼返信
発色がよくなって白ボケが更に一層目立つんですね、わかりますん。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:32▼返信
>>202
むしろ非ライトゲーマーの方がやるゲームが大量にあるからSwitchに構ってる余裕ないな
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:32▼返信
ミニLEDはドットが細かくなるからなあ
4K表示が楽になる
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:33▼返信
>>202
任天堂ゲーの優先度が最下位だから自然と淘汰されただけだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:33▼返信
終戦
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:33▼返信
>>161
お前ひろゆきかよw
そのデータ貼ってもらっていいですか
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:33▼返信
>>219
調べようよ豚
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:33▼返信
※202
PS4とSwitchとPCだな現状・・・PS5は単純にどうやっても買えない
マジで丁度クレカ作ったら抽選できるとか、購入履歴あったら買えるとかいう比較的当たりそうな店舗がない
買わせろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:34▼返信
>>219
チップセットの処理能力……
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:34▼返信
※219
それマイクロLED
miniLEDと全然関係ない
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:34▼返信
※213
とりま、なぜライトユーザーが必要か
ゲーム機戦争10を見てくれ
土台がないと話ができん
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:34▼返信
ファン「性能よくしろよ」

任天堂「ミニLED搭載します。」

ファン「そこじゃねえ!」

って言うコントを見せられてる気分
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:35▼返信
後ろのバックライトが4倍だから明るくなって
電池持つなら良いんじゃねえの豚には
別に画質あがらんけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:35▼返信
>>220
ps5はいつswitchに追いつくんですかねw
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:35▼返信
>>225
SwitchのSoCは2014年製だからなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:35▼返信
>>202
ずっとそうしてきたけど もう辞めるわ
任天堂の次はもう無理
ライトゲーマーになります ゲハにも関わらない
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:35▼返信
>>224
まだ買わなくていいよ
当選しちゃったから買ったけど、×ボタンに慣れたぐらいで
正直やるもんは多くない。焦って買わなくても良かったと思った。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:36▼返信
switchってソフト無くて無理だろ
マリオゼルダぶつ森諸々の特定タイトル遊び続けるなんて、ただ作業する事が習慣化してしまって
それが無くなると不安になる、発達障害系の人間でもなきゃ無理だよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:36▼返信
>>227
とりま()流れをよく読め
ライトユーザーの必要性の話は誰もしてない
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:36▼返信
在庫300万デススト
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:37▼返信
在庫300万ラジコンマリカー
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:37▼返信
新型スイッチにマリオ3Dワールド+、モンハンライズ、Newポケスナ、ルンファク5、メガテン5、ポケモンダイパリメイク...
今年もスイッチの年になるのか...
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:38▼返信
俺はもうPS5買う金を頭金にしてバイク買ったわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:38▼返信
>>231
しかも4K向けタイトルはメモリとストレージの速度や容量も重要になってくるからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:38▼返信
>>234
特定のナンバリングタイトルに頼りきりなのはPSも同じだろ、スプラトゥーンリングフィットとSwitchは頑張ってる方だぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:38▼返信
そんなんよりドリフト問題じゃろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:39▼返信
>>234
金ないんかw
飽きるまでやって、飽きたらPSでもSwitchでもいいから別ゲー買えw
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:39▼返信
>>236
まだなんとかゴーレム信じてるピュアニシいるってマジ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:39▼返信
>>230
その前に任天堂機はいつPSに追い付くのかを心配しなさい
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:39▼返信
>>235
お前が流れ読めよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:39▼返信
ただしスペックは据え置き、こんな物を出したところで変わらんよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:39▼返信
>>238
酷いラインナップで草
しかも最後ただの願望w
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:40▼返信
>>245
PS5がswitchに追いつくの高みの見物
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:40▼返信
>>227
ゲーム機戦争ってあのスパロボみたいにブンドドしてるさっむいアレやろ?wwwガキかよwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:40▼返信
>>241
PS4は1000万本級の新規IPが多く出たけどSwitchくんはそんなんありましたっけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:40▼返信
ルンファクってまだ出てないんか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:40▼返信
※239
オレはスタットレスタイヤとプリンター買い替えたわ・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:40▼返信
デススト買い取り300円
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:40▼返信
ドリフト問題改善はすると裁判負け確なので絶対やりません
なので適当な理由つけてフルモデルチェンジしたいんやろ任天堂は
このまま被害が増えていっても裁判リスク高めるだけだし
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:41▼返信
>>238
モンハンライズとルンファクは買うわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:41▼返信
4Kを扱えるようになったところでPS3と同等になるのが関の山だ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:41▼返信
※253
家電買い替える人多いよな、あほらしくて待ってられない
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:42▼返信
>>251
モンハンもウイッチャーもスパイディーも新規じゃないんだよなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:42▼返信
ミニLEDバックライトでもコストオーバーの上に性能がついていかない。
ガセもいいところ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:42▼返信
※238
流石に魅力なくて草ww
まずマリオ3DワールドってwiiuのDX版だろ
んでポケスナは興味ないガキのゲーム、モンハンは狩りゲー自体がもういい
ルンファクもいらん、せいぜいメガテン5くらいだわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:42▼返信
>>246
Switch所持する必要あるか?

ライトゲーマーか宗教入ってる人は必要ないんじゃないの

なぜライトユーザーが必要か←?????www
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:43▼返信
ミニ豆電球の間違いでしょ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:43▼返信
在庫島監督
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:43▼返信
真面目に液晶パネルを高級品にするのは任天堂ユーザーは求めてないと思うが

値段変わらないなら良い方がいいだろうけど液晶パネルや多少の性能の違いで買い換える任天堂ユーザーはほぼいないと思う
既存ユーザー捨てれないから専用ソフトも出るわけじゃないだろうし
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:44▼返信
買えないお金でわざわざ別のもん買う、という
発想になるぐらい貯金が無い奴多いのね
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:44▼返信
LEDなんてテレビ繋いで遊ぶ人には全く要らんところだしなあ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:44▼返信
※258
コレなんだよCMしていちだいプロモーションして期待させて
在庫ありません、日本に累計20万台しか2ヶ月で出荷できませんでした、アハハ
とか舐めすぎ、かなりテンション下がったわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:44▼返信
糞虫ガクブルで草
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:44▼返信
延期祭りのps5よりマシだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:44▼返信
>>243
GPDwin3ポチろうかONEGX1 proポチろうかで迷ってる状況だけど
いくら金があってもソフトもないわすぐ壊れるわのゴミは要らんよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:44▼返信
液晶が4Kレベルの美しいものになるのは大きいな
携帯機のレベルを超えているな
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:45▼返信
※230
4年くらいだろ。Switchだって今まる4年だぞ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:45▼返信
※222
フランスのパケのみ集計
www。sell。fr
スクロールしてTOP VENTES参照
全体のDL込み
www。b2boost。eu/resources_article。cfm?postID=138
TOP 5 - CHARTS WEEK 53 TOP 5 Europe参照
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:45▼返信
Switchで遊んでる人こそライトユーザーではないのか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:46▼返信
GCを最後に高性能路線を嫌ってた奴が急に高性能路線へ戻るとでも?馬鹿は休み休み言え
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:46▼返信
ぶっちゃけ、スペックなんか関係なく
売れるでしょw
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:46▼返信
スイッチは安物の液晶でいいだろ
279.投稿日:2021年01月21日 18:46▼返信
このコメントは削除されました。
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:46▼返信
>>271
持ってないのに、さもプレイしたかのように振舞ってこき下ろすのはちょっとね
それを宗教って言うのよね
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:47▼返信
GCって高性能なん?壊れないハードではあったが
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:47▼返信
ゴキ君のビビりが手に取るようにわかるぞ
これは面白い
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:47▼返信
画質が向上って言っても
解像度やフレームレートが向上するわけじゃないところが泣ける
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:48▼返信
※272
フルHDはあるかもだが4Kなんてそんなハイコストなもんにするわけ無いだろwww
4Kなんてチップ的に後継チップでもゲームできなくなるぞ
そもそもX2他が採用してないから量産してない
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:48▼返信
売れないね、結局今より1万円程高くなって「こんな高いハードは買えねぇよ」と言い張り出す
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:48▼返信
>>270
もう話題にもなってない
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:48▼返信
PS5専用ソフト最強ラインナップがこれだ!

1月 なし
2月 ディストラクションオールスターズ
3月 龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル、RETURNAL

😭
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:48▼返信
任天堂って今までだってモデルチェンジで尿液晶化とかやらかして来たのに、よくこんな出処もわからない話信じられるなww
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:48▼返信
毎週きっちり一万台キープしてるけど怪しくね
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:48▼返信
LEDでビビるとか漏電かよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:49▼返信
ただでさえ売れてるスイッチが更に売れるうううもうプレステ5は永遠にスイッチに勝てないのか?!
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:49▼返信
PS5が売れなさ過ぎて
大作ゲーが時期見送りしてどんどん遅れそうで怖い
FFとか、ハードが普及した時期に出すっていうし。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:49▼返信
※266
逆や趣味の物かうのに貯金崩してたまるかよ
まあコロナのせいで外食や飲みへってだいぶ出費は制限されたが
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:49▼返信
※282
任天堂のコスト概念を現実的に考えるとビビる要素がない
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:49▼返信
>>287
ゴミしかなくて草
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:50▼返信
>>281
むしろ後出しでPS2と同等レベルだった時点でちょっとアレなくらい
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:50▼返信



計画的陳腐化


298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:50▼返信
>>282
それ君自身のビビりだよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:50▼返信
ありがとう任天堂
やっぱ覇権ハードですわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:51▼返信
インターナショナルとかやるためにPS5買う奴いないわな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:51▼返信
現行Switchやライトは切れないので相変わらずの低スペでマルチハブ加速、更に循環で盛りまくって1億売れた「事にする」
現行機を切って無理矢理性能上げて高価格の新ハードでWiiUコース

どっちがいい?
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:51▼返信
有機ELと液晶の良いところだけを取ったのがミニLEDだし覇権は確定
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:51▼返信
液晶だけ新しくしてもチップが化石じゃ意味なくね?
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:51▼返信
これは売れる
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:51▼返信
※272
こういうアホは平和で良いな・・
なんで4K並になると思った
それMicroLEDだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:51▼返信
>>292
そら今出してもハードが普及する頃には古いゲームになってしまうからな
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:51▼返信
>>293
いつでも使えるけど普段は使わない用の貯金と
絶対使わない貯金を分けた方がいいよ
そういう思考になるから


308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:51▼返信
>>293
俺としては貯金を崩すという概念が分からない
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:52▼返信
New3DS の再来かな
Newに誰もソフト出さないw
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:52▼返信
>>287
スッカスカワロス
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:52▼返信
サイバーパンク未だに返金されてないの草
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:52▼返信
豚ちゃんminiLEDとマイクロLEDは違うとコメントされても
見えない聞こえない
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:53▼返信
発色よくなるだけだろ、ドック刺したら1ミリも恩恵ないぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:53▼返信
>>309
まるで現在のPS5のようだ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:53▼返信
ちなみに今でもGCと同等のスペックを維持してるのがSwitchです
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:53▼返信
>>302
ところで肝心の本体性能は……??
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:53▼返信
ホームのテーマはよ
あと、アバターのアイコン充実させるの地味に大事だと思う
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:53▼返信
>>314
まだ2ヶ月だが
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:54▼返信
>>310
頭皮スカスカのゴキちゃんにぴったりだ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:55▼返信
※308
お前貯金がないのかねって書いてるやん・・
貯金は使わねえだろ、貯金なんだから
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:55▼返信
※315
豚は気づかないけど、GCから変わって無いハードって笑えるよなあ、ソフトも大半焼き直しだし
おつむ不安になるレベルだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:55▼返信
ミニLEDで早くも有機ELゴミになるの受けるw
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:55▼返信
任天堂=未だに20年前で止まってる
ソニー=最先端
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:55▼返信
>>318
もう2ヶ月だが
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:57▼返信
>>324
4年経ったSwitchくんの悲惨さ見てみなよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:57▼返信
>>323
最先端なのにゲーミングpc以下のスペック(笑)
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:57▼返信
まだ2ヶ月だろ、電化製品は半年経つまで発売したばかりの新製品だ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:57▼返信
日本軽視で日本サード死んでよしって事なんだろ、ゲームなんか出るわけね―じゃん
みんな嫌いな洋ゲーがいっぱい増えるだけ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:58▼返信
Switch関連の記事はコメつくな―、やっぱ人気あるんだなぁー
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:58▼返信
Switchはドッグから外したことないわ
しかも携帯で使うこと無くてもガラスフィルム貼ってるけど
miniLEDに変更されてもなんの恩恵もないわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:58▼返信
>>320
貯金は全て使わないもの、という思考を止めた方がいいよ
と言っているんだよ
いつでも使う用の貯金があれば
こっちの金を使ってあっちを買うなんて思考なくなるよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:59▼返信
ゴキブリもう悲報しかないw
大勢って一気に決まるもんだなあ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:59▼返信
>>326
定期的な言い回しだがPS5をPCで再現しようと思ったら10年以上はかかるぞ、未だにPS4をPCでシミュレートなんて出来ないからな
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:59▼返信
Innolux即効で否定したんだけど・・・
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:59▼返信
>>326
スペックの話しちゃったら任天堂かわいそうwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:59▼返信
>>325
まだ4年経ってませんが
ニートは時間の概念ないのかね
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 18:59▼返信
有機ELよりは信憑性あるな
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:00▼返信
怖いのはNの法則ですなwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:00▼返信
>>326
499ドルであの性能出せるゲーミングPCあるってマジ?
コスト抑えて性能出すのも立派な最先端だぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:01▼返信
>>331
貯金の意味わかってる?
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:02▼返信
>>336
約を付け忘れてたなすまんすまんwww
で、悲惨さ理解した?
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:02▼返信
えっ…そこに金かけちゃうの?
ゲーム実行性能は…
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:02▼返信
任天堂がハード作るのに10年遅れの売れ残りの不良在庫以外を使ったことなんか無いぞw
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:02▼返信



こう言う噂勝手に立ててるから「あー、ブーちゃんもホントは糞グラ嫌なんやなぁw」って思われるんだぞw


345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:03▼返信
モノリス新作やブレワイ2も開発中だし
あとは零の新作でもリマスターセットでもあれば最高なんだけどなぁ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:03▼返信
>>329
何故かPSガーとそれへの反論で伸びてるんだけどな
Switchの人気とは
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:04▼返信
スイッチにはDSとPSP、3DSとVita、WiiとPS3のような圧倒的なガッカリ感無いのよね
劣化マルチでも許せちゃう
今のスイッチでも十分なのにスーパースイッチになってしまったら
完全にPS5終わると思う煽り抜きで本当に
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:04▼返信
>>341
psが悲惨だってことは理解してるよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:04▼返信
もっとボッタくるための布石
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:04▼返信
※331
いや普通通帳わけるやん
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:04▼返信
>>314
New3DSの駄目さは否定できないんやな……
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:04▼返信
照度がミニLEDじゃないとまともなHDRでは足りないけど
SwitchってHDR対応してたっけ?
Lgのrgbwパネルじゃねーの
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:04▼返信
解像度や描画性能は変わらんのでしょ?
意味あるの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:04▼返信
プロなら買うまでもないだろ
スイッチ2が互換性切るなら一台は確保するけど
そんな事はしないだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:05▼返信
>>348
そっか、知能が低かっただけか
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:06▼返信
>>342
そこに金かけたらぼったくれないでしょ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:06▼返信
ゴキブリビビり過ぎで草
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:06▼返信
次世代機だしてスペックアップしてくれないとスペックカツカツ過ぎる
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:06▼返信
>>339
値段違うスイッチと比較してたやつがそれ言うの草
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:06▼返信
>>336
3年だろうと4年だろうとどっちでもいいけどさぁ、その一番ソフト集まってなきゃいけない様な時期で8年目でこれからゆっくり移行してくPS4や出て2ヶ月で当分縦マルチで互換もあるPS5と大差ないSwitchが一番やばいって理解出来ない?
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:07▼返信
>>354



切るに決まってるじゃんw
同じゲーム何回も買わせるのが任天堂のビジネススタイルなんたからw
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:07▼返信
>>355
やっと自覚できた?偉いねw
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:07▼返信
>>358
GC以降の性能維持重視な任天堂だからスペックアップは期待しない方が良いぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:08▼返信
※331
っうかホイールとタイヤって普通に高いからそりゃ金無いんかとか言われても
無いなら買わんやろ
しかもプリンターもギガインクタイプ買ったし出費でかけりゃどっかで絞るだろ普通
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:09▼返信
>>360
ソフト集まってないスイッチに週販ランキングtop30占領されてるってマジ?wwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:09▼返信
>>358
カツカツが良いか分からんが、そこにカスタムチップぶち込むのが任天堂のお家芸だろうソフト1万円超え
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:09▼返信
結局携帯ゲーム機の枠を超えられるもんじゃないから、今と大して変わらないわ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:10▼返信
>>5
今回やらなきゃそのまんま。
修正しても現在のは売り切るまでダンマリ、売り切ったら無かった事リストへ

こう言う流れになってますwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:10▼返信
画質上げる前に性能を上げろよw
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:10▼返信
>>6
大丈夫、任天堂には売れた売れた水増しがありますからw
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:10▼返信
毎週末週販で処刑されてるゴキちゃん
DLガー叫ぶ準備しとけよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:12▼返信
>>66
お前はPSソフト買ってやれよゴキブリ
軒並み死んでるぞw
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:13▼返信
オワステ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:14▼返信
白いのが負けるわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:16▼返信
一方オワステ会社は中国のビリビリ動画に430億融資していた
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:16▼返信
ローンチ発売dmc5累計一万すら届いてないの草
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:18▼返信
Switchは性能が低すぎる
サイバーパンク動くぐらい頑張ってほしい
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:18▼返信
>>374
元ネタは 白い方が勝つわ なのにw
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:18▼返信
プロコン付きスイッチTVが欲しい
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:19▼返信
どうせまた転売屋が買い占めてぶーちゃんも買えないよ
学習しないなぶーちゃんは
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:20▼返信
ゴキステ5窒息死www
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:20▼返信
>>377
サイパンはPS4ですらキツイのに
PS3より性能が低いスイッチじゃ絶望的なまでにどうしようもない
ていうかスイッチの中身は6年前のスマホだから、今のスマホより性能低いし
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:21▼返信
任天堂がいい物にするとは思えない
安物に切り替わるだけだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:21▼返信
PS5オワタな
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:21▼返信
マスクや医療用品みたいにゲームハードの高額転売も国が規制してくれないかな
通常価格で買えないわ保証はつかないわ転売屋だけが肥え太る世の中は異常だ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:21▼返信
ゴキ「DLガー海外ガー」
SIE「お前らソフト買わないから本体出荷海外優先な」
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:21▼返信
>>359
Switchは値段差考慮してもゴミだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:23▼返信
さすがに新型スイッチが出る頃にはPS5の供給不足も解消されるだろう
つかどんだけSIEが日本冷遇してるかはっきりしたよな
もう2月になるのにPS5全然出回ってないし
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:23▼返信
>>287
Switchのロンチ時も似たようなもんだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:23▼返信
>>365
今時DL版含まれてなくてPSの集計率クッソ低くてSwitchのみ中華横流しや循環水増し、買取保証にDLカード二重集計含んだ何の意味も無い週販(笑)がどうかしたのか?
そんな事より4年目のSwitchのラインナップが移行期間のPS4や出たばっかのPS5と大差無い悲しい現実は理解出来たか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:23▼返信
>>361
でも互換切ったら「Switchとしての」販売台数を上乗せ出来ないじゃん
あんだけ盛るのに拘ってた任さんがそんな判断するかね
あくまでSwitchの上位モデルですよーってやりそうなんだよな
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:24▼返信
>>385
メルカリ曰くps5は生活必需品じゃないのでw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:24▼返信
>>371
決算読めるようになろうな
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:24▼返信
ホログラフィックディスク搭載した任天堂の据え置き機はいつ出るんですか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:24▼返信



これでnVIDIAがチップを増産してなかったら今ある「在庫」の処分に側だけ変えるってことやねw


396.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:25▼返信
>>380
学習してないのはお前だろ
豚は「任天堂ハードすら買わない」生き物だ
だから買えなくてもノーダメージ
じゃあ何で豚が任天堂ハードを持ち上げてるのかというと、基地外だから
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:25▼返信
>>17
マリオゼルダポケモン
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:26▼返信
>>394


ボログラフィックのスイッチなら、もう出てるよ?w

399.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:26▼返信
Switchは所詮携帯機だからねぇ、どれだけ売っても据え置きであるPSや箱と同じ土俵には上がれない訳で
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:26▼返信
>>62
Realtekのアプスケチップだしな
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:27▼返信
>>390
こういうやつが発売二週間前に発表されたマリオコレクションに発狂してたんだろうなw
今年のラインナップ軒並み延期ps5さんw
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:27▼返信
>>362
「君の」知能の話をしてるんだよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:28▼返信
株価釣り上げのための偽情報だな
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:28▼返信
>>401
ドヤ顔でタイトルロゴだけ出したメトロイドプライム4はいつまで延期するんすかねw
Switchの心配したほうがいいよマジで
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:28▼返信
枯れた技術の水平利用が社訓のドケチ任天堂が先端技術を採用するはずがない
信者って何年たってもバカだらけ
switchDSかswitchLLがだろ
あと6年くらいたたないと任天堂に4Kんてこないよwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:29▼返信
任天堂の技術力は最先端
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:29▼返信
>>395
増産以前にゲーム機向けはTegraX1で終わりだよ
SHIELDの新型すらTegraX1+なんだし
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:29▼返信
>>401
とりあえず言い返せないからそうやって話題逸らしや擦り付けしか出来ないのはわかった
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:30▼返信
>>406
から程遠い
追加してやったぞ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:30▼返信
>>398
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:31▼返信
>>401
豚の発狂芸もあきたわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:31▼返信
>>399
むしろ土俵分けたお陰でバカ売れしてる訳だが
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:31▼返信
>>386
箱買わない豚にブーメランw
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:31▼返信
消費電力大して変わらんやろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:32▼返信
子供のおもちゃが高性能である必要はない
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:33▼返信
>>412
土俵分けてもPSの普及台数には追いつけなかったね
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:33▼返信
ゴキステオワステナマステ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:34▼返信
出すならはやくしろ
あんまり欠陥コントローラ買いたくはないのだ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:35▼返信
>>418
PCでエミュにしとけ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:36▼返信
>>414
LEDは発熱凄いから別の問題あるし数が多いと液晶のバックライトより消費電力は増えるよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:37▼返信
勢力図はSwitch=スーファミ PS5=メガドラ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:38▼返信
オワステはゴミ捨て場へ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:39▼返信
>>388
PS5以前に半導体関係は軒並みろくに出回ってないぞ
AMDのCPUとGPUやNVIDIAのGPUすら品薄で手に入りにくいからな
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:40▼返信
携帯モードの解像度上げない限りは意味無い
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:40▼返信
>>421
それだと北米をPS5に取られて詰むやつじゃん
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:40▼返信
>>47
京都のヤクザのやり方は親御さんから金を搾り取ること
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:42▼返信
オワステ5切り捨ててはやく6だしなよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:43▼返信
>>421
それだと日本以外は詰むって事だぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:44▼返信
出ないのわかってるから任天堂工作員が話題そらししてるwww
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:45▼返信
現行Switchとの互換性をきれないからproが出たところでって気はするけどな
客層的にも子供用玩具かファミリー用にわざわざハイスペックに買い替えるかな?
それなりにSwitchは普及してるから余計に難しそうだけどね
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:45▼返信
台湾にも愛されてん堂
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:45▼返信
>>416
台数自体はPS4よりハイペースで伸びてるからまだ分からんよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:45▼返信
有機ELよりこっちのほうがありがてえな
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:46▼返信
>>423
やっぱコロナのせいなんかね?
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:46▼返信
搭載したいなら勝手にすればいいけど、それでできるのがマリオw
4kでアンパンマン見るようなものだろw
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:49▼返信
外箱ペラペラすぎて初期傷ついてたぞ
ps5
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:49▼返信
※434
いいえ
トランプの対中国関税と技術禁輸のせい
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:53▼返信
>>431
×台湾
○フェイクニュース
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:53▼返信
>>436
PS5の梱包は今の時代にしては結構過剰なほうだが
傷ついてたっていうなら、証拠うpしろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:54▼返信
クソゲーム機しか作らないのにそんなことするわけねーだろ
こんなん本気にするやつ誰もいないわw
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:54▼返信
尿液晶卒業オメw
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:55▼返信
ゴミProからゴミッチミニけぇ(´・ω・`)
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:56▼返信
>>441
次は尿ミニLEDディスプレイの始まりだ!
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:57▼返信
ゴミニ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 19:59▼返信
PS4PROみたいな処理能力向上、とかでは無いのか?
どうせ据え置きでしか遊ばないから俺には関係無いな
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:01▼返信
CPUの刷新も予想されているしな
スイッチProはスイッチとの広報互換を維持した高性能になるのは明白であろう
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:01▼返信
新型Switchはこうだったらいいなって願望?
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:02▼返信
p s5も結局空気だったし、完全にトドメだね
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:02▼返信
※333
パソニシが叩き棒欲しさに無理やりCSの土俵に持ち込んだだけで本来はゲーミングPCとゲーム機は比べられるものじゃないからな
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:02▼返信
p s5も結局空気だったし、完全にトドメだね
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:02▼返信
現行スイッチ本体の高性能版を新たに出すのは悪手だと思う。もし本体をスペックアップの為に新ハード発売するの
ならば、近年の高性能GPUを積んだ新型ドッグと既存のスイッチ本体をセットにした商品と新型ドッグのみを同時に
発売すべきだ。この場合、画質の向上はドッグ内のGPUから支援が受けられるテレビモード(据置き時)限定となるが、
既存の30fps動作のゲームが60fpsで動く様になれば多くの新たな顧客や新ドッグの買い足し需要を喚起できるだろう。
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:04▼返信
任天堂独自高性能SoCの開発がうわさされている
スイッチとの互換も維持されているだろう
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:06▼返信
>>452
そう言う妄想は飽きた
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:07▼返信
ディスプレイよりも本体とコントローラーなんとかしろよ…
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:10▼返信
>>436
外箱と本体の間に隙間があるのだから、傷ついたと言うことは自分で刺したって事だぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:10▼返信
任天堂は毎回糞スペックだから
定期的に「ぼくちゃんがかんがえたさいきょうのにんてんはーど!!」がくるな

これはPSと箱にはない文化だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:12▼返信
マイクロLEDディスプレイは大型スクリーンでは実用化されてるけど、小型はまだだよね
原理的に画素密度を上げるのが困難だから
もしも次期Switchにこれの採用が決まったとすると、次も低解像度ってことになるじゃん
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:14▼返信
モンハンまにあわねえじゃん
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:16▼返信
任天ハードの高性能化は無いよ、何度任天堂に騙されたら気が済むんだ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:18▼返信
スイッチproネタ飽きた
何年前から言われ続けてるんだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:22▼返信
底意地悪い、京極は解雇してくれ
どうぶつの森、ひどい
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:26▼返信
これ以上画質向上しても感動しないと思う
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:26▼返信
スイッチウルトラのうわさがある
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:26▼返信
>>460
スイッチ開発前だから、かれこれ足かけ6年ぐらい?
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:31▼返信
また、ソニーガー、PS5ガー
豚は何で朗報ですら素直に喜べ無いんだなw
余裕なさ過ぎ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:33▼返信
>>446
TegraX1+はほとんど誤差の範囲だわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:34▼返信
nvidiaと任天堂の共同開発でかなりの高性能がうわさされている
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:39▼返信
豚が後ろにProって付けるのはPS4を意識してる証拠
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:40▼返信
豚の言う噂は妄想と願望でしかない
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:40▼返信
有機ELの画面の焼き付きからやっと解放されるのかw
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:44▼返信
携帯機方面で強化されてもなあ
据え置き特化で出してくれよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:46▼返信
>>471
元々テレビに繋げられる携帯機だからそれは無理
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:46▼返信
新型ipadにようやく導入するかレベルのものを
わざわざswitchに導入するわけないじゃん
コストも上がるのに
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:47▼返信
>>467
物理的に無理
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:47▼返信
どっちにしても有機ELは繋ぎで最終的にはミニLEDやマイクロLEDに
落ち着くと言われているし将来はコストも下がるだろうな
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:49▼返信
設計以前にコンセプトが死んでるからスイッチをやめない限り高性能化は不可能
そして高性能化したところで任天堂が使いこなせないから意味がない
多々でさえ外注だらけでソフト減ってるのに
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:52▼返信
チップもサムソン系に乗り換えるらしいけどどうなんだろうなぁ
フルキムチとかPSを煽ってたらブーメランとか豚らしいけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:54▼返信
【速報】 かつてないほどの転売屋がうごめき始めた模様💢😠💢
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 20:59▼返信
>>1
3dsみたいに値上げしてコケるんだろうなぁ
ps3に満たないんだから調子乗んなよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:04▼返信
>>459
PS5やXSX並みの性能を期待してたにな…
正直失望した
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:06▼返信
>>480
PS5や箱に並ぶのは絶対に無理だねぇ…
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:08▼返信
え?今のスイッチってバッグライトLEDじゃないの?
どんだけショボい仕様なんだよw

因みにゲームギアのバッグライトは豆電球に半透明の白いカバーを被せているw
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:18▼返信
PS5で遊べるようにすれば一石二鳥なのに。
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:20▼返信
>>483
それをやっちゃうと豚が発狂しちゃうから
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:28▼返信
有機ELディスプレイじゃないのかよ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:29▼返信
そういえばNXと言われていた時代、PS4のリモプ用デバイスにもなるとの話があったよねw
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:30▼返信
【ニンテンドースイッチ、数フレームの遅延が入る状態は直せないらしい】
ニンテンドースイッチのハード特性について、バンダイナムコの開発者がコメントしています。
 これによると、スイッチは、数フレームの遅延が入る状態になっていて、これは直せないそうです。
『なお、注意事項としては遅延関連は改善であることをご注意くださいませ。Nintendo Switchはそのハードの特性上、どうしても数フレームの遅延は必ず入る仕様です。これは逆立ちしても直せません。平にご容赦を(´-ω-)人 』
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:40▼返信
 
え・・・それだけ?  ゴミスペックのままやん
 
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:43▼返信
任天ハードで大幅な性能UPなんて期待するだけ無駄無駄w
どうせ3DSがNew3DSになる程度の変化しかないってw

そもそも産廃TegraX1に代わる高性能SoCなんてウドンテンニに用意できんの?
490.投稿日:2021年01月21日 21:46▼返信
このコメントは削除されました。
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:52▼返信
>>43
それでも圧倒的最下位任天堂
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 21:59▼返信
そんなもん発売するより先にクソみたいな欠陥コントローラーをどうにかしろよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:08▼返信
>>441
3DSのことかー!
2DSで直ったけどさ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:16▼返信
>>372
ジョイコン訴訟で任天堂が敗北確定だからとブゥブゥ鳴くなよw
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:16▼返信
>>7
ジョイコンがそのままなら終わりだしな
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:17▼返信
>>86
ニンテコンドーキムッチだし
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:17▼返信
>>9
訴訟が凄いしな。任天堂の大赤字確定だし
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:24▼返信
この米欄は任天堂に対する罵詈雑言が殆どだけど、ここまでゴキブリが発狂する意味が分からない

499.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:25▼返信
>>498
豚が一斉に発狂してるのに目でも閉じてるの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:33▼返信
>>280
まるでポケモンユーザーみたいだな。
遊んでもないのに新作叩いてる人
よくYouTubeのコメ欄にいるわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:35▼返信
欲しいゲームがあったときは本体が転売品薄であきらめて、
ようやく落ち着いてきたかと思ったらやりたかったゲームへの熱も下がり、
そうこうしてたらPro発売のリーク情報が活発化で様子見状態へ
これいつまでたっても本体買わないパターンに入った気がするわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:40▼返信
とminiled と microledの区別がわからない奴が申しております。
miniled displayはただのlcdと大差ないって
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:44▼返信
とりあえず現行機を値下げしようか
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 22:52▼返信
>>488
むしろスペックそのままじゃないと
スイッチライト買ったやつを切り捨てるじゃん
まぁ任天堂はすぐに切り捨てそうだが
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 23:31▼返信
こんな歩留まりの悪い事を任天堂がするかよ
5万で売らなきゃならなくなるぞw
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 23:54▼返信
>>499
ゴキブリが一斉に発狂してるのに目でも閉じてるの?
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 23:58▼返信
>>432
そしてWIIのように失速するんですね
任天堂ハードのいつもの流れ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月21日 23:59▼返信
豚が煽ろうとCSでゲームやるならPS5一択だよ
Switchはハブばっかだし別物
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 06:22▼返信
米倉『日本のゲーム機は高すぎる!』
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 06:29▼返信
スイッチ本体の向上でモニターの画質を求めてるのなんかどんだけいるんだ。少なくとも俺にとってはどうでもいい部分。望みたいのは処理性能の向上、せめて読み込み時間の低減につながるような改善だ
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 08:44▼返信
画面いらないからLightと画面無しの据え置きに分けろや
中途半端にどっちも取ろうとするから低スペックでコストもかかるんだろうが
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月22日 16:54▼返信
そろそろSwitchも現行スマホのミドル層くらいのスペック与えないとないと
スマホゲーの移植すら躊躇されるレベルのカススペックしか持ち合わせてないからなぁ
客層的に一定以上の価格で出す訳に行かない以上、余計な所にコストかけてる余裕何てあるんだろうか?
513.エースメモリアル株式会社投稿日:2021年01月23日 12:31▼返信
俺はエースメモリアル株式会社だ。2021年にニンテンドータイレクトがあるかもしれないから、しばらく待とう。

直近のコメント数ランキング

traq