• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

開催期待も「まず日常を」 窮地のホテル、見えぬ先行き 東京五輪まで半年



記事によると


・東京五輪の開催予定日が半年後に迫っている中、業界からは「中止されれば持たない」「期待はするが、まずは日常の回復を」などといった声が出ている。

・浅草の雷門旅館は2019年夏に新装開業したが、コロナ禍で状況が一変し、予約が入らず休業する日が続いているとのこと。

・雷門旅館の取締役の男性は「五輪は盛り上がるしやってほしいとは思うが、ボーナスステージくらいに思っている。それよりも早く日常が戻ってほしい」と語った。

・また、東京都新宿区にある日本青年館ホテルの総支配人は「開催がなくなったらどうにもならない。業界が持たない。五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」と訴えた。

・五輪開催は本来、外国人旅行者の宿泊需要が拡大するチャンスとなっている。


この記事への反応


開催しても無観客だから、結局潰れるんじゃね?

自己責任だろう
儲けようと乗っかったんだからリスクは受け入れないと駄目だろ?
子供でもわかるだろうに


たかが2週間ちょっとのイベントを当て込んで過剰投資していたらどのみち死ぬ

まあ宿泊施設増やせ!言われて増やしたらやりませんとかふざけんなも良いところって言うのはわからんではない

インバウンド目的というのがね
結局一時しのぎだよな


国民の健康よりも自分たちの生き残りが大事なのか
万が一五輪が開催できるとしても無観客になると思うから
ホテル業界の先行きはどのみち暗いだろうね


そもそも五輪がないと持たない業界って、どうなの?


関連記事
IOC会長、東京五輪の中止や再延期を否定「プランBもない。全ての選手が東京に来ることを望んでいる」

大阪市の松井市長「東京五輪は2024年に延期を交渉するべき」




仮に開催することになっても無観客の可能性が高いし、ホテル業界にとっては絶望的なのでは…?



B08S73YSYC
フジカワ ユカ(著), 理不尽な孫の手(その他), シロタカ(その他)(2021-01-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6


B01N12G06K
任天堂(2017-04-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



コメント(448件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:01▼返信
オリンピック開催!
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:01▼返信
ただの風邪にビビるな!
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:02▼返信
森元「日本は神の国!」
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:02▼返信
今の状態で五輪中止を前提に動けない経営陣は、どのみち無能として淘汰される
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:02▼返信
ホテルよりも病院にした方がいいぞ。だがオリンピックは反対だ!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:02▼返信
コロナに勝った証?
その役目は北京オリンピックがいただくぜ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:03▼返信
病院にいる医療関係者や重症患者にそう言ってみたら?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:03▼返信
やっても無観客だぞ
おつかれさまでした~
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:03▼返信
五輪を当てにしてる時点だなんともなぁ終わったらどうする気だろ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:03▼返信
五輪中止してくれたほうが嬉しい人もいることを知ってほしい
この人の場合五輪やれば利益がっぽりじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:03▼返信
>>3
五輪(利権)を頼りにする人ですね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:03▼返信
>ボーナスステージくらいに思っている
ボーナスステージに期待するな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:03▼返信
中止はまだ言えないんだよ!
関係者に給料(税金)払わなきゃだからぁ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:04▼返信
はいはい慌てない慌てない
自己責任自己責任
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:04▼返信
窮地って何処なん?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:04▼返信
期間限定のイベント頼りってどのみち先ないじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:05▼返信
ニ貝「任せろ」
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:05▼返信
今になっても五輪頼りの運営体制って・・・・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:05▼返信
>>1
は無理!
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:05▼返信
中止にしないで一国開催でメダル独占って恥ずかしすぎない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:05▼返信
客がコロナだったら休業して消毒しなきゃいけないけど?
客足も遠のくし
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:05▼返信
そういう人がいると知っててもやってほしくはないけどな
そういう考えの人がいるのも知ってほしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:05▼返信
東京五輪は呪いのオリンピック!
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:05▼返信
(´・ω・`)コロナにかかったら爆笑問題の田中みたいに脳卒中になる
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:06▼返信
オリンピック選手は世界陸上に目標変えた方がええんやないか
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:06▼返信
ホテルは普段1泊1万くらいの所が開催期間は10万とかになっていましたよね…

ザマァぁぁぁwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:06▼返信
訳:ワイらの商売の為に◯んでや^^

ほう
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:06▼返信
「バスに乗り遅れるな」に乗っかって滅びかけた民族もいますけどね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:06▼返信
あっ、トンキンだけの話なんで気にしなくていいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:07▼返信
特需がなければ持たない業界なの?
オリンピック招致されてなかったら消えていた業界なのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:07▼返信
五輪がボーナスステージって、、
五輪に命かけてるアスリートの前でもそれ言えるのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:07▼返信
>>2
ダダをこねるな!
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:07▼返信
仮に五輪強行しても選手、関係者のみの入国だしホテル業界には特に影響なさそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:07▼返信
知らない人少ないんじゃ?
皆それを分かった上で、自分含めた命の天秤に掛けて、安全の為に発言してると思う
まぁ五輪なんて誘致しなきゃ元々なかったもんだし、そこへ投資したなら自己責任でしょ
株価が落ちたら困る人もいるんです……って言ってるのと同じ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:07▼返信
五輪開催されたとしても無観客のために選手だけとかになるだろ
宛にしてても思ったような収益はあがらんぞ
現実をみろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:07▼返信
国内の状況だけで決まる訳じゃないのを理解して欲しい
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:07▼返信
なんでオリンピックなんて一時的なイベントが開催されないだけで潰れるんだよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:07▼返信
オリンピックなくなればつぶれるような所はどうせオリンピックあってもそのあとつぶれるような所よ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:07▼返信
外資系ホテルは大丈夫なんじゃないすか(適当)
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:07▼返信
一泊1万の宿泊料金がオリンピックになると1泊10万になる業界じゃん
そういうクソ料金にしないとやってけない業界もどうかと思うけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:07▼返信
大丈夫君らが持たなかったら中国人が買い取って跡を継いでくれるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:08▼返信
こいつらの頭の中はノーリスクハイリターン的な考えしかないんだろうなwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:08▼返信
出た出た自己責任おじさん
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:08▼返信
知らんがな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:08▼返信
世界陸上ではやらない種目メチャも多いんだよね オリンピック
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:08▼返信
オリンピックが予定されていた時期は数倍の価格で販売していたし特に同情はできんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:08▼返信
そんな事は知ってるよ
その上でやめろと言っている
自分の経済のためなら他人の生命がどうなってもいいという無茶苦茶な主張をしている自覚を持て
お前は失敗したんだよ。現実を見ろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:09▼返信
じゃあオリンピックが終わった後はどうなるんや?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:09▼返信
五輪を当てに先行投資してる人たちですね
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:09▼返信
オリンピックバブル終了
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:10▼返信
関係者が困るからそれ以外は死ねってことですね
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:10▼返信
コミケにも同じ事が言えるのに。片方は、迫害される
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:10▼返信
ここでホテルを責めている人は何なの?
元はと言えば無謀なオリンピックを開催しようとした日本の責任だろ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:10▼返信
知らんわ、五輪を開催するリスクも考えろや
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:10▼返信
>>1
どこもキツいんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:10▼返信
世の中100%なんてものはない
それを考慮して経営してんでしょ
で読み違えたら泣きつくのは違うでしょ
リスクヘッジできてないのなら経営する資格ない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:10▼返信
そもそも外人来てくれるのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:10▼返信
自分らのことしか考えてない経営者ども
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:10▼返信
デカい顔してきたスポーツ関係者が苦しむのは愉快
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:10▼返信
五輪頼りって
普段は何を頼りにしてんだよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:11▼返信
仕方なくない?
タイミングや時代で潰れる会社なんていくらでもあるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:11▼返信
今年、東京五輪が中止にしたら東京は崩壊。そして来年、冬季と夏季オリンピックは北京五輪をすればいい!
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:11▼返信
自己責任とか言うけど
回り回って全国民が苦しむって事をわかってない人多すぎないか?
ホテルが潰れれば税収が減る
働き手が他の業種にまわる
旅行に行きたくてもホテルが取れない
これだけ全国で感染が蔓延してるなら開催しても対して変わらないのでは
あ、gotoってそのためか
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:11▼返信
無理なもんは無理
オリンピックが開催されるかどうかも自己責任でリスク負え馬鹿
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:11▼返信
知らんがなw
じゃあオリンピック終わったらどうすんだ?
潰れんのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:11▼返信
イベントで一儲けしようって人はそれなりのリスク考えとかなきゃ
イベントが天候やなにがしかの理由でポシャるのはよくあることだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:12▼返信
東京に決まってから急いでホテル建設した馬鹿な業者がいっぱい居たもんな
アホみたいに高い値段で予約まで取り付けて

忘れてる人も多いと思うけど
ざまあみろとしか思わんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:12▼返信
つぶれたホテルを中華系企業が買い漁ってるとかで、こわいよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:12▼返信
じゃあ前回の東京五輪から今日までどうやって経営してたんだよww
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:12▼返信
>・国民の健康よりも自分たちの生き残りが大事なのか

こいつ何言ってんだ?
そりゃそうだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:12▼返信
だからgotoトラベルやったげたでしょーが!
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:12▼返信
五輪の利権を啜ってた連中の断末魔
さっさと見切りをつけろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:12▼返信
五輪で儲けようと投資して失敗しただけの自業自得だろ
なんでホテルだけ助けられると思ってんだよ
最優先は感染増加の阻止だっての
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:13▼返信
>>69
オリンピックを開催できると思っていたんだろ
早めに中止の判断をしていればこうはならなかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:13▼返信
※69
いや、単純にボーナス見込んで高い買い物したと同じようなもんだろ
それくらいは想像力働かせてやろうや
知ってて言ってるなら心が貧困過ぎる
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:14▼返信
辛いのはホテル業界だけなのかね?声が大きい者だけが得でいいのかね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:14▼返信
オリンピックで世界中のウイルス交換会をやったらな、もっと持たない奴が大勢出てくるんや
すまんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:14▼返信
中◯人「買いますよー買いますよー金は茹るほどあるんでね」
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:15▼返信
これが通るならコロナで大損こいた株投資家なんかも全部救ってやらねぇとな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:15▼返信
GOTOで半年間も恵んでもらえたんだからいつまでゴチャゴチャ言ってんだよ
乞食根性染み付きすぎだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:15▼返信
五輪ありきの業界wとっとと潰れろwそれが国民の総意です
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:15▼返信
賃貸に変更しましょう
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:15▼返信
施設関係の先行投資で回収できなければヤヴァイ!て事なんじゃね
まぁ五輪やっても無観客とかだと結果は同じだろうけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:16▼返信
株で失敗したのは政府のせいニダと思考回路全く同じやん
投資の失敗は自己責任でしかねえっての
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:16▼返信
これは仕方ない!!!
オリンピック反対派から貯金奪っていいぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:16▼返信
かつてエンパイアステートビルを日本が買ったこともあるっけ
中国様お願いします
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:16▼返信
株で失敗するのと同レベルじゃん
アホみたい。自業自得
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:16▼返信
政府と官僚と左翼が日本の足を引っ張ってるんだよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:16▼返信
おまえらのおかげでGOTO停止も遅れたし、緊急事態も出遅れた、その責任とれんの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:17▼返信
※63
ならば オリンピック級のイベントを毎年しないとダメなことになるけどいいんだな?
オリンピックが終わればホテル需要は減るんだからある程度淘汰されるんだぞ
その時も税収が減るからとか馬鹿なこと言うわけね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:17▼返信
ロス五輪以降はそれほどバカ騒ぎになってないだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:17▼返信
こういう場面に相応しい言葉がある
『そんなん知らんがな』
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:17▼返信
東京って観光・コミケ頼れるんじゃねーか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:17▼返信
五輪なんて十何年に来るか来ないかなのに当てにするもんなの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:17▼返信
あきらめろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:17▼返信
ただの先行投資に失敗しただけだろ
そんなのコロナ関係なしにそういう奴はいるし同情する気にもならん
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:17▼返信
まあ観光業が潰れたら日本として大損害だからオリンピック中止になると税金投入されるけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:18▼返信
fxで有金溶かした人の言い分みたいだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:18▼返信
政策で失敗し続ける明治維新政府はやはり過ちだった会津藩は正しかったのだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:18▼返信
損切りできなくて大損こいたゲェジみたいな言い分で草
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:18▼返信
>>3
森 老害
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:18▼返信
五輪で儲けようとした連中の末路か
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:19▼返信
つまり、オリンピックがないと潰れるということは、
今の段階でも潰れそうなわけだ

仮にオリンピックやったとして
オリンピック終わったらどうすんの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:19▼返信
五輪が中止なんて想像できないし気の毒だけど
みんな投資する時はリスク背負ってやってるんだから
自分だけ助けて貰うなんて無理な話だわな、、
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:19▼返信
うまい話に群がって損しちゃったってだけでしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:19▼返信
ハイリスクハイリターンに突っ込んだ奴らが悪い、はい、論破wwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:19▼返信
ホテルは今ほんと無理やな
こういう時に休業時の弁済や補償を国が持ってあげたらええんちゃうん
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:19▼返信
五輪はコロナが収束しなければ開催できない
日本だけじゃなく全世界でね
で、現状減っていないどころか増加の一途を辿ってる状況を踏まえると
2〜3年は続くと思うし
現時点でやっていけないなら見切り付けて廃業したほうがいいと思うよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:19▼返信
やろうが世界中がこんな状態じゃ人来ないっての
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:20▼返信
知ってほしいといっても無理なものは無理だろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:20▼返信
そもそも観光って、日本のGDPの1%くらいしかないんだ

1%のために70%の大損ぶっこく頭の悪いことはできない
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:20▼返信
祭り事に便乗してって
それがないと成り立たないなら、やめた方がよいのでは?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:20▼返信
廃墟ホテルだらけになるのか、廃墟マニアには涎ものだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:20▼返信
>>6
ウイルス発生させた武漢ですが
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:20▼返信
自転車操業とか五輪目当てとか潰れて当然
助ける価値なし
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:20▼返信
学生の頃に勉強してこないからこうなる
学生時代の頃なにしてきたんだ?

自業自得
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:21▼返信
誰もこねーよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:21▼返信
>>26
舐め腐ったゴミに天罰が降ってスカッとジャパン
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:21▼返信
中国人頼りにバカみてえにホテル建てまくった結果やw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:21▼返信
2019.12.23 19:00
【ヤバすぎ】1泊1万円が95万円に値上げ!?東京五輪に便乗する民泊料金高騰が凄まじすぎるwwww

この頃はまだウハウハいってたのになぁ・・・w
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:21▼返信
投資で失敗したくないなら最初からやるなよアホ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:21▼返信
中国の大人買いが始まるぞ
お前ら中国語の勉強始めろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:21▼返信
アメカスがコロナでWW2の戦死者を余裕で超えてる現状見ろよ?あん?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:21▼返信
五輪なんて100年に一度来るか来ないかレベルなのに
それが無いと潰れるって事は
既にダメって事やん
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:21▼返信
さらに「インバウンド」って、GDPの0.4~0.6でしかないんだよ

取るに足らない、小さな額

インバウンドを日本の救世主みたいに捏造してる捏造主義者がいるが

そういうウソつき左翼のウソはすぐにバレる
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:21▼返信
>>108
数年間赤字で経営出来るホテルなんて存在しないから、日本中の老舗も含めた宿泊施設は死ぬけど本当にそれでええんか?
コロナ終わった後、旅行が車中泊になるで
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:22▼返信
日本が無理矢理に開催したとて海外から人が来るかどうかはその国選手団次第やぞ?
日本に向けて駄々こねるより海外に発信しろよ、こっちみんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:22▼返信
べつに五輪じゃなくてもコロナが収まった後にGoToでも十分にボーナスステージだろ?
なんで五輪というアプローチに固執する必要があるのかわからない
外国人が一杯国にきて感染がまたでかくひろがったらその後半年また緊急事態どかでもいいのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:22▼返信
開き直って病院入れない人の受け入れ施設にすればいいのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:22▼返信
ぶっ潰して商業施設にしろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:22▼返信
よくわからんなぁ
五輪なんて一瞬で終わるイベントだぞ
それがなくなったから潰れますってどんな計算の商売なの
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:22▼返信
開催するために無観客選択しようとしてるんだからホテル関係ないだろ
それでつぶれるなら経営力がないだけ
それよりも価値が下がるとして選手村のマンションをコロナ病棟に貸し出さない不動産会社をどうにかしろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:23▼返信
知る価値ないにょ〜
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:23▼返信
うまくいかないもんすっね
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:23▼返信
まぁ過疎気味の地方には関係の無い話
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:23▼返信
そういう所は五輪後に結局潰れる
やるかどうかも分からん物を当てにしてる時点で終わってるんだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:23▼返信
>>120
転売ヤーなんて可愛く見えるレベルのぼったくり値で草ぁぁぁっ!!!!
五輪利権なんざとっとと潰れろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:23▼返信
オリンピックやって海外から更にコロナ持ち込まれたらどのみち潰れるだろ
もう詰んでいるのだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:23▼返信
アイヤーw武漢肺炎で物件格安なちゃたアルネw
計画通りアルw(カイシメー
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:23▼返信
すべてのものが永遠ではない
なぜこれはしょうがないというやつらが飲食店はしょうがないといわないのか
すべては遅かれ早かれ終わるのだ。飲食だってもう時代遅れってことだ。形態を変えるしか無いのだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:23▼返信
五輪後には潰れるのに延命する必要ある?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:23▼返信
>>126
ええとか悪いとかじゃなくオリンピックしか頼みの綱がないようなとこはもう無理でしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:23▼返信
じゃあカジノだ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:23▼返信
無観客試合なら潰れるね
やったね森ちゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:23▼返信
五輪で儲かるのは首都圏のホテルくらいでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:24▼返信
やるとしても無観客では
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:24▼返信
>>19
オリンピック特需は東京都近辺だけやん。オリンピック頼りで努力してこなかったのが悪いんじゃないの? 地方はオリンピックと関係なくてもがんばってるんだぞ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:24▼返信
五輪なしじゃ潰れるホテルが五輪終わったあとどう生き残るんだよ
民宿かよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:24▼返信
※131
オリンピックまで運営して畳めばそれだけで暴利になる予定だったんだよ
1泊数十万を1ヶ月回収すりゃ何十億にもなるだろうて
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:25▼返信
>>126
需要があるなら、また事業に手を出すやつはいくらでもいるわな
倒産即ホテルていう建物自体も予約システムのインフラも消滅するわけじゃないんだから
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:25▼返信
春節にウイルスばら撒いた時からもう中国の世界征服計画は始まってんるんだぞ
世界中の物件買われてるで
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:25▼返信
一番悲惨なのは間違いなく選手達
また数年後とか身体がピークすぎちゃう選手は最悪以外の何物でもない
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:25▼返信
老舗が言ってるのかと思ったら・・・
五輪に乗っかろうとしたぽっと出の旅館かよ
あまり同情はできんな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:26▼返信
ホテルやらマンションはこういうリスクあるよな
貯金が一番やで
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:26▼返信
>>137
一時期は都内のキャンプ場ですら高級ホテル並みのお値段だったからな
ぼったくりバーがダメでこれがOKとか意味わかんねぇよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:26▼返信
なら五輪が無い期間はどうやって営業続けてたんだよ
一山当てようと博打に出て失敗しただけだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:26▼返信
>>139
マジで外貨に駆逐されるよな...
それでいて地価は高騰するという悪循環で俺らの生活も怪しくなる
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:27▼返信
民泊の工事までしちゃった人たちはもっと可哀想
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:27▼返信
寝言いってんじゃねー
やりたいならお前らだけで費用を負担してやれよ
さもなくばつぶれて死ね
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:27▼返信
五輪がなきゃ潰れるって今までどうしてたんだ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:27▼返信
諦めなさい
早い段階で国外移住を決断しなさい
1人で行く勇気がないなら集団移住する人を集めてるサイトあるので応募しなさい
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:27▼返信
開催するとしたら無観客ほぼ確定
そもそも開催しないだろうしダラダラ営業しないで畳めばいい
大穴狙いのワクチン絶大効果にかけるのかね?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:27▼返信
中国相手に裁判すればいいよ
画期的判決が出るかもしれない
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:27▼返信
※155
官僚の匙加減で決まるルールは危険だね
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:27▼返信
文句は誘致した電通と石原と猪瀬に言え
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:28▼返信
客の足元見て高値で売りつけるつもりだったんだろ?
ざまぁねぇなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:28▼返信
商売はリスク
ニートが一番
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:28▼返信
投資目的でやってたんだから自己責任だろ
株やってるのと一緒

最凶のハズレくじ当たったんだ、諦めろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:28▼返信
こいつらってオリンピック開催ありきで生まれてきたの?笑一度路頭に迷う経験した方がいい。
出金当日に会社が倒産した俺よりマシ。つーか、仕事はずっとあると思うな。
地方公務員もアメリカが地方公務員制度いらねーだろ廃止にしろって言ってきたら廃止だ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:29▼返信
二階の利権が潰れちゃうぅぅぅ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:29▼返信
二階の利権が潰れちゃうぅぅぅ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:29▼返信
>>162
無観客でも開催すんな
たとえ無観客だろうが日本に集まってくるのは選手だけじゃねーんだぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:29▼返信
少子高齢化と経済力が衰退していく日本はインバウンドに力入れるのは仕方なかった
今更どうこう言ってもしょうがないしコロナ以降またやるしかないんよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:29▼返信
そして潰れた都内の一等地のホテルが中国に買われて、チャイナタウンの構成員たちが一挙に住み着くと・・・
惚れ惚れする手際の良さだよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:29▼返信
東京オリンピック粉砕

菅を殺害します
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:29▼返信
原爆落とさないと原爆屋さんが倒産するから
仕方なく落とすんじゃよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:29▼返信
>>150
アイヤー!ダンタイサンイラッシャーイ!

そんな未来がお望みなんすか
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:30▼返信
>>172
そもそもボランティア自体がもう来ないだろ
リスク背負って給料ナシってアホらしすぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:30▼返信
ホテルの従業員は海外のホテルでもやっていけるよ
向こうの人達は日本語を勉強する気がないので日本語を話せる従業員は採用されやすい
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:30▼返信
>>155
五輪は政府主導のぼったくりイベントだからwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:30▼返信
先見の明がなかったってことや
自殺するなり好きにしたらええわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:31▼返信
株で失敗して、証券会社に責任とれと騒いでるアホと同じ思考だな
183.清水はテロリスト投稿日:2021年01月24日 11:31▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻           〻      〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〜〻
 〻〜〜〜〜🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〜〻 
〻        〻        〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 147
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:31▼返信
ボッタクリ価格で普段の5倍10倍で販売する予定だったんでしょ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:32▼返信
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸〻
 〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻
〻🩸🩸🩸🩸🩸🩸🩸〻🩸🩸🩸🩸〻 〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 183
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:32▼返信
オリンピックは中止した方が良いけど
中止した結果潰れたテナントを
中国人とかが安く買い叩いて占領されるのは避けたいよな
187.神崎紫電さん投稿日:2021年01月24日 11:32▼返信
そろそろ現実を見ろよ?コロナ地獄のTOKYOに選手も観光客も来ると思うか?

来るのは既にウイルス感染者の中韓工作員ぐらいだよ

188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:32▼返信
中止したら冬期北京オリンピックに影響でるから
何としても強行しろってパンダ指令が来てるんだよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:32▼返信
じゃあ去年で既に潰れているのでは?
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:33▼返信
そうなんだよな、需要が多い時に値段を釣り上げて、需要が少ないと格安の値段。
それが悪いとは言わないが、あまりに差が激しいのでホテルとか信用できない。
191.投稿日:2021年01月24日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:34▼返信
潰れるから泊まれとか税金で補填しろとか、ヘイトためるだけだと思うけどなぁ
客商売でその態度はあかんやろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:34▼返信
東京のジメジメした糞暑い中でマスクつけながら動いてくれる
ボランティアさんはいるの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:34▼返信
ハイパーオリンピックで勝負しろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:35▼返信
その論法で話すなら去年の延期決定の後に潰れてなきゃおかしいだろうが
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:36▼返信
>>188
北京は絶対無理だろ。
武漢ウィルスの国にいくなんてどこの国もゴメンだわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:36▼返信
債権者にお願いして支払い猶予をもらったら?
皮算用で当て込んだ金をなんで回りが面倒見ないと行けないの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:36▼返信
だからやるなら全員関係者も含めて2週間強制隔離が必須だっての。
それができないなら辞めろ!
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:36▼返信
GOTOで何ヶ月も売上の35%を補填してもらっといて
まーだウダウダ言ってんのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:36▼返信
つまり国民に借金させて自分は儲けようってわけだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:37▼返信
>>188
諸悪の根源に行きたがる選手が果たしてどれだけいるだろうか…
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:37▼返信
>>1
日本は一掃されます。

富裕層よ、震えよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:37▼返信
まあ都内のホテルは軒並み外資ホテルになるだろ
経営陣は全員中国系で固めて、お国のために泊まる個人情報とかクレカ情報とか企業高官の部屋の内情とかを
せっせと本国に送るわけだ
勤勉だね
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:37▼返信
五輪特需アテにして作ったホテルなんぞ知るかボケ
皮算用が外れただけじゃねーか
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:38▼返信
オリンピックに群がった蝿のことなんて知らねーよ
老舗の旅館やホテルはお気の毒だが
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:39▼返信
民泊を禁止すればいいのでは
もう宿泊施設余ってるんだから
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:40▼返信
潰れてもホテルは介護施設として再利用したらいいじゃない
高齢化社会で入居まで10年の入居待機が問題になってるんだしホテルは部屋がいっぱいあってちょうどいい
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:40▼返信
オリンピックない時期はどうしてたんだ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:40▼返信
残念ですが潰れて下さいこれも
全部コロナと終息出来ない政府のせいですから文句を言うならコロナまたは全世界の政府に凸って下さい
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:40▼返信
大変な業界もっとあるから!
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:40▼返信
GoToやれとか言ってるのもこいつらだろw
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:40▼返信
五輪のせいで苦しむやつが大量にいることもわかっていってんだよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:41▼返信
・五輪開催は本来、外国人旅行者の宿泊需要が拡大するチャンスとなっている。

でしょうね。でも今回は開催したとして
外国人旅行者来ますかね?笑
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:41▼返信
ちまき他の奴が書いたこと復唱してるだけの馬鹿だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:41▼返信
>>211
そりゃそうだろう
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:41▼返信
そもそも五輪自体が赤字開催だから開催するとホテルが潰れるどころか日本が滅びるだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:42▼返信
もうすでに死んでいるのに気付いてない
幽霊のようなコメントやな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:43▼返信
そもそも日常の回復なんてできる訳ねーーーーだろーーーがwwwwwww
ワクチンを座して待つしかできねーんだよ!!
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:43▼返信
儲かったらこちらに還元するわけじゃないだろ?お前らが好きなようにエゴやってんだから知らねえよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:43▼返信
オリンピックが東京に決まってなかったらどうしてたんだ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:44▼返信
無観客な上に選手村まであるのに誰が泊まりに来るんですかねぇ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:44▼返信
>>207
介護する人間が居ないっていうのが問題なのに箱だけあってどうするんだ
ホテルの従業員全員雇ってもまだ足りねーぞ 老人3人につき職員1人がいるからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:44▼返信
中国人「日本人が潰れてもいい言ってるから俺が買ってやるよ」
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:44▼返信
天秤にかける対象がコロナリスクということも知ってほしい
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:45▼返信
(´・ω・`)感染抑止と経済の立て直しは二律背反
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:45▼返信
とっとと中止せえ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:45▼返信
※220
別の儲け話に出資してただけでしょ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:47▼返信
でも五輪でコロナ急増したらまた窮地に陥るのでわ?
ワクチン行き渡ってインフル程度の認識になるのに期待するか?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:47▼返信
イベントや外国人旅行客をあてにしてる時点で終わりやろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:47▼返信
お前ら「自己責任」

麻生さん「自己責任だから再給付しないな」
お前ら「政府は糞」

うーんこの
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:49▼返信
半年後に一般外国人をホイホイ入れようとしてることが恐ろしいんだが
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:49▼返信
(コロナ禍とか五輪とか関係なく)
クソ外人をおもてなしするのは辞めましょう
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:50▼返信
声を大にして言いたい

知らねえよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:50▼返信
やるとしても無観客じゃないかなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:51▼返信
「業界が持たない。五輪を頼りにする人もいると知ってほしい」

こういう無能なバカが商売やってるから倒産するんだよ
特需はあくまでもラッキーボーナスであってそれをあてにしてビジネスするのはバカでしかない
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:51▼返信
宿泊施設は全部潰れろ、感染者広げるようなこと言い続けてる経営者は逮捕しろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:51▼返信
一部の業種を助けるために全体に負担を強いてるってわかった上での発言なのかね
潔く切腹したらいいのに
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:52▼返信
>>222
コロナの影響で失業者が急増している
貧困で死ぬ or 介護の仕事をやるかの2択になれば普通は介護の仕事をやるだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:52▼返信
※229
あてにしてもいいんだけど、オリンピックのようなたった一度だけのイベントに全力投資するのはお勧めできない
やるならあくまでも余剰資金からにして、元本割れリスクがあるのも承知のうえで
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:53▼返信
じゃあ、その余ってる施設をコロナに回せるように頭捻ればいいんじゃね
金は待ってても湧いてこんぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:54▼返信
イギリスのポスト紙ですっぱ抜いたように中止は確定路線で
いまは党内で誰が責任とるかでなすりつけ愛してる状況だろうからな
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:54▼返信
※241
そんな愛はいらないな
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:55▼返信
無観客報道が出る前に取材したんだろうがインバウンドがないと日本観光業は瀕死になって
コロナ後に中国資本に買い占められて中国観光業日本支部的になったら皮肉だな
まあ当初で1.5兆円、三次補正で追加1兆円の予算組んでるんだからそれで潰れるなら仕方ない犠牲だよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:57▼返信
そのホテルを一時コロナ患者請け負い施設として国に貸し出せばよくね?
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:57▼返信
で、オリンピックが終わったらどうするの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:58▼返信
ホテルは補填金もらってるくせに、設備管理とかの契約会社には業務量据え置きで減額してくるから●ね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:58▼返信
どうせ無観客以外で開催できんぞ
それに選手は選手村に泊まってホテルには泊まらんし
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:59▼返信
潰れて良いと思うよ。誰も困らない。
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 11:59▼返信
それを20年前の就活生に言ってみろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:00▼返信
東京に住めてる時点で給料貯金しとけば余裕だろ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:01▼返信
知らんわ!
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:01▼返信
一時的なことだよね、オリンピックって
一時的に潤って、そのあとの経営はどうするのか
経営は続かずパンデミックだけが続くかもしれないのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:01▼返信
>>4
自業自得だしな。金儲けの為にホテルを作るからこうなっただけだし
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:02▼返信
>>114
別の意味では大勝利だよな(皮肉)
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:02▼返信
開催しなくても、今までと一緒になるだけだから
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:02▼返信
去年の五輪の時からずっと言ってるけど
五輪のために投資したのが全てパーになるのでやばいんだよな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:04▼返信
コロナに限らず、大金あってもしんだら意味ないわけだよ
目先の利益に飛び付いたんだから、自分の責任やろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:04▼返信
一年以上前からわかりきってた事にさえ対応出来ない無能はそのまま消えてしまえ
自業自得だ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:05▼返信
そんなに切羽詰まってるのなら、開催したところで僅かに延命になるだけだろ
遅かれ早かれ潰れるのは目に見えてる
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:06▼返信
アホが
さっさと転職なりしろ
金のことしか頭にねーのか
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:06▼返信
まだ五輪利権を諦められない蛆虫がここにも居たか
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:06▼返信
>>258
え、コロナになる事を3,4年前からわかってたのか?
この手の投資は五輪決定時点で決めてるぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:07▼返信
五輪がないともたないって言ってるような状態なら
五輪やっても寿命がわずかに延びるだけじゃない?
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:07▼返信
値段ぼったくってたし因果応報じゃね?
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:07▼返信
これを機に東京の一極集中を見直せよ。どんだけここ10年でホテル建てたんだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:08▼返信
何とかしないと日本経済を道連れにされてしまう
まあ何とかできないから困ってるわけだが
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:09▼返信
いや今開催しても海外からは誰も来ないだろ・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:09▼返信
さっさと諦めないからw
やるとしても無観客だからホテルいらない
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:09▼返信
お前らのせいで死にたくないわ 勝手に自滅しとけ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:10▼返信
無 観 客 開 催 !
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:10▼返信
日本人て何ですぐに叩くんだ?
何も言えないじゃない
出る杭は即これでもかと打ち込まれる
海外は出る杭も個性だと認め尊重しあう
横並びの杭がそんなに凄いことなの?
歯並びは悪いくせにさ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:11▼返信
大人しく潰れとけ
コロナで時代は変わったんや
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:11▼返信
五輪なんて一過性のものより、GOTOトラベルを続けた方がいいだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:12▼返信
自分らの主張ばっかすんな!自分らが助かればコロナ感染なぞ関係ねーってか?観光業飲食業ばかりが税金注ぎ込まれてうんざりなんだよ!
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:13▼返信
海外のホテルとか事業転換してるところ多いのに
まだグダグダ言ってるだけなんだな
無能すぎん?
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:13▼返信
観光客なんて来るわけないだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:14▼返信
すでにコロナ禍から1年経ったのに
自分は何も変わらず騒ぐだけって・・・
隣の国じゃなくて日本のお国芸なっちまってたのか・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:15▼返信
 
 
ぶわーっはっはwwwwwwww

超高額な宿泊料を設定してたバカ共ざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
 
 
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:16▼返信
五輪を頼りにしてるとか頭沸いてるやろwwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:16▼返信
縮小とかやることたくさんあるはずなのに
こういう連中が何もせずに潰れる潰れる言って国に補填を何度も強請るんだよ・・・
そして縮小を頑張ったところは何もなし
今回の飲食業の協力金でも同じようなところあるしおかしくない
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:17▼返信
武漢ウィルス・コロナに文句言ってくれ日本人だけで感染するならイイが
選手以外にもスタッフやら報道陣やら観光客がわんさかと来るのは危険すぎる

ただバイデン政権もその他諸々も米選挙終われば収束する、って言ってるんだよな・・・
コロナ禍が終わるのはイイがこれが仕組まれた、制御可能な生物兵器って恐ろしすぎるわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:18▼返信
そもそもインバウンドで外貨稼ごうってのが無理
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:19▼返信
業界が保たないは大げさ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:19▼返信
※29
大阪万博は大丈夫ですか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:20▼返信
>>1
まあそりゃ宿泊業も大変だよな
それよりも、中止論者の人たちは選手に対して全然気遣いが無いのが残念に思う
このままだと中止だろうなというのは同意なんだが
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:21▼返信
>>280
こんな時に会合開いて困ってる自慢しあって騒いでる大手飲食に追加で金出す小池には呆れた
大手なんか金もってるから・・・財産あるから・・・助ける必要ないんだよ・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:23▼返信
「2019年夏に新装開業したが」
これはもう自業自得としか
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:23▼返信
まあハナっから五輪なんて関係ないって宿泊業者もあるが、業界にかなりの打撃があるのは確かよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:23▼返信
コロナの隔離施設として活用すれば良いじゃん。
泊まった人に宿泊代請求すれば良い。
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:25▼返信
長年ボッタクリ経営しといていざピンチに陥ると泣きごとですか
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:25▼返信
アパホテル新しく実家の近くに出来たけどこんな場所で大丈夫と言う感じだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:26▼返信
獲らぬ狸の皮算用でしか生き残れない無能ホテルなら潰れても致し方なしなのでは?どうせ先細りしかない未来なんだからさ、刹那的に生きようや。諦めようや
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:27▼返信
入院待ち用に使えばいいだろw
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:27▼返信
今回の飲食店なんか何もしないで店舗数×月180万円もらえてるという狂いっぷり
騒いでればホテルもたくさん金もらえるんでしょうな
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:27▼返信
しれっと嘘つくなよクソ野郎。五輪が開催されなきゃ利権頼みで建て替えたゴージャスな新築・日本青年館ホテルの総工費が回収出来ましぇ〜んって正直に言えよ?ゴミ野郎。持たないのは業界じゃなく支払滞納で更地にされるテメェのホテルだろ?w
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:28▼返信
取らぬ狸の皮算用
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:31▼返信
※285
コロナで亡くなったや自殺する人に比べれば運動会出来ないくらいじゃ命取られる訳じゃないから
何とも思わないけどなぁ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:32▼返信
>>295
観光業にしろイベント業にしろ、何らかのイベントが有るから機材を準備し、切り替えるもんだよ
使う予定もないのに変えることはしないぞ
社会勉強しな
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:34▼返信
>>287
2019に設備更新して2020のイベントに備え
普通のことだけどな
19年夏に出来てるって事は18年中には更新開始してる訳だし
未来予知てコロナでぽしゃる事知ってないのが悪いのか?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:35▼返信
つーか、これに限らんがそもそもハイリスク・ハイリターンな事業でメリットだけ享受してデメリットは受け入れられないてむしがよすぎるんでないかい??
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:36▼返信
今、全てのハゲが東京に集う!
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:37▼返信
開催しても無観客だろうし五輪後はどうするの?
今のうちに畳むことを考えた方がいいよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:38▼返信
そのまま死ね
五輪を見る度思い出せ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:38▼返信
どのみち潰れるからさっさと潰したほうがいいぞ、長引かすだけ金の無駄
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:39▼返信
さっさと転職しろ、バカ
いつまでもシガミツクな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:39▼返信
それいうなら、株価とかで一発あてようとして外れた人の事をこいつらどう思うんだろ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:39▼返信
>>299
それを税金で補填しろというのは虫が良すぎでないかい?
運が悪かったと思うしかないよ、てだけ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:42▼返信
まぁね、政府がテコ入れした世紀のボッタクリイベント
潰れるリスクなんてまったく頭になかったのかもしれないけど
未来はなにが起こるか分からない、そこまで入れての投資事業だからね
まさかハイリターンにはハイリスクで付きものだって事を知らないで投資してるバカはいないでしょ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:45▼返信
給付金10マン貰わなきゃもたないみたいな奴もTVのニュース番組出てたけどどんだけ切羽詰まってるんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:45▼返信
開催しても人が来れなきゃ意味なくね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:46▼返信
現実がすべて
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:46▼返信
そもそも開催しても外国人来ないから
もう五輪需を当てにするような段階ではないと思うんだけど
方針変えるか潰れれるか選ぶしかない
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:48▼返信
皆苦しいんだよ 自分たちだけ助けろって乞食根性が気に食わない
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:48▼返信
ホントに五輪中止になったら、今は中止にしろって騒いでるマスコミと反政府のやつらが手のひら返してホテルとかインバウンド需要頼みの企業の味方してくれるから大丈夫だよ
まぁ口だけでそれ以外は何もしてくれないかもしれないけどw
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:49▼返信
大まかに分けてホテル業界も二つに分断されてて方や都心や大都市のビジネス客を中心にエントリーする大手
もう一方は地方の温泉地を中心にした団体や固定客を収入源としてた中小の観光ホテル
この二大勢力で東京五輪という一過性のイベントに全てを賭けちゃってたバカ野郎
実はどちらにも属さない民泊だ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:49▼返信
つまり空売りしろと?
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:50▼返信
知らんがな、持たないならそのまま畳め
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:52▼返信
何年も前から五輪を見越してホテル経営でも始めたのかの様な口振りだな
知らねんだよそんな事
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:53▼返信
今現在コロナで困ってる人の事は考えないのか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:53▼返信
今年は各国別々にエキシビションで
いつかまたやりましょう
で手打ちかなあ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:55▼返信
どんマイケル
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:55▼返信
五輪に乗じてぼったくり価格にしてたから同情できんわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:55▼返信
>>307
税金で補填なんて書いてないんだが
運が悪かったのはそのとおりだが
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:57▼返信
五輪前提の業界とか歪過ぎて潰れて当たり前だよw
五輪終わったらどうすんだよww
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:58▼返信
まるで毎年開催のような言い方だなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:58▼返信
例え今年無理に開催しても?回復にも収入増加には至らないでしょ。観客居ないんだから。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:02▼返信
それを頼りに… ってそれはただの自己責任やろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:03▼返信
インバウンド特化の家電量販店等は既に壊滅しているし、ホテルだけを特別扱いはできないでしょ
インフラ的な側面があるにしても
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:05▼返信
会議室で「やるやる」って言ってても
ボランティアはいないし選手も客も来られない
開催できるわけがないんだが
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:06▼返信
手放された新築のホテルを
中国人が買い漁るまでがセットですが
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:06▼返信
飲食なんかよりよほど潰しが効く業態じゃねぇか
臨時の隔離病床として国へ貸し出せば良い。
医療崩壊前夜、ベッドの需要は死ぬほどあるぞ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:07▼返信
スタッフをボランティアで集める大会だ
当然このホテルも無料で泊まれるんだべな
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:09▼返信
32年ぶりの五輪に特化するホテルってバカだろ
五輪終わったら疊むのか?
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:09▼返信
一筋にホテル経営してきたのは矜持だけど
オリンピック延期した時点でリスクヘッジに動いてなかったらそら潰れるよ
チャンスは待ってても来ないからねえ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:11▼返信
自己破産申告しましょうね
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:14▼返信
馬鹿どもさあ
この次の五輪が北京冬季なんだわ
もし東京が中止になったら、クソ中華が宣伝するだろうな
大々的にコロナ克服初の五輪ってな
馬鹿じゃねえの?絶対阻止しないといけないわけ
何人死のうが東京中止にするわけには行かないの
ここにわいてくる頭の悪いクズどもには難しいか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:16▼返信
無観客だろなあ
欧米がもうワクチン打ちまくってるから欧米はやる気になるかもしれんが
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:17▼返信
自己責任だろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:19▼返信
馬鹿なんじゃね?
こんなとこ遅かれ早かれ潰れんだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:19▼返信
選手以外はみんなイギリス人とかがうろついてるかも知れない日本になんて来たくないだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:19▼返信
元々あるかどうかわからない何十年かに一回の物なのにそれ頼りって向いてないんじゃね
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:22▼返信
政治家はギリギリまでやると印象付ける事で2032年開催の立候補してもう一度チャンス得ようとしてると言ってるようだしな
もう二度とやるなって思うが
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:22▼返信
>>336
別に拘る所じゃないと思えない方があたま悪そうだけどな
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:22▼返信
主張は当たり前だよな
他人より自分の生活が大事
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:23▼返信
※343
クズってこういう国際的な重要事項を
簡単に考えるよな
所詮引き籠もりで子供部屋が世界の全てのゴミじゃ理解できないか
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:29▼返信
コロナさえなければ逆転回復の見込みがあったから何年も前からオリンピックに期待してた訳だろ?
その為に改修工事した所だって多いと思う
何年も準備して来た事がコロナですべておじゃんになったのは、全部中国が悪いんだからな?
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:32▼返信
もう休業か転業しかないだろ
コロナ患者の一時滞在所とかどう?
国が借りてさ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:36▼返信
それって経営判断を間違えた個人のミスの問題だからなぁ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:38▼返信
※346
諸悪の根源の中国に、重大な国際大会の一番手を奪われるわけにはいかない
共産主義者のぶた畜生どもがどんな宣伝文句で
大会を開催するか予想するのは難しくないだろう
ただでさえ全方位で調子乗りまくってるゴミクズを
どうにかしなければいけないってのに・・・・
どうせ西側は北京五輪ボイコットなんかしないだろうしな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:40▼返信
トロッコ問題絶賛実施中
「全員助ける」といった煉獄さん早くどうにかして
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:42▼返信
持たないも何もさ、感染拡大が長引けば焼け石に水で儲かっても結局持たないからね?
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:43▼返信
あっそう
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:44▼返信
その一部の人間のためにその他大勢に犠牲になれというのか
控えめに言ってしんどけ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:49▼返信
その一部の人のために何千億円もの税金投入は許されないよね(´・ω・`)
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:49▼返信
>>1
記事の内容理解してるか?
コロナ禍の打撃があったからここで五輪が無くなったら終わるって話で、元々五輪がなきゃやっていけないわけじゃないぞ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:55▼返信
無い前提で戦略立てとけよ。
特需頼みって、ダメやろ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 13:56▼返信
自己責任とか言うつもりはないけど、可哀想だけど出来ないものは出来ない
そもそも世界から人が来ないのだから
だからこそもっと声を上げて中国への責任を追及しないとダメなんだよ 犠牲者がいるのだから
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:04▼返信
五輪中止で消える業界って、じゃあいままでなにやってたの?
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:06▼返信
>「五輪は盛り上がるしやってほしいとは思うが、ボーナスステージくらいに思っている。それよりも早く日常が戻ってほしい」
これくらいが正しいよなあ
五輪がなきゃもたないなんてのは賭け過ぎだし
単に商機を見誤って潰れるだけの話だわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:08▼返信
※355
五輪を見込んでホテル開業したとこもいっぱいあるからそればっかりとも言えん
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:12▼返信
ああいうデカイ建物っていろんな業者が関わるし、実際建てるとなるといろんな許可が必要で、
建ったのは今でも計画は数年前から進行しててコロナ禍の中でも事業をストップ出来ない事情がある
どうすんだろうねああいう建ちました即休業のホテルて今後
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:15▼返信
もし、無理やり開催したと仮定しても、観光産業復活JAL復活とはならんやろ
オリンピックに一体何の期待をしとるんや
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:15▼返信
タイミング的にこれから五輪だって矢先にコロナだったから最悪だよね観光業は
先行投資が全て裏目に出るというw
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:16▼返信
一泊1万代のビジネスですら8〜15万円で儲けようとしてたんだろ?
需要に当て込んでアコギな商売しようとしてた癖に、その当てが外れると助けてって虫が良すぎない?
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:18▼返信
ある意味オリンピック施設みたいなもんだからな最近のホテルとか
オリンピックは中止になりましたとなると今後あの新国立競技場みたいに使いみちないじゃん問題が凄いことになるかと
366.小島 イズ ゴッド投稿日:2021年01月24日 14:19▼返信
あっそ(ww笑ww)
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:23▼返信
トンキンはホテルより駐車場を充実させた方が地方からの観光客が増えるだろう
街中のパーキングは24時間の上限を1500円に設定して、ホテルとか商業施設据え付けの駐車場は県外ナンバーだと無料化するとかさ
でもそれだと税金が高すぎるから駐車場面積の課税は地方都市と同水準まで落とすとかしないといけないけど、今ビル建てて入居者が取れずに高額納税し続けるよりいいだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:29▼返信
オンボロのアパートを改築してオリンピックで儲けた後に家具付き物件として売り出そうとした知人がいるのを知ってる
転居費用を出してまで改築前に入居者との契約を切って金かけて改築したのに、オリンピックが延期で儲けられず自腹で入れた家電一式を無駄にしたくないからって入居者もまだ募集してないらしい
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:30▼返信
読みが甘かっただけ、再就職先を考えときな。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:31▼返信
>>253
金儲け以外の目的で商売を起こす奴の方が珍しいんだが?
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:31▼返信
この状況だと良くて無観客、下手すりゃ中止の流れだからな
どっちにしても終わりだろホテルは
一度も使われずに廃業という業者が多数出るのでは?
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:31▼返信
オリンピックってたかだか二週間だろ?
そんな特需頼みなのかよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:32▼返信
>>10
馬鹿野郎か。
その利益はコロナ禍のマイナスでトントンだわ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:33▼返信
だから自分の命は自分で守れよ
潰れるもんは潰れんだよ
この期に及んでピーピー泣きじゃくる大人多過ぎ
甘えんなよ
世話になるだろう医療機関以外支援なんぞするかよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:35▼返信
五輪で一年延命したとしてその翌年はどうすんだ?アホか
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:36▼返信
自民党支持者に鉄槌をくわえる
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:37▼返信
航空業とホテル業はマジで全滅の予感がする
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:37▼返信
新宿のはラブホにしろ
またはオタ狙いのサブカル系で如何わしいホテルにしとけ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:40▼返信
次いつあるかもわからないたった1回のスポーツイベントに依存してるような企業なんてつぶれていい
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:46▼返信
>>350
お前が煉獄さんになるんだよ!!
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:50▼返信
>>355
コロナで経営が厳しいのはわかるけど、他の業界も試行錯誤してやってるし、
一部ホテルも帰国者とかを対象にした隔離施設としてのキャンペーンやってたり、なんやかんややって経営しとるが(空港送迎付き14日間8万円とか)
オリンピックがないと持たないって言ってるとこって何か努力してるんだろうか?
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:50▼返信
オリンピックが無くても、コロナさえ無ければやっていけた所は多いと思うぞ?
コロナが流行ってしまった以上、頼みの綱はもうオリンピックしかない
全部中国が悪いんだわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:56▼返信
自己中
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:57▼返信
一番ダメージが大きいのは、五輪をやると言いながらドタキャンのパターン
今からもう五輪はやらないと宣言して、感染対策込みで準備していけば、夏には内需は期待できるんじゃない?
五輪は会場とか人材を押さえすぎてるから、ドタキャンだと内需すら確保できない
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 14:57▼返信
業界が持たないんじゃなくてお前が持たないんだよ
首都圏以外の観光業ホテル業にオリンピックがどんな特需をもたらしてくれるんだ?
自分の思いを、総意のように述べる奴は総じてクズ
詐欺師と同じ手口
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:02▼返信
これ以上のグダグダはないと思ってたがやるのかやらないのか分からなくてさらにグダグダとは
こんなのやらない前提で動くのが安牌じゃん
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:02▼返信
去年から春節だから、GOTOだから、オリンピックだからと散々引き伸ばして真綿で首絞めてんのお前らっていい加減気付けよ馬鹿共が
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:09▼返信
???ばかか?やるわけねーだろカスw
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:09▼返信
森カス
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:10▼返信
やったとしても無観客なんだから宿泊客なんて微々たるもんだろ
それで1軒や2軒は救われるかもしれんけど業界全体が救われるなんてことはありえない
もう終わりなんだよ、大人しく開催反対して収束を祈りな
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:10▼返信
リモート五輪で選手も来ないよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:15▼返信
ヤバいよ潰れちゃう!ってポーズを見せておいて、
実際にはもうホテル各社もオリンピック中止の前提で動いてるんじゃないのかね?
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:15▼返信
そんな極少数の為に大多数の人間に迷惑をかけるのか
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:19▼返信
中抜き連中に言えよ。頼みもしないのに予算の何倍の額を付き込んだんだよ?
国民が求めた五輪は猪瀬の言う「金のかからない五輪」だろ。
どんだけ好き放題やったんだ。責任をしっかりとってもらわないと困る。
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:23▼返信
そもそも東京は地方と違ってオリンピック需要無くても勝手に人が集まるのでいつも好景気だった。
だが、これからリモートでの仕事が増えれば東京に住む必要もなくなるので
これから東京の人口が減ってゆく事になれば
それこそオリンピック需要なんて期間限定のイベントと違って
東京で商売する人ににとって恒久的な大打撃になるだろうよ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:26▼返信
インバウンド(跳ねるとは言って無い)
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:31▼返信
そういうのひっくるめてもウイルス対策が最優先だ
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:38▼返信
オリンピックに向けて建設ラッシュなのが悪い
大人しく倒産しろや。
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:46▼返信
悪いけど、開催しても無観客だと思う…
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:48▼返信
>>395
いつでも好景気あるわけないだろ夢見すぎ
日本にそんな地域あったらいいのに
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:49▼返信
本当ならオリンピック開催したあとに
コロナが再燃して2回目の緊急事態宣言すれば良いって感じでだったんだろうけど
3回目は皆が許さないだろうし本気で保たない
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:55▼返信
家は飽きたし気分転換にホテルで1週間くらいstay homeしたいけど高いからなあ。
1週間10万くらいのプランがあれば普通に集客できそうに思うけどそういう発想ないんかね
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 15:56▼返信
こいつら、そもそも五輪誘致の話が最初からなかったらどうやって経営維持するつもりしてたんだ?

馬鹿なのか?馬鹿なんだろうけど。
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:10▼返信
>>403
無かったら無かったなりの経営するだけだろアホかw
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:15▼返信
五輪があるという前提でずっとやってきたのに直前でキャンセルされたような状況だからな
そりゃないだろってなるだろうな
まぁただ絶対は保証されてないんで自己責任って言われたらそりゃそうだろうというところもあるが
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:15▼返信
五輪でトドメ刺されそう
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:23▼返信
>>404
ならなくなっても死なないじゃねえかよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:26▼返信
>>19
はっきり言わせてもらう
こいつら日本の癌だわ、全員見せしめとして死刑にした方がいい
こいつらがしつこく声をあげて政治に反発するせいで完全な感染対策ができない→全体の利益が損なわれてるんだよ
こいつらは自分達のことばかりで全体のことを何も考えてない
こいつらを「一時的にいきながらさせる」ために「永遠に問題が解決しない」状況
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:29▼返信
五輪需要を見込んで投資かけてた業界は全滅だろうな
電通は死んでよし!
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:30▼返信
オリピック特需に乗っかって一儲けしようとしたのは自己責任のレベルでしょ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:34▼返信
インバウンド目的で店を増やしたようなやつらは軒並みアウトだよ。
それもビジネス。
かわいそうだとは思うけど。
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:37▼返信
儲けよう
と、先行で動かないと回らないのが資本主義経済ってのが底辺雇われにはわからないんだろうなぁ
融資とかなんで存在するかわかってなさそう
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:46▼返信
>>12
だから当たり前のものとして期待はしてないってことでしょ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:48▼返信
>>412
んな当たり前のことどや顔で言わんでもみんな知ってるよ。
読みが甘すぎて大失敗したから馬鹿にしてるだけで。
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:55▼返信
>>407
五輪ある前提で設備拡張するのと
五輪無い前提で設備拡張するのでは規模も予算も別物だろ
あほか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:57▼返信
>>368
東京のテナントとかもだいたいそれで今回のコロナに四苦八苦してるだろうね
2,3年前にコロナが流行ること見越してる奴なんていねえし
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:57▼返信
ホテル協会も多額の献金したからね、見返りないとやってられんということ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 16:59▼返信
※412
その儲けようって1回のチャンスで失敗したら即死、
なんてアホなやり方してるから馬鹿にされてるだけじゃん
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:02▼返信
>>334
観光業関係がきついのは
五輪のために数年かけて準備してたこと
一昨年の台風19号やそれ以前の豪雨災害による復旧費もあり、五輪による回収が必須だった所も多いのよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:19▼返信
不健康な底辺が何言っても無駄
オリンピックは開催されるし潤うところは潤う
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:23▼返信
人が来ないんだから意味ないだろ
得するのは利権で裏金を貰う奴だけ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:44▼返信
観光なんていう外国人頼みの不安定な産業なんて切り捨てていい
日本はもっと競争力のある安定した産業に力をいれるべきだ
旅行業協会の会長となり常に観光利権に全力の二階はさっさと逝け
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:44▼返信
オリンピック需要見越して商売始めたり拡充した様なたかり共がどうなろうと知ったこっちゃねぇわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:44▼返信
するしないではなく、出来る出来ないの話なんだけどなあ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 17:58▼返信
困窮している国民に向かって「国民の健康」とかいうクソデカ主語を盾にして自分の健康ばっかり気にしてるのって自分勝手のうちに入らねえのか?ってずっと思ってる
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:01▼返信
やるとしても無観客になりそうだし、どっちにしても終わりだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:04▼返信
でぇじょうぶだ!ドラゴンボールで生きけぇる!!!
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:09▼返信
嫌なら転職すれば?
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:22▼返信
>>427
おもんな
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:31▼返信
やっても無観客だから意味ないよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:31▼返信
まずそういう催しが出来る文化世界じゃなくなってしまっている事に気付いた方がいい
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 18:49▼返信
知らんがな
五輪前提でギリギリ成り立ってる業界なんぞいっそ全滅すればいいと思うよ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 19:07▼返信
五輪バブルと中国人頼みの虚業
はよ潰れな
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 19:30▼返信
開催してもおまいらの業界に入る金はねーよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 20:46▼返信
開催しても無観客開催だろうに
それでも開催してほしいの?それとも知らない無知?
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:32▼返信
知らんわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:45▼返信
噂通りに無観客ならホテルも何もないと思うけど
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 21:50▼返信
入国緩和すると一気に波が来るのが今回で分かったわけだから
コロナ禍はまだ続くし五輪は中止の前提で先の事を考え出した方が建設的だと思う
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 22:57▼返信
オリンピックは中止なんだよ諦めろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月24日 23:42▼返信
>業界が持たない。五輪を頼りにする人もいると知ってほしい

知らんがな (´・ω・`)
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 00:03▼返信
世界中から人が集まるなんて危なすぎ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 01:11▼返信
※1
東京オリンピックで外国人観光客をミナゴロシにするよ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 04:11▼返信
てめえだけ金儲けしようとか許されるとでも思ってるのか
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 04:19▼返信
それ言ったらみんなそうですよ
あなただけじゃない
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 08:35▼返信
ふーん
デスマーチしてる医療スタッフにそれ言ってみ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 11:29▼返信
>儲けようと乗っかったんだからリスクは受け入れないと駄目だろ?
大半が日々の負債のせいで、五輪で回復させないといけないだけだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月25日 12:33▼返信
※4
ほんとそれ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月26日 22:40▼返信
五輪を当てにしている時点で経営としては破綻しているのでは

直近のコメント数ランキング

traq