• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Nintendo Faces Complaint Over ‘Joy-Con Drift’ on Switch Console



記事によると



任天堂株式会社は、同社の人気ゲーム機ニンテンドースイッチ用コントローラーの「システム上の問題」について、欧州の消費者団体からの苦情に直面している

ベルギーのブリュッセルに拠点を置く欧州消費者団体(BEUC)は2021年1月27日、任天堂に対する苦情を欧州委員会と国の消費者に提出した

・問題となっているのは「Joy-Con ドリフト」と呼ばれる不具合で、コントローラーに触れていないのにスティック入力が勝手に行われてしまうというもの

同グループによると、フランス、ベルギー、オランダを含むヨーロッパ全域の約25,000人のゲーマーや他の消費者が「Joy-Con ドリフト」について苦情を訴えたという

消費者の証言によると、88%のケースでゲームコントローラーが使用開始から2年以内に壊れたとのこと

・任天堂は2019年に米国でこの問題を巡って訴訟を起こされている

・消費者団体は、欧州全域での問題の調査を求め、任天堂に「自社製品の早すぎる故障」に対処するよう命令を求めている

・BEUCは「欠陥のあるゲームコントローラーは無料で修理されるべきであり、消費者には適切な情報が提供されるべきである」と述べている



BEUCのプレスリリース

https://www.beuc.eu/publications/beuc-pr-2021-002_beuc_launches_europe-wide_complaint_against_nintendo_for_premature_obsolescence.pdf

ダウンロード (3)





関連記事
【Joy-Conドリフト問題】任天堂最強法務部、まさかの敗北・・・ ほぁ

仏消費者グループが任天堂を提訴!「1年未満で65%のジョイコンが壊れた。わざと故障するように設計されている」

米国の法律事務所、任天堂に集団訴訟の準備中との報道!Joy-Conのスティックが誤作動する不具合

【集団訴訟】任天堂「Joy-Con不具合は実際に問題ではないし、誰にも迷惑をかけていない」海外弁護士が報告

スイッチのJoy-Conドリフト問題、米国で別の集団訴訟に直面!今回は技術専門家が参戦 証拠の電子顕微鏡写真も提出

スイッチのJoy-Conドリフト問題、カナダで別の集団訴訟に直面!今回はProコントローラーも問題視されてしまう



これだけ世界各国で問題になってるのに、任天堂は相変わらずだんまり
モンハンライズでJoy-Conぶっ壊す人が続出すると思う







B08RNS6P6V
サイバーガジェット(2021-03-26T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(662件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:31▼返信
ニンテンドー…
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:32▼返信
故障率88%
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:32▼返信
故障はあるだろうけど欧州人も壊しすぎじゃないw
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:32▼返信
リコールでOK
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:32▼返信
ありがとう任天堂
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:32▼返信
※1
壊れたら新しいの買い換えろ貧乏人
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:32▼返信
また任天堂でスマンなぶたよわ(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:33▼返信
ゲオにスイッチライト中古でかなりあって察した。
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:33▼返信
残りの12%は「単に触ってないだけ」
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:33▼返信
まぁ、嫌ならやらなければ(笑)
別に任天堂は君たちに遊んでくださいお願いします!
なんて言っていないんだが(笑)
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:33▼返信
キングオブ欠陥ハード
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:33▼返信
5000万台売れてるウチのたった2万人かよ
クレーマーだろ、これw
5000人いたら二人が故障ってレベルだぞ、普通だわw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:33▼返信
アホ信者はこれすらも擁護するからなあ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:33▼返信
また任天堂が訴えられてる
設計に欠陥があるんじゃねーの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:33▼返信
ジョイコン使いづらすぎるからPROコンしか使ってない
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:34▼返信
だからモンハンで在庫処分してうやむやにしようとしてるのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:34▼返信
>>1
自分も4セットくらいダメになった
結構気をつかって持たせた1番新しいやつも不具合というか違和感が、出始めてる

この値段でこの脆さはちょっと許容できない
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:34▼返信
いつまでも無視して逃げ切るつもりか?
普通にリコールだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:35▼返信
日本では未だに話題にならないのがヤバい。
消費者がド低能しかいない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:35▼返信
バンブラの腐るトマトも話題になったけど
今度は腐るコントローラか
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:35▼返信
まともに買えないPS5よりマシだろ
スイッチは手軽に買える、PS5は買えないから不良率も分からない

これが現実だよ、ゴキちゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:35▼返信
ブブブブブーーーちゃんこれにどう応えるの???
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:35▼返信
壊れすぎ―( ゚Д゚)
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:36▼返信
EU任天堂「こんな苦情が上がってきてるんですが…」
古っち「ふーん…」
君っち「あっそ」
宮っち「ぶぶ漬けでも食べていきはります?」
岩っち「で、マリオより凄いの?」
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:36▼返信
任天堂によるともの凄く売れてるからしいからリコールになったら任天堂もお終いだなwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:36▼返信
そりゃオモチャだからね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:36▼返信
行動するの立派だなあ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:36▼返信
賠償金を払ったらスイッチで得た利益が吹っ飛びますねwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:36▼返信
ほぼ全部じゃねーかwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:37▼返信
88%が2年以内に壊れた・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:37▼返信
俺発売日に買ったけどまだ壊れてないんだが
88%なら壊れても良くね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:37▼返信
※21
任天堂的には不良品売りまくってるほうがマシなんですねwwww

さすが、詐欺の赤い任天堂www
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:37▼返信
そもそもあんなちっさいコントローラー欧米の人間は簡単に壊すだろ
テストを日本人でしかしてないのでは
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:38▼返信
任天堂が唯一ソニーに買っているのが
コントローラーの売上台数
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:38▼返信
任天堂が悪いというよりユニット作ってる部品メーカーが悪い
ソニーも同じところの使ってるけどPSPでもVITAでもPS3からPS5までずっと問題になってるし
任天堂もソニーもXboxと同じ海外の部品メーカーを変えるべき
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:38▼返信
騒いでいるのは全てソニーの工作員やソニーから金貰って任天堂を叩いてる連中
韓国人の得意技「嘘でも大声で人数集めて騒ぐ」をソニーもやっているww
ソニーは今までもこのやり方でライバルだったセガを潰し、国内のXBOXも潰してきた
ソニーほど汚い企業はこの世に存在しない
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:38▼返信
歌っ得た奴らを買収しろよ任天堂wwww

買収お得意じゃんwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:38▼返信
88%は草
欠陥ハードはリコールしないんですか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:38▼返信



      88パーセン堂www


40.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:38▼返信
また関係ないのにソニーがーPSがーと騒いでる豚がいるな、記事を見てみなswitch単体の話だぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:38▼返信
>>欠陥のあるゲームコントローラーは無料で修理されるべきであり、消費者には適切な情報が提供されるべきである・・・嫌買うなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:39▼返信
末梢神経の死んでる赤毛猿用には作られてないんでね
スティックには何の問題もないよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:39▼返信



88%がぶっ壊れ天堂


44.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:39▼返信
※33
対象年齢10才以下にしとけよ幼児向けハードなんだしwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:40▼返信
>>35
VITAはどれだけ長期間、荒く扱っても1ミリも壊れなかったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:40▼返信
任天堂の売り上げに貢献してるのって、やっぱこういうところなんだろうなwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:40▼返信
Switchの成功に嫉妬して、必死に粗探ししていきり立ってるのってどういう勢力なんですかね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:41▼返信
ドリフトしないやつのほうがレアケース
スティックの遊びが少ないゲームは動きまくるわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:41▼返信
で、ソニーが捏造していないという証拠はあるのかな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:41▼返信
公式発表の2020年9月末時点データだと
6,830万台で、その88%だから約820万台は壊れてない
のうちの一人だけど、まあジョイコンほぼ触ってないからなあ
(スイッチ自体も埃被ってるけど)
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:41▼返信
PSのコントローラーは100%壊れるよ
むしろ買った時から壊れてる100%不良品
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:41▼返信
黙っとけばスルーできるからそれで良いんだろうな。
ユリゲラーにも勝訴したもんな。

任天堂って大きい小学生みたい。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:41▼返信
なんでそういうところでケチるのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:42▼返信
88%ってリコールだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:42▼返信
故障率88%とかマジモンの欠陥品やんけw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:42▼返信
いやいやw消耗品のコントローラーはアクションとかを2年も遊べばそら故障するやろ
そう言うのはせめて一年以内でアンケとれや、まぁそれでも七割近い故障率やと思うけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:42▼返信
まあ使ってないコントローラーは潰れないからなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:42▼返信



9割とか「使ってて壊れた」じゃなく「壊れてる物を売ってる」レベルw


59.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:42▼返信
マジで日本でも問題にするべき
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:43▼返信
トランプ信者
選挙前😜😉😏
選挙後😠😠😠
ソニーオタ
PS5発売前😜😉😏
PS5発売後😠😠😠
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:43▼返信
>>51
それなら訴訟起こされてるでしょ普通
ねえ、現実見ようよ(´・ω・`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:43▼返信
ソニータイマーとかいってネガキャンしていられなくなっちゃいましたねぇ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:43▼返信
壊れるように設計して金を巻き上げるビジネスモデルか
悪徳業者すぎて引くわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:43▼返信



      それもう「欠陥品」だろうよw


65.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:43▼返信
自分もなったけどKUREの接点復活剤をジョイコンの根元に吹きつけたら簡単に治った
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:43▼返信
>>47
その成功(笑)する前からなんなら発売した年からドリフト問題はずっと言われていたけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:43▼返信
>>56
そういうレベルじゃねーから
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:43▼返信
>>59
ほとんど中華に渡っちゃって、日本じゃ対して普及してないからなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:44▼返信
スマブラとか格ゲーやると普通に壊れる
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:44▼返信
もう言い逃れできないレベルだな
88%とかほぼ全てのジョイコンが故障するってことだろ?
2年以上となるともっと悲惨な事になるだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:44▼返信
これはわりとガチで擁護不可能だわ
友達とSwitch持ち寄ってマルチやると必ず誰かのコントローラーに不調が出るぞ
不備を認めてオレのジョイコンを新型ジョイコンに無料で交換しろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:44▼返信
スイッチは色々脆すぎる
ソフト差すとこの蓋もパカパカしてちゃんと閉まらないし
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:44▼返信
ドリフト問題解決したら神器なのに擁護してるやつこそアンチだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:44▼返信
PS4のアナログスティックも同じような症状出るよな
構造的問題なのかコスト的問題なのか分からんが、アナログスティック共通の問題なんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:45▼返信
これが任天堂タイマーか
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:45▼返信
>>62


任天堂のはタイマーじゃなく即死系なのでセーフ!w
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:45▼返信
1年に2-3回もジョイコンを壊れて買っている親の気持ちを豚にはわからないだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:45▼返信
>>17
88%って回収レベルやん
なのに日本のニシ容疑者たちは
任天堂と一緒にダンマリしてたよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:45▼返信
海外じゃ電通バリア張れないし困ったね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:45▼返信
>>17
ハッキリ言って構造がダメ。
根本の隙間を覆い隠すようにラバーのパーツが付いてるんだけど
操作してるとこれも動くから
周りにあるホコリ等をかき集めて内部にホールインする造りになってる。
そしてホコリが内部に蓄積してドリフト発生。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:45▼返信
力のない子供が扱っても9割壊れるコントローラーはレアだと思うの(要らんけど)
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:46▼返信
>>73
ボタン遅延とそもそも操作性が悪すぎてどこが神器やねん
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:46▼返信
もしかして
故障して新品送った分とかを
出荷台数に換算してる?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:46▼返信
北米と欧州で裁判で賠償金を支払うとなるとどれくらいの金額になるんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:46▼返信
>>74
右に左に不定期にドリフトするんだよなぁ。俺のPS4コン
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:46▼返信
1年未満で65%が壊れてる時点で異常
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:46▼返信
MSはXBOXの入ってるその他カテゴリで売上に対して純利益が異常に高い
任天堂も売上に対して純利益がそれ以上に高い
両方とも決算が狂いまくってますよwwwまともな企業じゃねぇwww
ま、MSの場合はOfficeとWindowsのOEMの売上混ぜてるからこうなるんだろうけどねぇww
XBOX事業って赤字としか思えんよwww

88.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:46▼返信
ぶーちゃん「あー、あー、聞こえない、聞こえない」
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:47▼返信
俺もコントローラー買い直したのスイッチが初めてだわ。しかも1年使ったかどうかくらいで。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:47▼返信
豚のなり酢飯
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:47▼返信
欧米人の事だからキレて投げたのがほとんどだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:47▼返信
スイッチのジョイコンはまじで不良品レベルだとおもう
プロコン使っててほとんど使ってないのに壊れた
壊れやすい情報をネットでみて気を使ってたのに壊れた
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:47▼返信
プロコンも訴えられてたような
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:47▼返信
海外は無償交換とかになっても日本だけ有料修理なんでしょうw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:48▼返信
任豚は実際にスイッチ持ってないからチンプンカンプンだろうな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:48▼返信
壊れたドリコンが日本の新品に入ってそう
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:48▼返信
これについてはニシ君も文句言わないとダメだと思う
日本だけ修理有料っておかしいでしょw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:49▼返信
任天堂ご自慢の
潤沢なネットキャッシュで
問題が発覚した発売1年以内に
さっさと無償交換しとけばねえ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:49▼返信
下手すると中国製スイッチもありそうねえ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:49▼返信
冗談抜きにしてこのレベルだとリコールして然るべきなんだけど……
任天堂って本当にクズだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:50▼返信
>>100
クズはソニーだろ
どんだけタイマー売りつけてんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:50▼返信
いつも問題起きるとなぜか美談のネタがでてるよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:50▼返信
大丈夫転売屋が買い取ってくれるから
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:50▼返信

残り12%は1本ゲームしただけで放置してそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:50▼返信
スパイダーマンカラーとかボッタ食ってるけど、壊れにくいコントローラーだしたれや
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:51▼返信
任天堂が欠陥なんて気にするわけがない
買ったやつのことアホな信者だと思ってるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:51▼返信
これを擁護してるのは流石に糞
擁護することにユーザーにはなんの利点もないのに
とっとと無料で交換して欲しい
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:51▼返信
 

 売り上げは少なく  利益は最大に   任天堂です
 
 
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:51▼返信
>>106
西野と一緒やな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:51▼返信
DS4も巻き込もうと任豚必死だけど訴訟沙汰になってる時点でジョイコンの方がクソだぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:52▼返信
ドリフトについては64やPS1からあるんだがな

switchはそれらを優に超えてんだわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:52▼返信
そのぶん法務部を頑丈にしたからヘーキヘーキ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:52▼返信
まあ俺たちと同じで、ゴミ商品に飽き飽きして、アンチ任天堂になるなら良いんじゃね
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:52▼返信
ということは俺のジョイコンは12%という少ない割合に入るってことか やった
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:52▼返信
Switch=故障率88%
PS5=故障率10%以下
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:52▼返信
switch被害者おおすぎぃ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:52▼返信
※73
いや遅延とかまだまだ欠陥あるわw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:52▼返信
ソニーのも壊れるとわめく豚さん、そんな頻度で同じように壊れるならソニーでも訴訟はとっくに起きてるんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:52▼返信
ホント任天堂はクズだなぁ。。。
誠意がない、流石朝鮮企業
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:53▼返信
タイマーを未だに勘違いしてる豚が居て草
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:53▼返信



全世界リコールはよ


 
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:54▼返信
壊れる度に新しいコントローラーを買える権利を得たと喜ぶべき
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:54▼返信
そのライズモデルのスイッチを販売するスイッチw
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:54▼返信
欧州の消費者はゴキ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:54▼返信
任天堂は今少しでもダメージを小さくしようと必死になってるだろうな
実際はかなり追い詰められているのかも
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:55▼返信
俺のスイッチライトは買った時からタッチパネルが一部反応しなかったぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:55▼返信
>>1
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:55▼返信
海外の動向見てるとどうにか和平に持ってこうとしてるのが見苦しい
どんだけ認めたくないんだよって
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:55▼返信
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:55▼返信
>>80
欠陥隠蔽堂の哀れな末路はリコール
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:55▼返信
88%は流石にヤバすぎだろ
むしろドリフトしないのが不良品やんけ
ドリフトは仕様なの?
132.もこっち投稿日:2021年01月28日 00:56▼返信
ハッキリ言わせてもらうけどさ、君達ゴキブリはスイッチ持ってないんだから関係無くね??
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:56▼返信
3DSもスラパ反応悪くなるの早かったからなぁ…
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:56▼返信
潤沢な現金があるんだから消費者保護にもっと力を入れたら良いのに。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:56▼返信
任天堂は金を搾取しまくり、台数が出てることを誇りにしてるみたいだけど最初からただの在庫処分じゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:57▼返信
任天堂の何がダメって消費者の訴えを裁判で揉み消そうとしている事
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:57▼返信
>>2
これはもの凄い赤字になりそうだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:57▼返信
2年以内ならコントローラー壊れるって酷使してたらあり得る範囲だと思うけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:57▼返信
許容できないといいつつ買う奴隷
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:57▼返信
ゴキがスイッチ買ってネガキャンしてるだけだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:57▼返信
>>5
ありがとうニンテコンドー
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:57▼返信
>>133
DSのヒンジもすぐに壊れたなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:57▼返信
ドリフト起きたジョイコンを機に買ったサードのジョイコンが
えらく頑丈で全く壊れない
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:57▼返信
>>132
お前が持ってないじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:57▼返信
>>132
いつもの馬鹿っちくん、持ってないのは豚だよ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:58▼返信
本来故障率と故障しない率逆じゃないのダメなんじゃないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:58▼返信
○「ニンテンドースイッチの5台に1台は不良品」海外任天堂ファンサイトの調査で判明 しかし日本・北米では無問題という結果に
ヨーロッパの任天堂ファンサイト「NintendoLife」の調査によると、なんと1000人の内200人がニンテンドースイッチ本体のファン周辺の破損を訴えた。
更に1人のユーザーが任天堂UKへ修理を頼んだところ、150ポンド(約2万2千円)もの金額を要求されたという。
ファン部分の故障であるため、排気熱が原因では?という見解もあり、採用している素材自体に問題がある可能性がある。
しかし北米コミュニティではファン周辺の故障は問題視されておらず、購入時の保証で無償修理が可能という報告が上がっている。そのため、ヨーロッパのニンテンドースイッチユーザーは任天堂UKの対応に対して不審に思ったとのこと。
また、『ニンテンドーDS Lite』もスクリーンのヒンジに亀裂が入るという問題があったのだが、当時の任天堂は本体を無償で交換していた。
一方、ニンテンドースイッチの故障に関して任天堂UKは問題視してはおらず、あくまでも一部のユーザーによる例外的な故障とみなしているようだ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:58▼返信
>>140
88%はPSユーザーってことか豚ども買えよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:58▼返信
確かにモンハンはアクションだからスティック酷使するからヤバいかもな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:58▼返信
>>132
待ってましたとばかりに笑わせんなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:58▼返信
>>132
買った消費者から訴えられてるんだよ、豚さんのお仲間だろ。あ、豚さんはswitch買ってないから関係ないか
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:58▼返信
>>6
任天堂「その通りだ!!豚はブゥブゥ鳴きながら黙って買えば良いんだよ!!」
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:59▼返信
>>1○「ニンテンドースイッチの5台に1台は不良品」海外任天堂ファンサイトの調査で判明 しかし日本・北米では無問題という結果に
ヨーロッパの任天堂ファンサイト「NintendoLife」の調査によると、なんと1000人の内200人がニンテンドースイッチ本体のファン周辺の破損を訴えた。
更に1人のユーザーが任天堂UKへ修理を頼んだところ、150ポンド(約2万2千円)もの金額を要求されたという。
ファン部分の故障であるため、排気熱が原因では?という見解もあり、採用している素材自体に問題がある可能性がある。
しかし北米コミュニティではファン周辺の故障は問題視されておらず、購入時の保証で無償修理が可能という報告が上がっている。そのため、ヨーロッパのニンテンドースイッチユーザーは任天堂UKの対応に対して不審に思ったとのこと。
また、『ニンテンドーDS Lite』もスクリーンのヒンジに亀裂が入るという問題があったのだが、当時の任天堂は本体を無償で交換していた。
一方、ニンテンドースイッチの故障に関して任天堂UKは問題視してはおらず、あくまでも一部のユーザーによる例外的な故障とみなしているようだ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:59▼返信



不良品売って有償修理で稼ぐ詐欺企業があるらしい


 
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:59▼返信
二年?半年の間違いやろ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:59▼返信
あまりにもちゃちいので、一度も使わないうちにプロコン買ったから
ジョイコン使ったことないな

触っただけで、造りのダメっぽさが伝わってくる
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 00:59▼返信
【マジかよ】「ニンテンドースイッチライトの十字キー、斜め入力しづらい!」任天堂に問い合わせてみた結果・・・
「任天堂に問合せしてみたところ、原則として斜め入力は想定しておらず上下左右4方向が正常に入力できるのであれば、検査をしたとしても製品の基準内と判断される可能性高い、とのこと。」
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:00▼返信
>>138
酷使しなくても壊れるしなんなら数ヶ月で壊れたりもするぞ
お前88%舐めすぎ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:00▼返信
>>12
転売から購入した中国人は訴訟が出来ないから泣き寝入りするしか無いしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:00▼返信
っうか分解すればわかる
あんなの壊れるの当然だろ、スティック基部が金属パーツじゃなくてプラスチックだし
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:00▼返信
訴訟が起こされた以上ソニーガーしても負け犬の遠吠えにしか見えないのになぜ気付かないんだろうね
任天カルトヤバーいでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:00▼返信
DSまでの頑丈さと壊れた場合の神対応はどこいったんだろうな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:00▼返信
>>13
ありがとう任天堂
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:00▼返信
>>21
そこまで悔しがらなくても
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:00▼返信
>>156
俺も同じだわ
ジョイコンでプレイは無理
すぐプロコン買ったわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:01▼返信
>>132
てめえは辛ラーメンでも食ってクソして寝ろ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:01▼返信



9割とか買ったら「必ず」壊れるレベルだろうよw


168.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:01▼返信
どこかで判決出るまではダンマリなのかな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:01▼返信
>>24
山うっち「任天堂ハードは頑丈に」
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:01▼返信
>>162
DSもヒンジ壊れてたろ、左側だけ金属だからシェルが耐えきれなくてワレル
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:01▼返信
そもそもジョイコンって、固定メインで使うユーザーにとっては
いちいち本体に接続しないと充電すらできない時点で使う価値ないだろ

最初からプロコン付けろって話
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:02▼返信
壊れてない奴は単純にやってないだけ説
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:02▼返信
スイッチ2台持ってるけど2台ともドリフト起こってる。
プロコン使ってるから普段は気にならないけどね。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:02▼返信
プロコンもヤバいことになってなかったっけ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:02▼返信
>>25
だから黙り込んでいるのだろ。認めたら大赤字になるしな
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:02▼返信
豚がそんなんだからあつ森で会社説明会やれって言ったりするんだよ!w
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:02▼返信
>>165

プロコンもすぐぶっ壊れるんだわw
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:02▼返信
モンハンライズに備えてDS4が使えるアダプタをおすすめしよう
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:03▼返信
>>126
単純な不良じゃん交換してもらえよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:03▼返信
リコールしろよ
まじでリコール対象レベルだぞ
日本の恥というか
日本製品壊れやすいという悪評に今後繋がりかねない
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:03▼返信
任天堂「ごちゃごちゃうるさいですね…」
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:03▼返信



9割とかもう「ぶっ壊れてるモンを売ってる」レベルだろうよw


183.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:03▼返信
正直、任天ハードは持ってもSwitchで最後だわ
散々任天堂には裏切られてきたし身内のためと思って我慢してきたけどさ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:03▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:03▼返信
>>181
もっとチノちゃんっぽく言って
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:04▼返信
いまの状況山内組長が見たら泣いているぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:04▼返信
負けたのはニシくんなんだよなぁ…
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:04▼返信
>>60
やっぱりブーちゃんってそう言う…
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:04▼返信
ゴミ「ジョイコンは不良品不良品キャッキャッ」
一般人「プロコンを買ってあるからノーダメージだぞ」
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:04▼返信
じみに分解するとPSよりパーツ多くて修理めんどくさいし
やたらネジ多いのが任天堂ハード
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:04▼返信
今の任天堂は知らぬ存ぜぬを貫く方針なの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:05▼返信
そんな大量出荷は不良品を売っているだけじゃんかよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:05▼返信
プロコンはJoy-conより不良率が高い、まだマシな方のJoy-conでこれだからね
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:05▼返信
>>184
口から泡垂れ流しながら言ってもかっこつかないよ敗北豚
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:05▼返信
プロコンが付属していないこと(ジョイコンは論外)と、有線LANポートが
存在しないこと(USB接続タイプ必須)

この2つは製品として欠陥だと思うので、最初から付けろと言いたい
本体価格下げるためにケチってんじゃねーよって思う
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:05▼返信
>>3
持ってねーのか?
あれマジでちょっと使っただけで100%近い確率でドリフト起き始めるからやべーぞ。
今まで持ってる人で壊れてなかったの見たことない
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:05▼返信
>>189
糞豚w
一般人がオプションをメインで使う層多いわけねえだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:06▼返信
これが任天堂のやり方だよ
ジョイコンだけの利益見てみたいわw
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:06▼返信
>>197
プロコンも簡単に故障するしな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:06▼返信
※194くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:06▼返信



ぶーちゃんなんでコントローラー勝手に動くの?


 
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:06▼返信
つか俺も交換パーツ常時保持してるレベルだしなぁ
なんで改善しないんだろう、物理的に無理なのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:07▼返信
ドリフトって
触ってねーのにじりじり動くやつ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:07▼返信
もはやまともなSwitchを探す方が難しい
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:07▼返信

2年で88%故障ってヤバすぎだろ任天堂ニンテンドースイッチ

206.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:07▼返信
任天堂関連の売り上げランキング見たらコントローラーばっかなんだよなあ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:07▼返信
>>189
ノーダメージ(集団訴訟)
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:08▼返信
>>193
ちなみに言うとプロコンはスティックはPS4と同じ
ただシェルが粉吹きやすいから、海外の非正規交換パーツの強化ABS製のシェルに交換しねえとマジでごみ入る
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:08▼返信
まあこれで本体アプデしたらサードパーティ製のコントローラを使用出来なくするんだぜ
不良品のジョイコンをやらせるために
悪質過ぎるだろ任天堂
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:08▼返信
プロコンもすぐ白い粉ふいて壊れるんだよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:08▼返信

近年の任天堂製品の品質が悪すぎる

212.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:09▼返信

なんか、中国企業になってから任天堂製品壊れまくってんな

213.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:09▼返信
※162
64の時点で糞耐久やったしその頑丈&神サポ云々が一番ステマとかデマ臭いと思うのはワイだけかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:09▼返信
>>203
まあカーソルが勝手に動く
イーショップの時に頻繁になるね
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:09▼返信
電通がバックにいるだけの中華企業だからしゃーない
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:09▼返信
3万ちょっともかかる癖に耐久度がポンコツ過ぎだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:10▼返信
Amazonでもジョイコン修理キットが売れまくってるしw
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:10▼返信
>>17
そもそも任天堂は発売当初から左ジョイコンをサイレント修理してたり
ジョイコンの不具合隠蔽する気満々だったからな
わかっててだんまりなんだよ、特に日本でな
アメリカの任天堂は無償交換で日本ではダンマリ、日本のユーザーは餌としか見られてない
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:10▼返信
週販にゴキステ一本もないってマジ?w
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:10▼返信
気のせいか、ハード開発に関わってた人が退職してから任天堂製品の故障が大息がする
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:10▼返信
ドリフトくらい気にならんだろ。ゲーマーだったら
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:11▼返信
リファビシュ品ばっか出荷しているからこうなる
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:11▼返信
>>219
週販でドヤってもSwitchの故障率の高さは隠しきれてない模様
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:11▼返信
>>213
そうは言ってもGCはガチだったし
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:11▼返信
2年以内に故障が88%ってヤバいな
ソニータイマーならぬニンテンドータイマーか
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:11▼返信
>>202
あれは無理だろあのスティックと何より
曲がる幅を100%にしたのが間違い、PS4やvitaはシェルで80%の傾きで100%の角度にして破損防止してるが。
switchは100%だからテンションがそのまま基部にかかる
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:12▼返信

なんつーか、日本の電通圧力って凄まじいんだなって思った

228.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:12▼返信
根本的な話していい?
任天堂ハードなんてカスなんだよ
スマホで言えば、iPhone12が台頭してる時に3GSクラスのゴミを10万で売り出してるようなもん
実際他社がコンシューマ事業を撤退したとして任天堂オンリーになったら、超大作あれこれの続編がスイッチで発売するしかないわけだ
この現代で性能的にPS3世代まで劣化した最新ゲームとか地獄でしかないぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:12▼返信
>>221
逆だろコイツアホか
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:12▼返信
※3
まぁた責任転嫁か
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:13▼返信
これが任天堂の慣性ドリフト!
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:13▼返信
パヨクが必死に日本企業を叩いてて草
任天堂は日本だぞ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:13▼返信
週販なんて物に載らなくても最後に勝つのはPSなんやなって思うわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:13▼返信
>>225
◯◯タイマーは数年間決して壊れないという意味だから違うな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:13▼返信
>>219
週版って特定の幼稚趣味ソフトしか売れてないってあの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:13▼返信
ジョイコンとプロコンをGC位の質で作ればいいけど
もう原価とか考えると無理なんだろな
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:14▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:14▼返信
つまりよぉ欠陥品ってことなんだろ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:14▼返信
>>219
イギリスで『ヒットマン3』が初登場1位、販売内訳はPS5版が49%、Xbox版が27%、PS4版が25%前作から17パーセント増!!PS5の在庫が復活しPS5タイトルが続々売れてる模様
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:14▼返信
>>232
日本の面汚しだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:14▼返信
>>189
スイッチ持ってないのに何で信者やってんのおまえ
プロコンでも大差ないんだよ無知
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:14▼返信
任豚イライラwwwwwwwwwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:15▼返信

故障率88%!?wwwwwwww

ニンテンドースイッチヤバすぎだろ、そりゃ集団訴訟起こされるわ

244.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:15▼返信
※232
そんなに誇りたいなら誠実な対応くらいしろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:16▼返信
88%ってほぼ9割やんw
ドリフトしないの方が珍しいってw
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:16▼返信
結局は大量に出荷されるSwitchとかいう時限爆弾より数は少ないけど質の良いPS5の方がマシだわな
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:17▼返信
で、ドリフトが起きて何が問題なんだ?
ちょっと勝手に移動したり、ちょっとカメラが動くってだけだろ?
そんなんでゲームの楽しさなんて変わんねぇよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:17▼返信
むかつくブヒ!こうなったらまた男児にいたずらするブヒ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:17▼返信
企業は9位故障は9割
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:17▼返信

故障率88%で逃げ切れると思ってた任天堂も相当あれだな

日本はいろいろ守られてて逃げ切れそうだが
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:17▼返信
>>232
任天堂のせいで日本製の信頼度がガタ落ちだからね
こういう訴訟おこされたの任天堂ぐらい
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:18▼返信
日本は任天堂様の総本山だから文句言う奴少ないよなw

養分乙
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:18▼返信

ニンテンドースイッチ 故障率 88%・・・

任天堂さん、マジか・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:18▼返信
12%でレアSwitchが引けるってことか
良かったなぶーちゃんスマホゲーのガチャのレア排出確率よりはいいぞw
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:18▼返信
>>247
楽しさとかそれ以前の問題、命とも言えるコントローラーの欠陥によりまともに遊べない時点でゴミ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:19▼返信

こういう事実は無視するの卑怯よね、一部のメディアとまとめサイトさん達

257.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:19▼返信
※224
何が?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:19▼返信
????
プレイして壊す方が悪いよね????
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:20▼返信
そりゃあな
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:20▼返信
ありゃ
具体的な数字出されると裁判でまずくない?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:20▼返信
※251
日本製じゃないけどなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:20▼返信
内容が良かろうと悪かろうとコントローラーがまともに使えなかったら意味ないのよ、その辺を豚は理解していない
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:20▼返信
>>247
問題だドリフトだけじゃ無い件w
総合的にジョイコンは欠陥品
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:21▼返信
>>232
隠蔽体質だけは日本らしさだね
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:21▼返信
もう任天堂は腹くくる場面にきてるのかもね。
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:21▼返信
>>258
間違いなく、こんな高確率で壊れるほうが悪いです
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:21▼返信
>>258
買ったばかりのスイッチでドリフトしてる報告があるぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:21▼返信
なお、任天堂さんは水分がどうたらこうたら
訳の分からない言い訳をしてる模様w
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:22▼返信
こんだけおかしいのに「本体ゆがみ問題はなかった」なんてあるわけないよな
やっぱり本体の歪みは黙殺されてるのか
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:22▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:23▼返信
賠償金やらリコールで情弱から巻き上げて貯め込んだ金の殆どが消えそうw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:23▼返信
そりゃニシ豚はゲーム内容を口には出せないし動画で済ませたがる訳だわ
まともに遊べてないんだもの
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:23▼返信
え・・・・
まだスイッチとかいうゴミ買う情弱いるんだ・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:23▼返信
>>269
任天堂「仕様です」

いやマジでね
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:23▼返信
>>261
任豚的に任天堂は日本の代表らしいじゃん
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:24▼返信
数か月で何回も壊れてる人いた
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:24▼返信
ニシくんは宗教やめて、業界の為にも任天堂に素直な評価下した方がメリットあるよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:24▼返信
>>247
スマブラで勝手に歩いて奈落に落ちて勝手にゲームオーバーになったりするのが楽しい?桃鉄であと1マスでゴールの時に勝手に別方向に移動してゴール出来ないのが楽しい?楽しく遊んでいてもコントローラーの不具合1つで一気に萎えるわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:24▼返信
Switch購入がロシアンルーレットとか笑えるw笑えないw
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:26▼返信
低スペックで業界の足を引っ張り、高故障率でユーザーの足を引っ張る産廃Switch
本当に任天堂はどうしようもないねw
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:26▼返信
こんな状況でモンハンライズとか修行か?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:26▼返信
>>247
これは見苦しい
さすがゲームやらないカルト信者
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:26▼返信
Nintendo初心会と電通はどうすんだろうなこれ
告発で文春砲飛ぶか、数年前から粉飾も言われてるし
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:27▼返信
日本軽視どころか全ユーザー軽視の任天堂w
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:27▼返信
欠陥品が売れたと騒いだところで被害者も同時に増えてるだけなんだよなぁ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:27▼返信
驚異の88%ファァァーww
糞箱360の不具合約45%越えとるやないけ(; ・‘д・´)
これはゲーム機史上最低最悪の超糞ハードや…
チャイナボカン越えたわ日本の恥
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:27▼返信



      「計画的陳腐化」


288.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:27▼返信
スティックのドリフトはマジにゲームがプレイできなくなるから、
本当につらい・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:28▼返信
中国企業だし…
糞すぎひん
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:28▼返信
欠陥隠蔽のついでに東芝チャレンジもバレんのかな
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:28▼返信
※84
アメリカの訴訟の1例、マックでホットコーヒー買ったBBAが蓋を車を運転しながあけて溢して火傷。
カップに「蓋を開ける時に注意しろ」って警告と「掛かるとホットコーヒーだと火傷する危険がある」って注意警告ないからと負けて米マックは、賠償金7億円払った。
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:28▼返信
問題が挙がるのは仕方ないとして改善できないのは擁護の余地ないんだわ
後発のライトで同様の問題抱えてるのおかしいでしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:28▼返信
Switchは中国製しかないからね、信用出来ないハードなのは当然だわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:29▼返信
モンハンやってたら半年で壊れるだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:29▼返信
スマブラでGCコン4ヶ月に一個くらいで壊れるんだけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:29▼返信
GK乙!

いつ壊れるかハラハラするのが楽しいというのに!
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:29▼返信
Switchで利益が出まくっているのに問題を放置する任天堂。
ユーザーがどうなろうと知ったこっちゃなく、稼げるだけ稼ぐ任天堂。
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:29▼返信
パヨゴキがホルってて不気味だわ
日本だぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:29▼返信
※293
設計の問題だぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:30▼返信
これにドリフト豚はどう答えるの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:30▼返信



ドリフトを利用したスパーテクニックも知らんのか
如何にゴキブリがゲームやってないのか丸解りだな
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:30▼返信
一回の買い替えは許容範囲だ
だが寿命二年以下は二回買い換えなきゃならないのはちょっと
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:31▼返信
PS5があれなんで、つなぎの為に仕方ないけどSwitch買ってやるか思ったが、やっぱやめるw
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:31▼返信
買い替えたらえーやんw
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:31▼返信
この記事でまだ任天堂を擁護できるって、
頭がいかれているか業者だろうなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:31▼返信
法の網を華麗にドリフトしながらすり抜けていく高度な技
流石任天堂

くっ肝心な時にアンダーが!
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:32▼返信
別に任天堂が嫌いだとかそういうのは無しでこの問題に苦言してると強く言っておくわ
この件に関してはゴキガーとか言ってる場合じゃないぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:33▼返信
苦情少な
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:33▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:33▼返信
※303
俺もそう思っていたが、目が覚めた。
別に故障覚悟してまでやるゲームねぇしな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:33▼返信
産廃同然なんだし始めから壊れているのと同じだろw
10年前のグラしか出せない時点で欠陥品を売っているようなもの。
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:33▼返信



9割とか「新品買って帰ったらもう壊れてた」レベル


313.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:34▼返信
動作可能なジャンク品を新品として売ってるようなレベル
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:35▼返信
モヤハンライス…
だから糞任天堂ハードで出すの嫌だったんだよ!
いっつもロクなもんじゃねぇー
wii モンハン小売りが選ぶNo1クソゲーに選ばれる伝説に
サンデス お好み焼きモヤハン イワッチメント 北米で開発者に爆笑されカプ開発者涙目に
wiiUnkoチャン 空気オワコン化してしまう
ゴミッチ ×× 伝説の大爆死…
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:36▼返信
全世界で任天堂の信用ガタ落ちだな。
次のハード出せても敬遠されるな。これは。
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:36▼返信
>>312
捏造すんなパヨク
88%だぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:37▼返信
>>196
100%近いとか欧州の結果楽楽超えてて草
ソースは俺
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:37▼返信
>>304
3ヶ月ごとに1個買うつもりなら止めはしないよw
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:37▼返信
電通任天堂の日本市場における徹底的な欠陥隠蔽。
その月日、4年である。

一方、
北米や欧州ではマスメディア報道、公式アナウンス、修理対応も行われてきており、やはり日本での異様な欠陥隠蔽工作が浮彫になっている。
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:38▼返信
もしかしたらそこいらリサイクルショップや中古屋に売ってる一般家電より壊れやすいんじゃないか
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:38▼返信
88%なら9割扱いでもええやろ、2%の差とか細かすぎる
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:39▼返信
糞ハードにはクソゲーと糞ユーザーが集まる
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:39▼返信
相変わらずゴキの巣窟だなここはw
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:39▼返信
25000人って少なすぎだろwwwSwitchがどんだけ売れてると思ってるねんwww
この程度でリコールしてたらPSなんてどうなるんだよwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:40▼返信
任天糞ざまあ
はよ潰れろや詐欺ヤクザ企業
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:40▼返信
>>323
豚は都合が悪くなったらすぐ相手をゴキ扱いするよね、そういうとこだぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:40▼返信
2年持てば十分じゃね?0歳の子が2歳になる年月だぞ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:41▼返信
9割糞ハードって凄いな
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:41▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:41▼返信
スイッチ版ダクソやってたら一日中ずっとドリフトのせいでYou Died見れそうだなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:41▼返信
欧州では全く売れてないってのは本当なんだなwそりゃ、ゴミ箱に大敗しますわw
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:41▼返信
※327
2年持つとは言っていない。
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:41▼返信
>>327
2年“以内”やぞw
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:42▼返信
何だたったの25000か
クレカ流出問題の方が多いやん
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:42▼返信
>>327
電化製品の話なのに言い訳染みた人間換算で逃げる気かい?
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:43▼返信
訴訟起こされたのEUなのにここ関係ないだろ
そういうとこだぞバカ豚
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:43▼返信
ゲーマーにとっては地獄の様なゴミ欠陥ハード
涙が止まらない
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:43▼返信
※319
ソニーを日本軽視と叩いてたけど、任天堂の方が日本軽視だよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:44▼返信


案の定、豚がそっ閉じでコメが伸びないなwwwww

340.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:45▼返信
>>330
結晶洞窟とかヤバそうw
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:45▼返信
25000人による集団訴訟であって、故障にあった人数が25000人だけってことじゃねーぞw
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:45▼返信
これはゲーム機ではない!
断じて違う
ゴミ板なのだ…
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:45▼返信
任天堂ってあれだけ国内で隠蔽と詐欺・裏切り行為をしてたのに「任天堂は国内重視」だとか言い張るニシ豚はマジでガイジだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:46▼返信
ゴミッチとはよく言ったモノ
正にゴミだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:47▼返信
>>334
コンシューマ史上初で過去最悪クラスの署名数だぞ
Switchがとんでもない欠陥ハードという証明
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:48▼返信
豚チャン…頑張って答えて!!
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:48▼返信
爆撃受けても壊れなかったゲームボーイ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:49▼返信
>>345
なんせ故障率88%
設計ミス以外の何ものでもない
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:49▼返信
このゴミハードでApexだって?!
正気かよ…
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:49▼返信
苦情を敢えて出さなかった他の奴らは任天堂の裏切り行為に目を背けて必死に「任天堂は悪くないんだ」と念仏のように唱え、擁護をし続けてるアホしかおらん
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:50▼返信
88%は酷いな
中国や韓国製品越えてるやん
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:52▼返信
>>347
有名な話だけど、任天堂による創作美談だよ
実際は唯一残ったガワに新しい基板を付けて「爆撃でも生き延びました」という話を広めようとしてただけに過ぎない
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:53▼返信
全ての電化製品は壊れるものだよ
それが早いか遅いかの違いしかないのだよ
ゴキブリも自分の使ってた電化製品が壊れた経験くらいあるだろ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:53▼返信
この劣悪な環境でゲームとか狂喜ばみてる
宗教なのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:53▼返信
はでまの記事なんだからデマだろ・・・裏取りとかしないんだしw
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:54▼返信
これでリコールしないで知らんぷり、日本アナウンスも無しなんだもんな
酷い企業だよ
日本だけ保証期間内有料修理だし
任天堂信者はソニーが日本軽視だってよく批判出来るよね
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:54▼返信
>>353
Switchは明らかに早すぎるし欠陥だらけだからその理屈は通らないよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:55▼返信
おいおいwwwPS5のドリフトでブーメランになってるのにゴキブリは自殺願望でもあるんじゃねーの?w
ぎゃははーw
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:56▼返信
苦情自体は確実に2万5000人よりも多い
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:56▼返信
故障率88%とか凄すぎるなw
初代XboxとXbox360を抜いて歴代ゲーム機ダントツの故障率だな
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:57▼返信
正常動作品での故障で早いか遅いか理論ならまだしも、欠陥品での故障で早いか遅いかは全く比較になりません
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:58▼返信
>>358

任天堂スイッチの故障率が9割ですがどうしますか?

豚って「ソニーを相手に戦います」
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:58▼返信
88%の故障率 入力遅延7フレーム 4年前のスマホ以下の性能 低容量低速ストレージ
無線LAN VC不可能 ボッタクリ価格 糞鯖 過疎オンライン
これでマルチプレイ共闘とか地獄すぎる…
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:58▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:59▼返信
ジョイコンの修理や買い替えに使う金がソフト買う金に回れば
サードも売れてハブされるみたいな事もなくなると思うんやけどなぁ…

まぁ本体と周辺機器とファーストさえ売れればええの筆頭やから微塵も気にせんのやろうけど
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 01:59▼返信
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:00▼返信
うちのジョイコン4つも全部ブッ壊れてる

現役なのは中華のパチモン、、、w
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:00▼返信
明らかに設計ミス
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:01▼返信
故障率88%という異常で訴訟の嵐しかないSwitchと想定範囲内の初期不良率しかないPS5とでは雲泥の差があるんですよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:01▼返信
88%はアカン!
ギネスに載るで…
史上最悪の糞やないか
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:01▼返信
ネガキャンやめろクソゴキ
こんなことしてもPS5なんて誰も買わんぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:02▼返信
>>371
事実をネガキャン扱いしてるのはマジでアホw
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:02▼返信
Playstaiton…
プレイステイ豚に文句言われる筋合いはないわなw
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:04▼返信
PS5で特大ブーメランぶっ刺さってんぞゴキちゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:04▼返信
>>1
そら最強法務部でも反論しようが無いんだからダンマリやろww
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:04▼返信
一年以内にスティックがおかしくなり携帯用画面も点灯しなくなって完全に据置機化したから訴訟頑張って欲しいわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:04▼返信
>>373
なんだ豚の揚げ足取りかw
それを指摘したことでジョイコンの故障率は下げられるの?w
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:05▼返信
アメリカでもカナダでも訴訟起こされてたのにまだPS5ガー言ってるのかw
救いようがないなここの豚はw
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:05▼返信
豚は嫌でも信じたくないだろうけど、これは事実であり現実だ
都合の悪いソースをネガキャン扱いすると豚自身の首を絞めることになるぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:05▼返信
>>374
PS5は訴訟されてるの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:06▼返信
豚ちゃん…哀れ…
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:06▼返信
新しいビジネスモデルが理解できないバカゴキの発狂です
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:06▼返信
>>380
今は世に出てる台数少ないからな
まあ見てなって
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:07▼返信
世界中でハードの欠陥問題で訴訟起こされたのって任天堂だけだぜ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:07▼返信
なんか全体の88%と勘違いしてるアホがいるけど
これ苦情出した人間の88%だからな?
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:07▼返信
井形使わないで安物使ってんだろ、たった数十円の差なのにアホだから信用売るとか終わってる 
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:07▼返信
PS5は「手に入らないんだけどどうなってんの?」という文句こそ多いけど、その程度の何も問題のない話だからね
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:08▼返信
集団訴訟かなんか知らんけど最強法務部に勝てるわけないじゃん
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:08▼返信
>>382
それフランス人の前で言ってやれよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:08▼返信
>>385
いや、全体の話だよ
お前が勘違いしてる
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:09▼返信
>>388
訴えられる場合はそんなに強くないぞその最強法務部w
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:10▼返信
>>388
米任天堂は即和解してジョイコン無料交換になってたぜw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:10▼返信
俺のは全く壊れてないしこれゴキのデマだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:11▼返信
88%の故障率がある中で我慢出来ない25000人が集団訴訟に踏み切ったというお話
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:11▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:12▼返信
>>388
残念だけどアメリカでは任天堂法務部の全面敗北だよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:12▼返信
※390
1消費者団体がSwitch全体の数把握できてかつ全てにアンケートとれるわけないだろ
物理的に不可能だわ少しは常識的に考えろよw
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:12▼返信
金掛かるハードだね
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:13▼返信
>>397
色々と反論してるようだけど無駄や
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:15▼返信
※399
まともに反論できなくて論破されとるやんw
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:16▼返信
アメリカでは保証期間外でもジョイコン無料交換対応した、それで和解に持ち込んだ
日本では「仕様です」って言って保証期間内でも有料w
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:16▼返信
国内で1700万台以上も売れているのに全然ジョイコンのドリフトが大きな問題になってないとか
あ…(察し
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:17▼返信
モンハンライズの諸々の不具合は製品版では直るとか言ってたが、そもそもハードがクソなら意味がねぇ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:18▼返信
ニシくんゆっくり寝て目を覚ませ
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:18▼返信
※402
実際は言うほど頻繁に壊れてないってことだな
この消費者団体も1年以内じゃなくて2年以内とか半端な期間のアンケートにしてるし
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:18▼返信
信心が足りないからですよ
ありがとう任天堂と十回唱えなさい

そんな細かいことどうでも良くなります
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:19▼返信
>>405
Amazonでジョイコン修理キット売れまくってるのに?
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:19▼返信
こりゃダメだ正気を失っとる
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:20▼返信
>>358
煽りたいんだろうけど、はっきり言ってSwitchの初期不良率故障率と比較になんねーよ?
しかも任天堂みたいに保証期間保証してくれないとか有り得ない無いし
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:20▼返信
搾取して金ため込んでるけど沢山出て行きそうねw
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:20▼返信
ジョイコンを早く壊して新しいのを買わせるビジネスなんだからダンマリ決め込むしかないわ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:20▼返信
ジョイコンってかどのコントローラーもスティックが糞過ぎるわ
もうちょっと何とかならんのかよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:21▼返信
>>352
実際、ゲームボーイってめっちゃ壊れやすかったよなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:21▼返信
社長がかわってから糞になった会社
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:21▼返信
えび通でまた任豚がPSガーゴキガーって発狂してそう
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:21▼返信
環境にも良くない欠陥ハードNintendo Switch
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:22▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:23▼返信



イワッチちゃんと働けよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:23▼返信
※392
ぶーちゃんはこの和解を実質勝利と考えてるんだぜw
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:24▼返信
事実がネガキャン
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:26▼返信
>>414
組長からイワッチになった時?
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:26▼返信
>>383
まだブーメランじゃないんじゃんw
どっちもどっち論に持ち込みたいだけかw
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:26▼返信
ほぼ九割って欠陥品だろこんなの
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:27▼返信
そも任天堂のゲームってアクション系が多いから寿命が短い気はするけどな
若しくはその傾向を把握してるなら、スイッチ開発した時に考慮しとく点ではあったと思うわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:27▼返信
>>402
日本人は他人に迷惑かけたくない習性があるからね、ましてやゲーム機のために集団訴訟するなんてありえない
ツイッターで発信したら逆に任豚に突撃されるし、最悪な場合個人情報晒されて人生終わる
現に上にも他の豚が「買い替えばいいやん」って言ってるし
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:28▼返信
故障率やばすぎだろ
レッドリングのxboxですらここまで酷くなかっただろ
前代未聞だわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:29▼返信
※426
そりゃ故障した人を対象にしたアンケートだからなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:29▼返信
>>400
自演乙
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:29▼返信



販売台数のサバを読めば読むほど訴訟に負けた時の賠償額がえらいことになってくなw


430.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:30▼返信
こりゃソフト売上ボロ負けでも利益が上がるわけだw
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:31▼返信
>>427
長く使ってたら壊れるのは当たり前だろ
2年以内がほぼ9割なのが異常じゃないとか馬鹿かよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:32▼返信
ステイ!ぶーちゃん!
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:34▼返信
※431
改めて言うけど既に故障した人に対してだけ行ったアンケートだと理解しろよ
しかも全部が自然故障なわけないのに異常だとか馬鹿かよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:36▼返信
ラスアス2の記事よりコメ少ないということは
いかに豚が発狂していたかがわかるなあ

ジョイコンは事実だから発狂できないのか?w
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:37▼返信
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:37▼返信
ブルーレッドとモンハン仕様のSwitchもドリフトするのかくらいしか興味無い
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:38▼返信
※435くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:39▼返信
流石フランスで壊れやすい製品1位
最悪の企業1位に選ばれるだけあるよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:42▼返信
悪徳企業
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:42▼返信
任豚「社長の発言は教義に反するためデマとす!」
441.投稿日:2021年01月28日 02:44▼返信
このコメントは削除されました。
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:45▼返信
>>407
ほんとそれw
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:45▼返信
22%も壊れてないんなら問題ないな
残念だったなゴキブリ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:47▼返信
※443
算数からやり直せ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:49▼返信
>>443
中身小学生だと思ってたが、これは保育園だなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:51▼返信
偏差値25とか言ってごめんな豚
偏差値2.5だわw
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:52▼返信
うん、だから俺はスイッチは買わない。
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:55▼返信
潰れろ
業界の癌の悪徳企業
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:57▼返信
豚のIQが低いってマジだったかw
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:58▼返信
※449くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 02:59▼返信
777円の会計に1000円渡されてお釣りに333円渡すのが豚w
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:00▼返信
>>1
問題となっているのは「Joy-Con ドリフト」と呼ばれる不具合で、コントローラーに触れていないのにスティック入力が勝手に行われてしまうというもの←ビータでも同じ事あったな。カバンにそのまま入れたり、落としたりしたらそうなるのかもな。
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:11▼返信
ジョイコンの耐久力もそうだけど
プロコンも相当ヤバイって噂だけど大丈夫なのかな?
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:16▼返信
FIFA20のメタスコア
【PS4】メタスコア79、ユーザースコア1.3
【XBOX ONE】メタスコア79、ユーザースコア1.0
【Switch】メタスコア44、ユーザースコア0.2

豚「+/-1.0以内なら誤差だゴキブル」←豚って数字が苦手だよなw
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:17▼返信
スパイダーマン店頭消化率95%!

82.はちまき名無しさん
※52
つまり残り15%は無念にも売れ残りワゴン行きってことか
スパイダーマンのブランドもPS4の手にかかれば無残にもゴミと化すんだな
○豚ってw
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:17▼返信
本当の日本軽視って任天堂のことだよな
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:19▼返信
これ豚否定しようにも
壊れるたびになぜか嬉しそうに「○個目のプロコン買った」とか報告してるからな
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:32▼返信
※456
お、そうだな(週販を見ながら)
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:33▼返信
任天堂古川俊太郎社長
「Joy-Conについては、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます 」
「当社は引き続き製品の改善を目指しておりますが、Joy-Conは米国で集団訴訟の対象となっており、現在も係争中の問題であるため、具体的な対応については回答を差し控えさせていただきます。」
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:38▼返信
>>459
クソクソのクソ
黙ってた方がまだマシ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:39▼返信
>>456
X 日本軽視
O ユーザー軽視
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:39▼返信
>>458
週販何の関係あるの?
出荷台数より保証期間日本だけ有料の方が遥かに有り得ないだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:40▼返信
>>453
ダメに決まってんじゃん
任天堂だよ?
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:41▼返信
>>461
任天堂は日本軽視でありユーザー軽視だな
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:42▼返信
※462
かなり日本語が怪しいけど保証期間なのに有償修理って言いたいの?
それなら物損だからだろ、物損だと保証期間内でも有償になるのはどこの企業でも同じだぞ
信じられないならソニーとか他企業の保証の内容調べてみなよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:44▼返信
>>433
アスペかよ
どう見ても理解した上での文言だろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:45▼返信
switchはいいゲーム機だと思うけどこれは甘んじて罰を受けなきゃあかんと思う
何個も買い換えて修理費用も払ったりしてあまりにも財布に優しくなさすぎる
液晶も曲がりやすかったりLANが別売りだったりいらない負担を客に求め過ぎ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:46▼返信
えび通の豚が迷い込んじゃったのかな?
まさか日本語不自由なか豚が何人もいるとは思いたくないw
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:47▼返信
>>458
ズレてんなぁ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:47▼返信
>>464
別にswitchは日本を特別扱いはしとらんやろ
ps5は日本だけ売ってないけど
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:50▼返信
※466
理解した上で言ってるなら>>431がアスペになるが
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:52▼返信
※465
日本語怪しいのはこいつやろ
話あっちこっちに飛びまくっとるし
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:53▼返信
>>470
世界各国で品切れしまくってるぞ
すぐバレる嘘をつくな
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:56▼返信
うちはもう3セット目。家族皆で使ってるのもあるけど、それにしても壊れやすいな。。。なんだけど、ホリのプロコンは全く壊れる気配がない。振動のない安いやつだけど。
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:57▼返信
※472
>出荷台数より保証期間日本だけ有料の方が遥かに有り得ないだろ

これより怪しい日本語ってある?w
※465はこういう事かなと予想して答えたものだが、違うなら結局何が言いたかったの?
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 03:58▼返信
※388
え?
既にアメリカの幾つかの集団訴訟では、裁判所に負けて莫大な慰謝料と罰金と販売禁止のペナルティー受ける覚悟あるか?と言われて和解金払って無期限無償交換を受け入れてる。しかし、更に複数団体から集団訴訟されてる。
オーストラリアでは、JOYコンドリフト問題を任天堂は知ってて放置してると訴訟起こされ裁判から逃げて当日出席せず当日敗訴。既にオーストラリアでは、JOYコンドリフト問題は任天堂の計画的陳腐化と言う判例が出来た事から欧州や北米の集団訴訟もその判例を元に判断される可能性が高い。
豚は、馬鹿だからオーストラリアの訴訟は個人だから任天堂が情けをって言ってるが裁判欠席で敗訴ってのは訴訟相手の主張が全て正しいと任天堂が認めて全面降伏して言いなりになりますって宣言したって事だからな、この判決を根拠に、バンバン集団訴訟は増えるぞ世界中でな、だってオーストラリアで裁判欠席って形で陳腐化認めたんだもの。
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:02▼返信
※453
任天堂純正か?
JOYコンと目くそ鼻くそ程度の違いしか無い位簡単にドリフト起きるぞ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:04▼返信
>>473
でもps4より全然台数出てないのは事実じゃん
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:07▼返信
急に週販だの言い出すアスペはほっとけ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:09▼返信
>>478
日本だけじゃないがな
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:12▼返信
どんなにソニーがーしようが訴えられてるのは任天堂でその事実は誤魔化せないんだよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:16▼返信
>>476
豚は裁判の費用が勿体ないからサボっただけって思ってるぞ
この前えび通で自信満々に言ってて笑ったわ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:19▼返信
これこそ豚が怒らなきゃいけない事なのに
マジでスイッチ買ってねえんだな
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:21▼返信
>>465
ジョイコンに関して日本と海外の保証レベルの違いの話だぞ?
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:22▼返信
ほんと、日本の恥世界の恥だな
直す技術がないならゴミ低能だし、あえて直さないならド悪質だし
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:24▼返信
※465
あのさぁ、そんなあたりまえのことなら訴えられてねーよ
現にアメリカは無償交換になってんだぞバカ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:28▼返信
こういうのって署名チェックしたらインチキしてるってこと結構あるけど大丈夫なのかね
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:32▼返信
>>487
もうちょっと集団訴訟のこと調べてから言え
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:33▼返信
>>475
普通に話の流れで分かるけど

ここにいる任天堂信者が韓国人か中国人バッカリってバレてるからね
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:36▼返信
豚は集団訴訟のことをそこらへんの路上署名活動と同じとでも思ってんの?w
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:44▼返信
すぐ壊れるコントローラーを8000円で売る
超・儲かる(⌒▽⌒)♪
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:47▼返信
すげーな
買ったらほぼほぼ故障するってことかー
ブヒッチに手出さんでよかったわ
コンバータ噛ませてPS4コン使うとかそういう余計な手間が必要なゲーム機って嫌すぎるな
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:56▼返信
>>10
わぁ…
これが宗教だよね
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 04:59▼返信
こんだけ大問題になってるのにだんまりで、日本人を騙したままモンハンの限定版にして在庫捌くとか本当任天堂は最低な企業だわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 05:03▼返信
>>491
これがやつらの利益構造か…
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 05:12▼返信
リコール
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 05:14▼返信
このポンコツゴミハード
情弱専用と言えども
PS4より高いってどういう事よ
ボッタクリ過ぎるでしょ
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 05:21▼返信
故障率7割どころか9割だったwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 05:22▼返信
ありがとう任天堂
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 05:48▼返信
まともな日本企業ならすぐ対応するレベルだな。
まぁ任天堂じゃ無理だろなwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 05:52▼返信
さようなら任天堂
二度と見たくない
もう二度と
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 05:52▼返信
修理キットは青いケーブルの奴以外は全部すぐ壊れるであろう粗悪品なので注意~
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:00▼返信
>>78
計画的陳腐化任天堂Switchは集団訴訟でリコールへ
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:02▼返信
日本の恥

安心安全の物作りの日本、誠実な姿勢の日本企業とは真逆の任天堂は日本の企業とは思えない
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:25▼返信
88%ww
壊れたって話は聞くけどすげーな
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:32▼返信
よく壊れるとは聞いてたけど壊れない方が珍しいレベルとは思わんかったw
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:34▼返信
壊れるの知ってるからジョイコンとか使わない
そもそもスイッチは持っててもやるゲームが少ないから
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:35▼返信
>>457
gk乙
壊れたコントローラーの数はどれだけそのハードを楽しんだかの指標だと言うのに
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:38▼返信
中華以下のクオリティとか物作りの日本として恥でしかねぇな。
しかも改善する気すらないのが終わってる。
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:43▼返信
もはや安物中国製レベルの故障率w
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:45▼返信
電通はこんなお荷物とっとと切り捨てればいいのに
まあ、当の電通もクソなんだけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:47▼返信
>>503
任天堂は修理に出しても問題なしで突き返してくるからな
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:49▼返信
>>421
組長の時もI最後はIP潰しまくってたな
GC自体は良いハードだったが
イワッチもなんだかんだで現状維持はしてたが
君嶋、古川で論外になった感じ もう山内jrが好き放題してると見た
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:55▼返信
欠陥隠蔽堂の哀れな末路は○○決算発覚
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:57▼返信
くそワロタ
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 06:58▼返信
何もしてないのに壊れた
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:03▼返信
日本ではマスメディア含め徹底的に隠蔽されてきたが、Switchは北米や欧州の主要な国々で集団訴訟され敗北が始まってる欠陥ハード。

この事実こそが 高性能新型Switchではなく
SwitchそのものをWiiUと同様切り捨てて新ハードに移行すると言われている理由。
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:10▼返信
もともと訴訟されてたのに、
ここ最近になってオランダ、カナダ、欧州と更に増えたなwwwww
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:11▼返信
中華製だし低品質なのは仕方ないブヒwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:12▼返信
>>517
切り捨てたところで今ある分のリコールと回収割合とかは出さないと信用失うけどな
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:13▼返信
壊れるのは知ってるけど9割もぶっ壊れるは流石に嘘だろ
買い替えたやつ周りで20人に一人くらいだぞ
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:13▼返信
豚はいつもの利益率自慢のコピペしろよw
ん、どうした?都合が悪いのかなwww
ご自慢の利益でこんな問題すぐ解決だろ?
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:16▼返信
>>520
それをしたくないから改良も新型も出さず逃げてるんやろな
まあもう北米も欧州も敗訴重ねてボロボロだしもうリコールは免れないだろうけど
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:17▼返信
裁判に出す証拠だったとしたら、マジモンの情報でしょう
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:17▼返信
俺も買った3セット中3セット壊れてる
プロコン買ったけどそれも壊れて買い直した
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:18▼返信
>>521
事実はネガキャンですかね
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:20▼返信
>>521
いや20人に一人のほうがさすがに嘘だわ
お前の周りのやつがゲーム全く遊んでないだけやろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:21▼返信
イワッチたすけて
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:22▼返信
欠陥隠蔽堂の哀れな末路はリコール
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:24▼返信
この話題の度にこの書き込みしてる気がするけど、switch買わなくて良かったw
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:25▼返信
ゴミ画質の液晶に粗悪コントローラーでぼろ儲けや
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:25▼返信
プロコンよりホリの格安コントローラーの方が壊れないって時点でお察し
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:28▼返信
順調に終末が近付いてきてるな
Switchの欠陥も致命的だが、前から東芝チャレンジもしてるって言われてるし危ない予感
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:28▼返信
2年は長くね?
PS5コンはもうレバー部分壊れてんだろ?w
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:30▼返信
熱中できるゲームが多いから仕方ないな。
逆にウチのPS4PROのコントローラは発売日に買ったけどまだピカピカだけども・・・。
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:30▼返信
>>17
そんだけ購入してる時点で自分はバカだと言ってるのと同じ
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:32▼返信
>>452
Vitaはなったけど、100均のシリコンスプレーで直った
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:32▼返信
扱いが雑なだけだろ!俺は初期のジョイコンとプロコン共に全く故障とかないし!運がいいだけなのかな?

やるゲーム無さすぎて3年はまともに触ってないけども
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:32▼返信
>>3
壊したんじゃなくて勝手に壊れるんだけど?
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:35▼返信
>>534
お前らの脳内だとそうなのか
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:37▼返信
>>10
買い換えたコントローラーの売上を自慢してる任天堂がどうしたって?
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:37▼返信
ポケモンとどうぶつの森くらいしか買っとらん私のジョイコンですら半年経たずにドリフトするぐらいですし
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:39▼返信
リコール始めたら始めたで
日本の回収率異様に低くて叩かれて終わるの確定だけどな
中国に行ったやつは帰ってこないし
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:39▼返信
そりゃ、子共殺し人殺しパクリぼったくり詐欺犯罪糞企業任天堂だもの、欠陥品放置なんて朝飯前だろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:40▼返信
スイッチ→2年以内にドリフト
PS→4〜5年使ってドリフトかな?と思ったらゲーム側の判定が繊細すぎたとアプデ

この差よ
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:41▼返信
>>1
日本は外野から見たらわざとらしいにも程がある美談で電通が信者を煽って、信者が不具合を報告するユーザーをフルボッコしたりで隠そうとしてるけどそれも限界っぽいね。
任天堂詰でるけど自業自得だな。
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:42▼返信
>>543
アメリカにしたって南米行き多いし、リコールしたら本当の普及台数バレるからやらずに逃げ続けてるんだろうな
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:42▼返信
>>2
これで欠陥を抱えてないは無理ありすぎだな。
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:50▼返信
>>534
2年間もつ
ではなく
2年以内に9割壊れるだぞ

俺は1セット買って1ヶ月もしないうちに壊れたやつもある
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:52▼返信
>>547
初心会で自社買いグルグルしてた台数も加算されます
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:54▼返信
>>94
俺もはちまで似た感じの書き込みした事あるんだけど、アメリカは集団訴訟になった州だけ無償対応みたいな事してるってレス貰ったよ。
事実ならケチ臭い企業だわ。
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:54▼返信
カナダでも新たに訴状されてるしもうボロクソだな任天堂
そりゃ不具合やネガティブな話題は見えない聞こえないして必死に工作した売上げ自慢に奔走するわけだ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 07:58▼返信
厳密には経年劣化ではないだろうから、プレイ時間で検討しないと意味なくないか、負荷を考慮するならタイトルも併せて検討しないと
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:02▼返信
>>553
何いってんだこいつ
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:03▼返信
ニンテンドーは変わったよ
昔は玩具屋として子供の無茶に耐えられる頑丈設計だった
ゲームボーイなんて戦場で爆発に巻き込まれても使えたのに
なんか、要らないギミックに走り出して壊れやすくなった
結局、遊ぶ側はボタンとスティックあれば十分なのに
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:04▼返信
>>555
残念な事にさ
ゲームボーイが爆発に耐えた明確なソース存在しないんだよねwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:06▼返信
>>221
ゲームやってて何がストレスって、触ってすらないのに勝手にキャラやカーソルが動いたりドリフトするせいで意図しない項目を選択したりする事なんだわ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:14▼返信
最も訴訟された玩具あたりでギネス取れるんじゃね?
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:14▼返信
>>1
任天堂の方々に失礼だと思わないの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:18▼返信
ジョイコン使わなけばいい
代替のコントローラなんて幾らでもある
はい、論破
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:19▼返信
>>355
ポケモンクラッシュバグの時もそう言ってたけど「はちまはデマ発信サイト」って認識してる奴も被害に遭ってダンマリしたよな。
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:22▼返信
>>560
既存の事象に対する訴訟なのになんで未来のはなししてるの?
頭大丈夫?
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:22▼返信
>>388
イギリスだったかでドリフト訴訟起こして子供に負けて見苦しい言い訳してる法務部のどこが最強だよ。
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:34▼返信
※527
まあJoyコンをヘビーユーズしてるやつは確かにいないかもしれないが、子供と共有してるやつや会社で携帯モードでドラクエやポケモンやってるやつ、脳トレだけやってる老人とかJoyコンを普段使いしてるフレンドでも聞いたことない
買い替えたってやつ全員リングフィットやってたからリングフィットは壊れやすいんだなと思ってプレイするのやめた
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:38▼返信
まあ、今の子供なんて人手動ハードで1・2年程度しか遊ばないからな。すぐに飽きて卒業してスマホとかに行ってしまうので、これで十分だと判断したんだろwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:46▼返信
>>560
ニシくんもジョイコンは糞だと認めてるんだな
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:49▼返信
>>553
スイッチ本体にアクションゲームは推奨しません程度の注釈を入れるべきだな
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:50▼返信
全然ソフト出てないのにこれだけ故障率が高いって事は速攻で壊れるんだな
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 08:52▼返信
買った商品の9割が壊れるとかwww
買い直してもまた9割www
1割を信じて回すジョイコンガチャwww
そりゃ買い直しで利益も伸びてウハウハですわなwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:06▼返信
白人でしょ?
バカみたいな力の加減で壊しただけ。解散
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:10▼返信
これね、一つ目なら当たっちまったよで腑に落ちない気分ながらも買い直すんだけど二つ目でキレるんだよ。結局LEDエレクトリカルパレード状態の中国製とホリのコントローラー買ったわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:11▼返信
>>570
バカはオマエだよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:14▼返信

今なら言える、半年で3回壊れたわニンテンドースイッチの

574.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:18▼返信
ゴミッチのゴミコン
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:34▼返信
日本のクソメディアはスルースルー
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:36▼返信
分解すると素人が作ったのかと疑うチャイニーズクオリティ
今の任天堂にはゲーム機を開発するノウハウも技術力もない
Proとか夢みすぎないことだな
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:43▼返信
相変わらずの任天の糞神対応
ホント、企業として糞だね
直す気なんて一切なくてこのまま売る気満々て。。。
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:46▼返信
コントローラーすらまともなものが作れなくなった任天堂
もうマジでハード作るの止めろや
害悪そのものだから
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:46▼返信
>>101
もうそんなのいいから
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:47▼返信
悪い意味での9割堂w
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 09:50▼返信
ソニーのせい
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:04▼返信
ニシ豚だんまりで草
口開けばソニーガーで大草原
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:06▼返信
最初のジョイコンが半年でドリフトするようになったけど、今思うとそれが一番長く耐えてた
2つ目は1ヶ月で充電出来なくなったし、3つ目は3ヶ月でドリフトするようになった
プロコンは1年ぐらい耐えたけどこないだドリフトするようになったから買い換えた

ていうか俺いいお客さんすぎじゃね?w
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:08▼返信
ジョイコンだけじゃないぞソフト入れる所のカバーもすぐヘタるからな因みに購入1週間しないでな
全てがチープ過ぎて扱い辛い
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:12▼返信
民間療法的なやつで分解してエアダスターかければ治るってネットで言われてて缶タイプのより強力なアメリカのエアダスターマシーンを買ってやってみたけど全然治らんかったな

でもエアダスターマシーンが本当にめちゃくちゃ強力で掃除に大活躍してます!w
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:13▼返信
>>585
任天堂のおかげだな
ありがとう任天堂
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:16▼返信
>>584
ソフト入れるとこ結構入れにくくてたまに半刺しの状態になってるんだけど半刺し状態でもなぜか起動するから気付かずにずっとやってることがある
カバーがなんか盛り上がってるなと思って押してみたら「カチッ」ってなって気付くw
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:22▼返信
もっと大きければ普通のプロコン用のスティック部品を採用できたんだよ
でも画面のサイズがアレ以上は無理だったんだろう コントローラーだけ大きくなるとかっこ悪い
じゃあ逆に コントローラーのボタン数を減らすっていう方法もあったはずだ
でもそれをすると大手サードメーカーの定番人気作品が動かせない
妥協の板挟みで生まれたのがジョイコンだよ
買ってはいけない 勝ってはいけないハードだった
こんな方針のブレた商品を作った設計者が任天堂内で出世するんだ 終わりの始まり
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:23▼返信
スイッチは製品の質が売上にそこまで関係しないことの証左みたいな商品だよね
ハードの出来は正直現行ハードで最低だと思うけどハイブリッドというコンセプトとマーケティングの上手さで欲しいと思わせることが出来てる

実際買った人からは不満があがったとしてもハードさえ買わせれば持ってるハードで欲しいソフトが出れば売れるからソフトも売れる

人間は何か新しいことを始めるのは躊躇するけど逆に今あるものは不満があっても続ける性質があるから買わせたら勝ち
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:25▼返信
>>588
ジョイコンよりはマシなだけでプロコンもドリフトするからそれだけの問題ではない

まあスティック入れるには小さすぎるってのが問題なのは確かにその通りなんだけど
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:36▼返信
>>589
任天堂はいつになったら実売発表するんだい?
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:37▼返信
>>589
苦しい擁護乙
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:45▼返信
モンハンのようなアクションのゲームだとプロコンも1ヶ月もつかどうかだな。
スティック操作が激しくないゼノブレイド2で2ヶ月もたなかった。
ホリパッドに変えたら三年ほどもった。
プロコンとホリパッド両方ともドリフトだったが、買うならホリパッドをオススメする。
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 10:50▼返信
欠陥隠蔽堂の哀れな末路はリコール
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:02▼返信
>>539
自分で壊してその言い草は草&草
任天堂のせいにしないでくださいよ~
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:13▼返信
それでも絶対に設計ミスを認めない糞任天堂
すべてのコントローラーを無償で交換しろよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:14▼返信
アレ故障なのか?設計の不具合だろ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:27▼返信
ゲームキューブと比較しても幾らなんでも壊れやすすぎる
あの小型コントローラーにWi-Fi内臓とかやるべきじゃなかったよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:34▼返信
>>1
まぁPS4のコントローラーも直ぐに駄目になるけどな
日本のゲーム機の品質自体が下がってる
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:40▼返信
>>599
PRO買った時のコントローラー全然大丈夫だけど?
蹄で操作するからすぐ壊れるんじゃない?
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:53▼返信
>>598
コントローラーみたいな無意識に結構な力を掛けるものに
精密機器乗せた上で小型化したら、歪み許容量が小さくなるんだよな

なんでも小型化すればいいってもんじゃない
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:55▼返信
一方で頭ハッピーセットな社長はジョイコンがたくさん売れたとか言って喜んでたな
客の不幸が嬉しくて仕方ないらしい
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 11:58▼返信
長期的に見たら任天堂ゲーム機のほうがカラバリ買い替え、
故障買い替えでSONYゲーム機よりも高く出費させられてるよなw

まあニシくんがそれで「任天堂のほうが安い!庶民に優しい!」と妄想できて幸せなら別に良いんだけどな。
安物買いの銭失いだけど。
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 12:24▼返信
国内航空会社8社連結で3万人くらいしかいないのに
航空業界に5000億円(従業員一人当たり1600万円)支援しようという動きがあるからな

生活保護受けてもらわないと困る
お前らのぜいたくな暮らし確保するために税金払ってる訳じゃねぇ
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 12:24▼返信
※603
カラバリ以前に、壊れ易いJOYコン対策にホリコンとして4.000円、糞弱通信機能対策に有線LANアダプターに4.000円、糞ゴミストレージ対策にマイクロSDの128Gで3.500~7.000円が本体と個別に初期投資で必要な時点で買い替え以前にPS4PRO2Tモデルより高額だぞSwitchは。
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 12:35▼返信
ちょっと考えればswitchほど金ドブなハードってゲームハード史上でも珍しいのに、
なんでこんなに売れたことになってるのか不思議。
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 12:43▼返信
>>606
3DSのアンタバカーもあったし、WiiUも即死してもうコケられないからジェスネットとか使って数字盛りまくってでも売れた事にしないといかんかったとかじゃね
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 12:47▼返信
>>555
組長の時からたいして変わってないぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 12:54▼返信
湾岸戦争のゲームボーイ頑丈神話は広告代理店が誇大に膨らませた話だったのが判明してるしな。

まあ、それでもゲームボーイ、カラー、アドバンス、初期DSまではswitchと違ってかなり頑丈だった。
DSライトくらいから明確に部品ケチりだしたわ。
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 13:00▼返信
DS4はゴム部分が弱いけど簡単に交換できるしな
ゴム部分が丈夫なDS2のを移植したんだけど
反応しなくて接触部分にアルミ張ったら反応した
DS2はゴムだけで何故反応するんだ?
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 13:10▼返信
>>589
詐欺師みたいな思考回路だね
まあ任天堂もその通りのやり方でやってるからこうやって世界中で訴えられてるわけで
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 13:10▼返信
別に問題ないと思う
だって豚はむしろ喜んで金出してるわけだし
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 13:13▼返信
売れば売るほど欠陥がバレて訴えられる不思議なハードw
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 13:13▼返信
問題ないなら訴えられてないと思うけどw
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 13:41▼返信
愛知県知事の署名みたいに捏造二重署名とかが混じってそうだなあ
よくよく精査しないといけないと思う
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 13:51▼返信
※612
豚は金出してないぞ
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 14:01▼返信
不具合だらけの欠陥品ってのは分かるし擁護するつもりもねーけど
2年以内に壊れたって普通じゃないか?消耗品なんだから・・・
まあ1週間も2年以内ではあるけどさ
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 14:20▼返信
PS5コントローラーもトリガーがすぐぶっ壊れるらしいけどね
ブーメラン食らう可能性あるから煽るのは程々にしといたほうがいいぞ
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 14:21▼返信
ぼったくりと買い直し需要で儲けてるんですねー
アメリカ無償交換なのに日本にはアナウンス無しで保証期間有料とか
電通で騙されてる日本にも悪事がバレればいいのに
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 14:24▼返信
>>618
それがどうした?
今まで不具合とか初期不良あってもソニーは他社と比べて一番少ないのわかってる?
Switchみたいにそもそも欠陥構造なのと訳が違うんだよ
それにソニーは不具合だったら任天堂と違ってちゃんと保証期間は無料保証だよ

何がブーメランだよ、理解してから書けや
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 14:25▼返信
>>615
豚の知能って… 
訴訟はただの署名とは違うけど
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 14:34▼返信
>>615
これ裁判で提出するものってこと理解してる?これだから保育園豚は
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 14:37▼返信
>>618
ソニーが訴えられてたらその時おまえが煽ればいいんじゃね?
そのかわり訴えられるまで黙ってくれ
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 14:39▼返信
裁判官の前でソニーモーソニーガー言ってみろよ豚w
ここじゃなくてさw
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 15:08▼返信
>>618
訴えられるのは毎回任天堂だけ
なんでだろうね?
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 15:13▼返信
で?この人達は任天堂のソフト以外を遊んだのかな?
悪いけどサードのソフトは対象外なんだ
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 15:21▼返信
マリオオデッセイをやり込むとイカレる。
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 15:46▼返信
ステイ!🐷
そんなんだから任天堂信者は公式に煽られるんだぞ
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 15:59▼返信
アンソは黙りなの?
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 15:59▼返信
この2万5千人が購入者である証拠はないと思うが
ゴキはその点どうこたえるの?
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:00▼返信
>>630
だな
非ゲーマーのゴキしか署名してなくてもばれないだろう
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:01▼返信
>>625
アンソがいうことは
毎回コロコロ変わるなw
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:03▼返信
アンチ任天堂のプレイステイ豚はまた負けたな
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:03▼返信
>>601
やっぱ任天堂はハード事業は撤退して
ソフト屋でやっていったほうがいいだろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:05▼返信
>>582
アンソは口だけは達者だな
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:08▼返信
>>576
任天堂はIP屋でやっていけばいいんだよ
ブランド力があるから安泰だろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:09▼返信
>>630
法廷をバカにしてんの?
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:09▼返信
>>570
面白いコメントだなw
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:11▼返信
>>569
最近のコントローラは昔に比べて
壊れやすいな
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:12▼返信
>>558
不名誉なレコードだな(´・ω・`)
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:12▼返信
まあ故障率は0.001%程度だし全く問題ないだろう
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:13▼返信
>>641
だな
ゴキの印象操作に惑わされてはならない
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:13▼返信
>>567
switchのジョイコンで格ゲーなんて
無理
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:14▼返信
>>636
どうだろうね
任天堂のゲームは任天堂ハードでやるから意味があって
ただのソフト屋になってPSとかに出したらそんなに売れないと思う
まずずっと信者やってきたやつらがPS買うわけがないからな
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:15▼返信
プレイステイ豚も同じくらい壊れているからなあ
スイッチだけこういう悪の訴訟が起こされるのは悪の組織の陰謀だと思う
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:18▼返信
>>567
スイッチ本体に「ジョイコンはただの飾り、ゲームやるならホリのコントローラー使ってください」ぐらいは書かないとな
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:38▼返信
ここのコメを見ると何故「キチガイは任天堂独占」と言われるのかよく分かる
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:38▼返信
プレイステイ豚基地外擦り付け必死だな
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 16:53▼返信
うわ!マジでソニー相手に戦ってるよw
やっぱり任豚は韓国人なんだなw
650.ネロ投稿日:2021年01月28日 17:20▼返信
元々壊れてるようなもんやしええやん?✨
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 17:38▼返信
※650
よくないから訴訟されてるんですがそれは
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 17:46▼返信
左2個と右1個あるけど全部ドリフトしてるもん、やばすぎる
初めて修理キットなんか手にしたわ、もう今は全然起動しとらんからもういいが
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 17:54▼返信
>>630
豚の頭の悪さここに極まりだな。裁判まで行ってる事案に購入してないとかあり得ないわ
あえてその頭の悪い言葉に乗るなら購入してない証拠はどこにあるんですかね?w
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 18:21▼返信
※615
お前馬鹿?
署名と集団訴訟の原告証拠としての名簿が同じレベルと思ってるの?
流石ニシ君本当に知能低いだけあるわ。
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 18:35▼返信
※558
取れるも取れねぇ以前に審査料金40万円払ってギネスに審査要請しねぇとギネスに登録なんてされねぇぞ?
ギネス記録ってのは、ギネス側に金払って何時何時にコレコレ言う記録の申請の為のチャレンジや書類を提出しますので、審査して上の記録での登録無いなら掲載記録して下さいって言う申告制だからな。
不良品率なんてアホな不名誉な記録を登録審査審査を金払ってやる奴って居ないだろうから、ギネスブックの最新登録記録調べてお前が証拠揃えて金払って登録審査と登録申告して越えてる記録ないなら即掲載されるぞ。
だからFF14が世界一エンディングロール長いゲームでギネス記録になった時に話題にする為に金払って自己申告して審査依頼したのかよと馬鹿にされたんだぞ。
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 19:00▼返信
>>655
なんでネタににマジレス返してるの?
そんなに余裕ないの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 19:02▼返信
>>641
算数すらできないのか
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 19:03▼返信
>>617
普通は2年で壊れねーよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 20:45▼返信
こりゃ任天堂が悪いわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 22:45▼返信
>>644
任天堂信者なんて全体からしたら極少数だから何の影響力もないよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月28日 23:17▼返信
友人もコントローラー買い増してたし相当金使わせてんだろこれ
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年01月29日 17:48▼返信
前は購入から1年以内に65% 今回は2年以内に88%
1年生き残っても2年目もその半分…どころか三分の二ぐらい脱落するんだな

直近のコメント数ランキング

traq