Nintendo Cancelled Star Fox TV Show After Netflix Leaked Legend Of Zelda Plans
記事によると
・2015年、Netflixが『ゼルダの伝説』の実写シリーズを計画しているとのリークが報じられた
・当時の任天堂はこの報道を否定していたが、どうやら真実が含まれていたようだ
・作家、声優のAdam Conover氏がThe Serf Timesのビデオインタビューに応じ、2015年にアニメ『スターフォックス』シリーズを制作していたことを明かした
・アニメ『スターフォックス』シリーズは、コンテンツ制作会社CollegeHumorと任天堂の宮本茂氏が協力して制作しており、『ファンタスティック Mr.FOX』をベースとしたストップモーションのクレイアニメだったという
・Conover氏によると、このプロジェクトは残念ながら1ヶ月後にキャンセルされた。理由はNetflixが『ゼルダの伝説』シリーズの計画をリークしていたため
・『ゼルダの伝説』シリーズの計画がリークされた結果、任天堂は「freaked out(慌ててパニクる、超びっくりする等の意味)」に陥り、『スターフォックス』を含む進行中だった計画がキャンセルされたという
関連記事
【【マジかよ】『ゼルダの伝説』の実写化企画が浮上wwwwwwww】
スターフォックスのクレイアニメとか海外で絶対ウケるやつじゃん
WiiU『スターフォックスゼロ』発売に合わせて発表するつもりだったのかな
WiiU『スターフォックスゼロ』発売に合わせて発表するつもりだったのかな

ぼくは任天堂信者 ね
ありがとう任天堂
WiiUンコがコケたからでしょ
計画漏らす様なやつらにコンテンツを任すわけにはいかねー信用できねーってこった
顧客情報垂れ流し堂
現代で通用するゲームじゃない
くだらないプライドの為だけに全てをドブに投げ捨てる会社だと言う事になるが…
ゼルダも中止になってるのこれ?
構わんけど
発表したら出来が悪くても、ちゃぶ台返し出来んやろ
アンドルフおじさ〜んゴメンちゃい
ソニピクが配給したかったんか
・「エキサイティン!」って思ったら突き進むやつがいること
・「俺個人は任天堂とNDA結んでない」
・「秘密にしてやるほど給料もらってない」
これだから、バラされること前提で話を進めないといけない
おまえもだんだん親父に似てきたな
サンキューフォックス、もうダメかとおもったよ
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
中止になってりゃ世話ないわw
それに対し、日本は「ジャンル」を突き詰めようとする
外国が「このキャラを取り巻く物語」にしようとするのに対し、
日本は「シューティングとしてどうか」を重視するということ
ゴンじろーも実写化しろ
ソニーはネトフリに供給する立場であって作ってもらう必要なんてない
石ノ森章太郎のゼルダの伝説の漫画は数十倍のプレミア付いてるしな
その辺日本はコンプライアンス行き届いてるわ
それ依然にネトフリ関係なくソニーピクチャーズで映画作ってるのアホは知らんのやろな、トムホランドのアンチャーテッドも公開されるし
これだから一喜一憂できない
任天堂じゃ自社映画作れない上に配給もできねえしな
まあ今の人はそうだろうね。
昔エヴァンゲリオンもカーボーイビバップも映画化の話あったよな
しかもスターフォックスはタブコンにこだわったせいでswitch移植できねえというな
実写のゼルダの伝説とか、もしディズニーが作ることになってたら
顔がゾーラ族で、肌の色がゲルド族みたいなゼルダ姫が誕生するんだろうな…
なんか、任天堂関連は中止が多いな
WiiUの自爆です
ピョコタンははちまと仲が良いし
※jINとは喧嘩しているみたいだが
そこを経由して今後の情報も漏れ出る危険があるじゃないか
Netflix見損なったわ
youtubeでは自分のテーマソングも作っていたな。流石は任天堂信者代表だと思った
只でさえ油断するとハッカーやらに情報盗られる時代なのに、関係者が普通に漏らすとかヤバいからなぁ
信用してたのにガバガバやったらそらあせるやろ
スターフォックスは遥か昔に任天堂自身が殺してるやんけ
wiiU末期に苦し紛れに放ったプラチナ外注の「スタフォ零」もストーリー、アーウィン、システム、フィールド、操作の全てがゴミで大爆死したろ
カービィ
スターフォックス
ヨッシー
メトロイド
この辺りのIPはもう死んでるよな、新作出ても爆死でスマブラ埋めるキャラ
まだだ
任天堂にはマリオとポケモンとゼルダがある
肝のアーウィンもゴミだったし、ストーリーもマップもゴミという役満だったんだよな
ドンキートロピカルフリーズ→超大爆死
ヨッシークラフトワールド→大爆死
スターフォックス→直近まで爆死し続け新作すら出ない状況
メトロイド→前作がゴミ、本編はwiiを最後に12年以上音沙汰無しの完全死亡
でも任天堂には古川が居るから···
実際のところはリークが原因なのではなく実写の構想がやはり微妙なのと
スタフォに関しては零の影響だろうなぁ
マリオが組んだ所みたいな信頼できるスタジオを探さないと
延期のメトロイドとスタフォ以外は売れてる
ブリーチとか進撃もあったな
まあ、そんなのは日常茶飯事だろう
ただの人伝の話でしかも一方の話だからな
これでどうこう言うのはちょっとリテラシーが低い
何にでも疑って懸かる人も問題たが逆に直ぐに信じて反応する人ってのも自制と自省が必要だな
そのままではまさに愚民ってところだ