• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより

















この記事への反応


一昔前に携帯ショップで、死亡したので解約手続きをって言ったらご本人様以外はできませんって言われた話を聞いたのを思い出した。

あー。
S社には、「亡くなったご本人を連れてきてください」って言われた話を聞いたな。


前もこんな話あったよな。Sはご年配が安心して使うにはハードル高そう

通りすがりのお婆さん殴ったら、そりゃ極悪人だろう。学年主任、どうかしてる。

流石ですな、えげつない。

いやー、最悪な対応だな

母が亡くなった際にコールセンターで初期対応してもらって(こっちでもお悔やみあり)、死亡診断書というか、役所の戸籍謄本で除籍済のやつと本体持ってって事情話したら、窓口できちんと対応&お悔やみしてくれたなあ。あーうーは。



関連記事
【地獄】父親が亡くなる → パスワードなどがわからず、公共料金やNTTやサブスクへの支払いを半年間も続けている話が話題に

【パケ死】ドコモから携帯料金500万円の高額請求された人が話題に「電話しか使ってなかったのに…」





本人死亡後の解約手続きに関するトラブルほんま絶えないな…






コメント(299件)

1.投稿日:2021年02月09日 13:01▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:01▼返信
草ぁぁぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:01▼返信
マジかよソニー最低だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:03▼返信
白犬おとうさん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:03▼返信
また、s批判
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:03▼返信
死亡で解約なんて話いくらでもありそうなのに何故トラブルんだろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:04▼返信
ソフトバンクの事だろS社って違うの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:04▼返信
またsocomoか
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:05▼返信
中国企業
10.投稿日:2021年02月09日 13:06▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:06▼返信
禿バンクなんか使ってるアホまだいるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:06▼返信
そもそもソフバンなんて使うのが悪い
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:07▼返信
CHINABANKに名前変えりゃいいんだよ
日本の企業ならここまで酷くない
改善してSOFTBANKになれるかはお前次第だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:07▼返信
>>1
これってソフトバンクへの名誉毀損では?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:07▼返信
楽天は0円やってるけど解約時なんかもめそうな予感がする
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:07▼返信
ソフトバンクしかないやんけ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:07▼返信
Sって、ソフトバンク?

なんでちゃんと書かないの?

嘘松だから?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:08▼返信
ソフトバンクだもんなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:08▼返信
そんなん当たり前にマニュアルあるんじゃねーのか?
初回でトラブったなら兎も角今までいくらでも同じ様な解約あったろうにな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:08▼返信
もう少し伝えようとする努力をしてくれ
読みにくい
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:09▼返信
docomoは親方日の丸のNTT母体なのでその辺りは強いな
ソフバンは元が韓国系だからまともな対応を期待したらアカンわ
22.投稿日:2021年02月09日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:09▼返信
ちょいちょい聞くが、こんな日常的に頻発することに対して何も対策してないはずがない。
してないならもっと大量発生してるだろう。
対応酷いのは事実
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:09▼返信
ソフトバンクだろうなと思ったらやっぱりソフトバンクだった
ゲスな対応に安定感のあるソフトバンクってやっぱすげー
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:09▼返信
S社って接続時間従量制からパケット従量制に何の説明もせず契約切り替えてパケ死するユーザーが続出したときに社長が「誤差の範囲です」って言っちゃったS社?
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:10▼返信
だってS社は世間に疎い大卒新人ばかり雇って責任者以外ベテラン居ないしね、S社のアンテナショップなんてまともに対応できない奴ばっかりだしめんどくさいから適当にやられてるんだろう
27.投稿日:2021年02月09日 13:11▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:11▼返信
auもかなり面倒なことさせられるけどな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:11▼返信
ハゲ「三兆黒字なんでへーきへーき」
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:12▼返信
店舗に行ったほうが確実に人間対応される分マシなのでは
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:13▼返信
>>6
ルールを悪用するアホがいるからね
本当は生きているのに、死亡した
という設定にして、利用料金を踏み倒す輩が多いんだと思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:13▼返信
最近親父亡くなって解約しに行ったけどdocomoの解約自体はさっくり終わったな
支払のカード変更とかはカード会社がーとか言われてまだ終わってないっぽいけど
dカードって言ってもあくまでカード会社管轄でdocomo店頭じゃダメなのね
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:13▼返信

はちま起稿 2014年10月25日
ソフトバンクは死人から料金を永久に搾り取る!? 死亡診断書と戸籍謄本があってもダメ! 解約したいなら本人連れてこいwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:14▼返信
代わりに白い犬を連れてきてもダメなんですか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:14▼返信
安心のソフバン
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:14▼返信
ハゲのクズさがこういうとこに出るんだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:15▼返信
割賦の残債は払わされるんだw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:15▼返信
これからahamoとかきたらこういうの増えそうだな
ネットでしかサポート対応しないからね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:15▼返信
ソニー最低だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:15▼返信
S社なんかみんな在日コリアンだろ店舗人員
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:15▼返信
ソフトバンク的にはショップ対応を推奨してるようだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:15▼返信
auは中華が多いよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:16▼返信
俺はdocomoで解約後に訴訟通達来たけど?
解約後も料金請求し続けるdocomoさんマジパナイっす
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:16▼返信
ドコモとかは契約時に余計に金を巻き上げる形式が多いが
ソフトバンクはこの手の解約に関するモノに関して
ゴタゴタと揉める会社だって悪い印象あるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:16▼返信
>>32
クレカはそういうもんだしな
家電量販店とかも店独自のクレカあるところ多いけど
クレカ関係の問い合わせは家電量販店ではなくクレカ会社になる
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:16▼返信
これがソフバンの錬金術だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:16▼返信
嘘松「祖父の遺体をS社ショップに持っていってたら店員に驚かれた」
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:16▼返信
実際死ぬとパスワード系何も分からんからなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:16▼返信
なんでS社とか書く必要あんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:16▼返信
今はコロナで来店予約必須だし面倒だからネットでやるのに出来ないことだらけだからなー
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:17▼返信
通りすがりのばあさんどこに出てきた
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:17▼返信
死亡解約の仕方とかググればすぐ出てくるやん 情弱なだけでは
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:18▼返信
死体を連れて行くしかないのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:18▼返信
通りがかりのお婆さんが何で殴られた
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:18▼返信
>通りすがりのお婆さん殴ったら、そりゃ極悪人だろう。学年主任、どうかしてる。

マジカよ。学年主任最低だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:19▼返信
本当にS社はインフラ業界から追い出してほしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:19▼返信
はい私が無くなった本人です
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:19▼返信
ソフトバンクは携帯キャリア界の任天堂だから嫉妬がすごい
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:19▼返信
これは知らんが、
解約の電話繋がらない選手権はあきらかにソフバンが優勝
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:19▼返信
朝鮮バンクですね(*´・ω・`)b
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:19▼返信
自動引き落としの問題点なんだよな。(数が多いともう大変...)
今にして思えば、自動引き落としの口座の残高を無くしてしまえば良かった
のだが、解約する迄に引き落とされてしまった金額は返ってこなかった。
あと、ウチが一番大変だったのは親が契約してた衛星放送のス○パーの解約
だったわ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:19▼返信
NTTも本来煩雑な処理があるんだが
暗黙の了解で処理してくれるんだよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:19▼返信
>>14
妙だな……
誰もソフトバンクの事だなんて言ってないのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:20▼返信
つまり、これはS社利用していた独り身で、誰も身寄りのいない年寄りが死んだら解約なんて誰もしてくれるはずもなく、相続されずに宙に浮いたままの遺産を全てS社が持っていく、ということか
まっこと恐ろしいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:20▼返信
docomoなんて一瞬で解約できるぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:20▼返信
>>一昔前に携帯ショップで、死亡したので解約手続きをって言ったらご本人様以外はできませんって言われた話を聞いたのを思い出した。
似たようなことを去年になるが回線の名義変更で言われたわ。回線はeo光な!
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:20▼返信
前のと同じでショップ代行店がクソってパターンだわな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:21▼返信
>>61
どのへんが大変だったの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:21▼返信
死人と遺族に鞭打ち
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:21▼返信
>>1
事実を言っても名誉毀損は成立するから気を付けてね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:21▼返信
はい死んだー
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:22▼返信
これちゃんと死体持ってきたら取り次いでくれるって事だよな?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:23▼返信
マジかよ学年主任最低だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:23▼返信
>>31
人はいつかは死ぬんだし、
あれだけ利用者がいれば毎日のように起きてる案件だろ
マニュアルが無いか末端の教育が行き届いてないんだと思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:23▼返信
>>72
ちゃんと本人の口から解約の意思をお伺いしないと
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:24▼返信
>>3
頭おかしいね、君
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:24▼返信
いまキャリア回線契約してるのって高齢者かよほどの情弱だけじゃないのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:25▼返信
喋れないのに死体を連れてきてどうするんですかねソフバンさん
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:25▼返信
あんなハゲがトップやってるようなところ信用する方がどうかしてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:25▼返信
基本的に身内って言ってるけど遠い関係だから他人扱いで他人が勝手に本人の委任なく解約はできない
だからこいつよりも近い関係のやつがやればいいだけ、なんでも首突っ込むバカが一人居るとこうやって余計に面倒になる
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:25▼返信
孫氏「やりましょう」→訴訟通達
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:25▼返信
めったにない手続きに時間がかかるのはしゃーない
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:26▼返信
知らん奴がいるのかも知れんがたとえS社の代表電話に掛けたとしても苦情窓口に取り次いだりしないからな
嘘だと思ったら一度電話掛けてみるといい
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:26▼返信
し しんでるーwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:27▼返信
だいたその他とかを選べばオペレーターに繋がるだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:27▼返信
Sバンクなんていうシナフォン使ってる売国奴いるの?
いないよね?いるなら日本から出ていけよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:28▼返信
>>80
S社は旦那死亡時の解約申請、嫁や息子でも通らんけど?
これ以上近い身内って、亡くなった本人連れてこいという事か流石だなS社
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:28▼返信
骨壺持ってったらOKてことか
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:28▼返信
基本的にどこの企業でも「葬儀の案内状」「香典返しのお礼状」「新聞の訃報欄(おくやみ欄)」「住民票(除票)」「除籍がわかる戸籍謄本(全部事項証明書)」「除籍がわかる戸籍抄本(個人事項証明書)」「埋葬(火葬)許可証」「死亡診断書」「死亡検案書」「死亡届」「法定相続情報一覧図の写し」などがあればパスワードなんて必要なく解約できる。
逆にいくら電凸だけ掛けても証明できるものがなければ無意味。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:29▼返信
>>8
suかもしれん
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:29▼返信
ソフトバンク使ってる情弱ってまだ存在するんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:29▼返信
ドコモ解約した事あるけど、あっさり手続きが終われて、えっもういいの?色々提示やパスワード等要らないの?って逆にビックリするぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:29▼返信
前から言われてるよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:29▼返信
※87
証明書あれば身内以外でも通るよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:30▼返信
オペレーターに繋がっても都合の悪い質問に無言電話で対応するようなクソ会社だぞ?(経験あり)
あんなん信用する方がイカれてる
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:30▼返信
ソフトバンクだけだよね ドコモもauもサクッと終わると聞いた
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:30▼返信
こういうどこでも同じ対応なのに何度もネガキャンやってるやつってマジであれだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:30▼返信
遺体をショップに運び込めば良いのかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:31▼返信
ドコモでもauでも死亡確認できるものなければ同じ対応だよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:31▼返信
ドコモは紙一枚書いて終了だったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:31▼返信
母が死んだ時ドコモだったからかすぐ解約できた
オペレーターもなんか気まずそうで人情を感じた

ソフトバンクだったら地獄だったわけだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:31▼返信
遺体の処理までしてくれるとか流石ハゲバン
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:31▼返信
>>76
So-netもMVNOをやってましてね
まあ、違うだろうけどw
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:32▼返信
※99
S社だけが飛び抜けて異常だよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:33▼返信
絶対話もってるでしょ(笑)
コールセンターでパスワードが分からないとオペレーターと話せないはずないし、自分の都合のいいことしか書いてない奴
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:33▼返信
なんにせよショップの対応はフランチャイズだからどこも店次第だから置いておくとして、それ以外の対応ではdocomo>>>>au>>やわらか銀行と昔から言われてる
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:34▼返信
ソフトバンクなんて使うヤツが悪い
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:34▼返信
ソフバンに死体か幽霊つれてけば良いだけだろ!

ソフバンsage記事ヤメロ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:34▼返信
ガラケー時代に迷惑メールが送られてくるのはいつもS社で何10回通報したかわかんない
もう犯罪者しか使ってないみたいなイメージあるんだけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:35▼返信
楽天はどうなのかな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:35▼返信
>>10
いちおうそのお姉さんにも見てもらった方が良い
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:35▼返信
>>17
本当でも名誉毀損で訴えられたら面倒だから
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:35▼返信
通常の未納であれば回線不通になるけど債権会社になんか送られなくね?
これ、端末分割払いなのに残金支払わずに解約しようとしてねえか?
それなら訴訟起こされかけても理解できる
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:35▼返信
docomoに切り替えるわw
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:36▼返信
そもそもSなんて情弱しか契約しないカスキャリアだし
料金プラン改革を機にAやDに変えた方が良い
マジであそこは頭ペッパー以下のオペレーターしかいない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:36▼返信
孫「これでいいのだ!」
117.投稿日:2021年02月09日 13:36▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:36▼返信
日本に住む日本人ならドコモ一択ってことやぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:36▼返信
>総務省管轄なんで知らんがなー、とここでも追い打ちにあいそうな‥

こういう余計な事言う奴なんなの?消費者庁に相談させないようにしてるようにしか見えないんだがwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:37▼返信
ちまきちゃん
井上昌己知らなさそう。
121.投稿日:2021年02月09日 13:38▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:39▼返信
何より驚いたのは誰にも番号教えていないMVNOのS社回線にワンギリ掛かって来たこと
2回線契約しててデータ通信にしか使っていないのに2回線とも同じ日にワンギリ電話掛かってかかって来たのには流石にビビったわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:39▼返信
ソフバンなんか使う奴は在コリアンくらいだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:40▼返信
俺は過去にソフバンで妻と二人で契約してたが、謎の第3の回線が契約されてることが分かって、契約店とショップを行ったり来たりさせられたな。
それ以降は解約してau使ってるわ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:40▼返信
本人持ってこいとか遺灰をぶっ掛ければいいのか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:40▼返信
>>115
ペッパー君出て来た方がなんぼかマシまであるよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:41▼返信
ソフバンなら仕方がない
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:42▼返信
※121
芸術的なら
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:42▼返信
やっぱりソフバンがナンバーワン
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:42▼返信
バカウヨ君、こんな嘘松信じてるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



お前らってほんと情弱だよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:42▼返信
電話やネットで済まそうとするからよけい面倒なことになる
重要な手続きは店に行け
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:42▼返信
>>122
そういうのは電話番号をランダムで手当たり次第かけてるケースも多いから
誰にも教えてなくてもかかってくるよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:43▼返信
>>130
やっぱりソフバンがナンバーワンだよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:43▼返信
ソフトバンクなんか使え奴は左翼だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:44▼返信
>>63
伏せ字にしていても十分推測出来る範囲ならその言い訳は通用しないぞ
携帯会社でS社なんてほぼ限られるぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:44▼返信
>>134
奴って誰だよ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:44▼返信
こういう松は企業がどんどん訴えていくべき
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:44▼返信
>>117
それ新型コロナ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:44▼返信
>>110
電話はほぼ繋がらない
チャットは繋がりにくいけどS社よりはマシな印象
ログが残るので前担当者との相談の引き継ぎもちゃんとしてくれる(この時点でS社より上)
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:45▼返信
※134
もうちょっとだけ日本語頑張って覚えろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:45▼返信
井上昌己とか懐かしいなw
まだ現役だったのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:45▼返信
こういう時だけツイッター(笑)の情報を鵜呑みにするバカウヨであったwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らさ自分にとって都合の良い情報だとまるで疑わないよなwwwwwwwwwwwww

普段、嘘松嘘松言ってるのに、これが事実って証拠はないんやで?んー?wwwwwwwwwwwwwww

だからお前らはすぐ騙され利用されるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:46▼返信
名指ししろよ
S社とか書くとソフトバンクだと思うだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:46▼返信
>>28
代理人の本人確認書類と亡くなられた方の死亡診断書か除籍謄本があれば5分で終わるけど?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:47▼返信
こういうのこそYouTuberが実況するべき
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:47▼返信
>>132
2回線同時に乱数引くのは流石に無いだろ、驚いたのはそこだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:47▼返信
ケータイショップがドコモやau、ソフバンが直営でやってると思うの?
だいたいケータイ屋って3社共近くにあるだろ?みんな同じ代理店なんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:47▼返信
だから糞なのはその代理店、光通信とか最悪だよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:49▼返信
>>124
>謎の第3の回線

恐ろし杉るがS社なら普通にありそうと思える辺りもうダメだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:49▼返信
記事への反応、一つ関係ないのが紛れてないか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:50▼返信
S社は代理店だけでなく本体からしてクソだぞ
騙されてはいけない
152.投稿日:2021年02月09日 13:52▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:52▼返信
ソフトバンクっていうかヤフーBBだったけど引き止めるためのエアーの勧誘はあったけど普通に解約できたな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:52▼返信
>>90
Sakutenモバイルかもしれないじゃん?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:53▼返信
>・通りすがりのお婆さん殴ったら、そりゃ極悪人だろう。学年主任、どうかしてる。

どうかしてるよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:54▼返信
>>150
いつものことさ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:55▼返信
血も涙もねえな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:55▼返信
ドコモはこういう状況を含む普段は起こらないシチュ時の対応がスムーズ
余計な気を揉まなくて済むのが良い
ってか身内が死んだ時に何で余計なトラブルが舞い込まなきゃならんのよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:56▼返信
S社なんて上辺のお得感に釣られて実態を見ることの出来ない情弱御用達会社と契約する時点で
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:56▼返信
>>1
嘘ついてるし盛ってるから名前だせないわな?
161.投稿日:2021年02月09日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 13:59▼返信
>>122
Yahooのメアドとかも誰にも教えてない死にアドなのに毎日大量に迷惑メールが来てたなぁ
フィルター()も貫通して
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:00▼返信
docomoはその辺安定なんだよなぁ
対応も結構いいし
164.投稿日:2021年02月09日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:02▼返信
うちもあったわS社
亡くなったから解約手続きに行ったのに、本人確認の為ご本人に来て頂くか、お電話に出て本人ですと確認取れればとか言い出して。
マニュアル以外の事は言えねえんだなと思ったわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:03▼返信
>>150
はちまはいつもそうだよ
コメ稼ぎのためにわざと残してると思う
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:03▼返信
ソフバンはまるで死体蹴りだなw
168.投稿日:2021年02月09日 14:06▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:08▼返信
S社が繋がりにくいの
なんでだろ〜
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:11▼返信
なにが「S社」だ
いつも実名上げて避難してるくせにw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:12▼返信
昔S社使ってたけどオペレーターに全然繋がらなくて苦労したわ

やっと解約できた
172.投稿日:2021年02月09日 14:14▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:17▼返信
スマホで対応を録画してSNSにアップすればいいだけだからね
解約なんて簡単よ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:22▼返信
ハゲが株式市場で3兆円稼いだぜ!!と豪語する傍らで肝心の会社としての質は劣悪そのものと
禿はやはりハゲ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:22▼返信
まどろっこしい隠語つかわないで、はっきり ソフトバンク そふとばんく SOFTBANK って書いたら?
あのイコールみたいな太字のマークうざいし。

S社って、いっぱいあるんだしさwwwwwwwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:23▼返信
ソフバンは本当に対応が酷い
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:28▼返信
ソフトバンクであれば「法定相続人が来店で解約出来る」って書いてあるぞ?
もちろん書類などは必要だけど対応として間違った事書かれてないけどな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:29▼返信
まあSはやべーよ。数年以上クレカで払ってたんだけど、クレカ不正使用の疑いで停止してすぐ別のカードに切り替えたんだけど、支払いが間に合わず一回うまく引き落とされないだけで「警告文」送ってきやがるからな。ちゃんとその前にクレカ変更の手続きをしたのにだぜ?保険屋は2ヶ月分引き落とすから心配しないで、っていってくれたぞ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:29▼返信
定期的にソフトバンクを下げるのなんでなん?そもそも電話の繋がりにくさでいえば、nuroとか最悪レベルで繋がらんしソフトバンクはそこまででもないよ。あとドコモはお役所仕事だから別に対応よくないよ。ドコモはあんまり偉そうだからそういうもんかって誰も文句言わないだけかもしれないけど。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:30▼返信
ソフトバンク使ってるけどなんも問題ないよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ネット上のデマに踊らされるバカウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:32▼返信
例えばソフトバンク契約者が仕事中に事故にあって植物状態になった場合も契約者の直筆で委任状が必要、医師の診断書があろうが身内でも解約断られる事あるよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:33▼返信
左翼の愛用ソフトバンク
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:36▼返信
婆さん殴るなよ。ソフトバンク最低だな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:36▼返信
ソフバン最悪だなって思ったらS社だった
いや~勘違いするところだったぜ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:37▼返信
さすが超汚染企業
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:39▼返信
ソフトバンク解約するとき、なぜか機種代金一括支払いができず、分割が解約後も続いた。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:42▼返信
死亡診断書のコピー、香典返しに入れる通知、火葬場許可書のコピー
上記の内一つと、手続きする本人の身分証明書があれば5分で終わる
ついでに解約金が掛かる場合でも死亡解約の場合は無料になる
解約したい本人が入院中なら法定代理人が手続きすれば委任状はいらない
ドコモと違って予約なしでも受け付けてくれる
誰が書いたのか知らんけど訴えられるぞ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:45▼返信
嘘松で営業妨害するなよ


バカウヨ君、通報するよ?w
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:45▼返信
>>186
嘘松
翌月請求一括が選択できるだろ
まさか規約の漢字が難しくて読めないの?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:47▼返信
おねがい おねがい 恋が続くように
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:47▼返信
本人?💀持ってきたらええんか

これでイケるやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:53▼返信
>>135
対高齢者最凶コンビ
「ソフトバンク|Y!mobile」&「ジャパネットたかた」
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:54▼返信
な?ソフトバンクあかんやろ?
孫のとこやでー
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:55▼返信
必要書類なしに本人以外での解約を受け付けてるとしたらdocomoは法律違反してるのか
一度解約すれば電話番号も失われるし嫌がらせでの解約が捗るな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:55▼返信
安さに釣られて契約すると後でトラブルになるのがソフトバソクの罠だからな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:58▼返信
日本の元トップアイドルグループ達が、白い犬のケツの穴から大量に出てくる反日CM思い出した
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:58▼返信
まったく関係ない話だけれど、1人暮らしの一軒家で亡くなって手続きしてくれる身内がいなくて、口座引き落としにしてあると、亡くなってからも光熱費などを永遠に取られ続ける。
郵便物だけが減価よに?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:03▼返信
そもそも1年も放置していたのがありえない
そりゃ延滞料金もたまるわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:04▼返信
何故こういう奴って肝心な部分で「S社」などとイモ引くわけ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:05▼返信
ソフトバンクもauもクソすぎて
ドコモに出戻りするしかなかった
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:05▼返信
そりゃカネカネカネのクソ禿バンクの対応なんてろくなもんじゃないよ
契約者が死んでもあの手この手で親族から金を毟り取ろうとするわ
だから高齢者はドコモ以外はやめとけって
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:09▼返信
S社は反日企業だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:09▼返信
※200
ドコモはお役所仕事でさらに酷かった・・。
むしろある程度融通利かせてくれるのってソフトバンクだけだと思うんだが。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:09▼返信
・ソフトバンクしかiPhoneを扱っていなかった時代にソフトバンク ← 分かる
・ドコモとauどころかSIMフリーも選択できる時代にソフトバンク ← ただの馬鹿
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:10▼返信
ちゃんと会社名を出せないってことは嘘松なのでは?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:10▼返信
こういうのはすぐ信じちゃう馬鹿w
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:12▼返信
完全に嘘松
うちのばあちゃんが死んじゃった時は即対応してくれたよ
契約者が死ぬなんて状況はいくらでもあるし山ほど処理してきてるしマニュアル化されてる
こんな対応はあり得ない
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:13▼返信
ソフトバンクを使ってるのは頭の弱い出来損ないだから同情するよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:15▼返信
ウヨウヨ連投してる奴があまりに必死だから本当松
>>207 の話が嘘松ではない証拠なんかも無いんだから妥当でしょw
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:17▼返信
Y!MOBILEは激安中華Android(中国国内版・グローバル版)端末を輸入する人達が好んで選択するところだった
去年までは
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:18▼返信
でもソフトバンクは使うしラインはやめない畜生、日本人。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:19▼返信
>>211
韓国も日本へのキムチ輸出を全く止められないしねw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:21▼返信
いつの話だよそれ 昔聞いた事はあるけどほじくりだしていいね貰いたいバカなの?死亡診断書のコピーとか葬儀場の明細とか見せれば今はすぐ死亡解約できる 
なので死亡診断書は必ずスマホの写真撮影とかしとく事を勧めるわ 再発行されないし
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:22▼返信
莫大な利益を担保に大銀行様から莫大な借金を借り受けて1円たりとも納税しないあそこですね
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:23▼返信
>>213
いつの話って?
「セルフのガソリンスタンドって実は店員に監督されてたんだぜ? 知ってた!?」でバズるような空間だよ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:23▼返信
社長様が一声かければ
ドーム球場を満杯にできる動員力はさすがです
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:27▼返信
左翼ソフバン擁護に必死w
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:27▼返信
ソフトバンク使ってる奴悪いことは言わんから解約しろ
マジモンの社会悪やぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:32▼返信
※218
ドコモのほうが社会悪なんだけど・・。あのでっかいドコモビル見てみろよ。iModeであんだけ稼いだんだよ。ライバルもいないからガラケーなんていまのスマホより高かった。ガラケーはパケを使わない設計になってるっていうけど、逆にほんのちょっと使えばパケ死なんだからもうね。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:33▼返信
Sフトバンクだろうと思ったらソFトバンクだった
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:36▼返信
219の続き
当時、アイフォン4は本体代合わせて通信もいくら使っても6千円だった。アホみたいに安かったな。ガラケーは使わなけりゃ安い!っていうけど実質平均の月額支払額は1万円だったし、契約するときにそもそも端末もタダでなくて1万、2万は取られた。あのゴミみたいなガラケーでいまのアイフォン12より高いんだから笑いが止まらんだろうさ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:40▼返信
嘘臭すぎて草
何十年前の話だよってレベルだな
店頭行って死亡届でも持っていけば代理で広い範囲の関係者が解約金0で解約できる
逆に店頭以外での解約は3キャリアならどこでも絶対禁止
ドコモは店頭で解約してSは電話だけで解約してもらおうとしていたようにしか読み取れないわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:41▼返信
そらソフバン使ってる方が悪いに決まってるだろアホか

何が楽しくて反日企業の商品を使わなアカンねん
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:43▼返信
Sフトバンクだと思ったらクSフトバンクだった
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:44▼返信
在日御用達のソフトバンク漬かってる時点で駄目だろ…docomoかauの二択
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:45▼返信
※221
まぁ前半はいいとして、後半の「現在の機種と比べてゴミなのに高い!」はおかしいだろ。
当時は最先端だったんだし、逆に今から20年後と比べてiPhone12はゴミなのになんで月額変わらないんだ?とかぬかすのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:54▼返信
井上昌己って名前自体を久しぶりに思い出したわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:00▼返信
おねがい おねがい 恋が続くように
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:01▼返信
ソフトバンク最低だな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:02▼返信
SBはそもそも日本人の会社じゃ無いからな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:03▼返信
auのお姉さんが優しいから好き
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:04▼返信
ドコモのお姉さんがいやらしい好き
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:05▼返信
>本人死亡後の解約手続きに関するトラブルほんま絶えないな…
S社のトラブルが絶えないだけや!
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:05▼返信
聖マリアンナ医科大学病院を観てみたら、
確かに毎月のように職員の感染が発生していますね
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:30▼返信
ソフトバンク、普通に死亡診断書と請求書ショップに持ってったら数分で即日解約できたけど?
むしろ、「え、これだけ?」って切なくなったが。
パスワードなんて要求されないし、なんか変なことしようとしたんじゃないの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:31▼返信
やり方が半島そのものなんだよなハゲバンク
俺も親がソフバンだから何回も止めさせようとしてるんだけど聞く耳持たねえわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:37▼返信
ソフトバンクは死亡時の電話解約なんてやってませんが・・・
FAQにショップへご来店くださいって書いてある
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:46▼返信
・通りすがりのお婆さん殴ったら、そりゃ極悪人だろう。学年主任、どうかしてる。

なにこのちくわ大明神www
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:47▼返信
セキュリティ的には正解だな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:47▼返信
Sかなと思ったらSだった
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:54▼返信
>>222
そうかもな
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:01▼返信
ソフバンが糞なんて今更な話だろ
サービスに全く関係ない犬に騙される方が悪い
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:03▼返信
ドコモ利用者には古くからのまともなユーザーが多く
新参だったS社A社は乗り換えに飛びつく輩も多く
死亡を偽って踏み倒そうという者も、ドコモよりは多いんだろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:08▼返信
お前が日本人だからだよww
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:10▼返信
同じケースで普通に解約できたが家族回線だの店頭での手続きだの色々条件が良かったか
この人が引いたオペレーターがゴミだったのか
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:11▼返信
オペレーターからしたらお前の身内が死んだところでマニュアルの変化はないんだよ
死んでまで迷惑かけんなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:19▼返信
>>47
祖父と伴(ry
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:20▼返信
嘘だな。実際、亡くなったとショップに駆け込んだら簡単に解約手続きしてくれて、端末の残金の請求だけで済んだ。
249.投稿日:2021年02月09日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:36▼返信
>>244
害悪中韓猿は駆除しなきゃならないよな
ガチで最低のゴミ種族
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:37▼返信
>>5
こう言う対応されたなら伏せなくても良くね?
こっちに非はないんだし
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:40▼返信
>>144
店によるんだろうな
近所のS社は対応良かった
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:42▼返信
>>55
本当あり得ないわ
学年主任関係なく人としてどうかしてる
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:10▼返信
まぁな、でなけりゃ純利益3兆円なんて達成できないからな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:11▼返信
マジお前の血は何色だよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:12▼返信
店長の独断だろキチガイだとこんな行動に出る
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:21▼返信
いや、請求書や訴訟を匂わせる通知書に怖がる前に
少し法律の知識を学ぶ努力しないよ…
高齢者のオレオレ詐欺が無くならないわけだわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:25▼返信
Sのサービスだけは使いたくない
SBIのな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:35▼返信
PS+や任天堂オンラインは自動契約欄で必ず手動にしとけよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:36▼返信
孫の朝鮮ソフトバンクのSの事かね
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:38▼返信
auかと思ったらauじゃなかった
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:39▼返信
ソフトバンクは基本こんな対応だよ
安いから選んでるんでしょ。安いとこんなもんなんだからいい勉強だと思って諦めた方がいいよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:41▼返信
>>14
事実を陳列しているだけで営業妨害なんてしてないしする気もないけどw
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:41▼返信
>>154
Sodafoneかもしれんな
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:41▼返信
誰だソフトバンクとか言ってるやつは!!
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:42▼返信
>>70
あなたの成績はDでした。だけで名誉毀損にはならないよ
あなたの成績はDでしたので、あなたはとんでもないバカで、親の出来も知れるというものです。くらいでようやく毀損だぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:04▼返信
ソフトバンクは情弱相手に商売する会社だから基本使ってはダメ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:06▼返信
>>111
えっ、そんな極上サービスしてるのdocomo
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:09▼返信
※267
ソフトバンクなのか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:13▼返信
おっす!オラ孫ハゲ丸!日本猿死滅しろ!www
271.投稿日:2021年02月09日 19:13▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:25▼返信
うちはデジタルツーカーやから・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:45▼返信
ソフトバンクなんぞ使ってる奴が悪いんだぞ
274.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2021年02月09日 20:04▼返信
誰も何も言ってないが、今度は本当に亡くなっているのにこれ記事に、全く無関係のアニメキャプサムネ不謹慎すぎる
以前から2017.9.2 08:25記事以降、2018年には人が死んだor死なせたor殺された記事4記事、であっても複数のまとめブログが全く無関係の記事のサムネにするもので、
2020年はmtmblgsmnmtmWiki個別ページ化サムネ年内単独8位の27記事_1日に2記事1度_自殺記事1記事_例の肺炎記事3記事2連続1度のサムネにしていて2021年はこれが1記事目、さらに年内にこの記事までにはちまの別館オタコムが 2021.2.2 14:30に第1号_「あにちる速報」が2021年01月20日17:03・2021年01月19日18:33と2日連続_「キニ速 気になる速報」が2021.1.17 22:30記事_「2400枚速報(仮)」が2021年01月23日に第1号サムネにしていて、なんとはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が同日2021年02月09日12:00記事の年内1記事目サムネにしていてついに2020年03月27日17:30例の肺炎感染確認記事ではちま未確認の亜種をサムネにした
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:マッドハウス、作品名:魔法戦争、キャラ名:七瀬武、話数:12話
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 20:06▼返信
まあそこは普通に解約するのも面倒だから
2度と使わんわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 20:56▼返信
これは企業スパイ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:24▼返信
ソフトバンクって、やっぱりそういう企業だったのね・・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:26▼返信
こんなの法で死亡時点ですべての契約を解約扱いとし請求も無効でええやん
こんな当たり前の法が作れないから衰退国なんだよ

死亡する直前の老人の携帯払いで大量購入する悪い奴が出ようがそれは別の問題で別の対処をすればいいだけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:50▼返信
>>3
ソフトバンクは任天堂と仲が良いのだが・・・
速いぞピカリのソフトバンクピカチュウ光(Air)を知らないのかなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:53▼返信
>>279
ちなみにソニーはドコモと仲が良いのも有名。エクスペリアが最初に発売されたのもドコモだし、ドコモと組んでゲーム機初の3Gプリペイドサービスも始めた(こちらは料金が高過ぎて失敗したが後に格安SIMも使えた事は有名)
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:54▼返信
>>4
韓国では最低な人間を犬扱いすると任天堂おじさんが言っていたし
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:55▼返信
>>8
sineoだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:55▼返信
>>9
ハゲは韓国だろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:56▼返信
>>12
正論。ソフトバンクAirなど明らかに詐欺だしな
あれを使うなら楽天モバイルを通信専用で使った方が良い
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:57▼返信
>>13
コリアンバンクだろ🇰🇷
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 21:58▼返信
>>15
ハゲバンクと同じにするなよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:10▼返信
ここら辺も法整備必要だよな
死んでパスワードが分からない等の契約解除手続きは
もっとわかり易く簡単にする義務を各社に負わせるべき
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:14▼返信
S社を使う方が悪いんだが?
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:15▼返信
やはり犬畜生な上に髪の毛までむしり盗るあの会社か
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:26▼返信
そもそもソフトバンクを使う理由は何?
安いわけじゃないし、電波は悪いし
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 23:48▼返信
※7
嘘松だから話を詰められたとき逃げるためだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 07:03▼返信
未だにソフバン使ってる奴は流石に脳に異常があるぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 07:04▼返信
未だにソフバン使ってる奴は流石にちょっとおかしいぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 08:37▼返信
ハゲホーダイ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 09:04▼返信
S社に、死亡ではないけど身内の解約いったときは医者の診断書と関係を証明できる書類で即解約だったけどなぁ
そのうち店員の「身分証すら持ってこないお客様ガー」ってツイートありそうw
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:04▼返信
ソフバンに限らないぞ。
どの会社でも本体を持って来店しこの契約を解約したいと言うと帰ってくる返事は名義本人ですか?だと思うぞ
最近の若者にありがちなマニュアル対応ってやつだ。客の雰囲気を見て何か問題でもございましたか?と問うだけで問題はほぼ解決するがそんな気を回せないからマニュアル返しをする、そして名義人は親だとか本人では無いので違います親のですと返事をすることになるわけで、そうするともうわかっただろうが本人でないとお手続きは出来かねますと返すことになる。
このやりとりが本人死亡で解約に行ったら本人連れてこいと言われたとなるだけのお話。
auでもdocomoでも関係なくこのやり取りになる。
来店予約時理由に本人死亡は無いから解約という項目を選ぶしか無いと言う。項目にないものは全てその他を選ぶほかないし項目を細かく設定するのは無理なのもあるので来店時に本人死亡のためと最初につければこじれないお話だ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 12:33▼返信
ネットに書かずに総務省や消費者庁に連絡しろ
ネットに書くなら社名をしっかり買け
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 14:49▼返信
嘘松に決まってんだろ。
以前は死人の携帯解約できないネタが山のように有ったが、
いまはそれをネタにされて叩かれるから、マニュアルどおり
すぐに済ませられるようになってるんだよ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 22:16▼返信
だからキャリアはダメなんだよ

直近のコメント数ランキング

traq