• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『Anthem』大規模改善作業を継続するか断念するか、今週中に決定か―海外メディア報道


記事によると


・海外メディア『Bloomberg』によると、今週中にEAの幹部らが再設計後の『Anthem』をレビューし、現状30人規模の開発チームを拡大するか、プロジェクトを断念するかを決定するとのこと。

・昨年末、同作のエグゼクティブ・プロデューサーを務めていたChristian Dailey氏が昨年末にAnthemチームを離脱したが、Twitterで「Anthemのプロトタイプ開発は続くのでご安心ください」と発信していた。

・しかし、それ以降新情報などの発信がなくなり、今後の見通しが不透明となっていた。


この記事への反応



その名は後世に残り、今後バグまみれのゲームがリリースされた時そのゲームはこう呼ばれるだろう、「Anthem」と。

自分が求めてた系のゲームで楽しくプレイしただけになんとか食らいついて欲しい。

アップデート待ちの奴らは結構居るんだけど、今更かよ・・・

洋ゲーって本当残念なの多い

もう最悪アンセムって名前捨てていいから、飛翔能力とパワードスーツだけは引き継いで新作にしようぜ。
基本無料はやめろよ。EAだからスーツアンロックが課金制にされるぞ。


素材は良いものだから継続して欲しいな、勿体無さすぎるから。

断念するな頼むまた神ゲーに戻してくれ



関連記事
クソゲー『Anthem』、BioWareが「根本から作り直す再起動計画」発表!アプデを中断し再開発に専念

『アンセム』の大失敗について関係者が暴露した内容がゲーム本編より面白すぎると話題にwww




発売前はものすごい期待していたゲームだったのに、どうしてこうなった…




B08PBDNRVP
ONE(著), 村田雄介(著)(2021-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4




コメント(126件)

1.投稿日:2021年02月09日 14:31▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:32▼返信
何故だ!何故だ!何故だぁぁぁ!
何故Switchに敗北を与えない?
何故Switchに苦汁を飲ませない?
Switch完全勝利!敗北を、敗北を知りたい!
知りたい!知りたい!知りたいよぉぉぉ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:33▼返信
デラックス・エディションで金をドブに捨てる象徴になったゲーム
不幸中の幸いはこれを機に購入後キャンセルが条件厳しいとはいえ可能になってくれたこと
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:34▼返信
安倍晋三「女は邪魔だ!排除しろ!さもなくば犯せ!中.だししろ!」
森喜朗「はい、中.だしします。」
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:34▼返信
もうアンセムは捨て置け
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:34▼返信
使いまわしと本編終わると基本やることないだけでゲームとしちゃそこそこ面白かった(ダメージ設計が大味なのも含めて)
アンセムはもう終わっていいけど、システムを引き継いだ後継作は欲しいね
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:34▼返信
安倍晋三「皆殺しにしろ!ぶち殺せ!」
新型コロナウィルス「おまかせください。」
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:35▼返信
ファーストサマーウンコ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:35▼返信
企画とコンセプトは良かったんだよ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:36▼返信
Switchには無理なグラフィック
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:36▼返信
PS4のDL版の高いやつを予約してまで買ったんじゃが、返金してくれるならそれで水に流しますよー😀
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:36▼返信
サイバーアンセム2076
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:36▼返信
任天何とかって日本の企業より稼いでるEAさん
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:36▼返信
中止すんなら返金しろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:37▼返信
>>11
口がクセェぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:38▼返信
デッドスペースからホラー抜いて水増し分だけ強調した様なゲームやからな
全面作り直しとなると物語を一から構築するって事になるが・・・脚本の薄っぺらさをどうにかしないと
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:38▼返信
安倍晋三「殺れ!」
EA「はい。」
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:38▼返信
もう誰もやってない
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:38▼返信
まるで五輪くんみたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:39▼返信
Xbox優先マーケティング三銃士
Assassin's Creed Unity
Anthem
Cyberpunk 2077
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:39▼返信
まだあったんだこのゲームもどき
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:39▼返信
作り直すと言ってアプデ修正やめたはずなんだがなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:40▼返信
やることないコンテンツ少ないと言われ続けたでってにーがかなり良心的だったって証明になったの笑うよね
まぁ性質上どこまでいっても繰り返しになってしまうのは変わらんが
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:40▼返信
>>17
やあ”絶対不起訴マン„の安倍くん
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:40▼返信
諦めろ
ウンコをどんなに調理してもカレーにはならないんや
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:40▼返信
いや今迄何やってたんだよって話になるんだが
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:40▼返信
>>8
名誉毀損で通報しておきます
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:40▼返信
まず世界観が気持ち悪いんだよ
ディズニー版スターウォーズなみのグロイポリコレワールドだ
バイオウェアのゴミが作っている限り成功なんて無理
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:41▼返信
※11
流さなくって結構です
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:41▼返信
最近のAAA洋ゲーってストーリーかバグの多さのどちらかで深刻な問題抱えながら発売して売り逃げするってのが多すぎない?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:41▼返信
>>25
カレーは食えばウンコになるがな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:41▼返信
今さら神ゲーになっても立て直しは無理だろ
apexも過疎り気味だけどこっちに全力の方がまだいいよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:41▼返信
これは何とか頑張ってほしいなぁ
ほんと素材はいいと思うから
フルプライスになったとしても買う
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:42▼返信
最近新pv公開しなかったっけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:42▼返信
素材は良いのによくここまでゴミ料理を作れたなって感じ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:42▼返信
Switchで作ってたら神ゲーになってただろうに
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:43▼返信
ぶっちゃけ最初から改善するつもりなんて無くて引き伸ばして返金も出来ないようにするためだったとかありそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:43▼返信
キャラの操作とかはめっちゃ面白いのに、周りがダメすぎて光が闇に覆われた神ゲー
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:44▼返信
今はそこそこ遊べるようになってんの
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:45▼返信
>>30
ストーリーの売り逃げなんてあったか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:46▼返信
Bloombergによれば、今週中にEAの幹部らが再設計後の『Anthem』をレビューし、現状30人規模の開発チームを拡大するか、それともプロジェクトを断念するかを決定するとのことです。

決めるなら体験版として出してユーザーの声を聴いてからにしてくれ
EAの幹部が触ったところでここ最近まともなゲーム出せてねえのに判断できねえだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:46▼返信

断念するってことは、ゴミとして捨てるってことになるな。

43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:46▼返信
ずっと塩漬けにしてる
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:47▼返信
まだFPSに固執してたのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:48▼返信
バトルフィールド4
スターウォーズバトルフロント2
ウォッチドッグス2
アンセム
サイバーパンク2077

ポリコレで自滅したアホども
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:48▼返信
やるって言ったの去年の夏
まだ作業すら入ってなかったのかよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:50▼返信
オフラインソロゲーになったら買うわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:51▼返信
「1から作り直すからアプデ止めるわ!」って言ったのに…
結局アプデしても金にならないから体の良い言い訳だったんだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:51▼返信
ほんともったいないゲームだよなぁ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:52▼返信
開発を続けても売り上げ増加は大して見込めない割に高額な開発費と多数の技術者のリソースをつぎ込んで他ゲーの開発が遅れるし、
開発中止すれば会社自体の信用ががた落ちして他の売り上げにも影響を出す可能性大な上に株価が下がって現経営陣の責任問題になる可能性もある
どちらも地獄や
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:53▼返信
まぁEAにありがちなのはスタジオ閉鎖してIPごと売却だから望み薄だと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:53▼返信
Warframeあったらいらないよねコレ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:55▼返信
叩いてるやつらの9割がエアプだし気にせんでいいよ
じっくり作ればいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:56▼返信
バグなかったとしてもつまんないだろこのゲーム
marvel好きなキモオタにはウケそうだけど俺様レベルだと物足りないわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:56▼返信
金かけまくりの超大作になり過ぎて破綻するゲーム多くね?
AAAゲームのビジネスモデルに限界感じるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:58▼返信
最悪ダメならパーツだけでも沢山出してくれよ
着替えゲーの期待もしてたのにパーツ少なすぎて絶望したわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:58▼返信
>>47
問題抱えてんのオンライン周りだからね
といっても負債を解消するためにオンライン専用の部分を切り捨てる判断ができないEAだから、まぁ無理だろう
こういう話題が出た次点でもう詰んでるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 14:59▼返信
完璧じゃなくていいんじゃないかな
最低限クラッシュしない程度でボリュームも少なくていい
その代わり値段をさげるとかでお互いに寛大になりあうみたいな
叩く側が弁える時代なんさー
なんくるないさー
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:00▼返信
素材はいいからFFの吉田みたいに廃材アート頑張ってくれる人が見つかるといいけどね
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:00▼返信
>>44
アンセムはTPSだが
拠点だけ一人称視点(おそらく負荷対策)
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:01▼返信
近年ではセキロかアンセムかレベルで操作してて楽しいゲームだったな
マルチも十分楽しんだけどドロップ渋すぎてレジェ厳選はワイには無理ゲー
出来ればルートシューターじゃない方向で素材生かして新作行ってくれれば、次も発売日余裕で買うから本体破壊バグだけはやめれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:02▼返信
直そうと思ったらゼロから作り直すぐらいの規模になるやろ
中止が妥当
次のタイトルで頑張れ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:05▼返信
> 洋ゲーって本当残念なの多い

まだこんなレベルの奴がいんのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:05▼返信
> その名は後世に残り、今後バグまみれのゲームがリリースされた時そのゲームはこう呼ばれるだろう、「Anthem」と。
サイバーパンク2077って知ってる?2021年のANTHEMだよね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:06▼返信
大爆死したゲームだよね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:10▼返信
そもそも今もやってる奴いるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:12▼返信
そもそもアンセムの名前を残す必要もないんじゃないか?
コケた新規IPなんだから、無かったことにしちゃった方がいいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:16▼返信
じゃあもうアンセムの素材でクリムゾンランサーが主人公のソロゲーつくってよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:16▼返信
※63
AAAゲーがこのあたりから結構な頻度で滑ってるのは確かだ
言うてここまで大滑りしたのこの子くらいだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:16▼返信
自分らで言い出した事なんだから完遂しろや
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:17▼返信
アンセムで出来ることはだいたいウォーフレームでも出来る
実質ウォーフレームの下位互換でしかないゲームだった
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:17▼返信
>>55
これ2年突貫で開発とかだったよな
何よりバグの問題出るまでに300万本以上は売れちゃったろ
日本も初動10万品薄で売れちゃったもんだから、問題発覚で2週目以降の多く仕入れた分が暴落したし
小売は悲惨だがEAは最初だけ嬉々として売上報告してたよ確か
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:20▼返信
約束された神ゲーと発売まではゲハでもてはやされていたもの
NEWガンダムブレイカー
アンセム
サイバーパンク
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:23▼返信
ここはマスエフェクトアンドロメダと2回めだからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:24▼返信
名前すら知らなかったけどクソゲーだってので話題になったそれだけのゲーム
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:24▼返信
アンセムもサイパンみたいにアプグレすりゃあいいのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:25▼返信
>>74
マスエフェクト3からちょっとずつ片鱗見えてた
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:26▼返信
>>73
ガンダムじゃ元々GOTY取れるレベルじゃないからフォールアウト76だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:31▼返信
もうね、最初からちゃんと作れと
洋ゲーグダグダすぎるだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:32▼返信
ノーマンズスカイみたいにアプデ繰り返して初期とは全然評価変わったゲームも有るし、コレももしかしたら?って思うんだけどなぁ、、、
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:41▼返信
もう返金もしてくれなかったし、数年経ったアンセムを今さら
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:46▼返信
今後の継続中止して売り逃げ商売ですね
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:48▼返信
>>76
アンセムはバグもだけどストーリー飛び飛びで短い、クエストもめっちゃ少ない状態だから難しい
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 15:52▼返信
飛行・操作感とジャベリンのデザインだけは本当にAAAだった
マップもグラも綺麗だし ゲームの中身が色々とアレで残念だった…
ガワが最高なだけに本当に

今リメイク中の情報とかもいい感じになりそうだから(スキルツリー復活とか)
この会議で通って欲しいなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:08▼返信
>>81
数年って、たった2年前ですが
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:09▼返信
抜本的に改善目指してSwitchで出しますからの消滅までがワンセットだと思う
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:11▼返信
アンセムは諦めてそのコンセプトを受け継いだ精神的続編に注力したほうがいいんでねえの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:17▼返信
サイバーパンクが無かったら未来永劫受け継がれるレベルのやらかしだったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:22▼返信
返金したんだからもうええやろ。そもそもEAのゲームを買うのは自業自得だけどな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:24▼返信
吉田に新生してもらえ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:31▼返信
ボーダーランズとかdestinyやったあとだと、あまりにもゴミ過ぎて驚いた
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:43▼返信
本当に皮だけは良かったよなぁ
段ボールで作ったアイアンマンだった訳だけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:51▼返信
※64
いや、だから、お前も Anthemって言ってんじゃん
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:56▼返信
Anthem、フォールアウト76、アベンジャーズ、サイバーパンク2077

話題の地雷をピンポイントで踏み抜いてきた俺が次に狙っているゲームが、アウトライダーズ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 16:59▼返信
こういうので継続した話はほぼ聴かない
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:00▼返信
サイバーパンク2077は旧世代機版以外は概ね好評だから一緒にすんなや
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:02▼返信
2077はノーマンズスカイみたいなモデルでアプデするって断言してるからね
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:04▼返信
やるなら意味不明なストーリーとダッシュもできない拠点や無意味な施設は抜本的に作り変えた方が良い
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:10▼返信
クリアしたのに、ストーリー全く覚えてない
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:21▼返信
FF15みたいに投げ捨ててさっさと次行ったほうが良いぞ
作り直した所でその頃には誰も興味持ってない
もうこれからは次世代ゲームが出るんだから

101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:26▼返信
勘違いしてるやついるがこれはクソゲーではないぞ、凡ゲー以下の単純につまらん作品でクソゲーにすらなれなかったって感じだからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:29▼返信
改善やめたって言ったら、また返金騒動始まるやつ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:33▼返信
いつの間にかEAがつれぇわコースになってた。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:35▼返信
EAはBFもいまいちだしもうAPEXしかないな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:35▼返信
さっさとアンセムはクローズにして、システムを継承した新作を制作したほうがマシ
いつまでもゴミをどうにかしようとしても無駄だよ
今度はちゃんと練りこんで嘘が無いものをリリースしてくれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:36▼返信
旧FF14のように中途半端でいいので新生アンセム出してください
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 17:44▼返信
>>94
もう一人の君がここにいるよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:06▼返信
アンセムはクソゲーではないしバグまみれでも無かったよ
大作にしては初期コンテンツが不足してただけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:08▼返信
>>101
俺はストーリークリアしたけどそれなりに面白かったよ
凡ゲー以下の作品なら、ここまで引っ張らないしプレイヤーもとっくにゼロになってる
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:18▼返信
洋ゲーはバグまみれ
いつも納品レベルが低い
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:21▼返信
開発のやりたいこととできることの差が大きすぎたゲーム
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:28▼返信
当時DL買っちゃったし、ノーマンズスカイみたいに復活するなら大歓迎だがはて
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 18:54▼返信
まぁ空中から魔法バンバン撃ちまくれるのは面白かったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:00▼返信
おいおい
俺みたいな新品未開封の犠牲者もいるんだぞ!さっさと神ゲーにしろ!😡
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:07▼返信
300円で中古発注したばっかやぞPS4版の なんとか継続しろEA!
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:14▼返信
とりあえず金返せよ
ストアで一番高いエディション買ったけど1週間しか遊んでねぇわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:37▼返信
テンペンチー
2.0ー
実際何もしてない。ドロップ率を下げて骨を大量に置いて重くしただけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:54▼返信
色々改善したアンセム2.0ん作るって話だったのに
こんな会議してるって事は中止が有り得るのか……勿体ないな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 19:58▼返信
会社違うけど下手するとサイバーパンクもこうなるかもな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 20:01▼返信
てか中止にしたいんだろ
とっとと仕切りなおせば致命傷で済むだろうに
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 20:29▼返信
ヨドバシで300円で30ポイント付いたわw
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 20:45▼返信
おい、断念するなよ!?
折角セールで買って積んでいるというのに…
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月09日 22:32▼返信
アンセムは安いから買ったけどインストール容量が多くてやだったな
フリーモード行ったら、エリア切り替えでマッチングか何かわからんけど、
5分から10分くらい待たされたあげく、こっちはせいぜい3~4レべでマッチした人が高レベル、
特に楽しいこともなかった。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 05:44▼返信
日本のゲーム会社なら新作に舵切るな
色々古くなってるし、当時のスタッフも揃わない事多い
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 10:54▼返信
BioWareはブランド価値を地に落としたことを覚悟したほうが良いかもなー
ゲームって発売直後が一番売上あがる時期なのに、様子見ユーザーが増えるってことは影響が大きいと思うんだよな。
アンセムはもう諦めてるのでどうでも良いが、マスエフェクトの完全版が5月に出る予定だけどこっちも様子見。後日、評判が良ければセールで買ってもいいかなーって程度の熱量に下がった。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月10日 18:43▼返信
総入れ替えでやり直します!2.0!待ってってね!ってやってたのにやるかやめるかの会議ってなんだよ
根本的におかしいところは変わってないな
これじゃやるにしても不安が残る

直近のコメント数ランキング

traq