• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
【大人気】サンドボックスサバイバル『Valheim』早期アクセス開始から13日で200万本突破!Steamレビューは4万件以上で「圧倒的に好評」








記事によると



・先日、Embracerの業績報告から300万本販売到達が近いと報じられていたバイキングサバイバル「Valheim」

・本日Iron GateがSteamページを更新し、本作の販売が発売から僅か17日で300万本を突破したことが明らかになりました。

・“Valheim”は6万を超える圧倒的に好評なレビューを得て、Steamの歴代ベストレビューのトップ250入りを果たし、現在78位に達しているとのこと。




この記事への反応



valheim、もう300万本売り上げたのか。すげーな

Valheim17日で300万本て凄いな!
マルチとの相性もいいし面白いもんな


もう300万突破とかすごいですな!
私は今はカブ農場とニンジン農場作りながら
イノシシを育ててますよ
バイキングとは名ばかりの
農耕民族です


発売から二週間ちょっとで300万売れたインディゲームってちょっと無かったんじゃなかろうか
アーリーは1年を予定しているとの事だけど、これだけ売れれば早期のCS移植もあるやもですね


Valheim300万本!やっべー。任天堂のゲームかよ。

ここ最近のゲームで1番面白いと思うんだけど、PC版しかないから一緒に出来る人いなくて残念。
CS版出ないかなあ。


valheim死ぬ程やり続けたい病気にかかってしまった。。
ゲームしてない時でも、ああしたいこうしたいがどんどん湧いてくるんすよねあのゲーム。。
300万本いきなり売れるの納得。。


アクションも建築もヌルすぎず難しすぎず本当に「ちょうどいい」んだよな

売れてるなー。やってみようかな?






中毒性ハンパない様子
スタートダッシュ完璧とかいうレベルじゃねーぞ!











コメント(202件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:01▼返信
  🔺  
 🔺🔺 あっ、もしもし。警察ですか?>> 1
🔻◉∈◉🔻📱⊂
u 🐴 
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:01▼返信
でマリオに勝てるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:02▼返信
皮膚弁当の歌
余った虫ウヨウヨチンボの皮で作った皮膚弁当!皮膚弁当虫ウヨウヨ尻のブツブツの皮て作った皮膚弁当!皮膚弁当
1ひー2ふー3みー4よー5、6、7、4 >>1
におうよ、仁王よ、臭ウョ、臭うょ

4.ゲームは卒業した‼️投稿日:2021年02月20日 14:03▼返信
皮膚弁当の歌
余った虫ウヨウヨチンボの皮で作った皮膚弁当!皮膚弁当虫ウヨウヨ尻のブツブツの皮て作った皮膚弁当!皮膚弁当
1ひー2ふー3みー4よー5、6、7、4 >>3
におうよ、仁王よ、臭ウョ、臭うょ

5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:03▼返信
サンドボックスゲーは一瞬で飽きられて消えて行くことが多いけど
これはどうかね?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:03▼返信
面白すぎるから買わないほうがいいぞ
7.バイバイ菌‼️投稿日:2021年02月20日 14:04▼返信
皮膚弁当の歌
余った虫ウヨウヨチンボの皮で作った皮膚弁当!皮膚弁当虫ウヨウヨ尻のブツブツの皮て作った皮膚弁当!皮膚弁当
1ひー2ふー3みー4よー5、6、7、4 >>4
におうよ、仁王よ、臭ウョ、臭うょ

8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:04▼返信
グラしょぼいのにしゅげええええええええええええええええええええええ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:04▼返信
ゴキステなんていらなかったんや
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:04▼返信
まだアサシンクリード ヴァルハラ クリアしてないから、
ヴァイキングはまだいいや。
11.投稿日:2021年02月20日 14:05▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:05▼返信
買ったはいいけどつまらなくてもうやってないわ
売上=面白いではないなと思った
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:06▼返信

くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:06▼返信
今日の朝5時に起きて何とか3060Tiポチれたけどクソグラすぎて多分やる気おきないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:07▼返信


たまに30分睡眠とっとけや
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:07▼返信
任天堂ではまずでてこないクオリティ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:07▼返信

こいつ手強いぜぇ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:07▼返信
やはりSwitchとPCの二刀流が最強やね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:08▼返信


おやす
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:08▼返信
インディーズなのにゴキステの去年発売されたどのゲームより売れてて草
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:09▼返信
(´・ω・`)ps4はこれを見習うべき
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:09▼返信
PS5で出たらやってやらんでもない
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:09▼返信



PS5で出さないと日本では流行らんよ


24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:10▼返信

ゲーム卒業して、もう72年なるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:11▼返信


    あれは、国家権力との闘争だた
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:11▼返信
基本無料PSO2全世界33ヵ国でサービス開始!大好評期間3日
半年後~
同接約6千人…
どうして…どうして…
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:11▼返信
またPCゲー

PS5はどうなっちゃうの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:11▼返信

  ダイナマイトが火を吹くぜぇ〜
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:12▼返信
で?マリオよりすごいの???
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:12▼返信
PS5で出るだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:12▼返信


     野村が火を吹くぜぇ〜
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:12▼返信
合格だ、スイッチに出させてあげよう
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:13▼返信
ローポリ 低容量1Gそれでもゴミッチでは無理ゲーと云う悲しみ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:13▼返信


       もう雪まつりに行ったゼー
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:13▼返信
SIEがアップを始めましたw
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:14▼返信


 目が悪くなるからやらないよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:15▼返信
スイッチのスペックじゃ到底移植できないよ〜😭
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:15▼返信
PCゲーム市場ってでかいんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:15▼返信
>>34
去年コロナの持ち帰りで話題になったのにじさつ行為か!
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:15▼返信

吐き気する、、酔い止め薬いるわ、、💊ゲーム
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:16▼返信
ヴァイキング要素が薄いニダ。近隣の村を襲って逃げまどう村娘たちをOイプして村に火を放つといった本物のヴァイキング的アクションをアプデ追加するニダ。あとはスイッチに移植すれば完璧ニダ <丶`∀´>
42.投稿日:2021年02月20日 14:17▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:17▼返信
このショボグラならSwitchにも来そうだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:17▼返信
※20
日本でどれくらい売れてるんだ?っていうマジレスはだめ?www
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:18▼返信
>>33
メモリ4G、ゲーム容量はフラッシュラムに依存するのに1Gとはどっから出た話だ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:18▼返信


        こどもだな、、
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:18▼返信
開発が年内にPS5でも出すってよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:19▼返信
>>27
PS5でスタンバイしてた会社がPCへ引っ越ししましたw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:19▼返信
ヴァイキング要素は薄いどころかゼロだぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:20▼返信
PS5 余裕
PS4 まあ余裕
糞箱1 なんとか出来るわw
スマホ ギリギリ出来ますよwwあぶない
ゴミッチ これマリ汚よりウレタンますくぅ? おら答えるブヒSONYはよ答えろぉ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:21▼返信
マジかよブヒッチ売ってくる
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:21▼返信
>>47
グラガグラガでだが買わぬ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:21▼返信
ARKよりも酷くねえか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:22▼返信
>>14
永眠しとけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:22▼返信
やっぱSwitchとPCで完結やね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:22▼返信



スイッチなんてARKすら満足に移植出来てねぇだろw


57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:23▼返信
やっぱりPCとSwitchだけで良いって事か
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:23▼返信
>>48
早期アクセスってのが見えないようだwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:23▼返信
完全にゲームの中心はPCになっちゃったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:24▼返信
>>8
グラ依存しないゲームだろ?
fallguysやテトリス、マイクラとか普通に楽しめるし
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:24▼返信
オリジナル要素はあるけど基盤は質の低いアセットモリモリゲーで2000円だからな、steamで2000円ってもっとマシなゲームは幾らでもある。
悪くないけど定価分の価値はない。というかサンドボックスなんて売れてるゲーム参考にすりゃ悪くなりようがないが。
その割にいきなり浮上してきて何か胡散臭いんだよなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:25▼返信
>>5
まだまだ根強い人気だぞ
千代丸さんの動画とかスゲーから
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:25▼返信
>>58
お、steamの早期アクセスを信用してるとは新参だな?^ ^
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:26▼返信
>>45
御存じない?
ショボグラ(軽い)と低容量1Gも売りになってる
ゴミッチでは無理だぞ380p以下 2fpsのモッサリになる
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:26▼返信
7days to dieの方が好きだったわ
やっぱバイクに銃の世界だわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:26▼返信
どうせPSで出る
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:26▼返信
>>2
勝つ負けるとか言うからPS民と同じになるんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:27▼返信

そんなに面白いのか、PS5で出たらやってみよう

69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:28▼返信
fallguysも大人気と思ったらすでに過疎ってるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:28▼返信
PS5で出たら検討してみる

71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:28▼返信
>>60
テトリス以外スペックに依存する
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:29▼返信
PS5でPSplus民無料やったら更に化けそうだな

73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:29▼返信
バイキングってお昼にやってる番組みたいでなんかイメージ悪いんだよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:30▼返信
>>72
また無料、PS5しんだな
こういうヤツらだらけじゃw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:32▼返信
やっぱ今は対人より協力プレイが求められてるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:32▼返信
そこはかとなく漂うコナン アウトキャスト臭
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:32▼返信
正直、凡作だと思うが新作に飢えてるゲーマーには酷いバグがなくてPCの寿命を削るでもない
そんな優しい世界なら何でも良かったのかもしれん
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:33▼返信
早期アクセス終わると値段上がるからな
今のうちに買うのは有り
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:34▼返信
PSのヤツらは無料しかやらんのか!
誰だDL数はSwitchに勝っているとかぬかしたのは、このままだと本当にPS5アウトだぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:36▼返信
>Valheim300万本!やっべー。任天堂のゲームかよ。
は?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:36▼返信
PSのゲームは新作でも全然売れないのになんでかな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:37▼返信
そんなにうれてんのか。
周りにやってるやつ1人もいねーからステマかとおもってたわ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:38▼返信

そんなに人気なんか、PS5で出そうやな

84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:39▼返信
PS5で出してくれ
PS5遊べるゲームなんにもないんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:39▼返信

マジか、でも要求スペック高そうやな・・・

PS5出たらやってみようかな、鬼滅の刃出るからか買うし
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:40▼返信

PS5で出たら更に売れそうだな

87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:40▼返信

こりゃPS5期待だな

88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:41▼返信
必須容量1GBの衝撃!
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:42▼返信
そりゃあ2000円だから売れるだろ
でも大抵は2000円じゃあやっていけなくなるから
家庭用ゲーム機版を出す
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:42▼返信
つまらなそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:46▼返信
PS版もARKみたいに3年後に出るだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:47▼返信
真新しさはないけど決してつまらないゲームじゃないね
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:47▼返信
マイクラは飽きられてFPSはチーターだらけでバトロワには疲れたんだよ
革新的なゲームでは無いのが残念だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:48▼返信
ゲームの流行最先端はPCだからなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:49▼返信
3年後じゃなあ
今出さないとスイッチと差つけられる一方
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:51▼返信
やっぱPCあればPSいらんな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:51▼返信
PS5に来そうだな、楽しみだわ

98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:52▼返信
>>89
5人で開発してたのが40億円の売上でやっていけないとなるのか
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:52▼返信

こりゃPS5版は更に売れそうだな

Fall Guysは3000万本だし

100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:53▼返信
やっぱPS5あればPCとswitchいらんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:53▼返信

鬼滅の刃でPS5買うこと決めたからこれも来そうだね、FF16もあるし

102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:53▼返信

PS5で出たらブームが起きそうだな

103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:54▼返信
建築要素がクソすぎてストレス溜まるわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:55▼返信
>>72
なんで無料でできると思うんだよキッズかよ
普通に買うわ
頼むから民度下げないでくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:55▼返信
ゴキステってモンハンワールドですら400万しか売れないハードだから
マジでこのゲームに抜かれそう

インディーズなのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:55▼返信
ARK2まで繋ぎだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:57▼返信
サンドボックス型も火付けのマイクラから、ジュラ紀、深海、宇宙、地下世界、荒廃したゾンビ世界といろいろヒットしたけど意外と北欧神話ベースのファンタジーではこれといってヒットしたの無かったもんな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 14:58▼返信
そんなに面白いんならPS5で出たらやってみるわ

109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:01▼返信
最近の大手のゲームは捻り過ぎてないか?
こういう素直なサバイバル生活で良かったのではないか
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:02▼返信
*注
スイッチでは出来ません
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:04▼返信
PS5でグラ良くなったら売れるかな?
その頃にはブーム過ぎてそうだけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:05▼返信
クソステ5に出てもグラフィックショボいゲームをゴキちゃんが買うわけ無いでしょ🤭
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:07▼返信
※109日本一だったか?女子楽連中奴らが、秋葉サバイバルとかつくっただろ
で、イラストがつの丸だったら?のタラればは置いといて
イラストレータマジック、腹話術氏のような構図もありーの、インパクトや違和感を感じるで
まず、手に持ってもらうが最初!!手法をしたんだよ
だけども、デジタル組は、そういった感受性が低くて、パッケ版のみだったわけだ成功例は
ひねってるひねってない その線引きをどこに置くかなんだけども
そういうのが出されると、ほんと遺族とか馬鹿にする会社なのだな 日本一は と印象が悪くなる
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:09▼返信
Valheimで検索するとサジェストにPS4が入ってて笑う
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:11▼返信
Alas, as of right now, the developers have confirmed in an official FAQ that for the time being, there are no plans to bring Valheim to platforms beyond PC.

ステイ豚®、クレクレ失敗....w
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:12▼返信
ソニー信者(ゴキブリ)とは
中高生から大人(子供部屋に住み着いてる)に支持者が多い。難しい四文字熟語を使って任信を煽ろうとするがアホなので日本語が不自由になるだけである。他のハード信者を見下し小馬鹿にする傾向あり。とにかくスカした態度が目立つ嫌な奴らという印象。一人の仲間が煽られたら30人で煽り返してくる。要するに異常者の集団である。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:13▼返信
ぶーちゃん必死にネガキャンしても···

【超絶悲報】スーパーマリオ3Dのフューリーワールドは
720pの30fpsと判明・・・場合によっては30fps以下に

これはどうにもならないぜw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:16▼返信
○任天堂社長:任天堂は「やみくもに企業を買収」することには興味ない
・任天堂は今年1月、約10年ぶりに『ルイージマンション3』開発のNext Level Gamesを子会社化した
・しかし「やみくもに企業を買収」することに興味はない、と話すのは任天堂の古川俊太郎社長。単純にチームの規模を拡大したところで高品質なゲームラインナップを提供できるとは限らないためだ
・Next Level Gamesとはすでに長年開発パートナーとして協力しており、子会社化することで開発クオリティとスピードを向上することができるとの判断があったと言う
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:17▼返信
※116

豚ちゃん擦り付けご苦労w
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:21▼返信
やっぱり高レベルのグラなんてもうユーザーは求めてないんだよな
ゲーマーが求めるのはやはりゲーム性なんだよね
PS5はそこをわかってないから失敗した
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:26▼返信
※27
無いな
この手のゲームはDLCを買ってくれないと続かない
コナンもコンシューマー版を出したおかげでDLCが売れるようになって
新しいDLCを開発できるようになったって言っている
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:26▼返信
スイッチ版楽しみ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:27▼返信
お前らスクエニが300万本突破!とか言うとバカにするのにな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:29▼返信
最近ゲームやってて思う
ゲームは旬にやらないと駄目だなって
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:38▼返信
>Valheim300万本!やっべー。任天堂のゲームかよ
そのくらい売れてるゲームなんていくらでもあるんだけどw
ほんとチカニシはPSや任天堂絡めないと話できないんだなw

>>120
PS5失敗してクレクレーw
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:41▼返信
>>121
このゲームはDLCを出す段階じゃないよ
だってαだし
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 15:59▼返信
おっさんが主人公のゲームとか失笑

普通は美少女だろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 16:23▼返信
※127
すぐにmod出てくるさ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 16:24▼返信
任天堂関係ないのにいちいち名前出すなキチガイ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 16:25▼返信
※45
ゲームクライアントの話だろ、あほかよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 16:29▼返信
このゲームとプリコネもやってて思った
データの肥大化の原因は音声だなって
環境音ならそこまでデータを喰わないと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 16:30▼返信
ゲーム売れねぇお前らのせいみたいにいってるどっかのヤクザにもやらしとけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 16:38▼返信
どうぶつの森とか牧場物語が満足できなかったら楽しめる?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 16:50▼返信
>>112
このゲームがプレステに出てもプレステユーザーは買わないと思うね
1に大手の有名なパブリッシャーじゃない
2にゲームの面白さよりグラフィックの進化を重要視してる
世界世界って言う割にこの2点で世界的にヒットしたゲームでも受け入れないし買わない
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 16:50▼返信
>>113
日本語めちゃくちゃ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 16:53▼返信
※98
アホの相手しちゃダメだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 16:55▼返信
>>134
ゲハ拗らせてんなあ
有名なゲームしか買わないのは任天堂信者
グラフィックのいいゲームは任天堂には出ない(動かない)だけ
ほとんどの新規IPはPSかsteamで育ってます
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:00▼返信
>>134
ローポリで容量少ないだけで光源処理は最新のものだから
このゲームのグラフィックは「綺麗」だぞ
物理演算やオブジェクト数も多いのでValheimはスイッチじゃまともに動かないよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:01▼返信
※137
Steamがただの販売店っての理解できてなさそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:01▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:02▼返信
>>131
あとテクスチャな
あれが一番容量食う
このゲームはそこ割り切ってるから1gbで成り立ってる
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:06▼返信
ゴキステハブるとヒットするという証明だね
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:06▼返信
ソニーのツシマなんて7年も開発して大金かけて作ったのに400万本しか売れんかった
このゲームは3人で開発した無名ゲームなのに二週間で300万売れた

いい加減ソニーもプレステの大艦巨砲主義が終焉を迎えてることを理解してほしいわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:09▼返信
任天堂信者のシュバりっぷりが笑える
ローポリ低容量ってとこでswitchにもワンチャンある!と思ってんだろうけど
今でも黒い森や雪山あたりは重めだし、switchじゃ仮に動いてもガタガタだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:12▼返信
こういうのは寝転がってプレイしてなんぼなんだよね
Switch完全版待つわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:13▼返信
>>143
600万本間近だぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:14▼返信
>>143
ゲーマーはどっちも楽しむだけだから問題ないんだよなあ
任天堂信者はAAAタイトルを遊べないから、とにかく妬んでるのはわかるけど
あとValheimは2000円な
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:15▼返信
うむ任天堂ファミリーに入るに相応しい売上だ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:16▼返信
>>145
Valheimは寝っ転がってプレイできるような難易度じゃないぞ
プレイ感覚としてはダークソウルに近くて、だからゲーマーに評価されて伸びてる
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:16▼返信
>>147
値段の問題じゃない
グラが綺麗なだけなアサクリクローンに興味を持たれないだけ

PS5が売れないのはソニーのIPに人気がないのもあるけど
市井の人々は綺麗なだけなのゲームにも興味がないんや
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:17▼返信
安いからすげえ売れるな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:18▼返信
>>150
病院へどうぞ
ゲハで任天堂信者同士で妄想を共有して、現実への認識まで歪めちゃってるな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:18▼返信
>>47
デマ拡散してると捕まるぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:19▼返信
>>152
それ、はちま産やalt産言われてるゴキブリのことじゃねーか😩
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:20▼返信
>>143
不人気ハードの首魁
ジム・ライアンのクレクレが始まりそうでウンザリ
任天堂頑張れ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:20▼返信
>>154
お前が使ってる単語、ゲハの中でも相当拗らせた奴しか使ってないぞ
自分がキチガイなことを客観視できるようになるといいな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:20▼返信
グラはきれいな方がもちろんいいよ
技術は追求していけばいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:21▼返信
一昨日からやってる 建築の楽しさはなかなかのものがあるわ これからのアップデートが楽しみすぎる
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:22▼返信
>>150
じゃあ何でPS5は売れまくってるんだ?
互換があるからか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:23▼返信
>>145
Switchでできたらいいんだけどちょっと難しそうな気がする 面白そうで我慢できなかったから速攻買っちまったよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:25▼返信
Valheimはテクスチャや音声データ捨ててるだけで
低スぺで快適に遊べるってわけじゃないぞ
つまりswitchじゃろくに動作しませんってこと
任天堂信者はデッドバイデイライトとかで学ばなかったのかね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:26▼返信
ここ一年ぐらいで話題になり売れた洋ゲーム達。PSがゲームの主流から外れてきてるのがわかるね
ハデス→プレステハブ。PCメイン、スイッチ版あり
among us→プレステハブ。PCスマホスイッチxbox版あり
フォールガイズ→あっという間に脱P。xboxスイッチ版あり
Valheim→プレステハブ。PC独占
タルコフ→プレステハブ。PC独占
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:27▼返信
>>162
タルコフは去年出たわけじゃないぞ
釈迦や弟者や葛葉が最近やり始めて知ったんだろ、お前w
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:28▼返信
>>162
PC持ってないと話題のゲーム遊べなくなってきたな
そりゃPSが売れなくなるわけだわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:29▼返信
>>162
お前めちゃめちゃswitchディスってるけど大丈夫か?
挙げてるタイトルがかなり偏ってる上に

フォールガイズ→switchだけ後発でブームに乗れず
Valheim→switchハブ
タルコフ→switchハブ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:30▼返信
>>162
スイッチとPCさえあればいいと俺が常日頃言ってる通りだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:31▼返信
>>162
ちなみにそれ全部スイッチ版は劣化版な
残念だが一応動くのと快適に動くのは違うんだ…
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:38▼返信
怒涛の>>162へのレスで草
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:41▼返信
ゴキブリは口だけで金出さないからなあ
ゲオで投げ売りされてるねぷねぷ買ってやれよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:43▼返信
>>168
発狂してるゴキブリが多いがあいつらはゲーム買わないからな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:49▼返信
サンドボックスって色々あるけどLAST、アーク、コナンとか
面白いと思ったことない
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:50▼返信
>>141
テクチャは見えないからわからんけど
今回のイベントだけで500MBぐらい追加されてるからね
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:51▼返信
>>159
別に売れてない出荷が少ないだけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:52▼返信
>>161
大丈夫では俺はRTX2060で問題なく遊べてるから
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:56▼返信
>>131
最近の音声ってハイレゾで収録でもされてんのかな
無駄に容量食い過ぎ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:57▼返信
この値段だとボリューム不足警戒しちゃうけど値段なりのゲームなのかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 17:57▼返信
クソステハブがトレンドになってきたね
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:00▼返信
>>176
別に今でも不足感はないけど
コンテンツ追加も決まってるし
値段はαってのもある
多分β版で30ドル正式販売で40ドルぐらいになるでしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:00▼返信
※176
アーリーも理解できない日本のボリュームガイジはクレーマにしかならないから買わないでね
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:03▼返信
>>77
今どこまで進んだなの
長老は倒したの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:14▼返信
※162
後からプレステにも出てブーメランで恥かくパターン
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:20▼返信
これでmodとワークショップくれば文字通り完璧になるな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:24▼返信
>>181
このゲームの場合
出すことに問題はないけど
人手だね
そこが問題
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:29▼返信
モンハンワールドと同じってすごいな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:31▼返信
ARKみたいなサバイバルクラフトの新作に飢えていた民にはちょうどいいな、安いし。
ゲーム内で好きなことできればグラなんか最低限でいい例や。
グラなんか上げまくっても開発予算もりもりになって自分たちの首絞めるからな。
そういう面ではインディーズって好き勝手できるからいい市場なんやな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:34▼返信
ハードの進化とともに高騰するゲーム制作費に大手が怯えてる中で
スウェーデンの小さな開発会社による手作り感のあるコンパクトな良質なゲームが世界中に受け入れられている
けっこうなことじゃないか
制作費に100億かけて101億稼ぐようなAAAタイトルしか生き残れない世界になるよりずっといい
潤沢な予算と豊富な人材に恵まれながらヴァルハラやサイパンみたいな中途半端なうんこゲーをキッズに売りつけてる大手は恥を知るといい
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:38▼返信
クソゲー
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:42▼返信
キャンペーン主体のゲームでなければ豪華声優とか
そんなのに予算沢山使ったゲームは求められてないってことだね
その点で言えばARK2が不安
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:43▼返信
豚ちゃんまだ頑張ってるんかはちま豚バイトじゃなければ病気やな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:45▼返信
>>189
昔からゲームやってる人だと夢中になる面白さがあるよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 18:53▼返信
グラガグラガのゴキちゃんには楽しめないゲーム
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 19:02▼返信
サバイバル要素がプレイヤーにメリットばかりでカジュアルに遊べてとてもよい

でもこのジャンルをソロで遊ぶと続かないって人は今回も同じなので期待するな
あとパフォーマンス最適化がまだまだでグラの割に重い。ミドルロー〜ローのPCは全設定最低にするか30fpsに固定するかになる
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 20:03▼返信
Switch版も期待されるな
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 20:25▼返信
>>192
RTX2060でUWQHD最高設定だけど
動作に問題ないよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 21:35▼返信
>>173
スイッチより200ドルも高いけど初動で500万近く売れてる
スイッチの初動は200万ちょっとな
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 21:39▼返信
>>105
400万って任天堂のモンハン買い取り本数じゃねーかw
ワールドはそんなショボい売り上げじゃねーよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月20日 23:16▼返信
5人で作ったんだぜこれすごすぎでしょ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 09:10▼返信
コナンアウトキャストのほうが面白い
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 09:11▼返信
スイッチしかしてない豚はグラボの意味が分からないから仕方ない
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:43▼返信
>>197
最近少人数製作のインディーズ増えてきとるな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月21日 14:46▼返信
このゲーム、料理がステータスに直結してんのがすごく好き。
サバイバルゲームの料理て差程重要じゃねえのが多いもんな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月24日 10:38▼返信
やってみたけどチュートリアル無くて何したら良いか分からん

直近のコメント数ランキング

traq