イオン、ポケモンGOとのコラボを2月末で終了すると発表
https://www.aeon-pokemon-go.com/pdf/20210224.pdf

この記事への反応
・悲しいなぁ
・マックもイオンも消えて地方民のポケモンGOはついに終わりを迎えたわけですね
・課金しているプレイヤーがどれだけいるか…。 マクドナルドも撤退してるし、協賛メリットが無くなってきているんだろうな。
・ポケモンGOの日本での衰退が目に見えるな。 ほぼ、やる場所ないやん。
・イオンもマックもありがとうございました!
・金出しても、店舗の売上に貢献しないからだろうなあ。
・とうとうあのおじさんおばさん達の姿がイオンから消える…😶
・どこでレイドすればいいと? イオン以外人集まらんのやけど? ハシゴもしづらいが?(´;ω;`)
・ポケモンGOって…まだあったんだ…知らなかった。
・ポケモンGOのジム撤去されるとかイオンモールもう行く意味ないやん イオンはアホなんか????? レイドついでに買い物してたんやが
【マクドナルド、『ポケモンGO』スポンサー撤退を発表!店舗からポケストップとジムが消去へ】
コロナの影響もあるのかな
ポケモンGOもいよいよ・・・って感じ
ポケモンGOもいよいよ・・・って感じ

任天堂に関わったばっかりに…
エヌビディアが24日に20年11~21年1月期の決算を発表する。暗号資産(仮想通貨)のマイニング向けの需要などで業績は市場予想を上回るとの見方が出ている。
○半導体不足は当面継続へ
オッペンハイマーはさらに、半導体の不足は少なくとも5~7月期にかけてまで続くとの見方を示した。
※おいおいマジで大量出荷しているスイッチのチップは何処から供給されてんだよ?
最初のアンドロスマホ(4.4.4)ではもうインストールさえできないw
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
田舎でも不自由は少なくなったかな?
でも地方のジムは地方ルールが五月蠅くて余所者を受け入れないってじいちゃんが嘆いてた
記事用意しとけ
市内まで行かないとあそべないんか?
遠隔連中が集まりやすい駅か役場中心にやっときゃいいんじゃね
未だにセルラン上位です
もう移し終わったしいつ終わってもいいや
迷惑かけてるだけだし
まぁ、売り上げに貢献しない乞食ばかりだしな
無くなって良かったじゃない
国内じゃ完全にウォークに取って代われて草
ドラガリも結局白猫に勝てずじまい
コロプラに惨敗で可哀想😭
トレードするミッションはありません、ソロでも安心して有料ミッションOK→いきなりトレードミッションぶん投げてくる→ソロプレイヤー詰む
チケット購入説明をサイレント書き換えでトレードミッションありません→トレードミッションあります
問い合わせ→ありますって書いてますが?と強気
サイレント修正発覚→公式が謝罪
なるほど
ポケGOがオワコンと言ってんのはドラクエユーザーなのね
明日から元に戻る訳がないので終了は必然だろうね
むしろ未だにやってたことに驚く
DQWは部屋でポチポチだったけどポケゴーはホント歩いた
こう言うヤツに限ってジュース1本とかだし
これマメな
一応詰んでる人は問い合わせしろってアナウンス出たがいざ問い合わせたら交換の手順教えられたって話もあるし
任豚キモいもんな
これやる女共なんか夜に歩きスマホ今だにしてくるから轢きかけるわ。
むしろユーザーがリモートレイドに課金してるからイオン側にメリットなくなったんだろ
終わってるなら売上上がらないだろ
なおドラクエウォークの方が終わってる模様
ポケモンGOもいよいよ・・・って感じ
終わらせたいだけで草
前年の1月、2月より売上上がってるのに
ニュースとか見てなさそう
マックの時みたいに変わりのスポンサーありそうだけどな
管理人は2019年に大幅にポケストップとか削除されてたの知らなそうやな
なぜもっと早く撤退しなかったのか
リモートがバカみたいに売れてるだろうからナイアン的には大したマイナスじゃ無さそうなのがな(しょっちゅう配って中毒化させてるし)
リモートレイドパスをご存じない?
ドラクエウォークは最低売上更新しそうだぞ
去年過去最高だったらしい
ドラクエはウォーク要素皆無だな
現実はコロプラも減益するくらいだし現段階でドラクエウォークの売上も10億切ってるんやで
2019年にはイオングループの一部しか残ってなかったの知らなそうな奴ら多いよな
マジかよ詐欺モンGOじゃん
いやマイレージ貯まらんしスライム育たんしオートでバトル壷割りしないだろ
圧倒的にサポートとかバグ対応が違うからな
ドラクエウォークやってると、ああ普通のゲームだと運営ちゃんとしてるんだ、って思った
ポケモンGOはテストプレイなんかしないまま新しいバージョン強制アプデさせて毎回仕込まれるバグに翻弄されまくり
運営の対応も遅く通知も遅いかそもそもしない
最近じゃカントー地方の糞不具合でまたやらかしたし
って何見て言ってるんだろう、レイドは基本的にリモートだしレベルキャップ解放されて古参もまだまだいるし売り上げ特に落ちてないし
車の運転しながらポケモン捕まえてた奴は死人出したし、歩きスマホやってる奴は信号見ないしでトラブルの元みたいなアプリだったな。
このアプリが出てから一気にドラレコが普及した印象。
いやそのイオンモールで人集り作ってたからだろ
ポケモンGOやりに来るやつはいるけど買い物しないで他の客迷惑かけに来るだけならリモートレイドパスに注力していてくれって感じ
事故も誘発するし不審者みたいな人が入り浸って
店内の治安が悪くなるし終わって正解
来て何も買わずに帰るのが大半なんだろ
任天堂は損をしないしな
任天堂大勝利ニダ!!
ソニーと日本は謝罪するニダ!!
マリオは韓国の誇りニダ🇰🇷
任天堂大勝利ニダ!!
ソニーと日本は謝罪するニダ!!
マリオは韓国の誇りニダ🇰🇷
ポケモンって何年前のゲームなんだ?
ポケモンって何年前のゲームなんだ?
マクド「儲からないからさよならバイバイw」
0から1上がっただけでもそういえるもんな、ものは言い様とはこのことw
GOもコマスターもマスターも死に体でアニポケに至っては論外、これでオワコンじゃないと言うやつは自分を騙してるだけ
もう負けない
エスカレーターにカート落とされる…程ではないにしろいい歳したおっさん連中が騒ぐわ汚すわで店舗に害しかない
リリースされたばかりの時より進化してて面白いよ。
コロナの前からすでにオワコンだし
そりゃ外食産業はなぁ
今は席を遊ばせとくくらいならって感じだろ
コロナが収束したら即追い出しにかかると思うぞ
返金祭り大炎上中だしな
勝手に終わってどうぞ
ガイジでGOをまだやってる奴らがいるのに驚き
カルムメゾン参番館302号室
はザイニチ無職
横浜357
ふ・528
一部のアホに課金させまくる仕様にしてるからなw
リモートパスで課金ゲーが加速したねw