• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


『TOKYO JUNGLE』『ブラッドボーン』『デラシネ』などのプロデューサーを務めた山際眞晃氏がSIE JAPAN Studioを退社






映像制作に携わった曽我部亮氏もSIE JAPAN Studioを退社

14年間で400以上のタイトルの映像に関わる










この記事への反応



ブラボのプロデューサー陣がどんどんいなくなっているとは…

お疲れさまでした。これからも良いゲームを作ってください。

ブラボのプロデューサーさんがSIEを退職してしまったという事は続編の望みは絶たれてしまうのか

お疲れ様でした!

ゲーム作らせて貰えないんだろうな、ジムライアン政権になってからの日本軽視が酷すぎる。

ブラボをありがとう
今でも聖杯マラソンをやったり他のプレイヤーと協力してプレイしてます






関連記事
『サイレントヒル』『サイレン』『グラビティデイズ』を手掛けた外山圭一郎さんがSIE独立し、『ボーカゲームスタジオ』を設立!

『ブラッドボーン』『デモンズリメイク』の鳥山晃之プロデューサー、SIE JAPANスタジオを退職!新天地で新規ゲームIPにチャレンジ


二人共お疲れさまでした
ジャパンスタジオどうなってしまうんや…














コメント(683件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:41▼返信
ヤバ過ぎ...
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:41▼返信
さよならブラボ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:42▼返信
泥舟からどんどん逃げ出すなぁ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:43▼返信
SIEJの窓際だったか山際
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:43▼返信
クリエイターが逃げ出すのがPS
クリエイターが集結するのが任天堂スイッチ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:43▼返信
泥船から逃げ出すのは理解できる
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:43▼返信
白き流星PS5
今年が転売のラストチャンス

プレステファンどもを出し抜き、買い占めろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:43▼返信
どういうことだってばよ!?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:43▼返信
これは仕方ないだろうな
PSはクリエイターに冷たいし
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:43▼返信
ジムライアンありがとう!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:44▼返信
PSで冷遇されたクリエイターがスイッチに集結しているな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:44▼返信
そりゃもうジャパンスタジオ死んでいるからなぁ・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:44▼返信
PSからどんどんゲームがなくなるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:44▼返信
ゲームが逃げ出すPSwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:44▼返信
聖杯マラソンの戦犯じゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:45▼返信
>>1
今まで通り子会社に作らせるから問題なしだぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:45▼返信
SIE×フロムのタッグを見る事は無くなるのか!?うおおおお
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:45▼返信
続編は無いな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:45▼返信
クリエイターも外注になって品質が落ちるなあ
PSのゲームはつまらなくなると思う
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:46▼返信
あ、これファーウェイのゲーム部門から引き抜かれたなこれw
日本の企業って何回同じ失敗繰り返せば気が済むのか
アホなのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:46▼返信
そりゃあこれから沈むって船に乗ろうと思う奴はおらんよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:46▼返信
スイッチにクリエイターが集結しているな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:46▼返信
外注なら尚更pcにも出るだろうし、ps5マジで買わなくて良さそうだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:47▼返信
※20
ファーウェイwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:47▼返信
どんだけ脱Pされてんだよこの会社
KONAMI以下だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:47▼返信
そりゃソニーは日本でハード全く売る気ないしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:47▼返信
日本撤退準備完了か?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:47▼返信
ワンダと巨人の人も抜けたし
ボク夏の人も抜けてSwitchでクレヨンしんちゃんを出してるよね。
他のメーカーもだけど日本のクリエイターを大事にしてほしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:47▼返信
ゲームプロデューサーって何するの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:48▼返信
>>19


その理屈ならすのゲームは全部糞ゲーってことになるなw

31.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:48▼返信
もう終わりやね…
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:48▼返信
セキロだけ唯一ダメやった俺にしたらブラボ2は生きる希望やったのに・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:48▼返信
???「日本を軽視などしてません」
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:48▼返信
>>30
スイッチの
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:48▼返信
>>29
総責任者
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:48▼返信
業界引退するわけでもないのに特に悲報では・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:49▼返信
ブラボも元々外注だけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:49▼返信
>>32
ブラボは宮崎の影響の方がでかいんじゃないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:49▼返信
プレステは今世代がマジで最後になりそうだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:49▼返信



クリエイターが辞めたら終わりなら任天堂はとっくに終わっとるw


41.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:49▼返信
ゴキステ日本撤退確実じゃん草
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:49▼返信
>>35
それクリエイターなの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:49▼返信
商売として勝ってりゃこんな事にはならんわな
負けるってこう言うことだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:50▼返信
>>43

任天堂のこと?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:50▼返信
ゲームもクリエイターも脱Pが止まらねぇな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:50▼返信
プレステ撤退カウントダウンはじまったと思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:50▼返信
日本人を締め出している
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:51▼返信
・ゲーム作らせて貰えないんだろうな、ジムライアン政権になってからの日本軽視が酷すぎる。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:51▼返信
内部の人間にすら見放され最早ついていくのは狂信者だけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:51▼返信
クリエイターはディレクターのほうだけど・・・w
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:51▼返信
そのうち戻ってくるっしょ、問題ない
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:51▼返信
これだけネットでオワタオワタ言われてるんだから
転売屋はそろそろPS5から手を引いてくれよ
全く買えないんだけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:52▼返信
これが現実
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:53▼返信
テタイテタイ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:53▼返信
いや普通に考えて10年もやってたら独立するだろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:53▼返信
アンソきっも
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:53▼返信
※52
今家にDE1台、通常2台ある
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:53▼返信
久夛良木失脚で死んでいったかつてのデベロッパーのように小島監督もヤバいなこりゃ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:54▼返信
他の海外スタジオ並に売れるAAAタイトル作れるのがポリフォニーくらいであとはJAPANスタジオ解体って感じなのかねぇ。
SIEのファーストはもはやAAAタイトル作るスタジオしか残さない方針で動いてるんだと思う。
ハードと一体のアソビスタジオみたいなのは残すのかもしれんが和ゲーはサード任せって感じなのかねぇ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:54▼返信
ガチで日本撤退じゃん
逆予言また的中するのか…
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:54▼返信
オワステ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:54▼返信
ジムの日本縮小計画はまだ始まったばかり
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:54▼返信
マジレスですまんが大手のプロデューサー ディレクターの多くがSwitchとPC スマホでゲームは充分だと思ってるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:54▼返信
>>42
お前らテイルズのときに馬場に全責任押し付けて追い出したくせにw
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:54▼返信
明日の7:30からはPS5のお葬式がありますよ^^
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:54▼返信
ボロステ5も打って貰えない
ソフトも四面楚歌
ゴキブリキングは因果応報
ざああああああまああああみろwwwwwwwゴキブリキング
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:54▼返信
日本スタッフはPS5のプロモーション計画から外されてカリフォルニア州(PlayStation事業の本社)
からの指示待ちであるとの証言が伝えられています。
さらにソニーが日本での開発体制を弱めているとの噂もあり
国内の開発者サポートチームはピーク時に比べて3分の1も削減されており
社内最古のゲーム制作部門の1つJAPANスタジオも多くのゲームクリエイターとの定期契約を更新していないとのこと。
そしてカリフォルニア本社の従業員による、米国側はPlayStationビジネスに日本でしか通用しない
ゲームは必要ないと考えているとの発言も報じられています。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:54▼返信
ド下手でもクリアできるのがブラボの良い所やったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:54▼返信
インタビュー読んだけど、ブラボに関してはほぼ宮崎のアイディア主導じゃん
この人クトゥルフも全然知らなくて話についていけないから読んできてって言われたんだろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:55▼返信
ジムライアン「スクエニの時限独占にお金をかけています。文句言わないでください」
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:55▼返信
SIEのJAPANスタジオはもうローカライズスタジオだから
もうね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:55▼返信
>>59
普通は余裕ができたら実験作とか挑戦した作品作るのにな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:55▼返信
もはや今のプレステに何の愛着もない
外人が仕切ってる糞ハードなんて二度と買うかよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:55▼返信
ジャパンスタジオ製AAA大作遊んでみたかったなあ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:56▼返信
無関係のニシくんがイラついてる理由がようわからん
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:56▼返信
ちなみにソニーはフロムソフトウェアの親会社であるKADOKAWAから株を買ってコンシューマーゲームを世界で展開するための業務提携を結んでたりする
場合によっては更なる資金の投入もあるとか
フロムの次回作はPS5独占の可能性が高いってよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:56▼返信
今更ながら最近ダークソウル3にハマって、今ブラッドボーンやってるけど、こっちの方が好きかもしれない…銃でパリィカッコいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:56▼返信
>>64
急に発狂してどうした?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:56▼返信
離職率ハンパなさそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:56▼返信
>>17
任天堂×フロムの新作ゲームがくるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:57▼返信
ジムライアン「日本人なんかいらねえから。」
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:57▼返信
おわりおわり
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:57▼返信
ゴキブリはこれにどう答えるの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:57▼返信
※39
ジムライアンがPCにもタイトルを出していく、とか言ってるしPSは5で終了だよ
Steamがゲーム業界のシェアを独占しWindowsが再び世界を牛耳る、ジムライアンはMSの工作員
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:57▼返信
もう日本でゲーム作りするのにソニーにいる意味がないしな
ジャパンスタジオなんてマジで何も作らせてもらえないだろ
PSでゲーム作るにしても他所に行った方がいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:57▼返信
ジムライアン「FF7Rに投資したから金ねんだわ」
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:57▼返信
※77
俺はこの前セールで買ったツシマ遊んでるがめっちゃおもろいw
PS5でやりたかったが我慢できなかった
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:57▼返信
>>70
スクエニ、カプコン「金貰ってもスイッチじゃ大作売れねえから出さねえわ」
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:57▼返信
コナミより酷い仕打ち受けてそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:58▼返信
全然買えないので購買意欲をかなり萎えさせる
日本向けソフトの開発縮小するのか?とさえ想像出来るJスタジオ開発陣が次々と退社
決定ボタンの変更

こういう地味なのが重なって日本じゃ本当に箱共々一緒に終わるかもしれんな
PS3は挽回出来たけどPS5はどうなるか
PS5に対するイメージはかなり悪い方向になってきてるし
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:58▼返信
>>78
意味わからんか返ししてくるな
プロデューサーがクリエイターじゃないならテイルズがクソゲーなのは馬場の責任じゃないわな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:58▼返信
アメリカでトップがスパイみたいなことしてるしマジでPSどうなってんの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:58▼返信
泥舟から逃げる
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:59▼返信
てか、ジャパンスタジオってまだあったんだなw
何も話を聞かないしとっくに解体したかと思ってたわw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 20:59▼返信
>>91
日本語でどうぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:00▼返信
>ソニーはカプコンにRE7のVRモード、時限DLC独占権、デモ独占権に500万ドルを支払いました

和ゲー金かかるわ~~
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:00▼返信
プレステのファーストタイトルなんて皆無に等しいのにクリエイターまで居なくなるのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:00▼返信
>>77
ブラボは自分も最近買ったわ
所謂フロムゲー初めてやるけどなかなか歯ごたえあっておもろいよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:00▼返信
終わりの始まり?

勘のいい人間は逃げるの速いよ~

さようならソニー
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:00▼返信
これがアメリカのゲーム会社になるという意味
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:00▼返信
最近も意識高い系ばかりでスタジオJAPANってヒット作ないしな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:00▼返信
本体→出荷しない
ソフト→売れない
スタジオ→解体

完全に日本から撤退開始してるじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:00▼返信
まぁスポンサーがいるんだろうな。中国系なのかなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:00▼返信
今、日本のプレステを仕切ってるのって誰なの?
そいつはマジ今何してんの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:00▼返信
※76
それは違うぞ
ソニーと角川とサイバーエージェントが互いに持ち株をしたって話で、ソニーが買ったんじゃないよ
しかも次回作はエルデンだし、どうせその次もバンナムとかがパブリッシャーになるからマルチだよ
普通に考えてそっちの方がフロムも儲かるんだから
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:01▼返信
こいつ無能だなってやつが未だに退社報告がないのが笑う
やっぱり無能ほど行く宛がないからしがみつくよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:01▼返信
待遇が悪いのか、元々独立志向だからか、事情がわからないが、ゲーム制作は続けるそうなので期待したい。でもスマホゲームだったらがっかりだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:01▼返信
※91
横だけどプロデューサーっても個々でかなり異なるからな
人材確保とスケジュールや広告展開に開発費の管理といった裏方だけに基本的には徹する人もいれば
馬場みたいにクリエイター面して内容に注文出しまくるヤツもいる
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:01▼返信
内部を外国人にして

プロジェクトミッドウェイ完了
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:02▼返信
コジマくんのタイトルに開発費いるからセーフ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:02▼返信
>>99
ローカライズのみになったから作れるクリエイターは要らない
SIRENやサイレントヒルの人も辞めたし、俺の屍の人もDAZEの人も、勇者の癖に生意気だの人もみんな辞めちまった
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:02▼返信
PS5の決定ボタンの件もあるしマジで最近のSIEの日本軽視は癪に触る
しばらくSIEには期待しないでおこうかね、一回痛い目にあってほしいわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:02▼返信
※98
名作やろ?ビジュアル、シナリオ、システム全てにおいて完成度が高い
ま、二人いたソニーのプロデューサーはどっちも辞めたけどねw
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:03▼返信
去年の12月くらいからバンバン一線級が辞めてるんだよなぁ
マジでなんかあっただろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:03▼返信
泥船チョニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


セウォル号かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116.投稿日:2021年02月25日 21:03▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:03▼返信
ジムライアン「日本は消えろ、売れねえしゴミ国が」
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:03▼返信
※104
盛田
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:03▼返信
SIEはもうじきゲーム機撤退する時が来る!
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:03▼返信
乗っ取り完了した感があるよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:04▼返信
>>1
ジャパンスタジオなんてお荷物閉鎖しとけ
そしてブラボの版権をフロムにでも全返しておけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:04▼返信
日本の有名クリエイターどんどん辞めていくし完全に海外企業だな
日本軽視のジムもこれには大喜びだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:04▼返信
>>108
解釈が都合良すぎて草
プロデューサーってのは中間管理職なんだから売れなきゃ自分の評価に響くんだよ
現場に好き勝手やらせたら売れないもの作るだろ
アニメだろうがゲームだろうがプロデューサーってのはクリエイターの手綱を握るのが仕事
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:04▼返信
子供にも興味を持って貰える施策をする!って方向はいいのに
出てきたのがゴンじろーだからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:04▼返信
スタジオ持たせて別ブランドにするとかすればいいのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:05▼返信
事務ライアン「アメドラっぽい大作ゲーム作れる技術や感性がない内製スタジオなんか要らんわ!どんどんやめろやめろ!」
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:05▼返信
ライアン「和ゲーは全て却下だ!」
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:05▼返信
※91
プロデューサーはプロデューサーだろ
クリエイターじゃない
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:05▼返信
>>16
ブラボしゅーーーりょーーー
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:06▼返信
ジム・ライアン「チームアソビ最高!ジャパンスタジオ新作は....」

――まさに『ASTRO's PLAYROOM』を開発したTeam ASOBIがそうですが、日本のゲームファンとしてはJAPAN Studioのさらなる新作を期待する声も多いと思います。何か新作の情報はありませんか?

ライアン:現時点ではコメントできることはありません。ただ、Team ASOBIが手掛けた『ASTRO's PLAYROOM』については本当にデキがよかったですね。これについてはまた後日お話できることがあると思います。
2021.02.23 23:00ファミ通
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:06▼返信
>>37
でも版権の一部をSIEが持ってるのは変わらんから未だにPC版で出ないんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:06▼返信
>>111
俺屍は外注、勇生は抜けたけど続編出てる
後SIRENとサイレントヒルとDAZEは同じ人な?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:06▼返信
>>105
ソニーが50億でKADOKAWAの株式を2%保有。ソニーとは今後、ソニーグループとKADOKAWAの事業・ノウハウ等の強みを活かしつつ、ソニーグループが有するアニメやコンシューマーゲームのグローバルな展開力と、KADOKAWAのコンテンツ力を組み合わせ、IPのグローバル・メディアミックスをより強力に推進すべく、事業面における提携関係の構築・強化に向けた協議を進めていくとしている。

これ見てパブリッシャーがバンナムや他のメーカーになるとは思えないんだけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:06▼返信
マジで悲報しかねえな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:06▼返信
>>91
マジで基地外かよ
誰がテイルズの話なんかしたよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:06▼返信
>>51
そんなわけねぇだろ
馬鹿かよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:06▼返信
>>114
何かっていうか、JAPANスタジオのタイトルが世界規模で売れないから企画が通らないんだろうな。

日本だけで売れるタイトルってのをSIEはファーストスタジオに作らせる気が無い。
ラスアスとかGowとかツシマとかデカいタイトルしか要らなくてほかはサードに任せりゃ良いって考え。
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:07▼返信
豚の理屈なら任天堂はとっくに撤退してないとおかしいだろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:07▼返信
明日の朝は新規タイトル2本確定だってよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:07▼返信
でもジム・ライアン前でもSIEJAの策って

・フォワードワークスのスマホアプリで大儲け狙い
・キッズの星プロジェクトでキッズ層をカバー

アホやん
こんな無駄使いせずにPS4のゲーム作って結果出せばよかったのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:07▼返信
河野は優秀だったのにその後を引き継いだ一族の七光り盛田が無能だったんだよな
FWが日本部門立て直しの最後のチャンスだったのに赤字垂れ流し続け完全に終わった
あそこでアニプレくらい利益出してればイニシアティブを握れたんだけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:07▼返信



じゃあ任天堂に居るクリエイター言ってみろよw老害宮本以外誰も居ないじゃねぇかw


143.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:07▼返信
PS5入手できた身としては今の状況がなんとも歯痒い
明日のState of Playも期待したい半面全然わくわくしてない
このままじゃ3DS、Wiiが天下取ってた時みたいな暗黒時代に逆戻りだぞしっかりしろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:08▼返信
ジム「海外売れない企画は通さないよ」
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:08▼返信
*ブラボやダクソに対してある豚のコメント···

豚代表もこっち「内国産の洋ゲー!」
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:08▼返信
>>131
一部じゃなくて全部だろ
ダクソなら一部ってのはわけるけどバンナムとフロムで販売してるIPだし
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:08▼返信
ブラボはほぼフロムでしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:08▼返信
ポリコレ規制が酷くなってく一方でもうつくりたいもんつくれないからだろ
そんなスタジオいる意味がない
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:08▼返信
バリューとしては単純にマイナスでしかないが、今後その分の資産をどこに使うかってことだな
MSはゼニマックス買ったり動いてるんだから、何かしらのプラスがないと経営失敗にしかならん
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:08▼返信
※123
草を生やしてもらっても事実だから困る
事前の準備やスタッフの座組に全てをかけて後はスタッフを信じるタイプは実際いるからな
スクエニなら斎藤タイプ


151.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:09▼返信
>>143
3DSって天下とったか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:09▼返信
>>87
PS5だとヌルヌルで別ゲーになるぞ
万死モードがより楽しくなる
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:09▼返信
会社に文句言いながら辞めたのって任天堂に入ったけど思ったように作らせてくれなかった
って人くらいしか見たことないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:09▼返信
>>76
んな訳ねぇだろ
独占であっても時限独占でPCには出すわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:09▼返信
※147
SIEがGOでないと続編できないって宮崎が
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:09▼返信
もうマトモな日本人はSIEとか応援してないしな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:10▼返信
辞めるだけならともかく、そのままシリーズ,IP終了がネタじゃなくあるから困るんだよなSIE…
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:10▼返信
>>140
WWSにゲームの企画を全部握りつぶされてたから日本主導でフォワードワークスを立ち上げたんだろ
PS4でソフト作らせてもらえないからスマホで儲けて新作の予算を作ろうとした
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:10▼返信
盛田がフォワードワークスに50億円以上は注いだろ
ジム・ライアンも見捨てるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:10▼返信
>>124
スタジオJAPANは予算無駄にし過ぎ、黙ってSIREN3、DAZE3、ブラボ2、基本無料のみんゴル7、白騎士、ソルサク作ればいいのに

ナックとかパペッティアとか即効サ終のトゥモローチルドレンとかあんなのばかり作ってるしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:11▼返信
>>142
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:11▼返信
どうせ使わないIPなんだから、せめて独立したクリエイターに渡してほしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:11▼返信
ジャパンスタジオなんて飼い殺しにしかならないんだから
能力がある人間はとっとと辞めるわな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:11▼返信
※133
アホかこいつ?
たった2%でしかも50億ぽっちでなんで数百億の利益出してるフロムがソニー独占になるの?
たんに角川とソニーがIP創出とかで協力するって下らねー話だろ…
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:11▼返信
今のジャパンスタジオなんて何にも作らせてもらえない泥舟だろ
今年で解散します!って出ても驚かないレベル
そら逃げ出して他でゲーム作るわな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:11▼返信
なんか豚は必死になってそんなに明日にビビっているのか?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:11▼返信
これだからライアンのSIEは!!
さっさとゲーム機撤退しろ!!
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:12▼返信
ゴンジローとかいうクソが捻り出されるくらいならなくて良いよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:12▼返信
ソニーの型!!!!!

ゴキブリの呼吸!!!!!!

I P 殺 し!!!!!!!!!!!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:12▼返信
ゴキブリそっ閉じ記事が止まらない
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:12▼返信
>>159
フォワードワークソにそんだけ注ぎ込めばそら見捨てられるわな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:12▼返信
>>150
は?斎藤も思いっきり現場に口出すタイプだろニワカ
ニーアゲシュタルトが生まれた理由知らんのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:13▼返信
○『ゴールデンアイ007』リマスター版は少しのバグを修正するだけで発売できたが、任天堂が開発を中止にした
・レア社の『ゴールデンアイ007』開発者がXbox360向けにリマスターを制作。先日リーク映像が流出したが、バグ修正も残すところわずかな場面で任天堂によって開発中止に追い込まれたようだ
・開発当初は「権利関係も問題なく、全員が承認したもの」と聞かされプロジェクトにGOサインが出ていたようだ。任天堂に持ち込んだ際も「その場にいる全員が承認していた」と話すのは担当アーティストのRoss Bury氏。しかし「最も重要な関係者ただ1人の許可を得ていなかった」という
・最終的に「任天堂のゲームをマイクロソフトの据置機に出すことはできない」という一声で中止になった
・「私の知る限り、マイクロソフトが任天堂を買収しない限り発売は実現しない」と担当プログラマーのMark Edmonds氏は述べている
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:13▼返信
ゴキブリキングはご臨終wwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:13▼返信
>>164
ゴキブリは阿呆だから仕方ない
自分のところのソフトすらPCに出すって言ってるのにw
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:13▼返信
二人揃ってってふつーじゃないよな。会社に愛想尽かしてるわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:14▼返信
ガチの終わり間近の会社やん
有能が立て続けに抜けていく
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:14▼返信
※123
基本的にディレクターとかが煮詰まってる時に
助け舟を出したり助言するのはいいけど
口出しまくってまるでクリエイター気取りになったプロデューサーってのは
大概がクソになるニメでも映画でもゲームでもなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:14▼返信
弱小市場の末路
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:14▼返信
SIEってそりゃ予算でゲーム作ればいいのにフォワードワークスの100%出資で作って、去年の32億の債務超過
そりゃジムライアンも削るわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:14▼返信
 
ゴキブリ終了^^
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:14▼返信
>>175
そのPCに出すってのが3年後の時点でおまけなんだけどねw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:14▼返信
ゴキちゃんの豚ガーが虚しく響く
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:15▼返信
本当にジム・ライアンはPlayStationの全てを破壊し尽くすつもりみたいだな

もう今後はバタ臭いオープンワールドしか出なくなるって事だな

後になって慌ててジム・ライアンをクビにしても手遅れだぞ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:15▼返信
>>160
これだけ予算がありまーす
好きなように使っていいよなんてどんぶり勘定だと思ってるのか?
スマホだからあれだけ予算が出ただけだからな
PS4向けのソフトを作ろうとするとWWSのチェックにひかかる
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:15▼返信
○任天堂社長:任天堂は「やみくもに企業を買収」することには興味ない
・任天堂は今年1月、約10年ぶりに『ルイージマンション3』開発のNext Level Gamesを子会社化した
・しかし「やみくもに企業を買収」することに興味はない、と話すのは任天堂の古川俊太郎社長。単純にチームの規模を拡大したところで高品質なゲームラインナップを提供できるとは限らないためだ
・Next Level Gamesとはすでに長年開発パートナーとして協力しており、子会社化することで開発クオリティとスピードを向上することができるとの判断があったと言う。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:15▼返信
※172
お前の方がにわかじゃねーかwインタビューとか見てこいよ
内容に関して基本的には口出してないってヨコオが言ってるよ
斎藤さんの仕事はスタッフの確保で基本的に終わってて
かなり自由にやらせてくれると言ってる

188.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:16▼返信
急にフォワードワークス言い出してるけどFGO出して大儲けしてるから豚には潰れてほしいわなw
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:16▼返信
最近じゃ英語ができないやつは干されてたらしいからなw
いつの間に外資になったんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:16▼返信
しかも50億垂れ流したFWのゲームほとんどサ終
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:16▼返信
マジでヤバい会社って事情知ってる役職クラスから抜けてくんだよな
まさにコレ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:16▼返信
ゴキブリキングいつものように暴言反撃する元気もないのかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:16▼返信
まさかこれでフロムとのコラボレーションタイトル作らなくなるのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:16▼返信
もうフロムとはとっくに関係が切れてますよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:17▼返信
貰い手がない無能が残るのが笑える
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:17▼返信
これだけ短期に熟練スタッフが抜けまくるのは普通じゃない
企画が通らず飼い殺しってのはおおよその理由としては違わないんだろうけど
それを決定づけるもっと具体的かつ重大な決定があったんだろうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:17▼返信
>>183
やめなよ😭
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:17▼返信
ごんじろーゲーム化はもうないんか?
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:17▼返信
※194
フロムと組んだプロデューサーみんな居なくなったしな
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:17▼返信
>>142
任天堂ってクリエイターがいないからAAAすらバンナム任せだしなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:17▼返信
デモンズリメイクにフロムがノータッチだった時点で察せ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:18▼返信
ソニー本社はさっさとジムライアンを切れよ……
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:18▼返信
>>187
ニーアだけじゃねえかゲシュタルトを生み出したのもDQ10がゴミ化したのもあいつが暴君だったからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:18▼返信
ソニー本社はさっさとジムライアンを切れよ……
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:18▼返信
>>141
河野はvitaあたりを付け込まれて完全に盛田一族に追い出された感じだったからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:18▼返信

PSおわった
 
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:18▼返信
※188
FGOはディライトワークスでSMEは大儲けしたが
フォワードワークスはSIEで大赤字だよ
そりゃSIEのジムライアンが切るのもおかしくねえわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:18▼返信
まだナック3作れるだろ
ナック3で生き返る
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:19▼返信
妄想デマ豚大発狂
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:19▼返信
>>188
会社違うぞ
FGOと
211.投稿日:2021年02月25日 21:19▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:19▼返信
もうソフトを作らせてもらえる見込みがないから辞めてくんだろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:19▼返信
ブラボ新作出してくれよ…
和ゲーが好きなんだよ洋ゲーやらないんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:20▼返信
>>188
ディライトワークスとフォワードワークス勘違いしてる?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:20▼返信
>>188
ワロタ
フォワードワークスは莫大な赤字しか出してねーわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:20▼返信
何かアンチがPSテタイテタイ騒いでるがそれとは全然違う話なんだがな。
世界的にはPSに磐石な体制を築こうとしているが日本のファーストスタジオにはタイトル作らせる気が無いって話。

まあそれで満足なら騒げばいいと思うがソニー的にはもう和ゲーはサードが作ればいいって判断みたいでそれはそれで悲しいものがあるけど。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:20▼返信
>>201
闇が深いよな
海外では自分の成果と思わせるためだけに文句言って仕様変えさせてくるらしい
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:20▼返信
赤字部署はすぐに畳むメリケン企業らしいやり方
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:20▼返信
コラボつってもフロムは下請けみたいなもんなんだから人変わってもオファーくれば宮崎応じるでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:20▼返信
ゴキちゃんFGOをSIEJAの手柄にしようとしてて草
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:21▼返信
※20
ソニーの内部がおかしいんじゃないの
ポリコレとかシナくさいしな あと任天堂も潰せれば中国からゲーム機出してシェアを奪える
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:21▼返信
>>164
反論できないから言葉遣い粗くなってて草

50億で終わりじゃなくて場合によっては更に投資するって言ってるじゃん
KADOKAWAはコンシューマーゲーム以外でもソニー傘下のクランチロールやファニメーションも積極的に活用したいって思惑があるんだろうな
アニメ×ゲームでソニーと組んだ方がマルチ展開するより得って判断してるんじゃないの
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:21▼返信
>>123
手綱を握るってのも色々あるわなクリエイターの暴走を止める場合もあるし
緩めた方が監督の能力を引き出す場合もある
でも基本は企画内容から逸脱しない限りは現場に任せた方が良い物が出来るのは常識だけどね
お前のプロデューサー感が実に視野が狭くて笑える
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:21▼返信
最近は元より活動は控えめだったとはいえ
PS1から続く尖ったファーストタイトルの系譜が完全に途絶えようとしているなら寂しい話
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:21▼返信
>>210
ゴキちゃんはアホだから許してやってくれ
SME→アニプレ→FGO
SIE→FW→プレステのソシャゲ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:21▼返信
>>216
実質撤退で草
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:21▼返信
(´・ω・`)ブラボの続編は?
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:22▼返信
アストロボットしか作らない会社になるのかー
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:22▼返信
FGOがいくら儲けてもプレステには影響ないんだよハゲ
縦割りソニー舐めんなよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:22▼返信
SMEがディライトワークスのFGOで大当たりだったから、SIEが100%出資で作ったフォワードワークスでスマホゲームコケまくって債務超過

231.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:22▼返信
日本でしか売れねえゲームは不要なんだよ。海外で売れればそれで良い。日本はオワコン
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:22▼返信
悲報はまだわかるけどスイッチとか言い出すおめでたすぎるのがおって草
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:22▼返信
イズ聖杯とヴァルドール関係のバグだけ直してくれたら続編とは言わないから頼む
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:23▼返信
PS4でナンバリングを名乗れないGTスポーツだけのポリフォニーは優遇されてるなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:23▼返信
泥舟からの脱出
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:23▼返信
>>1
ソニーはオワコン
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:23▼返信
日本軽視の末路
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:23▼返信
>>188
うっわw
恥ずかしいーwww
FGO出してるのは「ディライト」ワークスなwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:23▼返信
>>175
PS4サイクルの終盤にPS4のソフトをPCに出してるだけなのに全く理解出来てないのなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:23▼返信
※227
フロムに行ったキタオンを信じろ
いまだソニーと繋がりあるはず・・・あったらいいなー
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:23▼返信
ジャパンスタジオは2度死ぬ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:24▼返信
PSがどんどん糞箱みたいになってきたな
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:24▼返信
映画のファウンダーを見てみろ
アメカスの企業乗っ取りなんて当たり前
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:24▼返信
WWS(SIEA)がトロとかの旧PS時代のIPを使ったゲーム作りを許可しないからSIEJAが独自でスマホ展開したのがフォワードワークス
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:24▼返信
>>198
不評過ぎて企画IP毎全ぶっ飛びしましたw
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:25▼返信
>>234
そりゃポリフォニーは一応別スタジオだし
スタジオJAPANと
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:25▼返信


急にフォワードワークス言い出してるけどFGO出して大儲けしてるから豚には潰れてほしいわなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:25▼返信
PS5発売してやっとPCに出して貰えるのが2年前のPS4ソフトってw
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:25▼返信
>>244
んで大赤字というねそりゃ責任とらされるわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:25▼返信
>>213
コンパ&日本一「和ゲーなら俺達に任せろ!!」
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:26▼返信
ま、ソニーはそうやって若返りするんですよね。人は育てるもの、育つもの
過去にばっかり拘ってる企業とは違うんでねw
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:26▼返信
ジャパンスタジオ、ノーティやサンタモニカとは言わずもゲリラやサッカーパンチレベルの大作見たかったなあ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:26▼返信
>>240
あの人は喧嘩別れしてるからありえないな
残念ながらソニーの体質を嫌ってたし
仕事全部押し付けてくるブラック企業の肥溜めにいるのが耐えられなくなって出ていったわけだしな
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:26▼返信
ジャパンスタジオ自体を消したいんやろなジムライアン
ジムライアンは反日アメリカ人
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:26▼返信
>>226
任天堂がファースト作らないってのが撤退ってのはイコールだが
PSはそもそも大半がサードタイトルを遊ぶユーザでしめられてて
そこに最近の強いファーストがありゃいいって判断。
何故撤退なのか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:26▼返信
>>219
オファー出すくらいならデモンズの時点でフロムにタッチさせるだろw
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:26▼返信
>>247
だから会社違うって
お前バカなん?
FGOはディライトワークス
SIEの子会社がフォワードワークス
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:27▼返信
>>194
ソニーとは今後、ソニーグループとKADOKAWAの事業・ノウハウ等の強みを活かしつつ、ソニーグループが有するアニメやコンシューマーゲームのグローバルな展開力と、KADOKAWAのコンテンツ力を組み合わせ、IPのグローバル・メディアミックスをより強力に推進すべく、事業面における提携関係の構築・強化に向けた協議を進めていくとしている。

フロムって角川の傘下なの知ってた?
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:27▼返信
ゴンじろーみたいなクソ企画に金出すなら
ゲーム作らせてやれや
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:27▼返信
ジムライアン「パソニシソフトクレクレ?じゃあ他のサードもやってる残飯やるわ」
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:27▼返信
これ今ジャパンスタジオはPS5向けに何も動いてないってことだろ
アストロとVR向けの企画しか通ってないな
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:27▼返信
【悲報】任天堂・宮本茂氏は『スターフォックス』開発室でタバコを吸い続け開発者の気を散らしていたことが発覚
任天堂は当時、有能な若き外国人開発者のディラン・カスバート氏、ジャイルズ・ゴダード氏、クリスター・ウォンベル氏の3名を京都の任天堂本社で雇い入れた。
彼らの仕事机は社内で唯一喫煙所として使われていた部屋に置かれ、そこで3人は『スターフォックス』の開発に携わることになったという。
伝説的なクリエイター・宮本茂氏も、3人が作業を進める”オフィス”に来ては、絶えずタバコを吸っていたようだ。
「宮本さんは私たちの背後で火をつけ、気ままにタバコをふかしていました。私たちとしては『また彼が戻ってきたか』という感じでしたよ。我々が何か面白いことをしようとしていると、彼は全く関係のない木のこととかを話し始めるんです。後で気付きましたが、これだから彼はあんなにも想像力豊かな天才なのでしょう。彼は頭で様々なことを同時に考えているのだと思います」
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:28▼返信
望月の記事が事実だってことが証明されたな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:28▼返信
まあ実際Ps3から今までぱっとしなかったのも事実。新しい人材が出ることに期待。
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:28▼返信
※253
喧嘩別れのソース頼むわ
最悪そういうのが感じられたインタビューでもいいよ
どっからそう推測した?
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:29▼返信
>>254
日本を特別扱いしないってだけだよ
SIEはこれまでもいくつも不採算の海外スタジオを閉鎖してきた
同じようにジャパンスタジオの順番が回ってきたというだけの事
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:29▼返信
またファーストから撤退か
vitaという泥舟から真っ先に逃げ出したこともあるし危機察知能力は優れているようだなw
クリエイターはかわいそうだが拾うとこなんてソシャゲかスクエニぐらいじゃないか
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:29▼返信
これジャパンスタジオ解散した場合ローカライズどうなるんだろう
下手するとローカライズの優先度まで下げられるんじゃ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:29▼返信
※222
お前が物わかりの悪いバカだからだよ
しかも場合によっては増資とか、増資してからドヤれよ
しかも50億なんて、ゴミアニメ一本とソシャゲひとつ作って終わりだろ…
それから無知は知らないだろうけど、バンナムは角川の大株主だから、ソニーなんかよりよっぽど関係が深いからな…
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:30▼返信
単純にソニーはもうゲーム作る気ないんだろ
ゲームメーカーじゃなくハードメーカーの道を取っただけで
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:31▼返信
>>268
外注
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:32▼返信
フォワードワークスのワイルドアームズもサ終したし
トロピカルとパズルのどこでもいっしょも5月サ終予定と言うかほとんどサ終してる。
マジでSIEはやっちまった、SMEがFGOで儲けてるからSIEが作った会社だが債務超過でマジで大損
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:32▼返信
ブルームバーグ

関係者によると、米国SIE本社は日本でのPS4の売上が弱いと失望をし、期待した成績を上げることができなかった日本チームにイライラ。PS5のプロモーション立案では日本チームは隅に追いやられ、アメリカの指示を待つという状態に。

また、日本でしか売れないゲームは最早PSに要らないとし、ジャパンスタジオで働いていた契約社員は期間が更新されることなく次々と去ることに。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:32▼返信
もう日本人は興味なくなったしいいんじゃないか
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:33▼返信
日本というか海外で売れるゲーム作れないスタジオは冷遇なんだろ
もう日本で10万とか20万売れるゲームは出ない
ガンパレとかスカイガンナーみたいのはね(これは外注だけど)
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:33▼返信
>>250
日本の大手メーカーの大作がやりてぇっす
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:33▼返信
ゴキブリが買わねえばっかりに…
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:33▼返信
フォワードワークスに関しては無能集団の悪いところが詰まってる運営だったな
4作くらい遊んだけど全部運営が同じ過ちを犯してたわ
・ガチャの単価が高い(10連3000円以上)
・運営に都合が悪いバグが出るとサイレント修正
・炎上すると逃げる、逃げ切れなくなってやっと説明するけど誠意の欠片もない
・一回炎上するとやる気なくして広報活動をサボりだす
・どのアプリも動作が重くてバッテリーどか食いで発熱が酷い
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:34▼返信
ゴキ・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:34▼返信
これ以上赤字増やす前に、ディスガイアrpgとみんゴルとアークザラッドRとワールドウィッチーズを譲渡売却して
フォワードワークス畳めよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:34▼返信
>>129
明日は朝からFF7リメイクアルティメット完全版が発表されるぞ☺️
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:35▼返信
ジャパンスタジオPS3後期から(外注作品を除いて)いらない子だった
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:37▼返信
ジムライアン体制になってから日本人スタッフドンドン辞めていくな…普通に考えても日本側が相当不遇を強いられているんだろうなと思うわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:37▼返信
日本軽視で世界に売れるソフトじゃないと作りませんからのこれかー
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:37▼返信
中規模ゲーム全く出さず、大作路線って
360辺りの頃からのMSと一緒になったな
まぁ、Vitaでソフト出さなくなったあたりから、そんな感じにはなってたけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:37▼返信
>>278
SIEJAPANがジムライアンに削られてるの間違いなくフォワードワークスのせいだろ
ずっと赤字だぞマジで
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:37▼返信
毎月恒例の報告になってて草
まじで潰れる前の会社やん
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:37▼返信
泥船からの脱出
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:37▼返信
>>278
あとレビュー工作な
工作員を雇っても評価が低くて下がるとアプデして評価をリセットするを繰り返す
Twitterも金券ばら撒きでフォロワーを水増しするしな
ゲーム遊ばない連中にフォローさせても意味ないでしょっていつも思う
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:38▼返信
>>271
ベセスダゲー並のローカライズのゴーストオブツシマ2とか出たら謎翻訳が面白すぎて笑い死ぬかもしれん
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:39▼返信
>>282
パペッティアとかE3で発表したとき気が狂ってると思ったわ
その後トゥモローチルドレンとかナックとかrainとか意識だけ高い
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:39▼返信
アンセムらなくてもみんな辞めていく
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:40▼返信
じゃあぼく夏のクレしんかうの?って聞くと買わないw ポポロも爆死させてソシャゲ落ちして死なせたからな
恐るべきゾーンw
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:40▼返信
>>282
パペッティアとかE3で発表したとき気が狂ってると思ったわ
その後トゥモローチルドレンとかナックとかrainとか意識だけ高い
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:40▼返信
明日のソニダイにジャパンスタジオ新作来たら面白い
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:40▼返信
さすがジム・ライアン(英国)
エ下劣なだけあるわーーーーwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:40▼返信
>>282
パペッティアとかE3で発表したとき気が狂ってると思ったわ
その後トゥモローチルドレンとかナックとかrainとか意識だけ高い
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:40▼返信
>>394
パペッティアは外人の企画なw
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:41▼返信
>>278
あとレビュー工作な
工作員を雇っても評価が低くて下がるとアプデして評価をリセットするを繰り返す
Twitterも金券ばら撒きでフォロワーを水増しするしな
ゲーム遊ばない連中にフォローさせても意味ないでしょっていつも思う
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:41▼返信
>>297
一回しかコメントしてないのに何で3つになったし
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:41▼返信
>>247
あのさw
そうやって煽りたいならフォワードワークスとディライトワークスの違いくらい調べなよww
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:41▼返信
ジム「❌決定にしてやったし、今度はPSのスティック上に十字キーは下に変えてやるかなHAHAHAHA😄」
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:42▼返信
※294
その中でジャパンスタジオで日本ぽかったのはrainだけだなつまらんかったけど
後は西洋バタ臭いいらんのばかり
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:42▼返信
連投ガイジ草
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:42▼返信
>>251
若返り(日本切り捨て)
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:42▼返信
去年のジャパンスタジオの実績
パタポン2 ドンチャカ♪ PlayStation 4
Astro's PLAYROOM PlayStation 5
Demon's Souls (リメイク)
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:42▼返信
>>295
この間ジャパンスタジオの新作についてコメントできることは無いって言ってたばかりだからどうだろうな
WWSの方はまだ未発表の新作があるって仄めかしてたのに
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:43▼返信
>>304
1回しか打ってねえのよ
何でか増えた
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:43▼返信
>>295
VRで来るかもなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:43▼返信
※298
そうなんだ
じゃあそれで売上減らしてんだから潰しておkな気もする
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:44▼返信
はちまの中ではプロデューサーがクリエーターなのか…
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:44▼返信
SIEなんか殿様を生かしておくと誰も幸せにならん
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:44▼返信
>>306
デモンズはブルーポイントに外注だよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:44▼返信
ゴキはこれでもジムカスを応援してるのか
宗教だなあ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:44▼返信
>>256
フロムは新作の開発に専念する為にあえてリメイクには関わらなかったんじゃなかったか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:44▼返信
>>303
レインが外注だけどな
アクワイア開発
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:45▼返信
ステートの前にこれとか完全に嫌がらせだわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:45▼返信
正直、近年のジャパンスタジオでは捨てられても仕方ない
AAAとは言わんまでも世界で勝負できるタイトルがまったく作れてないからな
コアなファンは世界中にいるけど商売にはならんって事だろう
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:46▼返信
こう言っちゃ何だがJスタジオは長いこと碌な結果出せてないからな
昔から売れ線から外れた雰囲気ゲーにばっか逃げて売れない言い訳予防線を張ってたし
典型的な駄目スタジオだったなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:46▼返信
>>314
辞めろって書いてるだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:46▼返信
最近のジャパンスタジオの実績
2020年
パタポン2 ドンチャカ♪ PlayStation 4
Astro's PLAYROOM PlayStation 5
Demon's Souls (リメイク)ブルーポイントゲームと共同開発
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:46▼返信
確かに悲報だろうがまあいいじゃないか。
ソニーは海外で生きてくんだしな。
今は立派にアメリカ企業さ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:47▼返信
SIEでは日本人粛清が止まらないな
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:47▼返信
プロデューサーって人材なんかのやりくりでしょ
それに人材流出ならダック組んだフロムの方が酷いぞ、超絶ブラックだし
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:47▼返信
※316
勇生と同じとこだな
もう内製はアストロボットしかなさそう外山いないし
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:47▼返信
デモンズ関わってたのかやっぱこけたな
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:47▼返信
>>316
じゃあなんも結果出してねえじゃんジャパンスタジオ
しかもSMEの成功見て作ったフォワードワークスが大赤字だろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:48▼返信
>>318
そもそもAAAにばかりこだわり外人のせいでPCにも出さないと採算が合わなくなってきたんだろw
任天堂見習えよグラ厨
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:48▼返信
>>313
共同開発になっているよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:48▼返信
今どきキャリアアップで会社を変えていくクリエイターは多いのに、ゲーマーてのは考え方が古いのか?
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:48▼返信
>>307
本当になんもないからコメントできないんじゃね
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:48▼返信
>>262
日本人でくくるのもおかしいが、なんか申し訳ないなぁ
英単語いっこだけ覚えるくらい足並みそろえようとする努力はあってしかるべき
他人事ではないね
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:49▼返信
ブラボの続編は出ないと思ってたけど、デモンズ、ブラボと続いたJスタ×フロムの神ゲータッグはPS5で見たいぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:49▼返信
外山と鳥山にこの人も?
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:49▼返信
>>330
キャリアアップどころかまず就職もままならない任豚にあまり多くを求めるなよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:50▼返信
※315
余裕あるならブラボの時みたいにデモンズに関わってるだろうな
それほどエルデンリングが大規模な大作になんだろう
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:50▼返信
>>269
へー、バンナムはKADOKAWAの株式何%持ってるの?
関係が深いわりにバンナムに頼らずソニーと戦略的な提携を結んだのは何で?KADOKAWAクラスの企業なら銀行を頼っても良かったのに何でソニーと?
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:50▼返信
まだギリ山本正美というプロデューサーが居るが、もうフロムとの共同開発みたいなゲームが生まれるのはほぼ期待できないんじゃないか?
内情とかはよく知らんけど、そんな事ないなら吉Pなり誰なりなんかJスタの今後について明言してほしいわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:50▼返信
>>319
そういうスタジオも必要だと思うけどな
儲かってるなら多少お荷物でも作品ラインナップの多様性を担保するために小作も色々作っておくべきだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:51▼返信
>>328
アホかジャパンスタジオはショボいのしか作ってねえわ
凄いAAAは全部外注だぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:51▼返信
終わりだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:52▼返信
スマホで勇なま出します→スマホで人気があるパズドラみたいなので作ろう
スマホでワイルドアームズ出します→スマホで人気がある白猫みたいなので作ろう
スマホでどこいつ出します→スマホで人気のパズルゲームにしよう

そりゃコケるわな
ユーザーが求めてたのはオリジナルと同じゲーム性なんだから
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:52▼返信
>>328
ソフトは外注だらけ、問屋買収して売上工作、電通に大金払って旗色工作の計画的陳腐化堂を見習えと申すか
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:53▼返信
>>285
ゴミみたいなインディばっかで大作出さないからxoneが爆死したんだが
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:53▼返信
>>328
AAAって別にグラフィックだけの話じゃないんだが何言ってんだ?
何で突然、任天堂の話を?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:53▼返信
>>328
だからそう言ってるじゃん
安く作れるゲームで十分だって
それを作れせないのがWWSだから
グラフィックが綺麗じゃないと売れないと思ってる
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:53▼返信
ゴキ「明日のステイツオブプレイでブラボ2来るぞ!」
ソニー「ブラボのスタッフが退社します」
ゴキ「あほらし」
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:54▼返信
ジャパンスタジオってパペッティアやナックソみたいなゴミゲー作ってた印象しかない
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:54▼返信
>>342
何でリスク高いスマホゲームに手を出したしジャパンスタジオ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:54▼返信
>>343
フォワードワークスの悪口はやめろwwwwwwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:54▼返信
はぁ使えないなぁ
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:55▼返信
言われてるブラボリマスターで解散かな
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:55▼返信
PSユーザーはいつも海外ガー言ってるからこの件もノーダメ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:55▼返信
国内のみ10万から20万本クラスのゲームを出す可能性は
Vitaの頃模索してたけど、完全に消えたな
後半のVitaなんてソニー自体がゲーム出してなかったしな
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:55▼返信
日本のスタジオ3分の一に削減するとジムライアンが言ってたろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:55▼返信
>>343
工作して売れるなら工作しろや
ソニーはクソゲーすぎてステマすると炎上するだけで売れねーんだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:56▼返信
ジャパンスタジオもう空中分解やん
外山もインタビューでワールドワイドな視点が必要で日本人向けの作品が通らなくなってるゆーてたしな
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:56▼返信
>>347
安心しろ豚、どうせ外注だから
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:56▼返信
>>348
パペッティア名作やろ、トニー・スタークの声が聞きたくなったから久し振りにやるわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:56▼返信
>>330
ソニーって踏み台レベルの会社だったのかぁ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:57▼返信
まだだ!まだ俺達にはステイツオブプレイがある!
明日のステイツオブプレイで大逆転ののろしが上がる!見てろよ!豚!
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:57▼返信
>>352
出したとしてもどうせps4互換あるからーって言い訳して爆死させるじゃん
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:57▼返信
>>357
パペッティアもそうだが日本のスタジオなのに上が意識高い系外国人だからな
そりゃ売れる作品作れない
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:58▼返信
GTの山内もチンタラやってるけどいい加減締め付けられそうだな
ポリフォニーは締め付けるくらいしないと次代のニーズに答えないから丁度いいか
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:58▼返信
いまはエンジン自体がすごい学びやすくなっていて、プロデューサーも自分の案をプログラムできる状況で基礎的なゲーム部分は自分で作る。その細部の洗練化をみんなにやっていただくというオープンイノベーションだから、ゲーム作りというより都市作りに近いからね
案だけをもってくる教祖スタイルはもう終わり
自分で作る時代
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:58▼返信
>>347
フロム「勝手に退社させないでくれる?」
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:58▼返信
>>362
互換関係なくPS5自体ねえんだから出しても爆死だよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:58▼返信
プラットフォームメーカーだからこそ
トータルで黒になってればいい、って感じでソフトラインナップ揃えて欲しいけど
1位のメーカーはそれやんないからなぁ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:59▼返信
>>361
アンチ乙
(プレイ)ステイ豚 of playだから
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 21:59▼返信
>>354
フリーダムウォーズと俺の屍2でクソゲー作って失敗したし
ジャパンスタジオ足引っ張りすぎ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:00▼返信
>>367
結論
出す意味無し
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:01▼返信
まぁ角川と提携結んでるしフロムソフトウェアとの関係は良好だろ
エルデンの次の独占タイトル期待してる
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:01▼返信
明日もポリコレババアが主人公のクソゲーをドヤ顔で紹介するんだろうな
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:01▼返信
>>369
まさにエアプレイで発狂してるここの豚だなw
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:01▼返信
そういえば任天堂には退職して話題になるような開発者いるの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:02▼返信
※337
さっきから自分で考たり調べたりできないなのかこの低能は…
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:02▼返信
>>370
それも外注だけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:02▼返信
結局、日本の市場規模が小さくなりすぎちゃってるから国内のみ向けタイトルではやらせてもらえんのだろうな
大型タイトルを複数本作るような予算規模は絶対もらえないだろうしクリエイターを抱えていられんのだろう
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:03▼返信
 
バカ「フロムの次回作はソニー独占になる」←wwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:03▼返信
>>372
独占でソフトを作って利益が出る時代じゃない
ソニーの下請けは儲からないからやりたがらない
もうフロムは世界的にブランドが確立してるから下請けをする必要もないからな
バンナムに販売だけやってもらって自分たちで好き勝手やったほうが儲かるだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:03▼返信
>>375
任天堂はそもそもほとんど外注だからな
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:03▼返信
※366
何言ってるの、元SIE広報の北尾さん同様に
フロム移籍だろ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:04▼返信
>>375
これみたいに退職して悪い意味で話題になるような開発者はいないな
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:04▼返信
>>373
あれインディなんだからむしろ誉めてやれよ
スタジオJAPANよりいいの作ってる可能性あるし
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:04▼返信
メインが日本人向けな採算取れる様なゲームは作る気にもならんのだろ
サルゲッチュは作らない、ラチェクラみたいなのは作る
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:05▼返信
>>380
下請けだからバンナムのIP販売するんやでぶーちゃん
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:05▼返信
※8
デモンズソウルを見ればわかるけど
気持ち悪いポリコレゲーに改悪されている
そりゃあ嫌になるだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:05▼返信
>>384
じゃあ買えよ
週販1万本以下とか笑わせんなよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:06▼返信
ジムライアンはポリコレホモ野郎で有名だからな
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:06▼返信
ジムライアンはもう日本市場潰そうとしてるだろwwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:06▼返信
>>380
ホライゾンやGOWとかPS4だけでダクソと同じく1000万本売ってるし利益出るだろ
マルチで売ってたセキロより大抵のPS独占のが売れてるし
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:06▼返信
>>388
買わないのはSwitchユーザーだろw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:06▼返信
セガ末期の頃と まったく同じ流れ

394.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:06▼返信
>>388
PS5自体が買えねえんだよ今日のAmazonも無理だったわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:07▼返信
>>382
だから退社してないでしょブラボ作ってるのはフロムなんだから
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:07▼返信
もはやゴキブリも自演レスしかしなくなったな
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:07▼返信
雰囲気ゲーに逃げて売れるゲーム作りの努力を怠った結果だろ
同じソニーの海外スタジオにツシマみたいな日本でも売れる和風洋ゲーまで作られる始末だし
本来Jスタジオがそういうゲームを先に作ってなきゃいけなかったんじゃないのか?
もっと他のメーカーの売れてるゲームを研究してJスタジオも勝負するべきだった
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:08▼返信
>>386
パブリッシャーはバンナムになってるけど宣伝はフロムが好き勝手やれてるだろ
それと比べてブラボやデモンズ見てみろよ
売り方から宣伝までソニー主導なんだわ
フロム発信で何も出来ない契約だからな
そりゃ取り分も少ないわけよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:08▼返信
日本を売れないってことにして潰せば
余った予算は全部洋ゲーのムービーゲーに全振りできるしな
もうわかるよな
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:08▼返信
>>396
今まで豚がやってたから豚はすぐ見抜けるだろな
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:08▼返信
※396
どれが自演?
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:09▼返信
>>376
カッとして思わずデマカセ言っちゃったんだなw
バンナムも銀行も頼らずソニーと協業してる事実から目をそらすなよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:09▼返信
これまじで撤退やんけwwwwwwwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:09▼返信
>>388
褒めるけど買わない
持ち上げるけど買わない
これがpsユーザーなんです
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:09▼返信
>>399
ムービーゲーなんてないんだが
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:09▼返信
>>391
ダクソとホライゾンの開発費が同じに見えるのか?
ダクソやブラボなんて大してお金かかってない
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:09▼返信
>>398
別に宣伝手法は他企業と変わってないぞ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:10▼返信
>>375
酷い追い出しが有るって暴露されてたな
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:10▼返信
JAPANスタジオの作品調べたら、確かにブラボ以外ぱっとしないし、そのブラボもフロム謹製
個人的にはトリコ好きだけど、世間的に受けてる作品とも思えんし

解体もやむなしか
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:11▼返信
>>405
ソニーのゲームほとんどムービーゲーじゃんw
自分で動かせる映画とか宣伝文句にしてるくらいだし
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:11▼返信
>>404
買わないのは任豚独占ですよ
箱も買わなかったし
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:11▼返信
>>404
フロム「あのスイッチ版のダクソ売れてないんですが・・・」
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:11▼返信
>>404
全部幼児任せのニシくんの事じゃん
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:11▼返信
>>398
KADOKAWAにとってフランチャイズバンナムに握られてるのは良い気しないだろ。儲けも取られるしな
そこら辺をKADOKAWAは自分で管理したいんじゃね
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:12▼返信
>>408
へーだから今回山際さん退社したんか
エグイなジム
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:12▼返信
>>410
自分で動かせるムービーゲー?
ちょっとなに言ってるのか分かんない
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:12▼返信
※399
PSはムービーゲーム自体がすくねえぞ
豚がムービーだと思ってるけど

ムービーゲームってポケモンスナップじゃね
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:13▼返信
>>410
自分で動かせたらムービーちゃうやろ、何言ってんだこいつは
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:13▼返信
>>411
なお週販ランキング
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:13▼返信
>>417
ゼノブレイド2の事言ってんだよきっと
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:14▼返信
ここの書き込み見るに、日本のPSユーザーもJAPANスタジオには冷淡だし、整理されても仕方ねーよな
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:14▼返信
>>412
ps4ドラクエ11sより売れてるからセーフ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:14▼返信
>>420
あれイベント映像多いしな
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:15▼返信
>>419
パッケー爺
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:15▼返信
画像のタイトルは半分以上は遊んだ事がある
新天地でも良い映像の作品を生み出してくれるに違いない
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:15▼返信
ジャパンスタジオはほんとジャパンスタジオって感じで小さくまとまったか
完全に冒険しすぎてバランス皆無なものしか作ってないものな
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:15▼返信
>>421
ヒット作作ってないしな今じゃ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:15▼返信
ゴキブリはお前ら得意のカイガイガーで海外で売れてりゃ大満足なんだし
お前らの思い通りになってきてるじゃん
日本市場なんかどうでもいいんだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:15▼返信
>>421
なぜか豚は潰すのが許せないって逆張りしてるというw
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:15▼返信
プラットフォーマーとしては世界で売れるタイトル中心になるだろうからな
クリエイティブな作品出せるようになるなら独立した方が良いと思うわ。グループで活動するより下請けの方がお互い動きやすいだろうしね
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:15▼返信
バカ「自分で動かせるムービーゲー!」
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:16▼返信
>>416
なるほどね
ああ、おれだったら、"そこ"から作るか
なるほど
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:16▼返信
>>422
全然セーフじゃねえよw
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:16▼返信
もうJAPANスタジオ何て名前やめて品川スタジオに名前変えてほしい
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:16▼返信
>>428
でもスイッチではSMEが出したソフト爆死してたけどねw
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:17▼返信
国内PSユーザーは海外さえよければそれでいいらしいからな
朗報じゃん
記事のタイトル間違えてるよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:17▼返信
>>415
残念だがそれ任天堂の話だぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:17▼返信
ソニーのゲームってちょっと動かすとムービーが入るのこの繰り返しじゃん
ラスアスもアンチャもそうだしオープンワールドの革を被ってるだけでホライゾンもスパイダーマンもそう
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:17▼返信
※421
結果が全てだから仕方ない
大して売れない上に面白くもないんじゃ外人じゃなくても切るだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:18▼返信
ブラボなんてほとんどフロムが作ったろ
ゲームのプロデューサーって何をする人なんだよ
重要なのはDだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:18▼返信
>>436
それは日本だけ有償修理許してる豚でしょ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:18▼返信
>>433
だよな
もっとps4ドラクエ11s買ってやれよ
アウトだよアウト
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:18▼返信
>>439
しかもPS4のヒット作作ればいいのに
フォワードワークス設立して大失敗して債務超過というね
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:19▼返信
>>438
やったことねぇなら無理すんなって
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:19▼返信
>>440
ほんとそれ
ディレクターの宮崎が有能すぎる
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:20▼返信
>>406
具体的に開発費にいくらの差があるかは知らんけど、開発費は別に問題じゃなくね
独占でもPSなら売れるって実績が大事なわけで
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:20▼返信
>>442
無印も発売日に買ったしSもDL版で買ったけどさ、Switch版ドラクエ11Sを赤字で終わらせた豚が言っていい台詞ではないよね
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:21▼返信
>>417
Africaよりも面白くないよねポケモンスナップって
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:21▼返信
>>445
デモンズもダクソもダクソ3もブラボもSEKIROもエルデンリングも
宮崎だしなディレクター
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:21▼返信
独立したからってswitchにタイトルが増えるわけじゃないんやで
あ、クレヨンしんちゃんがあったねw
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:22▼返信
>>443
社会に出ろよゴキブリ
作ればいいって作らせてもらえないんだわ
WWSはいくつもの工程にも渡ってチェックのゲートを用意してて外人がチェックする
お気に召さなければ作り直しを指示される
洋ゲーを作れと指示されるから日本人らしいゲームは認めてもらえない
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:22▼返信
>>438
キチガイアンソの巣窟のゲハならともかくPS4のファーストタイトル遊んだ奴多いここでそんなわかりやすい嘘ついてもすぐバレるぞ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:23▼返信
>>446
独占じゃ採算が合わないからPCで出す気満々じゃんw
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:23▼返信
>>451
ただの想像で草生えるw
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:24▼返信
>>447
赤字のソース貼ってみ?
どうせ貼れないだろ?
出任せゴキ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:24▼返信
>>451
チェックのゲートっw
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:24▼返信
>>452
もうハチマはゴキブリの巣じゃねえぞw
もうaltだけだろお前らの巣は
もう全然コメント伸びないじゃん
終わってんだよゲハは
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:27▼返信
>>456
何が面白いの?今のゴキブリは無知ばかりだな
ソルサクのときに稲船もげんなりしてただろ
白騎士で外人の指示にうんざりした日野は2度とソニーの下請けはしないと決めた
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:27▼返信
ほら誰もこの人に興味ない
海外さえ好調であればいいからジムライアン大好きな日本のPSファン達
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:28▼返信
>>457
豚の数は多そうに見えてただ多重影分身してるだけじゃんw
コピペ爆弾とか見るにさw
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:28▼返信
豚はブラボをジム・ライアンが主導してると思ってて草
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:29▼返信
はちまはゴキブリも減ってコメントも伸びないしソフトも買わずにゴキブリは任天堂がーしか言わないし痴漢そっくりになってきたな
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:29▼返信
お次は日本のPSplus料金もう少し値上げしたらいいんじゃないですか?ジムさん
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:30▼返信
>>453
PC版が同発なら分かるけど、数年前のPS4のゲームが出るってだけの話じゃないか
ゲリラゲームズはPS4版ホライゾンだけの売上でスタジオを大幅に拡張したぞ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:30▼返信
しかし、本当に海外企業になっちまった感があるなSIEは
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:30▼返信
>>462
任豚の自己紹介ありがとうございます
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:31▼返信
ジム「日本市場をぶっ壊す。」
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:31▼返信
>>463
ジム・ライアン「儲かってないMSさんが値段上げるとか言ってましたねw」
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:32▼返信
>>458
日野はその前にローグギャラクシーでKOTY取ってるしまあ指示されるのシャアないわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:32▼返信
海外スタジオが面白いソフト作ってくれるからセーフ

471.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:33▼返信
>>463
今の値段でコントロールの完全版とかブラッドステインドぶっこんでくるソニー有能すぎる
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:34▼返信
※465
そらもう日本の企業じゃないし採算取れないスタジオは解体だろ
JAPANスタジオの成績不振から日本でしか通用せず割に合わない
定期契約更新していないみたいな事言われてたし
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:35▼返信
>>5
クリエイターに見捨てられるのもswitch
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:35▼返信
>>379
ソニーとは今後、ソニーグループとKADOKAWAの事業・ノウハウ等の強みを活かしつつ、ソニーグループが有するアニメやコンシューマーゲームのグローバルな展開力と、KADOKAWAのコンテンツ力を組み合わせ、IPのグローバル・メディアミックスをより強力に推進すべく、事業面における提携関係の構築・強化に向けた協議を進めていくとしている
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:37▼返信
>>471
なにそのゴミの詰め合わせ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:38▼返信
プロデューサーはクリエイターと呼ぶのかどうか
ディレクターならまだわかるけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:38▼返信
明日のソニダイでブラボ2とか期待してんだけど
これで完全になくなったわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:38▼返信
>>474
文章ぐちゃぐちゃだけど自分で妄想して書いたの?w
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:40▼返信
フロムと一番組んでるのがソニーだから妄想としか反論できなくて悔しいだろうね豚w
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:42▼返信
地底人として言わせてもらう。
全マイの血晶石考えたのがこいつらだったら許さねえぞ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:42▼返信
>>479
妄想じゃないならこの文章どこから引っ張ってきたの?w
自分で勝手に妄想してポエム書いたんでしょ?w
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:43▼返信
>>475
有料でもゴミしか無いMS任天堂から目をそらしながら
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:45▼返信
>>478
KADOKAWAの正式リリースだよw
バカか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:45▼返信
>>475
psplusって無料なんスか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:46▼返信
>>481
妄想じゃないからソニーとフロムで組んだゲームが次々出てるのは事実ですw
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:47▼返信



マジで任天堂の勝利が確定してしまったようだね


487.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:47▼返信
ソニーの日本軽視がどんどん深刻になっていくな・・・
PSこの先、どうすんの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:47▼返信
サンキュージムライアン
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:47▼返信
>>481
KADOKAWA、サイバーエージェントとソニーから約100億円を調達--IPの強化に活用
で検索しなよ、無能野郎
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:49▼返信
>>485
デラシネ爆死してから何も出てないの草
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:49▼返信
日本軽視の流れでJAPAN Studioが冷遇ってガチっぽいな
ゴキは安田や望月さんに謝罪しろよ?
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:49▼返信
>>487
下の任天堂MSが不甲斐ないからソニーが世界トップのままだろうね
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:50▼返信
>>487
え?
海外スタジオが無事なら日本のPSユーザーはそれでいいのだが?
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:50▼返信
世界ではPS5大成功らしいけど日本にいると全く微塵も感じないな...
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:51▼返信
>>477
あのエンディングでブラボ2期待とかエアプもいいとこ
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:52▼返信
KADOKAWAとソニーの戦略的提携をデマ扱いしてるのがいて笑うわ
普通にTVのニュースにもなってたのに知らんのか
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:52▼返信
>>495
後付でいくらでも続けられるだろ
ダークソウルみたいに
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:53▼返信
※487
それでも俺らはジムを応援するよ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:53▼返信
>>281
そもそもJスタはアメリカの下請け部隊だから。新規なんてとうの昔から作ってないだろ。
ポリフォニーとクラップハンズが息してる程度で他は壊滅。ブラボはそもそも開発フロムだから続編の有る無しはJスタとは全く関係のない話。
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:54▼返信
デモンズも2じゃなかった時点で新規IPなの決まってるしな
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:55▼返信
※495
デモンズとブラボの続編期待してるやつ無茶苦茶多いと思うけど
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:55▼返信
しかし50億円で角川の株式を2%保有できるなら将来的にソニーは角川そのものの買収も考えてるかもな
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:55▼返信
どんどんクリエイターが流出していくなw
和ゲー終わったわwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:55▼返信
プロデューサーはクリエイターじゃなくてただの広告塔だぞ
さも自分が作ったかのようなイキリやめろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:55▼返信
>>499
アストロボットさん…
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:56▼返信
豚はエルデンリング期待されてるの知らないもんなw
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:57▼返信
ジャパンスタジオ解体かな?w
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:58▼返信
>>504
サイレントヒル乗っ取ろうとしたイキリ監督叩くのやめーい
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:59▼返信
>>506
SIEと組んでないじゃんそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:59▼返信
※506
お前は馬鹿かジャパンスタジオ絡みのソフトの話ししてるんだけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 22:59▼返信
>>506
エルデンリングは別にJAPANスタジオ関係ないけどな
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:00▼返信
それでも俺らはジムライアンを信じてる
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:01▼返信
ジムカスの嘘つき劇場はまだはじまったばかりw
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:01▼返信
>>509
同じく宮崎が作ってるゲームだけど
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:01▼返信
>>506
MSと組んでるタイトルだろそれ
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:02▼返信
>>496
ワールドウィッチーズをフォワードワークスが出してるからな
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:02▼返信
>>511
だからジャパンスタジオは新規作ってない外注でしょ
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:02▼返信
※506
馬鹿かな?
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:03▼返信
PS5買う意味無くなってきたな・・・
ずっと買わないつもりだったけどswitch買うことにするわ、こっちの方がまだ面白いゲーム出そうだしな
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:04▼返信
>>515
MSが持ってるのはいつもの無駄な宣伝権だけなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:04▼返信
>>517
ASTRO BOT新規だろうがアホ
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:04▼返信
おいSIEJA、お前らは無能集団か
今まで何やってんの?
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:04▼返信
>>475
コントロールはGOTYノミネート作品
ブラッドステインドは悪魔城ドラキュラのプロデューサーの作品だけど

ゴミって
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:04▼返信
KADOKAWAとソニーの提携知らなくて大恥かいたからって八つ当たりは止めてくれよ、豚ちゃんw
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:06▼返信
>>506
話の流れわかってないなら横から入んなks
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:07▼返信
>>521
アストロボットって最近のじゃないじゃん
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:07▼返信
※506
頭大丈夫…?
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:07▼返信
>>514
宮崎はフロムだけど
ジャパンスタジオ全然関係ないけど
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:09▼返信
>>526
2018年発売なんですが
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:09▼返信
>>525
話の流れは期待してるかだぞ
デモンズ2が出てない時点で豚がブラボ2とか言い出すのがおかしいって話だけどな
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:10▼返信
>>517
PS5のプレイルームジャパンスタジオ製だけど
何かいてんだこのバカ
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:10▼返信
>>514
だからSIE無関係だろ

何言ってるんだ
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:10▼返信
>>360
アップルやGoogleだって同じだぞ何言ってんだ
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:10▼返信
>>528
デモンズもブラボも宮崎だけど
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:11▼返信
>>532
フロムゲーの話だけど
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:11▼返信
>>530
その流れでなんでSIE関係ないタイトルだしてんの?w
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:12▼返信
>>531
それがアストロボット初じゃないんだけど
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:12▼返信
※526
PS5で無料で入ってたAstro's PLAYROOMのこと言ってるんだろ
これ外人がトップで作ったジャパンスタジオ製だけど
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:12▼返信
※535
うんだから
ソニーとの共同作品の話な
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:13▼返信
>>524
提携っていうか角川は自社作品ゲーム化したいけどノウハウがない
何本か出したけどノベルゲーと古くさいシュミレーションしか作れない
SIEフォワードワークス、一応作れるけどヒット作出せないサ終しまくりで赤字だらけ。よしワールドウィッチーズのゲーム作ろう
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:13▼返信
>>536
ブラボ2なんて存在しないタイトルもSIEに関係ないけど
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:14▼返信
>>538
その前のPS4VRソフトがジャパンスタジオ製の新規タイトル
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:14▼返信
※539
うんだから
存在してないブラボ2の話な
宮崎がいないと作れないって話でもあるけど
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:14▼返信
>>539
だからエルデンリング関係ないだろ、あとから関係ないノミネート気づいて修正いれてんじゃねえぞバカ
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:15▼返信
>>541
アスペでワロタw
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:15▼返信
>>506
は????
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:15▼返信
>>545
期待されてるエルデンリングは存在してるけどw
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:16▼返信
※540
今やってるストパンのソシャゲがヤバイのに、また新しいゲーム作るのかよ・・・
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:16▼返信
>>542
それ新規言わんわ、PS4のプレイルームのスピンオフだし
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:17▼返信
※544
その関係ない話してるとこに
エルデンの名前出したのがお前だろ
頭逝ってるなぁ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:17▼返信
>>540
KADOKAWAとソニーの提携が発表されたのは今月だぞ
ワールドウィッチーズっていつ発表のゲームだよ
あと「ソニーグループが有するアニメやコンシューマーゲームのグローバルな展開力と、KADOKAWAのコンテンツ力を組み合わせる」と書かれてるのでスマホゲームの話はしてないでしょ
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:18▼返信
>>506
ここの豚の反応見るとそもそも全部宮崎ゲーだってこと知らないみたいだなw
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:18▼返信
>>547
アスペでワロタ
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:19▼返信
506書いてから横から急に豚が同士討ちし始めてわろたwwwwwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:19▼返信
ゴキが自発的にジャパンスタジオをゴミ認定してくれたようで
こちらとしてはもう屍に何を言う必要もなくなってしまった
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:19▼返信
※543
だから、この人の退社でブラボの続編も厳しくなったなって話してるんだけど
ブラボってソニーIPだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:19▼返信
>>549
SIEが新規ip扱いで宣伝してたんだよなぁ…
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:20▼返信
>>550
そういう流れじゃねえんじゃね、ブラボが山際の作品とかかかれてるから
ブラボもデモンズも山際じゃなくてフロムの宮崎の功績だろって話の流れでエルデンが出てきただけじゃね。
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:20▼返信
>>543
頭イカレてるぞ君
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:21▼返信
別にゴミスタジオなんて言うなら気にもかける必要なくね?
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:22▼返信
>>556
あ、こいつ完全ににわかだわ
あの感動のデモンズのP知らんとか
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:22▼返信
>>550
この人の退社でSIEフロム共同作品ブラボの続編厳しくなったねって話してるとこに流れわかってないやつが
エルデンは期待されてるとか急に入ってきたんだろうが
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:23▼返信
>>556
もともとジャパンスタジオ資金と環境と人員しか協力してないから
尚更プロデューサーこの人じゃなくて良くねって流れ
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:24▼返信
>>556
ブラボってあのエンディングからどうやって続編に繋げるのさ
演出やシステムも一作限りだから出来たことも多いし
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:24▼返信
>>561
ブラボの話しかしてないのに
エルデン出したりデモンズ出したり頭おかしいんじゃない?
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:24▼返信
ここまでの流れ見るとPで見るのがゲームやらないにわか豚だな
ゲーム好きなら皆Dで見るもんなんだよねえ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:26▼返信
>>548
ソニーがKADOKAWAと協業するのはアニメとCSゲームに関して
スマホゲームに関してはサイバーエージェントだよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:26▼返信
>>565
つ>>501
あ、デモンズ自分から出してたねどんまいwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:28▼返信
※566
海外で三上とか神谷が注目されるのもDだからだしな
小島は全部やってるからなおさら人気すごいけど
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:28▼返信
>>568
他の人のコメント擦りつけるとか頭おかしいんじゃない?
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:29▼返信
>>564
ダクソだって火継ぎエンドから3に繋がったんだし繋がることなんてできそうだけどな
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:29▼返信
と言うかジャパンスタジオだけど責任者外国人でほぼ決定権あるのも日本人以外
おまけに日本人の企画は通らない
こんな国内で差別やるスタジオやめるだろ、しかもトロやワイルドアームズなど日本IPを生かそうと作った新天地のフォワードワークスは大赤字
やっぱりコイツら無能じゃんと逆に印象付けた状態
今じゃKADOKAWAのスマホゲーム下請け
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:29▼返信
>>570
俺は適当に返信してるだけだから違うなら同士討ちしてた他の豚に文句言えば?
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:29▼返信
ブラボの続編じゃなくてもフロムの新作はPSに来るだろ
CSでソニーとカドカワが組むなら独占の可能性も高いね
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:30▼返信
因みにゲームの現場監督がゲームディレクター
ゲーム制作を統括的に企画、スタッフの選定や、販売促進の計画をするのが
ゲームプロデューサーな
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:30▼返信
>>571
言うてダクソは作を重ねる毎に微妙になったしぶっちゃけフロムには新規作ってもらった方が嬉しいわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:30▼返信
フロム信者気持ち悪いな
ブラボの話してるところにやってきて
流れに関係ない
宮崎がーエルデンがーって
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:31▼返信
去年発売した任天堂ファーストソフト
#FE・外注
あつ森・内製←これだけw
世界アソビ大全←外注
ゼノブレイドDE・セカンドのモノリス
ペーパーマリオオリガミキング・外注
マリオカートライブホームサーキット・外注、ピクミン3・外注
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:31▼返信
>>576
お前の感想なんてどうでもいい
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:33▼返信
※577
相手したら負け
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:34▼返信
>>569
プロデューサーは結局企画責任なだけで
結局ゲームの出来はディレクターの手腕
実際プロデューサー移籍して馬場も稲船も田畑も成果出してねえし
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:36▼返信
>>577
アホやw
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:36▼返信
最近吉Pも存在感薄い気がする。
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:36▼返信
最近のジャパンスタジオの実績
2019年
みんなのゴルフ VR 共同開発:クラップハンズ
2020年
パタポン2 ドンチャカ♪ PlayStation 4
Astro's PLAYROOM PlayStation 5
Demon's Souls (リメイク) 共同開発:ブルーポイントゲーム
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:36▼返信
※581
今泉プロデューサー移籍した監督もそこへ名前を連ねることになるのかね
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:37▼返信
そういえばDéracinéはフロムとジャパンスタジオの共同開発だよな
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:38▼返信
アホが理解してねえデモンズもブラボも作ったの
フロム宮崎なのに

ブラボの話してるのに関係ないとかアホすぎる
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:39▼返信
>>577
death strandingが最多goty取ったとき、コメント欄sekiroの宣伝で荒らしまわってたキチ○イだからな
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:39▼返信
ブラボはps4発売から丁度一年くらいで発売されたし新規IPは何かしら出るんじゃね?
そもそも宮崎はいまエルデンリングで手が空いて無いでしょ
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:39▼返信
>>574
CSじゃなくてスマホゲームだわ
フォワードワークスだし
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:40▼返信
>>587
いつまでアスペ芸披露してんだこいつ
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:41▼返信
>>589
力ある有名ディレクターいるところに外注するしかねえだろな
スクエニの新納はフリーだけどもうスクエニの仕事しか受けねえだろうし
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:41▼返信
>>588
癒着GOTYゲーよりSEKIROのほう面白いからな

594.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:42▼返信
>>587
ほんとそれ
そもそもディレクターがいなければ同じ精神の続編は作れない
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:42▼返信
在庫300万デススト
売上400万セキロ

っぱ宮崎なんだよな
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:42▼返信
>>591
いやお前やでアスペ
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:43▼返信
>>594
自演草
きっしょ
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:44▼返信
>>184
買わない日本人向けに作る必要はないし、日本人向けの作品は世界で売れない
だから切るだけのこと無駄だからね
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:45▼返信
宮崎>小島
これ常識な

600.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:45▼返信
>>590
「ソニーグループが有するアニメやコンシューマーゲームのグローバルな展開力と、KADOKAWAのコンテンツ力を組み合わせ、IPのグローバル・メディアミックスをより強力に推進すべく、事業面における提携関係の構築・強化に向けた協議を進めていくとしている」

はっきりコンシューマーと書いてあるんだわ
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:46▼返信
>>594
稲船がプロデューサーとして抜けてもなんもカプコン問題なかったしな
ニンジャガイデンスピンオフをプロデューサーしてたけど最悪だったし、ゲームの良し悪しはディレクターの手腕、そこにプロデューサーのアホな方向転換とかキャラクター差し替えとかチャチャ入って失敗とかあるし
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:46▼返信
自らXboxと同じ所に落ちていくSIEぱねぇわ
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:47▼返信
豚「妄想なはずなんだよおおおおおおおおおお!」
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:47▼返信
>>598
海外スタジオ無事ならおk 日本のPSユーザー全員がそう思ってる。
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:47▼返信
>>586
VR専用とか作る時点でアホ
VR対応ならまだ売上伸ばせた山際の責任でかいわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:48▼返信
今後PSは外人人気のある一部の和ゲー(FF バイオ等)と大量の洋ゲーで溢れかえる ラインナップ的には箱で出てるようなもので溢れかえる
オタクが好きそうな和ゲーはまぁ出ないw
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:49▼返信
おわこじま
てんさいみやざき
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:49▼返信
>>579
要するに一本道ソウルは勘弁
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:50▼返信
>>602
大作切って中小ゲーばっか出してた技術のハシゴ降りたMSとは逆やで
今じゃスペゴリだし時すでにおすしですし
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:50▼返信
>>600
そういえばKADOKAWAってフロムの親会社だったな
611.投稿日:2021年02月25日 23:51▼返信
このコメントは削除されました。
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:51▼返信
>>609
MSがファースト手放してくれたお陰で
コントロールとディスティニーがPSに来たしな
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:53▼返信
>>609
デスストゴミだったなSEKIROの方面白かった
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月25日 23:56▼返信
宮崎>小島
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:00▼返信
>>610
うん
だからKADOKAWAのコンテンツ力ってフロムソフトウェアも含まれてるんだよね
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:04▼返信
>>589
SIE側から宮崎に声かければまだ作れそうだしね
その前にエルデンリング砕だいて貰わないといけないけど
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:08▼返信
ほんとにSIEは馬鹿だな
少なくとも日本でのPSは今世代で完全に終わりだわ
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:09▼返信
日本にあるSIE Worldwide Studios
・JAPAN Studio ←ゲーム制作の退職者相次ぐ&求人はローカライズ担当のみ
・Polyphony Digital ←GT7延期中
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:11▼返信
完全な洋ゲーハード
それもPCマルチの劣化PC

メシウマが止まらない
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:14▼返信
完全に洋物ハードになるな
ゴキブリもセカイセカイうるさかったし和ゲーがなくなっても問題ないな
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:17▼返信
※507
ジャパンスタジオなんて、かなり前に解散しただろ。
トレーラーのロゴ表記見てわからないのか?
PS STUDIOSに変わってるだろ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:20▼返信
※586

だから言ってるだろ、SIEからフロムに移籍だって。
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:22▼返信
日本軽視の記事全部本当になってて草
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:23▼返信
JAPAN Studioってちゃんと結果残してるのに冷遇されるってほんと日本嫌いなんだなジム
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:25▼返信
うわ~悲しいな。もうPSのフロムオリジナル作品て出ないんだろうな・・・

ブラボ2ずっと待ってるんだけど・・・
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:48▼返信
>>625
ファーストからのフロムのは
永遠にないよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:53▼返信
>>611
だが…もうファーストブランドではない。
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:54▼返信
>>611
だが…もうファーストブランドではない。
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 00:55▼返信
ライアンって名前のヤツは
なんでやらかすんだろうな?
日本軽視の社長にスターウォーズをオワコンにしたヤツとか
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 01:00▼返信
>>236
なお1位
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 01:01▼返信
>>9
クリエイターに冷たいのって任天堂の間違だよね?
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 01:01▼返信
たぶんPSハードでは銃でバンバン敵を殺すようなゲームしかもう出ないんだろうなあ
そういうゲームばかりにならずにアニメ調の優しい雰囲気のゲームを出してたのがジャパンスタジオだったのに
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 01:03▼返信
50億で2%のなら2500億あればKADOKAWA買収できんのか?
実際はもっとかかるかもだが、エンタメ強化を宣言してる今のソニーならマジで買収するかもな
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 01:08▼返信
>>632
KADOKAWAと提携したしアニメ調のゲームも出るんじゃない
あそこってアニメやラノベ、マンガのコンテンツも豊富だしさ
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 01:39▼返信
>>625
「ソニーグループが有するアニメやコンシューマーゲームのグローバルな展開力と、KADOKAWAのコンテンツ力を組み合わせ、IPのグローバル・メディアミックスをより強力に推進すべく、事業面における提携関係の構築・強化に向けた協議を進めていくとしている」
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 02:13▼返信
>>492
だがSIE任天堂以下だし
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 02:26▼返信
SIEはゲーム事業だけだから任天堂より上ですね
ソニー含めたらSMEのゲームまで含むから更に上
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 02:33▼返信
SIEはソニー以下だな
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 02:48▼返信
こうも終わっていく様は寂しく感じる。
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 02:54▼返信
ブラボ2は消えたか・・・
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 02:59▼返信
アメリカに乗っ取られたんだなぁソニー・・・・
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 03:10▼返信
日本はファミコンの会社は強いねえ

ソニーは負けたんだよファミコンに
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 03:23▼返信
これだけ人が辞めるんだから組織に問題があるのは明白だわな
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 03:35▼返信
※642
十位堂は一度もソニーに勝ったことなんてありませんよ?
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 03:35▼返信
ゴリラも逃げ出す任天堂
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 03:42▼返信
>>642
任天堂は世界ではボロ負けだし、日本(中国合算)でイキられてもね
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 03:44▼返信
>>632
未だに任天堂より遥かにジャンル豊富だけど無知なの?
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 03:45▼返信
>>641
任天堂は中国に乗っ取られたね
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 03:52▼返信
※647
ファンタジーやチャンバラばっかだったソニーカンファレンスを見て銃バンバンゲーばっかり
和ゲー多めだったソニーカンファレンスを見て洋ゲーばっかりとか言い出す豚だぞ
マトモな人間には見えないナニカが見えてるんだよ豚には
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 04:08▼返信
ジャパンスタジオを畳んで、ポリフォのようなWWSでいいやってことなんですかね?
少々寂しくなりますな
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 04:18▼返信
終わってんな、このクソ企業
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 04:21▼返信
ジムライアンまじで特大の無能なんじゃねーのw
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 04:29▼返信
吉田も冷遇されてるし乗っ取られたな
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 04:43▼返信
泥船からの離脱
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 04:59▼返信
全ての物はテンセントに集まる
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 04:59▼返信
ブラボまでもが任天堂へ( ´∀`)
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 05:48▼返信
>>644
SIEは任天堂に敗けたんだよ?
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 05:50▼返信
>>644
ソニーがトップ5に入ってるのはテレビ、スマホ、スピーカー等だから。だがSIEは任天堂以下だ
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 05:56▼返信
※658
ゲームでソニーが1位ってことはゲーム部門のSIEが1位なんですが
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 05:58▼返信
>>657
テンセント越えて1位なのがソニー
SIEはソニーのゲーム部門だから1位

わかった無知豚?
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 06:26▼返信
>>3
好きなゲームを作らせて貰えないから当然だろうな。続編や焼き直しばかり出せと言われたら仕事もつまらないだろうし
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 06:28▼返信
>>5
スイッチは性能が低過ぎるからと逃げられていますがw
牧場物語の新作がスイッチの限界だし
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 06:29▼返信
>>6
続編や焼き直しばかり作らされてもつまらないしな。やはり作りたいゲームを作れる高性能ハードでゲームを出したいのがクリエイターなのだし
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 06:30▼返信
>>8
売り上げの為だけに焼き直しや続編は作りたく無いのだろ。本当に作りたいゲームを作れる高性能ハードでゲームを出したいと思うのがクリエイターなのだし
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 06:31▼返信
>>631
任天堂は売れないで失敗したハードやサードは即切り捨てるしな
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 06:31▼返信
というかSIEの更に一部であるPSNの売上のみにも負けるのが任天堂
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 06:32▼返信
>>10
ジム・ライアン「独立して焼き直しや続編に縛られない本当に作りたいゲームを作って下さい。楽しみに待っています」
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 06:34▼返信
ジャパンスタジオ閉鎖かぁ
これで名実ともに洋ゲーハードだな
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 06:56▼返信
次はどこに行くんだろうな
レジーがGAME STOPの取締役になっていた、って話よりも笑えることにはならんだろうけど
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 07:11▼返信
マジでPS大丈夫なのか
SIEJほぼ死に体だろ
アメリカ主導になってからろくなことねえな
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 08:47▼返信
日本向けは売上が期待できんし妥当
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 10:01▼返信
クリエイター飼い殺しでゲーム作らせてもらえないのかな
日本は市場も会社もSIEから無視されてるしどうしようもないか
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 10:15▼返信
外山さんとは違って、プロデューサーだからゲームを実際作ってたわけではないけどね
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 11:15▼返信
つまりSIEJから日本人が居なくなってるということだな
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 12:29▼返信
テンセントと任天堂の時代が来るのか
よかったなお前らw
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 13:15▼返信
ポリフォももう怪しいだろう
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 13:38▼返信
ブラボの2はそもそも出ない
望むなら僻墓の拡張や
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 16:36▼返信
終わったなぁ…
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 17:23▼返信
ブラボがあんな感じになったのはフロムのおかげじゃないの?
完全にフロムのテイストだけどこの人がなにかやったん?
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月26日 17:57▼返信
完全にソニーは日本捨てに来てるな
お前らが買わないから自業自得なんだけどなw
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 23:29▼返信
そうだな
これは需要と供給のバランスがPS3以降で崩れた結果だろう
欲しいソフトがないのだからそれはどうしようもないことではある
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月28日 23:30▼返信
携帯機があれば国内向けも生き残ったが
まあ、国内CSは任天堂ハードしかもう売れないだろう
683.ネロ投稿日:2021年03月01日 18:20▼返信
まったくとんでもない奴らだぜ、奴らは実際✨

直近のコメント数ランキング

traq