PS4パッケージ版「バイオミュータント」の国内発売が決定、文明崩壊後の世界で小さな獣形ミュータントが戦うオープンワールドアクション
記事によると
・Experiment 101のオープンワールド・アクションRPG『バイオミュータント (Biomutant)』のPS4パッケージ版が2021年5月25日(火)に発売決定
・価格はPS4パッケージ版、PS4ダウンロード版ともに7,590円(税込)
・本作は文明崩壊後の世界を舞台にしたオープンワールド・アクションRPG。遺伝子構造を再コーディングすることで、外見やプレイスタイルを変更することができる
・武器のクラフト要素も搭載。部品を混ぜたり組み合わせたりして、独自の片手/両手持ちの武器を作れる
・作成した武器の選択だけでなく、装着する装備品の種類まですべて自由











この記事への反応
・久しぶりに欲しいゲーム。オンライン要素あるかなぁ
・気になってるやつ
PCで買うか…PS4で買うか…
そもそも積みゲーが…
・モンハンやる気でいたけど、バイオミュータント気になりすぎる
・5月か!
待ちに待ってようやく
・パッケージ版でるんか!!買います!!
・バイオミュータント面白そう!
プレイヤー自身もカスタマイズ出来るモンハンって感じかな?
・この時期までにはps5が世に出回る事を願っていよう。
・めちゃおもろそうやん
・これは気になる。
個人的に、ゲーム内で『何ができるか』よりも『キャラクターデザイン』に注目したい。
・5月8日(金)バイオハザードヴィレッジ
20日(木)ルーンファクトリー5
25日(火)バイオミュータント
27日(木)ワールズエンドクラブ
/(^o^)\ <Oh...全部遊びたい!
関連記事
【ケモノオープンワールドRPG『バイオミュータント』5月25日発売決定!!日本語吹き替えにもバッチリ対応】
【【噂】ケモノオープンワールドRPG『バイオミュータント』、PS5版とXboxSS/SX版のリリースを近日中に発表予定か?】
【PC版『バイオミュータント』の要求スペックが公開! 必要スペックはそれなりに高いかも】
国内PS4版の発売日も5月25日!
武器のクラフト要素もかなり遊べそう 楽しみ
武器のクラフト要素もかなり遊べそう 楽しみ

くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
(あ、スイッチで完全版が出るタイトルだ)
広告費出してるだけ?
マジでなんなんこのゴミ笑
そんなことより日韓トンネル完成おめでとう🎉
それともリーク祭りなんかw
普通のフォトリアルな人間キャラにして欲しかったわ
任天堂のせいで潰れかけてスタジオを売却しまくったTHQ
戦闘中に字幕を読む余裕ないんだよ…
後からログが見れるなら良いけど。
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
それ、思った
人柱よろしく~
ジャスコの人達が作った会社だってよ
海外でも人気あるよ
Furry Fandomで調べると出てくる
擬人化された動物を愛好するサブカルチャー文化、および愛好者の集団(ファンダム)のことである。日本における同様の概念としてケモナーがある
文明崩壊後の世界観で人間キャラってお腹いっぱいだろ、、、どんだけ出てんだよ
こっちはPSのみか
APEXみても酷い事になってるから、世代が新しいゲームになればなるほど
Switchじゃ本当に動かない
楽しみやな
この頃には龍が如く7もクリアしてるやろ
外国こそ獣人好き多い
MMOとかで獣人キャラ求めるのは割と向こうの方よ
ケモナー文化も向こうのが強いしな
ゆっくりプレイしたいからマルチよりシングルの方がいいな
まったりやれそう
スイッチで遊びたい!スイッチで出して欲しい!スイッチにクレクレ!
トレーラーからしてカンフーパンダでヌいてそうな輩が飛びつきそうな雰囲気
出るまでにPS5買えなかったらPS4版買うか
10年しないうちに全てのPCとCSゲームは字幕になるから動体視力鍛えておけ