話題のツイートより
『ポケモンHGSS』に登場するゲーム開発者のセリフ
ダイパリメイク賛否両論あるなあー!
— ちりにゅ (@kanntuu) February 27, 2021
久しぶりにハートゴールドのこの言葉を聞きに行きました💪 pic.twitter.com/TqpyFj1edX
いまね むかし はつばいした
ゲームを つくりなおしてるんだけど
これが なかなか むずかしくてねー
むかしの ファンの ひとたちは
おもいでの ゲームを
いじってほしくない だろうし
かといって おなじことを
くりかえしても しかたないだろ?
なつかしくて あたらしい!
そういうものを つくりたいんだ
この記事への反応
・コレってポケモンに限らず、全てのリメイク・リマスター作品に言えることだよねー。
・この言葉見た記憶ある
なつい
・作る側の苦悩は計り知れないなぁ
・名言オブ名言
・この言葉に全てが詰まってるよね
・当時よくわからなかったけど好きだった台詞だし今も好き
・正直に言うとダイパリメイクには、ORASのようにキャラ改変、メガシンカ導入するくらい変えて欲しいと思ってる
新しい要素にわくわくしたい
・この方は森本さんモチーフのスタッフさんでしたっけか?
・リメイクどころか全ポケモンシリーズの中でも最高傑作と名高いHGSSでこの台詞があるのエモい
・だからダイパリメイクとアルセウスを同時に発売予告したのかもしれない
昔準拠がいい人はリメイク買うし、少し新しい要素を加えて欲しい人はアルセウスを買う
・HGSSってすごいよな
俺当時やってた時も面白かったし、数年後ネット見ても誉めてる声しかなかったし
なんでこうなっちまったんだろうな
・当時のゲームに既にこの台詞が入ってるの凄いな…。
・ダイパリメイクも蓋をあけたらhgssみたいな神ゲーかもわからんからな。
グラのショボさは改善してほしいが
関連記事
【待望の『ポケモンダイパ リメイク』グラフィックが想像してたのと違うと話題に!まさかの二頭身復活wwww】
【「ポケモンダイパリメイクのグラがデフォルメで荒れてるけど、◯◯◯配慮では?」 → ダイパキッズ達、無事納得して退散wwwww】
【【二頭身リメイク】『ポケモンダイパ』スイッチ版とDS版の比較映像公開!マジでグラフィックそのまんまwwww】
ゲーフリの本音
今回のダイパリメイクは新しさを全く感じないところがちょっと不安
今回のダイパリメイクは新しさを全く感じないところがちょっと不安

売れるゲームで手抜きすんな
買わない人は買わない
当時から既に焼き直しだからね
これはHGSS制作の話。
そして今回は外注の手抜きリメイクと・・・
んまぁーーーーーーーーーーた始まったよw
何が凄いのか言ってみろや
FF7Rさんは5年後でも終わってなさそう
やはり、金銀リメイクが最高やで。赤緑リメイクはぶっちゃけ凡ゲー。
ダイパリメイク大炎上は予想してたんかな
リマスター商法の予防線を張ってるのが凄いよね。
「これから出すけど責めないでね」って。
>くりかえしても しかたないだろ?
そのしかたないをやったんですよ
そもそもFF7Rの1作品よりボリュームないからな
>ゲームを つくりなおしてるんだけど
>これが なかなか むずかしくてねー
技術が身についてないからですよ
そりゃ文句出るに決ってるやん
前日にPS5のFF7リメイクIGなんか発表するから悪いんじゃん
リメイクと名乗っているなろ
攻めてデモンズソウルリメイクぐらいやれよ
昔発売したゲームを作り直してるんじゃねーよ
現在のゲームで遊んでる身からすると、あいつら言ってることが全部昔話なんだもんよ
自己暗示と洗脳に必死やん
こりゃ任天堂信者荒れるわ
剣盾みたいな感じに作り直すのが皆が望んでたことでしょうに
むしろ、ロードを速くするために極限までにショボくした説。
ええから不評なんやから直せよw糞みたいな擁護要らんねん
分割商法とか劇場版商法とか搾取のアイディア
手抜きも計り知れないからねぇ
美談で工作してる辺り、ポケモンダイパリメイク炎上は想定してなかったのかな
任天堂、ソニーがどうこうよりゲーム文化自体嫌いそうで草
まあ買わない人は増えたね
アホだからか
口だけの詐欺だからか
ゲーフリより良く作られたら困るから、ゲーフリより技術ショボくて初めてゲーム作るとこに頼んだという苦悩か?
いじってちゅうごくごたいおう
やっぱPS5 FF7リメイクIGで任天堂信者のグラフィックコンプレックス出ちゃったのがね・・・
任天堂様の出すゲームにケチを付ける事は許されない
批判せずに、ただただ有難く遊ばせてもらうことを良しとする
こうやってステマ広告で情弱騙してゴミを売る
ヤクザ企業任天堂の常套手段
欠陥品Switchが世界中で訴訟起こされても馬鹿は騙し放題
リッチなドットのほうが良かったと思う
アホか
それをWiiUにNewスーパーマリオUとして発売し
更にNewスーパーマリオU DXとしてスイッチで発売するという
驚異のマリオ四段活用を舐めるなよ!w
前に買っていっぺんプーンとジャンプさせたら新作のはずなのに「ああ、このゲーム飽きてるわ」てなって全く楽しめなかった
そっからもう二度と買わん
その買わん判断が正解だったとかえすがえす思う
一方PS側の開発初心社はケーナを作っていた
>そういうものを つくりたいんだ
しつこいので懐かしくない
まんまなので新しくない
うそをつくな
ゴキブリ(盲目)『俺の屍を越えてゆけ2サイコーー!』
こう言う事な
あそこの会社の実績、ゼルダのファンメイドCGとかしかないの草。
任天堂捨てられとるやん・・・
盲目の豚はただただあり任をするのみであった(´・ω・`)
ゲーフリじゃないんだったな、ゲーフリ製以下じゃ変えた意味無いな
↓
なんでこうなっちまったんだろうな
これだな
そんな奴はいなかったから俺屍2の評価はああなんやで
ダイパキッズなんて、キッズいわれてるけど殆ど子供じゃないんじゃね?
炎上中に無理矢理でも正当化しようとするのは悪手だろ
ぶっちゃけ、バンナムやレベルファイブ、コエテクとかに作って欲しい。
ちまき!!!
こんなクソみたいなツイートが伸びるの??
子供向けだからショボくていいという発想がチョット…
正直FF7リメイクIGが羨ましい
サンキュースクエニ
一応フルリメイクっぽいんだし現行作レベルにはしとかないと
懐かしさと新しさは共存できるぞ?
令和で大画面で子供がこんなゲームやってたら、逆に親御さんびっくりするわw
こんなんだからソフビになるんだよ
糞グラで褒められたり擁護されるのはポケモンとマリオとゼルダくらいよ
これジワジワくるな
完全に同じこと繰り返させるの丸出しやんけ
で、こんなツイートに群がってて気持ち悪すぎ
外注にしてないでさ
言い訳してるだけ
結局リメイクなんだしこんなもんでいいかの手抜き
さんざんダイパリメイクしろって言い続けて数年
出たらなんか急に「・HGSSってすごいよな」とか別のを持ち上げ始めたけど
それがそんなに凄いのか
単にダイパリメイクに失望してもう切り替えてるだけなのか
ポリゴンをポリゴンでリメイクするのも簡単(同上)
でもドット絵をポリゴンでリメイクするのは難しい
だからポリゴンでドット絵そのままのクオリティにしました←もっとも無能な馬鹿の発想
あれを親に買ってもらえた時が人生最高の瞬間だったんだろ
そっとしてあげて
>おもいでの ゲームを
>いじってほしくない だろうし
いじってほしい派の意見は完全黙殺
スマブラ奴隷の桜井さんと違って才能に期待できないからポケモン作ってろって感じやな
これマジで同意
聖剣1のリメイクと全く同じで、ドット絵がPS1基準のショボいポリゴンに変わっただけ
いくら過去作の名言を持ち出して火消ししても手抜きだと言われてもしょうがないからな?
ポケモンはシステム面以前にグラの低予算感がヤバいから
懐古を言い訳にすることすらできない
寧ろ後ろから背中を撃ってる様にしか見えんが
叱咤激励のつもりなら随分と皮肉がお上手になったな
批判してるのはGKとか本気で言ってSNSだとアカウントに攻撃してくるから本気で頭おかしい。
「そんなだから(ファンの)皆に嫌われちゃうんですよ」
2のガッカリの後に、3が作られず
また1リメイクの品質にまで退化するような感じ
ダイパ信者は結構癖強いし
ダイパリメイクっぽい前フリが出てきた後めっちゃ興奮して盛り上がってたのに
映像出てきてからの悲しみがヤバかった
任信にはこれがどういう美談に見えてるんやww
ダイパキッズの足元見すぎたんじゃね?
数か月後にアルセウス出て、その数ヶ月後に9世代になるポケモンが始まる
今回のダイパリメイクは新しさを全く感じないところがちょっと不安
まるでPS5みたい!
もっと喜んでください
牧場物語もそんな感じで、豚の心の安定剤は「ゴキのいつもの」って言葉みたいよw
任天堂ユーザー(一般人)と豚って違うって事をいつまで経っても理解出来ない。
スマホに出して糞になったな。既にサ終してるし、今のゲーフリならソリティ馬2出すならアプリをベタ移植するなんて事をやりかねない。
宗教ってそういうものでしょ?
意見が合わない者を排除して派閥が増えたり敵対したりね
反省しろよ、任天堂
糞アニメにありがちなやつで草
多くのファンが望んでいたのは剣盾かバトレボレベル以上のゲーム作りなわけで
くりかえしても しかたないだろ?
かといって おなじことを
くりかえしても しかたないだろ?
かといって おなじことを
くりかえしても しかたないだろ?
ダイパリメイク全否定かw
どうせ てをぬいても
しんじゃは ようごしてくれるって
来年になってもゼルダがどうのこうの言ってるよ
全部悲報気味だがw
懐かしい雰囲気すらない新しさも無いクソゲーの発売が半年後とかヤバ過ぎるだろw
これはそもそもゲーフリが作ってないし
昨今のポケモンシリ-ズとして見ても単純に劣化してる
ファン「は???」
ぬぬぬのクソ雑魚、ダイパリメイクの反応だけ転載してねぇな
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | 正月節分削除して旧正月祝う反日義士任天堂への文句は許さん!
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
少なくとも見栄えを2021年相応のものにしないといけないところを
古臭いゴミグラなんだから救いようがない
視聴者「輝きどこですか?」
4世代前のゲームを3世代前のクオリティでリメイクできててるんだから任天堂にしては上出来だろw
事実陳列罪
でんでん現象懐かしいなw
女性もだな…ダイパはヒョウタやデンジやオーバなど男性キャラはかなり人気あったのにな
男性キャラだけでなく可愛い系ポケモンや女性キャラもヒカリやメリッサやシロナは女性人気もあった
あとこの名言は特大ブーメランや!
犬夜叉の珊瑚の飛来骨より大きな特大ブーメランや!
リメイクして別物だけど文句なかったのは
最近なら聖剣3リメイクもあれはあれで良かった、2リメイクは…
期待させといて落とすの好きだよな
全然新しくもないから否が多いんだけど
任天堂信者ってプペル教と同じだな
まあグラ強化したぶんまた何か削がれるんだろうけど
頭下げたら沽券に関わるじゃろがい!
だからなんとかアルセウスとそこまで時期をずらさずに発売出来るクオリティのダイパリメイクが必要だったわけだ
これならダイパリメイクでは懐かしさをお楽しみいただき、アルセウスでは新しい挑戦に期待してくださいと言える
誰も望んでないのに
勢いだけで押すのやめろwww
pvで露骨に分かるくらいカクカクしてたね
switchのスペックじゃ相当削らないと無理だから間違いなくスカスカになるよ
そのくせ戦闘では五頭身見せるんだからそりゃ不満もたまろうてw
アークの2Dみたいな3D実質国内最強だと思うけど
あるのは既視感と虚無感だけ
ゲーフリの新作RPG「リトルタウンヒーロー」を
これのゲーム画像見れば今回の件も納得するぞwww
レベルファイブはもう任天堂の外注屋として生き残っていけば良いのにな
大まかなプロットが既にあるものを流用できて、
その分グラフィックやシステムを最新の水準にするために全力でいけるのがリメイクのいいとこだろうがよ。
基本RPGの会社なのにRPGに力入れてない任天堂の外注になってもなぁ…
PS5のFF7リメイクIGのクオリティ凄かったからな
直後にあのダイパリメイク見せられてガッカリするのもしょうがないわ
キッズすら気付いてるからps5欲しい子が多いのにね
一生懸命ps5貶してswitch擁護してるのはファミコン世代の信者だよ
適当に作った残飯蒔いておけばウレション垂れ流して狂喜乱舞するんだからそりゃ手も抜きますって。
全てあり任、任天堂は神だからな
任天堂は自分達のことのユーザーを良く分かってるよ
自分がこれで良いと思ってるならわざわざ火に薪焚べるようなことしなきゃ良いのにこういうのがきっかけになって更に燃える
自分の意見を正当化したい一心なんだろうけど結局説得力に欠ける内容だから納得してるのは擁護派だけ
なにこれ
このテキスト書いた奴はいないっていうギャグかなにか?
その結果が外注とはな
夢見るバカ豚
やめろwww
このリメイクは新規お子様ユーザー向けじゃないの?
安っぽくて 手抜き!
そういうものを つくりたいんだ
そういうクソを 売りたいんだ
2006年っていったらオブリビオンとほとんど同じ頃だぞ?
いまだにオブリビオンの足下に及ばんのは恥ずかしくないんか?
あぁ、だからぶーちゃんはFF7Rを目の敵にしてるのか
常にあたらしいものだけつくってればこんな議論は起きない
過去の栄光にすがる事をやめなよ
Ωルビーαサファイアはいじり過ぎて別ゲーになっちゃったよなw
お前らそういうリメイクを求めてたの?w
グラフィックは変えろよ
原作再現とか言ってる奴原作やり直してこいよ
制作中
どんだけ安く作りたかったんだよ
これだけ不評が集まると取り返しがつかない
新しいユフィは叩くけど、旧作手抜きは擁護
ゲーム業界を荒らしてるだけの任天堂信者が糞って事だな
FF7リメイク叩いてたら後方から撃たれてて草
FF7リメイクを無理矢理叩いてたら”本物”がきたぞ
ツルツルしすぎて3DSのよりもキテる気がする
全部ブーメランになって帰ってきてるのマジで笑うわ
察しろよw
こんなことで大人たちが騒いでるのが気持ち悪い
いい加減任天堂とか卒業しろ!
ダイパリメイクは「ショボくて何これ」状態だろ
あのグラじゃ新しくもないし懐かしさも感じんぞ
何度も同じゲームを出したくないと言うならまずは任天堂に言えよ。懐かしくて新しいと言ってもただの言い訳なのだしな
内容は殆ど同じだしな
ミュウツーの色違い必ず出す
昔の任天堂は良かったのにな。続編に頼らず新作も大量に出していたのだし
今の任天堂社長になってから利益重視になり焼き直しばかり出す様になった
何で韓国人みたいに責任転嫁するw
素直に認めれば良いだけなのに
それな。別に遊んでもいいけどイキるのはやめてほしいなって個人的に思ってる
豚って言い訳ばかりで見苦しい奴らw
カプコンはやってのけたぞ!
バイオRE2でな!
くっ これもデマだったか
結局また俺たちソニーファンは負けてしまった
いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
今回で言えばあたらしいは剣盾クラスのグラで作らないとダメだろってことなんだよ、それが出来てないから批判されてる
結果論じゃんそれは
それ聖剣LOMのフォントで騒いでた連中に言ってやれ
ゴキ乙psマルチと任ハ専売では扱いが変わるのは当然だというのに
・メガシンカ復活と追加、剣盾で廃止となった技を復活
・四天王周回以外のところで、四天王のガチパ(シリーズ最難関レベル)と再戦
・ダークライ、シェイミ、アルセウスのイベントを実装
・赤緑のオーキドせんせいみたいに、今まで戦えなかったNPCとのバトル追加
・時渡りでレジェンズアルセウスの時代のイベント追加
・最果ての孤島でミュウ入手イベント追加(知床がシリエトク(アイヌ語で最果ての地という意味のため))
昔のゲームならそれだけで違う体験だろ
余計なこと考えるからクソリメイク化するんだな
ターン制にするにしたって、昔はスペック的に一体ずつしか一度に表示出来なかったんだろうけど、今はそういう時代じゃないんだし、
よりハイレベルなグラフィックとバトルデザインに挑んだらどうなんだ
この20年30年、他に比べて進歩が遅く、同じものをひたすら繰り返してるのが任天堂
ゲフリの技術力の無さと、それを言い訳にできるほど低スペックなハードのせい
剣盾も相当ヌルいとは聞いたけど、あの難易度設定はマジで眠たい消化試合でしかなかったからダイパリメイクではやめて欲しいわ
FFはしょっちゅう戦闘システム刷新されてるのにFF7Rの戦闘に文句言う奴少なくないのに
ポケモンおじいちゃん相手では尚更な
そういうのを作りたいんだ」
美談のように聞こえるでしょ?
でも実際やってるのはダイパリメイクのようなショボショボリメイクだったり、
マリオ3Dコレクションみたいなリマスターですらないただのエミュの寄せ集め、
「なんたらDX」みたいなただの焼き直しをひたすら繰り返してるのが、任天堂って会社よ
バグで本体が壊れる燃えるキャラ削除しまくりの
劣化リメイクなんて出している間はファンは呆れるだけだね
ゴミゲーと言われて当然
やっている事は手抜きの焼きましエミュゲーじゃなぁ
ぼく「>>515」
小島信者「>>516」「>>479」「>>481」
↑
俺的、えび通、mutyunに拡散済み
小島信者馬鹿にされまくってる模様wwww
アンチの頭が悪すぎて草
それな
これがニシくんの否定するハードスペックの力やぞ
やっぱおっさんしかやってねえのかw
言い訳していいわけ?
じゃあなんで君ここにいるの?www
ここでコメントしている時点で君も同類wwwwww
ここでコメントしている時点で君も同類wwwwww
外注が悪だという先入観はだめ
グラフィックどうこうだけでも批判してくるダイパキッズの民度に対する皮肉
ダイパキッズがリメイクリメイク言ってたくせにな
後新作作れ言ってるが、ポケモンレジェンズのことを知らないのかな?
で、そいつらってポケモンに勝てんの?
外注がなぜ悪いみたいなってんのかが分からん
言うほど一強でもないけどな
RSリメイクとか1番のgmだろ
うん、そうだよ意味もなければ未来もないよ
なのに延々マリオマリカポケモンゼルダ同じもんつくってるバカが言ってるのは滑稽なんだよ
最新作から劣化してるアホリメイクに対する皮肉だよ
馬鹿なのか?
ダイパキッズじゃなくてもリメイクにはもっとクオリティを求めるわ
ゴミみたいな外注だったからだろ
分からないの?