Twitterより
高くて買えない人は自分で作ったらいいよ。すげー大変だから。全然上手く作れなくてイライラするから、金で解決できるなら金だそうってなるよ。そうすると急に、「あ、安いわ」って感じるようになるよ。
— パティ💀🐙 (@Sebastian_doll) March 5, 2021
まさにコレですね。。 https://t.co/z0OChvnY9K pic.twitter.com/tWJUXckEye
— ちり (@chirizakura55) March 6, 2021
ですね☆
— ドージ (@douji_185) March 6, 2021
その苦労を知った上で
頑張って自作して
奇跡的に出来た逸品を
『原価で売って』と言われたら
更に作者の気持ちが分かりますよね☆
某フリマアプリでハンドメイドを出品してた時に、クリスマスに間に合わせたいから早く作って欲しいと予約→急いで製作して完成報告→高いから購入しないと言ってきた人にぜひ聞かせたいと思いました
— ぬめたぴ*12/11💍 (@nume_runumenume) March 8, 2021
手間賃と技術料は大事
— えむとも (@mtomo2get) March 7, 2021
この記事への反応
・とても納得のいく話。作業時間や材料費の対価を払っているのではなく、それを可能にする技術の蓄積にお金を支払っている事を忘れないようにしたい。
・飯もそうだけどただ腹満たすだけじゃなくて栄養バランス考えると途端に難しくなる
そこに美味さまで求めると手間を省けないからほんとなんでも一度は自分でやるか最低限やろうとすべき
・これで金銭感覚バクって3~4万がめっちゃ安く感じるんだよね。だって作ったら簡単な奴でも材料費だけで1万近くかかったりするんだもん。失敗するから数日じゃ作れないし。
・本当にコレ…
どうやって出来上がっているかの知識がない、or工程が見えないものは存在しないと思っている、or作る人の労働量や技術料をみくびっている、など 色んな人がいると思うけれど
自分でやってみて大変さを味わってから誠実に依頼するべきだよな、何事も気をつけよ…(:3_ヽ)_
・店をやってると、ラシャの張り替えを自分でやろうかと一度は考えますが、所要時間と仕上がりの差を見て職人さんの偉大さに気付かされます。
・バイク1台フレームから作るとまじでめんどくせえから60万の新車安いな買おってなる
・だいたいくっそ高級なやつは人件費に大半持っていかれてるから安心していい
【業者「ちーっす!トイレのつまり修理しに来ました!」 → とんでもない金額を請求してしまう…】
【【神対応】任天堂にゲーム機の修理依頼を出したら、返ってきた明細書が素晴らしいと技術者が大絶賛! 「今の時代だから○○を書くのは大事」】
たまに何かを修理してもらった時、技術料高くね?と言う人がちらほらいるけどさ、
それで壊さずに完璧に直してもらったと思えば安いと思わないか?
それで壊さずに完璧に直してもらったと思えば安いと思わないか?

間抜けならせめて金を出せ
ただロゴが入ってるだけやん
全く本質を理解しようとしないのなお前
仕入れ料と人件費
全ての事例に当てはまることではない
だから自分で仕入れろって話だろ
バカなのかおめえは?
参考になったりもするしサボり監視にもなるし
今でも馬鹿にされてるぞ
それに馬鹿が気付かず称賛してるだけで
a○iexpress安くてビックリしたわ
そうやってヌルい考えしてるから中華製品にどんどん牌奪われたんだろうな
あw
コロナで飲食店次々潰れていって
どこもめっちゃギリギリの運営なんだなって思わされるわけだ
俺みたいな奴が増えたらそれこそ経済しぬけどな
バカの国
修理じゃなくて在庫品と交換だろあれは
ブランドロゴ印刷すると売価1~10万円になる。ダンボールにブランドロゴ印刷すると・・・
それだとあっさり終わり過ぎて技術料に文句言われることがあるからわざと手間かけるってのはある
データを売り買いするようになるんだろうけど。
先に最悪な事言ってきてるのは糞客だけどな
な、こういう他人を平然とバカ呼ばわりする本物のバカがわくだろ
質の悪いもので良いなら そもそも日本製品で無くても良いわけなので 勝ち目はない
やはり日本製品は質の良いものを金持ちに売りつけるビジネスにこそ活路がある
日本人は自分さえよければ良い自己中の集まり
バカにされているのはすぐにボッタクリ、ボッタクリわめく原価虫だと思うが?
同じ作業でも礼儀正しい無能が数時間かけて一生懸命やったほうが高評価されるね
こっちは自分で既にやってて改めて高いって結論になってんだよ
無理だぞ
3Dプリンタじゃどう頑張っても射出成型の品質には敵わんし
一部特殊形状品位しか製品としての3Dプリンタの優位性は無い
慣れないうちはひと味足りないけどな
原価は安いぞ!ぼったくりぃ〜!!
なんの発展も産まない
cocoa下請けたらい回しで無駄金使って糞アプリ作った馬鹿政府がほざくなよ
「お前が作ってみろや」は禁句と言うか無意味
むしろ客ができないことができちゃうことに価値があるのだから
シロウトとクオリティで圧倒的な差をつけてなんぼだわな
PCだって自作が一番だ
まず原料のシリコンを用意します
猿は喋るな
やーい、お前のプロセスルールμm単位ー
だから気に入らないなら自分で作って食っとけやw
慈善事業じゃねえんだからよ、利益追求して何が悪い
草
だからその客ができないことかどうか分からせる為に客にいっぺんやってもらった方が早いじゃんw
PS5の部品売ってくれねーんだもんよ、売ってくれねーものをどうやって作れっちゅうねん
1回飲食でバイトしてみろや
飲食でバイトなんてやってるからお前はいつまでもぼったくられる側なんだ
何でアスカとケイスケが EDなのか
それは式波アスカだからである
惣流ではなく式波 まあ簡単言えば
フル フロンタルと同じ
その呪縛から解放されて
ケイスケと付き合ったわけよ
利益追求した結果が需要低下で中国にやられてしまった
儲けを考えずに会社を運営しないと世界とは戦えない
発注ルートを探すのも込で人件費だろうが
認めたんかw
それ以来ラノベやマンガやアニメの評価のしきいが下がったわ
いやーすげえわみんな おもしれー
惣流アスカって死んだのか悲しいなあ
おおっと、プラダの悪口…
そして同じエルメスブランドでも、雑誌でアレコレ載ってるようなのとトランク・スーツケースは意味合いが違うんだよね。
あなたのバイト代を払うためにぼったくってるんやで
高い食材使ってる高級店じゃない限り「物件の賃貸料と人件費」が費用のかなりの割合を占めるんだから
じゃがいも「一人前には余る量だぞ(ゴロゴロ」
玉ねぎ「」
日本企業の利益の中央値見てみ
おまえラーメン屋のオヤジといちいち交渉してるの!?新手のクレーマーか?
ゆとりのガキはサービス残業したがらねえしなあ
そりゃ国ごと落ちぶれるわ
高くて当然なんだから買えって?w
いい加減気付けや
この理論は商品には通用しないから
どゆこと
性能が同水準ならあとは価格勝負になるのは当然やろ?
頭おかしい客の迷惑料を店と客全体で負担してるだけじゃね
docomoがネット契約限定になったら安くなったみたいに
いかにも低脳低学歴が言いそうな戯れ言ですなぁ
最終的に新しいの買うより高くついたってね
なら、ショップ立ち上げるかショップに頼むかのどちらかだな
そうだな中国や韓国みたいに技術も無いのに人件費高いところから撤退して
信頼できる他の国にした方が良い
転売屋に入手を代行してもらってもいいのよ
覚悟し刮目せよ
じゃがいも「一人前には余る量だぞ(ゴロゴロ」
玉ねぎ「目に沁みるぞ(シナシナ」
にんじん「20分は煮込まないと固いぞ(ガリガリ」
鍋「こびり付き汚れは水に浸け込めよ(ベトベト」
ワイ「お店でええわ…」
リフロー炉でチップつけるのケッコ楽しいよ
なぜ日本の製造業が外国に負けたのかを理解してない
いや感じないが
チャリ整備の工賃が糞高いと感じで自分でやるようになってから今ではママチャリから高級車まで完全オーバーホール、組み立て、調整までできるようになったけど今でも工賃糞高いと思ってるよ
マスクを10倍の値段で売ってた行為も手間賃考えれば妥当か?
人の意見に耳を傾けるだけの思慮がある人は、ほっといてもそこまでのバカにはならないし。
本当にやっかいなバカはこういう記事には目をとめず、もっとボヘーっと生きてて、フワッと迷惑を仕掛けてくる。
たぶん、言ってやったとしても「じぶんでつくってみたらわかる」っていう観念がピンと来なくて秒で忘れると思う。
中国人はお前の祖先みたいな難民を日本に送るくらい国内を地獄にし過ぎ。
でもチャリ屋で働き始めたら工賃安すぎだろと愚痴を言いたくなってくるあるある
お前も仕事して生きるのに何を言ってんねん
↓
自分で作る
↓
唐揚げたっか!
そこんとこ分かってるのかなこいつは
豆腐切って出しただけって考えると高いけど、材料発注する人・オーダー受ける人・調理する人・運ぶ人・バッシングする人・レジ打つ人、皿あらう人って関わってるし、お店の維持費も掛かるわけだ
基本的に外食は高いけど、ちゃんと理由はある
グローバル時代に物や技術はよほど高度な物以外は暴落した事については無視か
現代の蟹工船だぞ、馬鹿にすんな
物によっちゃ共感以前に破綻してる言葉と内容だと思うけど?
バイトライターの頭はまだ日曜日の途中かよ
プロ並みの設備で同じ事やろうとしたら4万の仕事が100万、200万の初期投資が必要になる業種もある
焼畑の中韓を締め出すブロック経済がTTP。
儲けなしって犯罪なんだよ!
10年修業しろよカス!
己の身一つしか資産がないからかな
ポンコツ売り捌いて問題になるってチャイナさんこんにちわ。
やっぱマンガはおもしれえわ 最強だね
企業がそう仕向けてるからな
日本の家電メーカーが失敗したように、どれだけいい物作ってもそのせいで買い替え需要が消え去るようじゃ企業としちゃうまみ無いから
自分で作ってみろって?
転売屋から8万で買えるなら安いって?
でもそれってけっきょく信頼性を切り売りしてるだけなんだよなあ
そりゃ趣味でやってるんならな
作業も空き時間にやればいいし、工具も欲しいから買うんだし、壊しても時間がかかっても自己責任だし
??
いや、自分で野菜作るのどれだけの量が採れてどれだけの年月かかるんだよ
中華のニートなの?
けど理解も出来るだろ
家庭菜園の数十倍の面積で栽培して管理して収穫して、それが市場に出て・・・と何か月もかけて色んな業者が関わってるから
農家はそれでも金にならないんだぞ
食うに困らないなら生産量を半分以下に下げたいって農家は多い
ただ最近は道具がどんどん進化してるから
プロの手順が必要無くなって来たものもチラホラあるにはあるけど
お前の頭じゃ理解は無理
もはや簡易なイラストなんて誰でもAIで生成できる時代が近づいてきてるのにいまだにいらすとやにかみついてる職人気取りのイラストレーターとか典型だよ
自分で作ったやつたいしてうまくないのに材料費だけで一流店の値段しよるwwww
できるよ
じゃあ店レベルのラーメンつくってくれ300円やるからさ
盆栽の木を育てるには10年くらい地面に植えて、それでやっと一番安い商品として売れるとか
一本何万円かするけど、10年で割ると安いですよって言ってた
料理って肉体労働だなってなる
なんかお前ってネットだけ見て暮らしてるよな
作物が実るまでより、実った作物が商品として店に並ぶまでのコストのが高かったりするからね
そのおかげで梱包や輸送や小売りの仕事に大勢の人がありついてる
アホで草上手い事言ったつもりなんやろなぁ
じゃあ誰がやるんだ
そいつは付け替えてるだけじゃないのか?
お前みたいな奴は時間の概念がないのか
瞬間的に野菜が実るのか
水回りのトラブルなんか一度自分で調べてやってみるとあのぼったくりに唖然とするね
自転車のパンク修理とかもそう
いやある意味本質突いてるだろ
工賃と材料費は場所と人によって違う上にその価格に上限は無いしな
実際明らかなぼったくりやってるやつもいるけど残念ながら日本人の中にはある程度高くなきゃ買ってくれない層もいるからある意味それも正解
自分でやれば解決するから言われんだよ安く出来るんだろ?
なんでリプのやつら手間賃の話してんの
ツイ元は作る話だよね
全然違うよね
たけえもんはたけえよ
脳みそ止まってんのか
調べりゃ素人でも出来るから金払う必要ねーなって思った事しかない
また再発するからなぁ・・・
自分は賢いと思ってそうw
でもそれくらいはもらわないと面倒で誰もやらないというだけ
自分でやって壊れても誰も保証してくれない
1階でただブロック持ってきてその上に載せただけで1万取ろうとしてるやつすらいたからな
最近は販売店委託が多いからそういうの減ったけど
独学にも限度があるから専門学校でも行かないと効率的に学べないようなレベルだったらさすがに金払った方が安いと思うけどね
独学で十分なレベルまで行けたりネットで調べりゃ解決できるじゃん程度だったらむしろぼったくりだなぁって再認識するだけ
1+1=2ぐらいの次元の話してる
原価厨もそれをわざわざ叩く奴も全員IQ低い
めんどくせえ老害の相手した料金が含まれているんだよ 許そう
交換まで行かないレベルの故障って、ネットの分解動画とか見ながら
素人がやってもやれる修理しかないもの。
ボッタクリも理由があるから許せということか
手間賃と称してボッタクるわw
まさに自分でやれば良いってやつやん
簡単だし、一回覚えれば一生無料
そういう意味では客もちゃんと調べてから依頼すべきだよな
そもそも客にそういうこと言い出す人は商売向いてないし、そっちを考えた方がいい。
今は工賃も安いよ。まさに自分でやってみろだよ。
お金は楽じゃないけど労働対価は気持ちよく払いたい。
巡り巡ってまた自分に返ってくるさ。
それが出来る人と出来ない人がいてな、出来ない人はいくら払っても直してもらおうとするんだからそれでいいんだよ
オイルは無料。
助かるけど大丈夫かなってむしろ心配になるくらい。
「あ、高いわ」って感じるものも多いから始末が悪いんだよな
ピンきりとは言え、キット代別で3万円弱は覚悟せにゃならん
これを高いと見るか安いと見るか
業者経由だと廃油に処分料がかかるけど
個人だと、エンジンオイル用の固めるテンプルみたいなの使って処分すると
生ゴミで廃棄することが可能になる(法律上問題無し)
もっとケチに行くならテメェで変えるのもアリ
安いPCがジョジョに出始めてからは完成品を買うようになったら
動作保証もついて相性とか必死に翻訳して調べなくても良いとか楽すぎてやばかった
最初の知識や工具から何もないからな
たかが一回の修理ならお金でお願いする方が安いし確実だわな
そこで法外な料金を請求してくるようなのはただの詐欺だけど
買う側は売る側が工賃や手間賃を乗せている額と利益が適正かどうかわからんからね。
開示した上でどうぞってやるならわかるけど はい 作業料金です って言われてもそれが良心的なのか高いのかわからんわな ボッタクリでしかないかもしれないしすごく安いかもしれない
テメェでチャリのパンク修理できる小中学生が多かった
そのせいか、自転車屋でもパンク修理代が500円以下だったな
瞬間的に返さずに少しは考えろよ
わかりにくい場合は単純に人件費(日数か時間)と設備と消耗品の費用で考えてみるといいかもね
そこに原材料の価格とか利益や技術量は上乗せされて当然だし
逆に大きな会社で量産品なら大量生産の強みで少しは安くなるし
しかも時間もめっちゃかかってとても元取れないレベル
そういうのや特売品は客寄せの意味もあるからな
割に合わなくてもやる場合があるから基準にすると変なことになる
で金で解決できるなら転売屋でも買えと?
何を言ってるんだ?
うん、君もね
6万とか8万取るようなやつがいるからぼったくりって言われんだよ
何も知らないとラーメン屋で独立しても潰すようになる
その方がちゃんとした店が残るからね
そりゃそうだろ
大抵の人はそれが分かってるから高額でも店に頼む
好きなら工具も自分で揃えて自分でやればいいし、それでダメだったら恥を忍んでプロに頼みに行けばいいし
原価ぼったくり言ってるのはやったことも無いか、一つの事に固執したらそれしか見えないちょっと病気な人たちだけ
プロ野球のピッチャーが打たれて野次飛ばしたらお前が投げろっていうようなもん
なんてこと無いただの風邪だとしても医者に言われたほうがいいだろ
エンジンオイルは燃えるゴミだろ
オイル単体だとアウト判断が多いけど布なんかに浸み込ませたなら可燃ごみ
俺も欲しいから企業の力をフルに使う!!!という大人げない人たちもいるんですよ!?
技術料ってのは凄いんです
ぼったくりと感じて納得できないなら そもそも依頼しなければ良い
値下げ努力をせずに商売だから高い料金を受け取って当然と考えるから。
バカにバカが乗っかってマウントの取り合いしてるだけだな
同じレベル同士でしか争いは生まれないというし
予想以上に取られるのがムカつくってだけじゃん
簡単なマーケティングから見ても最大手以外は死ぬだけだ
だから逆に最大手は値下げで周りを潰すんだがな
店の前の100円ロー○ンで買ってぼったっくってたわ…
で、ディーラーで直してもらおうと見積もりをとってもらったら、部品代は千円ほどで工賃が1万五千円。
なんで!?って聞き返したら、フロントのダッシュボード全部外さないと交換できないので時間料がめっちゃかかると。
エアコン自体は使えるから、このままでいいやって放置してるけど、ホンダさんさー。あんたの車メンテナンス性悪いよ。
ライブハウスなんてスーパーで80円で売ってるペットボトルで600円取るし、強制だし。
めんどくさいけど
ケーキって時短が殆ど出来ないからマジでキツイよな
ホットケーキミックス使うと多少楽出来るけど
それじゃあ、味的に店には到底及ばないし
緊急輸入した製造設備で大量生産した弾丸を鉄道や蒸気船でピストン輸送する政府軍の前に負けたんよ
ハンドメイド全盛期の理論で原価で物は何でも作れると称する薩摩部族みたいになっちゃいかんよ
頭悪いわ
今の車はある程度電装増やすのを想定してるからな
昔の車に付けようとするとかなりキツイ
最悪なら自分で作ればいいじゃん、社長でも指導出来るのは自分とこの従業員までだぞ
部品持ち込みで修理依頼とか一昔前に比べると滅茶苦茶多い
その部品が使えないというトラブルも滅茶苦茶多いけどw
だが、現実は自分で作らずにもっと安い海外のものを買うって事になるんだ。
その結果が今の日本。
値段調べてみたら上下で6000?くらいだったからたけーっちゃたけえよね、本体費用と同じぐらいだろうし
でもまあ、狭い趣味のハンドメイドだろうし高いと思うなら自分で技術磨いて作るなり自分も参入したらいいんじゃねって気持ちもわかる
この手のオタ趣味縮小はないだろうし一生物の仕事持てていいかもよ、まじでw
住宅などに規格化された食洗機を付けるだけで2マンぼられるよ
いちど作業をしっかり見れば次からは自分でできる
ネットにも情報あるし
まぁ感電防止などは自分でやる必要あるけど
価格戦争を持ち込んだ結果、物価が上がり給料が据え置き、ボーナス3分の1なのが30年続いているんですが
しかも中身減らす方式だからみんな気づいてるけど軽く見てる
???
なんで価格の背景まで消費者が認識しなきゃならんのだ。物欲に対して金額が上回るなら買わないだけだが
そういうのをボラれるとは言わないんだよ
一度見て分かるんなら最初からネットの情報だけで出来るだろw
口だけじゃないんならな
そこらのゲーミングPCを遥かに凌ぐPS5と
糞ギミック糞スペックの糞ッチ
皆まで言わずに分かるな?wwww
オレのPCの性能抜かれた、、
どうしようも無くなってプロのとこに持ってくと
余計に金掛かる事態になるケースも多々ある
自分の手に負えるかどうかはちゃんと冷静に判断した方がいい
じゃあ黙って帰れ
なんでわざわざ言うんだよ、ただのうっぷん晴らしに店や生産者を付き合わせるなよ
チャチャっと描けてると思えてる馬鹿多過ぎ!
急に「高いと思ったら自分で作ってみ?」言われてもw
BTOで買った方が安いね
モノによるよ
他人じゃないと楽しめないものもあるって事な
それなのにユニクロが高いだのほざく
遥に自分で作った方が安上がりなヤツは世の中沢山ある
というのも手間というより時間を節約したいのがほとんど
なんでお前が使いまわしてんだよボケって事だよ。
ユニクロ高いとか言い出したらほんと乞食だと思うわ。
俺は今ならGUのほうがいいけど。見た目とかで言うとね。
仕事着とか家着にはそんな困らん。要は使い道をわければいいんだよね。
自分でやったら軽く10倍くらいはかかるんじゃね?
自分が請け負う仕事がどれだけでどういった内容なのかわかれば、
とても人に文句なんて言えなくなるよ
題材は「作る」についてだぞ
大抵のサービスは調べれば自分で出来るが、製作・製造は全く次元が違う話だ
プログラム作ってくれ。500万?高すぎるだろ!!
っていうなら、自分で作ればいいよ。
自分の欲しいサイズはなかなか見つからんし意外と高いし
コイツの理論だと、携帯代とか電気代が値上げしても一切文句言えんことなるけどな。
自分にとって都合の良いか悪いかで、善か悪か判断してるクズ。
オイル交換だけで一万とか飛ぶから
自分でやってるわ
もう自分で端末とソフトウェア作ってアンテナを日本中に設置するわ!!
っていう感じ?
最近適当な仕事してる業者多いやろ・・・
それで何ができるのか知らんけど
やってみたら意外と簡単だからね、やり方ならYouTubeとかにもあるし
業者に頼んだら本当に高い
完成品と価格が自分の予算との兼ね合いで、釣り合ってれば買うよ
難易度が高い上にミスったら最悪人が死ぬっていうリスクもあるんだから高くなるわ!っていう
プロだから責任重いのは当たり前だろみたいに言うやつの車は触りたくない
ゴネまくって値切ったやつもブレーキフルードやLLC実は変えてないとかって嫌がらせされる可能性も考えたほうが良い
そんなんしたらクレーム入れるって奴も居るけど車の不具合が命に関わらない程度の事故で済めば良いですね!
いい加減店も客を選ぶ時代にシフトしていかねえかなぁ
知識が無く初めてやる作業でも、やり方はYoutubeに誰かしらが上げてるからなんとかなる。
作り手が言ってしまうと駄目なヤツだなぁ。
そりゃお前の方が力量上だし、分かりきった事言うなって感じだし上から目線でキモい。
客商売としては三流だろ。
パーフェクトクローザー以上のゲーム作ってから言えよクズが!
ぼったくっている物が多すぎる
結局はブランド代金か。
でも同じもの作ろうとしたってできないし、作ったら商標権侵害じゃん
転売ヤーはぼったくりだろうが
言ったところで意味はないww
見た目も味も良い野菜が100円200円で買えるなんて信じられないほど安いって思うようになるよ。