• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「夫がパスタやピザをすすって食べる」という不満に 「生姜焼きすすった時にはキレた」との声



記事によると


・とあるネット掲示板に、「ススラー被害者の会」というトピックが立った。

・内容によれば、トピ主はパスタや味噌汁、ご飯やアイス、ピザさえもズルズルすすって食べる夫に対し、気持ち悪いと思っているようだ。

・何度も注意しているが、それでも改善されず困り果てている様子だった。

・このようにすすって食べる行為に対し、「うちの旦那も!不快な音だよね。生姜焼き啜った時は流石にキレた」「納豆を出すと、最後にタレがわずかに残っている納豆入れの中にご飯入れてすするのが本当に気持ち悪い。言っても直りません」といった声が寄せられた。

・中には、「自覚あるクチャラーも同じこと言うよね。音を立てて食べたほうが美味しそうに見えるからって」「わざと舌を上顎につけてあの音出してるみたいよ。本人は美味しそうに舌鼓打ってるつもりらしい」と音を立てて食べたほうが美味しいという声もあった。



この記事への反応



妖怪かよ

はっきり言えるのは、その一方で麺は「すするべき」というマナー(笑)は完全におかしい
バランスが明らかに悪い法律レベルで矛盾している


ソバで香りを楽しみたいから、すする
も意味不明。霧吹きかけてやろーか


なぜそんな男と付き合う
別れればいいやん
別れられない理由でもあるのか
金とか体とか


すするのは普通だろ。
まして肉ならすすらないで食う人の方がヤバイでしょ。


生姜焼きw
熱かったとかではなく?


そんなんでキレるの?昭和のおっさんかよ
みっともないからやめろ



関連記事
大食いタレント・ギャル曽根さんの豪快な食べ方に賛否両論!? 「宣伝大成功」「音がうるさくて不快」

マナー講師「麺を途中で噛み切るのはマナー違反!これは、蕎麦やうどん、ラーメン、パスタなど共通です!」




生姜焼きってすすって食べるもんだったけ…?




B08KY4M55X
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2021-01-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B08KYMGCJW
カプコン(2021-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(401件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:21▼返信
ええやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:21▼返信
魔法使いと黒猫のウィズ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:21▼返信
本人に言え

4.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:22▼返信
すすって食べるのが嫌なら毎日ナイフとフォークを使う料理を用意しろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:23▼返信
これは離婚事由になるな
慰謝料はとれないけど離婚すれば?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:23▼返信
どんなに頑張っても一定数存在してしまうので、気にしないのが一番
いちいち目くじら立てる奴が悪い
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:23▼返信
>>3
いや言ってるやんw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:23▼返信
生姜焼きを蕎麦みたいに食べれるもんなのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:23▼返信
お返しすれば良い
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:23▼返信
パスタを箸で食べたら文句言う系の人かな?
ウザすぎワロリーヌ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:23▼返信
弁護士からすれば「はぁ?」なのかもしれないけど
食べ方が生理的に合わないは別れるには十分な理由だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:23▼返信
外人から見ると、啜る行為自体が不快なんだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:24▼返信
飲み込む音もイラつく
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:24▼返信
全ての料理ペースト状にでもされてるのかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:24▼返信
家でパスタ食べるなら箸だし、別に啜っても良いと思う。
他のものは気持ち悪いね。他人なら口出ししないけど、同居人なら注意するわ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:24▼返信
啜らなきゃいけない生姜焼きってどんだけ長いんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:24▼返信
>ソバで香りを楽しみたいから、すする
も意味不明。霧吹きかけてやろーか

はいバカ、すする事で香りが広がるのは科学的に証明されてるし
それでおいしさが増すのも事実
なんでもすするのは異常だと思うがなんでもすすらせないのも異常
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:24▼返信
まん、この方がキモいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:24▼返信
>>1
>ご飯やアイス、ピザさえもズルズルすすって食べる夫

見てみてえ!!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:25▼返信
>>4
フォークからすするから意味無いやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:25▼返信
生姜焼き啜るって何?千切りにでもしてるのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:25▼返信
啜るのがマナーとか勘違いしてる人多くて困る
音も汚いし飛び散るのも汚いし見た目も汚い
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:26▼返信
パスタはマナー的にはNGなんだけど
麺類を啜るのは日本人だからしゃーない

ピザや生姜焼きは意味不明、どういうことだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:26▼返信
啜るなって言うならパスタを2・3センチに刻んで茹でろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:26▼返信
説明が下手すぎ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:26▼返信
>>21
啜るというより、吸い食べだろうね
空気吸い込みながら食べる感じ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:26▼返信
>>12
これ言い出す奴って海外行ったことが無いのがわかるから草
外国で飯食ってりゃすぐわかるが、あいつらもずるずるすすりまくってるからな
文句が大きく聞こえるのは、この記事の「まんさんと同じ連中が海外でもネットに書き込んでいる」からだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:26▼返信
すすったら気管入るわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:26▼返信
一般的にすすって食べるラーメンや蕎麦等は置いといて、音を立てて食べるそしてそれを注意しない家庭で育った人がまともな教育を受けてるとは思えないが。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:26▼返信
多様性受け入れないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:27▼返信
本人に言えよフェミソジニー女様
ネットで陰口とか女の腐ったやつそのものだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:27▼返信
男女逆ならモラハラで女性差別とか言われるのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:27▼返信
>>8
豚バラ刻まないで使うと麺みたいに長くなる
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:27▼返信
そういうのが気になり出すのは夫婦仲が冷め切った証拠
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:27▼返信
クチャラー○すべし
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:27▼返信
もう一生一人で暮らせよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:28▼返信
親の教育が悪かったんだろうね
「騒音は公害」なんだよ

啜ってる人、法律で取り締まってほしい😢
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:28▼返信
イタリア人でも啜るのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:28▼返信
付き合ってる時点で気づけと言う話だな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:28▼返信
もはやこいつも日本人かはなはだ怪しい。
生姜焼きどうやってすするんだよ。ばかかしね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:28▼返信
麺タイプじゃないパスタにすればいいじゃん
そもそも気にし過ぎなんだよってのはさて置き
好きじゃない奴の動作って気にならないし愛おしくすら思えるはずなのにそうならないってのは実はもう別れた方がいいレベルなんで別れれば?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:29▼返信
口に入れる瞬間に吸引する人がいるんだよ
汁物かどうかとか関係なく、ズズッって音させる人
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:29▼返信
パスタは仕方ねぇなと思うけどしょうが焼きは啜るなカス
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:29▼返信
いやパスタはすするなよ
蕎麦じゃねえんだぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:29▼返信
男が同じ事を言えばモラハラ
女が言えば男のマナー違反
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:30▼返信
>>29
子供のうちって言ってもなかなか聞かない場合も多いし、その場合は外で恥ずかしい思いをできるかどうかが大きいね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:30▼返信
生姜焼きの付け合わせのパスタのことかな?
そうでなければイメージがわかない
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:30▼返信
パスタはともかく生姜焼きを啜る人間は俺も無理だわ…
てか、どんな吸引力してるんだよww
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:30▼返信
どうせBBAがたまるのはガルちゃんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:30▼返信
和風パスタならすするべきだわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:30▼返信
一風堂「やば谷園」
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:30▼返信
そもそもラーメン蕎麦だけ何故か音我慢できるってのも理解できないけどな
どれも無理だわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:30▼返信
夏とかフードコートでソフトクリームすするように食べてるオッサン確かに居るわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:31▼返信
>>41
エアプかな?
いくら好きでも気になるものは気になるぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:31▼返信
逆にラーメンや蕎麦をすすれないんだけど注意される
すするなはまあ音があるしわかるけど、すすれとか強制すな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:31▼返信
蕎麦とうどんと日本のラーメンは啜るだろ
そういう食文化なんでそこに文句言う方が頭おかしいよ
啜ったほうが汁と麺が絡まって美味しく食べれるって結果出てんだよな
まあパスタや汁物などを啜るのはNGだけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:32▼返信
こんなん結婚前に気付かないわけなくね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:32▼返信
ババアの難癖聞く価値なし
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:32▼返信
どんな食べ方だよ、きもちわるい
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:32▼返信

家では啜れ

レストランでは啜るな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:32▼返信
日本人は掃除機喰いが習性なんだなら、無意識でやってる人がほとんど。それに対してマナーが云々、食べ方がブーブー他人が気になる奴等は自分を見ろと思うわ。

醜い。
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:32▼返信
イタリアの食堂で若いイタリア人のにーちゃんは普通にスパゲッティパスタすすりまくってたんですが
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:32▼返信
ズビズバー
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:32▼返信
すするのが前提の食べ物とか、絶対にすすらない食べ物(パンとか)で解決
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:32▼返信
なら逆にフォークにくるくるまいて食べるのが嫌だわ
でもそんな食べ方でいちいち言わない
一緒に食事して食べ方に怒ったりする人とは二度と行きたくないし
人の食べ方が気になる人は来ないでほしい
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:32▼返信
これは親の教育が悪いんだろうな
育ちが悪いってやつだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:33▼返信
※1
妻って言われるとキレるまんさん
でも自分は夫って言うのな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:33▼返信
麺や熱い味噌汁をすするのならまだ分かるけど、
ご飯やアイス、ピザ、生姜焼きってそもそもどうやってすするんだ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:33▼返信
それ険悪になり過ぎて、嫌がらせですすってんじゃないのか
70.投稿日:2021年03月26日 12:33▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:34▼返信
その国に行って合わすのはわかるけど、ラーメン、そば啜っといてパスタ啜るのはダメとかアホかよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:34▼返信
真似しようとしても出来ないからある種の才能だわ
73.投稿日:2021年03月26日 12:34▼返信
このコメントは削除されました。
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:35▼返信
啜って食べると高卒だってバレるぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:35▼返信
>>1
肉はクチャるもの
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:35▼返信
>>19
犬かよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:36▼返信
うちの親父みてぇだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:36▼返信
味噌汁はええやろ、すすっても
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:36▼返信
適度には必要だけど

うちの上司はほぼ無音で食べてるから
逆にストレスになる😭
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:36▼返信
>>68
皿に口つけて吸い込むように啜るんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:37▼返信
すするのは
ちゃんと理由がある食べ方なんだよなー
これを知らないまんさんがアホ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:37▼返信
女さんがどうこうというよりただの育ちの問題
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:38▼返信
生姜焼きは玉ねぎが麺状になってることが多いからすするのはわかる。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:39▼返信
固形物をすするのは、箸と口の距離感がおかしい事があります。
また固形物のすすり食べは、気管並びに肺に入る可能性があるので、それをベースに伝えた方がいい。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:40▼返信
ラーメンや味噌汁とか熱い汁物ぐらいは啜るの勘弁してやれよ
その他は知らん
そいつの親の躾に文句言え
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:40▼返信
そんな男を選んだのはあんただろ
文句言うくらいなら自分を変えるか別れろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:40▼返信
生姜焼きをすする、というのが良く分からんのだけれど、肉が薄すぎたんじゃない?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:40▼返信
>>76
さりげなく嫌われて別れようとしてるのもわからないの…?まじ…?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:40▼返信
こいつらめんどくさすぎ。もう別々に食べれば不快になることもないのに笑
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:41▼返信
淫棒はジュポンジュポ音立てるのは、マナーだよな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:41▼返信
>>5
それが旦那の狙いなのにな
気付かない無能嫁
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:41▼返信
麺類はええやろ。外人かぶれか。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:41▼返信
麺類すするのは分かるけど生姜焼きは意味わからん
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:42▼返信
啜る音ってジュルジュルの鼻水吸う音のデカい版で聞いてて不快。育ち悪いかデリカシー無いイメージ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:42▼返信
>>33
なるほどそんな特殊調理法は思いつかなかった
ただのメシマズ嫁じゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:43▼返信
もうスプーンとフォークだけで生活したらいいよ
97.投稿日:2021年03月26日 12:43▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:43▼返信
パスタは音出さずに食べたいからフォークに巻くんだよ
フォークをうまく使えないとか息が続かないとかいうガキみたいな奴は更にスプーンを使えって話

現地の発想はそういうことらしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:44▼返信
クチャラーはしね
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:45▼返信
でも蕎麦とかは香りや喉越しをだな…
そりゃまんさんが高貴なイメージに憧れるのはわかるんだけどさ
白馬の王子様がいなかったからその旦那がいるわけで
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:45▼返信
男女の差みたいな印象付けした記事とコメントが多いけど、性別関係ないだろ
女でもパスタ啜る奴いるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:46▼返信
生姜焼きをすする?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:46▼返信
美味そうに食ってくれるなら啜ろうが作るほうとしては気にならないけどな
ただしクチャラー、おめーはダメだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:47▼返信
>>96
音出す奴は道具関係無しに出すんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:47▼返信
知り合いにガリガリくんばかり食ってるハゲいるけど、アイス啜って食ってて気持ち悪かった
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:47▼返信
麺はすするのでは? 生姜焼きはわからんが
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:48▼返信
過剰にすする奴は近くでゲロ吐かれてても平常心飯食えるかって話ですよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:48▼返信
>>27
お前が一部のアジアにしか行ったことないのはよくわかった
ヨーロッパ人は基本的に啜れない人が大半だし啜るのはやっぱりあっちのマナーじゃNG
中国人にだって啜らない文化はあるし、そのかわりクチャラーが基本
所詮全部文化で色んなやつがいるってだけだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:48▼返信
そばはええやろ
生姜焼きは意味がわからん
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:49▼返信
>>62
国に関わらず育ちの悪いやつはいるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:49▼返信
盛りそばは啜らないとツユが付いてこない
かけ蕎麦は啜らんで良いと思うけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:50▼返信
クルクルしないのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:50▼返信
家では箸で食うからすするしかないな。フォークだと逆にすすって食いづらい
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:51▼返信
>>97
経験少なすぎんよwちょっと教えりゃ音たてるようになるからやってみろって
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:51▼返信
鼻呼吸が出来なくて食いながらスッスッって呼吸してるんじゃねぇの?
いびきひどかったらもう病気だから病院に連れて行け
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:51▼返信
あと5年もしたら旦那が飯食うのが不快にランクアップしてそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:51▼返信
パスタすする奴ほんま不快
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:52▼返信
>>24
イタリア人が激怒しちゃう
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:52▼返信
これ付き合ってた時点で気にするポイントだったのでは…
旦那からしたらそんなのはもう許されてるもんだと思ってるだろうし
なんでそんな奴と結婚してんだよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:52▼返信
でもこの記事のまんさんが言ってることは全部レアじゃん
当たり前のように言ってるけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:53▼返信
>>103
それ、自分の基準で啜るのがオッケーってだけで、作ったもの美味しそうに食べてくれるなら〜ってのは関係なくね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:53▼返信
>・すするのは普通だろ。
>まして肉ならすすらないで食う人の方がヤバイでしょ。
こいつもやべーじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:54▼返信
>すするのは普通だろ。まして肉ならすすらないで食う人の方がヤバイでしょ。


バイトも旦那(架空?)も凄くね?同一人物かな?肉ってどうやってすすって食うの?w麺類はわかるがピザ、アイスまで?!カービィかな??将来誤飲性肺炎で苦しんで逝きそうやね

124.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:54▼返信
生姜焼き啜るのが分からんて人は、そういう奴を見たことが無いんだろうな
口から数センチでも出てる物は何でも吸う人間がいるんだよ
妖怪みたいだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:54▼返信
パスタは食べるもんじゃないが
うどんと蕎麦はすすって食べるものなんだけどなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:55▼返信
>>73
あなた「ムジュルジュルジュル」ごはんすすって食べるの「ジュポジュポ」やめてちょうだい「ちゅぽん」
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:57▼返信
>>119
そのくらいの事、言えば直してくれると思ってたんだろ。染み付いた習慣はそうそう直せんよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:57▼返信
うちの親父がそうだけど、なんでも無意識にすすって食べてるしクチャラーだ
だからよくむせて、咳込んでる
他にも生活音全般がうるさく、それに気づいてもいない
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:59▼返信
麺はすするべきなのではなく
すすっても許される風潮なだけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:59▼返信
ソースがネット掲示板じゃ嘘松混ざって酷いことになってんだろなと記事リンクからソース見に行ったら
2番目にラーメン食べる巨.乳の写真貼られ低評価押されまくっててどうでもよくなったわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:59▼返信
生姜焼きをすする…
生姜焼きをすする…?
生姜焼きをすする…⁉︎
生姜焼きをどうやってすするんだ⁉︎
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 12:59▼返信
そんな人いないだろ。人間はそんな風には作られていない
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:01▼返信
食事中に音をたてないのは全世界共通のマナー
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:02▼返信
なんでもいいから文句つけたいだけだろ、この手の輩は


大抵、精神疾患持ちの人なんだよな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:02▼返信
これは女特有の気にすることなのかどんな食べ方してもそこまで気にならんが
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:02▼返信
汁そば系じゃないんだから何でもバキュームしないで箸なりフォークなりで口に運びなよ

137.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:03▼返信
ススラークチャラー犬食いは育ちが悪いから言っても無理だろう
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:03▼返信
※133
韓国「クッチャクッチャクッチャ」
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:05▼返信
パスタですすらないのがマナーってのはわかる(守らなくてもええやろとも思うけど)
そばやラーメンまですすらない方が良いとかただの欧米崇拝者じゃん
なぜすするとマナーが悪いのか分かりやすく説明してみ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:06▼返信
蕎麦、ラーメンはいいだろってコメントは文盲?記事の中でそこにイチャモンは付けてないだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:07▼返信
たまにズズズッて聞こえて来そうな感じで食べる人
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:08▼返信
マキバオー
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:10▼返信
俺も音たてるのは嫌いだわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:11▼返信
パスタとか汁物は許すけど生姜焼きなんかはマジでやってるなら流石に指摘するわ…
家なら我慢するから外ではやらないでくれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:11▼返信
クチャラーの不快さに比べたらどうでもいいレベル
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:12▼返信
タレが残った皿を舐めるのは許さん
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:12▼返信
>>138
まじこれ、韓国映画の食事シーン音がうるさい
母親が好きだから知ってるけど自分では絶対に見ない
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:15▼返信
一人でパスタ食ってるとき啜ってるわ
たぶん人前でもやっちゃうんだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:16▼返信
>>147
他国の文化を自分たちの価値観で否定するな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:16▼返信
この手の話見るたびに映画の「タンポポ」を思い出すよ
マナー講師がパスタは絶対に音を出して啜ってはいけませんって教えてる横で
イタリア人がでっかい音を立ててパスタを啜っているってシーン
生徒たちは結局イタリア人の真似して音出してパスタ啜り始める
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:16▼返信
うちもラーメン啜ってたらよく啜るな言われる
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:17▼返信
生姜焼きって何を啜ればいいんだよそんな長いもん入ってるか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:17▼返信
他の物もって事は口の中に箸やスプーン等入れずに手前の方から吸い込むのが癖になってる人なんかね
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:17▼返信
啜る音はラーメンとかうどんで聞き慣れてるからどうでもいいけどクチャラーなんとかしてください
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:18▼返信
そもそも音を立てたらあかん価値観って何?
無音が至高なの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:18▼返信
>>149
ンなもん知らんわ、うるさいもんはうるさいしだから見ない
静かに食えと強要してるわけでもないのに否定してるのはお前の方だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:19▼返信
>>1
山羊みたいに食うクチャラーなんなの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:19▼返信
以前仕事仲間にいた。ご飯を箸で口の中まで運ぶ、のではなく、
口に触れるくらいまで持って行って、後は吸い込んでいる、ように見えた。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:19▼返信
※133
でもあいつら食器の音はカチャカチャ音立てるやん
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:21▼返信
飲食店行くと割とすすりグセある奴いるよな
汁物だけでなく全てすする
わざわざ口の前で一旦箸止めてからチュルって吸い込む理解不能な食い方
まじ不快
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:21▼返信
生姜焼きをすする。すする……?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:23▼返信
結婚前に一緒にメシ食ったこと無かったのか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:23▼返信
>>114
風の嬢としかやった事ないのバレバレだぞ...
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:23▼返信
生姜焼き弁当の肉の下にあるスパをすすったんじゃねーの?
作ってねーから弁当食ってたんじゃねーの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:23▼返信
逆張りでソバにまで文句言う奴いるだろうなと思ったらまんまとた
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:24▼返信
>>108
中国、韓国はクチャラー多いな。そういう文化だからその国行ったら受け入れるけど。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:24▼返信
俺も食いもんは舐めてから食べるけどよく注意される
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:25▼返信
>>はっきり言えるのは、その一方で麺は「すするべき」というマナー(笑)は完全におかしい

マナーじゃなくて、蕎麦やうどん、ラーメン類はすすって食う方が美味く食べられるからなんだが
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:26▼返信
はい、嘘松。

反日活動家だろ、どうせ。
日本の文化を壊したいだけ。マジで自国に帰ればいいのに。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:26▼返信
パスタと味噌汁はワンチャンわかるがそれ以外をすするってどういう事・・・?
人体の構造が違うのか・・・?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:27▼返信
>>17
香りが広がるのは店で打つ水そば。乾麺をつゆにつけてすすっても香るのは出汁の香り。意味が無い。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:28▼返信
じゃあ何でそんな男と結婚したの?嫌なら別れれば。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:28▼返信
>>163
風の嬢ってなんかかっこいいな。ナウシカみたい。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:29▼返信
タイトルの日本語おかしいのは外人バイトにやらせてるからかな?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:29▼返信
結婚前に一緒に飯食う機会何度もあったろうになんで結婚したのw
それ以上の他のなにかに惹かれたのなら我慢すべきでは?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:29▼返信
>>161
すするというか吸い込むという表現が正しい
どうすればあの癖がつくのかは謎
箸が口に触れるのにすげー嫌悪感があったりするんだろうか
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:30▼返信
年寄りだから死ぬまで治らないから

どこも同じだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:32▼返信
>>61
それお前の家だけだから。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:32▼返信
クチャラーは害悪 公害
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:34▼返信
これは夫婦で話し合えとしか言いようがない。。
個人的にはこう言う事言ってる人達がちゃんとテーブルマナー出来てるか見てみたくあるけど。
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:34▼返信
>>171
横だが、啜るときに、啜った空気が鼻から抜けるから、香りが鼻にぬけて、それを香りが広がるといい、「味わう」につながる。
だから逆に、鼻をつまんで食べると、どんな食べ物も味が感じられなくなるらしい。

日本人の食文化は世界最高。食べ方を心得ている日本人はすごい。
ちなみに、「旨味」と発見したのは日本人。外人は「甘味」「苦味」「酸味」「塩味」の4つしか感じていない。だから外国のメシはまずい。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:35▼返信
『生姜焼きを啜る』とかいう意味不明で非常識な行為と
ラーメンを啜るという普通の食べ方を、同じ土俵に乗せて語らないでほしい
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:36▼返信
パスタ啜るのは不快だけどギリ許せる
麺以外は許せない
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:36▼返信
麺類すするのも普通にキモいけどな
デブジジイ丸出し
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:37▼返信
麺類以外の啜り喰いは普通にきしょいな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:39▼返信
※27しつけが厳しい金持ちとしつけされてる一般人は音をたてずに食べる。
しつけされてないやつは汚い食べ方で音を出す。それでもクチャラー日本人よりきれいに食べてる
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:39▼返信
食い方ってその人のこれまでの人生そのものを否定することになっちゃうから、なかなか注意できねえんだよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:39▼返信
この記事を書いたのはピョコタンだな。

ピョコタンはよく生姜焼きを食べているから。
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:41▼返信
俺たちを作った奴はこう考えた
色んな食べ方があった方が面白いってな
ススラーやクチャラーもそうさ
お前たちは求められたから存在する
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:42▼返信
>>186
躾は関係ないよ。普段から口呼吸している奴は、食べるときも呼吸をするため口を開けてクチャクチャする。だから音が大きくなるだけ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:45▼返信
味噌汁は啜っていいやろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:46▼返信
その行為が嫌いなんじゃなくて夫が嫌いなんだと思うんだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:47▼返信
茶を啜る。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:47▼返信
※190
関係ないわけねえだろ
"普通の親”なら口閉じて噛めって教えるんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:47▼返信
犬喰いと迎え舌も死ね
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:48▼返信
俺はなめる派
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:49▼返信
※184
お前ラーメン屋で麺啜らねえで食ってんの?
言っとくけどお前が一番キモイからw自覚しな??w
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:49▼返信
YouTuberで寿司をすすって食ってるの見て、さすがにガチギレ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:49▼返信
てめえには一切欠点はねえのかよ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:50▼返信
口を閉じて咀嚼できない人って鼻が悪いのかな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:50▼返信
※194
慢性鼻炎のやつはどうすんだよ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:50▼返信
生姜焼きをすするのどうやんの
ラーメンはわかるが
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:50▼返信
バキューム凄そう
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:50▼返信
喋るときに空気啜ってるやつなんなんだ?
うめえか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:53▼返信
他人にあまり多くを求め過ぎない方がいいぞ
どうしても許容できない範囲を最小限定めて、なるべく多くの物を許せるようになるべき
マナー講師の謎マナーはみんなバカにするけれど、自分のマナーの押し付けには意外と無自覚だからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:55▼返信
箸で料理を口に運ぶんじゃなくて口で迎えに行くような食べ方だよね
音だけじゃなくて見た目も品を欠いてる
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:57▼返信
>>131
肉に付いたタレをハミハミしながら啜りしゃぶるんだろ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:57▼返信
>>194
いやそんなこと教えないよ。
クチャラーとかいっているけど、基本的に音が鳴るのはしょうがない。口を開けて食べるのだから。
それを意識的にしっかり口を閉じて音が鳴らないようにすると、モゴモゴ食っている感じになる。それはそれで逆に気持ち悪い。
あまり音を立てるのはよくないが、音を立てないのも異様ってこと。そしてそれを躾として教え込むのも子供がかわいそう。
とりあえずクチャラー芸能人でググってみるといい。
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:59▼返信
>>178
箱庭生活楽しい?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 13:59▼返信
心に余裕が無いんやろな
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:00▼返信
>>204
口角沫を飛ばす。唾液が飛ばないように啜るんだろ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:01▼返信
女の子と初めてフレンチ行った時にパスタすすって周りに「え?」って顔で見られてて笑った
俺はむしろ可愛いと思ったけど長年連れ添うとイラッとくるのかもなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:01▼返信
すすると香りを強く感じられるのは事実
ワインテイスティングと同じ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:02▼返信
>>157
なんなの?ってそりゃあ間違いなく山羊みたいに食うクチャラーだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:02▼返信
>>208
横だけど咀嚼音は不快ではない
勘違いするなよ?口開けながら咀嚼するのがクチャラーな
とりあえずお前がクチャラーってのは分かった
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:02▼返信
マナー講師はあれが飯の種なんだが
仕事でもないのに誰彼にマナー押し付けたりしないよ
赤の他人を躾けてやる義理はないからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:03▼返信
>>213
蕎麦とかラーメンはつゆだからそういう作りになってるけど、パスタはソースだから啜るとちゃんと味わえない作りだぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:03▼返信
>>197
ススラーきっしょ笑
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:04▼返信
基本的に人は変えられないと思った方がいい ゴミ親父は結婚前から啜ってるだろうし、食べる時の姿勢も悪いはず
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:04▼返信
逆にどうやって生姜焼きなんて啜るんだ?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:05▼返信
>>215
逆。個人的に調べたところ、98%クチャラーだった。要するに音の大きさの問題で、結論は、早食いすると音は大きくなる。

食文化研究家の第一人者を舐めるなよ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:05▼返信
マナー講師曰く、ってとやかく言われるのがうざいのもわかるけど、マナーは他人にどう思われるかを左右する所作であって、言われる筋合いはないとか言ってる奴がマジモンの不快の塊になってる場合もあるから気をつけろよ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:05▼返信
※208
底辺事情を自慢されても困るんだけどな
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:06▼返信
生姜焼きのたれがしょっぱすぎて落としたかったんだよキット
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:07▼返信
食文化研究家の第一人者を舐めるなよ?

食文化研究家の第一人者を舐めるなよ?

食文化研究家の第一人者を舐めるなよ?

226.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:07▼返信
誰かと食事する事なんてもう死ぬまでないだろうから自由にさせてくれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:08▼返信
>>221
音の大きさの問題じゃねーよw
口閉じて咀嚼すりゃクチャラーみたいな音しないから
クチャラーを正当化するなってw
口開けっぱでクチャクチャ音立ててる時点でガイジだから
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:09▼返信
>>208
教えられたよ
食ってる時相手の口を意識することはそうそうないが、見えたらグロテスクだからっていうのに納得してるから
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:09▼返信
なんで結婚したの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:09▼返信
パスタすするのまじダセえww
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:10▼返信
>>225
匿名掲示板で肩書きを武器にするとかかなりアレだよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:11▼返信
金に不自由しなかったら何でも許せるまんさんは偉大だわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:12▼返信
生姜焼きって啜れるんだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:14▼返信
>>231
しかも統計データは個人的に調べたものらしいからね 何が98%だよ あほかお前 見てる?
食文化研究家の第一人者を舐めるなよ?

235.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:14▼返信
>>234
すんませんした
まさかそこまで……アレだったとは…
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:15▼返信
その程度しか相手のことを知らないのによく結婚したよな
食事のマナーって基本的な価値観だからまず最初に確認するレベルのことだろ?
それを怠って別の事項を優先させたんだから我慢してやれよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:15▼返信
多分、旦那は口が小さいんやwおちょぼ口だから啜らないと喰えないタイプw
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:15▼返信
流石にパスタは啜るな
汚い
パスタに絡んだソースが飛び散る
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:15▼返信
結婚前にわかるだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:17▼返信
まぁ、パスタは許すけど、ピザまで啜るてどんな教育受けたんやろうなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:17▼返信
キチガイバイトは日本語が不自由なんだな
あっ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:18▼返信
肉をズゾゾゾゾって音立てて食う…???
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:20▼返信
ご飯をすするとかどうやるんだよ。
お茶漬けならわかるが
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:20▼返信
スパゲティとか味噌汁は理解できるが
ピザとか生姜焼きは…想像すらできないレベルだな
一度見てみたいわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:23▼返信
クチャッた方が美味しさがどうとかお前の超個人的な都合は聞いてない
周りが不快だし、周囲に気を使えないバカだと思われるから止めろって話

クチャラーは総じて馬鹿で自己中心的だからこんな簡単な話も通じない
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:23▼返信
この人の生姜焼きって切り落とし肉の生姜焼きだろ
店とかでよく見るスライス肉のじゃなくて
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:23▼返信
育ちのいい人は麺でも啜りませんw

隣にいたらすごく不快
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:26▼返信
>>245
クチャラーは話通じないし、これだけ言われるってことはもしかして不快な行動なのかも?と考えることもせず開き直るバカだから救いようがないな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:26▼返信
固形物を啜るだと?
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:27▼返信
味噌汁は多少なりとも音は出る
周りが不快に思うくらいすするのはあり得ないけど...

生姜焼きやピザをすするってどうやるんだよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:29▼返信
ピザはすすって上のチーズ部分食って土台部分は残すのが通の食い方
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:30▼返信
麺くらいすするのはええやろと思ったが
なんだ、ただのクチャラーかよ、きたねえな~
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:31▼返信
怒りから解放されるし別れた方がいいね…
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:33▼返信
日本人「ワインは香りを楽しむために啜る」

ソムリエ、海外の人
「そんなことする奴は馬鹿。フィンガーボウルの水を飲むネタ並みの爆笑珍事です。デキャンタしてください」
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:34▼返信
ああー解るわコレ
シチュー食べる時にジュルって音出して食われると吐き気がする
変わった所では相席になった学生が秋刀魚の塩焼きを頭からジュルジュル食ってたので
もう二度と相席しないと誓った
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:35▼返信
※254
これ本当?
フランスのワイン工房に行った時に地元の人がズゾゾゾゾってしてたぞ?
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:36▼返信
昔は蕎麦なんかと同じようにすすってた
でも外人が蕎麦をすすって食べることができないと知って、パスタをすするのはマナー違反だと気づいだ
だから蕎麦、うどん、ラーメンはすすって食べるけど、パスタはすすらないように食べてる
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:36▼返信
じゃあ離婚すればとしか
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:36▼返信
>>221
大食い早食いで有名なMAX鈴木なんかはちゃんと口閉じて食ってるけどw
むしろ早食いするのにクチャラーみたいに口開けてたら逆に食べにくいってのアホ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:38▼返信
こんなキモい男と結婚した自分が悪い
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:38▼返信
パスタくらいいいやろ、また女さんが騒いでるのか、と思ったらそれ以上だった
まぁススラーくらいは百歩譲って許すとして、クチャラーは滅亡すればいい
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:39▼返信
>>245
クチャラーのゴミから見たら糞を捻り出す音も咀嚼音も変わらないんだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:40▼返信
>>256
信じるなよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:40▼返信
ざまあ~
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:41▼返信
なんで別れないの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:43▼返信
相手を不快にさせないためにマナーができたのは確かだが
逆にマナーができたせいで、それまで不快ではなかったものがマナー違反として不快に感じるようになる
ってパターンも結構あるんじゃないだろうか?
蕎麦やうどんを啜る文化のある日本で、最初からパスタを啜るのが下品って感覚があったとは考えにくいし
最近では蕎麦やうどんも啜るのはNGって人も出てきてる
そういうとこ考えるとマナーの存在意義って何なのかよくわからんくなってくる
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:43▼返信
同じことを言われたら気持ち悪いから咀嚼音をたてるなと返しそうだわ。
音じゃなくて旦那が嫌いなんだよ、自覚しなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:43▼返信
麺に関しては正直すすった方が絶対食いやすいよな
音を立てないようにとか不自然な食べ方だと思う
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:46▼返信
別れればいいのに
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:48▼返信
>>256
本当だけど



271.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:48▼返信
パスタはすすって食べては駄目、これ絶対。
一歩間違えば死ぬ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:48▼返信
>>163
横だがたまにいるぞ音立ててやる女
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:49▼返信
ゴキブリ・・・ではないか
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:50▼返信
>>266
あたおかマナー講師さんに教えてもらったんだろね。
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:52▼返信
>>271
カレーを手で食べてる?w
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:53▼返信
麺や汁物はすするのも仕方ないとして肉ってなんだよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:53▼返信
何をすすろうが勝手だが口空けてクチャクチャ食う奴はコロナに感染して苦しみながらギリギリ助かった後に突然死してくれ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:55▼返信
キモいのは確かだがパスタ半分に折るとかあるだろ
本人に言ってダメなら考えろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 14:57▼返信
>>256
吐き出し用のスピットゥーンが用意されてない場所でそんなことしてたら海外でも馬鹿にされるぞ

飲んじゃダメなんだから
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:01▼返信
じゅるる!はすはす!ずちゅうう!
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:04▼返信
啜ると空気が鼻を抜けてくから風味を味わえるのは事実
ただしすべての食べ物でそれをやるのは流石にゲェジ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:06▼返信
日本の一般的な食事マナーで一番やばいのが食器に口つける食い方だな
あれは欧米人から見ると犬食いしているとギョッとされる
手掴みで喰ったほうがまだマシと評価される
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:08▼返信
>>171
おまえになんの権限があって出汁の香り味わうのにいちゃもんつけてんの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:09▼返信
>>54
お前人好きになった事ねえだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:10▼返信
いやいや…「孤独のグルメ」の五郎が正に「啜り食い」の代表格じゃん。
啜り食いが嫌いな人からはずっと言われてるが、そこまで叩かれてないよね?
不快に思う人って少数派なんじゃない?
騒ぐほどの事では無いし、結婚する前に絶対に気付いてただろ…今更言うな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:11▼返信
>>55
啜れないやつ10割途中で麺噛み切るから見てて不快
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:12▼返信
啜るのに文句言ってるのって国籍問わず啜れないぶきっちょだけだからw
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:13▼返信
落語家に文句言ってきてや。麺食べる時啜る演技するなってさ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:14▼返信
>>257
>>外人が蕎麦をすすって食べることができないと知って、パスタをすするのはマナー違反だと気づいだ

前後に因果関係なくて草
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:15▼返信
コロナの時代に啜ってんじゃないよ
コロナウイルス撒き散らすバイオテロリストかよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:16▼返信
>>255
妖怪かな?
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:18▼返信
確かに咀嚼音とか食い方汚いのは間近でずっと見てるとイライラはするだろうな
そういう品のない男選んだ本人の責任ではあるがw
大人になってからそういうの注意されてきちっと治せる人なんて稀でしょ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:18▼返信
>>197
許してやれよ
啜らないんじゃなくて啜れないんだ
ラーメンや蕎麦を美味しく食べられない可哀想な人間をこれ以上追い詰めるな
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:20▼返信
パスタは確かにすすらない食い物だけど
蕎麦すするな言ってるのは頭ガイジなん?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:22▼返信
>>282
お前さては味噌汁飲むときにスプーン使ってるタイプのゲェジだな?
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:25▼返信
まんさんは常にカリカリしてるね!世の中では生きにくいから滅んだほうがいいよ!なんでもかんでもカリカリ生きてても楽しくないでしょ!適者生存的に世間にあってないんだよ。一回滅んでアップデートしようぜ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:27▼返信
蕎麦は明らかに違いがでるからな、これも伝統だしおかしいとかは意味ない
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:29▼返信
パスタすするなとか言ってるやつに限ってスプーン使ってるっていう滑稽
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:33▼返信
>>290
啜るってどんな行動か知らんタイプのあたおかが居るのは予想外
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:33▼返信
うーん、
ポイントはすすり方じゃね?
親の仇のように爆音立ててすする女をラーメン屋で見たことがある
女がラーメンをすすると店にいた客全員の箸が止まった
なんで全員の箸が止まったのを知っているかと言えば、全員がビックリしてその女を見ていたから
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:34▼返信
>>221
ソースを出さない自称専門家って保育園児より知識がないってさ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:36▼返信
>>254
帰化した人は普通にするらしいけどな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:50▼返信
イタリアではパスタをすすらんのだっけ?
まあアジアの猿ですし何でもすすればいいんじゃないですかね
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:52▼返信
>>1
年寄りによく居る
筋力がないから何でもすするようになる

男は寡黙な人にも多いね
しゃべらないから口内が衰えてるんだろう
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:54▼返信
うちの親は一口大のご飯でも箸からすするよ
口に入れながらすする食べ方になってる
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:55▼返信
>まして肉ならすすらないで食う人の方がヤバイでしょ。
逆張りってほんと居るんだなぁ
絶対こいつやってないよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 15:58▼返信
これ経験者だから分かるけど
夫のこういうことが気になり始める段階は
もうすでに夫のことを愛してない証拠だよ
離婚待ったナシ!
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:04▼返信
何でも啜る人居るよね
白米でも啜ってる
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:09▼返信
味噌汁啜るの責めてるけどこの人激熱の味噌汁出されたらどうすんのかな
律義に冷めるまで待つのかな
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:21▼返信
激アツの料理を出すってのがそもそも日本独特の何かだよな
海外では食えないほどの熱い料理が出てくるのがそもそも珍しい
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:22▼返信
生姜焼きやピザの啜り食いとか下手したら喉につっかえて死ぬだろw
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:32▼返信
>>310
wwwwwwwwwwwwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:37▼返信
落語家がやってるとうまそうにきこえるなあ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:37▼返信
>>1
パスタすすったらアカンとかアホやろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:38▼返信
>>314
パスタはすすったらアカンやろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:39▼返信
外人からすると麺類もすすって食べるのはなんか下品に見えるらしいね
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:41▼返信
ちなみにイタリア人でもすするらしい
おっさんはおっさんなんです
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:43▼返信
些細なことで切れる人多くなったなー
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:48▼返信
別れたらいいやん
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:49▼返信
どうせパスタすすらない理由がアホだろ
ラーメンもうどんも箸に巻いて食え
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:50▼返信
肉をすすって食べるのはさすがに気持ち悪いな
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:51▼返信
この女の人は麺を啜ったりすのはギリセーフでそれ米でも肉でもなんでも啜って食うのが耐えられないって言ってるんだけど、それに対してコメント欄は文句多いんだが、米とか肉をジュュルジュル啜って食う人なのかな?
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 16:58▼返信
その程度のことでグチグチ言うなや
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:03▼返信
ソバなどすすった方が美味いとかで音を出すのが当たり前の様に言われ、粋なことの様に勘違いしてる奴もいる
そんな下品な喰い方を批判すると猛烈な攻撃を受けることがある
  
自分さえ良ければ、周りに不快な思いをさせても構わないらしい
昔、協力会社の人間にズルズルと大きな音を出して食べる奴がいたが、一緒にいて恥ずかしかった 
この問題は、美味い美味くないではなく、他人に不快な思いをさせないよう気を遣うか否かであり
下品な音を出して平然としてる奴って、思い遣りがなく周りに気を使うことが出来ない低レベルな下等生物でしかない、来世はゴキブリにでも生まれたらいい
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:08▼返信
他人のは音出してんなーくらいで不快でもないけど
家族のは不快w
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:09▼返信
>>324
アホかお前
音出さずにそば食うやつが何処にいんだよ
日本人かお前?
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:20▼返信
スプーン使って食っとけクソカス
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:21▼返信
じゃあ、当たり前だがラーメンも啜らないこと
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:24▼返信
啜ったら誰か死ぬんですか?啜ったら誰か裁かれるんですか?啜ったら地震でも起きるんですか?全部NOですよね。
夫婦といえど個人レベルの生活に口すっぱくクレーム入れてくる方がクチャるよりも啜るよりも遥かにうるさいのですがwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:28▼返信
じゃあ作る過程で啜れないように麺状じゃなくて固形にして出したりとか細かくカットしたりとひと工夫しろよ 口ばっか動く使えねえ飯炊きだな
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:29▼返信
>>324
私は不快だな
6文字にまとめてあげたぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:34▼返信
>>330
こいつの旦那は固形でも啜るから無意味
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:40▼返信
>>17
ワインのテイスティングもすするから理にかなってるよね。
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:43▼返信
生姜焼きを啜るっていう状況が理解できないんだが
どんな食生活送ったらそうなるんだ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:43▼返信
肉をすするという状態が意味不明ではある
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:49▼返信
生姜焼きをすするのって逆に難易度高くない?
どうやってすするんだろう
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:50▼返信
何かを否定されて嫌いになってるのが原因
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:53▼返信
うちの親もそう
なんでもすする
固形のものを吸って口に吸い込まれていくのを見るのが不快
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:57▼返信
言うて、味噌汁やらコーヒーとかの熱い飲み物のんで、「あ~」つーてんだから、おばはんも同罪だでよ。あれだって人や状況によっちゃ気持ち悪い。もっと言うと食うこと自体がそもそも本来はみっともない行為なんだぜ。その程度の加減の問題だわ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:58▼返信
パスタはイタリア人がすすってはいけないというのだからすすってはいけない
うどんは日本人がすすって良いと言うのだからすすって良い
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 17:59▼返信
相手の食事にケチつけてる時点でひんせいがわかる
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:01▼返信
分かる
うちの親父もジュルジュルクチャクチャチュパチュパして気持ち悪いわ
ご飯も時々フシュルルルと吸い込むように食べてるし
本人は美味しそうに食べてるつもりなのは伝わってくるけど、家族はみんな顔背けて視界に入れないようにしてる
多分普通の感覚がない演技性人格障害の奴が『美味しそうに食べてる演技』でこういうのを見せつけてくる😞
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:01▼返信
おっさんやめーや
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:02▼返信
※342
うちの親父と全く一緒w
視界に入らないように家族みんな黙々と下向いて食べてるわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:02▼返信
>>341
一緒に食事する以上配慮は必要で、配慮しない自己中はどこでも嫌われてるよ
本人は上手くいってるつもりでもね
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:07▼返信
不快にさせるという理由で自称マナー講師にあれこれ指図されるのもどうかと思うので
その国の一般的なルールに従えばいいと思う
347.投稿日:2021年03月26日 18:08▼返信
このコメントは削除されました。
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:29▼返信
小泉サンガ食ってるのはラーメンだろ!
このすっとこどっこいがッ!!!
( *`ω´)=3
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:32▼返信
>>166
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:33▼返信
ラーメンや蕎麦を啜るなって頭大丈夫か
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:34▼返信
>>46
テイカーは平気でクチャラーを続ける
(´<_` )
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:35▼返信
※350
ラーメンや蕎麦をすするななんてどこにも書いてないが
ラーメンや蕎麦以外でもすするから嫌だって話だろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:37▼返信
>>314
お前どうやってパスタ食ってるんだよ…。
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:37▼返信
例えば中国とかラーメンすするのは下品でレンゲにのせて音出さずに口にいれるけど入れたあとのクチャラーっぷりは激しいじゃん
結局その国の文化なんだよな
すする文化が日本以外にほぼないからほぼ日本vs海外の形で批難されてるけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:38▼返信
>>314
パスタすすってんのかお前、、、
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:39▼返信
>>326 は、現世でもゴキブリだがw
  
>下品な音を出して平然としてる奴って、思い遣りがなく周りに気を使うことが出来ない低レベルな下等生物でしかない、来世はゴキブリにでも生まれたらいい
 
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:42▼返信
>>352
はちまは文盲多いよな
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:45▼返信
>「納豆入れの中にご飯入れてすするのが本当に気持ち悪い」
おかめ納豆とかのあの小さな容器側にご飯いれてすすんの?
気持ち悪すぎるんだけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:47▼返信
好きな相手ならパスタまでは許せる
麺類以外をすするのは好きでも冷める
クチャラーは絶許
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:49▼返信
普段は口閉じて食べるのにポテチみたいなお菓子だけは口開けながら食べてパリパリボリボリを響かせるやついるよね

あれ嫌い
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:50▼返信
>>359
クッチャクッチャ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:54▼返信
何でも軽くすすらないと口からこぼれやすいんだよなぁ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:55▼返信
ご飯でも軽くススルだろ?
あれ食べるうえで理に適ってんだよ文句言うな
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:57▼返信
>>314
それをいうなら蕎麦だろwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:57▼返信
>>6
全員殺せば居なくなるが?
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 18:58▼返信
>>166
それでいいから日本には来ないで
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 19:00▼返信
>>22
飛び散るってどんだけ食うの下手くそなんだよ
368.投稿日:2021年03月26日 19:00▼返信
このコメントは削除されました。
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 19:01▼返信
>>30
他人の権利を侵害しない範囲でなら認めるよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 19:01▼返信
外人がすすらないのとクチャるのはそれなりに許せる
日本人の大半は中国でラーメン食べてもレンゲにのせて1口ずつなんて食べ方せずにすすって食べると思うし
外人もよく日本人すするの嫌だっていうけどその国の食べ方にいちいちケチつけるなと思うね
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 19:03▼返信
コメントにちょいちょいパスタすすってるっぽい人いるけどフォークにのっけて巻かずにすすって食べてるってこと?
一口分だけ巻いて口にいれたら全然すすらないと思うんだけど
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 19:04▼返信
>>52
麺はずるるるるるるって潔いけど
他のものはジュル…って歯切れが悪いから気持ち悪い
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 19:08▼返信
欧米マナー()を信仰する基地外
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 19:29▼返信
別々に食うしかないだろ。部屋分けるなり時間ずらすなり。
それが面倒なら我慢するしかないわな。もしくはイヤホンガンガンご飯すれば
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 19:34▼返信
口内丼やらススラーやら自分らでわざわざ不快なもの作っていってるのわろける
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 19:35▼返信
麺のズルズルも気持ち悪いわ、なにが文化だよw
人が不快な音をなんとも思わない、キモイおっさんの下品な喰い方に過ぎんわ
 
若いのが真似てどうすんだよw
ちゃんと周りに気を遣い、日本人の食べ方は上品だねって言われる文化を作り上げろよ
あんな下品なキモイおっさんになりたいのかよw
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 19:43▼返信
ご飯とピザと生姜焼きをどう啜るの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 19:46▼返信
>>363
しねーし汚ねーしうるせーから家以外でやるな
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 19:52▼返信
「クチャラーお断り」みたいなお店無いかなぁ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 20:08▼返信
生姜焼きをどうやってすすって食うんだ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 20:10▼返信
>>88
嫌われたいからって身を削りすぎだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 20:37▼返信
家でなら好きに食えばいいけど外でやったら恥ずかしい〜
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 20:42▼返信
すすり癖は高齢になっても治せず、誤飲性肺炎で業を償って死ぬから問題ない
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 20:52▼返信
>>1
別れたらいいじゃん。
いちいちつぶやくようなことでも。
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 20:58▼返信
肉を啜って食うって、いったいどういう食い方なんだ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 21:13▼返信
そんな奴選んだお前が悪い
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 21:40▼返信
気に入らない相手のことは些細なことまで癇に障るんだよ
尤もらしい理由をつけているだけだ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 21:57▼返信
ゆとりは食い方がとにかく汚い
犬の方がマナーあるレベル
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 22:27▼返信
くちゃくちゃ食うのは気になるけど
麺類をすするのは全く気にならないな
これは遺伝子なんだろうかね
パスタをすすって食べたりはしないけどw
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月26日 22:38▼返信
何でもかんでも吸い込んで食う人いるんだよ
サラダでも飯でもズズズッって音を立てて食うの
水分無いのに何で音出るのかというと
吸い込み音と唾液でズズズーって音するんだよ
ラーメンとか蕎麦の啜りと次元が違う
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 00:31▼返信
石塚がよくやってるけど石塚見る度にキレてんのかな草生える
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 01:07▼返信
こういうどうでもいい事を一年中気にしてる人って

精神疾患の障害持ちの人なんだよな

んで、そういう奴が「逆に」クチャクチャ食うなよ気持ち悪いんだよって言われると、スゲー発狂するから笑えるw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 03:44▼返信
キャリコネってガールズちゃんねるばっか見てるな。気持ち悪ぃメディアだな
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 04:45▼返信
蕎麦一緒にしてる時点でお里が知れる
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 07:57▼返信
これのマナー押し付け最近増えたよな
日本は啜るの特に気にしてなかったはずだけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 08:11▼返信
そんなん付き合う段階でわかってただろうに。

結婚して見るのも嫌になったからこそ、気になるようになったんだろうよ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 17:55▼返信
そんなもん結婚前に分かることだろ。
今更文句言うな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 19:31▼返信
米吸ってくるやつも生生米
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月27日 20:34▼返信
>>395
押し付けはしないけど下品な奴って見下されるだけ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月28日 01:14▼返信
注意ってw何様
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年03月30日 02:32▼返信
いるわ~
箸で口に運びゃいいのに手前でずぞぉ!って
パスタは不快なだけで気持ちはギリわかるけどなんででもやる奴いる
めっちゃ吸うから当然吐かないといけないんでハァハァ言いながら飯食ってる

直近のコメント数ランキング

traq