「サイバーパンク2077」が1370万本のセールスを記録。返金対応分が約3万本だったことも明らかに
「サイバーパンク2077」が1370万本のセールスを記録。返金対応分が約3万本だったことも明らかに #サイバーパンク2077 https://t.co/zwkdWGvSc8 pic.twitter.com/BTJtPFaVZ8
— 4Gamer (@4GamerNews) April 23, 2021
記事によると
・CD PROJEKT REDが投資家に向けた業績報告会をオンラインで開催し、2020年に発売したオープンワールドのアクションRPG「サイバーパンク2077」の販売本数が同年内で1370万本に達したことを発表した
・制作費約12億ズウォティ(約341億円)はすでに回収済み
・CD PROJEKT REDが返金に応じた本数は、現段階で約5%が未処理ではあるものの3万本程度だったという
※SIEやマイクロソフトなど大手小売りによる返金分は含まれていない
「サイバーパンク2077」販売のプラットフォーム別占有率
— CD PROJEKT IR (@CDPROJEKTRED_IR) April 22, 2021
この記事への反応
・返金たった3万本!?って思ったけどストア通さず直接受けた本数か
・バグ修正とCSへの最適化がひと段落したら、ウィッチャー3みたいに有料DLCを出してほしいぞ。
・サイバーパンク2077すげーな
てかあんなに騒ぎ立ててたのに1370万本売り上げてて返金対応分が約3万本しかないことにびっくりだわ
・PS5手に入ったのでDL販売再開して欲しい。
・何度も強制終了とか進行不可能になったけどなんだかんだでクリアまで楽しめたなあ。
そのうち装備縛りとかしてまた遊んでみようかな。
関連記事
【『サイバーパンク2077』多数の不具合を解消するパッチ1.2の詳細が発表!修正量がえげつないと話題にwwwww】
【【!?】CD PROJEKT RED「2022年からはウィッチャーとサイバーパンクの新作を同時に開発するわ」】
【【動画】PS4版『サイバーパンク2077』、アップデートで色んなものが消えたため、時短営業エディションと化してしまう…】
販売割合はPC/Stadia版>PS4版>Xbox One版
バグ祭りがなければ初動でもっと売れてたんだろうなぁ
バグ祭りがなければ初動でもっと売れてたんだろうなぁ

バグなかったらまた違ったんだろうけど
箱は世界でもPSにはもう勝てんな
これっぽっちしか返金してくれと言わんのにいい対応と評判でっせ
合わせてもPC以下てwwwwwww
そもそもPC向けのスペックだったやんw
やっぱPCだけで出して置けば良かったんや・・・
PCも色んな所の累計だけどね
てかCS版が糞だったから差が更に開くゲームだったしね
PC最強
パッケージはこれだよな
というか返金騒動になる前に売ってる
それ全てのソフトに言えることだよね
何がだってなんだろ頭弱そう
どう見てもゴキブリのなりすましだろ
納得の数値
PC8割は当初の公式報道やぞ
経営者的には600万本以上売り上げが減りますで問題ないなwってならんでしょ
擦り付けんなよ豚キチ
絶賛バグ祭の時点でPC圧倒だったからなこのゲーム
PSでは遊べるんだよなぁ
遊べないのは低スペックのSwitchだけやで
つまり公式は売上とは言ってないから豚の妄想ってことでしょ
Xboxの市場って騒がれてる程大きくないな
ハイスペPC買ったら一番上のゲームを走らせてみたくなるし
返金って確か発売してから1週間くらい後だよね
あんな粗大ゴミ掴まされたらそりゃすぐ売るわな
速攻で販売停止してこの結果だから簡単にひっくり返るだろね
それに次世代機なしの数字だからな
わかってて避けてるだろ?w
まずこれを買わん
おいおい、自主的に販売停止したPS4よりも売れてないのかXBOX版
ならこの売り方が主流になりそうだな
PCを基準にCS版は有料デバッガー向け
待て、PS5版が発表されたからそれを待て
フルプライスであんなのつかまされたら誰だってキレるわ。
ナイトシティ市街地はPCでもフレームレート下がるくらい激重だから、旧世代機じゃ火噴くわ。
返金してくれとか思ったことねーしな
めんどいしみっともないしw
MGS1くらいのローポリになりそう
何か弁明することはないの?wwwww😁
いや素直にPS5版買ったほうが良い
プレイヤーより株主優先の時代が幕開け
やったね!
メーカー自らが3万だからその数字はあてにならんよ
販売停止したPS4のがXBOXより売れるって・・・
ニシ君よ本当にすまんな
いやプレステユーザーよりソフト買うということが分かった
1億1千万台で28パーセントと4千万台で17パーセントだろ?
サイパンはPS5版が発表されたからそれまで待つ
いやライバルの箱にボロ勝ちやで…
オンラインメインだとPCはチートと過疎があるから
PS5版出ればそれが良いんだけど、いまだに発売してないし、無いんじゃね
PS版が知りたいんだが
悔しいのうwww悔しいのうwwwwwww
なんで自主的に販売停めたPS4よりも売れてねぇんだよXBOX・・・
雑魚すぎだろ
PC版はそもそもそんなに返金する必要ないしな
ライズもクソスペックのCS切ってPC版だけ発売すれば
いいじゃないですかねえ
情けない
XBOXがここまで弱ってるとはな・・・
箱でマルチのゲームやる意味無いしな
独占ソフトで良いのあればやるだろうけど
毎回そこが弱いのをMSは何故理解しないのか?
Xboxハードの売上もショボくて草
そりゃゲームも売れねぇわな
それで比べるほうがおかしくないか?
しかも箱はサイバーパンクリミテッドエディションがあったんだぞ
マイクロソフト優先マーケティングなのにXBOXが最下位なのか・・・
しかも販売止めてたPS4のが売れるって・・・
PSでは販売停止してたからな
ゲームの雰囲気は一流だったけど
ゲーム的には凡作だったのがなぁ
どんだけ惨めな人生約束されてんだよ
哀れ過ぎてへそで茶が沸かせるわ
ブーちゃんんまぁーーーーーーーーーーた負けたんけぇえええええええ!w
まあ全てのゲーム1位は無理やで
特に販売停止まで行ったこのゲームではな
ゲーム累計ならSONYかテンセントが1位だけど
あれ国内じゃあ100台ぐらいしか売れてないぞw
PCもわりと選ばれしものしか出来んから君は縁ないよ
牧場物語は返金してくれないの?wあんだけバグ糞ゲーのくせに
売れるから仕方ない
敗北を知りたい
当初ではなくて予約段階の割合やで
ライズもPC版出るしswitchもいらんやろ
もうこれからの大作ゲームは全てPS5専用で作った方がいいんじゃ?
豚は主語誤魔化して誤認させたい病だからね
まあソニーはそれで純利益で1兆超えて日本でTOP3企業まで上り詰めたからな
そりゃPS独占タイトルが減っていくわけだわ
XSXとXSSの生産優先するために
そのためサイバーパンクリミテッドエディションが
Xbox one最後の出荷だったんだよ
そもそも全ゲームPSとPCのマルチでいいよな
今いくらぐらいで買えるものなの?
半ライスはいつ1300万本売れるの?w
延期してたから先にそれだけ発売されてたね
PCは高いし携帯性がないし任天堂ソフトがない
バグはPCでも山盛りだったんだがPC持ってない?
結局PS5待ちだな
つまりSwitchに不満があると
4分の1強のシェア保ったままとか無いわ
返金騒動以降は物好きなPCユーザーしか買ってないのかよ
昨日返金を確認しました!内容は神ゲーだからバグが直ってこれからもっと売れてほしい
脳内PCでエミュレートとかハイスペックかよ
はちまこれで記事作れ
※数2000は堅いぞ
スイッチョなんてエミュでやればいいじゃんwww
捏造するとまた訴えられてしまうから
PCは100%DLでやろうと思えば捏造した盛りまくった数字出せるが特に意味がない
今回の様な特殊な事例ぐらいか
ハイエンドゲーミングPC専用で売れるなら誰も苦労はしない…
果たして?w
proなら快適とは言わないけどプレイ普通にできたし
最近アプデでキャラや建物を簡素化したから大丈夫なんじゃない?
PC8割のソースは初月売上を報道した調査機関の統計やで
予約段階ではPC7割や
あとはファイナルロマンス2の記事だなw
スイッチ版SaGa Frontier Remasteredメタスコア70
PS4版SaGa Frontier Remasteredメタスコア76
NieR Replicant ver.1.22474487139...メタスコア83
アトリエ ~不思議の錬金術士 トリロジー~ DX メタスコア73
風船人形しか作れない所に期待するなよ
大人だから外でゲームしないし
マリオは小学校で卒業したからいらんよ
サイバーパンクもなんかPR少なかったから気づいてたんかね
テイルズの記事で誰もPCでやるからいいと言わなくて
持ってないのバレちゃったね
それもあるよね
高性能側に寄せたロマンが購入に繋がる
解像度はテレビモードでは900p、携帯機モードでは600p
フレームレートは両モード30fps・・・
↓
任天堂信者「PS4版よりスイッチ版のオーバーウォッチは、弾丸やキャラクターの動作が早く感じます。」
捏造妄想しか能のない豚に勝っても全然嬉しくないがな笑い
もう記事提供のリンクがサイトにないのな
そりゃ鍵屋で定価未満販売もあるしな
大人なら暴力ゲームが恥ずかしいって頭ちゃんとあるよねw
XboxOne「ああ…」
多くのユーザーがハイスペックPCでゲームしてる証拠になる数字やなあw
そりゃ相応のスペックあるPCユーザーは相当数買ってるだろうし、
以後悪評に加えてグラボやらCPUの枯渇問題も起きてるから売れる要素無いしね。
マリオのファイヤーボールで猟奇殺戮のほうが大概やで
モノがないから買えない。
割とマジで。
いやいや1番多いのがGTX1060 とかやで ハイ ではないで
何かMSそんなのばっかだな
それで成功したことないのに
考える知能ないのかな?
今回収録されてるソフィーがオリジナルより劣化しまくって11Sみたいな事になってるんだぞw
XBOXさん馬鹿にしてんのか?
マリオより売れてすまんw
CS版は販売停止したからだろ
最近はXboxの事をゴキステと呼ぶんだな
もう次は買わない!
もう広告に騙されるんじゃないぞ
モンハンライズもうMOD作られてるし
とっくに割られてるで
割れ天堂ソフトなんかいくらでも出来るwwww
約400万本で売れてない?
🆗牧場
いや、多くのユーザーがハイスペックPCを持ってた事実は何にも変らないぞwwwww
それともなんだ?PS4の販売が停止すると急にみんなのPCがハイスペックPCにでもなるんか?wwww
サージュDXも手抜き移植だしコエテクもうアカンな
PC版ってEUや北欧で2980円位でプレオーダーしてたわけだし圧倒的にPCだろうなって普通に思う
いやいやあんな低スペックのポンコツに対応させただけでも褒めてもらいたいwwww
そりゃ無理だwww
ps4以下が9割って統計出てるぞ
なんでPC版買った人全員がハイエンドPCの前提で話してんの
その旧世代機に携帯性以外の性能で負けてる現行機があるらしい
わざとPS4版を劣化させて市場そのものを低下させる策略じゃないの?
まあ任天堂の山下さんに含まれた事なのかもだけど
現状は以前みたいな進行不能な致命的なバグは報告されてないから大丈夫だと思う
だがCS版はかなり簡略化(オブジェクトや通行人の削除等)されてて初見でないなら以前と比較して違和感出るかも...
?
GeForce NOW使えば低スペでも遊べるからそうとも限らないよ
実際会員数そこそこいるみたいだし
switchだけが駄目なんですよ
販売停止してるPS4のが売れてるってどういう事よ・・・
これから先ずっとクロスプレイが常識になるからスイッチは勝ち確
ハイスペじゃなくても
グラボGTX780 CPUは3570K
から動くし別に事実もクソもEUではめちゃ安かったんやで
ブタちゃんPCコンプレックスこじらせすぎや、PCはそもそもスペック設定で変えれるし
一緒にする馬鹿
ハイエンドPCはあんまりなさそうだが
国別の割合も公開して欲しい
余裕で2000万本突破しているのかと思ったぜ
やっぱりバグ騒動は効いたな
返金騒動も返金された本数よりも
返金されるくらいクソゲーだって話が広まったことによって起こった不買は何百万本になりそう
スカーレットネクサス「え?」
テイルズオブアライズ「え?」
同じくps5版待ち
積みゲー沢山あるからそれやってる
優先マーケティングって意味あったんか?これ
マルチプレイとマルチプラットフォームを混同するなんて流石ですね!天晴です!!
豚はアホだからゲーム出来るPC=ハイスペックなんやで
持ってないから知らんのよ・・
PCなんてアイリスオーヤマのスマホ以下性能なのにクロームブックじゃなくwin10入れてる腐れPCもあるし
ガストやばいだろ
2000万本ぐらい売れてただろうな
最低限と最高画質で15〜30万くらいじゃない?レイトレ入れるなら20越えないと厳しそう
そ れwww
持ってないぞ
アメリカの調査会社によって
PS4以上のスペックのPCは2000万台くらいだって判明している
だからPC優先にしたサイバーパンクも1千万ぽっちしか売れなかった
switchは勝負にすら入れて貰えない
ps版販売停止も見てみぬふり
PCって画質の設定できるからグラ落とせば案外低スペでもできるのよ
だからサイパンやってる=高スペとは限らんよ
PS5版やXSX版を改めて作ればもう一儲け出来そうなポテンシャルがこのゲームにはある
ちなRTX3080 5950X 高速M.2を一枚とSATAでSSD2.5インチを2枚ざしで
触らんときビッコ掘らせてる
ぶっちゃけ掘るだけならSSDもCPUもウンコで良いけど
おかげで地獄を見たわけだ
決算を良くするために無理をして大損害を被ってたら意味ないと思うが
経済って不思議だねー
switchがpsに勝てることなんてもう無いよ
CAPCOM「は?」
バンナム「何言ってんだお前はゲェジか?」
圧倒的業界1位だよ?
やっぱりハイスペックPC持ちが多かったんだな
ここにいるやつの嘘がバレた
事前に劣化告知したクズエニはまだマシな部類だったw
半年後1年後と一区切り毎に公開して欲しいわ
豚のもこっちとか
intelコアのRyzenとかミラクルコラボPCを持ってるとか吹いてたし
しかもアイツの持ってるゲーミングPCアレだけ何でもプレイ出来るとかほざいてGTX660でCPU5世代前だし
だいたい他の豚も嘘しか書かない
噂を聞いたって従兄弟の彼女が芸能人と知り合いみたいな話だな
市場規模で見るとゲーム業界の半分を占領しているのはスマホゲーだねえ
サンクス
日本だとスパチュンの逃げ足の速さは英断だったな
いまだにSNSで叩かれてるし
PCのスペックでは調査でてるけど
ほとんどLOWスペックやん
サイバーパンクはGTX780から動くんだけど・・
ちなPS4は770くらいの性能だったからだいたいロウスペ設定はコンシューマーに合わせてるのな
去年テンセント抜いてソニーが1位だよ
エアゲーマーw
ソニーがメリットあると判断しただけでまさか脱Pと思ってないよな
馬鹿豚ならありえそうだけど
それが一番平和だな
PS4版の宣伝になったんだが!?だが!?だが!?(逆ギレ)
なお中古価格は早々に大暴落
3000万本売っているスカイリムですら利益がキツイってことで
次回作をオンラインゲームに切り替えたのに
本番のマルチプレイが成功しないと
この会社落ちぶれるな
しかし、その他の国が作ったものでかつ傑作なら献金する気満々なんだからさあ
バグはやめて(治ったら買います)
PCゲームって意外と普及してるんだな
金かけてるやつ多そう
元取るまでに何年かかるんだよ
稼働費も掛かるのに
CS版は速攻で返金&販売中止になったからそこで売上ストップしただけでしょ
サイパンの事前期待度からしたら本来ならこの3倍の売上を達成してもおかしくなかった
PS終わったなw
ざまぁーーwwwww
海外ではFF7R、ラスアス2、ツシマと発売されるたびにサイパン持ち上げてた勢力いたけど、あれは箱信者だったんじゃ無いの?
ちゃんとアプデすればじわじわ売れそうではある
それは日本の話で海外でPCユーザー多いのはみんな知ってると思うよ
販売停止したのはPS4版だけでXbox版の販売は続いてた…あ!?…
よこだが動くだけなら最小設定で10万位じゃね
それ以下でも動くか知らんけど
知らん奴が思ってるような綺麗な映像だとパーツとしてはグラボ1パーツだけで現状20万
RTX3080、CPUの3600はだいぶ安く買えるようになったけど
ウィッチャーでどれだけ黒取れたと思ってるんだ?
優先だったんだろこいつら
ヒント:チカはニシ ニシはチカ
雰囲気ゲーってバレたからそこまでジワ売れしないんじゃないかな
箱版も買い控えされてただけで、決して販売継続してたのにPS4版よりもシェアが低かったって訳では無いと思う
たぶん・・・
雰囲気ゲーならジワ売れしそうじゃん
みんな高性能PCでゲームしてる時代
実際、海外でもそうなんだろうか…
分かんねぇな
ビッコ掘るために組んだんじゃなくて
もともとパーツがほしいから買ってただけ
3080も半導体が高騰するまえに争奪戦して手に入れてたし
5950Xはだいぶ苦労して手に入れたが
俺はロマンPC組みたいだけ、CPUクーラーはアサシン3ちゃんでだいぶでかくてメモリ折角光るのみえんけど
その理屈だとSwitchにソフト出なくなるなw
switchハブが常識なのは変わんねーぞ
雰囲気ゲー以外の物を求めても無いような…
RDR2だって極論言えばそっち側だろうし
PCと一緒くたにされてるがどうせ1%にも満たないんだろ
箱はすっかり人が離れてしまったな
コンシューマーが販路儲けてない
サーバーもおいてないような国はPCしか選択肢ねえし
中東とか中央アジアとか南アメリカとかいまだにコンシューマーって選択肢ねえんじゃねえの
ブラジルとか無理だし
そのPC版が返品率高いんですが?
売り上げの27%捨てるとか商売やってたら吐血モノ
早々に販売停止してそれよ
3万で?
ブラジルって、CSはいまだにメガドライブとか最強でPS4は11万くらいするから買ったら英雄扱いの国だしな。
ごめん?数の話じゃなくて、割合の話してるんだけど・・・?
箱ONEが独占権利しゅとくしてて
PS4版なんて宣伝打ってないのになんでPS4に負けてるんだよ
てかそこも(アメリカとかから)Switchの密輸入とかありそう…
批判の大半がエアプとバレるwwwwwwwww
社長がMSの味方だからどうだろうなw
ps版速攻販売停止してこの売れ方だよ?
PS版向けに時間かけたせいでバグだらけになった。規制も厳しいし。最初からPC一択ならここまで酷いことにはならずPC版でもっと売上稼げた
PCの方が落ち着いたらPSとかCS用にダウングレードした物を作れば良かったんだろうけど
国内の糞〇でのCMもPS3版の宣伝にしかなってなかったし全然学習してないよね
凡庸だけど内容はそんなに悪くなかった
そうここの豚はわかってないが
コンシューマーゲーム機がそもそも市場がない国もあるから
そりゃPC版が伸びるのは当然
PCしか選択肢ねえんだから
醜い任豚のウソ情報を退治してくれて
実際PS4でも箱でもエラーだらけだった時点でアンセム言われてもしゃあないと思うが
豚ってアホなん・・
うんあるよ
責任転換してはいけないよ
サイバーもps5版最強コントローラ最強ps5
関係ある豚って何?
まあPS5自体買えてないんだけど・・・・・・・・まじでくじ運悪いわ
正月のおみくじ3つ神社いって3枚大吉でたのについてないわ
フィル・ペテンサーがいる限り状況は変わらんな
ペテンサーから変わっても状況は好転しないけど
数年後に地下街DLCだせよ
ジョイコン並みにドリフトするけどね
シングルゲーの売上だけでやっていけるならそれでも問題ないけどな
でも現実は無理だし
だからこそサイバーパンクもマルチプレイを用意していたんだよ
サイバーパンクの会社よりもはるかに稼いでいるロックスターもGTAOの成功でやっと黒字企業になれたし
もう現状じゃあオンラインゲームか独占契約を結ばないと大作はやっていけないんだよ
豚は韓国人だからな
このまえスタジオ閉鎖したばっかやんタイトル中止して
スタディア自体は伸びてねえだろコレ
PC版にスタディアも内訳で入れられただけで
すり替えるそういうところも韓国人そっくり
ゴキは中国人だし救いがないね
赤っ恥は箱ユーザーだろ
ドリフトはしねえんじゃね
初期不良か製造ミスかプレイヤーがぶっ壊すいがいは
あれアルプスのサイコロ基盤だぞPS4も箱コンも中身は同じやで
さっさと切ってウイッチャーの人員増やした方がいい
もっと下を忘れてない?
そもそも性能低すぎて出すこともできないスマホ未満の…
88㌫故障の根本的な欠陥品と一緒にすんなばーか
ソニーは不具合対応するけど、任天堂はリコールせず知らんぷりじゃん
ラスアス2もオンラインを入れなかった
サイバーパンクも入れなかった
オフゲーがのちのち伸びるわけないのよ
洋ゲーはPC
これがゲーマーのスタンダード
テイルズクレクレ記事で3000コメオーバー達成したSwitchがなんだって?
PCユーザー「スイッチ?エミュでいいわ」
バイオもFFもテイルズもできない雑魚CSは黙っててくれません?
というかSwitchはそもそも
ジョイコンにモバイル用のスティック使ったのが間違い
そりゃ壊れる
少し幅がでかくなっても普通にサイコロ基盤使えばあんなもろくならなかった
ノイジーマイノリティーだからな。
全く気にする必要もない取るに足らない雑魚なんだよ。
津島2はないんじゃないか? あってもゴーストオブハカタ…?
真面目に聞いていい?
和ゲーはほぼswitchハブでpsに出るのが当たり前なんたけど、お前の言う和ゲーって何?
まさか任天堂ファースト?
とりあえずPS4版をPS5で1週目プレイ中で2週目はPS5版をやろうと思ってる。どれくらい変わるのか楽しみにしている。
日本人じゃないだろ
和ゲーじゃなくてSwitchは任天堂ゲー専用だよ
DMCもダクソ3も仁王2もスカーレッドネクサスもテイルズもFFもバイオ8も
ガンダムEXVSシリーズもペルソナも鉄拳もスト5もGT7も出来ないし
ちょっと気になってた魔界村も結局PSで出るし
横だけど、これから少し流れかわるんじゃないか?
桃鉄が売れちゃったから…
クレヨンしんちゃん
俺の中では落ちてないけどな。バグはウィッチャーの時からあったし今に始まった事じゃないからりゲームが面白いし作り込みがスゴいからいつも始めると10時間くらいやってしまう(土日だけしかゲームやらんので)。
キンハーもペルソナもフロムゲーも
全部と言っていいほど和ゲーはswitchでは出ない
コロナ需要がでかいわな・・あと
桃鉄自体3DSぶりだし
PSなんてPS2以降出てねえし
中抜きが足りねーだろ
95%位洋ゲーのインディーやん
和ゲーどこ?
逃走中とかパズドラとか昔から変なの売れてたけどさ
勘違いしてPSのソフトを大量に移植して失敗したんだよ。
まぁ昔はハードの性能が技術に追いついて無かったからだけど
今はスマホすら持て余してるからそもそもゲーム機自体がいらなくなってきてる。
この騒ぎだからCS中心の開発体制になると思うよ。次も返金騒動起こすわけにはいかんからね。宣伝するにはやっぱりコンシューマーで出すのがベストだから。
に、ニンテ…(文章はここで途切れている)
まえになごっさんが「桃鉄が売れちゃったから」って言ってたの気になるんだよね…
桃鉄が売れちゃったんで、バカな勘違いしてる経営陣多そう…スイッチでもサードのソフトが売れるって
と、いうことである
桃鉄以外も売れてるんだよなー
PCって何なんだろ
性能誤魔化す必要が無くなった途端奇形やめて画面出力ありのVitaにしたからね。
ガチャゲーが流行ったせいで技術力ある会社も減ったので
今ではVita市場の分が混ざってる。
???
サイバーパンクのマルチプレイはGTAOに匹敵する大作になるって発表されている
ラスアス1が大ヒットしたのはマルチプレイのお陰だ
お前は何を言ってんだ
全品しないのはそもそもありえんし無償交換対象
俺のはしないぞ
まあPC対CSって構図で見るのもいいんだけど
CSではPS独占でも大概PC版は出る理由や
あまつさえソニーファーストゲーもPC向けに発売され始めた理由もこの表の比率見るとわかるじゃろ
やっぱりゴキって頭おかしい
今後ウィっちゃーもサイパンもMSハード重視で行くことは間違いない。
何いってんのかさっぱりわからん
【悲報】デモンズソウル(PS5)さん。オンライン過疎ヤバすぎてソロ専用ゲーに
今より普及してた3DSですら50万そこそこだったあのマンネリゲーが本当に200万も売れたと思ってるのか?
Switchみたいな底辺スペックは?
これ去年中のみの売上よ
買取保証臭いのは置いといてもその極極一部の数タイトル以外switchでサードは死んでるから無理
コストかかるのに売れないから
目が冷めたのか脱任増えてるしpsに戻ってきてるよね
明らかに大手はps5に注力してるし
全然売れてないよ
決算で出てる
switchじゃそもそも全体が過疎ってるんだけど
え、うん
で?
処分もできないんだよ・・・・
未だにパッケージ送り返せなのか
送り返さなくていいのかハッキリしないから
イライラしてるんだけど。
わからないの?ん?
旧世代機しか持ってない奴とそもそもプレイできないハードしか持ってない奴だけしか騒いでなかったのでしょうなw
デモンズは元がそんなに大した売上ではないのよ
ソウルシリーズの原点という意味では価値あるタイトルだけど実際に売れたのはダークソウルからだし
ダークソウルがヒットした今なら...って考えたけどのだろうけどね
実制作は外注だがディレクターはJスタ側で恐らくこのタイトルが旧体制でのJスタの最後の作品に当たる
ディレクターを努めたSIEJ勤続18年のギャビンムーア氏も3月末で退職なされた
どんどん先細りして海外から蚊帳の外に置いて行かれてるじゃん・・・。
どこからそんな自信が湧いてくるのか不思議すぎる。
サードが出るPS
サードが出ないそれ以外
去年既にPSは販売停止してるんだけどまだなんか言うことある?
そもそもこのゲームの発売日が12月10日
販売停止が18日で集計期間は10日ちょいしか変わらんのよ
別に海外のお零れでだって十分やってけんのよ
洋ゲー遊ぶには当然困らんし和ゲーも今は多くが海外市場メインだからそれも困らん
本体が十分に行き渡らない状況はアレだがそれも時間が解決するだろう
それってCSでしょ
実際のところたいしてPCは問題ないんだよね
俺の環境だと
それって数字的におかしいんでは
ローカライズしてたJスタもう無いし、日本市場がどんどん軽視されてるじゃん。
今後、今までみたいな手厚い吹き替えとか無くなると思うよ。
と言うことは経営者的に今回の結果になったことは問題なかったってことだね
今年夏ヒットマン3日本語版がps4、ps5で発売
pc、箱、クラウド版switchは日本語版無し
自分の息子に魂を移すラスボス会長とか
やっぱゲームはPCやな
CSはファーストが死ぬ気で牽引しないとどうにもならんね
誰だよPSが一番売れてるとか寝言言ってた奴ら
アホかお前
例外中の例外引っ張り出して印象操作か?
大体PSがトップがPSとPCが同等だが
まともに遊べないのがバレて販売停止もされて買うわけないだろ馬鹿が
ファーストがより売れまくってるだけでは?
率が低いからと実数も低いわけじゃないぞ?
だからその数が売れてないんじゃん
決算見ろって
PSストアでの販売再開はもうPS5版まで無さそう
ローカライズ部門は無くならないぞ
それで「しか」となるのヤバすぎない?
40%の時間で全体の28%稼ぐとかエグいやろ
他は値引きやCM権で120%みたいな中でだぞ
相手にするのも疲れてハブられとる
出ても何世代も前のクオリティ
信頼できる人達が去って品質が下がるんじゃないの?って話な。
これ2020年内の数字だからほぼ初動での数字やで
お前は初週の売上と次週以降の売上が同等の比率で売れてるとでも思ってるのかよ
Jスタとしてのローカライズ部門は廃止
今後はグローバル機能が担うと言ってるが移管とは言っていないので
人材の引き継ぎがどうなってるのかそもそも国内法人でやるのかとか誰もわからないのが現状
その大事な初週で販売取り下げるほど炎上しながら売り上げたのが28%なんだ
んで後半とはいえ初動3週間のうちの約6割を「しか変わらない」はないなという話
そんな曲線で1000万余裕越えのタイトルある?さらに言うならこれでPC買った客もいるしな
まぁハイエンド組めるならね
PCのいい所は語り尽くされてるけどミドルくらいだとぐぬぬとなる場面も多いんだよな
あと対人系のチーター対策ほぼ詰んでるのが弱点
推測だとどっちにも盛れるしまぁ
国際制作の割合増えるなら増員するだろうし
でもボイス無しとかやらん限り国内管轄の方が便利そうではある、立派な箱国内にあるし
開発の中心人物たちが居なくなった組織が逆に開発環境が良くなり上意下達でなくなって
デバッガーになった購入者たちのフィードバックが開発に届くようになった事例を知ってる
Fallout76って云うんだけどな
まだCDRPは諦めてないね
最適化されてないのか各時のロード時間は酷いもんだわ
はよPS5版出せや
グラボなんて10年前のミドルですらぐぬぬなんてならねーよ
マルチ総劣化するPS版を買う惰弱こんないるわけない。CSでもMS機なら最新ハードで問題なくプレイ可能
ソニーハードがまた低性能と言われるのは最新PS5ですらまともにプレイできないからだ