• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

溺れそうな女児 救助に向かった男性死亡 たつの・揖保川


記事によると


・河川敷で「子どもが溺れ、男性が救助に行った」と通行人の女性から119番通報があった。

・状況によると、小学5年の女児(10)が友達と2人で遊んでいる際に溺れそうになり、友達が周囲に助けを求めた。

・この時、無職男性(73)が救助に向かったが、その男性は流されて死亡した。

女児は自力で岸に上がって軽傷だったという。


この記事への反応

どうやって流されるんww

なにを言ってるのかよくわからねえな

友達めっちゃ気まずいな

せめて女児を助けたことにしてやれよ

可哀想(´・ω・`)

海でもいきなり深くなるところあるよね
自分も子供の頃、一歩進んだらいきなり足つかなくなって溺れそうになったわ


いきなりボコッと深くなるのを知らずに足踏み外して水飲んじゃって溺れたんだな


悲しい(´・ω・`)

これ笑ってる奴は川に行ったことない引きこもりなんだろうなあ



関連記事
【必見】ため池に落ちて亡くなる事故が多発するのはなぜなのか・・・検証動画があまりにも怖すぎると話題に

立ち入り禁止の滝に飛び込んだ男性2人が溺れて死亡してしまう 「2人は水面から30センチほどの高さから飛び込んだ」




無茶しやがって…



B07CWPG8B3
アジチカ(著), 梅村真也(著), フクイタクミ(著)(2018-05-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3

B093L12XJL
芥見下々(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(361件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:01▼返信
ヤバ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:02▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:02▼返信
73年生きてきて水難救助のやり方も知らないってどれだけボーッと生きてきたんだ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:02▼返信
溺れたフリをする妖怪だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:03▼返信
ジジイ...
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:03▼返信
女の子が助かって良かった
7.はさまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:03▼返信
素人が川に入るからこうなるんだぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:03▼返信
女児に劣るジジイは逝ってヨシ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:03▼返信
73歳は無茶だろ
意識に体が付いていかなかったんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:03▼返信
救助なんてしない方が良い
迷子を助ければ誘拐扱い
急病人を助ければ救護の仕方が下手と損害賠償
愛他行動は慎むべき
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:04▼返信
自力で岸に上がってのとこ変えよう
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:04▼返信
計画的犯行
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:04▼返信
女児 「ふっ. 国の老害を葬ってやったわ」
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:04▼返信
※10
浮き輪代わりの物を投げ込めば良かっただけの話だぞ
ジジィが無知だから死んだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:04▼返信
助けに行った側も溺れるのはよくある話だけどね
けど万が一助からなかった場合もっと自分に出来る事あったんじゃって自責の念に駆られる人が多いと思う
難しいよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:04▼返信
草コメ引用するバイトに引くわ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:05▼返信
溺れてる人を助けようと飛び込んだら、ほぼ助からないから、119番に電話して大至急レスキュー隊を呼ばなきゃ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:05▼返信
皆辛辣だなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:05▼返信
溺れてる人は見かけても基本無視で良いよ
せいぜい118番に電話かけるくらい
絶対に川や海へ入って救助なんてしたらダメ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:05▼返信
下手に追いついてたら女児ともども溺れてたかもな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:06▼返信
毎日運動してる老人でもない限りいきなり水に入るとか自殺行為だよ
心臓麻痺から足がつって溺れるまで何でもあり得る
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:06▼返信
>>18
ヒント:バイト
23.投稿日:2021年06月03日 09:06▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:06▼返信
※13
グッジョブ^^
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:06▼返信
咄嗟の判断でパニックに陥るなんてよくある話じゃないか
しかも善意から行動した人の死を笑うとか信じられない
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:07▼返信
こんなん割とあるよね
若い子供は体力あるから最終的に自力で上がってくるけど
年寄りは途中で流されちゃうの
でも目の前で子供が流されてて「助けて」って言われて助けないわけにいかないしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:07▼返信
>>16
一般人に冥福祈る必要ねーよネタ扱いで十分
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:07▼返信
女児に何をしていたか聞いたら「釣りをしてた」と言ったそうな
お後がよろしいようで
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:07▼返信
>>18
いや「英雄的行為!」と言って老人が次々と入水する方が問題じゃね?
水関係は若い人でも普通に二重遭難とかあるから
動けない老人だとよっぽどじゃないと最初から止めた方が良い
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:07▼返信
>>22
善人の死を笑い者にして金にするとか見下げ果てた奴等だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:08▼返信
俺なら溺れてるガキが死ぬまでスマホで撮影して再生数稼ぎに使うけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:08▼返信
笑ったwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:08▼返信
無能
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:08▼返信
※25
力なき正義は無力である
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:08▼返信
一人でも溺れる状況なのにそれを助けに行ったら余程じゃないとその人が引きずりこまれる
レンジャーは名前だけでレンジャーやってない
水の事故も知識は必須
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:08▼返信
助けたら助けたで通報される恐れがあるから
見て見ぬフリが正解やな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:08▼返信
>>34
進次郎君!?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:08▼返信
>>34
アバン先生かよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:09▼返信
これ笑うやつは頭がイカれてる
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:09▼返信
73かぁ😔
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:09▼返信
子供の親に損害賠償5千万円って所か
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:09▼返信
クスりとくる話だね
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:09▼返信
年齢考えろよ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:10▼返信
※34
スマン、したり顔で無力って打ち込んでる所を想像したらキモッってなった
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:10▼返信
※21
服を着たまま泳ぐだけでも難易度高いしね
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:10▼返信
>>26
既に挙がってるけど掴まるものを投げ入れてあげる事
とにかく浮く事
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:10▼返信
交通事故のケガ人を見捨てたことはある
なんで赤の他人を救助しなきゃいけないんだよ
金くれんのかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:10▼返信
じいさん…アンタ無駄死にじゃん…
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:10▼返信
無茶しやがって  ←とか明らかにはちまは茶化してるよな
善意の行動で人が死んだのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:11▼返信
無職か
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:11▼返信
>>26
なんで?
自分で何とかしろクソガキって言って終わりだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:12▼返信
ちなみにお前らでも確実にドザーになるぞ
年寄りだからと思ったら大間違い
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:12▼返信
確かに子供が亡くなっていた可能性はあるから
その心意気は買うんだけど、73歳で服着たまま入るのは心中行為だぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:12▼返信
自分で助けに行っちゃいけない。おじいさんは優しい人だったんだろうけど
こういう場所なら釣り人の一人でもいるはずだから、空のクーラーボックスにロープでも結んで投げるといい。釣り人なら大抵その2つを持ってる
これからの時期は海や川遊びでこういう事故が増えるから覚えといて損はない
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:13▼返信
溺れる人を助けるのは、一番危険なんだけどね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:13▼返信
※50
73歳無職は普通だろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:13▼返信
素人が飛び込むとか絶対ダメ
ペットボトルとか浮きになるもの投げ入れるくらいにしとけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:14▼返信
てか73ともなれば基本無職だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:14▼返信
じじいの体力
あと水量
60.投稿日:2021年06月03日 09:14▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:14▼返信
服着て泳いでも死ぬし
全裸で泳いでも逮捕されるし
どうすれば・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:15▼返信
溺れていた女児を助けようと飛び込んだものの気づいたらその女児に転生していた件
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:15▼返信
せっかく悠々自適な年金生活だったのに
損しとるやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:15▼返信
適切な対処ではなかったのかもしれないけど、何が面白いんだ?そして、73歳とか立派にお勤め終えた無職の可能性が高いのになんでわざわざ無職とか書くの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:15▼返信
この女の子将来どくされまんさんになる可能性があるなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:15▼返信
川で助けようとして逆に溺れる話よく見るな
助ける側もある程度の安全性は確保して救助を考えるべきだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:16▼返信
>>61
関わらないのが一番
救護なんて助けても文句言われる時代だぞ
見て見ぬふりしてそっと立ち去るのが上策
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:16▼返信
これがホントの年寄りの冷水ってか
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:16▼返信
※52
まあその通りというか基本レンジャー知識のある人じゃないと危ない
ただやっぱ子供が目の前で溺れていたら深く考えずに飛び込んじゃう人は
一定数居ると思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:16▼返信
全ての生命エネルギーを女児に託したから
女児が助かったんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:17▼返信
いい無職は死んだ無職だけだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:17▼返信
大人になると体も重くなるし尚且70代のおじいさんじゃなかなか上がれないと思うわ
何にしろ中々出来る事じゃないしご冥福をお祈りだわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:17▼返信
>>64
現在無職だからだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:17▼返信
少なくとも笑い話にするような話ではないな
どれがベターな選択肢か示すとかやりようがあるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:17▼返信
爺さんに轢こうユニットが付いてれば!
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:17▼返信
この女児にあなたのせいで人が死んだのよって親は毎日言い聞かせてほしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:17▼返信
脱少子化に貢献
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:17▼返信
>>51
言う度胸無いのに大したもんや
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:17▼返信
うだつの上がらない爺さんがヒーローを夢見ちゃったか
年齢考えなよ。女児より死ぬ確率高いだろ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:18▼返信
この記事は笑い話にするものではないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:18▼返信
>>75
飯塚「わしには付いとるぞ」
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:19▼返信
73歳には無理やろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:19▼返信
※76
助けようとしてくれた人が居たと、ポジティブに受け止めて正義感に満ちた子に育つか
無駄死にしたアホが居たと、ひねくれた感情を持つ子に育つかは親次第
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:19▼返信
男だねぇ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:19▼返信
ほんとな、自分の命顧みず助けれる人すごいと思うわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:20▼返信
例え無駄死にするとわかっていたとしても、その場で何もせず見殺しにしてしまう人間にはなりたくない
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:20▼返信
>>1
笑い者にするのはかわいそう?
ばーか、何いってんだ
自分の面倒も見れない奴が他人を助けようなどとお笑いだ🤗
こういう無能な働き者が仕事を増やす
迷惑だ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:20▼返信
>>73
わざわざスレタイに冠することに悪意があるだろって言ってるんだけど文脈から読み解けないかあ。ごめんね
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:20▼返信
>現場は国道2号揖保川大橋の上流側の西岸。河川敷近くの水深は足首が漬かる程度
立てば助かってた
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:20▼返信
>>81
老人が妄想の海で溺れている助けてあげよう
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:20▼返信
>>67
涙を飲んで全裸で立ち去るしかないのか・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:21▼返信
お前ら無職と73歳無職を一緒にしてやるなよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:21▼返信
まあ死んでもいいくらいのアレで行ったんじゃないの
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:21▼返信
やっと韓国人に追い付いてきたか
地下鉄で助けようとして亡くなった韓国人留学生は英雄だった
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:21▼返信
70過ぎの歳で無職って報道の仕方はかわいそう
むしろ働かれる方が困るわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:21▼返信
自己犠牲は美しいという風潮やめろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:22▼返信
※87
子供死んでたらそんなこと言えないだろ、ほんとつまらん人間だなお前
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:22▼返信
※85
女児だったからだろ、かっこつけたかったんでしょ
おぼれてるのがおっさんだったら絶対助けに行ってない
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:22▼返信
だから子供は水遊びをするなと指導される
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:22▼返信
女児だったら俺も助けに入るな
男児だったら見守ってあげる
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:22▼返信
73歳だし死んでまで「無職男性」と書かれるのは気の毒だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:23▼返信
助けた女児とのロマンスを期待してたんだろうな
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:23▼返信
こんなん晒し者やんけ…
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:23▼返信
>>64
無念かもしれないけど立派な行動だな。このタイトルにわざわざ無職と記載する必要がないのは確かだわ。無茶しやがってとかはちまのバイトのコメントもどうかしてる。茶化してるな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:23▼返信
73歳ニシ君だったか・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:24▼返信
じい「女児や、救助したるでぐへへ」
女児「ふう、自力で上がれたよ、あれ、おじいちゃんが溺れてる」
じい「そんなぁ(´・ω・`)」
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:24▼返信
>>3
何年も生きてきて構ってちゃんが生き甲斐なのも大概だと思うの
108.投稿日:2021年06月03日 09:24▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:24▼返信
助けたとしても無職男性が女児を救助したって不審者報道される
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:24▼返信
目の前で子供がおぼれてるのにヘラヘラ笑ってみてろつうのかよ
じいさんは勇気ある行動した、誇っていいことだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:25▼返信
再発防止として、遺族は女児に救命胴衣着せなかった保護者を訴えて慰謝料一円を勝ち取るしかない
救命胴衣を着なきゃ川遊びしてはいけないという周知が目的なので額は一円でいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:25▼返信
助けにいった人が死んで溺れた人が生きのこるという定番のあるあるパターン
自ら入水して溺れた人間を救助するのは素人には難易度が高いのでやってはいけない
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:26▼返信
無職男性が無駄死にしたと捉えられる小馬鹿にした記事やな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:26▼返信
心意気は素晴らしい
それはそれとして自己責任
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:26▼返信
やってはいけないが、溺れてるのただ見てしぬの眺めてんのか
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:26▼返信
年寄りの冷や水ってやつですか
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:26▼返信
>>110
救命胴衣を着ながら見回りをすればええねんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:26▼返信
立派なじいちゃんだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:26▼返信
引きこもり最高
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:26▼返信
>>114
道具を揃えてなかった過失がある
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:27▼返信
事前に心の準備が出来てても危ないのに、慌てたらだれでもこうなるよな…
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:27▼返信
>>110
笑って見てろとは言わんけど立ち去った方が良い
それが一番なんだよ、所詮は他人ってのを忘れたら駄目だよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:27▼返信
黒玉の部屋に召喚されてそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:27▼返信
結果論としては女児にトラウマ植え付けただけだが
行為は素晴らしい
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:27▼返信
とっさに行動してしまったんだろうが自分の年齢と体力考えなさいよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:28▼返信
>>112
なんでライフジャケットくらいケチるん?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:28▼返信
子供側はじいさんの死を背負って生きてゆくのだな…キツい
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:28▼返信
人助けの同調圧力はクソ
たとえこの老人が立っていただけだったとしても誰にも責められる筋合いはない
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:28▼返信
ここにいる奴ら笑ってスマホで動画撮る奴だろうな、人の事偉そうに言うなよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:28▼返信
コメ欄見てれば分かるけど、笑い者にしてるのが今の日本人の民度だよな
何処に笑う要素あるんだよ、記事もそれっぽい雰囲気出してるし
これじゃお隣の国の事どうこう言う資格無いわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:29▼返信
助けに入って死亡定期
もう学べ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:29▼返信
幼女には勝てなかったよ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:29▼返信
>>122
マジでこういう考えの人増えてるとしたら
時代だなーと思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:29▼返信
>男性と女性が救助に向かい、女性はいったん川から出て通報
まんさんのほうが優秀
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:30▼返信
誉れだよじっちゃん
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:30▼返信
糞ジジイ(おっ、合法的に女に触れるぞ!笑)
死んで当然
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:30▼返信
結果論として自力で助かったけど
自分が助けに入らなくて、幼女が死んだとしたらその後苦しむのは自分よ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:31▼返信
年齢的に無職って情報のせる必要ないだろ、、
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:31▼返信
被害妄想の強い馬鹿とキチガイクレーマーによって日本人の良心は汚染されてるのだ
仕方ないだろ?ちょっと声かけただけで事案だぞ
誰が関わろうとするよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:31▼返信
安易に助けを求めたガキは一生かけて償えよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:31▼返信
このジジイも自分の体力を過信してたのかもしれない
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:31▼返信
これは異世界いけそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:32▼返信
ヒキニートってキモイな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:32▼返信
素人にできるのは通報し助けを呼ぶこと、間違っても自分で救助に向かってはダメ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:33▼返信
通報して助けに来るのに何分かかるんだよ、死ぬわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:33▼返信
とにかくヨシッ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:33▼返信
川遊びって禁止っていうか
カヌーは子供には無料貸し出しみたいなことすればビジネスチャンスやん
金持ちはリスクをビジネスに変換しないと

148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:33▼返信
>>130
本当にそう思うわ
自分の年齢考えずに飛び込むのは判断としては間違ってたけど実際に他人助けるために飛び込める人間がどれだけいるか
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:34▼返信
>>1
これはダーウィン賞
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:34▼返信
実際にあった例
心臓発作で倒れた人を救助→救助の仕方が悪いから後遺症が残った訴えてやる
溺れた人を救助→残念ながら既に死亡→救助が遅いから死んだ訴えてやる
迷子の子供を近くの交番へ→未成年者誘拐逮捕→釈放→子供の家族から晒される
これが今の日本だぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:34▼返信
あるいはこれで、インストラクターの雇用が生まれるじゃん
嘆くんじゃなくて再発防止の建前で雇用を産み出すんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:34▼返信
最期に幼女を触れたのかな?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:35▼返信
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:35▼返信
※147
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:35▼返信
ドンマイジッジ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:35▼返信
川は怖いからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:35▼返信
この記事に悪者がいるとすれば女児を川辺で1人にする親よ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:35▼返信
溺れてる女の子を助けようとしたら異世界ダイブした件について
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:35▼返信
>>130
笑いはしないが普通録画して動画サイトにアップするよね
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:36▼返信
新大久保駅の韓国人も
犠牲者を増やしただけだよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:36▼返信
>>130
問題や事件から雇用を産み出せないかを考える思考回路をもっておけばいい
まんべんなく何でもできればいいんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:36▼返信
>>154
親は1000円
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:37▼返信
忍野メメ「助ける?そりゃ無理だ。君が勝手に一人で助かるだけだよ」
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:37▼返信
>>158
それでもいいじゃん
書こうよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:38▼返信
>>88
無職と書いた事を悪意だと思ってるお前にこそ無職に対する差別意識があるのでは?
他人に謝るならごめんねじゃなくてごめんなさいだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:38▼返信
訓練されてない人が、溺れるような場所で人助けながら川もどってこれると思うか?
助けをよぶことはあっても自分で川の中なんか入ろうとしないわ、絶対助けられないもん
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:39▼返信
※141
だとおもうよ
自分の中ではまだ50前後くらいのつもりなんだと思うよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:40▼返信
※166
>現場は国道2号揖保川大橋の上流側の西岸。河川敷近くの水深は足首が漬かる程度
現場は浅いんだよなぁ…
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:40▼返信
異世界に転生できたかも
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:41▼返信
触らぬ神に祟りなし
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:43▼返信
川で溺れてる子供の救助は本当に難しいんだよ。
今回子供助かったけど、救助する側とまとめて溺死とか本当に多い。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:43▼返信
面倒ごとには関わらないが正解
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:44▼返信
異世界小説最終巻の最後の行
異世界でも良い、息子がどこかで生きていてくれたら、そう願わずにはいられないのです、母より
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:44▼返信
>どうやって流されるんww

こういうやつが陽キャBBQで死んで、底辺ヤフコメで笑いものにされるんやで
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:45▼返信
いい年こいて俺ならできるとか思っちゃったのか?むしろ年だからこそ出来ないんだと肝に銘じとけよ
横断歩道ではないところノタノタ歩く老人とか多すぎなんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:45▼返信
立ち入れないようにするのが結局は最善になる
そして遊び場がまた減る。という悪循環
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:45▼返信
見ざる
言わざる
聞かざる

救助場面に遭遇した時の鉄則
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:46▼返信
>>168
先に進むと急に深くなる場所もある
浅い場所で溺れたり死んだりしてるわけねーだろ、あたまパーかよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:46▼返信
まあ女の子が助かったから良し
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:47▼返信
溺死だけに浮かばれないな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:47▼返信
パニックに陥ってる人にしがみつかれたらライフセーバーですら道連れになる。服着てりゃ尚更なので溺れてる人を泳いで行って助けるのは諦めろ。しがみつけるもん投げ入れてやれ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:47▼返信
1秒を争う事態だから服脱いでペットボトルとか浮き輪代わりを用意したりできないもんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:48▼返信
プールと川は違うから膝下以上にライフジャケットなしで入るのは自殺行為
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:48▼返信
川に服着たまま入るとか自殺行為だからね
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:49▼返信
>>130
いろんな意見があるのに一部だけ抜き出して利用してるお前も同類
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:50▼返信
73歳の男性に無職って付ける必要ある?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:52▼返信
>>3
はちまでそんなこと言ってる奴よりはマシだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:53▼返信
73で無職呼ばわりは違和感ある
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:53▼返信
服着たまま流れがある川を泳いで溺れてる人を助けるとか無理ゲーだわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:54▼返信
人が死んでいるのにここのコメントのゴミ具合よ
さすがうんちはちま民
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:55▼返信
心意気はいいが身の程を知ってくれ🥲
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:55▼返信
岡庭「俺だったら溺れる奴は棒で叩いて楽しむのに」
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:55▼返信
73歳に無職ってつけるのはどうなの?
普通は定年で仕事辞めてるだろ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 09:58▼返信
70代ならみんな無職だろ?なんでわざわざ無職ってつけるんだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:02▼返信
>>1


無職転生


196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:02▼返信
成仏してクレメンス
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:03▼返信
年齢的に水泳の授業受けれたの少数だし我流の泳ぎだったか、川の水温でヒートショック起こしたかしたんじゃね?
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:04▼返信
実に素晴らしいね
全ての老人はこの行動を見習うべき
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:05▼返信
※194
働いてる人おるよ。でも90とかでも無職つけるけどね。報道的には肩書き大事らしい。
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:06▼返信
>>87
年齢見ろ馬鹿
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:06▼返信
>>89
立てなかったから溺れたんだよ
キミ川をナメてるだろ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:10▼返信
60代ならまぁギリ分かるけど70代に無職付ける必要ある?っていつも思うわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:11▼返信
未来ある若者が生き残って良かったのでは
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:11▼返信
大人だから大丈夫みたいな感覚だったんだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:12▼返信
おとなのひとをよんできて!!!!

呼ばれたら脂肪
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:12▼返信
間接的な殺人だろこれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:14▼返信
おぼれてる奴ってだいたい他人を巻き込むんだよなあ
かわいそうなおじいさん
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:14▼返信
今まで苦労して納税して
これから悠々自適の年金生活だったのに
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:14▼返信
この辺の世代なら川で泳いで遊んでたとかあり得るしな
下手に水に苦手意識がない分怖い、実際には泳ぐのなんて数十年ぶりのはずなのに
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:15▼返信
異世界でやり直してどうぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:16▼返信
ワイなら浮くもの探してきてその子に投げる
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:16▼返信
結果的に周りに迷惑かけちゃった
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:16▼返信
安倍「やれ!」
女児「御意」

なかなかの完全犯罪ではある
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:17▼返信
色々舐めてたなこのジジイ
女の子を泳ぎを舐めてた
自分の体力を舐めてた
川の怖さを舐めてた
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:18▼返信
水泳部の俺なら助けてあげれたのに!

え?いやいやお礼なんていらねえよ
ちょっと俺っちの部屋に泊まってくれたらそれでええよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:19▼返信
※214
女児のマソコも舐めてた
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:20▼返信
73歳が川で何してたんだろう…
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:20▼返信
女の子が溺れて死んでいくのを眺めながら
自分には何もできないという
無料感を受け入れる勇気が必要だったんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:20▼返信
73歳に無職ってつけるなよ
この歳だとほとんどの人は無職だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:21▼返信
溺れてたら声援をかけるだけにしとけ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:22▼返信
ワイならレスキュー読んで、あとは川岸から
「がんばれーがんばれー」って応援してあげる
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:22▼返信
>>217
通りかかっただけじゃね?爺さんの趣味つったら健康のための散歩だし
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:24▼返信
これが女の子じゃなく成人男性だったら
このジジイも助けに行かないという現実
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:24▼返信
俺はまだまだ若いんだ!と思っても身体は正直である
素直に援軍を呼ぼうね
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:24▼返信
川で遊ぶときは、そこの地元で生まれ育って川の形状・状態を知り尽くした人が見守る中でやらんと危険。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:25▼返信
↓以下、底辺クズ主婦と無職のくだらない罵り合いです。
>>200
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:25▼返信
実際に助けにはいれるのはすごいと思うがな。俺だったらどうしようか迷ってるうちに事が終わってるわ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:27▼返信
助けようとした人を叩ける人間性がホント屑だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:28▼返信
>>225
とは言っても俺もガキの頃にやったけど子供って好き勝手にどこでも遊ぶんだよね
そしてそれがとても楽しくてその時に友達だった奴らは今でも友達
本当に危険をなくすなら自由意思で遊ばせないか、必ず監視して厳戒態勢取らなきゃだめだけど
なんか違う感じもするんだよなあ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:30▼返信
このすばで見た
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:31▼返信
基本的に水難事故は体力自慢の20代世代でも、30キロ付近の人間を岸に上げることはほぼ出来ない。
かなり訓練された救助隊でも、一人で上げることは相当な困難なので、正義感だけで飛び込むのは確実に二次災害になる。
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:32▼返信
まあ善人だだったのは確かだよね
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:32▼返信
ジジイが余計な事をしたせいでこの子は一生十字架を背負う事になった
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:33▼返信
>>214
考える前に体が動いたとか考えられないの
まあはちまにいる俺らみたいなクズには無理だな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:38▼返信
異世界転生しそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:39▼返信
素人が救助しに行った時のリスクを考えられないのは立派とは思わん
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:40▼返信
今のガキなら2日で忘れる
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:42▼返信
というか普通の人だったら溺れてる子供の前で無視するってのはなかなか無理だと思う
考えが無い人ならそのまま飛び込むだろうし、考えがある人でも119番した後に周囲にある
何か浮くものを投げるか、服を脱いで飛び込むかするだろう
今回のは感情的にどうしようもない場合ではあるので何も言えんな
確かに119番して救援を待つってのが正しいのは理性では分かるけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:42▼返信
正義感だけじゃダメってことだな(´・ω・`)
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:42▼返信
無駄死にではあったが爺さんは勇敢だったと思うし子供は助かってよかったと考えるしかねぇな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:42▼返信
異世界転生のパターンやな
神「ムダ死にじゃよ、しかし善行でうんたら」
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:43▼返信
>> ・これ笑ってる奴は川に行ったことない引きこもりなんだろうなあ

いや笑うよ
普通自分をザイルで安全確保してから入るかザイル投げるだけで素で川に飛び込むとか馬鹿のやる事だから
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:47▼返信
足腰弱った爺が滑るのは当たり前だろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:53▼返信
さすがにこれを笑う人間にはなりたくない
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:54▼返信
バカすぎて草
男だからわかるけど1年運動しないだけで意味不明なくらい筋力落ちるんだよな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:54▼返信
>>244
カッケーwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:55▼返信
>>228
正義マンかっけーwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:55▼返信
>>219
無職じゃん
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:56▼返信
>>202
働いてないなら無職だろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:56▼返信
>>200
横やが
だからバカなんだろ年齢無視して川に入るからバカ、救助法方を知らんなら警察か近隣の民家に助けを求めるとかしたらいいんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:57▼返信
>>14
川には流れというものがあるの知らないの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:57▼返信
73歳ジジイ「GANTZ・・・?」
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:59▼返信
無駄死に
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 10:59▼返信
草マークつけてる奴らが溺れて死にますように♥️
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:00▼返信
>>2
ソニックブラストマンのステージ2の失敗シーンがこんな感じだったな(自分が犠牲になるだけで子供はどちらにせよ助かる)
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:01▼返信
笑いものにしていい記事といけない記事の区別もつかないのかコイツラ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:04▼返信
河川敷近くの水深は足首が漬かる程度だが、先に進むと急に深くなる場所もあるという。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:04▼返信
霊界探偵になれたんか
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:04▼返信
こういう良い人から死んでくんだよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:05▼返信
※256
バカなことをしたら笑われるべきだと思うよ、忠告としてね
英雄扱いして教訓としないほうがアホのやること
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:05▼返信
泳げないのに助けに行くのはただ無謀なだけ
二次災害を増やさないように考えるのも大事
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:08▼返信
>>1
団塊は無能で害悪の真の老害
川海池プールなどの救助方法の基本は自分は飛び込まない二重災害になるだけ浮き輪またはペットボトル(少量の水入)カバン等を投げ込み浮き輪にさせる可能ならロープやヒモを付けて手繰り寄せて救助

こんな基本すら知らん学ばないから団塊は無能で害悪なんだよ、それ以前の戦前戦中の人は経験や遊びで知ってた(ワイは戦中教育うけたじいちゃんに教えてもらった溺れた奴には近付くな離れた位置からフンドシの端を持たせるって)団塊は戦中や戦前の人をバカにして話を聞かなかったからバカのまま育ってアカの革命運動やら後輩へのパワハラセクハラ、アジアに買春ツアーんで暴走老人
今回のも結局は自力で助かってる余計な事して子供たちに迷惑かけただけ本当に迷惑
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:09▼返信
>>3
老害だからだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:10▼返信
これは異世界転生事案
どうか来世で優遇されますように
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:13▼返信
んまあ、いざそういう現場に出くわしたら
助けなきゃって思っちゃうよね
ご冥福をお祈りします
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:13▼返信
>>9
歳だけじゃない、そもそも泳ぎの達者な者でも溺れた人間を助けるのは無理、理由は溺れた人間がしがみつくから、しがみつかれたら泳げない一緒に溺れるライフセーバーは背後から助ける場合によってはワザと沈めて大人しくさせるくらい大変
まっそれ以前だがな今回のは
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:15▼返信
>>251
それを計算して投げ込む頭悪いのかお前
水難救助の基本やぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:16▼返信
>>30
迷惑な善意だよ能力も知恵も知識もないのに飛び込むのは
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:17▼返信
>>25
何度も書くが迷惑な善意だよ
せめて水難救助の基本くらいは知っとけ知らんなら助けを呼べ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:18▼返信
>>28
すげーな大物釣れたな
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:20▼返信
>>34
37、38←宮本武蔵や大山倍達も知らんのかい
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:20▼返信
勇気と無謀は違うとはこの事
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:21▼返信
>>49
善意ならなにもしてもいいわけではない迷惑な善意の例だよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:21▼返信
※214ナメてたというかそれが老いなのよな哀しいね..
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:24▼返信
>>52
ドザー?土左衛門か?
水難救助の基本を知ってるから少し水入れたペットボトルを投げ込むよ出来たらヒモ付けてな、しかも今の子供たちは授業でペットボトルを浮き輪にして浮くのも習ってるしな
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:24▼返信
若者の未来のために命を絶つ!
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:25▼返信
ジジイが死んで
女児が助かったなら
【朗報】にしろよ、無能が
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:26▼返信
自業自得で草
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:26▼返信
>>89
川って急に深くなるんだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:27▼返信
>>94
その事故、日本人も居たんだぞ無知
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:28▼返信
>>246
だせぇな
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:29▼返信
>>126
頭おかしいふりして煽りコメすんなよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:31▼返信
>>194
会社役員だっているよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:31▼返信
>>120
他人に救助義務はないので過失はない
何も考えずに飛び込んだのは迂闊でしかないがな
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:31▼返信
>>165
無職って言葉に良いイメージあるか???普通は高齢者とかやろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:32▼返信
>>115
救助法はある知らんのなら誰か呼べ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:33▼返信
>>121
心の準備じゃなく正しい救助の知識
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:34▼返信
>>129
笑ってねーよ怒ってんだよ迷惑な善意だから
救助の知識もないのに蛮勇はしぬだけ知らんのなら誰か呼べ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:36▼返信
>>145
無茶して自分がしんどるやんけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:38▼返信
73歳なら子供の方が体力ありそう
体重も軽いだろうし、5倍は生き延びられそう
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:39▼返信
>>182
爺が川に入って溺れてる子供の所に行くよりは早いよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:40▼返信
残念ながら溺れてる人間を泳いで助けるのは訓練を受けた人間以外はまず無理なんだ
困難に立ち向かう勇気が認められるのはそれに見合う努力を重ねた者だけなんだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:40▼返信
水場は浸かるなら足だけにしとけ
あぶねえから
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:41▼返信
タイトル見ただけで悲しくなった
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:41▼返信
主人公補正があると思うなよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:42▼返信
>>218
無料って誤字は流石にどうかと思うぞ重要な所なだけにな
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:42▼返信
笑ってる奴もいるが、立派な最期だと思うよ
ご冥福をお祈りします
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:44▼返信
イッテQでの、中岡の寒中水泳思い出した
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:48▼返信
これは異世界転生するパターン
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:51▼返信
記事読んで疑問に思ったんだけど
70歳超えてるのに頑なに無職とか付け加える必要性ないんじゃない?
亡くなったのは残念だし、取った行動はは讃称する行為だろ?

ほんま日本っておかしくなったよな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:54▼返信
子供は浮きやすいからなぁ
救助を求めた友達のメンタルが気になる
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:56▼返信
川は海と違って全然浮かない
着衣なんてなおさら
あと冷たい
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:56▼返信
溺れそうになる(溺れてない)
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:57▼返信
笑っちゃいけない不幸だし善人が亡くなるのは残念な事ではあるんだがネタっぽくなってしまうな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 11:59▼返信
72だと下手すりや水に入った急激な温度変化で心臓やられそうだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:00▼返信
こうして川遊びが規制されていく
どーせこの先も人様に迷惑しかかけんのに
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:01▼返信
>>1
まーん予備軍のメスガキを助けようととするクズ老害なんか死んで当然

まーん助けるべからず
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:07▼返信
これがハニートラップですね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:11▼返信
>>3
人が溺れてる現場に出くわす事なんてそうそうないだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:13▼返信
>>7
厳しいがそうだな
こういう時は浮き輪代わりになるものを投げたりするのが正解
自分で入っちゃいかん
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:20▼返信
※300
確かにその情報になんの意味あるのだろう?と思う事が多々あるわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:20▼返信
転移魔法だろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:21▼返信
おじいちゃんが焦って自分の体力とか考慮せず川に入ったんだろうと思うと悲しいわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:23▼返信
幽白とリゼロまで見た
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:25▼返信
年寄りの冷や水
この場合73歳の老人は事故死なんだろうね、結果論では自殺になってしまう
10歳の女児への遺族から逆恨みされるのか厄介払いができて感謝されるのか

意外と自分の老化って気付きにくいもんだよ、30年ぶりにブランコ漕いだら頭で想像した子供の頃のイメージに
体が追いついていかなくて暫く落ち込んだ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:26▼返信
転生してて草
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:28▼返信
溺れたふりして、老人を誘って、溺死させ、自分は助かるなんて、プロの犯行。

老人が死ねば、若い人の借金は減るから、狙い通りだね。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:28▼返信
73を無職って言うの違和感ある
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:28▼返信
人間なんだから付近にある道具や人手を使えよ
素人が着衣のまま飛び込んでもまず助けられない
中身抜いたペットボトルを投げ込んだ方がまだマシまである
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:34▼返信
勇敢じゃん
例え助けれてなくても褒め称えるべきだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:35▼返信
流石に気の毒だわ・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:37▼返信
女児のほうが知能高いじゃん。
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:43▼返信
感動的な自殺なので自治体が葬儀代負担してくれるんじゃね?
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:45▼返信
中身が入れ替わったな
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:45▼返信
川に行ったことない引きこもりで草
外出てるやつでも川の恐ろしさ知らない人いるだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:45▼返信
73…爺ちゃん何やってんだよ…
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:47▼返信
>>300
それがマスコミ
日本人が死ねば笑って叩く


328.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:54▼返信
笑い事みたいに取り上げるなよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 12:58▼返信
※262

よく知ってるね

サバイバル本に書いてある、正しい知識だ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 13:01▼返信

長ズボンの両足の先を一緒に結んで、それを首にかけた状態で、

胴の部分をガボガボ前にたたきつければ、空気が入って

救命着になるってテクニックもあるよね
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 13:03▼返信
老害はしぶとく生き残っていい御年配はアッサリ逝く世の中よな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 13:15▼返信
せめて転生してくれ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 13:17▼返信
友達のせいやん…
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 13:39▼返信
勇気ある無職の方だ。
お前らも見習うといい。
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 13:50▼返信
>>165
いやただのサボりの無職のことは差別してるけど…だれが差別意識ないといった?一緒にしちゃかわいそうと言ったんだけど。あと謝ってるんじゃなくて皮肉。馬鹿にしてるだけだからなさいはつけませんよ。やっぱり文脈読めないね(笑)
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 13:53▼返信
命の交換
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 14:06▼返信
アッ、この川、深い!
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 14:28▼返信
幼女にカッコイイところを見せたかったのね

ニシくんなんでや・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 14:45▼返信
その辺の老害とチェンジしよう
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 14:47▼返信
前にも似たような話なかったか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 15:13▼返信
>>242
か、かっけーっすねwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 15:33▼返信
自分の孫とかならともかく
他人のために命の危険を犯すのは愚かだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 16:26▼返信
※5
助けようとしてる時点で、いい人ではあったよな
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 16:30▼返信
自然淘汰ですね。
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 16:58▼返信
体を鍛えよう
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 18:50▼返信
服着て水に入るにはコツがある。知らんで焦って飛び込むと危ないんだよな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 19:28▼返信
73歳はキツイだろ
昔のように体が動かないのを体感したときには時すでに遅しって感じか
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:32▼返信
73歳なんか大抵無職やのに、わざわざ無職とか書いて馬鹿にしてる感が凄い。
人助けしようとしても良いことないな。失敗したら馬鹿にされるんやから。
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 20:57▼返信
>>7
だが女の子は自力で助かったんだぞ

それほど酷くない状況だったわけだ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:01▼返信
>>269
んでお前になんか迷惑かかったの?
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:04▼返信
>>53
どこに服を着たままって描写あった?
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:06▼返信
>>104
それで金が稼げるんだからやりますよ(^O^)
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:07▼返信
>>76
まじで女の子にとってはいい迷惑
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:30▼返信
いいニュースだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:37▼返信
かわいそうだが救助のプロが来るまで放置するのが正解、死んだとしても仕方ない
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 21:56▼返信
※96
キリスト教では天国にいく権利の条件だが?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 22:41▼返信
>>356
条件ではなくない?
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月03日 23:00▼返信
>>1
ハハハハハハハハハw(笑)老害がタヒんでよかたね
身の程知らずなジジィ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 03:10▼返信
>>168
川底が全て均等に平らだとおもってんの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月04日 04:05▼返信
因果なもんだなww
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月13日 20:09▼返信
長らくmtmblgsmnmtmWikiの個別ページを増やしていたのでコメントできなかったがやっと済んだので、誰も何も言ってないが、溺れるは合ってるとは言え、その結果本当に死んだ記事で、この状況でこのアニメキャプサムネ不謹慎すぎる
例の件以降、2020.6.29 01:00溺れて本当に死んだ記事でもサムネにしていた、変種も2019.10.19 12:40記事でサムネにしていた
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った

直近のコメント数ランキング

traq