• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
【クソ】「一人でした仕事が会社で表彰されて賞金10万円出たけど、上司に○○された。これって犯罪?」 → 圧倒的賛同が殺到!完全にパワハラ以上だろ


「一人でした仕事が会社で表彰されて賞金10万円出たけど、
上司に「俺らの飲み会代に使おうぜw」とたかられて
無理矢理おごらされる羽目になった
これってカツアゲだよね?」
と嘆いてた人のツイートが先日話題に



その後、憂鬱な気持ちで飲み会当日を迎えるも
そこでまさかの奇跡が!!!






会社から表彰されて貰った賞金10万円。
上司がしつこく金額を聞いてきて、
挙げ句の果てに「使う日決めたから」と言われて全額飲みを奢ることに。

迎えた当日。

上司に誘われて同席した部長が
「あなたが頑張ったんだから、家族にでも使ってあげなさい。」
と全額奢ってくれて泣いた。




  


この記事への反応


   
いや、これが本来あるべき上司の姿だよ。
部下に金を出させるのは恥という観念は
仕事の出来る人の中では当然のこと。


結果どうなるかと思いましたがハッピーに終わって良かったです

この部長なら一生ついていける!
  
部下にたかるとか有り得ない上司です。

話の続きがあったとは…心動かされました
素敵な部長さんですね


クソ上司さん、部長にゴマすりしたつもりでその場に呼ぶも
部下にタカるつもりだったのがバレて
評価もガタ落ちやろうなぁ


上司は反面教師、部長は教師にさせていただきます!
にしても10万が無事で良かったですね^^




あの胸糞パワハラ話に
ハートフルなオチがついてよかった…
人の上に立つ者は部長さんを見習って欲しい




B093L12XJL
芥見下々(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B093L3WVQP
遠藤達哉(著)(2021-06-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



B08XRQ9YX6
吾峠呼世晴(原著), 外崎春雄(監督), 松島晃(デザイン), LiSA(その他), 花江夏樹(出演), 鬼頭明里(出演), 下野紘(出演), 松岡禎丞(出演), 日野聡(出演), 平川大輔(出演)(2021-06-16T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7



コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:32▼返信
いやお前ついバレしてるやろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:32▼返信
無職の俺は無敵

3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:33▼返信
上司がゴミなのは全く変らんから
10万奢らされるのが先延ばしになっただけやん
飲みに毎回部長呼ぶのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:33▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:33▼返信
嘘松よ。よっぽど暇な部長だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:33▼返信
上司くず
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:34▼返信
バレバレの嘘w
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:34▼返信
飲みに使います!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:34▼返信
うむ。バレてるね
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:35▼返信
え?どっち?
最初に払わされた言うてるやん
その後に部長が全部払ってくれたって話おかしない?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:35▼返信
部長は多分記事を見てるな🤔
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:36▼返信
部長の作戦勝ちだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:36▼返信
tweetの時期的に世の中自粛中ですよね?会社で飲み会とかバカじゃないのコイツら
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:36▼返信
まあこんなツイートされたらそらそうなるわ。
個人的に上司のこと嫌いだっただけなんじゃ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:37▼返信
嘘松だからもう矛盾しまくり
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:37▼返信
めっちゃ嘘くさいんだけど…何でその上司はそんな場に更に上の部長誘うのよ?「あいつ賞金もらったんでみんなでおごってもらいましょうよ部長ケヒャケヒャw」とか言って誘ったんだとしたら渾身の大馬鹿だぞその上司
てかその上司の役職は何やねん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:37▼返信
36歳だけど、部下に金を使わせるのって恥ずかしいことだよね?普通の感覚だよね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:37▼返信
変だよな コロナ過なのにな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:37▼返信
部下が十万の働きをしてる時点で上司は立場ないって気がつかんのかいな…
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:38▼返信
嘘松だが、上司がクソだと下は苦労するね
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:38▼返信
価値大宇宙 価値宇宙 価値銀河系 価値太陽系 価値太陽 価値月 価値地球
価値世 価値世の中 価値世間 価値時空間 価値霊界 価値世界 価値国際
価値社会 価値資本 価値個人 価値学校

無価値大宇宙 無無価値宇宙 無価値銀河系 無価値太陽系 無価値太陽 無価値月 無価値地球
無価値世 無価値世の中 無価値世間 無価値時空間 無価値霊界 無価値世界 無価値国際
無価値社会 無価値資本 無価値個人 無価値学校
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:38▼返信
↓に嘘松の文字が含まれてたら全裸になってみんなに寿司を奢る
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:38▼返信
暇な無職を釣るにはちょうどいいネタだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:38▼返信
要はツイッター主が言いたいのは 金持ちは貧民に奢るつもりで金を使えってことだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:38▼返信
明らかに嘘やん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:39▼返信
>>22
寂しいな…
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:40▼返信
>>1
部長がその上司にそうするよう仕向けてたんだけどね。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:40▼返信
嘘松に嘘松を重ね、そんなクソツイをわざわざ記事にする必要ある?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:41▼返信
>>27
騒ぐほどの金額では無い上に嘘松。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:41▼返信
嘘松って後日談でさらに欲求満たそうとして自爆してるの多いよな
なんでこんな承認欲求強いんやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:41▼返信
平常時ならともかく、今こんなことやってる会社あるか?
無職の創作だから今のサラリーマン生活想像できなんじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:42▼返信
まともな社会人はSNSで嘘松をつぶやかない
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:43▼返信
嘘ついて楽しいすか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:44▼返信
これ嘘松って前言ってなかった?
はちまは嘘に踊らされっぱなしじゃねえか…
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:45▼返信
「払ったんですが」って過去形で言ってるのに後で部長が払ってくれたって何いってんだこいつ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:45▼返信
部長&上司「チョッロwwwwwww」
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:45▼返信
嘘でもホントでもどちらにしても面白くない記事
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:45▼返信
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:45▼返信
嘘柱誇張忍ばない
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:45▼返信
アホらしいほどの嘘松
でも一回飲みに行ったら飲み代が異常に高くついて上司に割り勘にしてって頼まれたことならある
まあ二人で3万は飲み過ぎたわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:46▼返信
飲み会に無理やりつきあわされた時点で人生の大赤字
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:46▼返信
というか成果を上げた部下に奢らせるなんてとんでもない、という普通の思考ができる部長だっただけ
課長がどうかしてる
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:47▼返信
嘘臭すぎ
大事になりそうだから良かった方向にしよ!としか思えねぇわ
使う言葉が嘘つく奴と同レベルの知能なんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:47▼返信
>>3
嘘の設定やから無理が生じてるんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:47▼返信
きしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:48▼返信
よくある洗脳手法だな
取り調べの時の「悪い警官」「良い警官」
飲みでアルコールが入ってる時にこれやられると
「オレ、この会社で頑張ります!」ってなっちゃうんよ
まあ、そのほうが本人には幸福そうだから問題は無いけどね
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:48▼返信
>>40
2人で3万ならそこまで高級店では無いような
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:48▼返信
今のこの時世で普通に飲み会を開く方も参加する方も呟く方もどうかしてる
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:48▼返信
コロナ感染して会社は閉鎖、課長は死んだとかじゃねーのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:48▼返信
コロナ禍で大勢で飲みに行く時点でいい話ではないし
そもそも嘘松だろうし意味がわからない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:48▼返信
いずれにせよアルハラ
無料だからいいというものでもない
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:48▼返信
部長「やれ」
上司「ハッ!」
部長「家族に使ってあげなさい」
本人「部長~~😂😂😂😂😂」
部長&上司「シメシメ」
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:49▼返信
政治家の言質を取るべき。
官僚の言質を取るべき。
裁判官の言質を取るべき。
専門家のMCの言質を取るべき。
評論家のMCの言質を取るべき。
(バラエティー番組の)MCの言質を取るべき。
(バラエティー番組の)コメンテーターの言質を取るべき。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:50▼返信
京都の会社の話にしか見えん
フィロソフィー論文とかの賞金は絶対飲み会に使わされたなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:50▼返信
奢りもしないやつが偉そうに上司・先輩面する資格はない
何もしてないくせに当然に敬われると勘違いした年配者が意外と多い
終身雇用と平和ボケでなんか勘違いしてるんだろうな、長くいるだけで無条件に偉いと
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:50▼返信
前回のコバズから約2週間
練りに練った新ネタがこれですか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:50▼返信
別に10万円分の食事をしたわけではないんやろ?

っていうか部長ってかなりの役職だから、平におごられるとかありえないしな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:51▼返信
流れからして不自然
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:52▼返信
上司に誘われて同席した部長っていうのが、ちと解せないが・・

部長が聞きつけて割って入ってきたなら理解できるけど
部下に払わせるつもりなのに、そこに上役を混ぜようとか普通考えないだろ
この話がおかしいのか、その上司が相当におかしいのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:52▼返信
集られたところまでが本当か
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:53▼返信
流れがよくが分からん
10万全部を何度も行く飲み会に使うことになったてこと?
一回目はすでに終わって二回目の飲みで部長がおごった?
でも読む限りはそんな感じじゃないし意味わからんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:54▼返信
社内の人間に特定されそうなツイートよくできるな
まぁ嘘松だろうけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:56▼返信
弁の責任 弁の自由 弁の義務 弁の権利
発言の責任 発言の自由 発言の義務 発言の権利
表現の責任 表現の自由 表現の義務 表現の権利
意見の責任 意見の自由 意見の義務 意見の権利
声明の責任 声明の自由 声明の義務 声明の権利
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:56▼返信
まだこの嘘続いてたのかよw
そもそも部長がその上司放置してる意味がわからんし
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:57▼返信
常識的に考えて、上司のも冗談や
元々部長か自分が払うつもりだったにきまってるやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:57▼返信
また韓国の真似か
日本人はどんだけ韓国に憧れてるんだよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:57▼返信
よかった
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:57▼返信
アスペだらけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:57▼返信
集られて幾らか減っただけだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:58▼返信
>>1
事実も知らない外野がたった一方のツイートだけで善悪の判断つけた奴らも、今回の結末で感動してる奴らも、騙されやすいと自覚した方が良いな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 08:59▼返信
このご時世に嘘でも飲みすんなや
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:03▼返信
時間かけたいいね稼ぎご苦労様やで
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:06▼返信
嘘くせーなおい
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:08▼返信
部下や年下に奢ってもらうって恥ずかしすぎるだろ。
意地でもこっちが奢るわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:08▼返信
>>65
今のご時世を考えて冗談でしたとかクズのやる事だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:14▼返信
この展開だと「部下が賞金で奢ってくれるんで部長も飲みに行きませんか?」とパワハラ上司がパワハラ嫌いそうな部長をわざわざ誘った事になるが、なんで嘘松はこの辺のリアリティを想像できないんだろな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:16▼返信
クソ松
こんな事書きたがる馬鹿なら当日までの間に奢れと言われたことを愚痴ってないとおかしいからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:16▼返信
え?飲み会やったことのほうが問題では?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:16▼返信
>>2
嘘を付いているか炎上回避の為に上司が急遽奢ったかのどちらかだよなコレ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:17▼返信
その上司もグルに決まってんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:17▼返信
そもそもお金を出させるなら部長なんて呼ぶか?
ウソ松臭っ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:17▼返信
元ネタは全部奢らされた、だったやつだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:17▼返信
このご時世に部下の飲みを注意せずに同席する部長もクソやんけ
コンプライアンスガタガタや
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:22▼返信
重ね嘘松・役満
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:24▼返信
実は働いた事なんか無いんですけどね
会社ってこういうものなのかなぁなんて思ったわけですよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:25▼返信
このあと拍手喝采だろ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:31▼返信
飲み会してんじゃねえよクソが
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:31▼返信
のちにスカッと動画としてupされます。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:39▼返信
これマジならこれからが大変だよ、上司からお前のせいで恥かいたとか難癖つけられてさらにいじめられるで。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:43▼返信
※89
この有能な部長がそれに気を付けてないわけないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:44▼返信
いつもの松です
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:44▼返信
部長と上司のプロレスだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:46▼返信
>>1
嘘松ー圧倒的ガイジー
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:47▼返信
同じ会社に務めてるだけなのに家族とか言い出したりして距離感間違えてる上司とかマジでいるからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:51▼返信
そもそも、最初に器が小さいとされていた上司がドッキリで全部オゴるつもりでやってたのかもしれない
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:51▼返信
>>92
上司にメリットないやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:55▼返信
>>96
え?
お前例えば数百万積まれてもどうでもいい部下の嫌われ役頼まれたら断るの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:56▼返信
>>29
嘘松だろうけど金額の問題ではないと思うわ
自身の仕事が評価された事に泥を塗られた気分になるだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 09:58▼返信
嘘くさ…コロナで弱った懐でホントにこんな事起きるかな?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:00▼返信
このご時世に飲みに行ってる時点で登場人物全員アウトなんだよなぁ
ちなみにコロナかかったやつの半数以上がマジで直近で飲みに行ったり、不特定多数の人が集まる場所に参加してる(またはそこで働いてる)
そういう履歴見るともう感染しても不思議じゃなさすぎて同情の余地がない
ちなみに残りのコロナ感染者の多くは、その飲みに行ったやつの家族か友人か近くの席で働く同僚
つまりコロナ感染者のほとんどが飲み会と関係してる
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:02▼返信
>>97
IQ5くらいしか無さそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:02▼返信
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:03▼返信
は?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:05▼返信
>>1
5/26に「全額上司に払ったんですが」って書いてあるぞ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:05▼返信
>>98
そんなことが本当に起こると思う?
ただの平社員一人から少し信頼される程度に100万円以上の価値があるか?
この平社員がこの出来事を言いふらしても、言われた側からすれば、奢られてない限りは次の日には忘れてしまうぐらいどうでもいいことだ
百万以上積まれれば嫌われ役ぐらい買うやつはいるだろうけど、10万円程度だったら断るだろうな
この平社員が人事に「上司にパワハラされた」って報告されたときのリスクとリターン合わないし
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:06▼返信
ごめん
>>105は>>97宛てだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:08▼返信
ツイッタラーが嘘つくのは個人の好きにすればいいと思うけどそれを転載して記事にして金稼ぐはちまバイトはクソ以下の存在
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:08▼返信
>>95
その方がまだリアリティあったわ
普通上司が部長誘うとかあまり考えられないわ
しかも一番下の部下の奢りとして誘うんだろ?
評価が下がる未来しかないだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:11▼返信
架空の部長…
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:12▼返信
追い嘘松
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:12▼返信
前見た
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:13▼返信
同じツイート何回拾ってくんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:13▼返信
飲み会強制な時点で
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:15▼返信
イマジナリー部長
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:16▼返信
「上司との飲み会に払ったんですが」

後日に飲み会当日…?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:18▼返信
そんで知り合いの外国人が良い事っぽい発言してスタンディングオベーションしたんだよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:18▼返信
最初のツイートで全額払ったって言ってるのは?
2回目の飲み会?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:29▼返信
嘘がバレたからこういう結末にしたんだろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:32▼返信
>>118
さらに嘘っぽくなってしまったんだよなぁw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:33▼返信
こういうまとめ記事とかになってないと、この手のツイートは騙されてしまうやつ結構いるんだろうなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:37▼返信
>>115
それな
最初のツイートの時点ですでに10万円使われてるんだよなぁ
仮に使った金額が一部だったとしても部長と飲む時になんでまだ10万円残ってるんですかねぇ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:37▼返信
もともとそういうシナリオの嘘松
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:44▼返信
払ったんですがって、払ってないやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:51▼返信
上司もたかられた口なんだろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:52▼返信
会社の評判が悪くなることを恐れた部長が後でストーリーの修正をやらせたんでしょう
部長が払ったかどうかは不明
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 10:54▼返信
嘘松とか女だけで十分だわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:06▼返信
何これループでもしてんの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:08▼返信
嘘松
賞金もおごりも他人の話
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:09▼返信

前・後編 嘘松wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
新連載スタートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:09▼返信
続編松
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:14▼返信
上司の飲みに使ったはずが、なぜかタイムリープして部長が払うルート爆誕wwwwwwwwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:14▼返信
良かったね!
まあ嘘松だけど!
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:16▼返信
あほかしね
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:16▼返信
※133
くそウケるw
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:17▼返信
※128
ほんと気持ち悪いやつなんでこんなにわくんだろうね。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:18▼返信
嘘記事奇行はちま
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:23▼返信
そんなきれいなにまとまる話があるわけないだろ
人間ってのは醜悪な生き物だ
よってこれは嘘松
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:24▼返信
払ったって書いてあるのに奢ってもらった?
どういうこと??
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:29▼返信
嘘に嘘を重ねすぎて無茶苦茶になってて草
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:33▼返信
>>3
そもそも騙されてるぞ。
大元のツイートには「払った」って書いてある。今回は「まだ払ってない」ことになってる。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:33▼返信
部長の株を上げるためのヒール役なんやで
あとで部長にヨシヨシしてもらう
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:39▼返信
今日の嘘松作文もおもしろくなかったです
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:40▼返信
いや部下に奢らせる上司とかありえんだろ・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:41▼返信
まず賞金って言い方がおかしいwww賞与ならまだしもwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:42▼返信
一人黙々と作ったシステムを評価された賞金っていうのがまずねwww
予算もついてない、チームもない、市場調査もないまま開発が進むとか零細企業ですらそんな無謀なことはしない
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:42▼返信
仕事に対する評価で賞金って・・・これがニートの想像の限界か笑
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:43▼返信
賞金?大会でも優勝したのかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:45▼返信
賞金も飲み会も存在しない
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:46▼返信
>>146
この話は嘘っぽいがそれは普通にある話
うちなんかは全社的もしくは支社や部門別にクォーターごとに個人表彰して賞金として現金や現物やSOで配られる
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:46▼返信
賞金はさすがに草
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:47▼返信
>>149
現金配るとか税金どうしてるの
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:50▼返信
ちゃんと納税はしとけな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:54▼返信
上司「やはり部下が会社の内情をツイートしてるようです、10万円の使い途のモニタリング調査で判明しました」
部長「やはり彼か、クロージングはこちらに任せろ、彼のツイートの監視をこれからも頼む」
上司「ふぅコンプライアンスも守れない部下を持つと苦労するわ」
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:54▼返信
嘘松に次ぐ嘘松第二弾!
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 11:55▼返信
全然イイ話じゃねーぞ。当日まで不愉快な気分でいたからマイナスだぞ。泣くとかチョロすぎ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:00▼返信
5月のツイートで払ったって書いてあんじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:00▼返信
その部長俺なんだが🥺
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:02▼返信
金だけ払って飲み会無し
これがあるべき姿
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:06▼返信
当たり前の事でも美談になる方がヤバいと思うんだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:14▼返信
計画通り
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:17▼返信
噓って書いてええの。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:18▼返信
ネットの反応見て変えた
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:19▼返信
結局上司も奢ってもらったんなら上司は何にも感じてないやろ
もう一回部下から奢って貰えるラッキーとしか思ってなさそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:20▼返信
最初のツイートですでに過去形だったのに、なんで1週間以上経ってから飲み会当日迎えたツイートしてんねん。
時系列無茶苦茶だろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:22▼返信
嘘に嘘重ねてんな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:27▼返信
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:31▼返信
う~ん、これは嘘松!
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:32▼返信
※149
普通にあるかどうかとコイツが嘘松かどうかは関係ないぞっと
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:38▼返信
嘘松wwwwwwwwwwwwwwまるでウマ娘信者共みたいだなwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:54▼返信
>>151
普通に会社側で給与として処理してるぞ
会社が従業員に配るものなんだから当たり前だろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 12:55▼返信
>>168
俺もそう書いてるじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 13:03▼返信
急に嘘松臭くなったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 13:08▼返信
上層部は上司の能力は把握してるし任命したのも自分たちなので人柄は承知してる
よい警官と悪い警官のメソッドと思われる
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 13:12▼返信
当人にとっては本来あるべき処置だし、部長もも奢るのは当然(もしくは損)だしその上司になんの処罰もないし良い話でも何でもない
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 13:33▼返信
上司松
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 13:35▼返信
>>174
スカッとジャパンでよくある展開やね
全然スカッとしないやつ
ただイライラしただけで終わる
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 13:36▼返信
成果報酬で賞与が多めに出た時、金額を知ってる上司が初めて飲みに誘ってきて、お酒飲めないけど渋々ついていったらお会計時ににボーナスいっぱい出たんだから奢れよ、と5人分の飲み代(全員上司or先輩)全部出さされたことあるわ。
普段飲まないからほとんど奢ってもらったことないしその日も一番飲まなかったのに。
10年以上前だけど今思い出してもハラタツわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 13:53▼返信
>上司から「全部飲み代にしよう」と言われ、”全額上司との飲みに払ったんですが”、これってカツアゲですよね?
  ↓
>同席した部長が「あなたが頑張ったんだから、家族にでも使ってあげなさい。」と、”全額奢ってくれて”

言ってる事が変わってるんですけど?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 14:36▼返信
今回もうまくいきましたね部長。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 14:40▼返信
そもそもその上司と部長は存在してるの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 14:46▼返信
でも時間はどろぼうされてるよね❓
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:17▼返信
※178
自分の読解力が足りないのかと心配になったが安心した

これってあれだろ?
表彰されて10万円貰った事を自慢したいタイプの嘘松だろ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:20▼返信
最初のツイートだけならまだ信憑性あったのに欲張って余計なエピソード追加しちゃって嘘松丸出しにしちゃう人多いよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:23▼返信
嘘松のおかわり!
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:25▼返信
その上司が全額払えば何も問題ない
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:30▼返信
上司を札束で殴れば解決だよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:32▼返信
地域差かもしれんけど、今の時期に飲み会やって株が上がるとかあり得んわ
参加するだけで下がるだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:44▼返信
部長が部長たる所以だ😢
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:50▼返信
ポンと10万出すのは部長でも痛かったでしょうに
出す人見たことあるけど😢良き上司
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 15:51▼返信
そのあとめちゃくちゃックス
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:04▼返信
嘘松に嘘松を重ねるという
ホント、死んでほしいわ
こいつよりも、アホバイトの方な
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:20▼返信
嘘松がバズっちゃったからあわててフォロー入れたんやろな
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:47▼返信
嘘松でそれパワハラだし犯罪ですよ!上司に言って対処を!って言われまくったから
慌てて別の作り話し出した感じ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:50▼返信
>>164
だって嘘松なんだもん

既に10万使わせられたのに後付けでエピソード追加するからこうなる
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 16:52▼返信
心動(こどう)
@kodo202006
6時間
「払った」ではなく「払うことになった」です。誤字です🥺

時系列のおかしさ指摘されたから今更こういう苦しい言い訳に走る
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:22▼返信
いや元々上司と部長でそういう話になってたんじゃないんかい
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 17:45▼返信
※10
「払わされるハメになりそう」が正しい
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 19:01▼返信
こんなあからさまな大嘘がバズるとかバカッターってのはほんまにバカしかやってないんだな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 19:52▼返信
部長「明日の晩は開けておくように、ホテルとってあるからね」
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 20:26▼返信
※155
ヤクザの恫喝する役となだめ役に簡単に騙されそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月09日 23:53▼返信
>>16
推測お疲れ。
ただ既に5月26日のTwitterで飲み代として全額「払わされた」って書いてあるんだな。
とっくに嘘だと判明してるぞ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 01:06▼返信
>>1
無能の特徴、成功した奴の足をわざと引っ張る
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月10日 21:09▼返信
ボクはコツコツ努力して認められる優秀な社員!!って設定!!
クソ上司にボーナス取られた!って付ければ同情とお気持ち表明の怒り正義マンにRTで広めてチヤホヤして貰えるなw

これで気持ち良くなれてた所へ何処の会社?犯罪じゃん、なんで訴えへんの?って詰め寄られて嘘バレそうになったから
必死扱いて言い訳考えて美談に挿げ替えようって所だろうな
他のツイートもくっせくっせえくっせえわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月11日 10:24▼返信
1人で黙々と作ったって言ってるけど、休み時間にでも作ったんか?
お前がそのシステム作ってる間に通常業務をやってくれてたチームの人間に感謝はないんか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月14日 22:19▼返信
長らくmtmblgsmnmtmWikiの個別ページを増やしていたのでコメントできなかったがやっと済んだので、誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、品種・亜種・変種を含めて、全く無関係の記事のサムネにするもので、
このサムネは2020.3.24 12:20検索時点最古記事以降、2日連続で会社内での出来事記事など、2021.6.5 08:30記事が最新の確認でmtmblgsmnmtmWiki個別ページ化サムネ年内単独2位の11記事目_月内3記事目_2日連続1度_例の肺炎記事1記事、2021.5.27 08:00関連記事でもサムネにしていた、変種も年内に2021.5.27 18:20・2021.4.8 12:00・2021.3.11 11:40・2021.2.17 08:00記事のサムネにしていた
後々サムネの権利者に報告予定、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
アニメ製作:ぴえろ、作品名:おそ松さん、キャラ名:実松、セリフ:不明、話数:1期13話

直近のコメント数ランキング

traq