• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

澤部佑、AT限定の理由にネット共感 MT派からはデメリット訴える声も


記事によると


・お笑いコンビ「ハライチ」の澤部佑さんがTBSの番組に出演し、AT限定免許を選択した理由について語った。

・相棒の岩井勇気さんから「オートマ限定は、やっぱりダサい」と酷評した。

・これに対し、澤部さんは「その考えが古くない?」と反論し、「だってマニュアルに乗れないんだよ?」と指摘されても「乗る必要がないから」「今は必要ない、あんなガチャガチャしなくてもいい」と話した。

・その上で、澤部さんが「話おかしくない?じゃあオートマでいいじゃん」とツッコんだが、岩井さんは「そこがつまんなさだよ、お前の。岩井派の勝利ですね」と勝ち誇った。


この記事への反応

オートマとかゴーカートだろ

ミッション乗ってる人「オートマ限定ださい」←分かる
ミッションの免許持ってるけど普段オートマ乗ってる人「オートマ限定ださい」←お前のがダサいわ


9歳の無免許でも運転できるのがAT車

頭文字D読んでる奴くらいだろ
マニュアルに乗りたい奴って


右足首のハンデでアクセルは踏めてもブレーキが満足に踏めないから、やむなくAT限定になった私が素通りしますよ……。


ATハラスメントは良くないよ。。
免許の注釈が悪いんだよね、、AT限定とか書かれてるから。逆にすればいいんだよな。
MTも運転可・・とかさ。


走りを楽しむにはマニュアル
的な風潮なんなの


マニュアルはトラック以外乗らないな
今は多段AT増えたから昔みたいに燃費がいいとかメリットもないしね


今の時代は~ 日本では~ を付けないと反論できないみたいだが時代が違ってたらどう反論してたの?

MTでとったけど、AT限定でいいと思うけどな
自動車免許とこでしかアピれない数少ない自慢なんだろうなって思う




関連記事
【悲報】「男でAT限定とかダッサwwwww」 → MT車、たった1%しか存在していなかった

【ド正論】所ジョージさん「昔では考えられない自動車事故が起こるのは、バカに合わせて○○してるからだ」 → 車乗りからの共感が殺到!




個人的にはAT限定だけでもいいと思うけどな
MTはどっちかというと経済的に余裕がある人が乗っているイメージがある



B08XCP3YTR
コーエーテクモゲームス(2021-06-24T00:00:01Z)
レビューはありません

B0971YZVW3
衣笠彰梧(著), トモセ シュンサク(イラスト)(2021-06-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3





コメント(1379件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:33▼返信
何事も「そもそもできない」のと「出来るけどしない」のとでは全然ちがうからな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:33▼返信
ATなんてダサイよね
3.ナナシオ投稿日:2021年06月25日 16:33▼返信
>>1最早大型車もボタン一つで前進後退のAT車だからな…
一片運転してみ?すげぇからよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:33▼返信
↓チー牛顔
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:33▼返信
誰でも簡単に運転できるATのせいで老人が車から降りなんじゃね
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:33▼返信
う~んAT限定の負け惜しみが凄い
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:33▼返信
AT限定はダサい
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:33▼返信
MT乗る予定も乗ったことも無いやつがイキってるだけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:33▼返信
軽トラ乗るのに必要なんだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:33▼返信
そんな事でしかマウント取れないのかと思うよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:33▼返信
どっちも制限速度を守れない猿なので変わらんよ🤗
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:34▼返信
キノコVSタケノコ戦争みたいだな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:34▼返信
>オートマとかゴーカートだろ

ゴーカートにもミッション車あるんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:34▼返信
新車買おうとしてもほとんど選択肢ないんだけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:34▼返信
MT乗るメリットって?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:34▼返信
AT限定だと乗らないんじゃなく乗れないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:34▼返信
やっぱバイクが1番だな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:34▼返信
オートマ限定ダサいけど、そもそも今の若いやつ、免許持ってないからね🤭
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:34▼返信
確かにMT乗る機会ほぼ無いけど、取る時の手間や金がほとんど変わらんからどうせなら限定なしで取ろうってなった
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:35▼返信
何乗ってんの?→AT車
これ禁止カードの返しだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:35▼返信
えw
ガチャガチャやってイキりたいだけじゃんw
だっさw
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:35▼返信
>>3
MT限定はないの?
23.台ツヨシ投稿日:2021年06月25日 16:35▼返信
>>3
ATならやっぱレッドショルダーカスタムだよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:35▼返信
あんなん今どきじいさんしか喜ばんてw
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:35▼返信
トヨタのiMTとかは、従来のマニュアルよりも断然繋げやすくて、坂道発進も下がらずに簡単
ただMT自体ほぼ売れてないしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:35▼返信
MTしか取り柄のないザコwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:36▼返信
ダサいって言わないと優位性が維持できないから言ってるだけ感
ダサいとかじゃなくてMT持ってることでの実際の利点上げないとなぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:36▼返信
>>21
イキるの意味が分からないんだけど君できないの?
できて当然じゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:36▼返信
>>22
ブーブーガイジのくだらんプライド
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:36▼返信
AT限定www
女かよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:36▼返信
だっさwww

って思われるリスクを自ら負ってるアホっていう自己紹介資格だから仕方ないねw

そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:36▼返信
>>26
取柄とかじゃなくてさみんなできるもんだよ
できないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:36▼返信
えもしかしてMT運転できないんですかぁ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:36▼返信
>>1
もっと特殊な免許ならまだしも、誰でも取れる免許にカッコ良いもダサいも無いわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:36▼返信
※21
MT免許あってもAT乗りなのに何故かAT限馬鹿にする構図だから
ガチャガチャすら出来てないよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
芸人はまず滑らないようにしろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
MTとか無駄な動作が必要だしほんと意味ねーわw
ヒーローが変身する時にポーズとるくらい無意味だわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
AT限定免許とかアレ本来なら運転適正無い人間に車売る為に出来た制度だからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
まぁほとんど必要無いのはその通りだ
MTの乗りたい車があるかどうかだけの話し
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
こいつらと学年同じだからダサい考えが出てくること自体わかるけど明らかに古い考えなんだよ
世の中の新車がほとんどATなんだから
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
AT限定がヒヨってますね
MTなんて別に自慢するほどでもないのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
>>20
市場の大半がAT車なのに、AT車乗るのがおかしいとか言い出す方がおかしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
仕事か環境か高級車でもない限りMTなんて乗ることほぼ無いのが現状
二種免も持ってるけど普通に乗る分にはATが圧倒的に楽
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
新たに発見されたコロナ、ラムダ株

いままで研究されてきた場所とはまったく違う場所から変異が始まったって
想定されてない変異が始まってるそうだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
事故らなければどっちでもいいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
別にかっこいいとかダサいとかないけど、
少なくともできないことが多いことで良かったことなんて存在しないからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
こういうの有るから余計に車離れ起きてんじゃねーの?


カッコいいとかダサいとかしょーもない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
AT限定ってカッコ悪いわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:37▼返信
MTは面白いと思うけど、
クルマが趣味でお金と時間を掛けられる人しか買えないモノになってしまったしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:38▼返信
大型すら持ってない奴らが何ほざいてるのかわからん
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:38▼返信
これだいぶ前もやってたけどMT車は市場の1%でイキってるでファイナルアンサーしたろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:38▼返信
MT免許だけどリアルに10年以上マニュアル車乗ってないし
乗れって言われたらたぶん断るわ
坂道で停車したら生きた心地しないと思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:38▼返信
彼氏の免許証がAT限定だったら別れるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:38▼返信
MT免許さんは、大型は乗れないことをダサいと思わないの?
「普段は使わないけど、必要なこともある」って理屈なら、大型も取っといたほうがいいよね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:38▼返信
そもそも今時車とか買っちゃうんだw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:38▼返信
車なんて誰でも乗れるものでイキってどうするの?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:38▼返信
まぁ軽トラ軽バスとかはまだMTは現役だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:38▼返信
ほんと逆張りの糞男やなオタク芸人ぶってるあいつ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:38▼返信
車を移動手段等として乗るだけならAT、運転を楽しみたいならMTか。
カメラとかもスマホで十分と一眼使うとか、スマホかPCか等々。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:38▼返信
MT免許だけどもう10年は乗ってないからエンスト起こしそうで乗れない
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:38▼返信
※37
ヒーローの変身ポーズは変身するためなんだし要るだろ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:38▼返信
飯塚「MTなら事故らなかった」
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:39▼返信
MT取ったけど、もう乗れる気がしないし乗る気もない
よってAT限で全く問題なし
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:39▼返信
AT限定だと、昔のスーパーカー乗れないやん
俺はいつかテスタロッサ買うわ👍
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:39▼返信
池袋で暴走して母娘ひき殺さなきゃどっちでもええやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:39▼返信
>>43
高級車とは?高級スポーツカーですらAT限定で運転できるのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:39▼返信
男ならMT免許持ってても普通だろうなと思って友人ら含め他人の免許は気にしたことがない
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:39▼返信
>>62
ホンマや…
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:39▼返信
もう世の中の自動車の9割超がATなんよ、時代遅れてんのよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:39▼返信
>>15
踏み間違いの事故の軽減になる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:40▼返信
ATは車の構造知らなくても乗れるのは便利だけれど、運転に集中しなくて乗れるのが最大の問題だと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:40▼返信
三瓶です
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:40▼返信
パドルシフトもDCTもAT限定でOKだし、そもそも純粋なエンジン車が今後出なくなるし必要ではないな
旧車好きなら持っておけばいい
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:40▼返信
免許持ってないよりATである方がダサいみたいな感じになっている様なへんな矛盾があるよね
ATダサいと言っている人の大半がMT乗ってないという矛盾もあるし
とても歪な感じ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:40▼返信
もう自動運転の時代が来つつあるのに本当バカな議論だよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:40▼返信
ATのバイクはダサいよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:40▼返信
>>64
カッコいい!!😍
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:40▼返信
軽トラ乗ろうぜ!
ATあるとかそんなちゃちなこたァどうでもいいんだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:40▼返信
あのsyamuでもMTだからな
その辺りでマウント取らないと他で取れる所無いから必至なんだよ
すごいな!MTじゃん!wって褒めてやれよ可哀想に
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:40▼返信
意外と仕事で使ったりするんだよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:40▼返信
もはや仕事でMT車乗るとかじゃなきゃ要らんしAT限定にイキれるだけだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:40▼返信
カネがあったら、MTのスポーツカーを買いたいわ
現実はAT軽自動車とバイクで精一杯
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:40▼返信
障害がなきゃ誰でも取れるぞMTなんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:41▼返信
ダサいって考え自体がダサい
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:41▼返信
>>76
スクーターはバイクじゃない
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:41▼返信
AT限定の人間をdisりたかったり、マウント取りたいやつって「自分がMTを取得した」っていう過去を正当化したいか何かしらコンプレックスがあるだけだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:41▼返信
まぁAT限定って響きは確かにダサいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:41▼返信
乗るか乗らないかじゃなく
オートマ限定がダサいんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:41▼返信
ATは子供でも運転できるくらい簡単らくちん☆
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:41▼返信
自動運転が主流になったら自動運転限定免許も出てくる
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:41▼返信
どうでもいいし小さい話
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:41▼返信
値段ほとんど変わらないのに国家資格をケチる奴なんだなとは思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:41▼返信
ATみたいな簡単な仕様にしたから事故るバカが増えたと聞くけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:41▼返信
>>63
去年仕事で高所作業車乗る事になって、久し振りにMT乗ったけど体が覚えてて問題なかったな
メンテナンスに問題あるんじゃないかってぐらいクラッチ重くて足痛くなったけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:42▼返信
※74
黒人差別みたいなもんよ
何故か勝手に上下つけて考えてるからよくわからんマウントが発生してるだけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:42▼返信
>今は必要ない、あんなガチャガチャしなくてもいい
そのガチャガチャをしなくなった結果が急発進による事故
AT限定だろうと何だろうと構わないがだったら急発進で事故を起こすなと言いたい
個人的には急発進で物損事故起こした人間は強制的にMTに乗り換えでいいと思ってる
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:42▼返信
>>77
👍
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:42▼返信
アップデートできないじいさんはやだねえ...w
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:42▼返信
車オタって撮り鉄とメンタルが同レベルだよな
MT免許持ってるけどあんなもんでマウント取ろうとする精神がわからん
乗り物オタクってしょーもない存在だわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:42▼返信
mtなんて誰でもできるんだから
マウントの道具にせんでもとは思う

好きに乗れ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:42▼返信
※61
いやいや、実際変身してるのは別の仕組みやで?
腕のデバイスだったり、ベルトに風を当てたり、コードを叫ぶことで宇宙船から物質照射したり。
ポーズはいらんぞ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:42▼返信
しょーもない、だったらF1レーサーにでもなってろよ。

公道速度のMTでイキってるほうがダッセぇわ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:42▼返信
MTのオプションが豊富なら普通に選ぶけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:42▼返信
人に免許見せる機会なんか殆ど無いんだからどうでもいいよな
必要な資格持ってればそれで十分
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:42▼返信
マニュアル中古車が3倍安かったらマニュアル乗るけど
全然安くないから無駄すぎる
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:42▼返信
昔はAT限定の教習用紙はピンク色で目立って恥ずかしかったんや
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:43▼返信
会社の後輩(三十路手前)が免許は限定解除です^^というので、
社用車のハイラックス任せたら、会社近くの農道で華麗に脱輪、横転かましてくれた
聞けば、コラムシフトを運転したことがなかったっていう…
そんなことがあったヨ(´・ω・`)
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:43▼返信
でも旧車はカッコいいし、旧車はマニュアルだし。結局乗りたくなった時に運転出来ると便利だよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:43▼返信
MT持ってたらカッコいいて心理が謎
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:43▼返信
MTも乗ってるけど、これでイキるのは糞ダッサイわ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:43▼返信
仕事で一トンに乗るからMT持ってるけど
カッコいいカッコよくないなんて考えたことも無かった
最近の芸人はそんな事もネタにするんだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:43▼返信
まぁ今や商業車でもAT限定の配慮しなきゃ人材確保出来ないしな
趣味か農家とかじゃなきゃ必要無い
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:43▼返信
MT以外に自尊心保てるものないって、相当ヤバいよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:43▼返信
>>93
ATが9割以上占めてんのに死亡事故も事故数も年々減ってるのに何言ってんだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:43▼返信
じいちゃんちの軽トラくらいしかマニュアル乗ったことねぇわ
普通は乗らない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:43▼返信
MTの車はなくてもいいけど、AT限定の免許は無くするべきだと思う
ATしか運転できないような下手糞はAT車にも乗らないほうが世のため人のため
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:43▼返信
>>60
一緒やな
「必要になる」と言い聞かされてAT限よりも高い金額を払って免許を習得したのに、それ以降結局教習所内でしか運転してないからMTの感覚は忘れた
そして時代が進むにつれてMTのオワコン化が本格化したから尚不要な経験となった
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:43▼返信
えっと、そもそもどちらがダサいダサくないというやり取り自体ダサくないか?
お互い貶し合うからこういう論争になるんであって、自分が好きな方を納得して乗ってるならそれでいいやん
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:43▼返信
プリウスミサイル
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
MTでしか自分の価値を示せないってどんだけ底辺な人生送ってんだよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
都心はストップ&ゴーが多いからATの方が楽。
雪国ならMTの方が対応しやすい。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
どうした?
MTイキり厨涙目じゃんw
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
>>102
F1もとっくの昔にMTじゃない
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
誰やねん
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
MT免許なんてものはないぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
なんかこういった発言を目にするとやっぱり事故は起こるべくして起こるようになってると感じてしまう。
ダサいダサくない以前に安全か安全でないかで討論すべきだとおもう。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
MT車とAT車の運転の違いってゲームに例えるとMTはコントローラーで操作するゲームで、ATはスマホのタッチパネルポチポチゲームくらいの違いがあるよ
まあ好きなほう乗れや
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
スティーヴジョブズもイチローもAT免許って時点で"論破"なんだよね・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
再生回数伸びないPS5ゲーム実況者さん
再再開数を伸ばすためにチャンネル登録者全員にPS5プレゼント企画を始めてしまう
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
今時MTでマウント取ってる馬鹿w
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
彼氏の免許がオートマ限定だったら軽蔑しちゃうわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
逆にMT持ってるのにAT乗ってる奴が1番ダサい
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:44▼返信
正解はmt取ったら就職の幅が広がるだぞ
5年後はわからんが
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:45▼返信
MT運転出来ない奴が、車運転しちゃ駄目
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:45▼返信
無駄なものは淘汰される時代。
いつまでも時代について行けないアホがMTとか乗ってるんでしょ?w
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:45▼返信
MTの方が運転してる感あるのは確かにその通りだけど
段々面倒臭くなってもうATでいいやってなっちゃうんだよねえ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:45▼返信
>>131
ホモなの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:45▼返信
※127
免許すら持ってなさそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:45▼返信
>>131
(40代女性)
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:45▼返信
普通免許はMTに乗ることを許されているというだけ
AT限定免許はそれが許されていない完全下位互換というだけ
たったそれだけの事
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:45▼返信
※55
彼女と遊びに行く時どうしてんの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:45▼返信
AT限定
プッ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:45▼返信
マニュアルの価値が無くなってるのは確か
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:46▼返信
>>132
そうか?仕事でMT使って自家用車は家族兼用でATなんて山ほどいると思うけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:46▼返信
そんなん拘ってるの車好きでもなければ40歳以上だぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:46▼返信
下らない議論だな。
馬も乗りこなせないようなやつってダサいよなって言ってんのと変わらん。
乗ってる自分に酔いしれるのは勝手だけど、必要のないもので他人を見下してる奴の方がダサいと思うわ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:46▼返信
乗らないじゃなくて乗れないだろAT限定
MT持ってる人だけだわ乗らないって言えるのは
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:46▼返信
まーたなんとかハラスメントになりそうな事言ってらあ。ATハラスメントですよそれ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:46▼返信
>>136
MTで面倒なのは渋滞
それ以外はそれ程気にならないと思うが
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:46▼返信
ていうネタやぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:46▼返信
MT普段乗ってるけど、AT運転できるならMT運転出来るだろ。難しい要素なんてない
仕組みを理解して覚えれば体が勝手に動くからATと同じだぞ
そんな事よりも車両感覚が分からない奴の方が問題。あれで免許取れるのが不思議だわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:46▼返信
>>135
MT運転できない奴がどんどん増えてるからね
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:46▼返信
いや、免許はMTだけにして、乗るのはMTかATで自由に選択させろ
AT免許は基本地雷でしかない、交通事故はいつもATのクソキチガイかお年寄りばっかだぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:46▼返信
「うわ~ AT限定免許じゃなかったらこのMT車に乗れたのになぁ!」
て言ってる奴がいたら、思う存分ダセェって言ってやんな

そんな奴おらんからw
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:47▼返信
所ジョージも言ってたじゃん
車の運転と免許の取得を簡単にしすぎたから事故が増えてるって
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:47▼返信
MT免許取れるぐらいのハードルは与えるべき
災害時などいざって時にも役立つし
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:47▼返信
※107
コラムシフトなんてタクシー業界以外メジャーでもないだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:47▼返信
未だにタバコ吸うのがかっこいいと思ってそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:47▼返信
販売数から議論すれば一瞬で決着つくのに…
二人ともアホ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:47▼返信
乗らないけど普通マニュアル取るよね
オートマしか取れない雑魚の言い訳やん
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:47▼返信
>>137
ホモだからなんだよ。LGBTをバカにするとポリコレ違反で
ラストオブアスに潰されるぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:47▼返信
※101
昭和ライダーはポーズを取ることで変身のスイッチ押してるんだが・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:47▼返信
>>143
価値はある
乗れない奴が増えてるからAT車を売るそれだけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:47▼返信
※52
軽トラや軽バンじゃなければヒルスタートアシスト(坂道で2秒ほどブレーキを保持してくれる機能)がついてるから楽になったよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:47▼返信
>>132
MT車自体が減ってるのに何言ってんだ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:47▼返信
※145
40以上でもほとんどAT車使ってるだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:48▼返信
またこの手の話か… わざわざ人に貶される様な欠点(限定)を付ける必要なし。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:48▼返信
車がステータスの時代の話だよな
今は移動手段の一種でしかない
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:48▼返信
>>9
外車のベンツ乗るのに必要なんだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:48▼返信
>>1
イキってるのおっさんだけだしなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:48▼返信
  
限定おじイライラで草
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:48▼返信
別に必要はないけどAT限定が運転下手くそなのは本当
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:48▼返信
マニュハラとオトハラだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:48▼返信
まずMT車売ってないからなぁ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:48▼返信
でもジムニーとかロードスターはMTで乗って欲しい
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:48▼返信
少なくとも運転しながらのスマホ操作は減ると思うけどな
ATじゃないと免許取れない人の何割かは運転資格取るレベルに達してない奴も居るし・・・
同時にいくつも操作できないとかいう人居るけど「左右後方確認しながら曲がったり車線変更」するのが必須なんだからそもそも免許取るべきじゃねえよ?って思う
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:48▼返信
AT車乗りはダサくないけどAT限定はダサいと思う
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:48▼返信
最近じゃ軽トラも社用車もAT増えてんだから尚更MT取る意味減ってんのよな
仕事で使わない、趣味で乗らないじゃなければAT限でなにも問題ないでしょ実際

それに対する反論がダサいってのがまぁ意味不明だよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:49▼返信
ずいぶん流れ速いな
他人の免許なんかどうでもいいし免許なんぞでマウント取ろうなんて発想もないんだが、皆そんな気にしてるもんなのかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:49▼返信
わざわざ限定で取る意味もわかんねぇ
乗れないより乗れた方がいい
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:49▼返信
>>154
そう思ったら限定解除するだけじゃね?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:49▼返信
>>30
うちの姉貴はMTなんだ
女以下やな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:49▼返信
MT乗ってる奴ってキチガイしかいねーのかよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:49▼返信
知らないできないから習いに来てんのに一発目からこれぐらいできないとどうのこうの
とか歯向かってこなそうなの相手にストレス解消で暴言吐いてきたあの糞指導員
ぶん殴っておけばよかったと後悔
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:49▼返信
>>156
消防車もMTがまだ多いからなぁ
地域の消防団に入ったら運転する機会もあるからMTの運転くらいはできないと役に立たんし
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:49▼返信
MT以外認めない人って、いつまでも紙と判子での仕事を押し付けてくる老害臭いよね
自動運転が主流になったら今度はAIの運転は温かみがないみたいなケチの付け方でもすんの?
今ある手段で慣れてるもの、便利なものを使ってけばいいじゃんね
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:49▼返信
澤部ってネタ書かない方だから頭使うようなことは苦手なんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:49▼返信
>>70
プライド高い老害ってこれだからなぁ

自動運転の時代が来てとっくに自動ブレーキや停止機能なんか搭載されてんのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:50▼返信
逆に高齢者はMT限定にするべき
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:50▼返信
というか数々のプリウスミサイルを見る限りATでも難しい
半自動か完全自動が待たれる
今ですら店舗に突っ込む車が後を絶たないし
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:50▼返信
そのうち電気自動車ばかりになればATMT論争も終わるんだろうけどね
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:50▼返信
じゃあ何でMT車が減ってるのかなぁ?w
MTでいいなら増えてもいいよねぇw
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:50▼返信
※159
一番売れてるからマックのハンバーガーがこの世で一番おいしい食べ物って言われてお前は納得できるのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:50▼返信
MTマン「ATとかだっさwwww」

超絶イケメン僕「でもお前AT乗ってるじゃん」

MTマン「ぐぬぬ・・・」

こんなんばっかじゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:50▼返信
そもそもMT車はトラックくらいしか運転する事ないな。
運転してる感はいいけど信号待ちが多いと億劫になる。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:50▼返信
ガチャガチャやってないと眠くなるでしょ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:50▼返信
飛行機のマニュアルに比べたらしょうもな過ぎる言い合いだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:50▼返信
マニュアル免許持っててATしか乗らないってならいいけどAT限定の癖にイキる奴が多いからね
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:50▼返信
今時MTって中古車か軽トラくらいじゃね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:50▼返信
マニュアルも乗れないやつが車乗るな
幸三になるぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
免許はMTで振るいにかけるべきなんだよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
※128
確かイチローの世代の”18歳”が、『AT限定元年』だったはず
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
※194
お前がブサイクな所以外はその通りや
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
※186
どういう仕組みで機械が動いてるかわかってないお前が言っても説得力無いわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
>>95
免許取るのが理不尽に感じるなんて宗教だろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
結局MTも慣れたらやってることはただの運転だからね
ATよりも運転している感覚があるって思うのはその人がそう思うだけの話で
俺はどっちも運転するけどそんな感覚になったことはないな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
>>15
メリットデメリットの発想の時点でもう違う
ただそれが楽しいだけだからな
だからAT限定ダサいって意見も
MTは時代遅れって意見も両方的外れ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
MTとかATとか古いわ、これからは人工知能による自動運転だろが!
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
趣味で旧車に乗りたかったらMT勧めるけど今どきの車で良いならAT限定で良い気がする
昔は高級車やスーパースポーツはMTが基本だったけど最近はそうでもないしな
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
>>152
違うんよ、もう技術的にMTは不要なんよ
太古の技術ではMT方式でしか高い馬力を保持出来なかったんだけど、今はもうその時代はとっくに終わってて、ATで馬力も出るし安定性も上がったからMTである必要性がほぼ無くなった
モータースポーツのような0.1秒を争う世界で極僅かにMTが有利っていうレベルでしか今は価値を発揮出来ないんにょ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
MTの免許取るとき、どれくらいで2速3速と切り替えたら良いんですか?と聞いたら
「音聞け」とか「これぐらいで」とかすげーフワっとした事言われてから
感覚のみで免許取得してしまって、もう乗れる自信ないわ
半クラッチとか坂道発進とか、高難易度過ぎ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
>>93
緊急停止や自動運転でそれも言えない時代が来てるぞアホ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
ワイもMTだけど、せいぜいマニュアル車使うような職なら面接で聞かれるぐらいじゃね?
日常会話や定期スレ立ててマウントとってくるゲェジは知らん
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
そもそも… バカにされて、仕事の幅が狭まる可能性があるなら普通で良くね? 『そう言う考え時代遅れ』みたいなコメントは普通免許取ってから言えば良い。At限定の奴が言う台詞ではない。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
田舎だと軽トラ(最近はAT増えたが)乗ったり借りたりするからMT必要。まぁ何があるかわからんからあれば便利よ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:51▼返信
別にダサくはないが、AT限定とMTで教習が3時間しか違わんなら、MT取った方がお得じゃね? って思ってたわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:52▼返信
消防車ガー、軽トラガーw そんなの一生乗らねーよばーか
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:52▼返信
※190
今はセンサーで突っ込まないようになってきてるから乗り変わっていけば減っていく
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:52▼返信
>>155
事故自体は激減してる
アホな事故が増えてるのは単なる老化
車に限らないが危険な機械の操作は簡易化した方が全体の事故は減るでしょ
人間の処理能力なんて大したことないんだから
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:53▼返信
>>169
ドイツ高級車なんて既にAT,DCTがほとんどだぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:53▼返信
いまだにこんなのでマウント取ってるだけでここが老害ばっかりで年齢層高いのが分かる
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:53▼返信
売れてない方の芸人が言うとそっちの方がダサく見えるよなぁw
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:53▼返信
女ならAT限でもいいと思うよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:53▼返信
>>203
は?これでもザブングルの加藤っていう有名人に似てるって言われるんやぞ
テレビ見ないからあんましらんが
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:53▼返信
>>208
センサーのパラダイムシフトがないと微妙な気がする
それで足踏みしてるし
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:53▼返信
>>216
時間同じでも、MTの練習しないやん
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:53▼返信
マニュアル取ったけどオートマ車買ったよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:53▼返信
乗る機会がないし乗る気もないから取らなくてもいいって人なんだろ

そんな変な事か?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:53▼返信
※212
緊急停止w自動運転w
もう車乗らなければ良いじゃんお前
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:53▼返信
AT限定ガイジイライラやんw
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:53▼返信
>>2
新車市場には2%以下しかマニュアル車ないんだが
いらねえだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:54▼返信
バカにはMTは運転できないからむしろAT免許は廃止でいいよ
老害の暴走事故もこれでなくなるだろ
あいつらにはMT車の発車もできまい
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:54▼返信
>>231
今はスポーツカーもATだしな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:54▼返信
まぁ、ペダル踏み間違え急発進は
MTなら確実に防げるわね
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:54▼返信
ATがなかったら飯塚アタックの人も事故を起こしてないだろうな。
運転するのに足が使える必要があるからな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:54▼返信
どのみちMT車なんて販売台数の1%しかない。

それでイキッてるなら、ただの痛いヤツ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:54▼返信
AT限定「今の時代ATで充分キリッ」 ATしか乗れないくせにキリッとかwww

238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:54▼返信
レースカーでさえセミオートなのに
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:54▼返信
まあどうせイニシャルDに憧れた走り屋()爺さんたちが亡くなれば
自然と消える
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:54▼返信
AT限定免許が無かった世代
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:54▼返信
>>232
老害は100%MT免許ですよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
>>185
消防車も脱MT化が始まってからかなりの年月が経ってるよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
>>233
職業ドライバーとクラッシックカーオタク以外はATでいい
マジでATしか乗る機会がないから
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
※230
むしろMTバカが必死でAT限定叩いてるじゃんw
ダサすぎるわw
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
MT可の免許持ってても、もう運転の方法忘れてる人の方が多そう
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
AT限定マンが勘違いしてるのはMT車の方がとかAT車の方がって話じゃなくて
MTなんて誰でも運転出来るものを運転出来る能力が無いって事がヤバいって話よ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
>>216
ない
教習所の人に聞いても薦められる事はまずない
その意味の分からんプライドを持った親父世代が取れって言って取ってるのがほとんどだし
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
今どきこんなの言うのヤンキーくらいだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
ミッションとか既に懐古厨レベルで趣味でしか必要ない
レーサーにでもなるのなら別
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
>>169
マニュアルないぞw
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
MTが苦手だからAT限定しか持ってないって言うなら理解出来るけど
MTすら運転出来ないのに要らないとか自分の無能さを棚に上げていきってるから叩かれるんだぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
マニュアルの方がコンビニに突っ込んだりとかは少ないと思うけどね
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
欧州はまだMTが多いんだよな
一時期よりは減ったが
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
半クラの感覚とか憶えとくとバイク乗るときに苦労せずに済むよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:55▼返信
まあそのうちMTは完全に無くなるから安心しろ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:56▼返信
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:56▼返信
>>232
老害はAT限とかない時代に免許取ってるはずだから一応MT運転できるだろ 
踏み間違いはないけど今度は高速で事故りまくるのが目に見えてるわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:56▼返信
免許取るのにMT取るくらいの運転能力はあって欲しいから限定はいらん
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:56▼返信
>>246
そういうマウントの取り方がダサいよなぁ
昭和の老害は誇れるモノそんだけしか無いんだろうなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:56▼返信
2006年から事故件数は年々下がってます
ま、AT限定がダサいかどうかは置いといて、正解ではあるのかもね
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:56▼返信
>>234
本人が踏み間違えてないって言ってるからまああまり意味ない気もする
認知に不具合があるって事はMTでも慣れてルーチン化運転してたら
普通に加速して突っ込んでも気が付かないって事だし
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:56▼返信
※258
MTごときで運転能力イキられてもねぇw
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:56▼返信
初心者マークで最近ニュースになったアイツもAT限定なんだろうな
免許取るのが簡単すぎたからあんな馬鹿な事件起こすんだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:57▼返信
若いやつは乗らないでいいし乗る必要もないわ
ただ60以上のじぃばぁにはむしろMT限定でのらせろ
ATは凶器にしかなんねーわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:57▼返信
海外みたいに免許にATやMTと分けなければいいだけじゃない?
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:57▼返信
※241
AT車にばっか乗るようになったからそうなっちゃったんだろうな
つまり今の若者は最初から老害?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:57▼返信
AT限定でもいいけど免許なんだからもっと難しくしてくれ
誰でも取れる免許とか意味がない
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:57▼返信
MTでAT限定をイキりたい人は、資格といえばMTの普通自動運転免許しか持っておらず、それしかマウント取れない可哀想な人だから、生暖かい目で見守ってあげないと
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:57▼返信
年に一回あるかないかだなレンタカーでトラック運転するときくらい
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:57▼返信
MT車 AT車
じゃなくて
普通免許 AT限定免許な

AT限は普通じゃないって意味だよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:57▼返信
○○線で速度取り締まりしてるから気を付けてってツイートしてそう
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:57▼返信
※258
その能力のある飯塚があんなんだぞ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:57▼返信
>>262
そのMTごときを運転する資格がないのがAT限定免許でしょ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:57▼返信
自動車学校で廃止にしないのはバカから少しでも講習料取るためだろうね
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:57▼返信
事故らなきゃなんでもええ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:57▼返信
>>263
飯塚はほぼ確実にMT免許www
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:58▼返信
ダサくはないけど別にMTあって困らないじゃんって思けど
値段なんて誤差レベルだし
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:58▼返信
>>251
おれはMT取ってるから有能ですって恥ずかしくて口が裂けても言えない
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:58▼返信
ダサいっつーかAT限定持ってる人は普段車乗らなそうっていう勝手なイメージがある
面接で必要とか身分証として取りました的な
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:58▼返信
※259
無能だから反論が的外れw
アホやこいつw
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:58▼返信
>>258
値段変わらんからMT取ったけど
ずっと乗らなくて次第に忘れるようなモンいるかね?
よほど仕事で必要な人以外は
MT取ってもATしか乗らん人がほとんどじゃね?
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:58▼返信
CSで言えば AT=PS5 MT=スイッチだよねw
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:58▼返信
MT車乗ると運転が丁寧になるのはある
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:59▼返信
>>272
お前あんなヨボヨボの年寄りと自分を比べるのかよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:59▼返信
まずAT限定で取ってる人は車自体道具でしかなくカッコ良さとか全く感じてないと思うよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:59▼返信
>>246
大型二輪免許持ってるイキりバイカーが一般人にマウント取るのと同じ構図やね
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:59▼返信
軽でAT買ったらパドルシフトついてて面白かったよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:59▼返信
数少ない老害の誇りなんだから勝手に言わせておけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:59▼返信
AT限でもMTでもどっちでも良いけど、運転免許取得をもっと難しくしてほしい
3回落ちたら、この先もう一生取れないくらいのペナ付きで
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:59▼返信
※278

MT持ってると有能って誰が言ったんだ?
拡大解釈と妄想激しいねキミ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:59▼返信
>>270
最早6割越えがAT限定で、AT限定が普通の時代だぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 16:59▼返信
MT免許持ってるやつ自体がATしか運転しないけど俺はMT運転できるぜと勝ち誇ってるだけの意味のない自慢

293.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:00▼返信
>>291
女がほとんどATだからなw
男はMTの方が多いぞw
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:00▼返信
>>285
車好き=MT好きとは限らない
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:00▼返信
>>282
スイッチは電動自転車だろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:00▼返信
ATMT論争をリアルじゃしたことないけど、未だにダサいって考えがあるにも関わらずAT限定取っちゃう奴はなんなん? 『乗らないから取る必要はない』みたいな理論武装が一番ダサい。

わざわざ欠点付けてといて合理的じゃないは無理がある。そう言うのは経験した上で『必要なかった』と言えるもの。普通じゃない奴に普通のコメントは出来ない。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:00▼返信
普段のらなくてもMTとっとけばいざと言う時乗れるじゃん。
「のってもいい(法的に)けど乗らない(必要ならば乗れる)」と「乗ったら違法」の差は大きいと思うわ。

別にダサいとは思わんが、金に余裕あんなら普段使わなくてもMTとっとけとは思う。
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:00▼返信
シビックのタイプRの為にMTにしたわ。来年の新型楽しみ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
MT免許が取れないほど運転に余裕がない奴が車乗っちゃダメだよ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
>>265
分かれていて料金が数万円違うからこういう考えになるよな
生活していく中で不要ならば安いほうを選ぶだろうし
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
>>282
例えになってない
スポーツカーと原付比べてるようなもの
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
>>267
事故率上がってるならわかるが
年々激減してるんだから日本経済に大きなダメージ与えてそんなことする必要ある?
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
ガチャガチャって……。限定免許の人って良くこう表現するよね。
ATのセレクターしか知らないからだよね。
実際にはグリッとかゴクッって感じなのに、MTのこと知りもしないのに批判するんだね。
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
生活の足であるクルマはAT、趣味のバイクはMT。これでええやろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
>>280
有能ならまともな返ししてみたら?
老害はプライドだけ昭和のまんまネットに来てるからこんな恥ずかし事でしかマウント取れないんだろうな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
>>296
乗る機会が無いのに、MT乗れない程度なんの欠点にもなり得ないからだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
MTのことをミッションって言ってる奴はダサイ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
おまえら、昭和なんだな。マニュアル⁉️プッ(笑)例えを言うなら、零戦だよ。オートマチックはF22ラプターな。この差を意味はわかるな⁉️🙄
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
MTとATは 全く別物 それぞれの欠点と利点があるが 比較する次元が違うわ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
MT取るやつなんてのはただの見栄
自転車に三連ホーンつけるようなもんだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
>>293
田舎の女子高生はまだMTで取る子多い
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:01▼返信
ハライチ岩井さん「でも、AT限定はやっぱいダサいわ」


免許MTで取ってAT車乗ってる人は別にどうでもいいけど


免許AT限定で取ってる奴って、ガイジっぽい奴やガチ低学歴の終わってる奴多すぎない?(女性は除いて)
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:02▼返信
>>285
AT限定逃げ太郎はクラシックカー好きとか言っておいてAT限だったの草
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:02▼返信
>>296
そもそも論だけど、MT車乗らないのにMT取る必要ある?
理論武装じゃなく、単純に考えて
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:02▼返信
>>293
やめたれwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:02▼返信
そもそもひきこもりゴキちゃんが免許持ってるかどうかあやしいもんだがな😏
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:02▼返信
>>296
で?
実際必要じゃないから教習所からも取らなくていいって言われてる時代なんだぜ?おっさん?
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:02▼返信
>>29
やっぱい
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:02▼返信
>>297
結局はこれだな
教習所の金額も時間もほぼ同じなのに、わざわざ限定にする理由が無い
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:03▼返信
MTの利点ネットの肥溜めでマウティング出来る

以上!
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:03▼返信
限定にしたとこで取る手間はたいして変わらんのになぜ限定にするんだ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:03▼返信
>>306
ダサい、仕事の幅が減る。欠点じゃなくて欠陥だな、致命的。
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:03▼返信
そもそも免許持ってないやん🤭
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:03▼返信
AT限でも普通でもどっちでもいいけどこんなところで煽られてブチ切れるくらいなら限定解除したほうがええやろ
AT限は明確に普通の下位互換なんだから煽り返すのは無謀な行為や
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:03▼返信
なんでAT限定の人ってMTは意味がないって言うの?
乗ったことないのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:04▼返信
※322
でもお前MTでも無職じゃん
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:04▼返信
>>296
そもそもダサいもクソもないわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:04▼返信
>>262
MT運転したことない奴がこれいうの草
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:04▼返信
昭和と違って今のオートマ性能良い
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:04▼返信
ぼく「テスラでいいわ」
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:04▼返信
右足と右手だけでボーっと運転できるようなオモチャと同レベルだけど楽だからなAT
でも老害にはボケ防止と事故防止でMT義務付けろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:04▼返信
MTマンイライラw
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:04▼返信
>>325
(俺には)意味がない

だろ。
どこの新車見てもAT車しか売ってないんだから。
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:05▼返信
新型BRZ「ATにはアイサイト付いてるから。AT派の勝ちですね。」


MT派は操作感を楽しむ人が多いから話が噛み合わないよね
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:05▼返信
MTはオタク向け
ATは一般向け
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:05▼返信
>>311
田舎の女子高生より運転下手な男の人って...w
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:05▼返信
なんかつまんねーことでイキリあってんのなオマエラ

むかし、低キャビンのトラックに試乗した時、それがAT車で驚いた記憶
低キャビンの視界も衝撃だったが、トラックのATもここまで優秀になったかと感動したっけな
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:05▼返信
>>302
10回とか受けてるバカを駆逐できるだけで今より更に事故率落ちるぞ
あんな簡単なの落ちる奴が乗る車なんか凶器以外の何物でもない
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:05▼返信
クラッチ繋ぐの慣れるだけだからそんなに大仰なモンでもないけどな
誰もが峠の走り屋になる訳じゃなくてむしろそっちの方が希少な訳だし
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:05▼返信
>>312
そもそも普通免許が取れないヤベーやつらに免許取らせて車を売るのがAT限定免許が障碍者以外に解放された理由だしな
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:05▼返信
※321
限定のほうがカッコイイじゃん
自分の力を抑えてる感がある
MTはすでに全力形態だけどATはまだ段階形態を残している
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:05▼返信
普通車はMTは必要ないと思う、中型大型はMTじゃないと走りづらい
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:05▼返信
※322
MT必須の仕事なんてろくなのないしええやろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:05▼返信
7割は取らない時代なのに未だにマウント取ってるのが恥ずかしい
老害の親がそういうだけで言われなきゃほとんど取らねぇよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:05▼返信
ATとかMTとかどうでもいいんだよ

ハライチほろびれ、顔が辛気臭いんだよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:05▼返信
>>325
MT乗れるけど限定じゃなくて良かったと思ったこと人生で一度もないわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:06▼返信
自動運転以外ダサいよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:06▼返信
趣味でMT乗ってるけど楽しいよ。乗らないのに免許がどうとかきにするひ気にする必要なくね?
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:06▼返信
>>334
操作感じゃなくて、操作してる感だろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:06▼返信
>>314
別に乗らないとも限らないだろ、1、2万出せば知識が得られる。ダサいとも思われない。こんなところでマウント取られるくらいならやってみろって話だよ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:07▼返信
使いもしないただの見栄なのに自慢してるだけ
自動車に例えればAT免許は普通の自動車、MT免許は自動車にビヨンビヨン跳ねる機能がついてるようなもん
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:07▼返信
>>341
いや、ダサいなそれw
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:07▼返信
>>9
軽トラもATになってきてるしな
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:07▼返信
岩井こんなんばっかやな
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:07▼返信
>>289
実技はそれでいいと思うわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:07▼返信
>>346
だよな。
MT免許持ってるが、これから取得する他人にはAT限でいいんじゃねって思うわ
時代錯誤っつーか
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:07▼返信
一緒に出演していた他の4人が全員MT免許持ってて笑ったわ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:08▼返信
>>325
悔しいから、それでマウント取ろうとするんでしょw

男でAT限定の免許持ってる奴いたら「コイツなんかの障害持ってんのか・・?」って警戒するわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:08▼返信
MT乗りでもヘタクソはいたし
結局運転の上手さは取ったあと乗り回してるかどうかだな
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:08▼返信
本当にダサいのは普通免許取ったのに都内勤務だから車ほとんど乗ってないままゴールドセイントになった俺だよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:08▼返信
>>351
自動車の免許なのに自動車に例えるとか意味不明なことやるアホ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:08▼返信
MT免許とったからって運転が上手くなるわけじゃないだろう。
AT車にしか乗らんのならどちらの免許をとっても同じ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:08▼返信
乗りたいクルマに合わせればええやろ
決まってないなら、MTの方が幅が広がるが、あとから解除してもいいし
カネがあったらスーパーセブンとか乗ってみたいわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:08▼返信
MTとか時代遅れなんだよ、昭和脳
免許持ってても乗る機会ないなら意味ねーわ
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:08▼返信
マニュアルはムダな金かかるからな
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:08▼返信
※352
これがわかんねぇからお前はダサいんだよMTくん
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:08▼返信
ハイエースのMT復活してくれATだと雪道辛くてたまらん
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:09▼返信
※350
10年前にMT取ったけど、その後一度もマニュアル車なんか乗らなかったから半クラすら忘れたぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:09▼返信
ダサイって言葉でしかマウント取れない時代が来てるのに未だにそのプライド保ってるおっさん...
自動運転もすぐそこまで来てるのにますますマウント取る材料が無くなる悲しい存在
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:09▼返信
バカがゲームコントローラーがいいとか言い出しそう
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:09▼返信
>>350
乗る必要に迫られたら限定解除すればいい程度の話、わざわざくだらないマウントなんて気にしてる方がアホ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:09▼返信
>>325
昔と違って取る価値が薄いからだろ
外回りの車でさえATの時代だぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:10▼返信
>>317
そーですか、こういう形で一生マウント取られ続ければ良いよ。自分を肯定し続ければ良い。『クラッチも操れないのか』って笑われろ。

乗らないとも限らないのに、自分の人生に制限かけちゃってだっせぇ奴だな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:10▼返信
ダサいダサくないジャッジするやつがキモい。まじでどうでもいい。MT乗ろうがどっちの免許取ろうがATだけしか乗らまいがMT免許持ってATしか乗らないだろうがなんだろうがまじでどうでもいい。軽自動車乗ろうがランボルギーニ乗ろうが旧車乗ろうが車高短乗ろうがバイクしか乗らないって言おうが家族はやっぱりエルグランドとか言おうが税金高いのアホらしいとか言おうがなんだろうがまじでどうでもいい。
375.投稿日:2021年06月25日 17:10▼返信
このコメントは削除されました。
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:10▼返信
AT限定がイキるのは流石にダサすぎる
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:10▼返信
金額近かろうがなんだろうが要らないと思ったら限定でいいし、まー取って置こうかな程度の気持ちあるなら通常で取ればいい。
自由でいいだろ。
ただワイはドリキンやイニD世代のおっさんだからやっぱMTは楽しいし、趣味以外にも生かせること多かったから良かったと思ってるけどね。
ヒールアンドトゥ練習したなぁ(笑)
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:10▼返信
AT勢のMTを煽る時の例えがどれも意味不明すぎて草
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:10▼返信
運転好きで最初MT車乗ってたんだけど、最近DCT車しか乗ってねぇんだよなぁ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:10▼返信
この手の話題になると真っ先に出てくるあたり相当プライド高いんだろうな
権威がノーベル賞並みなんだろうな
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:10▼返信
>>368
別に覚える必要ないよ
車によってクラッチの感覚全然違うからその車に慣れないと乗れない
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:10▼返信
>>327
未だにこのネタで上がるの何でかな? 考えてから物言えガキ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:10▼返信
値段変わらんし、逃げたんかなとは思うよね
マッチョ的思想なのは理解してるけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:11▼返信
マニュアル車の運転すらできないガイジの証明書=AT限定免許ww

AT車なんて海外だと小学生ですら余裕で運転してる事件をしょっちゅう見かけるしw
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:11▼返信
運転なんて慣れたら、ただただ面倒なだけだよ
事故る危険も0ではないわけで、神経も使うし車間詰める馬鹿も多いし
免許持ちが複数人の時はなるべく助手席に乗りたい

高速が自動運転可能になって、本当に楽になったよ
このご時勢に、わざわざMTなんかに乗ってる奴の気が知れない
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:12▼返信
車をステータスに生きる人ってすぐマウント取ろうとするよね。
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:12▼返信
>>371
限定解除w 金を多く払わされて合理的じゃないわーw 
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:12▼返信
>>382
時代遅れがそれを認められずに騒いでるから
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:12▼返信
マニュアルだとエンジン音で速度とか気にできるけどオートだと踏みっぱなしだから踏み間違いだのスピード出てたのわからなかったとか言い訳しそう
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:13▼返信
馬鹿にされて言い返すくらいならMTとっときゃよかったのに
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:13▼返信
MTとATの論争ってコメが伸びるよなぁ
まぁ、MT側に回っているバイトが煽ってるんだろうがな
そのバイトも乗ってるのはATだろうから笑える
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:13▼返信
※386
MTでドヤおじさんよりは
まだ高い車をインスタやらツイッターにあげてるようなヤツのほうが分かる
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:13▼返信
AT限定の主人公がMT車に勝つクルマ漫画を書けば流行るんじゃね?
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:13▼返信
>>387
金を多く払うのが合理的じゃないって奈良、ほぼ100%に近い割合で乗る機会のないMT免許を高い料金で取る方が合理的じゃねーよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:13▼返信
昭和の価値観×老害ってやっぱり害悪だな
どこもかしこも捕まるのはおっさんおばさんなんだから
一番ネットやらせたらダメな世代
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:13▼返信
こういうところで酷い口調で煽り倒すのってMT限定の人たちで
俺もMT限定だけど、なんだかなぁと思う。
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:13▼返信
うちはMTもATもあるからMT取る事に疑問は無かったし
なかったら困ったかと言われると、災害時避難するとき乗れなくて困った事になってたな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:13▼返信
大昔に取れば自動的にMTだもんな
今騒いでるオッサンどもの年齢がバレちゃうね
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:14▼返信
MTもATも両方持ってるけど使い道によるとしか

走る事そのものを嬉しむならMTもいいけどレジャーや普段使いならATのほうがいいわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:14▼返信
MT免許持ってるからといってMT車を選ぶ方がAT車選ぶより偉いと思ってる奴の圧倒的ダサさよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:14▼返信
ここでいくらほざいてもAT限定免許って時点で

「うわっコイツAT限定かよwwwダッサwwwwwww」ってみんな思ってるからね

↑リアルで口に出されなくても、みんなにこう思われてるっていい加減気づけよAT限定のアスペは
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:14▼返信
MTの大きな利点はシフト操作する事によって眠くなりにくいって事かな。
高速道路などの道路を長い距離走る場合はあまり変わらんけど。
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:14▼返信
MT厨は時代に取り残されたおっさん
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:14▼返信
>>388
その時代遅れが『ダサい』って思ってるわけであってな… お前もーええわ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:14▼返信
>>389
それは流石にATでもわかるだろw
振動も流れる景色もメータも、それこそエンジン音も違うわw

目瞑って耳塞いで運転してんのかw
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:14▼返信
免許とってすぐの頃は
楽しかったわガチャガチャ

そのうち煩わしいだけになって
AT車に買い替えたけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:14▼返信
ひょんな事から突然軽トラ運転しなきゃならない時くらいしか使わないな。
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:14▼返信
バイク大型以外ダサいって言ってるようなもんやろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:14▼返信
>>318
>相棒の岩井勇気さんから「オートマ限定は、やっぱりダサい」と酷評した。

日本語すら満足に書けないのは、やっぱりダサい
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:15▼返信
田舎で軽トラに乗るうちのじいちゃんに経済的な余裕があるとはとても思えんが
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:15▼返信
どっちもださい
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:15▼返信
AT限定選べるようになったのは若者の証やからな
昭和おじさんが悔しがるのも分かる
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:16▼返信
安全かどうかで言えばセンサーで緊急停止出来るATの方が今は安全
414.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年06月25日 17:16▼返信
ATwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴミすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww女かお前はwwwwwwwwwwwwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:16▼返信
バイクも普通二輪や大型よりスクーターなんだろうな
416.投稿日:2021年06月25日 17:16▼返信
このコメントは削除されました。
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:16▼返信
昭和脳、老害って言ってる奴も十分老害な歳になってそうw
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:16▼返信
マニュアル車の運転すらできないガイジの証明書=AT限定免許

マニュアル車の運転すらできないガイジの証明書=AT限定免許
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:16▼返信
内燃機関排除進んだらMTマウントは何を支えに生きていくんだろうな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:17▼返信
MTに乗ってる奴、高頻度で交差点付近でエンストしててダサい
凄く邪魔
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:17▼返信
>>417
やめたれ

やめたれwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:17▼返信
これほとんどMT側もAT側も潜んでるバイトのアジテートだろw
こんなしょーもないことでマウント取り合うバカはそんなにおらんわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:17▼返信
>>402
結局眠くなるのって幹線道路だからあんま関係ないな
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:17▼返信
>>408
デカいとは感じる
それにまた税金値上がりされそう
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:18▼返信
皆田舎に住んでて気楽で良いなぁとしか思えない
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:18▼返信
普段ATしか乗らないMT免許持ち「AT限定はダサイ」

こいつが1番ダサイ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:18▼返信
普段まったくと言って良いほど使わないからな
免許取って1回2回レベルよマジで
仕事で使う人とかそう言うの以外はAT限定でええよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:18▼返信
ギアチェン下手過ぎ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:18▼返信
生活や仕事に必要だから運転してるだけだろ
ダサいもクソもあるか
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:18▼返信
オートクルーズとか快適過ぎてAT以外に乗る気がしない
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:18▼返信
今はAT車が主流だしMT車に乗るなんてオ.ナニーだからAT限定でもいいと思うよ
昔は社用車もMT車があったりで限定だとこいつ運転できねーのかよ使えねぇなみたいな感じだったから
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:18▼返信
職場の軽トラがMTだったことがあったわ
MT免許じゃなきゃ詰んでた
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:19▼返信
>>408
普通二輪で十分なのに大型二輪とかダサいって言ってるようなもんじゃないかな
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:19▼返信
AT限定免許は普通免許の完全下位互換よ
甲乙で言えば乙
優劣で言えば劣
ただの事実でしかない
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:20▼返信
月に4、5回LS乗るけどパドルシフト使ってるよ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:20▼返信
まぁ、いきなり乗せられるのがMT車だったら
「え???MT?!?!?!」ってなるわな

もうかれこれ20年は見かけてない
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:20▼返信
>>430
オートクルーズとATは関係ないぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:20▼返信
>>434
理容師と美容師、免許で言ったら美容師が理容師の完全下位互換
じゃあダサいのは?
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:20▼返信
だってチョイ乗り用の下駄バイクはスクーターの方が楽だもんw

というかAT大型二輪免許の650cc制限撤廃して欲しい。現状MTの大型二輪取るしかない。
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:20▼返信
俺マジモンのガイジだが教習所でエンストしすぎて強制的にAT限定に変更させられた
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:20▼返信
マウント取ること自体アレだが、どうせ取りたいなら取得までの時間、値段がほとんど変わらないAT、MT免許より、持ってるクルマで話したら?
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:20▼返信
マニュアルは坂道とかで馬力操作が目的だったんだっけ
まぁ今ならギアチェンジとかいらないのかもな
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:21▼返信
こんな事でしかマウント取れないみなさん
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:21▼返信
40以上やろなぁこう言うしょーもない事でイキりたがるの
もっと何か自慢できるもんないんか…君の人生…
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:21▼返信
MT免許の昭和おじさんだけど、ATで何の問題もないぞ
MTマウント取ってくる奴はそれしか誇ることがない底辺やと思うで
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:21▼返信
いらねぇと判断するのも限定じゃないやつの特権
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:21▼返信
ドライブ先でエンブレの意義が通じなかった時に、
例えAT限定でも&座学でも教習しといてほしいと思った
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:22▼返信
でも結局乗るのATでしょ?w
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:22▼返信
二輪中免しか持ってないけれどギアチェン上手く行かないからバイク乗るの止めた
当時はカブはダサいと思ったけれど、今見ると格好いいね150ccとかあるし
450.菜々氏投稿日:2021年06月25日 17:22▼返信
ドライブ先でエンブレの意義が通じなかった時に、
例えAT限定でも&座学でも教習しといてほしいと思った
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:22▼返信
>>425
取るけど乗る予定なしで身分証にするだけならAT限でも良いしな
全く乗らないし、身分証もマイナンバーで代用できそうだからいらなくなりそうだけど
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:22▼返信
人生に“車”の要素が大きく影響してる人達はダサいとか偉いとかあるかもしれないけど、
仕事とか育児とか忙しい中で車を移動手段とか仕事で使うものでしかない人からしたら
まじでどうでも良いってだけ。

この前者と後者のダサいダサくないの言い合いはまったくもって成立しない。
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:22▼返信
>>394
知識得てますけど? 大して金額変わらねぇし。お前が必要に応じて解除すれば良いって提案しておいてこれだよw 何で普通になれないんですかー? 

ガイジだからクラッチ操作も出来へんのー?? お前にとっての乗る機会なんてこの際どーでも良いんだけど、わざわざ人生に制限かけちゃうダサい奴だってことは分かったよ。『クラッチ操作も出来ないのに公道出るな』って言われて、反論できなくて哀れな自分を一生噛み締めてろw 強がっとけwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:22▼返信
>>404
ダッサw
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:22▼返信
>>246
その考えがもう古いってことじゃね?
マッチ使えば火を起こせるけど今はライターがあるだろって考えと同じ
MTなんて乗る必要がない、だからATが増えている

そのぶん昔MT乗ってたようなジジイが楽なAT乗って事故るってのはアホみたいな話だけどな
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:23▼返信
大半がAT免許取るようになった時点で、社用車もATにするようになったでしょ
出来てないところは。。。まあそういうことやな
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:23▼返信
>>441
i-MiEVですが?
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:23▼返信
※437
追従式のはAT
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:23▼返信
ダサイってことを気にしないやつは限定でいいよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:23▼返信
AT限がMT不要って言い出すと
彼女無し童貞が彼女なんて面倒なだけって言い出すの思い出す
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:23▼返信
※420待って、それってむしろアイドリングストップ機能の付いたAT車じゃないの。
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:24▼返信
今の時代なら別にATでもいいと思うな
俺の時代はAT限定はたしかにダサいと言われてたからMTで取ったけど今の若者がATでいいって流れならそれでいいんじゃん
ただ別にMTだからってそこまで料金も時間も大幅に変わるわけじゃないから学生とかで時間に余裕あるなら大は小を兼ねるでMTでもいいと思う
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:24▼返信
知り合いとか恋人とか上司とかでも、車載せてもらうタイミングになって
MTの車ってわかったら「うわぁ…」って思うよ。
そのうえで、MT乗ってる人はMT最強At限定ダサすぎって言ってるんだろ。
ちょっとキツすぎないか。
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:24▼返信
まぁリアルでそんな事言うてたらあいつ頭おかしいってなるだけ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:24▼返信
>>461
お、久々にゾクっとする話聞いたなw
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:24▼返信
平成生まれだけどMTだわw
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:24▼返信
トヨタをはじめAT機能が 雑でヘタに扱ってもエンストしないギクシャクさせない という設定にされてて、本当の意味でのオートマチックではない。人をアシストするオートじゃなくて 人を規制するギミックになってる。
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:24▼返信
10年前に「使うかもしれんからMTにしとけ」って言われて取った免許だけど、
MTどころかATにすらまともに乗らないまま10年経ったな・・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:24▼返信
>>450
AT車でもOD OFFあるんだからエンブレの話はするだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:24▼返信
>>342
MTの普通免許のどこが全力形態だよ。全力形態なら大型2種だろ。MT普通(中型)免許は段階でも4輪免許では底辺の方だぞ。
ATは最底辺だが。
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:25▼返信
>>459
その感覚がもうダサい
昭和何年生まれだよおっさん
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:25▼返信
MTで免許取ったおかげで

「AT限定の知障に一生マウント取れる」ので気持ちイイです^^

あれ?お前AT限定なの?www ダッサwwww 気持ち悪いから近寄らないでくれる?
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:25▼返信
マニュアル車ってオートマ車に比べて何が優れてるの?
扱いやすさに見合った利点がないんでしょ?
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:26▼返信
※450
エンブレ知識でいきる人って雪降らない地域の人なんだろうなぁって思うわ
雪国だとATでもエンブレ必須だから別にわざわざ話題にしない
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:26▼返信
AT限定免許が始まった位に取得。
その後恥ずかしくなってMTを取り直しに行った。
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:26▼返信
オレはMT免許持ちだがぶっちゃけATでもMTでもどっちでもいいぞ
ただ、自動車の免許も持たずに身分証明書として健康保険カードを出すようなオッサンだけは見下してる
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:26▼返信
岩井はむしろ澤部のほうの意見言いそうだと思った
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:26▼返信
MTにこだわりのある同僚が居たけど、MT車買ったせいでめっちゃ嫁に怒られてたぞ
「どっちも使う車なのになんでそんなもんにするの!!?」とかなんとか
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:26▼返信
単なる移動手段に何を求めてるの?
趣味でやってる人は好きにすりゃいいけどATは恥ずかしいみたいな古い価値観押し付けるなよ
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:26▼返信
>>471
平成だよ
君は令和?
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:26▼返信
>>473
超限定的なシチュエーションではAT車よりほんの少し燃費が良くなる
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:27▼返信
オートマ限定取る奴って要するにマニュアル操作する自信がないんだろ?
私はぶきっちょでのろまな愚図ですって自ら言ってるようなもんだよな
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:27▼返信
ここで騒いでるMT大好きの人たちってなんの車乗ってるの?

484.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:27▼返信
>>438
下位互換を崩さないからって関係ない事しか言えないお前
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:27▼返信
>>434
普通運転免許は大型運転免許の下位互換と言ってるのと一緒だぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:27▼返信
え、ATで十分でしょ
つかATしか使わんし

それでマウント取ってくる奴とかダセェわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:27▼返信
ダサいダサくないの問題じゃなくて劣っているって言ってるだろ。
究極は二輪四輪大型特殊含め一種二種全限定解除だろ。
限定免許がゴチャゴチャ偉そうにネットでいきってる方がおかしくないか?
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:27▼返信
>>480
平成にもそんなダサい感覚持った奴がおるんか
田舎のクソDQN?
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:28▼返信
>>485
そらそうだろ
大型とかは上位免許だぞ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:28▼返信
ダサイダサくないの話しじゃない必要かどうかだけの話しだ
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:28▼返信
※480
平成生まれで車なんざに興味があるとか珍しいな
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:28▼返信
>>487
免許程度でいきってるほうがおかしい
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:28▼返信
>>438
ドヤ顔のとこ悪いけど、一応の違いはあるんだぞ
美容師はメインが髪結い、特殊技術で、それを補助する名目でのカットが可能
理容師はカットがメインで、それを補助する名目での髪結い、特殊技術が可能
今じゃ形骸化してるけど、資格試験の問題にも出てくる
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:28▼返信
>>488
都心から20分の田舎だよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:28▼返信
>>450
エンブレって、アクセル離したら回転数落ちて減速しますって
全ドライバーが自然にやってる話だよね?
っていうか話題にするどころか教習所でやるよね??
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:29▼返信
>>405
警察への常套句だろ
音楽聴いてたらエンジン音なんて気にならんし
風景なんてドリンクのみながらカーナビたまに確認して前との感覚にしか目をくばっとらんわ
ハンドルとアクセルなんて意識して操作するなんてほんの数分だけだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:29▼返信
他人がATでも良い。でも俺はマウント取られたくないし、仕事の幅を減らしたくないからMT取った。結果的に自家用車はATだが、無駄だったとは思わない。貴重な経験だった。
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:29▼返信
>>451
身分証にするだけなら、原付でいいやん。
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:29▼返信
MT持ってたって結局ATしか使ってないしAT限定でいいと思うよ実際
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:29▼返信
※485
えっ?普通免許なんて究極に雑魚じゃね?
年数経てば馬鹿でも勝手に中型になるし、大型持ってる免許の格では上だろ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:30▼返信
ダサイって言われるのがそんなに嫌なら限定なんて取るなよww
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:30▼返信
MTなんざでマウントしてくる時点で底辺やろ
MTが必要な場面なんてそういう仕事やからね・・・
現にホワイト高所得の俺はMT免許取ってから今まで、ATしか使ってないしな
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:30▼返信
そのうち設定するだけの時代がくるからどっちでもいい
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:30▼返信
つまりどっちもダサいって言いたいんか?なんやねんコイツw
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:30▼返信
そんな誰でも取れる車の免許くらいでイキリ散らかして
ほんま何もない人生歩んでるんやな…言葉もないわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:30▼返信
話変わるんだが、今年買ったばかりのmacbook proが最近クソ熱くなってファンが爆音で回るようになったんだけど不具合か?
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:30▼返信
※434
じゃあ一種免許も二種免許の下位互換だから劣った免許だよな?
お前は優秀な二種免許持ち?それとも劣った1種免許?
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:31▼返信
※497
MT免許なんざで「貴重な経験」なんて思ったことねぇわwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:31▼返信
これはほんとその通りでもっと言えばギアだって無くせるなら無いほうがいいからな、車におけるギアボックスてエンジン同様相当なウエイトを占めてるらしいからな、無ければもっと簡単に安く壊れにくい車作れるようになる
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:31▼返信
今や逆
仕事でもAT限定なんでMT乗れませんという方が楽
下手にMT免許だと乗せられる
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:31▼返信
>>471
知ってるか?もう平成1年生まれってオッサンなんだぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:31▼返信
ブルーカラーの人はMT取ればいいんじゃない
トラックとか使うんやろ

自分はMTで取ったけどオフィスワークだからATで十分だったわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:31▼返信
>>506
Appleにまともな熱設計期待するのが間違い
15インチならそれが平常運転
13インチのM1でそれなら結構おかしい
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:32▼返信
強盗が車を奪ったらMT車で、運転できずに降りて逃げてった話しが最近有ったな。
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:32▼返信
マシンガンにも連射と単発変えれるやん
好みでよくね?
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:32▼返信
>>503
意外とかかるぞそれ
10年じゃ無理そう
日本じゃ更に10年遅れるし
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:32▼返信
>>496
メーターチラチラ見て、速度は常に意識しようね
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:32▼返信
>>502
ブラック低所得だけどMT免許取ってから今まで、ATしか使ってないわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:32▼返信
MT=PC
AT=スマホ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:32▼返信
農家とか土方とかはMT必要かもね
でもそんな仕事につくこと自体が人生の無駄だと思うしATでいいんじゃね?
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:32▼返信
>>514
ご利用は計画的に!

だな
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:32▼返信
MT使う仕事とか大体アレやしいらんやろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:33▼返信
※518
ゴミじゃん
わざわざMT取って年収に活かせないなんてはっきり言ってムダムダのムダな
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:33▼返信
>>512
ブルーカラーでも更に限定的だぞ、MT車運転するなんて
トラックのりでもない限りフォークリフトの方がまだ運転する機会多い位だぞ
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:33▼返信
MT取ったけどマジで使う機会が無い
こんなもん余程車が趣味のやつか他に何も自慢できるもんない底辺しか話題に出さんよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:33▼返信
>>513
ありがとう、調べたら夏場のmacbook proはヤバいらしいな
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:33▼返信
MTマウントとかこの令和時代に恥ずかしい老害やな。。。
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:33▼返信
流れの問題ならAT一択だしな、公用車もATだし特殊作業用車もATで事故も減って万々歳よ
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:34▼返信
そもそも新車がほとんどATやろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:34▼返信
たかが左手左足にかんたんな動作追加したぐらいで運転も出来なくなるような奴に免許は取ってほしくないものではある。
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:34▼返信
※492
いやいや、免許なんてスタートラインだよ。
国から許可されてるってことじゃん。運転免許以外にも医師免許とか教員免許とかあるでしょ。
無免許は論外ってだけじゃん。
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:34▼返信
>>520
国家の農林土木は必要になる事あるぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:34▼返信
※523
MT必要な仕事なんてブラックばっかだと思うがなあ
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:34▼返信
少ないコストで権利がもらえるならもらっておけばいい
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:35▼返信
自動運転じゃないけど、高速でオートクルーズ入れて
ブレーキペダルにそっと乗せておいて
操作で速度メーターでスピード上下しながらゲーム感覚で運転するの楽しい
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:35▼返信
やがてモーターに統一されるだろうが今はMT車が普通にあるし製造もしてる
AT限定がMTを笑えるような状況にな永遠にならずに電気自動車に移行するよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:35▼返信
>>519
全然違くて草
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:35▼返信
ゴールド免許のワイに勝てるんか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:35▼返信
養護学校卒がとる免許やでAT限定なんか
13回試験場の学科落ちてたが… とってしまえば何とかなる MTは無理だろう ワイはフォークリフトや大型や高所作業車資格あるからMTだが 
取れないなら養護学校卒と同レベル
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:36▼返信
※307
それな
MTをミッションとかいうのって昭和のじいちゃんくらいやろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:36▼返信
他人が見てねぇのにダサいもなにもねぇだろ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:36▼返信
MTがかっこよくてATがダサい理由って何なんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:36▼返信
MT車絶滅でもしない限りいつなんどき運転の必要に迫られるか分からない
わずかな金と時間で少しでも危機回避能力を高めたいのなら
普通免許に満たないものを取得するのはやめておけ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:36▼返信
MT免許でイキれると思ってる時点でな
それでマウントとったとて相手に冷めた目で見られるのが落ち
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:36▼返信
>>538
俺もゴールド15年目で初違反食らったので、決して油断しないように
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:36▼返信
レアな能力には価値がある さあみんなAT免許を取るんだw
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:36▼返信
また・・・
必要な人には必要、必要ない人には必要ない
でいいじゃん
取ってないのに必要に迫られる場面、あった方がいい場面、は確かにある
でも滅多にない
ならもうそれは切り捨ててもいいじゃん、と
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:36▼返信
ダサい人間は生まれた時からダサい
はい、終了
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:37▼返信
AT車ばっかり走ってるのにそれ見ながらダセェなぁ…って生きてんの?w
まじ終わってるwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:37▼返信
>>542
ATはダサくないAT限定がダサイ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:37▼返信
正直、負い目?みたいなのはある
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:37▼返信
>>508
めんどくせぇ奴だな… 
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:37▼返信
あーマニュアルって岩井見たいな奴が乗ってんのか
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:38▼返信
>>549
だっせぇな〜
乗ってるやつはきっとガイジだろうな
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:38▼返信
>>542
思い込み
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:38▼返信
※549
MTおじさんは目に見えるものなんにでも噛みつくフェミと同じ思考なんやろな
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:38▼返信
※533
専門車両扱える会社がブラックねえ世間知らずだな
数千万の車とかゴロゴロあるんだが運送や土方しか思うつかんのだろうな
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:39▼返信
MT免許持ってるやつ:ダサくない
AT免許持ってるやつ:ダサくない
AT乗ってる人:ダサくない
MT乗ってる人:ダサくない
MT免許でイキってるやつ:ダサい
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:39▼返信
※533
お前それMTおじさんにフレンドリファイアしてるぞ
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:39▼返信
>>542
MTがカッコいいってのがそもそも間違ってる。AT限がただダサいだけ
MT必要かどうかでもなく、ATに乗るのがダサいわけでもない、ただAT限しか「取れなかった」っていうのがダサい
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:39▼返信
MTと飯塚か・・・
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:39▼返信
本当の車好きはMTを選ぶぜ
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:39▼返信
大型みたいなもんだろ

MT使ってる運送業では必要な資格
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:39▼返信
>>558
AT免許持ってるやつ:ダサい
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:39▼返信
AT限定とかさ
殺人犯に追われてるときに偶然見つけた車がMT車だったらどうすんの?
無免許運転だぜ
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:40▼返信
>>511ヨコ
せめて元年言いなさい
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:40▼返信
都民君は鼻ほじりながらこの記事見てそう
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:40▼返信
>>558
AT車で事故るやつ:ダサい
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:40▼返信
>>558
AT限定なのにイキってるやつ:
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:40▼返信
※558
AT限だぞ
AT免許はないぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:40▼返信
何かこの話題っていつも、きのこたけのこ論争並みに荒れるなw
ちなみに俺はきのこ派(燃料投下)
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:41▼返信
自動運転になろうかという時代にまだMTとかATとか言ってんのか
バカじゃねーの
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:41▼返信
※558 
AT限定でイキってる奴が最下層だぞw
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:41▼返信
>>558
だからMT免許じゃなくて普通免許な
普通以下なのがAT限定免許な
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:41▼返信
車の免許くらいでイキるのは自分の感覚が人とはズレてるって認識はした方がいいよ
なんだあいつ…て思われてますよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:41▼返信
>>558
まぁ実際実務で必要かだけなんで
いらねぇ資格でイキってる奴は運転免許じゃなくてもウゼェんだわ
仕事出来るんならともかく免許あるからなんだっつのw
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:41▼返信
海外出張が多いからMT免許必須やぞ
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:41▼返信
雪道とかはオートマがいいと聞いたことある
マニュアルのメリットは下り坂や故障が少ないってとこらしい
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:41▼返信
>>565
どこの国にお住いの方ですか?
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:41▼返信
>>565
偶然見つけた車乗り回そうとしてる時点で窃盗犯じゃアホ
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:41▼返信
>>558
AT限定をAT免許って書く主:ダサすぎ
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:41▼返信
>>508
俺もMTだけど、ほんと無駄だから車興味ないやつ、目下仕事で使いそうにない奴はATで取っとけ。
仕事の幅も狭まらないし、何も問題ありません。
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:42▼返信
※558
フルボッコやん
やっぱそういうことなnnだよな
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:42▼返信
AT限定なんてなかった頃そのへんのおばちゃんでもMTで免許取ってるからな
うちのオカンでもMTだわ。そんな程度でイキってどうすんだ・・・
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:42▼返信
>>565
どっちも犯罪者で草
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:43▼返信
>>584
だからそれ未満のAT限定がダサいって話じゃないの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:43▼返信
やっぱコメ見てても物知らん奴がMT叩いてるだけなんだよな
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:44▼返信
>>578
四駆ならどっちだろうと大丈夫
今の車は四駆じゃなくても滑らないって言うけど、いざハマったときに四駆じゃないと滑って動けなくなる
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:44▼返信
FPSでオートエイム付いてるか付いてないかの違いだよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:44▼返信
車といえば自家用車って認識になっちゃったけど、特殊車両の免許も取るとなると
MTじゃないとって事になるからAT限定よりは幅が広がるとは思う
ただ「ダサい」と表現してる人は自分に酔ってるだけで、ロードバイク乗りながら
ママチャリ貶してる人と大差ないと感じる。歩行者や自動車から見たら結局同類
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:44▼返信
イキるやつは皆ダサいけど
AT限定はイキらなくてもダサめ
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:44▼返信
>>560
いや取れなかったんじゃなくて取らなかったんだろ
今どきMTとか一々取る意味あるか?
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:44▼返信
・右足首のハンデでアクセルは踏めてもブレーキが満足に踏めないから、やむなくAT限定になった私が素通りしますよ……。

いろんな意味でこの人怖い
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:44▼返信
MTは渋滞でうんざりする
趣味のセカンドカーなら良いけど普段使いには向かないよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:44▼返信
※584
そんくらい普通のことなのに顔真っ赤でMT叩いてる奴が異常なんだぞ
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:45▼返信
>>587
叩いてないよ
だせぇって言う感覚がおかしいんちゃうとは思うけど
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:45▼返信
オートマって何?ニュータイプ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:45▼返信
市街地渋滞でMTはきついぞ
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:45▼返信
>>592
まー、そういうとこがダサいんだけどね
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:46▼返信
※594
普段にMTで疲れるような渋滞に毎日遭遇してんの?
普段遣いとは
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:46▼返信
>>538
奇遇やな、ワイもゴールドやで(ボロン
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:46▼返信
走りながらMTのギアチェンジを助手席の私にやらせる彼氏いたな…生きた心地しなかった
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:46▼返信
>>586
いやーそんな程度でマウント取ろうとしないだろその辺のオバちゃんw
逆にそこでマウント取ろうとする奴はどんだけ底辺なのww
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:47▼返信
MT免許とか言ったり別にMTに乗らなくちゃいけない縛りもないのに延々とMTの不便さを説いたりしてるのは確実に免許持ってないだろw
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:47▼返信
※598
高速で何時間も拘束されるならわかるが数十分程度の都市渋滞なんてMTでもATでも変わらん
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:48▼返信
PS5買うのにディスク必要?
デジタルエディションの方が1万円安いし軽いし
今時ディスク買うとか時代遅れでダサいって気づいてる?
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:48▼返信
>>565
偶然見つけた車にキーがついてるわけないんだよなぁ…
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:48▼返信
なんかもう本当に車の免許程度でダサいとか何とか考えた事もないから
心が貧しい人っておるんやね…と思いました
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:48▼返信
上り坂で渋滞とかMTは最悪
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:48▼返信
だっせえ だっせえ だっせえわ
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:48▼返信
必要とかじゃなくてマニュアル運転「できない」のがダサいんだよ。
世の中の大多数の人ができることができないのって感覚的にダサいだろ。
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:48▼返信
※605
さすがに変わる
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:49▼返信
>>606
ちょっと高いくらいなら上位版を買っちゃうよなやっぱり
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:49▼返信
お笑いコンビのつまらないほうって
やっぱり単純に頭悪いってのがよく分かるな
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:49▼返信
運転できるなら何でもいいじゃん

お わ り
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:49▼返信
MT車はサーキットとかだけ走っていればいいよ
一般道ではいらない
安全装備もつかないやつもあるだろうし
そもそもAT限定ですって言われても何も思わない
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:49▼返信
>>606
UHD BDプレイヤーとしての価値がある
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:49▼返信
>>599
はいはいw
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:49▼返信
>>609
限定的すぎるわ
ATだって坂道渋滞はきつい
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:49▼返信
事故った奴が普通免許かAT限定か分かる世の中だったら、運転の上手さに関わらずAT限定の叩かれ方がビックリするほど強いのは確実。
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:50▼返信
>>606
同数出荷ならデジタルの方が良かったな
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:50▼返信
悪いなのび太 お前が運転できる車ねーわ
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:50▼返信
MTいつか乗りたいって気持ちが無いのかな?運転に慎重になるしギアの大切さもわかる
AT楽だけどゴーカートみたいに簡単だから安全意識が緩むような気がする、じじーもMT乗ってると事故らないんじゃない?
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:50▼返信
上級国民様叩いといて、AT限定かよーーー!!
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:51▼返信
大は小を兼ねるじゃん
PS5もノーマルエディションの方持っといて損ないやん?
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:51▼返信
※619
ATでどこが?w
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:51▼返信
MTはたのしーから乗ってるよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:51▼返信
>>603
オバちゃん世代ならマウントとかじゃなくもっとストレートに何かおかしいの?って聞くぞw
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:52▼返信
峠をドライブするならマニュアル、ただし祝日・連休時坂道のある所で長い渋滞にはまると右足が疲れる
会社によっては壊れない限り全車ATに切り替わってない営業車もあったりするから困る事も
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:52▼返信
訪問介護はMT必要だったりするな
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:52▼返信
※626
ATで下がらない坂ならMTの半クラでも下がらないぞ
草生やしてるが大丈夫か?
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:52▼返信
>>625
使わない機能に無駄なコスト払いたくないじゃん
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:53▼返信
※631
MTは下がるがなw
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:53▼返信
MTはプレステ5
ATはスイッチだな
プレステ5持ちが偉そうになんか言ってるがスイッチ楽しんでる人たちは何も興味ないの
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:53▼返信
ラジオ聴いてる人間からすると、これ思いっきりネタなんだけど
大真面目にコメしてる人たちが滑稽
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:54▼返信
>>634
MTだからって性能高い訳でもねぇんだよなぁ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:54▼返信
つかまじMT程度でイキってるのってなんなん?他に誇れるとこないの?って思うけど
MTなんて持ってた所で免許取って何年経ってもMT車なんて乗ってないぞ
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:54▼返信
どっちが坂道で大変という話しなのにMTでも半クラでーとか馬鹿じゃねw
大変なのはMTだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:54▼返信
>>633
ヒルアシスト付いてるの忘れてるんだろ
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:54▼返信
いつの時代だよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:54▼返信
純粋にAT限定をわざわざ選ぶ理由がわからんのよな
教習時間も料金も大して変わらんのに
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:55▼返信
MT乗れるとかっこいいか????
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:55▼返信
>>628
オバちゃんはそんな事気にしないw
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:55▼返信
>>635
ラジオ聴いてることに酔ってるのはわかるけどこれテレビ番組での発言じゃないの?
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:55▼返信
※633
何もギア入れてなければな
お前はどういう状態想定して文句言ってんだ?
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:55▼返信
MT取ったけど結局車に乗らず10年、身分証明書にしか使ってない
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:55▼返信
今時MT車買うとか、全自動洗濯機があるのに二層式買うようなもんだろ
いやそれが好きならええと思うけど、単純に不便だろと
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:55▼返信
こういう連中ってどこかで見下せる部分がないと自尊心保てないんだろうな
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:55▼返信

やっぱいダサいわ
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:55▼返信
>>634
スイッチは三輪車やろw
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:55▼返信
教習所出るとこが急な上り坂で、大通りにでる道も狭くて急な上り坂というなかなか初心者殺しの教習所でMT取ったわ
あそこはAT限定多そう
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:56▼返信
※632
ソフト売れるからじゃない?
PS4の時も売れる売れないとかめっちゃ騒いでなかったっけ
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:56▼返信
>>634
プレステ5じゃswitchソフト遊べないぞ
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:56▼返信
※645
普通にサイド引かなきゃいけない坂道だよ
そこらに沢山あるがな
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:56▼返信
自動運転の時代に走る喜び笑とか言ってる爺さんヤバいで
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:57▼返信
※642
乗れる車種が増えるからな
レンタルの幅も増えるし支店の営業車とかも気にせず何でも乗れる
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:57▼返信
※654
ならATでも踏み込まなきゃ下がるぞ?
意味わからないのか?
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:57▼返信
車売るために作ったのがAT
MTだけにしたら踏み間違いで突っ込む事故激減しそうだけどどうなんだろうな
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:58▼返信
まあ岩井もATがダサイとは言ってない
限定がダサイってだけなんだよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:58▼返信
何がダサいのか分からん
MTっていう何も価値の無い物の有無でアドバンテージを取りたいがために無理やり作り出した価値観だろ
そこから面白いつまらないまで飛躍しているロジックも謎
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:58▼返信
一生乗らない可能性大だからな。
必要なら限定解除もできる。
一生解除出来ないなら言い分も分からなくもないが、解除できるんだぞ?大は小を兼ねてるのは、むしろAT限定の方
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:58▼返信
※644
ラジオのやり取りをテレビでやっただけ
大体、澤部の反論がレバーをガチャガチャやって腕が太くなるとか
その程度の話なのに
酔ってる~とかダサすぎて苦笑
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:58▼返信
オートマ限定とかクソ雑魚免許作るからアホでもバカでも車乗れるようになってジジババが人を殺すんだよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:58▼返信
※657
ATが下がるなんてよほどの坂道だよw
まさか半クラでずっと維持してるとか言うなよw
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:59▼返信
昭和とはもう違うんだ
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:59▼返信
ダサいって言ってるのはAT限定免許であってAT車がダサいとは言ってないのに勘違いしてるのがチラホラといるな
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:59▼返信
>>658
ギアの入れ間違いでむしろ増えるだろ
ぼけ老人舐めんな
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 17:59▼返信
MTで教習所通ってるけど、ぶっちゃけ無事取得したあと友達に「いやーATにしとけばよかったわ大変なだけだったわw」って言うためだけにMTで取ってる。割りとマジで
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:00▼返信
※657
最近のは下がらない機能ついてるよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:00▼返信
全部MTにしろよ
確実に事故減るわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:00▼返信
>>661 w
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:00▼返信
>>44
うるせーぞコロナ脳
関係ない記事でコメすんな
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:00▼返信
MT時代 坂道で前の車と空かして停止が常識
特に前が女性ドライバーなら
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:01▼返信
せっかく大金払ってんのに制限されるの癪じゃね?
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:01▼返信
MTの方が面倒臭いからほとんどATになってるのにな
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:01▼返信
>>663MTしかない時代はジジババ若者関係なく遥かに多くの人殺しまくってたけどなw
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:01▼返信
※664
サイド引くほどの坂だってお前が言ったんだろw
お前はさっきからATとMTを同じ条件で語ってないんだよ
どっちもサイド引いて停止した状態からならどちらもアクセルや半クラしなきゃ下がるんだぞ
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:01▼返信
まぁダサいって思われても仕方ないよな、普通じゃないわけだし。
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:02▼返信
>>678
普通無駄な物は取らない
普通じゃないのはどっちだ?
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:02▼返信
MT乗る資格すらない半端免許の分際でMTなんて不要!とか強がるから笑われる
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:02▼返信
2つ乗る資格がある免許があるのに1つ欠けてる欠損免許なのがAT限定免許。
あとMTのことミッションって言ってるやつ昭和生まれのオッサンオバサンばれるからやめときな
ATMTどっちもミッション搭載してるのにうける
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:03▼返信
こんなんじゃ、ハライチお得意のネタ書いてるほうと書いてないほうみたいな
やりとりも、ここでマジに答えてる人は「ネタ書いてるほうがそんなに偉いのか!」とか
顔真っ赤で大真面目に反論するんだろうな
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:03▼返信
>>679
めんどくさ、そう言うとこだぞ。
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:03▼返信
女の子だったら別にいいよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:03▼返信
むしろオートマ限定は廃止にすべき
全員マニュアル免許にして
60歳以上はオートマ禁止にすべき
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:03▼返信
AT限定をダサいとしか言えない人もダサい
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:04▼返信
※677
普通の坂でも一旦クラッチ切ってつなぎ直す時のラグで下がる坂なんぞ普通にある
後ろとの距離もある
サイド引く場面なんて沢山あるがな
本当にMT乗ってるのか?
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:04▼返信
>>680
普通免許持ちでも不要な考えが大多数なんですが
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:04▼返信
※669
それはATとMTの差ではなく車両の性能だろ混同するなよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:05▼返信
>>34
っていうか車なんぞタクシーで十分
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:05▼返信
やっぱMTとかいう無駄な物を態々取った人間の思考ってズレてるよな
格好つけて取ったけど誰も褒めてもらえないから自分でAT限定を貶して優越感を得ているところとか
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:05▼返信
職場の軽トラもオートマになったしどんどん必要無くなって来てる感はある
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:05▼返信
>>668
まぁ実際そんな感じよな
運転出来るよーって言うためだけに取ったけど一生使わんみたいな

俺も結局今までMT運転する機会なかったし実質意味ないわ
後輩やら子供が免許取るって時はAT限定で十分だって言うと思うww
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:06▼返信
ATがダサいとは思わないけど、たかがAT煽りでいちいち取り乱す人は余裕ないんだろうなって思う
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:06▼返信
>>109
MT持ってたらカッコいいじゃなくて
AT限定がダサいってだけの話
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:07▼返信
自分でできることをしてるだけ
機械に任せてもいいけど、自分でやりたい
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:07▼返信
MTでもゴールドじゃないやつは結局運転下手くそ
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:07▼返信
※687
だからな、そのラグで下がるほどの坂ならATでも下がるんだって
お前がアクセルふんでるから気付かないだけでMTで下がる角度ならATでも下がるから同じなんだよ
ATは半クラを自動でやってくれるだけなんだから一手間ふえるだけで結果は同じなんだぞ
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:07▼返信
ポルシェもATだしサーキットによってはマニュアルでのパドルシフトよりATのほうが速いって開発者とテストドライバーも言ってるゾ
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:07▼返信
坂道以外は、MTがいいね。
MTは、走りを楽しむより、操作を楽しむもの。

誰でも運転できるから、くだらない事故が多くなった。上級国民のように。
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:08▼返信
>>683
そりゃ言い返せない正論は面倒くさいだろうな
主観でしか物が考えられないアホだって自己紹介ありがとう
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:08▼返信
※698
だから手間増えてんじゃんw
バカなのか?w
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:08▼返信
ダサかろうが若い世代ほど限定免許だしこれからも増え続けるのが現実
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:09▼返信
>>691
お前はお前でAT限定な自分を肯定してるようにしか見えないんだけどw
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:09▼返信
>>687
MTでサイド引く場面はATでも引くでしょ
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:09▼返信
早く全部自動になってほしい
大きい道くらいしか無理かもしれないけど
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:09▼返信
>>700
限定選べない世代を例にだして意味あんのか?w
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:09▼返信
MTの方が無駄に高くつくだの色々メリットないじゃん
だったらATで良くね?って普通なるのにキチガイ系がMTでイキリ出すのよな
そんな事でイキリ出す奴が一番周りからダサい呼ばわりされてる奴なんだけどな
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:10▼返信
免許はMT、実際乗ってるのはATだなぁ
いざ何かあったときMT免許はあった方が良いし
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:10▼返信
※705
そんな事ないよ
つなぎがちょっとでも遅ければ坂道は下がる
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:10▼返信
※702
ATが坂で下がるとことMTの手間とは関係ないだろw
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:10▼返信
>>210AT車がコンビニに突っ込まなくなってからATイキりコメしてくださいね^^
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:10▼返信
>>694
煽っている人間って優越感が得たいだけで他人を貶しているんだろ
AT限定煽りでムカついているんじゃなく、そいつの人間性にムカついて反論してんだよ
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:10▼返信
AT車が出始めた当初は切り替わりが荒くて不評だった。今はみんなスムーズなんで、あえてMTに乗るメリットがない。とは言え、AT車は年寄りによる暴走事故を起こしやすくもあるので、高齢者だけでも自動停止装置を義務付けるくらいして欲しいね。高い? じゃあ乗るな。
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:11▼返信
※710
は? 
半クラしてからサイド上げるんだぞ?
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:11▼返信
マニュアルで免許取ることに意味があると思う
主に運転技術的な部分で
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:11▼返信
>>708
どうしたんだ、必死になっちゃってw コンプこじらせるくらいなら普通免許を選べやw
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:11▼返信
免許取るときはMTだけにすればいいんじゃない?
馬鹿にでも運転できる車と免許与えてるが為に上級国民のような事になるんやろ?

719.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:11▼返信
>>700
むしろAT主流になって事故減ってんだけど
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:11▼返信
日常的に乗る予定のない奴は取るなって思うわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:11▼返信
日頃からトラック乗ってダサい自分を鼓舞しようと必死だからMT乗りわ‪w
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:11▼返信
>>83
あるから取れんかったんだろ。察してやれ
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:11▼返信
※711
いやいやw
最初から言ってるじゃん
坂道で(平地でもだが)渋滞はMT面倒臭いってw
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:11▼返信
>>710
坂道で繋ぎwwwwwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:12▼返信
>>211
卒業まで乗ってそれならセンスないからAT乗った方がいいだろうな
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:12▼返信
>>717
コンプ丸出しでどうしたお前?
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:12▼返信
べつにMT坂道なんてサイドブレーキで余裕だろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:12▼返信
※723
下がるからキツい だったろ?変えるなよw
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:13▼返信
>>716
無くても運転できるから無駄な技術じゃね
MTを習うことでATの運転技術が上がるかっていったらそうでもないし
MTは単に車が趣味な人間が取るだけの物
一般人には不要かな
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:13▼返信
※724
停止したらクラッチ切るだろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:14▼返信
>>721
手震えすぎだろw
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:14▼返信
>>722
じゃあお前は取れなかったんだな
取れないのと取らないの違いも分からない障碍者なんだから
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:14▼返信
※728
いいや最初から面倒臭いだよ
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:14▼返信
AT限定で生涯貫けたのなら正解だろうな
ただそれがわからないから上位互換のMTを選ぶわけで
限定解除なんて無駄な行為が一番の負け組
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:14▼返信
>>723
坂道で何足に繋ぐんですか?ぜひ御高説お願いします((・∀・)ニヤニヤ
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:14▼返信
>>729
運送業や運転手はひとまず一般人扱いされない、と… 狭い世界でんなーwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:15▼返信
>>731
MT乗り高級車見るといつも手震えてんな‪(笑)
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:15▼返信
>>261
適当に発進したらエンストだし、ボケ老人の踏み間違え急発進は確実に減る
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:15▼返信
自動、AIの時代にレバーガチャガチャじじいwwwwwwwww
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:16▼返信
まぁこれからとる人とか若い人はダサいもメリットもそんなん関係なくATで別にいいよ
またもしくはおっさんならやっぱ時代が違っただけなんだからMTでいいし

ところが今の時代にあえてMT免許を選ぶ奴はさすがにマニアだろ
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:16▼返信
※733
あ~あ逃げちゃった
まあ同条件ならATもMTも坂は辛いのがわかっただろうからまあいいよ
知らんことでイキるのやめなよわかった?w
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:16▼返信
ATコンプのチキンは必死こいてMT免許取ってカッコイイと思ってたいのよ‪w‪w‪w
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:16▼返信
>>716
MT免許持ってる奴が運転上手いとか幻想だぜ
まさに持ってるだけ
使わないと意味ないし今時MT車があまりないし
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:16▼返信
※720
さすがに取るのは自由だろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:17▼返信
>>718
上級国民の世代が免許取るときはMTだけですが?
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:17▼返信
※741
違うな
MTの方が大変
当たり前だろ
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:17▼返信
ATだと左半身が暇じゃん
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:17▼返信
>>106
昔はAT限定ってなかったやろ。
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:17▼返信
別にATのが楽だし何かにつけて合理的だから何とも思わない
ダサいかダサくないかで選ぶような奴ほどATにしろ
MTは本当に車好きな奴だけの趣味免許って位置付けで良いだろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:17▼返信
坂道はトモダチ 怖くないよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:17▼返信
MT免許を持ってることとATにしか乗らんのは別だぞ
AT限定は自ら可能性を放棄してるんだ
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:18▼返信
時代はセミATだから
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:18▼返信
>>278
言わなければいいじゃん。
運転できるのが普通であって有能ではない
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:19▼返信
AT限定免許の話題になるとすぐスーパーカークラスの車出してくるやついるよな
非限定で限定ばかにしてる庶民はMT設定ある90年代スポーツカーしか興味ないんだからそんな話されても興味ないやろ
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:19▼返信
MT乗りは騙されたようなもんだからな
AT乗りバカにするしか無い無能なんよ‪w
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:19▼返信
オッサンオバサンがAT限定がダサいとか運転する能力が無いとか言うのはAT限定が障碍者用の免許だったからだよ
揶揄とかじゃなくて実際に欠損とかでMT車が運転出来ないから改造した車を持ち込んで教習してたのよ
だからオッサンオバサン達にとって健常者なのにAT限定を自分から取るのはヤベーやつという認識
ただのジェネレーションギャップだと思っておけばいい
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:20▼返信
日本車ってギア比の設定がウンコだから、特にATはもっさりしすぎてのろい
MTですらギア比がウンコで乗りにくいのに、よくAT乗ってるなって思う
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:20▼返信
MT免許ってのは最低限の資格なわけよ
免許証にAT限なんて書かれてるのは障害者手帳持ってるようなもんだぞ
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:20▼返信
やっぱ男でAT限定はだせぇよw 乗る乗らない以前に。
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:20▼返信
※746
面倒とも大変とも書いてないんだけどねw
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:20▼返信
ガイジならしゃーないなAT限定でも
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:20▼返信
坂道で気を抜くと下がるのありえない
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:21▼返信
※751
社畜の可能性なんてキツいよ(笑)
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:21▼返信
大は小を兼ねる
MT免許持っておいて損はない
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:21▼返信
AT限定を馬鹿にするのがダサいわな
マニュアル車なんてほぼほぼ運転しないんだから
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:22▼返信
>>736
いや、それらの車両を運転するなら免許からして特殊じゃん
まじでMT乗る奴ってこんなアホばかかりなのか?
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:22▼返信
顔真っ赤で草
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:22▼返信
>>760
>>609
が発端な
坂道で停車後発進するのはどう考えてもMTの方がキツい
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:22▼返信
お、おとこのくせにAT限定wwwwwwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:22▼返信
ATは一瞬、どっちがブレーキだっけ?てなる
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:23▼返信
>>746
そんなことより坂道発進詳しく説明してよ知ってるんでしょ?
手順もギアも何もわかってないみたいだけど(・∀・)ニヤニヤ
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:23▼返信
自動運転はやくきてくれー
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:23▼返信
俺なんて大型まで取ったけど、実際の仕事では使ってないから結局役に立たねぇよ
それどころか普段で練習できないからむしろ危ないまである

だから別にATでいいよどうせマニュアルの乗らんだろうし
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:23▼返信
MTで取ったけど取って以来ずっとATだからもうMTの乗り方忘れたわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:24▼返信
>>765
いや、教習所の受講料高いじゃん
最初MT取る気だったけどそれでAT限定にしたわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:24▼返信
※771
普通にサイド引いてギア入れて半クラにしてサイド下げますが
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:24▼返信
履歴書に書くときAT限定免許とか恥ずかしすぎるでしょ
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:24▼返信
※768
書いてなかったな
認められて偉いよ反省できたら次はうまくいくよ頑張って
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:24▼返信
EV車が主流になったらMT車なんてなくなる
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:24▼返信
>>349
なにいってんだこいつ
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:24▼返信
ずっとMT乗ってるけどたまにATでも普通に乗れるぞ
やることが少なくなる分にはあんまり影響ない
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:25▼返信
※756
ジェネレーションギャップとか分かった上で言ってるからなガイジがお前らガイジって言ってるだけなんだよな現実わ
てかそもそもガイジじゃなきゃ若いガイジ生産する訳無いし
バカ過ぎてハゲてくだけいっちょ前というね
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:25▼返信
>>773
仕事選びに難あると思うんだけど?w もしかしてATガイジかな??
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:25▼返信
>>770
今すぐ免許返納しろwww
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:25▼返信
AT限定の教習料もっと安くなれば明確にメリット出てくるんだけどな
MTと殆ど変わらんのにわざわざ下位互換は選べんわ
限定解除は無駄に高いし
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:26▼返信
※778
最悪と書いてるじゃん
これは普通に大変と読み取れるだろ
普通の頭なら
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:26▼返信
>>783
底辺はMT取らないと仕事選びに難があるのか
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:26▼返信
世の中にはATしか乗れない人も居るんだから馬鹿にしちゃダメだよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:26▼返信
>>751
たった数年で自動車が手ぶらの完全オートで運転できるくらい技術が進歩してんだから
もはやATだろうがMTだろうが関係ない
MTにしがみつく事に可能性もクソもないわ

可能性の話するなら今後は完全フルオート運転か手動(AT)くらいの時代が来る
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:26▼返信
>>776
ええええ!!! 繋ぎで下がるんでしょサイドどこいったんだろねw
で、何に繋ぐの?w
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:26▼返信
クリープ現象うざいからな
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:27▼返信
>>782
よくわからんがクソダサいという事はわかった
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:27▼返信
てか今どきAT限定ガーとか言ってる奴の方がダサいって思われてるけど、なんでアイツら気づかないんだろ?
見た目からしてクソダサいのに
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:27▼返信
難なんてないよ、ニートかな?
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:27▼返信
※790
クラッチだけど?
何を言いたいのか
サイドどこいったんだろうねってサイド引くと書いてるけど
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:27▼返信
死亡事故の「割合」はオートマチック車のほうが4倍多い。
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:27▼返信
なんでMTのギア比は微妙に低いんだ
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:27▼返信
※786
普通の頭なら最悪と大変は別だとわかるけど・・・・w
明らかに破綻してるのにどうして食い下がるんだろwww
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:28▼返信
>>787
バカなの? 『大型までとって』目的あるから取ってるわけじゃん? やっぱATガイジなの?
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:28▼返信
普通は「とりあえずMTにしとくか」って思うわけよ
女はまだわかるが男はAT限定とか情けなくないのかな
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:28▼返信
>>793
MTとか乗らないし必要ないじゃんって言いながら絡んでる時点で目くそ鼻くそだよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:28▼返信
>>795
こっちでも自分が書いたこと忘れてるの?健忘症?痴呆症?
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:29▼返信
MT最高最高最高
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:29▼返信
大は小を兼ねる
PS5もSwitchもノーマルの方が圧倒的に売れてるしな
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:29▼返信
※798
大変だから最悪
マジでこんなくだらない言葉遊びなの?
バカじゃん
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:30▼返信
昔の人間は悪口ばっか一丁前だよな
そんなんだから嫌われて結婚してるのに孤独な生涯送ってんだよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:30▼返信
※802
サイド引いたり大変だよねって言う返しが半クラだけでいいって言うのなんだけど
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:30▼返信
※805
日本語不自由なんだね大変そうだけど頑張ってね
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:30▼返信
仕事で毎日のようにMT乗ってるけど、仕事だから乗ってるだけで、プライベートでMT乗りたいとか全く無いわ。仕事で乗らん限りはAT限定でいいと思うし、免許ごときでマウント取ろうとする方が心底ダサイと思うわ。
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:30▼返信
楽な方に流れたくないッ
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:31▼返信
でも、MT取っとけばどっちも乗れるってメリットだけよぶっちゃけ
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:31▼返信
会社で運転頼まれっときに「ATしか無理ですぅ」とか仕事なくなるぞ
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:31▼返信
※808
あっ逃げた
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:31▼返信
>>807
また妄想ですか?
書いてないことばかり言い出すのやめてもらえません?
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:31▼返信
スカイラインGT-RやS2000やNSXタイプRとか
mtじゃなきゃ乗れない車もあるからな
俺の乗ってる車もmtしかないから乗ってる

好き好きに乗ればいいのに
ATがダサいとかmtが時代遅れとか狭い価値観だと思う
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:31▼返信
AT限定のコンプレックス直撃でコメが毎回良く伸びるwww
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:31▼返信
社用車がMTの車種ってなに?
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:31▼返信
※813
言われて悔しかったんだろな・・・・w
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:32▼返信
>>806
結婚してる時点で独身よりは生き物として魅力があるっていう事実
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:32▼返信
ATしかダメなんですってセリフがもう無能感を醸し出している
おれは使えないヤツだと思われたくない
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:32▼返信
※814
はぁ?
お前マジで流れ見てないの?
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:32▼返信
俺もATしか乗らないけどさ
AT限定にしとけばよかったとか一度も思わんよ
MT持ちは心の余裕が違うんだよな
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:32▼返信
>>817
電気工事士っす、よろしくな
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:33▼返信
軽バンに荷物いっぱいとかだとMTでないと坂道登るのがキツイんじゃないの
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:33▼返信
自分に合った車乗ればいいわ
こんなのでマウント取りしてる奴のほうがダサイわ
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:33▼返信
>>822
そらダサい奴は気にするし避けたいしな
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:33▼返信
>>823
んならいまどきハイエースもATじゃね?
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:33▼返信
>>821
自分のコメも覚えてねえのかよこのカス(・∀・)ニヤニヤ
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:33▼返信
どっちも乗れるんだからAT限定にしないで普通免許で良くね?
PS5もディスクとDLどっちも出来るんだからノーマルで良くね?
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:33▼返信
ダサいとかそういう問題じゃないんだな
MTの方が安全なんだよ
バカに合わせて簡単にするから信じられないような事故が起こる
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:34▼返信
いざとなればMTにだって乗れるという心の安心を買うわけですねなるほど
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:34▼返信
今じゃ商用車も軽トラですらATだしなあ
MTは一部のマニア用しかない
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:34▼返信
車なんて走ればオートマだろうがマニュアルだろうがどっちだって良いんだよ
走りに何かを求めてる変態だけがイキってれば良いじゃん
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:34▼返信
※828
何言ってんだ?間違えてるのか?
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:34▼返信
>>799
限定的な職業を選ばないと仕事選びが「難」になるってやっぱ底辺じゃん
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:34▼返信
>>827
電気工事士は資格の一種で、ホントは工場用製品の修理業務を担当。
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:34▼返信
※813
逃げないで待っててやるから早く反論したら?w
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:34▼返信
軽バンでMT車あるのそもそも
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:35▼返信
ATでも走るの楽しいからMTはいいや
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:35▼返信
MT全然難しくないよ。MTの坂道発進ができないからMTそのものを否定してるんじゃない?
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:35▼返信
※837
何の反論?
お前が読み取れないバカって話しか?w
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:35▼返信
※824
いつの時代のATなんだよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:35▼返信
AT限定発狂しとるやん
やっぱりコンプレックス持ってんだな
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:36▼返信
番組でも言ってたけどAT限定を取ろうとする精神性がださいってことだよな
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:36▼返信
>>832
ハイゼットカーゴでもマニュアルあったはずだけど?
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:36▼返信
>>836
高所作業車的な?んならまぁMTしゃあないけど
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:36▼返信
>>834

だらしいねえなもう終わりか?
繋げ繋げよ~
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:36▼返信
外から見ただけじゃMTかATかなんて見分け付かないのにどっちでもいい
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:36▼返信
車好きはMTだよな
車の選択肢が狭まるってのはありえないもの
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:36▼返信
普通自動車免許をMT免許 AT限定をAT免許と言い換えてる時点でコンプレックス隠しきれてないww
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:36▼返信
意識高いな
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:37▼返信
今の時代ATがダサいとか言ってる方がだせぇよ
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:37▼返信
※847
何も具体的な事言わなくなったな
ただの煽りバイトか
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:37▼返信
>>832
軽トラATはあるけど、全然主流じゃないよ? 働こうね
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:37▼返信
※841
最悪と大変の違いもわからなくなってる人に言われたくないw
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:37▼返信
>>843
いや、MT至上主義がダサすぎてつっこまれているだけなのに発狂認定とかお前文盲?
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:38▼返信
MT車がATより優れてるとこはもう無いよな
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:38▼返信
ハイゼットとかならAT選ばないかな普通その手の車なら
だってわざわざ会社で乗り手を選ぶMTを買う会社ってやばくない
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:38▼返信
※855
マジかお前w
そこしか言う所がもう無いんだなw
不毛すぎる
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:38▼返信
>>853
書いてるだろとぼけるなよ
坂道で繋いで発進しろよどこに繋ぐか知らんけど(・∀・)ニヤニヤ
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:38▼返信
>>846
クレーンに中型、たまに大きな部品を持ち帰ったりするからトラックやね
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:39▼返信
なんか変なのわいてんな
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:39▼返信
>>856
わかったわかった
もう悲しくなるだけだからそれ以上はやめておけ
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:39▼返信
※843
両方発狂してる
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:39▼返信
※860
坂道渋滞の話しだぞ?
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:39▼返信
いずれ消えていくAT車を選ぶ理由がないなー
あと2、3年で一般向けに生産すらされなくなりそう
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:39▼返信
※859
不毛なのはお前だろ・・・w
無知晒して何がしたいんだ
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:40▼返信
パッドでFPS談義に似たものを感じる
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:40▼返信
※867
いやマジ同じ事しか言わなくなったしもういいわ
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:40▼返信
だいたいAT限定なんざ”無能でーす”って自己紹介してるようなもんじゃん
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:40▼返信
>>849
確かにスポーツカーにATで乗ってんのはダサいな
運搬の道具である一般乗用車と違って走りを楽しむための車なのに半自動のATって
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:41▼返信
うちの会社だとMT免許持ってる方が運転上手い人多いかな。MT持ってる人の方が車や運転に対する関心が高い感じ。ATの人は軽乗ってる人が多いし。
良し悪しではなくてリソースの割き方の話。
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:41▼返信
マウス=マニュアル車
オートエイムチートパッド=オートマ
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:41▼返信
>>865
痴呆症だから坂道発進の仕方まで忘れたのか自分のコメすら忘れたのかどこに突っ込んでいいやらw
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:41▼返信
>>870
取らないのと取れないの違いも分からないお前は有能なん?
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:42▼返信
>>858
MT選ばないって言ってるけど、それなら何故生産されてるのか
乗り手を選ぶMTに需要があるから生産されてるんだぞ
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:42▼返信
まあ車種にもよるんじゃない?
ロードスター乗ってる人ならMTじゃないとちょっと残念だけど
1,000万超えるような車ならAT(しかないのもあるよね?)でもいいとか
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:42▼返信
MTを取った上でMT必要ないって言うのが正解やぞ だからMT取れ
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:42▼返信
※874
何が言いたいのかさっぱりだなお前
やっぱりバイトか
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:42▼返信
>>873
じゃあ普通のパッドは?
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:43▼返信
>>835
は? だから何で『大型』を取ったわけ? 論点はそこじゃん。趣味で取らないよね? お前が限定的なわけであって… やっぱガイジだな、こわ。
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:43▼返信
※869
何がいいんだろ?
逃げちゃうのぉ?
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:43▼返信
AT限定があることで、本来は足きりされるべき人まで免許取得出来ているのが問題だと思う
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:43▼返信
>>875
だからさあ
始めから上位互換に挑戦しない時点で無能なのよ
選択時点でミスってんの
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:44▼返信
>>878
金も時間も無駄に掛かるのに、必要も無いのにわざわざMTを取るメリットは?
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:44▼返信
>>875

そりゃ取らないっていくら言おうが取ってないからな
俺は仕事出来ないんじゃない、してないだけだって言って信じるか?
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:45▼返信
>>857
まあ強いて言うなら楽しさで言えばMTの方が良いんじゃね?速さを求めるなら最早ATの方が上だけど。
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:45▼返信
>>885
AT限定が、ない頭で必死に噛みついてますw
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:46▼返信
率直な感想としてAT免許の人見ると「残念だな」って思っちゃうよな
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:46▼返信
>>879
薬でもきめてんのか?www
891.投稿日:2021年06月25日 18:46▼返信
このコメントは削除されました。
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:46▼返信
>>884
使いもしないMT取るために無駄な費用や時間を費やせって?
アホだなぁ
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:47▼返信
社用車、自家用車全部ATだから、5年位ぶりにたまたまMTの車の移動を頼まれたけど、完璧に運転のやり方忘れてて戦慄した
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:47▼返信
マニュアル車に運転の楽しさなんてないからな
ただ野暮ったいだけ
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:48▼返信
ダサいって発想がわかんねぇわ
乗れたら何でも良くね?
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:48▼返信
30のオッサンから見るとAT限定の免許ってクラスの足りないやつが取ってた印象しかないんだよな
女でも大半がMTだったし
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:48▼返信
昔、大型はAT車少ないと聞いたけど今はどうなの?
まー今の流れは電動に変わってMT消滅寸前とかじゃないの?
っていうか電気自動車にMTってあるの?
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:48▼返信
いつまでマニュアルってだけでマウント取る気なんだか
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:48▼返信
AT限定のせいで飯塚みたいなバカがプリウスミサイルしてんじゃん
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:49▼返信
>>878
MT取った上で言うけど、今の時代MTなんて必要ないよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:49▼返信
今じゃMT取るのはこういうAT限定マウント取ってくるやつを避けるためってのが8割くらいの理由だろうなあ
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:50▼返信
>>870
MTとって有能マウントはきしょすぎる
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:50▼返信
>>887
別にMT車の運転の楽しさなんてATと変わらん
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:50▼返信
マニュアルでマウントとるのは昭和のおっさんだけだよマジでダサいからやめときな
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:50▼返信
MT乗ってる貧乏人はなんか哀れだわ
おっさんとかに居るけど、好かれてないし、ダサいしで残念なおっさんだし
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:51▼返信
>>889
免許ごときでマウント取る方が残念じゃね?
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:51▼返信
>>900
お前にとって必要ないだけで、物流業や、バスの運転手など身近なところで必要とされとる。
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:51▼返信
MTだったら爺さん婆さん自宅から発進すら出来んから事故も起こらないよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:52▼返信
>>880
電動車椅子
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:52▼返信
>>902
MT取って有能なんじゃなくて、MT取れて普通
何でAT限定しか取れないの?ってのが正解
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:52▼返信
※871
86,BRZ,ロードスターとかでATは何故って思うけど
純粋に見た目が好きで買う人いるんじゃないの
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:52▼返信
MT不要論を唱えてるやつは90年代のMTスポーツカーが過去50万以下で買えた車が500万とかへたしたら1000万超えになっているのを知らない
不要とされてるならこんなに高騰しないし、盗難で海外に輸出されることもなくなるね
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:52▼返信
>>844
MT取ってる身からしたら、AT限定増えたところでそれこそギアをドライブに入れたように時代が進んだんだなとしか思わない
むしろいつまでもMTに拘ってる人はずっとパーキング状態に思える
914.投稿日:2021年06月25日 18:53▼返信
このコメントは削除されました。
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:53▼返信
免許を持つことで争いになるくらいなら俺は無免許でいい
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:54▼返信
※908
逆に事故しまくりだろ
覚えて忘れての繰り返しでぶつけまくるの目に見えるだろ
お前頭ニートかよ?
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:54▼返信
>>912
それ単に骨董価格だからでしょ
MTかATかなんて関係ない
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:54▼返信
>>905
MTが貧乏人って発想はどこから来るの? もしかしてAT限定の人?
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:55▼返信
>>905
MTはAT限定に比べて免許取るのに金がかかるって言う貧乏人がいますが?
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:55▼返信
MT操作を忘れるレベルの認知症だったら
もう保護対象だよATどころか外出も許可されない
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:56▼返信
>>918
MT取るだけなら貧乏人でも昔から取れてるだろ
お前いつの時代の人間だよ
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:56▼返信
>>907
単にMT車しか無いだけじゃん
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:56▼返信
ラジオでこのくだりするの何十回もやってるから
リスナーはわかってて聞いてる
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:56▼返信
MT免許持ってるのにATしか乗ってないやつはアホなのは同意するけど
その場合AT限定持ってるのに車乗ってないのも同類だからな
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:57▼返信
この論争ほんとどうでもいい
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:57▼返信
>>921
AT限定はMTより安いの知ってる?
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:57▼返信
>>919
さっきからずっと1人で反論してるんかおっさん?
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:57▼返信
>>916
ロケットない分マシだよ。てかお前、頑なに返信ぶら下げないね。At限定だから分かんないの?
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:57▼返信
>>908
むしろ爺さん婆さんなんてMT世代直撃だろ
そういう人種が事故を起こすのさ
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:57▼返信
MTは1速しか使わないなら問題ない
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:58▼返信
>>409
マニュアル取れば両方乗れるのにオートマ限定取る意味ある??あっwマニュアル操作が難しくて理解できない残念な人でしたかw
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:59▼返信
>>912
実用品から骨董品になったって事だろw
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:59▼返信
陽キャと陰キャのコンビだもんな
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:59▼返信
AT限定が発狂するくらいMTって難しいのかよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 18:59▼返信
※928
それ言うなら乗せない方がいいってなるだろ
返信ぶら下げるって何?キモ
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:00▼返信
>>935
きもw
937.投稿日:2021年06月25日 19:00▼返信
このコメントは削除されました。
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:01▼返信
むしろ今時MTなんてトラック乗りとかの底辺職のイメージが強いわ
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:01▼返信
>>919
無駄な物への出費を抑えると貧乏人か
MTに拘る奴って頭悪すぎて一々説明する必要があるから面倒
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:01▼返信
AT限定のメリットばMT車に仕事で乗らなくていい
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:01▼返信
一万くらいしか違わないのにAT限定にする意味が分からん
社会人なら一万くらい余裕で稼げるだろ、学生なら親に出してもらうんだから更に余裕だろ
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:01▼返信
そんなにMTが難しいの?
どんだけ頭悪いのか、運動神経悪いのか...。
ごちゃごちゃうるさい輩は、何が言いたいのかね。
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:02▼返信
>>930
エンジンギャオオオオオオ!!!言うでw
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:02▼返信
社用車ですらMT求められるの結構なくなってきてるし
好きにすればいいんじゃないって感じだな
ただ車に興味はないのはいいけど異音したまま走ってるのは興味無いにもほどがあるわ
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:03▼返信
免許取ってから1回もAT車買った事ない
雪道でクラッチないの怖すぎる
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:03▼返信
今どきF1だってオートマなのに
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:03▼返信
>>888
言い返せないから負け惜しみはダサくないのかw
MT持ちの価値観はわからんなぁ
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:03▼返信
>>942
難しいかどうかじゃなくて必要無いからな
君だってそろばんと電卓だったらわざわざそろばん選ばんでしょ
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:03▼返信
>>935
見えづらい返信をありがとう。返信ぶら下げる、要はツリーのことだよ。
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:03▼返信
>>939

MT乗ってるのは貧乏人って言ってたのに、今度は無駄な物への出費を抑えると貧乏人?
貧乏人って分かる?
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:03▼返信
938,今はトラックもバスもAT有るよ。
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:04▼返信
男でAT限って身体が男なだけで心は女の子なんでしょ? 中身男でAT限なんかとるわけないし
バカにするのは良くないよ LGBTに優しくしないと
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:04▼返信
趣味で乗るならMTでいいけど通勤につかうならATがいいよ
免許証の話ならAT限定よりMTがいいよ
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:04▼返信
>>948
そろばんに執着するオッサンの時代遅れ感も出てて言い得て妙w
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:05▼返信
AT限定をバカにしてる岩井自体が型遅れのセルシオを「品が悪くならない程度のカスタム」とかいう最強の糞ダサい改造して乗ってるという高度なギャグやぞ。
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:05▼返信
>>343
それは否定出来ない
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:05▼返信
>>1
ゲハって昭和世代のおっさんばっかりなんやね
老害のプライド高過ぎるのがよく分かるコメの伸び方
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:05▼返信
この話題本当毎回コメント数すげぇよなw
もう月1とか週1で記事作って閲覧数稼いだほうが良いんじゃない?w
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:05▼返信
>>906
マウントと言うより自分から埋まってると言うべきだな
960.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:05▼返信
>>938
トラックですらATが主流になりつつ有るぞ。未だにMTの方が多いのなんて軽トラぐらいだろ。
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:05▼返信
MTは間の抜けたタコって意味やで〜
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:06▼返信
男でAT限って任天堂ゲームとか好きそうなイメージ
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:06▼返信
>>954
仕方ない
老害って昔は良かったとかやんちゃしてたっていつまでもイキってるやん
それが誇りなんだよ
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:07▼返信
この理論で行くと、大型観光バスの運転手はかなりマウントを取れるわけか
おまえら、それでいいの?
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:07▼返信
>>950
え?お前の言い分だと、浪費しないと貧乏人ってことになるが
頭悪すぎてまともな会話も出来てねーのな
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:07▼返信
>>941
それいったら必要な時いつでも変えれるやん
必要としないものを取る必要もないぞ?おっさん?
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:07▼返信
ATは操作に対して常に電気的に制御し介在してくるのだが トヨタ系は安物で雑なプログラムなので、アクセルが無反応になったり タイミングがばらばらなんです、ズボラな運転には判らんのだろう。
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:08▼返信
彼氏がAT限定免許だったら超恥ずかしい
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:08▼返信
今や会社はAT限定を前提としてるところが多い
そうじゃないとそもそも人が集まりにくい
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:08▼返信
>>967
はいはい、飯塚乙
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:08▼返信
MTは底辺って事にしたい奴多いなー
別にMTにしか乗れないわけじゃないんだよな、MTも乗れるが正解
それで底辺とか言ってておかしいと思わない?
972.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:09▼返信
コメント数凄すぎ 
AT限の普通免許へのコンプレックスどうなってんの
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:09▼返信
※941
今1万円位の違い?
ちょうど自動車学校費用が激上がりした後に(5万位上がった)とったけど、その頃は7万円位違ってたな。
974.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:09▼返信
>>968
そんなくだらん事でマウント取る程度のお前の彼氏にならんから安心しろ
975.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:09▼返信
わざわざレコードやらアナログにこだわるオーディオマニアと同じ
そこらのNAやMTなんか遅いし煩雑だし効率悪いんだから今時限定云々でガタガタ抜かすやつは車遊びぐらいしかやることない暇人でok
976.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:09▼返信
MTよりATの方が簡単なのに
何であえて簡単じゃない方選ぶんだろ?
MT免許持っててAT乗ってる人の方が圧倒的マジョリティじゃねーの?
>>924みたいな思考が一番わからない
977.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:10▼返信
乗れないのと乗らないのは違う
978.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:10▼返信
好きな人は好んでマニュアル乗ればいいけどいちいちオートマを見下す必要はない
そういう人は何かにつけて人を見下したい性格の終わってる人間なだけ
979.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:10▼返信
>>965
最初から読んで来たら?
980.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:10▼返信
>>955
そこまで行くともうギャグじゃなくてただの老害……
981.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:10▼返信
MT免許だけどATで十分。とか社用車か実家の軽トラしか運転したことない奴に言われてもww
ジムカーナやってた奴とかが言うなら分らんでもないけど。
982.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:10▼返信
AT限定免許なんて職質の時恥ずかしくて見せられないわ
983.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:11▼返信
ダサいという考え方がアレだが・・・
クルマの運転を楽しむなら、MTもいいと思うよ
984.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:11▼返信
>>430
MT車にも付いてますよ
985.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:11▼返信
AT限定の人必死杉w
986.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:12▼返信
AT車はダサい、MT車もダサい

そんな車の知識の欠片も無いお前達にはAGS(Auto Gear Shift)の車がオススメだぞ
987.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:12▼返信
大は小を兼ねる
988.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:12▼返信
>>979
最初から読んでも変わらねーよ
買えないのと買わないのは別
989.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:13▼返信
貴方は新車の購入でお店に来ました
欲しい車種のMT車とAT車が並んでます
貴方はMTの免許を持ってます
さて、どちらを買いますか?

これのアンケート取ったら、殆どの人はAT車って答えると思う
990.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:13▼返信
そのうち自動運転技術発達して、車運転できるだけですごいって言われるから安心してね
991.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:13▼返信
そもそもMTなんて殆ど売ってない。
992.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:13▼返信
>>982
むしろMT免許持ってて職質されるような運転してる方が恥ずかしいだろ
993.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:13▼返信
事故減らすにはボタンでギア切り替えるセミオートマが必要だな
994.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:13▼返信
限定者の普通免許叩きって童貞の女語りみたいで滑稽だわ
995.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:13▼返信
AT限定免許証の人顔真っ赤ですよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:13▼返信
>>986
自動運転がいいです
997.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:13▼返信
>>986
シングルクラッチってダサくね?
998.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:14▼返信
コメ伸びすぎww
ATおじさんイライラか?w
999.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:15▼返信
MTは通常版
AT限定はデジタルエディション

このDL購入で何でも買える時代にどっち買うよ?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:15▼返信
凄いな
こんなくだらない
1001.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:15▼返信
マウント取りたいなら、大型、大型特殊、牽引、大型二輪を取るといい
クルマの免許ごときでしか誇れない可哀想な人とは思うが
1002.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:15▼返信
操作が難しいほうが、ゲームとしては面白そうだ。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:15▼返信
>>992
自転車乗ってる時職質されたんですけどw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:16▼返信
>>999
通常版の方はアクセル踏んだだけじゃ走らないクソ版じゃん
1005.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:16▼返信
>>998
逆だぞMT老害?
1006.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:17▼返信
>>999
通常版はディスク入れられる上にDLも出来るから、DEの完全上位互換なんでこの話の例えには適さないかな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:17▼返信
AT民ってマウント取られて反論するなら少なからずコンプ抱えてるよなw
じゃなきゃ普通戯言として無視してるよね?w
1008.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:17▼返信
>>1001
それしかないから必死でイキってんだよ...
おっさんには誇れるモノがないからね
1009.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:17▼返信
彼氏がオートマ限定免許だったら即別れるわ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:17▼返信
スポーティカーのゴーカートええやん楽しいわ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:17▼返信
>>1005
老害が老害を老害とバカにしてもしょうがないだろ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:18▼返信
>>1009
別れてくれてありがとうな!おっさん?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:18▼返信
>>1003
自転車の運転もヘタクソなんだな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:18▼返信
学科で習うとは思うが自動車で公道を走行するのは違法行為
運転技能や知識を有する事に免じて公道での走行を許可するのが普通免許
運転技能や知識が基準に満たないがAT車に限れば許可するというのがAT限定免許
この時点でダサいダサくないの問題じゃないのよね
1015.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:18▼返信
そんな下らないことでしかマウント取れないんだね
1016.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:19▼返信
>>1007
まずお前が無視してみれば?
んなダサイ事を誇り見たいに語ってるんだからお笑いよ...
1017.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:19▼返信
>>1005
普通未満の限定者イライラで草
1018.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:19▼返信
※966
いつでも変えれる〜とか言い出すなら最初からMTで取れよとwそっちの方が金と時間の無駄なんだわ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:19▼返信
AT限定よりまだ原付免許の方がまだマシだわw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:19▼返信
10年前ならまだしも、今は自動運転レベル2が当たり前、そろそろレベル3も本格始動しようという時代にマニュアルシフトはないわw
ACCが使えない以上、レーンキープも自動車線変更も大して意味無くなるよね
自分でシフトチェンジしたいんならパドルシフトで充分。人力でクラッチ踏むのは全くもって前時代的だわ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:20▼返信
>>1015
こいつらの言うくだらない事じゃない理由がしょうもないのが終わってる
1022.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:20▼返信
そんなコンプなら限定解除すればいいのに😅
1023.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:21▼返信
AT限定の人のコンプレックス凄いですねw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:22▼返信
MTて撮り鉄みたいな見た目が気持ち悪いヤツしか運転してないよなよく見てみw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:22▼返信
>>989
そらそうやろ。今や新車で出てるMTなんて1%だぞ。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:23▼返信
やっぱり限定って付いちゃってるのなんかダサいわ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:23▼返信
そもそもat限定ってmtが取れないであろう
運転下手くそ候補のゴミ達がとる免許でしょ、だから空間把握能力のない女はatばっかり
そしてクソヘタ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:23▼返信
>>1024
男で原簿青いやつって漏れなくチー牛顔だったがw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:23▼返信
ATはMTよりも、ミッション、ブレーキ系統の面で維持費がかかるよ。
1030.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:25▼返信
※1029
ミッションは知らんけどブレーキはパドルシフトがあれば兼用できるし負担もないな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:25▼返信
>>1007
先に他人こき下ろしておいて、なんか言われたら戯言だから無視しないととかどういう理屈だよ
お前納得いかねえのに反論しねえの?
ダッセェな
1032.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:26▼返信
俺だったら免許書にAT限定って書いてあったら死にたくなるわ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:26▼返信
自動車免許ですらマウント取られる限定男の惨めすぎる人生ウケる
1034.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:26▼返信
なんでMT乗りってAT乗りコンプになる程余裕ねえの?
どんな人生送ったらそうなるんだよ?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:27▼返信
>>1029
変わんねーよ
壊れる時はMTだろうがATだろうが壊れる
壊れない時は壊れない
1036.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:27▼返信
岩井の存在がダサい
1037.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:28▼返信
これからは免許じゃなくてマイナンバーカード出せば良いから外でAT限定ってバレなくて済むぞ
良かったじゃん
1038.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:28▼返信
そのうち「クルマ?あんな時代遅れの不経済なものにまだカネ使ってるの?あ、田舎住まいですか?w」
ってマウントの取り方が登場しそうww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:29▼返信
MT持っててもAT車乗ってんだろ
AT限叩きしてATに乗ってるんじゃ、なんかチグハグな感じ
ならお前の免許AT限でいいじゃん、って認めてるようなモン
1040.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:30▼返信
>>1038
それ今でもいるからw
それはそれで車も買えない貧乏人ですか?って罵り合ってる
1041.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:30▼返信
免許取って今ツイッターとかで晒す人いるけど
AT限定って書いてあるとダサいと思うもんw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:30▼返信
自動運転になんねーかな、出勤とか寝ながら会社まで行けるし
1043.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:32▼返信
>>1042
家から現地まで寝てても着くという、タクシーという便利な物が
1044.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:32▼返信
免許証にAT限定って入ってるのがダサいんだよ
AT車がダサいんじゃないよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:33▼返信
>>1044
もはやファッションだな
人の目気にしすぎやで
1046.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:33▼返信
何でこんなにコメ伸びてんのw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:34▼返信
AT限さんってどんなにイキッてもsyamu以下の運転能力なんだよね...
1048.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:34▼返信
乗らないのは勝手だが両方必要だぞ
そしてAT限定はダサくない
1049.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:35▼返信
>>1024
そもそも乗用車でMTって最早絶滅危惧種レベルやろ。サーキットでも行かんと見れんで、、、
1050.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:35▼返信
結論出てるやんいらないって
なのにダサイとか言う謎のコンプレックス発動させて暴れてる老害よ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:36▼返信
AT限定だからクレカの審査通らないとかそういうのは一切無いから気にすんなや〜
1052.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:36▼返信
AT免許🙅‍♀️
AT限定免許🙆‍♀️


普通じゃない人がとるのがAT限定免許なんやで
1053.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:36▼返信
>>1044
誰に見せてイキるんだ?
そこが昭和なんだよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:37▼返信
取り締まり検問で前の車の人
免許提示してAT限定ですか?プププって
おまわりさんに笑われてたよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:37▼返信
>>1050
なんで完全上位互換の普通免許保持者が限定免許マンにコンプレックスを感じる必要が...??
1056.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:37▼返信
今MT免許没収されて、再度取得しろって言われたら
迷わずAT限にするかな
一生MT車乗る機会無さそうだし
1057.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:37▼返信
>>1051
じゃあMT老害は何でそんなに暴れてんの?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:38▼返信
クレカの審査の人もAT限定だとプッ!ってなるらしいよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:38▼返信
>>1054
聞こえる訳ないよねぇ~
嘘まで昭和臭い
1060.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:39▼返信
>>1058
プッとか言う古くさいワード使う時点でお前が張り付いてんのは分かった
1061.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:39▼返信
仮にも国家資格なのにたかが1万ケチる奴がまともな奴とは思えん
現にここを見ればギャーギャー喚いてるしな
マウントを取っているわけではなくヤバい奴という認識だよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:40▼返信
>>1061
はいはい
1063.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:41▼返信
大体騒ぐのはAT限定のヤツ
聞いてもいないのにいきなり「MT車の意味ってなに?」みたいなこと話始める
めんどくさいからもう「意味はないんじゃない?お前の中では」って返してる
1064.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:41▼返信
>>1061
えらいでちゅね~
1065.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:41▼返信
>>1050
あんたが勘違いしてるだけで外では毎日のようにマニュアル車は走ってるんだよ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:41▼返信
結論から言えばAT車はダサくないAT限定免許がダサい
1067.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:41▼返信
>>1063
それをわざわざ言うお前なんなん?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:42▼返信
>>1058はレス乞食
1069.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:42▼返信
スマホの操作すらできないジジババでも運転できるものが運転できない低能、って感じ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:43▼返信
レス乞食大量発生で草
1071.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:43▼返信
いざというとき大型車も運転できないようなヘナチョコはお断りでーす
1072.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:43▼返信
AT限定免許がダサいって言われて必死なAT限定免許持ちだからコメント延びるw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:43▼返信
※1066
確かに
1074.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:43▼返信
※1064
ヤバい奴釣られてて草
自覚あるから話しかけちゃったのかな?w
1075.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:44▼返信
AT免許ならまだよかったのに、限定って単語がダサさを臭わせてる
1076.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:45▼返信
>>1071
大型免許持ってる奴の方が稀じゃね?後最近じゃ大型トラックですらATの方が多いぞ。中型はMTの方が多いけど。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:45▼返信
AT限定免許持ちはやっぱりコンプレックス持ってんだなw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:45▼返信
仮想敵作って暴れるMT老害
1079.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:46▼返信
>>1063
ほんとこれな
自分で下位互換免許取っておいてコンプ爆発とかバカかよ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:47▼返信
>>1075
だって普通免許ならATも乗れるし
1081.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:47▼返信
>>1074
まず日本語勉強した方がいい
1082.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:48▼返信
このコメント数w相当AT限定免許証の人は必死なんだね
1083.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:49▼返信
免許取る時AT簡単すぎてつまらなくない?
後は仕事で必要になることもあるから保険としてって感じかね
1084.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:49▼返信
AT限定解除の講習今からでも受けてきた方がいいのではw
あとからでも取れるんだから「限定」がw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:50▼返信
>>41
自慢する必要ないのにマウント取ってる意味なんよ?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:50▼返信
※1081
こういう話の通じない上に意味不明な事を言い出すのがAT限・・・ではなくてただのお子ちゃまか
煽るならもっと別のにしてくれ
「はい論破」も無しなw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:51▼返信
やっぱり限定は表記はダサいよな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:51▼返信
コメ見なくてもわかる発狂してる奴がいるとw
1089.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:52▼返信
>>1082
じゃあ何でマウント取ってるの?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:52▼返信
前は高速はもちろん、一般道でも250キロくらい出してたけど、最近はそんな事出来なくなった。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:52▼返信
AT限でもいいじゃん
女の子みたいでかわいいよ🤗
1092.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:52▼返信
普通車(AT限定)w
1093.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:53▼返信
AT限定しか持ってない奴がダサいって話が理解できない奴の多い事多い事
1094.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:54▼返信
>>1090
はいはいw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:54▼返信
澤部でも時代って言ってるのに年齢層高いコメント欄
1096.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:55▼返信
AT限定でダサいの悔しいの?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:56▼返信
>>1093
ダサイ理由がお前のプライドの在り方だからな
理解できるかよ恥ずかしいわ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:56▼返信
車を趣味と捉えるか、道具と見てるかで意識変わるんじゃねえの?俺は道具として見てるからAT限定でも普通免許でもどっちでもよくね?って思うわ。運送業やるならともかく、普通のサラリーマンならMT乗る機会とかねえし、AT限定で十分じゃね?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:56▼返信
実際、MTなんで底辺の職業運転手でも乗らなくなってるだろ。
1100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:57▼返信



9歳の小学生でも運転出来たAT車


1101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:57▼返信
MT「AT限定ださいよな」→AT「なんか言ってんな」 ってスルーすりゃいいのに
MT「AT限定ださいよな」→AT「キィィィィィィィ!!」ってキレてるから面白がって煽られてるんだぞ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:57▼返信
冷静に考えて、人生でMT免許持ってる意味は特になかった
不要かと言われたら俺には不要だった
自家用車もAT、レンタカーもAT、人の車を代わりに運転してもAT

コンプなど勿論ないが、MTの必要ある?というのは素直に俺も思う
1103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:57▼返信
>>1096
よく記事読め
いらないし無駄だけどダサイって言う謎の理論の話よ
それで何故かマウント取ってる老害達
1104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:58▼返信
>>1091
AT限『MT車運転できなーい!』
1105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:58▼返信
発狂した限太郎がコメントを伸ばしまくったせいで味をしめたはちまが定期的に限定煽り記事を立てるんだろうなw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:59▼返信
>>1102
親父に言われなかったか?
男はMT取っとけって
昭和の価値観でその程度のレベルよ
つまり未だにマウント取る層ってお前の親父世代よ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 19:59▼返信
AT限定なんてダッセーよな!!
1108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:00▼返信
>>1101
キィィィィィ!ならともかくMTのほうがダサいという無理筋な主張を始めるからな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:00▼返信
※1105
前にも同じような記事が出てその時もこれくらいコメ伸びてたで
1110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:01▼返信
>>1101
澤部なんかまさにそれよな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:02▼返信
>>1110
不細工は車に金をかける
1112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:02▼返信
「普通車はAT車に限る」って書いてあるのやっぱりダサいよ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:03▼返信
電気自動車は全部ギアレスだから今後はMT自体が無くなってくよ。
ガソリン車の新車販売も禁止になるから今後MT乗りなんか環境破壊者のレッテル貼られるだけだよ。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:03▼返信
>>1112
そもそも誰に見せるんだ?
そんなに捕まるの?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:04▼返信
マウントとか騒いでるけど国からお前はAT車しか乗る能力無いと免許に書かれてるのは気にしないんすかね
1116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:04▼返信
>>1113
それどころか運転する必要も無くなるからな
免許すら無くなる
1117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:05▼返信
>>1115
取るのは7割はそれだぞ?
乗ってるやつは10%にも満たない
それこそ時代だぞ?おっさん?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:05▼返信
ATの方が便利だし簡単だし運転しやすいし
好き好んでAT限定なんだから
別に良いじゃな〜い☆
1119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:05▼返信
>>1115
MT乗りは能力が高いw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:05▼返信
ハライチ澤部は【飯塚幸三 支持者】

ってとこまで分かった (*´・ω・`)b
1121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:05▼返信
限定って言い方がバカにされる要因だろ 
女の子向けってことでレディース免許って名前に変えた方がいいと思う
1122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:06▼返信
>>1115
真面目にそれが何に影響するの?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:07▼返信
乗るか乗らないかじゃなく免許証に「普通車はAT車に限る」って書いてあることがダサいんだよ
人の見てダサいと思うもん
1124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:07▼返信
>>972
くだらん事にマウント取ってる老害が多い事も忘れるな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:07▼返信
そもそもリアルで免許でそんなマウント取るやつおるん?
恥ずかしくてできないわ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:08▼返信
免許は限定無しで取って車はAT乗ればいい
MT乗れれば車の挙動も理解しやすいしな
だが何台か乗ったが面倒くさいのも事実
どこも渋滞ばかりだしな🚘
1127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:08▼返信
>>1123
ツタヤでバイトしてた時、免許証毎日のように見てたけど、いちいちそんな所気にしねえぞ?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:08▼返信
AT限がいくらイキリ散らしても免許証のAT車に限るの文言は消せないという事実
1129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:09▼返信
>>1115
能力っつーか資格な
AT限の免許無くてもアクセル踏めば車は走るしブレーキ踏めば止まるしハンドル回せば曲がる
資格なんてその程度のモン
1130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:09▼返信
>>1115
令和の時代に気にすることがおかしいと思わんのか?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:09▼返信
>>1123
それの何がダサイの?
昭和の価値観なん?マジで分からん...
1132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:10▼返信
>>1111
中古の軽しか乗れない奴よりはマシだな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:10▼返信
>>1131
俺にはそれくらいしか無いんだよ!
黙ってろアホ!
1134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:10▼返信
>>1128
おっさん...無理するな
1135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:10▼返信
渋滞にハマるとMT車は面倒だよな
クラッチの手間が掛かる…
1136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:11▼返信
一応仕事で使ったからMTはないとあかんかったな
まぁ本格的に仕事でも使わんくなるんかね
1137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:11▼返信
AT限は普通車の下位互換の位置は揺るがない
1138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:12▼返信
運転免許くらいしか無いんだよ!
田舎の低収入の非正規氷河期だからよ!
悪かったな!
1139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:12▼返信
乗れる物を限定されてるのがダサいだけ
車はまだ解るけどバイクのAT限定は恥ずかしい
1140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:12▼返信
>>1133
マジでそれなんだろうなぁ
若い子なんてその価値観ないだろ
未だにそれ持ってるってスーパーカー団塊世帯とか億ションとかのバブル世代だろ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:12▼返信
>>1121
差別表現 だぞ… 女性でもMT車に乗るから
1142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:13▼返信
>>1134
ん? AT限ってことは女の子かな?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:13▼返信
>>1138
酷いw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:13▼返信
俺ももともとオートマでいいじゃん派だったけど
踏み間違いによる大事故が多発している現代だからこそマニュアルにするべきだと思い始めた
タクシーやバスと言った交通機関の乗り物は絶対に不間違えないように今もマニュアルだしな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:14▼返信
車(主に通勤用)をいい加減変えようと思って↓の条件で探したんだが
①MT②四輪駆動③ディーゼルエンジン
④普段使ってる立体駐車場の最大高(車体全高の上限)が低めなのでセダンくらいのサイズ感

したら片手で数えるくらいしか選択肢が無くて戦慄したよ…
国産のMT対応車種もっと増えて欲しいけど、実際MT車は斜陽なんだと思う。
運転するのATより楽しいし愛着湧くんだけどなー
1146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:14▼返信
乗れないより乗れる方がいいだろMT
1147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:14▼返信
>>1139
俺は趣味で取った大型二種あるぜ!
1148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:14▼返信
>>1144
その考えがもう時代遅れだぞ?
自動運転が始まろうとしてるのに踏み間違えの事故なんか淘汰される
1149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:15▼返信
>>1146
実際に使うのは3%以下
そりゃ今の子は選ばんよ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:15▼返信
>>1144
使うのはあんなゴミ底辺職くらいだろ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:16▼返信
>>1130
令和の時代に気にする事がおかしい?
こんな※欄覗いといてそりゃないだろ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:17▼返信
>>1150
ゴミ底辺より運転能力低いってやばいよねw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:18▼返信
車を簡単に盗まれていいならATに乗ればいい。
そう簡単に盗まれたくないならMTに乗れ。今の時代ならな。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:18▼返信
>>1141
たしかに...
MT乗りの女はAT限男より運転上手いしな
1155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:18▼返信
いかにもハライチらしいヌルい話題
1156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:20▼返信
ATがダサいとか今の時代ないわ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:20▼返信
>>1152
だって9歳レベルだし
1158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:21▼返信
事故ってる奴ほぼAT車だけどなW
1159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:21▼返信
マニュアルでシフトをガチャガチャやってるときははロボット操縦してる感覚が出てちょっと好きだった
多分ロボットアニメのパイロットに憧れる人はマニュアルを好きになれると思うよ
乗っちゃえばそんなに難しくない
だって昔の人は全員乗ってたんだから
ぶっちゃけ誰でも運転できる
1160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:21▼返信
>>1152
運転免許なんか誰でも取れるだろ。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:23▼返信
AT限定取ると自動的にSyamu以下になるのほんと草
1162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:24▼返信
9歳でも運転出来たのがAT車
1163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:25▼返信
>>1150
実際、低収入で過酷な割に合わない仕事してるバカ達でも取れるんだよ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:26▼返信
>>1156
それで年齢層分かるいいんじゃね?
マジで分からん層は若い層
イキり倒してる層は老害
1165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:26▼返信
シフトやらクラッチの操作減ったり増えたりでダサい、ダサくないは分かんねーわ
小さいこと気にするのな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:26▼返信
20年前にオートマ限定で免許取ったけど
他のオートマ限定の人みんな女の子ばかりだったなあ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:27▼返信
>>1166
中年が出たぞ〜
1168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:27▼返信
コメ伸びすぎだろ
お前らバイトに釣られ過ぎ
精神病一歩手前の糖質なんか相手にするなよ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:27▼返信
>>1159
乗る必要があるか?ならいらんやんってのが現代っ子
昭和の価値観拗らせると将来老害扱いされるぞ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:28▼返信
運転免許なんか、どんな馬鹿でも取れるからw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:29▼返信
>>1160
でもとれないからAT限なんだよね
1172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:29▼返信
>>1166
マウント取ってるのってこういう年齢層なのね...
1173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:30▼返信
>>1170
原付に17回落ちた松浦亜弥に謝れ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:30▼返信
運転うまけりゃどっちでもええわい
1175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:30▼返信
AT限たちの言い分って童貞の「めんどくさいから彼女つくらない」と全く同じだよな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:32▼返信
>>1166
そんな昔でAT限定って、貧乏家庭だった?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:32▼返信
>>1169
ならいらんやんで済ませばいいのにまとめコメ欄でコンプ丸出しでブチ切れ発狂してるから煽られるんだぞ 
1178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:33▼返信
>>1175
例えるにしてもなんかおっさんって一周二週遅れてるよな
昭和世代の特有のワードで言うとブイブイいわせる!って感がねぇ...
そういう時代じゃないぞ
草食系だって2周遅れてる時代なのにさ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:33▼返信
普通自動車免許も大型自動車第二種運転免許もヘリコプター操縦免許もいらん
別にフォークリフト免許なんてなくても恥ずかしくないやろ
普通の人は普通自動車免許(AT限定)さえありゃいい

俺は運転手雇ってるからAT限定さえない
別に自慢はしないけど、これ言ったとき相手の目の色変わるで
1180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:35▼返信
>>1178
めっちゃ早口で草
1181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:35▼返信
>>1169
必要かどうかじゃなくて好きかどうか
1182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:36▼返信
>>1
出来るけどしない、が何年も続いた結果仕事で急にMT乗らなきゃならんくなって酷いことになった奴なら知ってる
普段MT乗らんなら下手に取るべきではない
1183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:36▼返信
>>1161
Syamu以下の奴らがSyamuバカにしてるのほんと謎だわ 
いや、AT限って時点で君Syamu以下だよって話
1184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:37▼返信
>>1178
ぼくはAT限定ですまでは読んだ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:38▼返信
>>1164
で、コンプ爆発させて発狂してる君は?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:38▼返信
>>1179
むしろフォークリフトや大型二種の免許は使う仕事してる、ブルーカラーって所が恥ずかしいw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:39▼返信
>>1186
そのブルーカラーでも取れる免許を取れない方が恥ずかしいぞw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:40▼返信
ATしか乗らないから
1189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:40▼返信
言い争うような事柄ではない
使う側の好みの問題
その程度の話
1190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:40▼返信
ドライブデートは酒も飲めないガキが楽しむのにはちょうどいいよ
酒飲むようになったらタクシー移動になるけど
田舎は車必須っていうけど、飲みながら運転なんかね?
それともデートで酒飲まないんかな?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:42▼返信
若者が手軽に買えるMT自体ないよな
ワゴンRも一番安いモデルしかないし ジムニーかアルトかワークス
s660は終了宣言後駆け込みで販売終り コペンも規制でやばいし ハスラ―もMT消え
普通車だとマーチニスモ スイスポ ロードスターくらいか86はでかくなるし

1192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:42▼返信
>>1187
普通に落ちて限定になるわけじゃないだろ?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:44▼返信
ここにいる普通免許持ちはぶっちゃけAT限でもなんでもいいと思ってるけどここで暴れてる限定マンを見るとついつい煽りたくなっちゃうんだと思うぞ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:44▼返信
AT限の人がMTの人にすごいね。って言うのはわかるけどMTの人がAT限の人にダサい言うのはただイキってるだけじゃね?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:44▼返信
>>1187
ブルーカラーだのホワイトカラーだの職業差別はしてないで
飛行機のパイロットもフォークリフト使う人も
普通免許持ってる人も、あるいは医師免許持ってる人も、俺から見たら同じや
免許なんて必要ないから持ってないし、必要あったら雇うだけや
1196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:45▼返信
>>1192
人生落第してブルーカラーにはなるけどw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:45▼返信
>>1194
まあここ見ればわかるけど実際はAT限がMTにダサいねって言ってるんだけどな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:46▼返信
>>1196
職業差別する人間でもAT限煽りされるのは嫌なんだなw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:46▼返信
>>1194
ヒント バブル世代

免許じゃなくてもこういう謎の見下しよくあったのよね
そのまま年とっちゃったから老害まっしぐらだなぁ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:47▼返信
AT限定を煽ってる奴ほど、MT車なんて全然乗ってないんやで
1201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:50▼返信
>>1191
外車ばっかりだよな あとレンタカーもMT少ない
MT免許取れたけどMT車に乗る機会がほぼ無いという矛盾
1202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:51▼返信
>>1201
MTの方が楽しいけど結婚すると2台持ちしない限りMT乗れないよなぁ...
MTに理解がある女ほとんどいないしな
1203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:53▼返信
大は小を兼ねるんだよ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:54▼返信
MTはトラックやフォークリフトと同列感あるな
持ってる方がダサイという言い分もわかる
時代かな?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:54▼返信
>>1202
ほんそれ 自分以外も乗ること考えるとMT車は実用的じゃ無いんだよな

てかMT持ってる女はそれだけで記憶に残るレベル
1206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:55▼返信
>>1203
使い方間違ってるぞ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 20:58▼返信
別にAT限定でもそれは個人の自由だがMT運転できない奴がMTいらんとか言っているのを見ると、単なる負け犬の遠吠えにしか見えない
1208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:00▼返信
運転する楽しさは間違いなくMTの方が大きいから取れるなら取っといた方がいいと思うけどね
俺は普段用のATと趣味で乗るMTで分けてるよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:01▼返信
>>1
坂道発進でエンストはダサい
1210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:02▼返信
>>1207
個人の自由とか言いつつそういう事言ってる時点でプライドの化物だな
いい加減昭和の価値観捨てきれないんだから
1211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:03▼返信
おっさんだけど、AT限定にしないなら大型免許までとっとけとは言われたな
今なんて普通免許は2トンまででしょ?中途半端過ぎよ
そんならAT限定でいいってなるのもしゃーないし、今後はAT限定か大型の二種にでもすればいいんじゃないかな
1212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:03▼返信
車好きじゃないならAT限定でもいいけど車好きでAT限定はありえんな
ビートとかS2000とかタイプRとかMTしか存在しない車種に乗れないだろ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:08▼返信
>>242
消防署が持ってる消防車は確かにそうだが>>185が言ってるのは地域の消防団が保有してる消防車のこと
あれは今だに殆どMTだ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:08▼返信
自衛隊にいたからMTとったな 
実家の車もMTだったし基地の車運転するのにもMT必要だったから教習所行くまでMTのほうがスタンダードだと思ってたわ 
まあMTの方が運転してて楽しいから結果的にはそれでよかったけど
1215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:09▼返信
MT必要ないやん
そこに拘る理由が分からん
かっこいいと思う人はMT取ればいいと思うけど
まじでどうでもいい
1216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:11▼返信
>>1212
そりゃね、ボート乘りたきゃ船舶免許取るしかないし、MTしか存在しない車に乗りたきゃ普通免許取るしかない
そういうのはオタクって呼ばれる時代でしょ
仕事なら大型まで取っといたほうがいいし、オタクでもなければATで十分よ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:17▼返信
>>1212
そんな昔の車恥ずかしい…
1218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:18▼返信
>>1212
中古に乗るの?当時から乗ってるの?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:23▼返信
MTは楽しいよね
スポーツカー乗るならATはないな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:23▼返信
マニュアルとか10年乗ってないけど
教習とか受けなくて運転していいのかね
1221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:24▼返信
だってMTてただ疲れるだけでしょwMTで免許証取ったけどATしか乗ってないもんw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:27▼返信
>>1190
代車
1223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:28▼返信
マニュアルをミッションとか言っちゃう馬鹿がダサいわ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:28▼返信
オートマチックトランスミッション
マニュアルトランスミッション
1225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:32▼返信
趣味でマニュアルはいいとおもうけど、必要性は感じないのよね。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:37▼返信
前のバイトで使ってたハイエースがMTだったから必要だったな
取っててよかった
1227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:38▼返信
AT車なんて乗ったらアクセルとブレーキを踏み間違える自信があるわい
MT車しか乗れん
1228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:38▼返信
クラッチ操作したことない男ってダッサいわ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:44▼返信
AT限定だけど今までの人生で困ったことなんもない
1230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:45▼返信
>>1227
わかる 
ブレーキ離したら前に進む車とか逆に怖いわ
渋滞の時は便利そうだけど
1231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:45▼返信
自動車関係の仕事してるからMT車は時々乗るけど、正直めんどくさい。
でもバイクは左足のガチャガチャがないと物足りない。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:49▼返信
記事だけ読むと話が繋がってなくて気持ち悪い
1233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:51▼返信
>>1227
お前みたいなおじいさんにブレーキ機能があるんやで?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:51▼返信
AT限定イコール高卒って話?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:55▼返信
>>1234
いや、MTイコール高卒底辺って話
大型や二種イコール中卒ってイメージだなぁ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 21:58▼返信
MTで無理矢理取らされたけど
100%今乗れん。あんなのいつ必要になるのか知らんけど
今大型トラックでもオートマなんだろ?
走り屋とか一般道でやるやつは犯罪者だし要らんわ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:00▼返信
MTは外車しか乗れなくなるんじゃない
電気自動車でMTモデル作らんやろうし パドルシフトもどきでいいだろうになる
増税で税金上がる13年後は話題もされなくて一部のスポーツカーだけ高くなるんだろうな

1238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:06▼返信
まあ、AT限定とか能無しの証だしなw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:12▼返信
免許は全員MTにしろ
そこで下手くそは全部落ちる 
ATなんかしたら誰でも試験通ってしまう
1240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:19▼返信
免許はAT限定でもいいけど教習所でちゃんとMTにも乗せて車のギアの構造とかどういう挙動で動いてるのかは理解させてほしいわ
AT限定なんてゴーカートと一緒なんだから取れるのは当たり前だけどそのせいで馬鹿な事故が増えてるのは事実だと思う
1241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:22▼返信
>>1235
中卒、フリーターはほとんどAT限だよ
だからボロい軽乗りが多い金ないから
1242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:25▼返信
いや、フォークリフトとか運搬作業系の車はMTまだ多いんで…。限定だと就職先によっては不利やぞ。
出荷に行かなくても、それなりに使う事あるし、使えない子は…なんていうか…仕事振られにくい。
ダサいとか…ファッションじゃないんだから…。
技能免許だから…。
出来ないよりは出来た方が良いんだ…。
1243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:26▼返信
>>1235
大型・二種=中卒は正しい
1244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:30▼返信
職業運転手を馬鹿にしてる奴がいるけど、あんな待遇でもやるしか無い人達が居るからこそ、送料無料なんだぞ!

そんな人達に感謝。
これからもよろしくお願いします。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:31▼返信
AT限定は🌀✋ 般若心経でもやってろ!
1246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:33▼返信
AT限定 なんてキチガイしかおらんだろ
知能と技術が伴わないヤツなんだよ

飯塚幸三 ってクソ爺
1247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:40▼返信
AT限定を煽っている奴らは家でも外でもチャイルドシート使ってそう
1248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:43▼返信
橋の持ち方と同じ理屈
「マニュアル乗らないんだから困らない」
「どんな持ち方でも食べられるんだから困らない」
見栄えは悪いが困ることはない
1249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:43▼返信
マニュアル車のことミッションって言われるとすげーモヤモヤする

オートマもオートマチックトランスミッションなんだぜ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:55▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:56▼返信
>>1246
あの世代って、MTどころかバイクも乗れる免許じゃねえの?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:57▼返信
年食ったらATもいいなと思えてきた
車検の代車でAT乗ることもあるけどまあ楽だわ
買うかって言われたら買わないけど
1253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 22:58▼返信
>>1250
えっ…?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:02▼返信
MT使ってるのがATで十分っていうのはわかるけど、AT限定の人がMTイランっていのはさすがにかっこ悪い。エアプってやつだねこれも。
1255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:06▼返信
>>1250
ここに本物が現れたぞw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:10▼返信
オートマ限定って日本語に言い換えるとひらがな・カタカナしか書けない人みたいなもんだよなwwww
1257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:11▼返信
手帳持ちが来た!
1258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:11▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:12▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね 
1260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:28▼返信
>>1257
手帳持ちがAT限定なのはしょうがない。
こいつの場合、知的の方みたいだけど…
1261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:29▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:33▼返信
みんな!
1250が来たから、あっち行こうぜ!
1263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:33▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:34▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:42▼返信
ウチの会社で、障害者雇用で一生懸命働いてる人いるけど

その人ですら「普通自動車免許はMTで取りました」つってたよ・・?

AT限定の人って障害者雇用の人以下のゴミクズなの?人生終わってない?
1266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:42▼返信
顔も服もダサいから今更だぜ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:43▼返信
MT取ったけど
一度も乗ってない
操作全て忘れてしまった
1268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:48▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:49▼返信
>>1265
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:50▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:50▼返信
ミッション乗ってる人「オートマ限定ださい」←分かる
ミッションの免許持ってるけど普段オートマ乗ってる人「オートマ限定ださい」←お前のがダサいわ

マニュアル車をミッションって言ってるやつが一番ダサいよ…
1272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:51▼返信
>>1270
おーと とらんすみっしょん
って何だ??
1273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:52▼返信
>>1249
ほんとそれな…
1274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:52▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:52▼返信
>>1274
こいつ気持ち悪い
1276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:56▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:58▼返信
おーと とらんす みっしょん
が現れた!
誰か追い払ってw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月25日 23:59▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 00:00▼返信
MTはガチャガチャ言わんだろ。
ガチャガチャ言うのはむしろATでは。
1280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 00:05▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 00:29▼返信
MTとATとの料金って殆ど変わらんから取るならMTの方がお得だと思うけどね
1282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 00:33▼返信
AT限定障碍者イライラで草
1283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 00:42▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね

1284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 00:43▼返信
>>1282
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 00:48▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 00:50▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
ぼくしょうがいしや
おーとまちっくってわからない
1287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 00:52▼返信
>>404
キモッックサッッ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 00:56▼返信
正直そこにアイデンティティ求めてんのが一番ダサい、ゲハみたい
1289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 00:57▼返信
おーととらんすみっしょん最高!
1290.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:01▼返信
健常者免許(MT)
障碍者限定免許(AT)で区別つくから安心だねガイジ^^
1291.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:07▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね

おしえてあげるつもりが
あかっぱじ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:08▼返信
>>1291
車には詳しいと思ってる馬鹿が来たのか…
1293.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:10▼返信
劣等感を刺激され1200以上もコメを伸ばすAT限定知恵遅れダサい
1294.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:11▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1295.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:12▼返信
わかったから、おーととらんすみっしょんとは何なのか説明してくれ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:13▼返信
AT限定はマジでダサい
誰がなんと言おうとダサい
やっすいオンボロ軽自動車乗ってるイメージ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:15▼返信
>>1296
おーととらんすみっしょんの事?
1298.おーととらんすみっしょん投稿日:2021年06月26日 01:16▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1299.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:21▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1300.傑作投稿日:2021年06月26日 01:22▼返信
おーと とらんす みっしょん
1301.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:24▼返信
オートトランスミッションだってよw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:27▼返信
いいか、ATはオート・トランスミッションの略だから。覚えとけよ。
ミッションなんて言うんじゃねーぞ。
1303.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:31▼返信
>>1302
オート限定なんている訳無いだろ。存在しないんだから。
1304.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:31▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1305.投稿日:2021年06月26日 01:36▼返信
このコメントは削除されました。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:36▼返信
私も彼氏の免許証見てAT限定って書いてあるの気づいてダサいと思って別れたわ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:36▼返信
まあ普通にAT限定しか持ってない連中には「恥ずかしくないの?w」って言いたくなる。
1308.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 01:56▼返信
飯○したくないならMT
自分は踏み間違えないって飯○するならAT
1309.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 02:32▼返信
※308
すげぇ おじさん構文だ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 02:37▼返信
運転なんて誰でも出来るんよ。道交法を理解できるか出来ないバカかなんよ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 02:58▼返信
見栄はる為にMT取るのが1番ダサいと思います!
1312.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 03:03▼返信
MTはボケ防止にいいんだよ
実際、MTの軽トラ、箱バン乗ってる年寄りを頭がしっかりしてるし突っ込むような事もないよ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 03:06▼返信
>>93
大学の調査で百台当たりのATの事故率がMTの2倍だってよ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 03:09▼返信
MT取ったけどATしか乗ってない奴ほどイキってそう
1315.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 03:33▼返信
老人はMT限定にすれば事故は起きないよ。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 03:43▼返信
素直にヘタクソ、怖い、ヘタクソ、MT運転のセンス無いって降参すればいいのに
それを言葉をこねくり回して自分を飾って強がるから違和感を感じるんだよ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 04:49▼返信
AT車 MT車 そんなの人の勝手
ほんとうに運転したいと思ってるなら 好きな車に乗ることを夢に描いて頑張るべき
1318.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 05:48▼返信
身分証明に使える障碍者手帳だからな
AT限定免許って
1319.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 06:17▼返信
>>188
へー、なら飯塚の事故は起きてないはずだよな?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 06:21▼返信
他人を下げることで自分を保つのに必死なんだな

人を落として誰にも愛してもらえない人生か
ダサいねぇ…
1321.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 06:25▼返信
こんなんいちいち気にしてるなんてよっぽどのキョロ充なんだな
1322.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 06:56▼返信
バカでも運転できるぐらい簡単だから事故を起こすって記事に賛同多かったのにな
結局お前らはこの程度の知能しかないって証拠
MTこそがバカには運転できない面倒な操縦だってのにw
1323.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 07:19▼返信
年々ながらスマホでの事故が増えてるのを見てるとATにこそ制限かけるべきだとオッサンは思う
1324.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 07:24▼返信
個人的にはガチャガチャするの楽しいからMTの方が好き。まあ自分に合ったの選べばいいじゃない。
法整備や運転支援技術も発展していくだろうし
1325.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 08:37▼返信
MTである技術的なメリットが現代ではほぼ皆無だからなぁ、いずれは無くなっていくだろう
1326.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 09:30▼返信
まにゅある とらんす みっしょん
おーと とらんす みっしょん

ちゃんとわけて つかってよね
1327.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 09:43▼返信
無駄な動作で今はほぼ意味がないのをわかってて乗ってるやつが大半からほっとけ
趣味ってのは大体そんなもん
1328.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 09:46▼返信
この時代、実際オートマにしか乗らないくせに
「オートマ限定免許とるの?」って聞いたら
「は?ふざけんな」とか答えが返ってくるのほんと愛おしい
1329.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 09:57▼返信
オートトランスミッションなんて言ってるアホが居て笑える
1330.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:06▼返信
すげー程度の低い議論やってるんだな
1331.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:07▼返信
マニュアルは乗りたくないけどね
仕事柄必要だったりする
1332.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:10▼返信
いまどき乗る気がないのにマニュアル免許にこだわるやつはアホだなとは思う
あと10年もすれば規制の関係で新車のMTが消滅するって言われてるのに
1333.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:35▼返信
オートマは便利だけど慣れたらマニュアルの方が乗りやすいんだよな
1334.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 10:59▼返信
ダサイとかそういうんじゃねぇんだよなぁ
今時、釜戸で飯炊くか?
焚火をふ~ふ~吹いて五右衛門風呂に入るか?
世の中、利便性よ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:12▼返信
MT自慢ぐらいしかマウント取れない老害達
1336.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:33▼返信
今MT車ってトラックか中古乗用車しかないやんけ。AT限定云々言ってるのにそのダサいAT車にのっとるん?矛盾してない?
1337.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:50▼返信
MT乗る機会があるか無いかというより、いざという時にMT運転して貰えるのか否かは結構大事
田舎だと知人程度の他人の車の移動や、軽トラ程度は運転する機会はあるからね~
1338.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 11:54▼返信
>>1333
わかる
シフトダウンしてアクセルで速度微調整してからフットブレーキが体に馴染んでるから
代車で軽のAT借りたときはエンブレの効かなさに驚いたわ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 13:55▼返信
もういい加減どうしても人の車運転しなきゃいけないけどマニュアルだった、ってのもないだろうしAT限定でいいんじゃない?
田舎はどうなの?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:06▼返信
仕事で必要か運転が好きな人以外ならどっちでもよくね
通勤や買い物がメイン用途なら信号ばっかでガチャガチャやってても全然楽しくないし
1341.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:11▼返信
どっちも運転できたほうが良いにきまってんだろ わざわざ両方乗れる免許取れるのに片方に限定させてまで取る理由がない 大してやすくなんねーし取得の時間もメチャクチャ多いわけじゃないんだし そしてMTダサいって言う人の大半は教えたところでまともに運転できないから言ってる奴のが大半

正直言うとどっちも乗れて当たり前なんですよ 面白いことに車はATでもって言うくせに2輪になると途端に2輪の免許ならAT限定は笑うんだよね 草生える
1342.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:14▼返信
※1339
車好きの友達が買った車がMTでした 自分だけ運転できなかったチクショーって言うのが大半

あとは大手の工場とかの場内のトラック(ナンバーなし)が古いMTとかはよくある話 さすがに公道走る奴は大抵ATだけど・・・
1343.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:15▼返信
車に興味ないならAT限定はわかる 興味あるとかいうくせにMT乗れないのは正直無免キッズと同じ臭いがしてクサイ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:22▼返信
>>1342
工場だってw詳しいなw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:24▼返信
オートトランスミッションなんて言う奴が居るくらいだから。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:26▼返信
>>1342
中年の派遣だろw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:30▼返信
AT限定とかいらね、免許取得のハードルは少しでも高くしろ
免許取得後にAT車乗るのはもちろん自由
1348.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:31▼返信
まぁ、興味本位でMTで取ったけど、乗らんよね。
災害時とか、軽トラとか運転することもあるかもしれないし、まぁまったく運転したことないってよりマシ程度だな。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 14:55▼返信
>>1347
そんな物より大学だ。最低でもMARCH。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 15:37▼返信
MTのスポーツカーとアイサイトついてるCVT普通車乗ってるけど快適性ならAT(CVT)だけど明らかにつまらんのはそう

でも今どき移動手段としてならATで十分だわ。今はATは運転支援機能で全車速追従もするし
1351.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 16:14▼返信
オートマダサいとか言ってる頭がすでにダサい
そんなやつらモテないだろ絶対w
1352.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 16:28▼返信
そもそも免許自体馬鹿でも取れるしMTでマウントとかダサすぎる。
まぁ俺は身分証がわりに欲しくて取ったAT限定のペーパーなんですけどww
1353.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 18:32▼返信
馬鹿でも取れる資格の最高峰
1354.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 18:44▼返信
安いとか、ATしか乗らないからっていう理由でAT限定にするのは理解できるが、
MTが難しいからって理由でATにするヤツは公道に出たら危ないから出てくんな
切り替えすらできないヤツは運転だけでいっぱいいっぱい過ぎて周り見えてないと思うし

万が一の時、MTも「乗れた方が良い」のは解かりきってる事だが、
本当に万が一しか無い様なリスクに対して、自分で必要ないと判断してるならATでいいと思う。
1355.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 19:51▼返信
これ言ってんの昭和世代が多くよね
1356.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 20:32▼返信
運転を難しくすることで踏み間違え事故が減るのはいいかも。
ダサいダサくないは別としてMT運転できるに越したことはない。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 20:47▼返信
ATは元々が障害者でも運転できる車として出たからな
で、女でも運転出来る車として広まって現在に至る
つまりAT限定って、そういう事だぞ?
1358.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月26日 21:07▼返信
今時マニュアルとかガラケー使ってるおっさんみたいな感じだわw
1359.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:00▼返信
※1346

新卒採用で入った某業界大手の工場でこれだったけど? 中年の派遣だけが場内トラック運転できる工場って逆にどこだよwww そっちのが大分レアだぞ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 01:01▼返信
※1358
内容は寧ろ逆だけどな スマホが難しくて使えないからガラケー使ってる層=AT
1361.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 06:13▼返信
MTで取ったけど、もうMT運転できる自信ねーわ。
MTマウント取ってる奴は、まだ運転できる自信あるんけ?
1362.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 07:51▼返信
混んでない道路走る分にはATもMTもそんな変わんないけどな
渋滞はATの方がずっと楽よ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 09:52▼返信
※1361
意外に運転できると思うぞ。
業務用車がMTだけど月1程度だけど何ら問題ない。
クラッチのバネ?がキツすぎて半クラッチが難しいくらいかな。
両手使うし運転以外の事をする余裕がなくなるので運転には集中できる。
1364.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 12:59▼返信
※1357
お前ガチガイジか?w
1365.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 13:23▼返信
まあな EV主流になったらどう考えてもMTなんて消滅するし
1366.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 16:24▼返信
MTでやるぐらい同時に複数のこと出来ないなら運転しないほうが周りのためだと思ってる
安全確認も疎かにしそうで
1367.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月27日 18:17▼返信
世の中車でマウントとるのが流行ってるんか?
1368.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 08:59▼返信
「俺、日本語、中国語、英語、フランス語いけるけど普段日本語しか話さないわ、お前日本語しか話せないの?ダサいw」って言う心理なんだろうな。
1369.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 12:51▼返信
※1368
たとえるの下手か
1370.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月28日 13:32▼返信
MT乗ってるけど、今の時代、ATのほうが優秀だぞ。MT乗ってる部分に誇ることはないけど、貧乏人が速く走るために、高級車が自動制御することをテクニックで真似てごまかす漢字。
1371.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 06:05▼返信
ATしかとれない無能のいいわけじゃねえかw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 17:57▼返信
MT操作すら出来ないのが車乗るから
あほな事故起こす奴が出ると誰か言っていた
1373.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 19:49▼返信
>>61
RX「瞬間変身できるからいらねーっすwwwwwwwww」
1374.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 19:56▼返信
>>1369
いや合ってるだろ非モテか?
お前原神弱そうだなw
1375.はちまき名無しさん投稿日:2022年11月29日 19:57▼返信
>>1371
TOHOしねまず
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月08日 17:46▼返信
>>1
使いもしないことに労力注ぐのもアホなんやで
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月22日 10:51▼返信
オートマがダサいのでもオートマ限定がダサいのでもなくて、オートマ限定でいいやと思う心持ちがダサい。
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 17:35▼返信
オートマチックトランスミッションを略してオートマ、マニュアルトランスミッションを略してマニュアル
MTの事をミッションて呼ぶ奴が一番ダサい
ミッションはmissionだからTなんか無い
免許はまあ好きな方取れば良くね?後から限定解除も出来るんだし
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月26日 00:58▼返信
>>1366
余計なことにリソース割くあたりバカ丸出しだなw

直近のコメント数ランキング

traq