
記事によると
・『BF』シリーズを開発・販売しているDICEとEAが、マイクロソフトとの新たな提携をしたことを発表した。
・XboxSS/SXが『バトルフィールド 2042』の公式ゲーム機となった。
・だからといって、Xbox独占タイトルになるという意味ではない。
・上記の3社は「バトルフィールドフランチャイズの次の作品がこれまでの中で最高のものであることを保証するために行われた」と述べている。
・他にも4つのパートナーシップ(Nvidia、Logitech、Polaris、WD_BLACK)提携したことも発表した。
・これら5つのパートナーシップは、PC及び、Xboxの両方で『バトルフィールド 2042』のゲームパフォーマンスを向上させるために締結されたものと思われる。
・今回の提携がPS機でのゲームにどう影響与えるのかは明らかになっていない。
この記事への反応
・BFはPS機で売れたゲームじゃないの?
・まぁ、マーケティング目的ならこうなるよね
・PS側に不利は起きないのか?
・BF2042の次は独占タイトルになるのかな
・別にコンソール機で多くのプレイヤーがしているわけでもないし…
・PSでのパフォーマンスが下がらないことを祈る
・これ、BF1のときも同じことをしてたよね?
・クロスプレイ、大丈夫?
・これによって、それぞれのプラットフォームに大きな変化が出るとかそういうのがなければなんでもいいや
・EAはソニー側と提携しないの?
【新作『バトルフィールド2042』の発表で『バトルフィールド4』が大人気に →サーバーが増強されてしまうwwwww】
【【朗報】『バトルフィールド2042』はサーバー人数を常に満員にしてくれるBot兵士導入!1人でも最大127人のBotと遊ぶことが可能に】
これによって独占タイトルになるというわけじゃないのであれば、別にいいかなと
あくまでもマーケティング的にそうしているだけの話っぽいし
あくまでもマーケティング的にそうしているだけの話っぽいし

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ゴキブリ
どうして?